X

【おつかれ】クエン酸【さま】

1ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/02(月) 21:02:35.99ID:WmtvVNR4
クエン酸飲んで疲れ取ってね!
2ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/03(火) 00:36:28.53ID:ICr0uhkc
あれ?誰も興味ないのか
2020/03/03(火) 03:21:23.00ID:???
歯が溶けたのでやめたw
2020/03/03(火) 06:11:10.36ID:???
ガラスボトル+ガラスストローまで用意して飲んでた自分に死角はない!
2020/03/03(火) 07:04:12.19ID:???
カプセルに入れて飲んでた
6ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/03(火) 07:17:25.77ID:/KYDVh4f
とけるの?
2020/03/03(火) 09:02:34.39ID:???
結石防止にはいいよねクエン酸
2020/03/03(火) 09:20:15.06ID:???
がん細胞のエネルギーを制御し, 増殖を抑える方法を明らかに!
https://www.gifu-u.ac.jp/about/publication/g_lec/field/33_akao.html

【動画】
クエン酸の抗ガン効果について科学的に説明
https://youtu.be/8v5c5wwKKQY
2020/03/03(火) 09:23:47.70ID:???
ガンは無理だよ
2020/03/03(火) 15:56:20.42ID:???
「お酢」が無敵!血糖値を急上昇させる"危険な食べ物"と"NG行動”を医師がズバリ指摘
https://www.google.com/amp/s/www.o-uccino.jp/article/posts/47737.amp
2020/03/03(火) 15:56:41.51ID:???
>>9
ハーバードの研究らしいけど
2020/03/03(火) 15:58:04.61ID:???
ミトコンドリアとクエン酸回路と電子の話
https://www.ikegamihideyuki.com/post/2018/10/21/motochondria
2020/03/03(火) 20:00:44.21ID:???
>>11
じゃあ癌になったらクエン酸信じて飲みまくる?
2020/03/03(火) 20:31:33.35ID:???
なる前に飲む
2020/03/03(火) 23:06:30.77ID:???
>>13
信じるも何もガンに効果感じたら飲み続けるだろうよ
2020/03/03(火) 23:56:08.80ID:???
へぇ
2020/03/04(水) 10:05:19.77ID:???
疲れは取れるよね
スタミナドリンクとか飲むよりもクエン酸とマルチVM飲んだほうが良い
2020/03/04(水) 14:02:32.58ID:???
クエン酸はマジでエネルギー湧くのでおすすめではある
5gほど飲み始め運動を始めるきっかけになった
今は歯が溶けるから辞めてB50に変えた
重曹を混ぜてもまだ酸が強すぎるからね
2020/03/04(水) 14:03:00.37ID:???
ちなみに重曹を混ぜてもクエン酸の効果は残ってるらしい
2020/03/04(水) 18:54:23.73ID:???
カプセル使いなよ
2020/03/04(水) 18:58:18.12ID:???
言うほど歯溶けるか?
2020/03/04(水) 23:07:18.70ID:???
毎食、酢を50ccくらいかけて食ってたら数カ月後に虫歯になったな
2020/03/04(水) 23:16:29.61ID:???
歯が丈夫か唾液の量が多い人なら平気かもしれない
2020/03/05(木) 16:15:30.65ID:???
水でくちすすいでから、重曹で中和すれば良いかも

そこまでするのはめんどくさいので
マツキヨにカプセルあったからそこに入れて飲んでみてる

エネルギー効率が良くなると言うか
腹の減りが穏やかになるというか、少食で済んでる感じだし
血糖値が乱高下するのが抑えられてるっぽい
2020/03/06(金) 00:06:35.19ID:???
>>24
クエン酸のみを飲むとやはり消化器に良くない気がするので
重曹で中和するのは良い考えだと思う

重曹で中和するには
クエン酸:重曹の割合は何:何にすればいいのかな
1:1 or 1:2 ?
ググってもお掃除関連の情報ばかり出てくる・・・(´・ω・`)
26ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/06(金) 00:22:44.68ID:2dLLDVWJ
反応させたら駄目だと思うけどな
2020/03/06(金) 14:35:05.09ID:???
>>26
私は化学に疎いので、どうしてか教えて頂けると助かります
2020/03/06(金) 23:06:08.02ID:???
混ぜたらただの炭酸水でしょ?
クエン酸三ナトリウムかなんかが残るんだっけ
健康効果あるの?
2020/03/07(土) 02:35:58.58ID:???
だれかアルギニンで中和してる人いないの?

酸っぱいの大好きだし夏はゴクゴクいっちゃうよなー
2020/03/07(土) 02:39:12.94ID:???
>>25
重曹もpH試験紙も持ってて混ぜて飲んでたけど、中和というレベルにするにはとんでもない量の重曹が必要になるよ
重曹にはナトリウムも一緒についてきてしまうから、今度はナトリウム過剰になりかねない
これでガチの中和を試みるのは非現実的と言える
2020/03/07(土) 18:08:04.72ID:???
>>30
そっかー
ナトリウム過剰はまずいね

クエン酸すすめる人が言うのは一日5g〜10g飲めって・・・
そんな量を普通に飲んだら、長期的に胃の粘膜にダメージを負うのは必至だと思う
胃潰瘍、十二指腸のリスクが高まるし、歯も溶ける
2020/03/07(土) 22:52:54.93ID:???
胃酸はもっと強いからでぇじょうぶだ
歯は気をつけた方がいいかもね
2020/03/08(日) 17:15:39.79ID:???
カプセルに入れて持ち歩いてる
https://i.imgur.com/LtHzVJM.jpg
2020/03/08(日) 18:00:33.45ID:???
疲れの取れる薬ですね?わかります
2020/03/08(日) 22:58:46.25ID:???
画像の0号カプセルを日に二つくらい摂ってる
疲れ取れるだけでなくて代謝が良くなった感アリアリ
食後血糖値もかなり安定してるようだ
なんか骨盤内あたりのインナーマッスルが筋肉痛になってるみたい
筋肉痛っぽい痛みが始まって、コロナかなんかで腸がヤバいのかと思って心配したけど
特に下痢とかもせず快便
2020/03/08(日) 22:59:07.73ID:???
とか言っててコロナだったら笑うけどw
2020/03/10(火) 11:27:10.38ID:???
どうやらコロナではなかった模様
2020/03/12(木) 11:26:32.68ID:???
クエン酸でコロナ死ぬみたいだな
2020/03/12(木) 11:48:53.05ID:???
くだらんデマ書くな
40ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/12(木) 16:14:31.00ID:W2Q1lgCU
重曹とクエン酸を混ぜた液をのむとインフルエンザに有効らしいな
「クエン酸 インフル」で検索すると
花王のサイトに実験データが載ってる
こういうのを報道してほしいよ
2020/03/12(木) 16:43:20.41ID:???
クエン酸への信心が足りんな
2020/03/12(木) 18:12:27.08ID:???
>>40
ただの炭酸水飲んでコロナ退治できるんならみんな掛かってないわ
2020/03/12(木) 19:15:38.28ID:???
>>42
ただの炭酸じゃねーよクエン酸は残ってんだよ
44ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/12(木) 19:39:24.00ID:W2Q1lgCU
>>43
実験結果があっても頭から否定するのがいるから
今まで広まらなかったんだろうね
2020/03/12(木) 20:38:22.98ID:???
>>40
サンクス
飲んでみたよ!しばらく続けてみるよ。
2020/03/12(木) 23:16:17.85ID:???
食中食後にカプセル飲めば良いよ
47ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/14(土) 16:02:57.83ID:THCubq/O
>>45
歯につけないように気をつけて
あと初めはもたれることがあるから
2020/03/14(土) 21:49:56.43ID:???
クエン酸は強酸性
十二指腸で中和するために膵臓に負担がかかるよね
2020/03/15(日) 14:09:56.04ID:???
>>48
胃酸の方がさらに強酸性なんだけどなw
まあ単純に胃酸と似た物質が胃に入ると思えば、もともと胃酸過多気味な人はやめといた方が良いのかもね
自分は消化力弱い方で消化酵素が必要なくらいだからちょうどいい気もする

むかし十二指腸潰瘍もやったことあるけどクエン酸+重曹ドリンクは特に問題なかったわ
ありゃストレス溜める方がよっぽど影響あるw
2020/03/15(日) 14:12:53.95ID:???
>>44
近年、何だよこんな簡単なこと(もの)で!?っていう発見が割と多い気がする
ペニシリンなどもそうだったが、灯台下暗しな流れがまた来てるのかな
2020/03/15(日) 14:38:24.17ID:???
>>49
クエン酸が胃酸を誘発するんだよ
2020/03/16(月) 00:32:30.83ID:???
胃は酸性だが
腸はアルカリ性
消化酵素はアルカリ性でしか働かない
2020/03/16(月) 01:11:15.00ID:???
クエン酸とアルギニンを混ぜれば中和されそうだな
2020/03/16(月) 01:36:53.75ID:???
胃酸はある程度の強酸じゃないと胃を通過後の消化液のスイッチが入らない
中和が負担になるとかそもそもナンセンス
2020/03/16(月) 10:16:10.37ID:???
>>53
そう思って、実践してる人がいないか5chで呼びかけて探してんだけど反応がないんだよね…w
個人ブログとか漁った方が出てくるのかしら
アルギニンはアルギニンでしっかり中和しないと良くないみたいだけどね
2020/03/16(月) 14:23:13.08ID:???
胃が刺激されて胃酸が出やすいんじゃなかったか
胃酸弱い人は摂るといいはず
2020/03/16(月) 16:18:33.10ID:???
最近のアルギニンは中和済みの商品も多いからねぇ
2020/03/17(火) 02:33:59.34ID:???
アルギニンは胃が痛くなる
2020/03/17(火) 21:54:00.03ID:???
前スレではアルギニンの話題が沢山出ていたような
2020/03/18(水) 22:05:59.42ID:???
アルギニンはヘルペスウイルスを活性化させちゃうんじゃなかったっけ?
まーアミノ酸は単体で摂ると思わぬ落とし穴があるよ
2020/03/19(木) 06:23:35.13ID:???
大したリスクじゃないよ
ヘルペス持ちの人だけ気をつければいい
2020/03/19(木) 11:42:42.08ID:???
知らんかった、怖いな
妹は多分飲んじゃいけないタイプだ
2020/03/19(木) 16:56:41.88ID:???
>>1
クエン酸
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1181037431/
2020/03/20(金) 20:56:57.45ID:???
スレタイ、【おつかれ】【さん】にすれば良かったな
別にそれで伸びるとも思わないがw
2020/04/04(土) 00:35:54.10ID:???
コロナには効かないもんかね
2020/06/03(水) 12:27:14.20ID:???
コーラ0に入れて飲んでる
レモンコーラみたいになる
2020/06/03(水) 17:42:29.61ID:???
コロナクエン酸で撃退したわ
2020/06/06(土) 10:22:17.51ID:???
SIBO小腸内細菌増殖症みたいなんだけど。
クエン酸利くかなぁ。
2020/06/23(火) 19:33:59.04ID:???
掃除用でもいい?
何が起こるかわからないからやめときましょうって大体のブログでは言われてるけど
もっと調べると純度の基準は大差ないんだよ
2020/06/23(火) 19:49:09.37ID:???
筋肉痛が少し軽くなるからよく飲んでたけど
最近再開したら肌がガサガサになって
体洗ってたらクエン酸+重曹のにおいがした。
マスクの顔汗も妙に臭ってたけど、口の周りに付いてた訳じゃなくどうやら汗が臭う

因みにクエン酸5gと重曹2gくらいで味のバランスが取れて飲みやすいけど中和されてないのは知らなかった
歯は丈夫
2020/06/24(水) 16:19:23.68ID:???
掃除用のって認可取ってないだけで純度は変わらん 100%クエン酸
2020/06/24(水) 16:39:56.88ID:???
純度の問題じゃなくて衛生的にやばいかもってこと
2020/06/24(水) 16:47:36.73ID:???
床に落としたクエン酸を集めて飲むかって話
別に飲んでも大した害あるとは思えんが本来口に入れるもんじゃない
2020/06/24(水) 20:33:41.71ID:???
精製技術の問題で0.5とか1%以下の不純物は入るみたいで
より100%に近いものなら食品用でもなく医療用とかになると思う。3種類ある
2020/06/24(水) 20:35:32.38ID:???
工場の設備環境の事なら
子どもに与えるわけでなければ大したことないな…
2020/06/26(金) 21:39:45.93ID:???
オブラートが楽そう
5g包めて飲み込めれば
2020/06/27(土) 01:16:42.83ID:???
クエン酸ってどういうタイミングで飲むのが良いですか?
夜にウォーキングした後の入浴前に飲んでもオーケーですか?
2020/06/27(土) 01:23:38.25ID:???
体が欲するとき
2020/06/27(土) 16:01:59.95ID:???
食後はミネラルを吸収しやすくし
運動中はエネルギー代謝を促す
どちらでも良し
2020/07/15(水) 19:29:59.36ID:???
「クエン酸カルシウムは腸管でもアルミニウムの吸収を高める」
らしく心配なのですが
これはカルシウム側ではなくクエン酸がアルミニウム(ミネラル)の吸収を高めるということですよね?
なので、クエン酸マグネシウムとかでも同じく
アルミニウムの吸収を高めてしまうということですね?
2020/07/19(日) 21:36:40.37ID:???
がん細胞の代謝を阻害するらしいね
2020/07/19(日) 21:37:33.37ID:???
>>80
拮抗するミネラル(なんだっけか?)を多めに取ればいいんでね?
2020/07/20(月) 11:38:35.55ID:???
>>82
それがいいかもしれない
アルミは有害ミネラルだけど、クエン酸の有益性も捨てるわけにはいかないよね
2020/08/25(火) 17:58:10.40ID:???
クエン酸も精液の主成分だけど、皆さん、下半身的に効果感じてますか?
2020/09/09(水) 11:47:32.50ID:???
材料入れれば良いってもんじゃないでしょw
2020/09/23(水) 16:42:01.16ID:???
クエン酸って最低限1日何グラムくらいで効くかな?
2020/09/27(日) 22:39:17.03ID:???
舌に乗せて水で流しても歯溶けるの?
2020/10/14(水) 16:34:59.29ID:???
就寝前にクエン酸が入った小瓶二本飲んでから寝て朝は快適だ

クエン酸入りジュース飲んだら直ぐにお水やお茶飲もう
2020/10/14(水) 16:37:11.14ID:???
>>86
寝る前にクエン酸6000mg
2020/10/17(土) 23:19:52.02ID:???
酢酸の濃度の濃いお酢みたいなやつをたくさん飲み続けてたら
喉から食道にかけてただれてビロビロになっているも自覚はなく
ある日硬いもの食べたら引っかかって大変なことになって
病院行きみたいのなら何例か出てた
91ビタミン774mg
垢版 |
2020/10/20(火) 20:17:21.90ID:YAgw6m7H
クエン酸摂取するようになったら便秘が改善した
更に食事の10分前に飲むようにしたら体重が減った
どうやら血糖値対策にもなってるようだね
2020/10/20(火) 22:41:28.44ID:???
クエン酸カリウム 飲んでる
2020/11/15(日) 19:20:18.80ID:???
頭が疲れた時はクエン酸で疲れがとれる
2020/11/15(日) 22:03:59.58ID:???
クエン酸って間隔あけてたまに飲むと身体が軽くなった感じするけど
すぐ慣れて元に戻るよな
何が起きてる?
2020/12/09(水) 09:08:39.78ID:???
クエン酸とは違うのですがアップルジュースにりんご酸を入れるのは有りでしょうか?
市販のアップルジュースは酸味が無くて物足りないと感じます
2020/12/21(月) 21:05:17.84ID:???
酸蝕歯に気をつけてストローで飲むなら有りじゃないか
2021/02/15(月) 14:43:39.25ID:???
クエン酸は頭の疲れをとってくれるよ利尿作用もあるし
2021/03/30(火) 03:35:39.88ID:???
>>12
文章読んで所々間違いしててうさんくさいと思ったら
俺の考えた健康食品と健康器具買え!でしたw
2021/04/27(火) 10:58:19.57ID:???
これを継続的に飲んでると胃潰瘍になることってありえる?
2021/04/28(水) 22:37:01.00ID:???
歯を溶かすくらいだし
影響0って事もない気がする
2021/04/29(木) 15:40:06.00ID:???
ですよね
酸が怖い
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況