X



ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1916

1U-名無しさん (ワッチョイ bf30-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:16:51.25ID:Xm/cDmha0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

前スレ
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1914
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1745910458/
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1915
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1746458574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/05/11(日) 16:19:31.10ID:pzpQ0ReL0
【次スレ】
スレの進行が速い場合: >>950を踏んだ方が宣言をしてから立てて下さい
スレの進行が遅い場合: >>980を踏んだ方が宣言をしてから立てて下さい
※スマホ・携帯でもスレ立て可能です。スレ立てが分からないなら調べて立てて下さい
※ホスト規制でエラーが出た場合のみそれを貼った上で次の方にお願いして下さい
2025/05/11(日) 17:15:41.48ID:DZU9qbgrd
フアンマの退場シーン見たけどこれ2試合でしょ
2025/05/11(日) 17:24:58.82ID:pzpQ0ReL0
1乙です
2025/05/11(日) 17:30:27.01ID:nKRUWtXg0
2分け1敗の方が1勝2敗より良いって言ってた人いたけど、勝ち点が多い方が良いに決まってるわ
2敗しかしてない今治の順位と勝ち点見ればバカでもわかる
2025/05/11(日) 17:33:22.28ID:T0QSPp6V0
1乙
林のフリックから石川拾いが確立出来るようになると中央からも崩せるようになるから期待したい
7U-名無しさん (ワッチョイW 0369-AQ2g)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:39:59.38ID:iDiK3UvH0
これもまたイッセーにアシストは付かんか
2025/05/11(日) 17:43:30.21ID:nsK/oKTp0
谷田君は大学生相手なら輝けるのか
2025/05/11(日) 17:48:25.60ID:UBOTobVzd
http://hissi.org/read.php/soccer/20250511/UEdlVDVlSmMw.html

ホント酷いなこいつ
2025/05/11(日) 17:51:21.59ID:qAIqsZcR0
杉山ってドリブルも良いけどパス出したあとの動き出しのポジショニングがいい
2025/05/11(日) 17:53:31.87ID:eiKUEYm60
>>3
暴行判定なら3試合出停もありえる
まあほぼ確実にフアンマはジェフ戦にいないからラッキーだね
2025/05/11(日) 18:02:03.99ID:KrtWXlKr0
イッセーの左足クロスからのオウンゴールの既視感
13U-名無しさん (ワッチョイW 63f5-dDLP)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:03:58.07ID:8Mf4m89U0
千葉
https://localch.net/chiba.php
14U-名無しさん (ワッチョイ 23bd-vmxD)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:09:39.01ID:7Twe1ei60
「ジェフが強すぎて憎い」

一体俺は何を言ってるんだろうか・・・(´・ω・`)
15U-名無しさん (ワッチョイ ff7d-Joh+)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:10:04.60ID:PGeT5eJc0
>>9
3失点で意気消沈の仙台サポ
情けない男だよ
16U-名無しさん (ワッチョイW c33e-yTKm)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:11:20.90ID:TsLtqBAO0
下位に取りこぼさないのと連敗しないのマジで大事だな
2025/05/11(日) 18:17:16.44ID:LQZxwkY/0
1週間これで頑張れるよな
みんなありがとな
2025/05/11(日) 18:20:11.78ID:kux/+5tL0
前半戦勝ち点45まだいけるな
2025/05/11(日) 18:32:19.35ID:wgIjhEKM0
とにもかくにも順位表眺めながらの黒ラベル最高☆
20U-名無しさん (ワッチョイW 9333-4gjW)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:55:55.58ID:i7A7VARu0
ジェフサポ
ラッキー運使い過ぎ
宝くじは今年は買うな
2025/05/11(日) 18:57:37.00ID:ptK9n5770
運だろうが何だろうが昇格したい
2025/05/11(日) 18:58:32.35ID:c9TK4ApP0
アルティーリは昇格した
23U-名無しさん (ワッチョイW 83bb-Oa74)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:04:07.17ID:WKEbG+2Y0
小森どうするんだろうね
今年昇格に賭けて冬に0円で出ていかれる覚悟で戻すのか
2025/05/11(日) 19:11:54.06ID:7gvHuyNI0
>>23
今日の林あたりの出来見てたら、そりゃ小森いるに越したことないよな
2025/05/11(日) 19:13:15.01ID:LQZxwkY/0
鳥海大輔が生命線よな
小森の守備貢献とフィニッシュワークは唯一無二よ
復帰してくれれば昇格の可能性ぐんと上がる
2025/05/11(日) 19:26:04.94ID:sshAa0Hg0
>>5
ターンオーバー厨は引っ込みつかなくなってるからな
2025/05/11(日) 19:32:54.80ID:tuLdrULm0
70分から出したとして小森なら追える・収まる・点取れると思わせるからね
2025/05/11(日) 19:33:45.02ID:okXbBHxQ0
【速報】ZOZOマリン、近隣の幕張メッセ駐車場に移転・建て替えへ 千葉市と県が方針固める 近く基本構想公表(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/000bd30f6197b6a23cc583615553801218dcd1d4

老朽化が進んでいるプロ野球・千葉ロッテマリーンズの本拠地、ZOZOマリンスタジアム(千葉市美浜区)について改修か建て替えかを検討していた施設所有者の千葉市とスタジアム近隣の幕張メッセ駐車場を所有する千葉県が、同駐車場に移転・建て替える方針を固めたことが11日、関係者への取材で分かった。市は同駐車場での建て替えを前提に検討を進めるとする基本構想をまとめ、近く公表する。
メッセ駐車場は現在地から数百㍍北にある。現在のスタジアムはJR京葉線の海浜幕張駅が最も近いが、移転候補地はメッセ駐車場の幕張豊砂駅側。両駅からアクセスできるようになり、幕張新都心地区の回遊性の向上が期待される。
29U-名無しさん (ワッチョイ ff27-/14X)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:35:18.77ID:VyXeyw6F0
小森、半年間無駄にしたけどJの違うチームで途中加入でっていうギャンブルをまたするよりも見知ったチーム、監督のうちでやった方が幸せだと思うけどなあ

また活躍すればもう一回くらいチャレンジはできるよ
2025/05/11(日) 19:37:57.09ID:pzpQ0ReL0
小森来ても俺が俺がしすぎてバランス崩れそう
31U-名無しさん (ワッチョイW 134d-UydX)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:45:51.92ID:+FjHX3yy0
J1のチームに行くだろ
熊とかFWの層が薄いところに
2025/05/11(日) 19:51:09.52ID:1QkCeZKC0
良し悪しはおいといて、下りてきて起点になってくれたりはするからなぁ
今日みたいな試合だと助かりそうではある、品田がしんどそうだったし
2025/05/11(日) 19:53:44.16ID:vSfl0Kiy0
残念ながらカルリ復帰でデリキはまたベンチ外だろうな
2025/05/11(日) 19:56:19.94ID:wgIjhEKM0
てことはあるとしたら現マリン跡地に建て替えが
一番現実的な「フクアリ拡張案」になるわけだな
35U-名無しさん (ワッチョイW 6f23-jsdf)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:59:27.22ID:VXmjbHh+0
ハーフシーズンシート販売開始は6月末から

https://jefunited.co.jp/news/detail/2802
36U-名無しさん (ワッチョイW c33e-yTKm)
垢版 |
2025/05/11(日) 20:05:32.20ID:TsLtqBAO0
小森カルリーニョス2トップは夢あるな
37U-名無しさん (ワッチョイW 134d-UydX)
垢版 |
2025/05/11(日) 20:05:34.86ID:+FjHX3yy0
フクアリ今年で20周年か
2025/05/11(日) 20:08:29.98ID:tUAJJfu70
思えばカルリ緊急で補強したのはデリキじゃ無理って現場側が判断してなのかな?
2025/05/11(日) 20:08:42.52ID:nKRUWtXg0
林はロングパス成功率が100%だな
シュートは1本も撃てないが、シュートチャンスはあった?
2025/05/11(日) 20:12:19.98ID:7vvjdXd50
もう鈴木はJ経験のない外国人は取らんでくれ
2025/05/11(日) 20:16:29.43ID:wgIjhEKM0
この順位・勝ち点状況を考えるとデリキはおそらく怪我があったとはいえ
その後ギリギリまで最終兵器として寝かせてるのは悪くない案だと思ってるわ
2025/05/11(日) 20:30:45.86ID:eiKUEYm60
>>38
それはないだろ
むしろカルリは左サイドの補強での獲得だと思う
カルリ合流時点で、椿絶好調と横山ボランチになって、FW枚数足りてなかったからFW運用になったと思う
2025/05/11(日) 20:34:00.38ID:Qcj89Di80
小森ローンバックするといつからジェフで試合出れるのかな
7月頭から?
44U-名無しさん (ワッチョイ ff27-/14X)
垢版 |
2025/05/11(日) 20:34:24.93ID:VyXeyw6F0
デリキがダメだのなんだの多いけど明らかに怪我してて、メンバー入りできるコンディションにはなってきたけど現状は林、呉屋さんのほうが試合勘も含めて優先度高いだけでしょ

今後コンディション上がってきて試合に出られるようになってから評価はすべき
怪我してたことを批判したいなら理解
2025/05/11(日) 20:39:30.17ID:wgIjhEKM0
そりゃ出れば明らかに違いの出せるエドゥですらハズレ扱いする奴が躍動するスレですから
まぁ今期の陣容のアキレス腱はどう見てもセントラルなんでもどかしいのは間違いないが
2025/05/11(日) 20:49:40.00ID:2hcUgmeMa
今治のゴール裏は全然迫力無いな。
時折DAZNに映る爆心地でさえ、まるで町内会のお茶呑み会みたいな雰囲気だった。
47U-名無しさん (ワッチョイW ffbe-4Bdm)
垢版 |
2025/05/11(日) 21:28:16.99ID:9LQwnRT/0
>>5
TOしなければ1勝出来たと思ってるなら甘いよ
2025/05/11(日) 21:38:09.45ID:KrtWXlKr0
GWの蓄積疲労がこの先他チームには影響してくるなら千葉にはアドバンテージがあるでしょう
2025/05/11(日) 21:48:32.52ID:29KvDxGX0
>>43
特別期間に登録できるならリーグ戦は6月15日の徳島戦から出場できるはず
https://www.jleague.jp/news/article/29709/

途中で天皇杯あるけど約2週間中断があるから調整するにはちょうどいいかもね
2025/05/11(日) 22:01:14.29ID:ShyJArHY0
>>42

左が足りないなら普通に冬に補強するでしょ冬なら一杯居るんだから。あんな時期にとるのはなんか予定が狂った時だよカルリーニョスみたいな良物件都合よく転がってる訳じゃないからね
51U-名無しさん (ワッチョイ cf7a-/14X)
垢版 |
2025/05/11(日) 22:17:20.61ID:l8Cduqxu0
石川もうよくね?
なんなんあいつ
2025/05/11(日) 22:19:04.25ID:LQZxwkY/0
杉山に続いて安井の戦力かできそうなのは朗報よ 
風間と祐介は残念ながら棚卸しかな
53U-名無しさん (ワッチョイW cfb1-xrQQ)
垢版 |
2025/05/11(日) 22:19:29.88ID:mKhj7xUf0
交代遅いな
チャンス作れてない中で、日高を出さなかったのが、ストレス感じた
ターンオーバーや対戦相手の対策なのか、日高使わなくなって左サイドの迫力がなくなった気がする
なんか日高も試合感無くしてるような試合もあったしな ターンオーバー良いことなかったな
2025/05/11(日) 22:29:33.38ID:eiKUEYm60
>>50
左サイドアタッカーとしてレオペレイラの噂もあったし動いてたでしょ。
ブラジルのカップ戦に勝ち抜けたせいなどで、レオペレイラの移籍交渉が破談
→カルリーニョスとの交渉に移行したのではないか思ってる
まあこの辺は公式が移籍経緯喋ってくれないと推測止まりだけどね
2025/05/11(日) 22:39:29.35ID:m/1dnPrX0
レオペレイラレオペレイラうるせーよバカ
そんな一生関わりもない奴どーでも良いだろカス
2025/05/11(日) 22:48:46.26ID:Xm+BrN0M0
今日は危なかったが、こういう試合をものに出来るなら、優勝も夢では無い。
2025/05/11(日) 22:49:27.74ID:Xm+BrN0M0
>>53
日高は最近はいまいち。
58U-名無しさん (ワッチョイW 8fed-anAa)
垢版 |
2025/05/11(日) 22:50:52.54ID:6A4FvMgC0
左サイドは源太郎を諦めない
59U-名無しさん (ワッチョイW f35a-qsNt)
垢版 |
2025/05/11(日) 22:50:53.53ID:bkeLNRd20
■ 仙台4-4-2の構造と特徴(2025年版)

・守備時は中盤の4枚がコンパクトに絞り、中央を堅く守る。

・攻撃時は2トップにロングボールを入れてセカンドボールを拾う形が多く、個々の選手の仕掛けや走力が重要。

・中盤の守備強度は高いが、両サイドの守備の戻りが遅れることがあり、サイドの裏にスペースが生まれやすい。

・前線からのプレッシングは限定的で、後方でのビルドアップに対してはあまり圧力をかけてこない傾向。
2025/05/11(日) 23:00:26.11ID:RSB7ml6Q0
ジェフでの石川選手の良さにまだ気づけてない。誰か教えてください。
61U-名無しさん (ワッチョイW 7fb7-e8Sc)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:02:35.80ID:wtrrqrRY0
今日マジで勝てないかと思ったわ
引き分けや負けてる時に呉屋さんは勘弁して欲しい。得点の雰囲気が全くしない
勝ってる時ならプレスかけてくれるから守備的に効果的なんだよ
62U-名無しさん (ワッチョイW ff4b-hTf4)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:09:06.89ID:PGeT5eJc0
>>60
決定力、今の時点で6得点は立派
あとは精度を磨くだけ
大宮戦の後半、横山のスルーパスをワンタッチで蹴り来んでゴールしていたら、それこそヒーローだったわ
63U-名無しさん (ワッチョイ 6f06-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:12:06.94ID:RXMP46AP0
今までなら今日の試合は落としてただろうから今年のジェフはまだ信じられるぞ
2025/05/11(日) 23:13:06.55ID:T0QSPp6V0
>>60
林もそうだけどFWのスペースある段階で前向きに触れるようなボールの供給が少ないから個性としての良さが出づらいのよね
それでも予測と出足で点取ってるのは偉い
65U-名無しさん (スッップ Sd1f-EkjB)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:15:08.58ID:TWcDHQMEd
今日はデリキを出すとこなかったか
2025/05/11(日) 23:17:42.78ID:fuJ06WLz0
>>60
派手さはないけど、きっちりボール繋ぐ場面とゴール前のクロスには顔出せる
それと守備は気は利いてるよ
2025/05/11(日) 23:19:01.06ID:wnpQDcl40
首位だけど毎試合しんどい16年目の今年こそ一番魂が磨かれている感あるな
2025/05/11(日) 23:21:24.11ID:qPs6T6RR0
パスミスの多さはなんとかならんかね
チャレンジしたミスなら良いけど、被シュートもすごいし
2025/05/11(日) 23:24:12.76ID:wgIjhEKM0
石川の批判してる人達とは自分とサッカー観が違い過ぎてあーめんどくせーって感じ
70U-名無しさん (ワッチョイW cf76-Vsi9)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:26:18.68ID:+cTkyw1i0
今年は、苦手の秋田と山形に勝って、さらにいつもなら負ける初物チームにも勝つとこれまでとは何かが違うわ

何より今年は先制されてもまだ行けるって思えるのも気分的にも楽
去年までは先制される=その試合終了だったし
2025/05/11(日) 23:43:45.24ID:tUAJJfu70
>>45
ハズレ扱いしてる人はプレーの質じゃ無くて稼働率でいってる気もするが
2025/05/11(日) 23:45:30.15ID:2hcUgmeMa
今日は危なげない勝利に見えたんだが、そうは思ってない人も大勢いるんだな。相手の決定機って2回くらいだったし、今シーズンの流れ的にはだいだい想定の範囲内。ブロック固めて、相手にはその外から精度ないシュートを枠外に打たせる狙いができていた。
2025/05/11(日) 23:47:26.45ID:tUAJJfu70
そんでシーズン全体の稼働率あげるためには運動量多い選手や怪我持ちの選手は連戦休ませながら使っていくしか無いんだわ
2025/05/11(日) 23:58:40.38ID:6aEpydXf0
>>69
ガチで5chに向いてないと思う
ここは文句を吐き出す場所だから清い心では疲れちゃうよ
2025/05/11(日) 23:59:34.76ID:GHpHk2Mc0
>>72
危なく見えなかったお前の目が糞
2025/05/12(月) 00:00:34.03ID:KmKIlLAf0
石川簡単なの外しまくって難しいの決める姿はうちにいたときの山下思い出す
2025/05/12(月) 00:21:00.30ID:WKL5lWMv0
小森がいたから石川が物足りないのはわかる
ただ6点取ってて批判されるのはよく分からない
林はいい加減点取ってくれ
こんだけチャンス貰ってて0点は流石に厳しい
2025/05/12(月) 00:24:22.93ID:yANmWSOW0
だからあー石川と小森のタスクは全く別物
石川は右インサイドするタスク横山と風間のタスク
小森の比較はカルリと林
2025/05/12(月) 00:31:56.38ID:NRNovpuD0
>>66
今日は滑って転んだりしてて守備もへったくれもなかったよ
80U-名無しさん (JPW 0Hdf-PRTH)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:40:28.34ID:2qB7rQyxH
APTを延ばすことと明らかなファウルを流すことがごっちゃになってるレフェリーが多すぎる
横山壊されるんじゃないかと心配になったわ
2025/05/12(月) 00:49:10.00ID:Q/JpHoX20
田口どうしちゃったの?
2025/05/12(月) 00:54:27.48ID:NRNovpuD0
83分のヴィニシウスのシュートの前に簡単に剥がされてどフリー作らせたのって岩井?
2025/05/12(月) 01:10:30.19ID:xFqpfNLs0
水戸が上がってきてるな
2025/05/12(月) 02:16:06.80ID:TTTpuqD3d
熊本戦だかの実況で一生石川の役割はどうとか熱弁してた頭でっかち君おるやんけ
2025/05/12(月) 02:27:07.21ID:yANmWSOW0
>>84
小林サッカー2023の後半くらいから大枠明確にポジションごとに役割あるからな
ずっと2年くらい同じことしてんの気づかねえの?
86U-名無しさん (ワッチョイW c387-dZfs)
垢版 |
2025/05/12(月) 02:28:44.52ID:fXyXicDH0
>>83
水戸に勝っといて良かったよ

あと面倒そうな徳島もジワ上がり中だね
15試合で6失点の堅守、“勝つ”のはなかなか骨が折れそうだ
2025/05/12(月) 03:04:34.19ID:Ooi8Pria0
石川が小森と同ポジ同タスクなら6得点でももの足りないかもだけど
石川を2列目トップ下だと考えたらここまでの6得点はここ数年のジェフの2列目では
とんでもない成果だぞ
在籍だと風間とか昔だと矢田とか過去のそのポジがどれだけ得点力が無かったか
まあ純粋なトップ下でもないけど組み立て参加と得点力の両方のセンスがある石川は便利だわ
88U-名無しさん (ワッチョイ fff9-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 03:11:40.01ID:UlGGXsQ60
石川がインサイドしてるのなんて試合観たら明らかに分かるのにそんなことも理解できないレベルで選手批判するのはどうかと思う
2025/05/12(月) 03:18:34.98ID:Ooi8Pria0
あと石川の役目が「シャドーストライカー」ならしっかり役目を果たしているから
「影」として消える時間帯は勘弁なw なんて

あとエドゥと田口の状態が不明な今現在だと品田横山ボランチが最適解だな
昨日の品田はプレーエリアもめっちゃ広く中盤で良く働いてた
横山ほど剥がして前を向く能力はないけど違う個性でいい
批判してた人いたけどどうかと思う
90U-名無しさん (ワッチョイW cf76-Vsi9)
垢版 |
2025/05/12(月) 03:28:49.47ID:ftIjMen30
>>79
そりゃあ毎試合完璧になんてできるわけないし
2025/05/12(月) 03:35:27.39ID:xjhawyeK0
林は加入後リーグ戦1年半近くノーゴールでも体張ってるからOK
石川は消えてるけど数字は残してるからOK
ナイス相互関係👍
92U-名無しさん (ワッチョイ f3da-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 05:02:52.61ID:wKxW9h000
>>91
小森が異常だっただけで日本人FWの評価はそんくらいの気持ちで正解だよな
93U-名無しさん (ワッチョイ cff8-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 06:48:09.75ID:lGfJ9ovA0
>>66
効いてたらこんなにシュート打たれないよ
立ち位置悪い、予測悪い、強度ない、アジリティない
なにがいいの?
セカンド拾えないの彼のポジショニングの悪さがほとんどよ
相手の前に立つには立つけどその後なにもないしフリックもなんとなくで出すからずれまくり
こんなんを何試合やり続けんだ
94U-名無しさん (ワッチョイW 0369-AQ2g)
垢版 |
2025/05/12(月) 06:55:14.62ID:rh4C+Xs40
フクアリPVではジェフチャントしか聞こえなかったがアウェイ側の声だけ拾うなんて出来んのか?
2025/05/12(月) 07:01:52.55ID:uj7UUPIf0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは負けると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか勝っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
96U-名無しさん (ワッチョイW 2333-UKmp)
垢版 |
2025/05/12(月) 07:25:10.15ID:wNJfCSlp0
両チーム連戦の疲労でかなり動きが鈍かったと
思う。
国立敗戦後のアウェイで昨日の勝ちはマジででかいな。
2025/05/12(月) 07:56:01.79ID:nOehq2A40
得点量産してた時期の小森がストライカーとして夢見させられ過ぎたんだよな。今治のヴィニシウスも良かったけど、ヴェルディの染野とか山形のディサロとかやってくれそう感あると楽しい
2025/05/12(月) 07:58:29.74ID:z0Fc2J5O0
>>91
カルリ林が前出て注意引いてるからこそ石川で仕留められてるってとこもあるしな
とはいえ林本人も素直に喜べるようにゴールは欲しい
2025/05/12(月) 08:03:25.37ID:14eUF7Bz0
なんかダイチイシカワばかり貶すアンチイシカワ出てんね
2025/05/12(月) 08:28:56.73ID:gEOqd5o7r
石川がスペシャルだとは思わんけど
プレーエリア広くてマルチロール託されてて稼働率高くて得点もしてる選手がそんなに許せない人は
呉屋とか林とかのこと誹謗中傷せずによくいられるよな
101U-名無しさん (JP 0H67-DlkA)
垢版 |
2025/05/12(月) 08:34:29.32ID:ys14eVPUH
test
2025/05/12(月) 08:50:51.52ID:O38b7ANb0
小森帰ってこないかなぁ
103U-名無しさん (ワッチョイW 0362-dZfs)
垢版 |
2025/05/12(月) 08:53:02.26ID:SwY4I+lw0
昨日のも実質、イッセイと杉山のゴールだし最近杉山が復活したように見える
動きも悪くないしね
104U-名無しさん (オッペケ Sr87-Sxfo)
垢版 |
2025/05/12(月) 08:54:25.19ID:tdCZFsGUr
石川はビルドアップにかなり関与してるから貢献大
その上に点も取ってるから素晴らしいよ
105U-名無しさん (ワッチョイW 933d-GfMb)
垢版 |
2025/05/12(月) 08:57:57.96ID:Vm8kXRnn0
小森は新潟辺り行きそう 
2025/05/12(月) 09:19:57.57ID:XDdzJmja0
押し込んでる時の安井杉山は良かった
2025/05/12(月) 09:21:15.10ID:N3ut7LvIa
新潟行って降格したら、向こう2年間J2確定だからなあ。今ジェフ復帰で昇格すれば、向こう2年間J1確定だ。
108U-名無しさん (ワッチョイW 0362-dZfs)
垢版 |
2025/05/12(月) 09:22:38.57ID:SwY4I+lw0
勝ったから良いけど昨日デリキ出さなかったのはなぜ?
まさか味方の邪魔ばかりしている呉屋より序列低いとかないよね?
2025/05/12(月) 09:26:39.28ID:xFqpfNLs0
カルリーニョスみたいに何としてもチームに組み込みたい選手ではないんだろう
夏に返却もありうる
110U-名無しさん (ワッチョイW 8f76-anAa)
垢版 |
2025/05/12(月) 09:27:20.55ID:Odfdvn6S0
6得点でチームトップの得点叩き出してても色々言われる
選手って大変だな
2025/05/12(月) 09:40:25.80ID:c7XAJkYq0
マリノスか名古屋あたりだろ
112U-名無しさん (ワッチョイ fff9-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 10:11:39.86ID:UlGGXsQ60
そんな状態悪いチームにまた行ってキャリア無駄遣いになるかもしれないギャンブルするかなあ
2025/05/12(月) 10:12:47.67ID:4ScLAsZjd
>>94
スカパー時代からホーム側絞って調整なんて毎試合やってるぞ
2025/05/12(月) 10:17:47.71ID:PFbWumotd
勝負に不思議の勝ちはあれど不思議の負けは無し。(野村克也談)
それを体現したような試合だったな…。
大宮戦と今治戦…。
2025/05/12(月) 10:31:02.85ID:Ey5V4uNg0
石川はあんまりボールに触ってないからダメに見えるだけじゃないの
実際はスペース作る動きだったり俺ら素人には分からん効果的な動きで貢献してるんでしょ
あとボールに絡みまくるけど点が全く取れないFWより一見ボールに触ってない様に見えて点を量産するFWの方がありがたいと思うけどね
2025/05/12(月) 10:32:47.19ID:Veue9fhL0
>>94
ホームの応援めちゃくちゃ聞こえたぞ
きゃーという叫び声
117U-名無しさん (ワッチョイ fff9-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 10:35:44.18ID:UlGGXsQ60
>>116
あれは応援なのか?w
声枯れないのかなってめっちゃ思ってたわ
毎試合ああしてんのかな
2025/05/12(月) 11:07:48.20ID:6XVyb8RdM
>>108
怪我明けだしコンディションの問題かと。
大量リードで余裕あったり最後の数分で1点欲しいときに投入する程度でがっつりできるコンディションじゃないんだろ。
エドゥも怪我明けベンチに入っても使われなかったしそんなもんでしょ。
2025/05/12(月) 11:24:51.53ID:+V3+ZJM+0
>>110
荒らす時って特定の選手に狙いを絞ってやるのが一番有効なんだよね
あまり活躍してない選手だとみんなに同意されて終わるから、まあまあ活躍してる選手辺りが対象にされやすい
スレが荒れればそれでいいってだけだから、気にしないのが一番だね
120U-名無しさん (ワッチョイW cf76-Vsi9)
垢版 |
2025/05/12(月) 11:25:31.43ID:ftIjMen30
試合感も全くないだろうしな
リードしてる展開ならともかく昨日の展開じゃ出しづらいよ
2025/05/12(月) 11:36:58.13ID:8ZC3rERwd
なぜシントトロイデンなんかを選んだのか
傷物にされたな
期待値低いFWばかりだからジェフに欲しいが日本サッカー界のためにならない
2025/05/12(月) 11:39:30.65ID:et1FclJ70
上位何チームかに負け越すことがあっても下位にしっかり勝てれば昇格確率は高い
今年は昨日みたいな試合もものにできてるから昇格は当然として優勝が至上命題だな
123U-名無しさん (スッップ Sd1f-4qX2)
垢版 |
2025/05/12(月) 11:51:58.24ID:8ZC3rERwd
下位と2試合引き分けたからドングリ状態まで迫られてるんだよ
状況は良くないね
今治に勝てなかったらほぼ終戦だった
124U-名無しさん (ワッチョイ c34b-onYc)
垢版 |
2025/05/12(月) 11:55:47.09ID:VlBvStf/0
林はゴール前で押し込むのに待ってるのにボールばかり見てゴールに背を向けて待ったらだめでしょ
そこから反転してゴールさせてくれるほど相手も甘くないって
あれだとゴール前に敵DF一人増えたのと変わらないからチームでだれか指摘して直させろよ
125U-名無しさん (ワッチョイW cf76-Vsi9)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:09:36.71ID:ftIjMen30
他のチームは下位相手に引き分けどころか負けてるけどな

年間通してあんな勢いでいけるわけないだろ
126U-名無しさん (ワッチョイ ff42-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:10:24.77ID:UlGGXsQ60
終戦はっやw
2025/05/12(月) 12:19:51.50ID:ePOeXlIq0
1位なのに、ほぼ終戦w
2025/05/12(月) 12:35:27.01ID:G+mpGpuW0
昇格しても終戦言ってそうw
129U-名無しさん (オッペケ Sr87-i15I)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:35:56.55ID:Y/F87WPsr
>>122
昔は下位チームに負ける事はあっても上位チーム(特にJ1から降格して来たチーム)には何故か強い傾向があったが、今は変わってしまったのかな
2025/05/12(月) 12:39:35.27ID:z0Fc2J5O0
>>124
そのままシュート試みてもいいし石川横山に落としてもいいって感じでニア担当なんだろ
去年からワンタッチで繋ぎながら侵入ってのはちょいちょいやってる
2025/05/12(月) 12:56:46.03ID:68GKa4qd0
石川はそんな悪くないけどなー
林とポジショニングが被ってるの多すぎで、2人の距離近かったり一緒に下って前誰もいないが多いのだけは何とかして欲しい。
132U-名無しさん (ワッチョイW 0362-dZfs)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:56:50.21ID:SwY4I+lw0
林はシュート打てない、点取らないならそれはそれで良いから、もっと地上戦や空中戦での勝率上げてくれ。
有名選手ならジルーやヘスキー 、国内なら鈴木師匠、大島秀夫、矢野貴章、高松大樹みたいな得点力低くても収まるし守備するから評価高かったFWもいるんだからそんくらい突き詰めてくれ

得点免除するにはまだまだポストや空中戦は不十分
133U-名無しさん (オッペケ Sr87-i15I)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:57:20.47ID:Y/F87WPsr
>>124
林に託されている役割はそれじゃない
134U-名無しさん (ワッチョイW ffbe-4Bdm)
垢版 |
2025/05/12(月) 13:05:27.85ID:GRUCIyfP0
石川のパフォーマンスに批判してる人は小森と比較してるからだろうな
役割的には風間と去年の横山が比較対象なのに
2025/05/12(月) 13:09:19.22ID:eGNPp7p30
そもそもその人たち風間の役割や動きを全く理解出来てないから
136U-名無しさん (ワッチョイ f35d-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 13:15:40.63ID:f25zRvyg0
登録上FWなだけでやってることはインサイドハーフなのにFWっていう固定概念にとらわれてギャーギャー言ってる
2025/05/12(月) 13:33:47.66ID:vRVL8gnW0
首位で終戦と思える感性の人とは一緒にジェフ戦見たくねーな
2025/05/12(月) 14:20:20.57ID:XDdzJmja0
たいてい老害だろ
139U-名無しさん (スッップ Sd1f-4qX2)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:23:52.30ID:8ZC3rERwd
>>137
同じスタジアムで観てるけどな
4戦勝ちなしで仙台戦を迎えるのと全く意味が変わるの理解できる?
それくらい勝たなければならない一戦だった
勝ったからあんたらも今、強気で人を笑っていられるがシーズン終了後に「あの一戦を落としてなければ」なんて後悔を毎年繰り返してきたことを肝に銘じろ
2025/05/12(月) 14:33:24.09ID:Qw+YAaZq0
1位で終戦は腹痛いwww
2025/05/12(月) 14:35:27.14ID:1lvMZD9O0
>>139
本来は監督とかがこういう思考であってほしいけどな

サポーターとかだともっと肩の力抜いて気楽に観たほうがいいよって感じやわw
別に自分の人生になんら影響無いし
142U-名無しさん (ワッチョイ ff58-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:37:44.78ID:UlGGXsQ60
>>139
大事な試合ってのもわかるし、
言いたいことはわかるけど流石にネガりすぎなんじゃね?ってことだと思うよw

俺たちがどんなにネガティヴに考えても別に神が微笑むわけでもないし、
逆に浮かれてても罰喰らうわけでもないんだからちょっとは気軽に観ようぜ

別にみんな浮かれようぜ!てことじゃなくて、
「これ負けたら終戦だ・・」「終わりだ・・・」「油断したから負けだ・・」みたいな雰囲気って普通に窮屈じゃない?

心配しなくても現場は常に引き締めて1戦1戦挑んでるよ、インタビューなり読んだらわかるっしょ
143U-名無しさん (ワッチョイW 8f76-anAa)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:49:20.15ID:Odfdvn6S0
今治戦が本当に正念場でそれに勝てたってのは本当に大きいってのは試合前の監督のピリピリ具合から伝わってきてたでしょ
試合前のインタビューの受け答えは大木さんかと思ったよ
144U-名無しさん (ワッチョイW 6f67-yTKm)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:50:02.08ID:0ddaoACj0
国立敗戦のあと、大事な試合で勝てないジェフは解散するべきって言ってるアタオカいたな。絡まれてウザかった。
2025/05/12(月) 14:52:03.17ID:Ooi8Pria0
よく監督や選手が「何も考えてないだろ」みたいなレスを見かけるが
ここの誰より必死で考えて取り組んでるのは監督や選手やスタッフ、コーチだからな
なにせ仕事だし、結果で収入やその安定性も変わる世界からな
2025/05/12(月) 15:11:44.91ID:uj7UUPIf0
バルセロナなら終戦じゃないけジェフなら終戦
悲しいけどこれは… いや何でもない
2025/05/12(月) 15:13:01.44ID:gEOqd5o7r
ジェフの場合は2位より下なら実質ノーチャンスだし>>139みたいな人が出てくるのもわからなくもないかな

年取ってくると1戦1戦ヒリヒリするのも疲れるし
仕事や生活のことで頭がいっぱいで脳が大事なこと以外は早くフィックスさせてくれって指示を出してきて過剰でペシミスティックな決めつけをしてしまいがち

そういう人には1試合の価値が薄いNPBがオススメなんだけどな
2025/05/12(月) 15:14:21.38ID:xFqpfNLs0
追われる方がしんどいな
こんな感情はしばらくなかった
2025/05/12(月) 15:28:43.02ID:wywTuDVR0
薄氷の勝利ばっかりだからな
2025/05/12(月) 15:28:49.85ID:Ooi8Pria0
自分なんか初めてまともなスタートダッシュに成功して、逃げ馬の立場の
未知数なジェフが面白いけどな
これからシーズン中盤にかかりどういうことになるか期待と不安は半分半分
2025/05/12(月) 15:31:45.71ID:tdWvKfPl0
こんだけプレーオフで負け続けたら自動昇格以外無理って思われるのもしょうがないよね
152U-名無しさん (ワッチョイW ffbe-4Bdm)
垢版 |
2025/05/12(月) 15:36:33.79ID:GRUCIyfP0
今までが能天気なんだよ
後半戦から連勝しても良くてPO進出→敗退だし

本気で昇格したければ緊張感に毎試合勝ち続けないとダメ
2025/05/12(月) 15:43:58.76ID:Ooi8Pria0
自動昇格以外は無理って、おそらく「ジェフユナイテッド」っていうクラブの
これまでを知ってる関係者やサポ、それと全サッカーファンは思ってるw
だから一戦一戦必勝は当たり前だけどこれまでの勝ち点を無駄にしないために
あらゆる手段を尽くして自動昇格を狙うでしょ
154U-名無しさん (ワッチョイW ffbe-4Bdm)
垢版 |
2025/05/12(月) 15:48:13.85ID:GRUCIyfP0
例年以上に現地勝利を喜べてるし、追われるプレッシャーなんかより楽しさの方が上回ってる
2025/05/12(月) 15:57:41.25ID:Ooi8Pria0
とくにアウェーの現地勝利は嬉しいだろうな、これまでほんとアウェーが弱かったから
貴重な時間を遠征して応援するサポには頭が下がる
都内近郊しか行けないこともあるから特にNACKでリベンジを観戦したい
156U-名無しさん (ワッチョイW 3fd6-4VzA)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:00:06.44ID:tJYC28cO0
ベガルタ戦も大一番なのにまた雨予報なのか
午前中だけ降る予報だからなんとかなってほしい
2025/05/12(月) 16:03:09.98ID:G+mpGpuW0
終戦はさすがに不安を煽りすぎだろw
2025/05/12(月) 16:21:14.67ID:2PLD8Lo+0
仙台に勝てると一息つける気がする
気がするだけかもしれんが
159U-名無しさん (ワッチョイW 63b2-T8Py)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:25:57.00ID:GwmMTGbE0
そもそも鳥栖と熊本は言うほど下位なんだろうか…鳥栖なんて長崎より上だぞw
160U-名無しさん (ワッチョイW cf76-Vsi9)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:27:37.08ID:ftIjMen30
勝てれば一息つけるでしょ
勝てば仙台との差が10水戸が買っても水戸との差が9だし

…ジェフが勝って水戸も勝つと水戸が3位になるのか
161U-名無しさん (ワッチョイW 3ff1-rYqX)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:27:53.64ID:9g8zBHLd0
大事なのは3位との差だからなー
仙台叩ければめちゃくちゃでかい
2025/05/12(月) 16:29:33.66ID:9YSLwFb30
長崎はファンマ出停食らうならありがたいな
2025/05/12(月) 16:39:22.06ID:yANmWSOW0
とりあえずは折り返し地点まで見たいかな
アウェイで長崎徳島やり過ごして3位以下と2桁の勝ち点差折り返しならねえ
2025/05/12(月) 16:47:09.79ID:Kt8KQNGt0
国立大宮戦のSceneをみてうちの嫁はこのチーム昇格できると言ってたな
165U-名無しさん (ワッチョイW 63cd-l9M+)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:48:49.28ID:95s/HBwx0
今更壱成選手の活躍は言うまでもないけど、FWいない時中出来ないかな。 
FWだったんだし。まあ今更バランス崩れるだろうけど
166U-名無しさん (ワッチョイW 63cd-l9M+)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:51:31.58ID:95s/HBwx0
まあ、カルリが戻って来てくれるから仙台戦は心配ないけど。呉屋、林、石川 うーん
167U-名無しさん (ワッチョイW 63cd-l9M+)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:56:41.80ID:95s/HBwx0
みんなで勝つと言う意味では誰が点とってもいいけど、田中選手、椿選手、横山選手、日高選手、前選手、品田選手、キャプテンもみんな素晴らしいからカルリ選手いない時のFWが必要
2025/05/12(月) 17:01:36.83ID:wywTuDVR0
デリキってどういうタイプのFWなんだっけ?
2025/05/12(月) 17:05:31.10ID:yANmWSOW0
動画とかこれまで試合見ると中央でポストとかハイボール競り勝つタイプじゃなくて、でかいけど前向いてナンボの選手で、サイドとかにも流れがちだったね
この辺ちょっと調整要だと思う
守備はプレスバックのタイミングが良くて、はさめるなってタイミングで落ちてきて、守備参加はまあする
170U-名無しさん (ワッチョイW 13ca-UKmp)
垢版 |
2025/05/12(月) 17:06:05.14ID:8/3HIkDI0
チーム得点王の石川の批判してるのここにいる奴だけそれも一人が二人相手にするな
2025/05/12(月) 17:29:19.38ID:6bUkiuTvd
あと勝ち点3で残留ラインに届く
2025/05/12(月) 17:37:51.20ID:nOehq2A40
水戸の寺沼復帰してるんだな。対戦が楽しみだ
173U-名無しさん (オッペケ Sr87-i15I)
垢版 |
2025/05/12(月) 17:46:39.79ID:Y/F87WPsr
>>168
中盤でボール奪取したら自分でドリブルで豪快に駆け上がってシュート迄持ち込むタイプ

中盤でボール奪取したらイエローを出されて以降アグレッシブさが無くなってしまった
174U-名無しさん (ワッチョイ ff2f-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 17:52:54.46ID:UlGGXsQ60
公式戦は60分くらいしか出てないからなんとも言えん
けどプレスも精力的だったしデカくて推進力もあるし、
これはディスってるわけではないけどリパプールのヌニェスっぽい
2025/05/12(月) 18:01:05.60ID:+lxGiQ/90
>>174
めっちゃわかる
2025/05/12(月) 18:24:40.12ID:gEOqd5o7r
もうワイドが裏抜けなんかできなくなっていて(大宮戦は例外)
今治戦みたいに作り直してる間に中固められて結局ヤケクソクロス連発になるから リンクマンより理不尽高打点のヘディング要員が欲しい
177U-名無しさん (ワッチョイW f37b-qsNt)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:27:02.91ID:LYz3XopT0
■ 仙台4-4-2の構造と特徴(2025年版)

・守備時は中盤の4枚がコンパクトに絞り、中央を堅く守る。

・攻撃時は2トップにロングボールを入れてセカンドボールを拾う形が多く、個々の選手の仕掛けや走力が重要。

・中盤の守備強度は高いが、両サイドの守備の戻りが遅れることがあり、サイドの裏にスペースが生まれやすい。

・前線からのプレッシングは限定的で、後方でのビルドアップに対してはあまり圧力をかけてこない傾向。
2025/05/12(月) 18:27:40.91ID:EMvOwPrA0
デリキは見た目ほど俺が俺がってタイプじゃなくて、ペナルティ内でボール持ってパス出して自分で打てよって思った記憶
179U-名無しさん (スップ Sd1f-hTf4)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:29:53.88ID:cexUKBQpd
>>154
首位攻防戦みたいな感じで追われる立場なのは
2003年ファーストステージのオシム監督初年度以来
あの時はJ1に16チームしかなかったので前期15試合の中での争い
180U-名無しさん (スップ Sd1f-hTf4)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:33:01.60ID:cexUKBQpd
>>164
素晴らしい編集だった
11人対11人だったらどういう結果になったか
小林慶行もカルリーニョスに指導したっぽいから次の仙台戦での躍動に期待大
2025/05/12(月) 18:35:33.30ID:YyCIKFGgd
>>177
http://hissi.org/read.php/soccer/20250512/TFl6M1hvcFQw.html
2025/05/12(月) 18:36:54.67ID:6XVyb8RdM
>>179
2011年もまだ1位だったろ

歴代千葉の15試合終了時点
2025千葉 勝点35(11-2-2) 得29 失13 差+16 1位(最終?位)
2011千葉 勝点31(09-4-2) 得27 失15 差+12 1位(最終6位)
2012千葉 勝点30(09-3-3) 得26 失08 差+18 3位(最終5位)
2010千葉 勝点30(09-3-3) 得28 失13 差+15 3位(最終4位)
2015千葉 勝点28(08-4-3) 得23 失12 差+10 4位(最終9位)
183U-名無しさん (スップ Sd1f-hTf4)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:40:53.72ID:cexUKBQpd
>>181
またベガルタサポ登場?
やめておけって
そんなことしたら仙台の大量失点を人の目にさらすだけ
2025/05/12(月) 18:41:18.54ID:Y6XcrQUX0
デリキそのうち出番あるでしょ
慶行は使うつもりない選手をベンチには入れないタイプの監督だと思う
185U-名無しさん (スップ Sd1f-hTf4)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:43:57.30ID:cexUKBQpd
>>182
内容は2011年と比べられないくらいいいね
選手も実感しているだろう
2025/05/12(月) 18:46:25.08ID:YyCIKFGgd
>>183
http://hissi.org/read.php/soccer/20250511/UEdlVDVlSmMw.html
2025/05/12(月) 18:51:05.64ID:xFqpfNLs0
Scene来てた
188U-名無しさん (スップ Sd1f-hTf4)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:01:19.10ID:cexUKBQpd
>>186
さすが根暗の仙台サポだな
お前にはあきれるよ
189U-名無しさん (ワッチョイW 6f67-yTKm)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:02:21.99ID:0ddaoACj0
>>182
木山続投してたら上がれたよなあ
2025/05/12(月) 19:05:55.63ID:z0Fc2J5O0
>>184
3点差くらいあったら守備固めも兼ねて入れたかもね
まあ選択肢に入れるくらいには調子上がってきたってのがわかっただけでもありがたい
191U-名無しさん (ワッチョイW 6f4a-i15I)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:24:02.93ID:s6KSAqwb0
>>190
負けている時の為のベンチ入りだったでしょう
2025/05/12(月) 19:26:11.19ID:Ag09xb3Kd
そろそろ秋田から河野あまり使わないなら返せよって言われそう
193U-名無しさん (ワッチョイ ffff-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:30:30.27ID:InrxJDzE0
秋田にはあのスタジアムにはJ3がお似合いだよ
失礼ながら
だっていっこうに着工する気ないんだもの
2025/05/12(月) 19:35:47.07ID:Y6XcrQUX0
内容ズタボロでもずっと一位ってすごいよ
195U-名無しさん (ワッチョイ ff2f-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:39:08.50ID:UlGGXsQ60
>>182
2011とはJ2のレベルの差もありすぎてなあ
Jリーグのクラブ数の増加に伴ってリーグレベル自体も跳ね上がってるよね、特に下部リーグ
196U-名無しさん (ワッチョイW 0362-dZfs)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:51:14.47ID:SwY4I+lw0
安井って守備、攻撃、運動量のどれに特徴ある選手なのか未だに分からん
選手紹介とかにはテクニシャン的な事書かれるけどそうは見えないし

目立って守備軽いとかやらかしてる訳じゃないから最低限の守備力はあるんだらうけど
良くも悪くも目立たないし、イマイチ特徴が分からない選手だな
2025/05/12(月) 20:31:09.12ID:grNbvIej0
>>149
薄氷だろうがなんだろうが勝つってことは実力がある証左
今までのうちは薄氷の試合をことごとく落としてきて今があるんだから
対策されてきて勝ち星が思うように積み上がらないときこそサポが諦めずに後押しすれば良い
2025/05/12(月) 20:43:24.35ID:qmSGFDyz0
JR横浜線の車内でジェフのCM初めて見た
2025/05/12(月) 20:47:57.77ID:YyCIKFGgd
>>188
http://hissi.org/read.php/soccer/20250512/aSszQk1vb2Uw.html
200U-名無しさん (ワッチョイ 33bb-7GgW)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:49:01.96ID:t49g7zzu0
>>130
すまんコーナー蹴る前じゃない
前の試合でゴール前でゴチャってなった時にこぼれ球狙ってたシーンよ
反転シュートもあるにはあるけど半身にしてた方がシュートフェイクするも何するにも全然精度が違うじゃんできればやって欲しいというかやって得点アシスト量産して欲しい
2025/05/12(月) 20:53:22.42ID:gKy4716ia
Scene観たが今治のスタジアムの男性アナウンス、やたらと大仰でキモいな。
2025/05/12(月) 20:58:19.10ID:9TtKEkuY0
今治は観客席からピッチ近いしいいスタだな
うちのかつての臨海とはえらい違いだ
2025/05/12(月) 21:09:19.74ID:xFqpfNLs0
フアンマの出場停止期間後日発表だって
1試合じゃ済まないな
2025/05/12(月) 21:17:04.48ID:IfaQ3HUG0
>>90
滑ったり転んだりはスパイクやプレイの学習能力の問題だろ
2025/05/12(月) 21:25:43.64ID:LekxEWUQ0
>>176
田中なんかは縦消されると苦しいタイプなんだよな
206U-名無しさん (ワッチョイW cf76-Vsi9)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:26:25.98ID:ftIjMen30
>>204
だから1試合だけ見て言ってもしょうがないだろ
207U-名無しさん (ワッチョイ ff34-3auX)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:45:39.55ID:Vfg+hSml0
バスケ・アルティーリ千葉がB1昇格、「三度目の正直」で悲願成就 プレーオフで決勝進出
https://www.sankei.com/article/20250512-MTSF6Q64RRMA7FWHBFLWHQ5MCE/

千葉市を拠点に活動するバスケットボールBリーグ2部(B2)のアルティーリ千葉が11日、初の1部(B1)昇格を決めた。
アルティーリは、B2に昇格した2022−23シーズンから2季連続でレギュラーシーズン東地区1位でプレーオフ進出したものの、いずれも準決勝で敗れ、B1昇格を逃していた。雪辱を期した今季、三度目の正直で悲願を達成した。

同じ千葉市でもどこかとは違いますね
2025/05/12(月) 21:47:57.21ID:eGNPp7p30
たしかにあれだけ断トツな成績で2年連続逃してたとことかはどこかとは違うわ
2025/05/12(月) 21:52:03.13ID:VIg9QMdz0
千葉市はマリンスタジアム建て替えだけじゃなくて新しいアリーナ作る構想があるんだっけ
2025/05/12(月) 22:04:29.68ID:ObtrjmJ80
フクアリは他のスポーツ施設と比べても新しいし、改修とか建て替えとか遠い未来だよ
2025/05/12(月) 22:05:09.68ID:1lvMZD9O0
アルティーリのアリーナ幕張豊砂あたりに作りたいって言ってなかったっけ
212U-名無しさん (ワッチョイW cf3c-EkjB)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:07:06.86ID:+hy/Tw180
>>211
海浜公園潰して造る
2025/05/12(月) 22:09:56.75ID:gKy4716ia
アルティーリの新アリーナは海浜幕張の北側。
2025/05/12(月) 22:14:33.66ID:eGNPp7p30
ぶっちゃけ将来的には千葉市のスポーツ興行は海浜幕張に集約していいと思うけどね
現実的に千葉駅以北市民は千葉駅以南には誰も行かないしかといって以北にまとまった土地もない
海浜幕張も総武線京成線民には微妙に行きにくいのは確かだが
2025/05/12(月) 22:16:48.73ID:UD/jTmLJ0
>>206
大宮戦もそんな感じあった
フクアリ以外はイマイチなんだろう
2025/05/12(月) 22:17:38.69ID:ZpBSZASh0
美浜区ばっか色々あって中央区が寂しいから改修でもなんでもしてポートアリーナをホームにしつづけてほしいな
217U-名無しさん (ワッチョイW 8f70-177t)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:21:17.55ID:bMMPzgYp0
大好きなフクアリでJ2優勝を見たい
2025/05/12(月) 22:23:20.37ID:eGNPp7p30
パルコ周辺ががっつり空いたとき広島みたいにここにスタが出来ればとか妄想したけど
当たり前だがもう埋まっちゃったからね
219U-名無しさん (ワッチョイW ffc7-i15I)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:29:25.23ID:0DoktFI20
>>114
それ、ノムさんの言葉っぽくなってるけど元ネタあるんだよ
2025/05/12(月) 22:51:41.36ID:zdLuAUi+0
>>200
特定のシーンのこと言ったわけじゃないけど言いたいことはわかるよ
ただチームとして左右にボール動かしたり大外から折り返したりを狙ってて、それに対して半身で構えてると反応遅れるんだと思う(待ち構える時のポジション争いがそんなに強くないのもある)
その辺コーチとかヨネとかからアドバイスあるといいね
2025/05/12(月) 23:45:09.90ID:yANmWSOW0
初めて見たけど品田嫁美人やな
2025/05/12(月) 23:55:35.72ID:SlLbp67g0
長崎戦はフアンマの出停はどっちでも良いけど山口蛍が復帰して攻守が安定するのが嫌だな
2025/05/13(火) 00:03:37.86ID:FAmaFgX+0
ファンマ不在でマテウスジェズストップのほうがやりにくかったりして
2025/05/13(火) 00:27:02.71ID:U5Fh2tJg0
アウェイ側完売らしいけど、ゾーン広げたりしないのかな?
2025/05/13(火) 00:59:00.47ID:69qEKRSB0
>>224
完売なのか?
早めに買っておいて良かったわ
2025/05/13(火) 01:04:28.58ID:69qEKRSB0
>>225
今週末のフクアリの話か。
失礼しました。
てっきり再来週の長崎の試合かと思ったわ
2025/05/13(火) 02:34:43.96ID:JpmuBw34a
新アリーナ完成まではポートアリーナを暫定的に改修して使うけど、古くて狭いから限界だしそれ以上は無理よ。
2025/05/13(火) 03:21:31.15ID:4ZYTUpxo0
マリンスタジアムが塩害で老朽化って話だけど、フクアリは大丈夫なんか?
2025/05/13(火) 07:34:51.54ID:X3NZPNGOd
シントトロイデンがシーズン解散式行ったってよ
しばらくはオフだろうけど
その後はユナパで練習するのかな
2025/05/13(火) 07:38:32.41ID:CljfMfUj0
小森は早く帰ってきてくれ
ここから1年千葉でJ1経験して海外再チャレンジして欲しい
このまま海外チームへの移籍は中々厳しいチームへの移籍しか想像できない
231U-名無しさん (オッペケ Sr87-Sxfo)
垢版 |
2025/05/13(火) 07:48:42.38ID:5+nQNCHtr
鹿島は塩害でだいぶよろしくないというのは聞いたことあるな
新しく出来た施設ほど塩害対策してあるが、あそこはそうではないらしい
2025/05/13(火) 08:45:09.16ID:nodek+Tf0
仙台は強度はJ2最強クラス、全員のハードワークで打開しよう
長崎の山口蛍はなめるわけではないけれど全盛期よりは怖くない
小森は守備はそこそこいいし万一のケガ人多発時要員として来てもらおう、あとは薄いとこだけ夏に補強
フクアリはとりあえず塗料等で塩害対策、座席は今治のスタジアムの様なピッチ座席を設置してほしい
233U-名無しさん (ワッチョイ 138f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/13(火) 09:12:18.26ID:nodek+Tf0
もちろん内部耐震検査は定期的に実施しないといけない
2025/05/13(火) 09:20:57.08ID:QwWZBnTJ0
フクアリのトイレの改修は必要だと思う
2025/05/13(火) 09:27:03.33ID:FAmaFgX+0
国立の記念シャツ1500円程度でメルカリ出てる
236U-名無しさん (ワッチョイW 931c-tsOn)
垢版 |
2025/05/13(火) 09:51:26.72ID:fevhfKMw0
>>235
早々に完売した記念タオルは?
237U-名無しさん (ワッチョイW 8f76-anAa)
垢版 |
2025/05/13(火) 09:55:27.56ID:Xk0aRsTj0
森保さんが海外在籍前提みたいな代表選考してるのを考えると
W杯出たいと公言してる小森がウチに戻るのはそれを諦める事になるし
まずは海外を探すんじゃないかな
ジェフの為には戻ってきて欲しいけど彼のためには外で頑張って欲しい…
難しいな…
2025/05/13(火) 10:21:12.34ID:RIUKIShpM
小森に来年のW杯は残念ながら無理だろ。
今年シントトでレギュラー取って、夏にステップアップか買取りで25-26シーズンも活躍して森保に呼んでもらうルートしか無かったけど潰えたと見ていい。
このまま欧州で出場機会も取れないなら一度出戻って26夏に準備整えて欧州再挑戦して30W杯狙うのがベター。
239U-名無しさん (ワッチョイ 8f94-/14X)
垢版 |
2025/05/13(火) 10:33:02.63ID:kUBdp5Gq0
海外でいいところあるんだったらそれが最優先だと思うけど現実問題難しそうだからな
J1のストライカー必要そうなのってうまく行ってないクラブ(横浜とか新潟とか)だから、
慣れ親しんでるジェフで半年やって価値証明するのはありそうではあるけどなあ

行くとしたら浦和とかか
松尾がFWやってるもんな
2025/05/13(火) 11:10:59.29ID:kKS6n1aJ0
狙い目はセレッソでしょ、ハットンと古山だけだし
間違っても名古屋には行くな
241U-名無しさん (ワッチョイ 8f94-/14X)
垢版 |
2025/05/13(火) 11:52:21.49ID:kUBdp5Gq0
>>240
確かにセレッソもか

監督変わりそうなクラブはシントの二の舞になるから避けた方がいいよね
242U-名無しさん (ワッチョイW 13df-rYqX)
垢版 |
2025/05/13(火) 12:26:27.49ID:EKl11uev0
大分相手にフラストレーション爆発させてマテウスジェズスまで退場してくれないかなー
長崎戦ファンマとマテウスジェズスいなければだいぶ楽に試合できそう
243U-名無しさん (ワッチョイW 0362-dZfs)
垢版 |
2025/05/13(火) 12:26:34.14ID:VsHVy4770
小森はうちに戻るより新潟、横浜、浦和の方が試合でれそう
244U-名無しさん (ワッチョイW 2309-tAsv)
垢版 |
2025/05/13(火) 12:29:30.38ID:O/HXW7La0
今から代表入りを目指す選手は相当運が強くないと難しいかな
選ばれたとしても現地に行っただけになりそうだし
ずっと代表で主力として戦ってない限りはW杯出るには年齢とか圧倒的好成績を残すタイミングとか色々強運が必要だよね
2025/05/13(火) 12:32:32.74ID:L97UHSrAd
佐々木もベンチ入りさえできなくなったし行く先は重要
2025/05/13(火) 12:58:07.79ID:kKS6n1aJ0
マリノスはアンロペ、植中いて、浦和は松尾が1番手で長倉、サンタナ、高橋、新潟は予算的に厳しい
やっぱセレッソやな
2025/05/13(火) 13:01:50.68ID:8EgimKLI0
徳島のゴールゲッターバルセロスが累積3枚
千葉と当たるとき不在の可能性あるで
248U-名無しさん (ワッチョイ c37d-1tHJ)
垢版 |
2025/05/13(火) 13:07:29.07ID:R7Jep1wA0
>>245
佐々木はあんなもんなのにとる方が悪い
2025/05/13(火) 13:15:31.51ID:Pkuh8+Wn0
守備がJ1レベルじゃないからな
2025/05/13(火) 13:23:16.79ID:JpmuBw34a
守備はJ2でも底抜けだっただろ。
2025/05/13(火) 13:23:35.26ID:kKS6n1aJ0
佐々木は3バックやギリ左SBならねえ、3バックでもやらかす可能性は高いけど
水戸戦では別にチャレンジするような縦パスでもない左SBにつける短い斜めのパス引っ掛けてたから守備以外にもね
2025/05/13(火) 13:32:13.51ID:QwWZBnTJ0
国立で勝ってたら現時点で目標の13000は行ってたかもな
253U-名無しさん (オッペケ Sr87-Sxfo)
垢版 |
2025/05/13(火) 13:55:29.09ID:5+nQNCHtr
あんま関係ないと思う
2025/05/13(火) 14:13:45.67ID:kKS6n1aJ0
12400枚すげええな
古河電工さんもっとスポンサー料出してくださいお願いします
255U-名無しさん (ワッチョイW 6f21-EkjB)
垢版 |
2025/05/13(火) 14:22:23.48ID:9pJba8Ad0
また雨なのかよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況