X

【すしおんど】スレッドpart4

2009/08/12(水) 00:47:30ID:Sdgcdwa3
過去スレ
【すしおんど】スレッドpart1
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1144573336/
【すしおんど】スレッドpart2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1181328999/
【すしおんど】スレッドpart3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1217010207/


元気寿司とすしおんどは同じ系列ですが、品揃えや値段などが異なります。
ここは、「すしおんど専用スレ」です。

すしおんどのメニューや店舗はこちらでわかります。
http://www.genkisushi.co.jp/
89名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/09/25(金) 20:38:02ID:dJrQubsC
>>88
つーか一人で来ててなんで40分も待ってるの???

低脳なの?
2009/09/25(金) 21:37:46ID:RVPxfJhj?2BP(0)
>>89
カウンターが本当に誰も座ってないから
すぐ通してもらえるだろうと思って
本読みながら待ってたら時間たってたって感じ。

他にもペアの客とかいたけど、「空いてるのにね??」って
不思議がりながら、空いてるからついつい待ってしまう感じで
かなり待ってた。
91とりはた
垢版 |
2009/09/25(金) 22:20:23ID:CPnzNJZm
や●もとさんどったの??
2009/09/25(金) 22:47:52ID:RVPxfJhj
いや、クレームとかイヤな目にあったから店名晒しだとか
そういうのではなくて、純粋にソロの客は何かの理由があって
嫌われてるのかと、ふとスレを見に来てしまっただけなんだけど・・。
93名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/09/25(金) 23:59:51ID:cheHOIL8
練馬光が丘店は最悪!
ネタの使い回しやバイトの勤務時間ごまかしなど日常茶飯事の店長
命令。従わないとクビ!!それにしても2日前の干からびたホタテ、
エンガワの霧吹き使い回しは止めてくれ〜〜!!
光が丘で最近、子供や老人の下痢・嘔吐が多いのを保健所はキチン
と調査せよ!長妻大臣に直訴すろぞ〜!!
94名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/09/26(土) 11:17:39ID:pmKhJESE
来店早々、メシも食わずに40分も何もしないで本読み始めるとか糞客が増えたんだな
外食産業もかわいそうだな
95名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/09/26(土) 16:57:25ID:Asq5Iy2d
>>93
遠慮はいらん、早く直訴しろ。
2009/09/26(土) 16:59:01ID:VF7wGvhr

93の Chehoil さん、それは本当ですか? ><


鮨温度はいつも光が丘店に行くのでショックです ><

2009/09/26(土) 18:59:38ID:VYhcdDTv
パートのものです。うちの店もご案内下手なんですよ〜。バイトの子が特にダメでカウンターあいてても律儀に順番に案内してるんですよね…ちょっと頭が悪いのか?あとカウンターとか別に区別はしてませんよ。たまたま雑な人が作ったんでしょうね。ほんとすみません。
2009/09/27(日) 14:15:31ID:O2Ds1cCT
>>93
早くやれ
99名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/09/28(月) 01:54:52ID:ovR0o84C
Wレーンの店舗でバイトしてるからタッチパネルの店に行くと
寿司が出てくるのが遅く感じる・・・
まあ正確なのはタッチパネルだけどスピードでいうならばWレーンだよね
2009/09/28(月) 01:58:56ID:ah1t/D/t
おんどはいつまで>>93のキチガイ放置してんだよ。営業妨害だろ。訴えろよ。
101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/09/30(水) 00:35:24ID:qWPiJzvC
今度バイト始めるのですが50%割引きの食事補助は4時間以上勤務した人が使えるんですか?
毎日食べてもいいのでしょうか?
2009/09/30(水) 10:21:17ID:D/0tFXZE
うちの店の例ですが… 休憩室がせまい あまり利用するとイヤミを言われる 土日利用すると悪口を言われる。 などがありますからあまり期待しない方がいいと思います。ただし、うな弁、恵方巻は社割でも食べるよう勧めるせこい会社です。
103名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/09/30(水) 16:13:24ID:5lTXWF5a
>>101
4時間以上だっけか?よく覚えてないけど毎日食べても大丈夫
1050円までは社割がつかえる

イヤミとかうちの店舗ではないですよー 休憩室も5、6人入れる
店によって違うので入ってからのお楽しみ
104102
垢版 |
2009/09/30(水) 18:16:10ID:D/0tFXZE
>>103 差があるんだぁorz。うちの店は二人座れるぐらいのテーブル一個のみ。以前、五皿頼んだら「普通こんなに食べないよ」とパートにイヤミ言われた。他の子が週末社割頼んだら、キッチンが「空気読めよな〜」と悪口言ってた。うちの店は性悪の集まりなんだな…
105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/02(金) 19:44:54ID:Z2ql/HpZ
ゼリー微妙
106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/03(土) 00:28:50ID:Fd6Qrkrg
とうとう山形南館店潰れました。店長替わってから質悪くなりスシロー出来てみんな流れたからね。
2009/10/03(土) 11:02:57ID:UkBzQGrV
ここのトロサーモンってうまいの?
かっぱは2貫なのにここは1貫じゃん
108名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/04(日) 02:44:17ID:owc5zfm2?2BP(526)
100円寿司は似たり寄ったり
2009/10/04(日) 21:12:13ID:civGbzLp
ここデザートはうまいな
レアチーズケーキうまい
2009/10/05(月) 11:45:14ID:evrKiEZd
寿司屋なのにデザートほめられてもw所詮、業者から買ってる冷凍ケーキですから…
2009/10/05(月) 22:51:17ID:Ud0Th2da
平日90円はずっと続けて欲しいな。

しかし、ネタが松茸なのになんでワサビをつけるかな。
松茸の味が全然しないし客を舐めてる。期待して食べるもんでもないけどな。

ネタも全体的に新鮮さが欠けてる気がした。
2009/10/06(火) 08:48:25ID:lqJCoLVd

【食品偽装】消費期限切れの魚、日付を改ざんして販売 浜松のイオン系マックスバリュ東海の「ヤオハン立野店」 派遣社員が告発
http://www.asahi.com/national/update/1005/NGY200910050021.html

流通業界大手イオングループ傘下のマックスバリュ東海(本社・静岡県長泉町)が運営する浜松市のスーパーが
08年10月〜09年1月、消費期限切れの鮮魚を、日付を改ざんして販売していたことが分かった。
正社員である職場チーフ(責任者)の指示で改ざんを繰り返した実態を派遣社員がノートに記録し、退社後に告発した。
同社は役員3人や販売に関与した社員ら計11人を降格や減俸などの社内処分にした。

このスーパーは同市南区の「ヤオハン立野店」。派遣社員だった60代男性は在職中、鮮魚売り場のチーフの指示を受けて、
消費期限を2日程度、改ざんした。
「期限切れのマダイのサク(切り身)を刺し身にして店に出して売った(色の変わったところは捨てて)」などと改ざん販売の内容を、
証拠のシールとともに1冊のノートに記録。退職後の6月、ノートを同社に郵送した。

ノートによると、改ざんはブリが中心で約20回に及ぶ。冷蔵庫内で保存したまま消費期限が切れたものを切り身に調理したほか、
しゃぶしゃぶ用にして販売。
保存用の箱に消費期限が記載されたシールが張られていたが、店頭に並べる際は消費期限を先の日付に書き直した。

ほかにも、蒸しダコをパックから出して消費期限を書き換え、ぶつ切りにしてトレーに入れて売ったほか、
期限が来た冷凍エビを水道水で解凍して販売。
改ざんの対象となった鮮魚はマグロやメヒカリ、ニギスなど計7品目で、チーフが他店に異動する2月の直前まで続けられたという。
同社の調査に、当時のチーフはノートの内容を認め、「売り上げ目標を重圧に感じていた」と話したという。

同社は7月、浜松市保健所に改ざんを報告したが、ブリのみを「社内基準違反があった」と説明。
ほかの鮮魚については「責任者は認めたが、具体的な事案について記憶があいまいで確証が得られなかった」として公表しなかった。
同月上旬に店内に張り出した「お詫(わ)びとお知らせ」という紙でも、ブリしか触れていない。

食品衛生法は、適正な期限の設定と表示を義務づけているが、期限の設定は店側にゆだねている。
同保健所は報告にそう形で「不適切だが、明確な法違反は見当たらない」と判断し、口頭や文書による指導にとどめていた。

信用調査会社などによると、同社の前身は97年に倒産したヤオハンジャパンで、イオンが支援して経営再建。
静岡、愛知、神奈川、山梨各県で約80店舗を展開し、09年2月期の売り上げは約1255億円。

マックスバリュ東海広報室は「ルールを無視した自己中心的な行為だった。今後は二度とこのようなことがないよう、
コンプライアンス教育を徹底していく」としている。
113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/08(木) 14:08:06ID:Efv7SCC4
そろそろ新メニューになるかな?
114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/09(金) 23:57:39ID:Da+4PATv
最近150円ネタが増えてガッカリ
これならくらの方がマシだな
2009/10/10(土) 22:27:57ID:hOk0pZrN
デザート以外に150円ってあった?
116名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/13(火) 01:11:47ID:iJKJRBj4
からあげ 茶碗蒸し あさり汁 クーピーチ クーマスカット 
>>114はヨドバシ博多店・大山店・大森山王北口のいずれかで食べてるの?
普通のすしおんどは157円のお寿司はないんだよ

いつも行ってる店の店舗のポスターみたんだけど今度の新メニューがすごかったwww
石垣貝は好きな商品だからいいけど ナス3貫って・・・
3貫もいらないだろ・・・
2009/10/13(火) 02:54:14ID:5Mr985zM

116の Ijkjrbj さん、157円のお寿司ってお皿はどう会計するのですか? ><


三種類も値段があるとお皿を机の先の溝に落とすシステムが使えるのか謎です ><

2009/10/13(火) 16:35:35ID:dDfbF7Ej
>>116 私もなす三貫は笑った。デカネタマグロ一貫もどうだろうね?秋フェアは期待できないorz
119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/14(水) 17:50:45ID:fQxoe48P
ぴりカラぐんかん大好きなんだけど、
あのレシピ知っている方教えて下さい!

エビと玉ねぎとマヨと豆板醤?
2009/10/16(金) 11:27:49ID:SxJiM0C6
ここのティラミスうめぇ
2009/10/17(土) 20:29:23ID:pmgBATRE
松本市のすしおんど すべてにおいてクオリティ低い 二度と行かない
2009/10/17(土) 22:59:02ID:PO36GvDt
社会保険の加入するため持って来いと言われたもの持って行ったら
手の平を返すように「まだ実力が足りてないから加入はできない」と言われた
前の店舗はホイホイ加入させてくれたんだけどな…はっ!

会社と店に負担がかかるから諦めさせろとマネージャーに言われたんですねわかります
123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/17(土) 23:36:36ID:tA2Fbvo9
>>117
普通のすしおんどは105円か157円の皿しかない
2009/10/18(日) 00:07:35ID:KIw9ZZuJ
>>119
エビ・玉ねぎ・ラー油・一味唐辛子・マヨネーズ
だったかな、最近作ってないから覚えとらん

ラー油・一味唐辛子・マヨネーズを適当に混ぜます

その中に茹でたエビと刻んだ玉ねぎを入れて混ぜます

事前に沸かしておいたお湯をカップ麺に入れます

ラーメンウマー(゚∀゚)
125名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/19(月) 14:43:21ID:skHFw5lc
アルバイトだがえびぴりあんまり好きじゃないわ
2009/10/20(火) 19:27:12ID:BjPxYM6J
かっぱやスシローとだいぶ離されたよね
127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/24(土) 17:26:36ID:t9E6oz4I
>>100
傍人レスですが
晒されるようなことを初めからしないようにすることが営業の心得。
それに相手は客だってことも考えるべき。
128名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/26(月) 21:21:57ID:2NB9ShO+
すしおんどでバイトしようかと思ってるのですが、結構大変ですか?
ちゃんとしたバイトは初めてで、あまり働いた経験が少ない方です。

すしおんどは時給がそれなりに良く、週2日から3〜5時間勤務可能ってことなので都合がいいです。

うちの近所のすしおんどは年中無休で常に求人が掲載されているのですが、こういう場合はあまり店の人が良くなかったり、仕事が激務だったりというのがあって、
なかなか人が来なかったり、入ってもすぐ辞めるようなお店だってことなんでしょうか?

ちなみに、友人2人が過去にすしおんどでバイト経験あります。高校生の時です。
1人はうちの近所のすしおんどで働いたことがあるらしいのですが、すぐに辞めました。
もう1人もすぐに辞めたらしいのです。

やはり、大変なのでしょうか?

ちなみに、大学生の男子の場合は、ホール・キッチン・カウンターで握りのどちらをやらされる可能性が高いのでしょうか?

教えてください。

129名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/26(月) 21:24:04ID:2NB9ShO+
ちなみに、すしおんどは社員やパートさんの態度が悪いとか嫌な人が多いって聞くのですが、本当なんでしょうか?
2009/10/27(火) 02:04:17ID:xgPm+pyu
エビマヨはマヨネーズの他に何を使ってあえてるの?
2009/10/27(火) 11:21:48ID:rpsNxaS0
>>128 男子大学生ならキッチンだと思います。忙しい店なら結構大変な仕事です。あと覚える事が沢山あるかな?でもうちの店はみんな長く働いてますよ。頑張って下さいね。
2009/10/27(火) 20:25:20ID:GafLe+6b
>>128
実際の詳細は面接などで直接問い合わせるのが良いと思われます。
ただ、人のいない店だと、勤務可能なのが週2日程度だと、良い顔をされない
可能性があります。

店側としては、お互いの負担を減らすために、出来る限り入れる日は入ってくれ、
というのが本音なので、がっちり金を稼ぐためだと割り切って、
ヒマな日はどんどんシフトを埋める、くらいの考えで臨むことをお勧めします。
133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/28(水) 02:46:01ID:Yg6P3PSH
>>129
消費者を軽蔑した感じの店員は少なくともいるのは確かです。
生意気だと思ったお店は行かないように注意しましょう。
134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/31(土) 09:31:49ID:3rONHvnA
と低所得者が語る
135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/01(日) 17:14:00ID:6+EXiURg
国分まだいる?
2009/11/02(月) 13:22:38ID:1yrhN7xz
>>135
太一?
137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/04(水) 13:04:47ID:KfdUBqRE
>>129
昨日宮城名取店に始めて行きましたが、本部に報告したくなる位すばらしい
接客でした。 ありがとう! ああいう接客してもらえると、食べた物が
倍おいしくなるよ。 
2009/11/04(水) 16:19:59ID:CrQQSvlm
接客ってそんなに大事かなあ?
まあちゃんとしてるほうがいいのはあたりまえだけど…
高級店ならわかるけど回転すしで接客サービスなんか求めてないし
それよりネタのほう何とかして欲しい。
すしおんどのネタのしょぼさ異常じゃね?
近くのかっぱと比べて客の入りが3倍くらい違ってる。
139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/05(木) 00:24:08ID:pR7YeAV+
すしおんどに限らず、100円寿司のネタにこれ以上のクオリティ求めても仕方ない
ネタのクオリティがあげられない以上、接客のクオリティを上げるのは当然のこと
ネタのクオリティを上げてほしいなら100円寿司を利用しなければいい
140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/11(水) 02:34:05ID:+XQDa4FP
6日レスがない
2009/11/11(水) 09:48:59ID:eDtJInsr
近所にあったけどわりと近くにスシローができた後は
どんどん客が減って撤退してしまった
142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/12(木) 13:40:33ID:aOKJwlNL
すすおんど?
143名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/13(金) 16:41:07ID:xVOgSj+A
千葉ではスシローより
すしおんどの方が
上やで。
144すし男
垢版 |
2009/11/17(火) 20:58:11ID:OCSyH2SQ
すしおんど
さいこーでーす!
2009/11/19(木) 15:05:00ID:VTue6C2f
数年前はすしおんど>>>かっぱだったけど
今はかっぱ>>>>>すしおんど。
ネタの低下が酷い。ランチタイムなのに閑古鳥。
146名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/22(日) 04:44:19ID:6NXiR5yW
山形南館店の後に釜や本舗と言ううどん屋出来たけど同系列?味とかはどうか分かる方いますかね?
147名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/23(月) 02:12:21ID:h2b5Hy9t
>>146
そうですよー系列店です

魚べーもそうです
148名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/23(月) 05:30:04ID:Y9vfV5Zp
石垣貝旨いぞ
149名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/23(月) 17:05:19ID:CaPL+ebK
かっぱ寿司が混んでて入れなかったので、久しぶりに食べた。
秋のキャンペーンのみる貝と甲イカがすごく良かった。
みるがいは見た目がしょぼいので回ってると避けがちだけど旨い!
コウイカもこれうまいイカだねー。この辺じゃ刺身で出回らないので初めて食べた。
定番は相変わらずしょぼい感じだけど、期間限定はちょっと力入れてるっぽいよ。
時期的にぶりとかはまちも脂乗ってて旨いので安心して食える。
気になったのは客が少ないせいかレーンに回ってるのがコーンとか稲荷とか見た目で食欲減退しそーなネタばっか。
すしおんどはマヨ系不味いから回ってても誰も食わんよ。
あと寿司飯の味が濃すぎじゃね?たまたまなのかな?
150名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/23(月) 17:45:08ID:R6VPUCmi
デフレの象徴だな。
日本経済に回復の見込みなし。
151名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/23(月) 17:48:16ID:qh3C1RR4
すしおんどは 欲しいのは中で握ってる店員に言わねばならんから
めんどうや 聞こえねーときもあるし あとインターホンの所は聞き間違えするし面倒だから
そのまま注文するが・・・
かっぱのタッチパネルが一番いいや 
152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/23(月) 21:06:45ID:wadSxsPn
うちの近くのすしおんどタッチパネルだよ
2009/11/25(水) 11:40:13ID:vB1u2IuA
近くのすしおんどがうどん屋に改装中。
茄子好きだったのに、もう食べられない。
かっぱの茄子じゃ駄目なんだよー。
154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/26(木) 08:09:18ID:iFEc24NH
ミル貝と石垣貝うまかったぞ!
155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/27(金) 01:49:42ID:QE2+4778
前よりネタが良くて美味しくなってた
閑古鳥だったのが長蛇の列だった、何かが変わった?
156名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/28(土) 17:29:09ID:AQ0uipMJ
昔、ここで期間限定で食べ放題やってたな。制限時間30分ではあるが値段は驚きの500円!!
20皿くらい食ったな。
157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/11/28(土) 18:47:13ID:BQqmUgee
ミル貝初めて食ったけど旨いな
2009/11/29(日) 20:04:35ID:k4+h7avJ
冬フェアー、力入れてます。天ぷらは冷凍物じゃなく手作り。あぶりネタ、えび、いか、なす漬けは三貫一皿です。(一部店舗ですが)よろしくお願いします!
2009/12/02(水) 15:18:54ID:9UvixQ+5
みる貝食べたくて行ったけど終わってた。
昨日の昼はかっぱ寿司で食ったからどうしても比べてしまう。
ネタが小さい。つぶ貝なんか半分位の大きさ。甘エビも小さっ!
あまりの小ささにうそだろーと思った。
サティの火曜市の59円寿司のほうがずっと旨い。
定番品から改善しないとお客さん戻らないよ。
シャリも他所より小さいよね?
2009/12/02(水) 18:55:26ID:MxH6nPfI
プリンケーキ復活したな
161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/04(金) 00:28:34ID:OZAVZOpu
k林さん元気かな??
162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/05(土) 22:02:34ID:M0mTSAyT
ミル貝もうないんだね・・・
163名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/06(日) 00:04:48ID:0RJMh8+0
2009/12/06(日) 16:52:55ID:xy5J4CCJ
そのミル貝って本ミル?
白ミル?
165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/06(日) 23:20:04ID:7+w46NFV
>>159
すしおんどのシャリは17〜20gで固定されてるはず
他所とあまり変わらない気もするな・・・

ネタに関しては小さくなった印象もある。これも不況の影響だろうな
166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/07(月) 18:39:23ID:wUk5ZKwq
>>157
立ち店の本ミル貝の握り一貫400円の食べてみな、別物だから。
167名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/11(金) 03:27:35ID:TTKV6HIk
低所得者が一貫400円なんか出せないだろ

一杯300円の牛丼食うわ
2009/12/11(金) 07:48:35ID:NnJKUGea
牛丼食った後に一貫だけ食べ行く
169名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/13(日) 16:21:18ID:bqJv0u3r
ここの味噌汁系はうまい?
170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/13(日) 19:35:35ID:vcbVAtDX
カウンターに空きがあるのに名前書いて待てってどういうつもりなんだ
171名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/13(日) 19:39:18ID:vcbVAtDX
>>139
チェーン店は客がサービス舐めてるのに
接客のレベルなんて上がりようがない
超一流ホテルと牛丼チェーンで両方サービスやった漏れが言うんだから
間違いない
安い時給なんだからごく普通にマニュアル通りでいいんだよ接客は
2009/12/14(月) 03:32:28ID:DZdnk3K9

客の質と接客の質は釣り合うと思います ><

2009/12/18(金) 11:08:27ID:fJGJqzVS
人件費ケチって人数減らしてるのに接客良くなる訳ねーよ
2009/12/20(日) 16:40:49ID:2Mw+431L
今の時期ここのサーモンうまいな
とくにあぶりサーモン、うまくてこればっか食ってる
175名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/21(月) 22:53:14ID:qvS/dB7s
焼きサーモンか?

人気商品の一つだね
176名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/22(火) 08:02:53ID:Jf6i7ioa
焼きサーモンと炙りサーモンは違います。やってる店舗は限定です。サーモンにマヨネーズかけてガスバーナーで炙った奴です。炙りエビもありますよ。
177名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/23(水) 21:53:16ID:4BrdU58v
あん肝、白子とかの軍艦物を季節物でやるなら『ポン酢』位置いとけよボケ!
醤油で喰えるか!!中途半端はやめろ!使いまわしのクソ回転すしチェーンが!
2009/12/23(水) 22:41:35ID:yDVCDa9Y
>>177
ポン酢のゼリー状のが横に乗ってなかったか?

まず食ってから言えよ
2009/12/24(木) 20:56:50ID:zXoSQp8N
ゼリーポン酢がのってるよ〜
180名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/27(日) 23:15:01ID:/WVa5qEm
20皿食べて水取りに行って戻ってきたら皿全部なくなってたw
食った分全部タダになったぜーー!!いやーサービスいいなすしおんどってw
また明日も行こうっとwww
181名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/31(木) 01:33:11ID:5RvCZUF+
うまあい
182名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2010/01/05(火) 19:03:42ID:w/zMHv3w
近くのすし音頭、カッパよりねた良くすいていて便利だったのに
うどん屋に変わっていた
のね
183名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2010/01/05(火) 20:58:42ID:yeAijcWN

こないだ久しぶりに、近所のすしおんどにいってみた感想。

夕方4時〜5時ぐらいの混雑する時間だったが
そこは未だにインターホンもタッチパネルもないので
いちいち大声出さないと、注文に気づいてもらえない。
めんどくさいし、その分、流れているネタに唾が飛ぶので不衛生な店だと思ったw 

あと最後に、会計に10分ぐらい待たされた。
挙句、俺より後の客の会計が先だったので腹が立ったw

確かに混雑していたのは分るが、そんな事は普通予想つくだろう?
そこの店員のヤル気のない態度といい、こんな店はもう二度と行かない。

やっぱ回転寿司は、こういうトラブルを避ける為にも
タッチパネルの導入してある店舗に限るな。
184光が丘店パート「
垢版 |
2010/01/06(水) 02:02:00ID:q+3LBHpm
それよりいまだに全店舗で社長指示の元に行われてる
『徹底無駄削除!限界まで使いまわせ!』の方が
気がかりだ。冬場だけど貝類とかやばいものがあるけど
店長に言えばクビだから言えない。
2010/01/08(金) 21:41:27ID:thB5fr4x

光が丘店の美味しい音頭寿司は最近どうですか? ><

2010/01/09(土) 13:14:42ID:JLcpkvj7
久しぶりに行ったんだが、最近質落ちた?前はもっと美味しかった気がしたんだが…
グルメカード出したら、うちでは使えませんと言われ、
そんなはずはないと言ったら、他の人に確認を取りに行き、
謝りもせず、グルメカードは使えるそうですと言った。
じゃあこれで…と出したら、お釣りは出ませんがいいですか?と…
店舗によって違うんだな。と思いながら、じゃあ端数は現金でお願いします。と言ってたら、
他の店員が、小走りで来てお釣り出ないのは優待券で、グルメカードはお釣り出るわよ!と…orz
レジに立つならちゃんと覚えておけよ!
187光が丘店へ要望
垢版 |
2010/01/12(火) 19:56:13ID:vbPjOfnh
どうでもいいが、中国人にレジをさせるな!
理由:
その1:見た目が汚く不快感がする
その2:絶対金をネコババする
中国人を調理場に入れるな!
理由:
その1:手を絶対洗わない
その2:しゃべる度におびただしいツバが飛ぶ
その3:わけのわからない奇病を持ってる
その4:床に落ちたネタを平気で使う
その5:自分の好みのネタをコッソリ盗む
188名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2010/01/19(火) 22:26:25ID:joThsm5D
今日宮城名取のすしおんどに行ってきたけど、おいしかった。
でもすごく空いていたな。 ちかくのかっぱは大混雑だというのに。
かっぱには無いうどんもフライドポテトも楽しめるのに何故空いてるの?
知ったら行きたくなくなるような裏でもあるの?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況