X



☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆ Part 44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1U-名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 00:53:08.62ID:Hm3zAeUF0
マイナビ仙台レディースについて語るスレです

○前スレ
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆ Part 43
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1731625174/
952U-名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 18:22:01.15ID:P9JUNDXu0
川崎さんの過去のチーム編成、川崎時代の庄子さん関連記事や書籍を見ながら、強化の方向性をいろいろと考え探ってみた。



大まかに言うとこんな感じですな。

■(前提)掲げたチームスタイルを継続して追求し、確立する。それにより補強方針が明確になる。評価基準ができる。戦う方向性も揃うので一体感が出る。

■基礎技術の高い(いわゆる「止める、蹴る」のレベルが一定以上の)選手を求める。育てる。

■チームとしての積み上げが得られないのでレンタル選手は基本なし。移籍は不足している部分を補うためにピンポイントで実施。基本的には、新人選手を獲得し育てていく。

■選手層は「厚すぎず、薄すぎず」。若手の出場機会を増やせるような編成を心掛け、選手間の競争を促す。

■選手起用は選手一人ひとりの長所を活かす形で(特に若手)。
953U-名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 18:25:11.78ID:P9JUNDXu0
「止める、蹴る」のレベルが一定以下の西野、國武は来季出番がなくなるだろう。
954U-名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 18:29:30.98ID:P9JUNDXu0
移籍は不足している部分を補うためにピンポイントで実施。
CBとFW

CB 西川彩華 28歳 166cm 韓国・水原FC 常盤木
CB 堀内意 21歳 168cm ラブリッジ名古屋 藤枝順心
FW 上田莉帆 24歳 165cm VONDS市原


基本的には、新人選手を獲得し育てていく

GK 横堀美優 22歳 183cm 国士舘大学
ボランチ 江崎世来 22歳 158cm 帝京平成大学 JFAアカデミー堺
ボランチ 佐藤にいな 18歳 154cm 仙台ユース 
MF 大西 若菜 22歳 164cm 日体大SMG横浜 浦和ユース
FW 田子夏海 18歳 159cm 愛媛ユース
955U-名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 18:32:24.81ID:P9JUNDXu0
守備崩壊

センターバック(CB)
今冬一番の補強ポイントといっても過言ではないだろう。
2024/12/30(月) 18:35:54.45ID:P9JUNDXu0
仙台監督は積極的だった。良い選手がいるぞと聞けば視察に回り、地方の指導者はもちろん、われわれ記者にまで積極的に情報を求め、逸材を探し続けた。今大会で言えば、4得点のFW高岡伶颯(日章学園高校)は、まさにそうした過程で推薦され、見出された選手である。
2024/12/30(月) 18:41:45.08ID:ZksxU82e0
サポーターズ・カンファレンス議事要旨に対する中心部サポーターからの意見
2024-12-28
中心部サポーター有志から、意見の提出がありましたので寄せられた文をそのまま掲載します。

【中心部サポーターからの意見】

・クラブの回答は「中心部サポーターとは話をしない」という全く不可解なものでした。
・どの会社にも、「多方面にリスペクトの足りない」幹部はいるものですが、
・幹部から「中心部サポーターと情報共有するな」という指示があっても、社員の皆さんは指示に反しない範囲で対応していただき、


ぜひ、応援を「頼んでいない」等と言わず、サポカンの出席に応じる等クラブ幹部の誠意ある対応を期待しています。
2024/12/30(月) 18:49:17.76ID:QlFaK+h40
ワンマン企業オーナーの個人的クラブが強豪になる流れが日本にも来た感じだね
一流の企業は株主から怒られるから宣伝効果以上に金出したりはしない
2024/12/30(月) 18:54:25.56ID:QlFaK+h40
来年は某野球球団で一時期やっていたように
クラブ主導の応援になるのか
2024/12/30(月) 18:54:47.89ID:QlFaK+h40
出禁になるようなことをして和を乱したのを棚に上げて「フロントのせいで一丸になれない」なんて通らないでしょ。
2024/12/30(月) 18:57:00.26ID:QlFaK+h40
経営的なところを考えたら私設応援団を結成するかだけど、そうなったら昔からのサポーターは来なくなるだろうからやってみて欲しい気持ちもある
2024/12/30(月) 18:58:12.02ID:QlFaK+h40
変に人事に介入したり温情で経営するよりコンプラインスがしっかりしてて現実的な経営者の方がいいのは当たり前だから
2024/12/30(月) 19:01:17.37ID:QlFaK+h40
正直北畠は交渉相手にならないだろうから、水道事業管理者で広く回りを見てきた板橋社長とユアスタにまつわる事象を解決して欲しい
2024/12/30(月) 19:01:28.59ID:QlFaK+h40
出禁ヤローどもは市民後援会のシンパ?前社長はグルでしょ
2024/12/30(月) 19:02:13.43ID:QlFaK+h40
日本初のコルリ不在で自発的応援クラブとして仙台は進んでも良さそうだけど、先人が作ってくれたチャントの継承も必要だし難しいね。
966U-名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 00:25:53.94ID:S/FTwnf10
正直仙台に戻った最初のキャンプでびっくりしたもん
こんなにゆるいん?みたいな。強度低いし。

鳥栖は練習とかでもめっちゃガツガツ。

だからこんな、仙台こうやったっけっていう感覚で、結構最初来た時キャンプ中監督とよく喋ってたもん

それがやっぱちょっと結果にも出ちゃってるんですよね

で、それを今やってんのがゴリさんやんか

https://youtu.be/_1nBoIZJahU?t=762
2024/12/31(火) 12:28:07.53ID:bbwibo5h0
齊藤夕眞 選手 ヴィアマテラス宮崎より完全移籍のお知らせ
2024.12.31

■コメント
このたび、ヴィアマテラス宮崎より加入させていただく、齊藤夕眞です。大宮アルディージャVENTUSの一員になれることをとても嬉しく思います。
968U-名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 12:35:18.65ID:OWAPZnUm0
廣澤の競争相手として上田莉帆は仙台かな、
美女2トップ
2人がスタメンでいいし
廣澤が移籍しても上田がいると
969U-名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 12:36:51.28ID:OWAPZnUm0
田子選手は松窪の後継者として来てほしいな
970U-名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 13:27:47.61ID:+kog62Sk0
プレナスなでしこリーグ2024表彰式 受賞者

・最優秀選手賞
齊藤 夕眞 FW ヴィアマテラス宮崎(初) →→→【大宮V】

・ベストイレブン
垣内 愛菜 GK 朝日インテック・ラブリッジ名古屋(初)
長谷川 朋佳 DF 朝日インテック・ラブリッジ名古屋(2回目)
松田 遥奈 DF ヴィアマテラス宮崎(初)
渋谷 巴菜 DF ニッパツ横浜FCシーガルズ(初)
三浦 桃 MF 朝日インテック・ラブリッジ名古屋(2回目)
小須田 璃菜 MF ニッパツ横浜FCシーガルズ(2回目)
永野 桃子 MF ヴィアマテラス宮崎(初)
土屋 佑津季 FW 静岡SSUボニータ(初)
齊藤 夕眞 FW ヴィアマテラス宮崎(初) →→→【大宮V】
嘉数 飛鳥 FW ヴィアマテラス宮崎(初)
新堀 華波 FW スフィーダ世田谷FC(初) →→→【新潟】

・得点王
土屋 佑津季 FW 静岡SSUボニータ(初)

・敢闘賞
土屋 佑津季 FW 静岡SSUボニータ(初)

・新人賞
藤原 愛里 MF スフィーダ世田谷FC
971U-名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 13:28:58.89ID:+kog62Sk0
〈特別表彰〉
・200試合出場選手

浜田 遥 FW 大和シルフィード 2024/10/19達成
972U-名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 13:33:39.76ID:+kog62Sk0
LGBTQ「色んな人がいる」「何者でもいい」…女子サッカー・斉藤夕真選手、ありのまま輝く:地域ニュース : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20231219-OYTNT50087/

性別に違和感を持ち、女子サッカーから一度離れた経験を持つ。自身が性的少数者「LGBTQ」のQ(クエスチョニング、性自認が不明な人など)と気づき、受け入れてくれた宮崎で競技を再開。

高校卒業後の11年、東京電力女子サッカー部マリーゼに入団。この年、日本代表「なでしこジャパン」メンバーにも選ばれた。

「男性として生きるなら」一度は引退
 埼玉や長野のチームでも活躍する一方、性別への違和感は続いた。「男性として生きるなら女子サッカーにはいられない」と考え、19年シーズン限りで引退。当時26歳。名前を「あかね」から「夕真」に変え、男性ホルモンの投与を始めた。
973U-名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 13:34:54.44ID:+kog62Sk0
 カミングアウトしたことで、自分を偽る必要もなくなり、仲間や地域の人もありのままを受け入れてくれた。「公表することが絶対にいいとは言えないが、自分の経験をロールモデルとして知ることで、誰かの助けになれるかも」と講演活動にも取り組んでいる。
2025/01/01(水) 20:02:13.23ID:VNBk8md30
Jリーグのクラブ経営責任者と一般企業の経営責任者、その果たすべき役割と責任の違いはどこにあるのか(左伴繁雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/77b9d65acdd2d793f296217c38447977b1157994


■2. 細事に至るまで説明責任を果たす

クラブのトップに求められるのは「説明責任」だ。それも細事に至るまで、である。もちろん一般企業にも、経営計画や年度業績、役員人事、組織改正といった年次、そして定期的に行う中間決算に対しての説明責任がある。だがプロスポーツ法人には、それに加えてスポンサー決定やトップチームに関しての説明責任はもちろん、育成、アカデミー、物販、地域事業に関する情報提供を、遅滞なく行わなければならない。
2025/01/01(水) 20:11:02.51ID:VNBk8md30
 特に経営に関わる重要事項、ファン/サポーターの関心度が高いトップチームの戦績に関わる事項、あるいはブランド毀損につながるような不祥事については、その些細に至るまで、トップ自らが書面なり自身の声なりで発信することが大切だ。そしてこの発信こそ、一般企業のトップと大きく異なる部分になると考えている。



マイナビ仙台の新年のごあいさつは誰が書いたんだろう
https://www.mynavisendai-ladies.jp/news-club/2025/01/post-7226.html
2025/01/01(水) 20:12:59.02ID:VNBk8md30
 チームを応援してくれている方々、サポーターの皆さんが相手ともなれば、その説明責任はさらに重いものになるだろう。何故なら、そうした方々は個人として身を切りながら、遠方であってもチームと共に戦いに来てくれるありがたい存在だからだ。スタジアムをクラブカラーに染め上げ、チームを鼓舞する応援をしてくれて、勝って喜び、負けて悔しがり……。そしてすぐに気を取り直し、次の戦いに向けて精一杯の力を込めてチームを送り出してくれる。これほどの自己犠牲をいとわぬ方々を、一般企業にとってのお客様と同様に「消費者」などと呼んでしまうのは、極めて失礼なことだろう。
2025/01/01(水) 20:13:30.43ID:VNBk8md30
 そして、サポーターの皆さんに身を切ることを強いている以上は、クラブ側も真摯に正対するのが当然の筋となる。人生の喜怒哀楽を共にする同志に対し、隠し事などあってはならない。経営もチームも、良い時だろうと悪い時だろうと、胸襟を開いたガラス張りの状態になっていなければ、私たちはお金をいただくわけにはいかない。
978U-名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:13:52.50ID:VNBk8md30
特に状況の悪い時ほど、トップは自らサポーターの皆さんの前に立ち、共に歩むことをお願いするという責任がある。少なくとも、私はそう考えている。そしてそれこそが、サポーターの皆さんをリスペクトしている証になると言えるだろう。そうでなければ、降格後にわざわざゴール裏へ出向き、長々と話をすることなどできはしないのだ。
2025/01/01(水) 20:14:59.17ID:VNBk8md30
マイナビ仙台の社長はどうなんだろう?
980U-名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:16:24.57ID:VNBk8md30
 このような感覚は、どこからどう見ても一般企業のそれとは異なるものであり、極めて濃密な関係にあるがゆえと言えるだろう。そしてそれゆえに、Jリーグのクラブ経営のトップという存在は、自社の社員だけではなく、クラブにエールを送り続けてくれる全ての方々と深く関われなければ、その責を果たすことは到底できないと考えている。

 以上が、私が皆さんと苦楽を共にした19年間を通じて至ったJリーグのクラブ経営トップとしての在るべき姿勢である。
2025/01/01(水) 20:19:35.92ID:VNBk8md30
 だから最近では、こう思うようになった。それは、「移籍とは、大義のために行い、その為に大事なものを失わないよう、去る土地に自分の魂の一部を置いていく、という境地で成すべきこと」と。そうすることで、大事な方々の笑顔の輪は広がり、自分が立ち戻る場所が増えていく。そんな心持ちで移籍をしていこうと。別れは一時の辛さを伴うが、置いてきた魂に一点の濁りもなければ、会わずとも心穏やかでいられるものだなと。そして、仕事抜きで笑顔での再会もまた格別と、今ではそう思えるようになった。
2025/01/01(水) 20:20:16.92ID:VNBk8md30
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ef43fb31434b94d24cbcd848fca8b63255fe98b7
 「スポーツを通じて、1人でも多くの方々に豊かな時間を享受してもらう」という大義には、本質的にそういうことが含まれているのかなとも思う。すなわち、大義を貫こうとすれば、愛するものとの別れもまた必定として受け入れるべし、と。

 最後に、もし移籍を考えている経営者や選手、社員がいるなら、私はこう問いたい。

 「あなたは、今の会社の社員やチームメイト、お客様を十分愛してきましたか? 同志や身内と思って寄り添ってきましたか? それができていれば、移籍先でもきっとうまくいきますよ。」
2025/01/01(水) 20:22:11.70ID:VNBk8md30
2025年 新年のご挨拶
2025.1.1

ファン・サポーター、パートナーをはじめとするすべてのエルフェンファミリーのみなさん、一緒に本気で夢を描き、現実にしていきましょう!

2025年もどうぞよろしくお願いいたします。

2025年元旦
株式会社エルフェンスポーツクラブ
代表取締役社長 鈴木 康之
2025/01/01(水) 20:23:30.75ID:VNBk8md30
2025年 新年のご挨拶

さて、4シーズン目を迎えた WEリーグではどのチームも厳しい競争からレベルアップした試合展開、白熱した闘いが繰り広げられ、私たちアルビレックス新潟レディースも「本気でタイトルに挑む」を合言葉にチーム一丸となって挑んでおります。丁寧で情熱的な指導で『堅守柔攻』をチームに浸透させた橋川和晃監督が今季も指揮し、課題であった得点力アップのために、前への推進力とチャンスメイクにつながるゴール前の精度を向上させるべく、選手たちも日々ひたむきにトレーニングに励んでいます。

リーグ戦は12チーム中5位で折り返し地点を迎え、カップ戦は惜しくもベスト4止まりでしたが、おかげ様で着実に戦力の底上げが図れていて、経験豊富な選手と成長著しい若い力が融合して、3月からのリーグ後半戦に向けても楽しみなチームづくりができています。また、JFA全日本女子サッカー選手権大会(皇后杯)でも現在ベスト4に残り、悲願のタイトル獲得まであと2つのところまで上がってまいりました!

サポーターの皆様におかれましては、より一層の温かいご支援ご声援を賜り、引き続き、チームと共に熱く闘っていただけますよう、お願い申し上げます。



また、興行面では今季も“enjoy”をテーマにスタジアム運営に取り組んでいて、新しいファン・サポーターご来場者が楽しい美味しい体験からリピーターとなって応援いただけるよう、各種イベントやWEクラブNo.1の出店数を誇るグルメの拡充、試合後の選手によるハイタッチお見送り企画など、笑顔あふれる満足度の高いスタジアムライフの創出に努めていますので、ぜひご家族ご友人などたくさんの方をお誘いあわせのうえ、試合会場に足をお運びくださいますと幸いです。


2025年 元日

株式会社新潟レディースフットボールクラブ

代表取締役社長 山本 英明
2025/01/01(水) 20:24:23.81ID:VNBk8md30
新年のごあいさつ | マイナビ仙台レディースオフィシャルWEBサイト
https://www.mynavisendai-ladies.jp/news-club/2025/01/post-7226.html

2024-25シーズンの前半戦は、思うような成績を挙げられない時期も長くあったにもかかわらず、皆さまからの温かいご声援や多くのサポートをいただき、深く感謝しております。
本当に有難うございました。

今年は3月より再開するリーグ戦では、須永監督を中心に選手・クラブスタッフが一丸となり、一つでも上の順位に食い込んでいきたいと思います。

また、後半戦はホームスタジアムであるユアテックスタジアム仙台が改修工事のため、使用できないことからホームゲームを宮城県内の各スタジアムを中心に開催予定です。

これまで以上に、ご協賛企業の皆さまや宮城県をはじめとした市町村の皆さまのご理解、ご協力をいただき、スポーツの力で宮城県を活気づけ、みなさまに元気をお届けできるよう活動するとともに、ひとりでも多くの方がスタジアムにご来場いただく努力を重ねてまいります。

皆さまの熱いご声援、よろしくお願いいたします。

最後に、2025年が皆さまにとって輝かしい一年となることを願い、新年のご挨拶とさせていただきます。



株式会社マイナビフットボールクラブ
2025/01/01(水) 20:26:07.61ID:VNBk8md30
野々村芳和チェア 新年のご挨拶


常々、サッカーを「作品」とお伝えしていますが、今シーズンはWEリーグ創設以降、初めてリーグ戦とリーグカップ戦を並行して開催する日程となりました。その中で、多くの魅力ある選手たちが躍動し、若手選手がどんどん台頭しています。同時に、女子サッカーならではのクリーンさやひたむきさの上に激しさも見られ、より魅力的な「作品」が生まれているシーズンです。


2025年、WEリーグとWEクラブはしっかりと手を携え、ともに邁進してまいります。この一年が皆さまにとって素晴らしい時間となりますことを祈念いたします。本年もよろしくお願い申し上げます。


公益社団法人 日本女子プロサッカーリーグ

チェア 野々村 芳和
2025/01/01(水) 20:29:42.63ID:VNBk8md30
>>985
マイナビ仙台の新年のごあいさつだけ社長の署名が無いね

>横浜マリノス社長「トップ自らが書面なり自身の声なりで発信することが大切だ。そしてこの発信こそ、一般企業のトップと大きく異なる部分になると考えている。」
988U-名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:33:07.21ID:pYSTC3bX0
昨季は育成型クラブへの道を歩み始めた1年目。
リーグ戦6位で初のJ1昇格プレーオフ(PO)に進み、PO決勝で敗れてJ1復帰は逃したが、
成長の兆しはあった。森山監督はチームの土台づくりと目標とした成績をひとまず両立させた。


https://kahoku.news/articles/20250101khn000003.html

マイナビ仙台はチームの土台づくりと目標とした成績を両立できていない
989U-名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:35:19.93ID:pYSTC3bX0
今季リーグ戦のスタッツ

マイナビ仙台レディース
得点 11位(1試合平均0.73)
失点 12位(1試合平均2.09)
シュート 12位(61本)
被シュート 12位(126本)
990U-名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:36:43.36ID:pYSTC3bX0
今季リーグ戦のスタッツ

得点
大西 若菜 2
佐々木 美和 2
石坂 咲樹 2
遠藤 ゆめ 1
津田 愛乃音 1
991U-名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:37:06.08ID:pYSTC3bX0
2024-25SOMPO WEリーグ 順位推移グラフ 【2024年12月01日 現在(第11節)】
https://i.imgur.com/ETRxGMM.png
992U-名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:37:32.58ID:pYSTC3bX0
マイナビ仙台、エース広沢真穂が2桁得点へ闘志「毎試合、必ずチャンスは来る」 | 河北新報オンライン
https://kahoku.news/articles/20250101khn000005.html
993U-名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:39:09.89ID:pYSTC3bX0
マイナビ仙台のリーグ戦のスタッツ(部門別の数値)はほとんどが最下位。
994U-名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:41:13.75ID:pYSTC3bX0
 −守備の基盤を整えた。

 「(ボールを)奪いにいく守備を前面に出し、割と早く構築できた。夏の中断期間に、中盤で構える守備を仕込めたのも大きかった。特に上位(との対戦)にその守り方がはまった」
https://kahoku.news/articles/20250101khn000003.html
2025/01/01(水) 20:45:32.57ID:pYSTC3bX0
 「あっぷあっぷの日々だった。試合が終わったら振り返り映像を作り、次の相手の分析を始め、どう戦うかの方針を考え、ミーティングの資料を作成する。その繰り返し。
「僕が帰らないとスタッフが帰りづらいので、午後6時にはクラブハウスを出る。家に帰ったら酒を飲んで寝てしまうから、毎晩9時までカフェで作業した。
2025/01/01(水) 20:48:15.27ID:pYSTC3bX0
 −J1広島ユースや年代別日本代表を長く指揮した経験がある。

 「仕事の質、内容はそれはもう違う。ユースは相手の分析ではなく、選手個々を伸ばすということだけだった。そこははっきりしていた。
2025/01/01(水) 20:49:06.03ID:pYSTC3bX0
選手は死に物狂いで上を目指し、人生を懸けてやっている。勝負の世界だから、僕は駄目だったらクビになるだけの話。
2025/01/01(水) 20:51:44.03ID:pYSTC3bX0
−若手の成長を促していく。

 「高卒1年目から戦力になるのは至難の業だと思う。1年目で基礎体力を付け、2、3年目で試合に出る。3年目は言い訳できない。高卒はそういうサイクルになる。でも、1年目で勝負しなかったら2年目は難しいし、2年目を勝負だと思わなかったら3年目はもういらない。そういう厳しい世界。『時間をかけてやればいい』という考えでは、自覚としては全く駄目だ。試合に絡もうというぎらぎらした決意を持って、チームの始動時に集合してほしい」
999U-名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:55:22.25ID:pYSTC3bX0
3、4年目にもなれば『それがお前の限界か』という話をしないといけない。
2025/01/01(水) 20:58:58.80ID:pYSTC3bX0
仙台監督が言うように、上を目指せる上田クラスがなでしこ2部でプレーしていては困る。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 20時間 5分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況