X

【もっと】頭がよくなるサプリメント13【もっとぉ】

1ビタミン774mg
垢版 |
2013/04/16(火) 00:36:23.55ID:ypfumQTi
前スレ
【もっと】頭がよくなるサプリメント11【もっとぉ】(実質12)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1307994288/

関連
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1361254362/
2015/02/04(水) 18:34:01.08ID:???
>>261
効果があるという研究とないという研究の両方があります
それ以上のことは各人で判断するしかないです
2015/02/04(水) 19:56:43.12ID:???
256です
>>258
回答ありがとうございます。
こちらも単品で摂取してみましたが、今のところ体感ゼロです…。
安価とはいえ、お金のムダ使いでした。
2015/02/09(月) 04:07:15.05ID:???
動物の脳の非加熱乾燥エキスはどーよ
ブタの脳とか、ウシの脳とか
セレブロリシンみたいに医薬品になってるものもあるくらいだから効くんじゃない?
プリオン心配かもしれないけど、
オーストラリアやアルゼンチン産ならまず安全でしょ
2015/02/14(土) 18:29:01.12ID:???
こういうの最近知ってとりあえずビンポセチンとヒデルギンとコリンソースを買って錠剤半分にして使ったんだけれどそれでもメチャクチャ効果有ると感じたんだ
色んなサイトのレビューとか見ても体感出来るような効能はあんまり無いって書いてあるけど、これって常用して大丈夫なのかな?
266ビタミン774mg
垢版 |
2015/02/15(日) 12:52:57.94ID:6iFZtFS2
最初のうちだけだよ
危険ドラッグかなんかと勘違いしてるのかな?
2015/02/15(日) 14:09:29.27ID:???
実際体感できる効果なんてなかったし
プラセボでしょ
続けると内蔵やられるだろうけど
2015/02/17(火) 08:21:57.31ID:???
頭の中で無駄な事考え無くて済む状態になったけど手先が止まらなくなったんだ
これスゲーよヤバイんじゃねってワクワクしてたけどそうか思い込みか・・・
当分肝臓への負担だけ考えて飲むことにするわ
ありがとう
269ビタミン774mg
垢版 |
2015/02/17(火) 15:29:16.11ID:yKh+xGjQ
肝臓への負担とか大袈裟なやつだな
お前みたいなアホはエナジードリンクでも飲んで喜んでろ
2015/02/17(火) 22:10:50.98ID:???
仮にも薬品なんだから大袈裟に過ぎる事は無いと思う
271ビタミン774mg
垢版 |
2015/02/18(水) 00:54:29.67ID:EQr62P+N
薬とサプリと食品に絶対的な境界線なんて無いのに、成分無視して肝臓ってのはどうもね
2015/02/20(金) 00:27:27.62ID:???
ウケの人に教えるけど、
タチが数分経ってもイカなくてピストンを
高速でやりはじめたらホントはアナルがあんまり
気持ち良く無い証拠。高速での摩擦を求めて早く射精したいから。
気持ち良いアナルはゆっくりのピストンでも直ぐイケる。
逆に高速はしたくなくていつまでも味わっていたい。
挿入すりゃタチは気持ち良いとは限らない。
ウケは挿入されたらアナルをタイミング良く締めたりしなきゃ駄目です。
2015/02/20(金) 11:36:28.51ID:???
勉強になるなぁ
274ビタミン774mg
垢版 |
2015/02/23(月) 09:56:54.78ID:tt07Z3Wj
ダイエットサプリメントだと思っていたLカルニチンが脳の機能を高めるそうな。
意外なこともあるんだな。
2015/02/23(月) 20:53:55.77ID:???
ダイエットに良いものって、脳味噌に良いものも多い気がする。

Lカルチニン飲んでるけど、集中出来る気がするわ。
2015/02/24(火) 09:20:23.95ID:???
オメガ3とシチコリン飲んでる。
すぐ効果が出るものではないわけで何も体感できないが、
半年くらいは飲んでみる予定。
オメガ3は安いので大量に飲んでいる。
何か変わればいいが……。
277ビタミン774mg
垢版 |
2015/02/24(火) 10:02:34.45ID:OjlOtunG
1種類を大量に飲むよりはいろんな種類を飲んだ方がいいみたい。
Lカルニチンはブレインサプリメントとしては欧米ではアセチルLカルニチンが売られている。
日本では認可されていないのでダイエット用のLカルニチンで代用した場合の比較調査もググったら出てきた。
結論としてはそれほど効果に違いはない。
DHCあたりなら安いし運動もすればたとえ脳に効かなくても元は取れる。
278ビタミン774mg
垢版 |
2015/02/24(火) 10:06:08.43ID:OjlOtunG
確実に効きそうなセットとしては
イチョウ葉
GABA
DHA
PS
レシチン
くらいをそれぞれ書いてあるとおり飲めば効くと思う。
279ビタミン774mg
垢版 |
2015/02/24(火) 10:19:13.58ID:OjlOtunG
それから脳内の活性酸素を処理してくれる抗酸化物質が必要。
自分はアスタキサンチンを取ってる。
脳関門をアスタキサンチンは通過できるとのこと。
脳は脂質とタンパク質で出来ているので水素は無駄です。
2015/02/24(火) 11:55:08.88ID:???
>>273
わろた
2015/02/25(水) 19:56:26.39ID:???
このスレに挙がってる成分はギンコスマートっていうのに一通り入ってるね
2015/02/25(水) 20:45:06.47ID:???
ビタミンB 緑茶
2015/02/26(木) 20:04:32.88ID:???
ビタミンB 緑茶 乳酸菌 オリゴ糖 納豆
2015/03/04(水) 09:44:14.00ID:???
>>281
一通り入っていたってその各成分量が少なければ意味がない
2015/03/05(木) 23:51:19.72ID:???
VC500mg.アリナミン2錠を毎日2回飲み続けたら精子の量が増えたよ。二回目の量が大幅に増えた。
亜鉛とクエン酸も追加してみようか。
2015/03/05(木) 23:57:21.38ID:???
VC500mg.アリナミン2錠を毎日2回飲み続けたら精子の量が増えたよ。二回目の量が大幅に増えた。
亜鉛とクエン酸も追加してみようか。
287baku
垢版 |
2015/03/07(土) 11:50:42.69ID:???
集中力、記憶力がアップするサプリなら知ってるよん。 
http://ankiking.kenkouman.biz/ 
http://bakuriki.blog12.fc2.com/
2015/03/07(土) 19:12:05.76ID:???
アフィカスくたばれ
289ビタミン774mg
垢版 |
2015/03/09(月) 08:10:47.15ID:Sky7m4fA
ココナッツオイルまたは中鎖脂肪酸ですかね。
2015/03/09(月) 15:03:50.12ID:???
Brain Beef
Neurotrophin PMG
N-PEP-12
Semax
Selank
291ビタミン774mg
垢版 |
2015/03/09(月) 16:17:34.88ID:Sky7m4fA
アセチルLカルニチンがいいみたいなんですが、
ダイエット用のLカルニチンでもほぼ同じくらいの効果があるらしいです。
2015/03/09(月) 23:27:05.05ID:???
なあ
いつかアメリカと日本がケンカしてiherbが日本に売ってやんねーって言い出すことあんの?
日本のサプリ品揃え悪過ぎて困るんよ
293ビタミン774mg
垢版 |
2015/03/09(月) 23:52:11.50ID:K2LfQooq
無いよ
2015/03/10(火) 04:17:48.77ID:???
色々飲んだけどチロシン+カフェインが一番効く
2015/03/10(火) 18:33:49.71ID:???
>>292
代行業者「うちを利用すればいいんですよ、お客さん!なんなら今からでもどないでっか?」
296ビタミン774mg
垢版 |
2015/03/20(金) 16:19:02.42ID:drXCcCRU
いろいろのんですごくあたまがよくなりました
2015/03/22(日) 16:11:34.49ID:???
アサヒのDHA買ってきました
効くかドキドキ
2015/03/26(木) 12:49:30.94ID:???
グルタミン酸摂取の為に味の素食べたら頭良くなるって本当?
2015/03/27(金) 13:32:00.97ID:???
嘘です
2015/04/03(金) 22:36:34.20ID:???
バイアグラってスマドラだな
2015/04/05(日) 23:33:37.78ID:???
保守
2015/04/08(水) 15:50:03.35ID:???
>>294
ドーパミン出るのかね?
どうなる?
頭の具合と、セックスの具合それぞれ(´・ω・`)
2015/04/11(土) 17:10:21.06ID:???
チロシン飲んでたら怒りっぽくなるのは仕方ないのかな
何か併用して改善できるものあれば教えてください

今飲んでるのはチロシンとPSだけです
2015/04/17(金) 12:51:02.15ID:???
>>303
気分をリラックスさせるテアニンや鎮静作用があるアシュワガンダとか
コルチゾール対策としてはリローラや御岳百草丸もいいかもしれない

しかしチロシン(というかドーパミン)の作用も打ち消しかねないので
チロシン自体の服用の是非も含めて検討すること
2015/04/22(水) 19:08:49.14ID:???
http://i.imgur.com/TjttiqR.jpg
2015/05/26(火) 22:53:23.55ID:???
ピラセタム
2015/05/28(木) 23:37:55.16ID:???
頭が良くなるサプリメントなんてあるわけないだろ
大抵がマルチビタミンにレシチンやらハーブを適当に混ぜているだけ
308ビタミン774mg
垢版 |
2015/06/21(日) 17:03:55.28ID:D1iG5dLB
まぁ、プラセボだからなぁ
2015/06/21(日) 19:09:37.12ID:???
MRMのneauro maxUとか、vitacostのcongnitive supportとか良さそうですね
2015/06/26(金) 23:52:02.16ID:???
http://i.imgur.com/vom5fxh.png
http://i.imgur.com/CyACBhv.png
311ビタミン774mg
垢版 |
2015/06/29(月) 22:24:53.94ID:15to1aa1
まずは脳内の抗酸化ですよ!
312ビタミン774mg
垢版 |
2015/06/30(火) 09:12:11.16ID:78StCxVB
αリポ酸とかアスタキサンチン!?
2015/06/30(火) 10:17:26.72ID:???
抗酸化より抗糖化、血糖だとおもう
2015/06/30(火) 15:08:55.71ID:???
>>313
投下は頭とはけんけーねーよw
2015/07/01(水) 00:00:47.01ID:???
アルツハイマーは脳で起こる糖化だとか言う奴もいるだろ
316ビタミン774mg
垢版 |
2015/07/01(水) 19:15:11.70ID:ietWnnyg
カプサイシンを大量に摂ると頭がキレて良いよ
2015/07/01(水) 20:12:42.60ID:???
それは別の意味の切れるでしょうが(-"-)/"
318ビタミン774mg
垢版 |
2015/07/02(木) 20:19:16.32ID:qfb6kuOT
辛い物を食べると脳がストレスを感じてキレキレになるんだよね<ヽ`∀´>
2015/07/02(木) 21:56:02.65ID:???
>>318
人糞キムチはキレキレだよね
2015/07/09(木) 18:59:21.55ID:???
アダプトゲンとスマドラの併用って大丈夫?
321ビタミン774mg
垢版 |
2015/07/10(金) 21:35:41.51ID:e4cZOKKd
アセチルLカルニチンはどうでしょう?
322ビタミン774mg
垢版 |
2015/07/11(土) 10:08:02.14ID:4p8hjvZ8
>>321
https://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=4854
http://www.genkiyohou.com/senmoni/carnitine_1.html
http://www.l-carnitine.jp/applications/brain.html
http://www.l-carnitine.jp/carnipure_land/faq/know.html
http://seishiniryohigai.web.fc2.com/seishiniryo/eiyou/ichiran.html
http://www.e-expo.net/information/l_carnitine/
http://カルニチン事典.net/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%81%E3%83%ABl%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%B3/
http://www.yumeake.net/brain_supplement/l.html
323ビタミン774mg
垢版 |
2015/07/12(日) 16:30:45.14ID:+7h4tdCN
ギャバとカルニチンて同じモノ?
324ビタミン774mg
垢版 |
2015/07/13(月) 08:36:30.15ID:fQXOUsaq
Lカルニチンならαリポ酸と一緒に朝一で取ってるよ。
2015/07/13(月) 08:46:23.22ID:???
NZT48使ってる人居る?
2015/07/13(月) 15:42:15.37ID:???
>>325
いません。
2015/07/13(月) 20:00:30.18ID:???
マリファナが一番
2015/07/14(火) 06:49:50.83ID:???
初心者なんですが、以下のサプリを買いました。
マルチビタミン(Jarrow)、スキサンドラ、アシュワガンダ、エレウトロ、バコパ、
ロディオラ、チロシン、ビンポセチン、ホスファチジルセリン、タウリン
いろいろ試す予定ですが、
効果的な組み合わせ・止めた方がいい組み合わせ等あったら教えて下さい。
2015/07/14(火) 18:48:22.16ID:???
脳内抗酸化はαリポ酸とアスタキサンチンで足りますか?
2015/08/02(日) 04:44:34.14ID:???
足りません
2015/08/02(日) 13:35:08.31ID:???

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 693 -> 682:Get subject.txt OK:Check subject.txt 29 -> 29:Overwrite OK)load averages: 2.68, 3.23, 3.48
sage subject:29 dat:682 rebuild OK!
332ビタミン774mg
垢版 |
2015/09/11(金) 13:46:07.25ID:9UcGtKcM
ハイアーマインド みたいな統合サプリで
安くておすすめありますか?
2015/09/11(金) 17:21:09.35ID:???
多分、お前らみたいなカスよりも
国民が必死こいて働いて納めた税金で遊んでる奴らの方が悪いよ

吸い上げた金を再分配もせず、上だけで回してるような奴らな
こんなに悪い奴らはいねぇよ

安心しろ、お前らは小悪党にも及ばねぇよ
2015/09/11(金) 21:03:25.89ID:???
>>332
PS入って無ければ安いのが結構ある
2015/09/11(金) 21:10:40.66ID:???
ごめんソースナチュラルならMegaMindが安い
http://www.sourcenaturals.com/products/GP1209
2015/09/19(土) 15:02:59.42ID:???
アニラセタムとサーミオンやろうとしたけど一ヶ月1万前後だから厳しいわ
もうちょっと安価でいいのない?
337ビタミン774mg
垢版 |
2015/09/20(日) 05:28:21.68ID:2GGYXGJY
https://i.imgur.com/Jr4xcjg.jpg
338ビタミン774mg
垢版 |
2015/09/26(土) 20:42:48.67ID:kWQN2NTe
※NHKの本社ビル建設費は 4800億円、 国立競技場の建設費1300億円おかしすぎる。
 NHK社員の平均給与 1800万円 国民から徴収した金だ。

※今度は、契約に関係なく、受信料を徴収すると自民党が裏取引でマイナンバーで全員から金を巻き上げると提言した自民党議員。
2015/09/26(土) 20:54:50.99ID:???
プレグネノロンが俺は効果あった。

ビンポ、ピラセタム、と酒石酸コリンを摂取したときは変化は特になかったけど
プレグネノロンは単体で集中力が上がる
疲れ、ストレスも軽くなる
2015/09/27(日) 15:58:39.83ID:???
>>339
副作用はどうですか?ケアは必要ですか?
筋肉増強の効果は体感しますか?
2015/09/27(日) 22:29:32.90ID:???
DHEAよりはマシだがプレグレは油ギッシュになる
2015/10/23(金) 17:53:16.93ID:???
アイハーブで買えるピラセタムでオススメありますか?
2015/10/23(金) 17:59:59.94ID:???
今フォスファルジルセリン、ビンポセチン、チロシン、イチョウ葉、DHAEPAを飲んでいるのですが、
ピラセタムとコリン要りますかね?
344ビタミン774mg
垢版 |
2015/10/23(金) 23:02:57.19ID:J11xSArT
DHEAは用量内でもサイクル組んだりケアとか必要ですか?
2015/11/13(金) 15:29:57.81ID:???
嫌儲から来たがどうやれば手に入るんだ?
346ビタミン774mg
垢版 |
2015/11/17(火) 20:39:51.42ID:FG2pmitp
   ∧_∧ 
  ハ/ ≧д≦ ヽノ\ 
 ノ i       ,   \
 ⌒ゝc_c_,.ノ ⌒⌒  
     (
2015/11/24(火) 18:40:57.95ID:???
色々ごちゃごちゃ飲むより俺はMVMとアーカリオンとオメガ3とフェニルアラニンで乗り切った
特にアーカリオンとフェニルアラニンはやる気がとにかく出るのがいい
2015/11/24(火) 20:07:42.42ID:???
ごちゃごちゃしてるHigher Mindでずっと平和だわ
2015/12/06(日) 20:43:53.14ID:???
オオサカ堂、visaが使えなくなったのか?
JCBとアメックスしか表示が無い。
2015/12/10(木) 01:41:24.28ID:???
>>347
アーカリオンの報告少ないけど良いんだ。
どこで何を買ってる? どれくらい飲んでる?

>>348
ハイヤーマインドは良いんだけど飲みすぎるとお腹が緩くなるんだよな。
2015/12/11(金) 15:01:44.02ID:???
ブレインライトニングの代わりになに飲めばいいですか?
2015/12/16(水) 01:28:18.46ID:???
化学調味料って頭にすごく悪いんかな
2015/12/16(水) 01:34:03.78ID:???
グルタミン酸ナトリウムのことを言っているんだと思うが、グルタミン酸はBBB通過しないから良くも悪くも影響ないよ
2015/12/16(水) 09:02:12.14ID:???
ピラセタムとマルチビタミン(DHC)のんでるがええのか?
355ビタミン774mg
垢版 |
2015/12/16(水) 10:54:07.13ID:hc5mUZBf
>>351
カフェイン
2015/12/20(日) 19:31:12.63ID:???
日常にありふれてる植物油の何たらを摂取すると体外に排出されずに蓄積されて
アルツハイマー病を引き起こすとか云ってる先生がいるようだけど
健康サプリメントのカプセルって100%植物油入ってるな
2015/12/20(日) 19:37:38.55ID:???
そんなもん、肉を食べると凶暴になるとかそんなレベルの話だろ
2015/12/20(日) 20:34:57.42ID:???
そんなもん、肉を食べると凶暴になるとかそんなレベルの話だろ
2015/12/21(月) 04:55:27.46ID:???
そんなもん、肉を食べると凶悪になるとかそんなレベルの話だろ
360ビタミン774mg
垢版 |
2015/12/23(水) 03:36:13.58ID:A1fmsCRH
http://amrit-lab.com/c/AM545.html
2015/12/23(水) 22:09:09.07ID:???
エナジードリンクってカフェイン200ミリぐらい入ってるだろ。
エスタロンモカで2錠。キューピーコーワで4錠だ。
そんなもん飲んでたら死ぬぜ
2015/12/25(金) 21:05:26.58ID:???
そんなもん、肉を食べると凶暴になるとかそんなレベルの話だろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況