X



■フットボール専用スタジアム PART276■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/11(水) 18:14:14.45ID:n/WM360p0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と冒頭に2行以上書いてスレ立てして下さい(1行は消えIPワッチョイ対応になります)。

ここは “主にサッカーで使用する球技場” について語るスレッドです。
他競技や無関係な話題に繰り返し言及することは控えて下さい。

荒らし行為の書き込みにはNG設定を推奨します。
※「荒らしに触るあなたも荒らし」。
スルースキルを身につけましょう。

原則として>>970が次スレ立てしリンクを貼って誘導して下さい。

前スレ
■フットボール専用スタジアム PART275■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1725267841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/09/15(日) 16:06:30.39ID:Ug7FI+D80
>>449
民間はどこも出さない??
次の文章で自分でジャパネットの名前出してすぐ矛盾してるアホだw
2024/09/15(日) 16:09:29.81ID:Ug7FI+D80
アメリカサッカー伸びる事は必ずJ含む世界のサッカー界に恩恵あるし
スポーツビジネスのやり方としてかなり学ぶべきところが多い
来年クラブワールドカップ、再来年ワールドカップは起爆剤になるだろうし
2024/09/15(日) 16:09:48.68ID:A6Jd3Xef0
>>449
それジャパネットの社長じゃなくてリージョナルの社長な
しかも「黒字は無理」じゃなくて「投資回収できない」だから
イニシャルコストとランニングコストの違いを勉強しましょう
3回目かな
454U-名無しさん (ワッチョイW 45bd-3SrU [2400:2200:671:a3e5:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 16:11:06.13ID:kuE3bQpn0
出た、サッカー大嫌いおじさんの長文お気持ち表面w

Jバブル崩壊後ずっとJリーグは潰れるとか一部の連中は言ってるよなw
現実は客もクラブも収入も増え、未だにフリューゲルス以外「1個も」なくなってないw

それは何年後の話ですかw
2024/09/15(日) 16:12:11.07ID:Ug7FI+D80
>>449
川崎の新スタも民間主体だけど何かw
456U-名無しさん (ワッチョイW 45bd-3SrU [2400:2200:671:a3e5:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 16:14:43.11ID:kuE3bQpn0
>>455

山形も主体は民間、
いわきも民設民営が希望だね。
山形と同じく当然行政とも連携して何割かは出すだろうけど。

いわきみたいに既存の箱が足りなくなってる状態だと行政もより支援しやすい。

年末までに場所と基本計画発表だから楽しみだ。
2024/09/15(日) 16:17:08.77ID:Ug7FI+D80
民間が金出さないとはなんなのかw
事実と反する嘘しか言えない哀れな生物悲しいねw
2024/09/15(日) 16:18:29.24ID:Ug7FI+D80
しかもジャパネットの社長そんな事一切言ってないのに捏造するし
ホントクズしかいないな
2024/09/15(日) 16:53:16.57ID:Dvwi43su0
秋田はこれから揉めるからな
2024/09/15(日) 16:54:14.04ID:skPTk/wu0
>>456
税リーグは民設民営を希望(笑)してても
結局は税金になるやん?
461U-名無しさん (ワッチョイ 7dff-v9wH [114.178.238.2])
垢版 |
2024/09/15(日) 17:15:45.36ID:2+k137EX0
まず県民が納得しないだろうな
2024/09/15(日) 17:19:31.27ID:4i/AVG6ud
>>403
新潟巨人戦でようやく4000人弱
2024/09/15(日) 17:21:28.89ID:GtbpNXKQ0
サカスタを民設民営?そんな奇特な企業どこにあるの?
全国のサカスタで黒字経営しているところ1つでもある?
2024/09/15(日) 17:24:43.04ID:4i/AVG6ud
>>452
そろそろ代表及び各年代でメキシコを
脅かすくらいはしてもらいたい所
2024/09/15(日) 17:27:17.36ID:4i/AVG6ud
何百億もする建造物が最初から黒字になる訳ねえだろ

減価償却とか耐用年数とか知らずに吠えてるだけのクソ清田
2024/09/15(日) 17:28:01.02ID:GtbpNXKQ0
建設費の回収なんてまず不可能、維持管理費ですら稼げない、赤字運営になるの火を見るより明らかなのに
それなのに投資する企業なんてあるか?株主に対しての背信行為だろ
2024/09/15(日) 17:32:14.43ID:GtbpNXKQ0
>>465
将来的に黒字になる見込みなんて全く無いだろ
何せ成功例なんて1つも無い
それぐらいサカスタは稼げない代物
2024/09/15(日) 17:40:19.05ID:KY+Lxwp40
ジャパネットはそもそも長崎の借金含めて買い取って立て直した上でスタジアム建てとるから、マジで企業として体力ありすぎだろ
2024/09/15(日) 17:40:27.43ID:tcFcSJ0a0
道路が稼がないのと一緒
広く恩恵があるので次々に出来る
ココで吠えても全くの無駄
止めれるものなら止めてみろ
470U-名無しさん (ワッチョイW 7d74-lmmT [114.189.143.144])
垢版 |
2024/09/15(日) 17:41:10.22ID:k4Lr3VIr0
https://www.anahd.co.jp/group/ari/human/report/pdf/report-2024-08-03.pdf

コレすごいな
2024/09/15(日) 17:56:02.66ID:cW5dIOAu0
>>450
> アメリカでサ●カー
>


つまり60クラブ近くもある日本が多過ぎだな
 
2024/09/15(日) 17:58:47.78ID:GtbpNXKQ0
>>469
公共事業の道路とサカスタを同一に考える、サッカー原理主義者の思考てかなりヤバい
2024/09/15(日) 18:03:54.88ID:4i/AVG6ud
>>469
いや旧東名・名神高速はバリバリ稼いだ

三陸道やら山陰道やら無料化した所がヤバい
474U-名無しさん (ワッチョイW 45bd-3SrU [2400:2200:671:a3e5:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 18:06:27.02ID:kuE3bQpn0
アンチも各地のサカスタが進展するたびに発狂してたら身が持たんだろw

秋田そんな重要?w
2024/09/15(日) 18:12:23.22ID:tcFcSJ0a0
>>472
じゃあ選挙で方針変えるか
馬鹿だけど頑張って立候補してみれば
2024/09/15(日) 18:20:15.24ID:4i/AVG6ud
>>474
何かの間違いで新球技場と新アリーナが
八橋に相次いでオープンしそうなのが楽しい
477U-名無しさん (ワッチョイW 65e5-KZF6 [2001:268:902d:4ab0:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 18:24:43.51ID:ECePjLE+0
専スタもできない、アリーナもできないから東日本で唯一Bリーグもできない
知事にスタジアム白紙撤回されるのを見るとやっぱり民間の力がないとやっぱり無理なんだな
おらこんな村嫌だ
2024/09/15(日) 18:29:05.22ID:0TRXN2AH0
>>297
等々力の出来次第
良いスタジアムだったら影響を受けて何か動きがあるかもね
2024/09/15(日) 18:40:14.64ID:KY+Lxwp40
>>476
オープンすれば盛り上がるの間違いナシだけど渋滞がヤバそう
480U-名無しさん (ワッチョイW 45d9-4vtd [2400:2200:421:80ef:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 18:42:05.47ID:IZKoeORw0
なんで負け続ける戦いいつまでもしてるんだろう
少なくともこれから7年先まで専スタが次々に建つというのに
意味がわからない
481U-名無しさん (ワッチョイW c5bd-bUg4 [60.85.63.156])
垢版 |
2024/09/15(日) 18:44:08.30ID:dx5zhdRF0
広島のスタジアム、団地の防音対策の屋根構造のせいで。
風通し悪くなって芝が根が付かないのかな。
482U-名無しさん (ワッチョイW 65e5-KZF6 [2001:268:902d:4ab0:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 18:49:12.76ID:ECePjLE+0
甲府は長崎が知事である間は未来永劫無理だしなぁ
2024/09/15(日) 18:59:05.72ID:6oB0ZBjk0
 
<  56 名前:名無しさん[] 投稿日:2024/09/08(日) 17:14 ID:

>> 534
いや、100%必死になる理由はある

新国立は使い勝手が悪く維持管理費が高く損失を生み出し続ける東京五輪の象徴
「負のレガシー」として注目されているが、
どうやらJリーグの試合に使うことでなんとか批判をかわそうという感じになってきている

Jリーグは電通リーグ、つまり無理が利くから新国立という電通J民が作ったゴミをなんとか使って一見うまく行ってるようにしときたい

そこでJは世界のトップクラブを呼び新国立で試合を組んだり、まあ普通のJクラブの試合でも新国立で試合をやる時には大々的に宣伝している

で、Jリーグと言えば仕込み客、タダ券が代名詞なわけで、まあ興行ビジネスならある程度は基本だろうがそういう手段を普段から使ってる

新国立はまだ安定して客が入るように流れができてるわけがないから、当然いろいろ使ってとにかく客を入れている段階であることはほぼ間違いがないだろうな

その可能性の一つとしてそもそも客が入ってないのに入ってるように見せかける新国立のモザイク客席のようなことをやってる可能性がある。

来場者数の水増し、ネットなんてこの数字の水増しで人気を捏造することで動いてる部分が大きいからね。

全然そういうことをやる連中だしやる余地はあると思うね。   >

 
484U-名無しさん (ワッチョイ 9554-18DD [240f:b2:22c3:1:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 19:01:28.11ID:2Rrw8ZSm0
>>481
まだデータがないからだべ。
2024/09/15(日) 19:24:11.51ID:2LqXMm4m0
この夏の暑さも芝生には厳しかった
観測史上最も暑い夏というし今日も35℃
2024/09/15(日) 19:27:08.12ID:4i/AVG6ud
>>477
甲府はまちなかにシネコンが出来てからが勝負
487U-名無しさん (ラクッペペ MMcb-18DD [133.106.74.190])
垢版 |
2024/09/15(日) 19:36:40.32ID:K/0r5qdxM
秋田の八橋はクソスキームすぎてたちそうにないな。
ライセンス継続のためとりあえず出しただけでは?

・ 既存の稼働率の高いサッカー場を二つ潰す。
・ 市民サッカー場の代替施設の土地確保のためなんか潰す。
・ 代替施設を建てる。
・ 新サカ豚専用スタジアムをたてる。

無駄すぎるだろ。

何百億円使うつもりなのか?
488U-名無しさん (ワッチョイW 6d73-gZbJ [2400:4153:3262:97f0:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 19:36:49.35ID:3kcuIVod0
>>481
日中はデカイ送風機複数台回してピッチに風送ってるんだけどねぇ
2024/09/15(日) 19:41:11.03ID:vy4XtbLX0
10位・FC東京対11位・名古屋戦の来場者数は驚愕の“5万5896人”。中位同士の対戦なのになぜ国立競技場に大勢の人たちが集まったのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/71a98c1073da31d321e004f37373d15cebe812e7
490U-名無しさん (ワッチョイW 95d8-z7on [2400:4153:6e1:8a00:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 19:42:14.73ID:d5rYb84d0
>>487
悔しいのう
2024/09/15(日) 19:44:21.87ID:nx+MBAhQ0
3年程経てばこのスタジアム独自のノウハウが蓄積出来るんでないかな
2024/09/15(日) 19:52:30.97ID:4i/AVG6ud
清田がクソなのは是々非々ではなく己の
好き嫌いで白黒ぬかしてるだけだから

そんなもんクソ動画やクソ雑誌で
オモチャにされてるだけだよ
493U-名無しさん (ワッチョイW 45d9-4vtd [2400:2200:421:80ef:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 19:56:42.94ID:IZKoeORw0
新国立この糞スタでこれだけ人集めるんだからB案にしておけば中々の良資産になってたな
もう終わったことだが
494U-名無しさん (ワッチョイW a330-lmmT [203.165.37.189])
垢版 |
2024/09/15(日) 19:56:46.09ID:aCz14Lch0
鹿児島1万人超え
2024/09/15(日) 20:10:21.04ID:4i/AVG6ud
>>494
鴨池サンロイヤルH跡地での整備を急ごう

田原坂ダービーは伊達じゃないな
2024/09/15(日) 20:19:29.97ID:U19CSJbP0
 
<  .com/ /status/1404075747854061571



小??康(明治大学ソーシャル・コミュニケーション研究所所長)「I●Cの最大の特徴は、オ●●ピ●クという商業イベントを主催する以外、ほとんど機能を持たないという点だ」(論座)


「選手はI●Cに属しているわけではないし、各競技の運営はIF(国際競技連盟)で、選手を派遣するのは各国オ●●ピ●ク委員会(NOC)だ」


「I●Cがこれらをまとめてオ●●ピ●クという箱に詰め、『平和の祭典』や感動と涙の美談のシールを貼り、パッケージ化して開催都市に法外な値段で売りつける」


「立候補都市や開催都市の住民やボランティアは、オ●●ピ●クが開かれれば競技場で観戦できると夢を膨らませる。実際には競技場の特等席はI●C関係者とスポンサーが占領し、一般の人が良い席を手に入れるのは限られている。

新国立競技場の最上階席からは選手は豆粒程度にしか見えない。そして税金という借金だけが残される」


「組織そのものが腐敗と汚職の温床」


腐敗貴族たち。     >

 
2024/09/15(日) 20:36:10.63ID:jYdSfcUHM
>>494
ほんとだ
一万何回目や?
J2も育ってるの~
498U-名無しさん (ワッチョイW 1b71-4vtd [2400:2200:3c7:832c:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 20:55:43.83ID:kCRHC+n+0
現スタジアムで1万人入るってことは、アクセス悪くないのか
サンロイヤル隣だよね
499U-名無しさん (ワッチョイW 4592-eJiY [240f:c0:17c2:1:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 04:36:06.13ID:LEJxZsuX0
アタランタのホーム、ゲヴィススタジアムの改修が終わり、雰囲気あるスタジアムになった。ガスペリーニの要塞といった感じ。このスタジアムでオールコートマンツーマンの攻撃的サッカーを見るべし。
500U-名無しさん (ラクッペペ MMcb-18DD [133.106.79.26])
垢版 |
2024/09/16(月) 05:00:49.37ID:YJ+jFBa6M
稼働率が高く、公共性も高いサッカースタジアムが実在している話

サッカー少年少女「立派なスタジアムで試合してみたいよー」
横浜市長「税リーグ様、子どもたちのためにスタジアムを貸してもらえないでしょうか?」
税リーグ「天然芝が荒れるからダメ」
サッカー少年少女「・・・」
ベイスターズ「ウチ (横浜スタジアム) 使う?」
サッカー少年少女「わぁ ありがとう😆💕✨」
横浜市長「市長杯サッカー大会を横浜スタジアムで開催する」
サッカー娘「きれいなスタジアムで試合が出来てうれしい!。今度、父親にここに連れてきてもらって試合をみるね」

父親「いないないバウアー」
→ 娘の笑顔がかがやく
野球娘「ちゅちゅごー、がんがれーー」
501U-名無しさん (ワッチョイW 8dbb-7CqJ [106.73.178.96])
垢版 |
2024/09/16(月) 05:29:19.72ID:WBhuf0Bh0
北九州どうすんだよ
502U-名無しさん (ワッチョイW 4334-7CqJ [240b:11:b260:e10:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 06:21:53.33ID:jVRS1n9J0
赤字が前提のJリーグ占有スタジアムを田舎に建設するとか、狂気の沙汰だろ。
人の金じゃなかったら、そんなことはできないよな
503U-名無しさん (ワッチョイW 1b71-4vtd [2400:2200:3c7:832c:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 06:27:21.93ID:vIQTjuRo0
>>500
何歳の人がこういうの貼ってしまうの?
504U-名無しさん (ワッチョイW 7d7b-EMhN [240b:11:5000:500:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 07:00:35.11ID:qyvz43mX0
>>500
焼き豚が妄想してる間にこうなっちまったんだよな…

【小学生競技人口】
2010年
サッカー 29万人
野球 30万人



2024年
サッカー 27万人
野球 16万人
505U-名無しさん (ワッチョイW 7d74-lmmT [114.189.143.144])
垢版 |
2024/09/16(月) 07:05:23.44ID:BrEndxrr0
>>492
その好き嫌いには原因があるわけで
その原因に一理あると見られているんではないかな?
2024/09/16(月) 07:17:10.88ID:47+7wfpc0
>>505
好き嫌いで嫌いなほうを徹底的に貶めて商売に使うのは人間として汚いな。
507U-名無しさん (ワッチョイW 7d74-lmmT [114.189.143.144])
垢版 |
2024/09/16(月) 07:23:22.44ID:BrEndxrr0
>>506
範囲が漠然としすぎてる
清田が嫌いなのはサッカーじゃなくて税金垂れ流しのサッカースタジアムってことでしょ
それなら批判の意味はある

因みに私自身は税金でスタジアム建設することに賛成派
508U-名無しさん (ワッチョイW 7d74-lmmT [114.189.143.144])
垢版 |
2024/09/16(月) 07:24:31.81ID:BrEndxrr0
それでも普通にベルマーレのやり方を一般に問うたら市長が正しいという回答が多いと思うぞ
509U-名無しさん (ワッチョイ 95ed-HdVQ [240d:1a:5b7:4c00:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 07:35:55.17ID:YVoxshUp0
税リーグは試合日の分しか使用料を払わないのなら、
芝の養生日なんか設けず使用して構わないだろ
2024/09/16(月) 07:38:39.34ID:xynnOcapM
平塚ではベルマーレ以外にどの程度、フィールド利用受かる予定?
2024/09/16(月) 07:46:21.23ID:47+7wfpc0
>>507
じゃあ税リーグなんて言うなよ
2024/09/16(月) 07:47:29.50ID:clTReYKa0
>>509
1つ思い出した件だと冬季は芝が荒れやすい。(今は野芝じゃなく洋芝ならかなり良くなってるのかな?)

秋春制移行なら夏期のほうが借りやすそうだけど、灼熱シーズンの日中に市民サッカーとか地獄の地域だと夜間照明料を捻出出来るか…。(平塚は海岸沿いならあまり熱帯夜はキツくないか…)
 
513U-名無しさん (ワッチョイW 6dab-lmmT [240a:61:119c:1457:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 08:02:57.58ID:+8eugZ3Z0
>>511
だって批判の矛先ってJリーグでしょw
2024/09/16(月) 08:20:41.29ID:47+7wfpc0
>>513
じゃあ尚更スレ違いの話だな。
動員スレやらスレにでも行ってくれ。
515U-名無しさん (JPW 0H59-lmmT [210.170.100.86])
垢版 |
2024/09/16(月) 08:24:45.76ID:/z9Wk+p4H
最初に>>492で言及されてたからね
文句はそっちに言ったら?
2024/09/16(月) 08:28:06.81ID:47+7wfpc0
そもそも税金垂れ流しも言い掛かりも甚だしいからな。税金無駄遣いしている事業や施設は新国立の1500億なんて可愛くみえるくらい沢山ある。
517U-名無しさん (JPW 0H59-lmmT [210.170.100.86])
垢版 |
2024/09/16(月) 08:33:29.29ID:/z9Wk+p4H
>>516
それってアイツもスピード違反してるー
ってのと同じだが
2024/09/16(月) 08:42:14.29ID:47+7wfpc0
>>517
外車好きの交機が、フェラーリやランボルギーニが100km超のスピード違反してもガン無視して10km足らずオーバーした日本車に赤キップ切る例えかな。
519U-名無しさん (エアペラ SD03-lmmT [1.72.150.215])
垢版 |
2024/09/16(月) 09:43:38.87ID:hJ0hQ7C2D
>>518
スゲー分かりにくい例えでワロタ
520U-名無しさん (ワッチョイW 9bbf-3SrU [2402:bc00:1708:7900:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 09:45:28.71ID:7l35r3CL0
佐竹知事に裏切られて平塚に縋りつくしかなくなったアンチw
521U-名無しさん (ワッチョイW 9bbf-3SrU [2402:bc00:1708:7900:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 09:46:38.86ID:7l35r3CL0
平塚以外進展しまくりでどーすんのよw

とめないとーwww
2024/09/16(月) 09:55:01.67ID:a0qc31iI0
>>519
好きなものには甘く忖度して
嫌いなものは徹底的に叩く
実にわかり易い清田の心情だろ
523U-名無しさん (ワッチョイ 43cc-B7U1 [240b:11:b260:e10:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 10:09:43.19ID:jVRS1n9J0
新しいスタジアムができたら観客がたくさん来るようになる
ヘディング脳だからそんな妄想ができるのかな
2024/09/16(月) 10:15:15.33ID:SuC57A0x0
野球豚が泣き叫ぶそばから専スタが次々とできる
本当に幸せだわ
525U-名無しさん (ワッチョイW 7d41-3SrU [2400:2200:672:6992:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 10:19:05.73ID:yp5KUNzM0
>>523

広島売上40億→70億www
2024/09/16(月) 10:24:27.06ID:XO4KMwbL0
>>523
阻止したければ行動すればいい
知っていて止められないのはお前の責任
Jリーグを応援してるのと同じ
527U-名無しさん (ワッチョイW 7d41-3SrU [2400:2200:672:6992:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 10:26:56.37ID:yp5KUNzM0
>>524
アンチの発狂がいいスパイスになってるよなw
進展、整備の喜びが増すよねww
528U-名無しさん (ワッチョイW 9bbf-3SrU [2402:bc00:1708:7900:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 10:39:56.13ID:7l35r3CL0
サンフレッチェ広島今季のチケット収入20億見込み陸スタから倍増wwwwww
529U-名無しさん (ワッチョイ 2334-fMvz [61.200.125.129])
垢版 |
2024/09/16(月) 10:40:05.50ID:eu4dUH/V0
鹿児島せっかく客入ったのにくまもんにボロ負けして もう降格濃厚かよ
530U-名無しさん (ワッチョイW abed-AJJa [113.41.130.49])
垢版 |
2024/09/16(月) 10:46:20.32ID:fmuMWbWK0
>>496
サカ豚のワールドカップと同じじやん。
価値がないないものを法外な値段で売りつける。
2024/09/16(月) 10:49:29.74ID:2VPQwq940
 
(  .com/ichmano/status/164775112274837881


  Mihana|mihana07

めちゃくちゃ怖いデータである
あと10年もしたら?や????がいつ壊れてもおかしくないだろう

地震大国とは思えない整備のされてなさである





     ―――

   ichmano


↑だからといって赤字財政など是認されないw。

ましてエンタメ・インフラの整備・新設など金が無いなら諦めるしかない(笑)。  )

 
2024/09/16(月) 10:54:58.88ID:QVhXiKhSM
>>530
FI?Aの不健全性は未だ不明なこと多いが、本大会開催条件が奇っ怪なまでに吊り上がってるし似たような可能性あるな。
533U-名無しさん (スップ Sd43-lmmT [49.97.72.47])
垢版 |
2024/09/16(月) 11:14:00.08ID:3w26fl1Hd
割とガチで効いてるやつウジャウジャいて笑ってしまう
今節のJ2平均9000人超えだぜ やばいだろどんだけ地方人気あるんだサッカーは
数字だけ見れば一番少なかったいわきも収容率90%こえてるし
534U-名無しさん (スッップ Sd43-7CqJ [49.98.213.66])
垢版 |
2024/09/16(月) 11:22:34.83ID:13UNdP3Hd
今年はJ2の赤字は完全解消できそうなのか
良かったな
535U-名無しさん (ワッチョイW 23aa-3SrU [2400:2200:674:7049:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 11:35:57.77ID:qNC2ZRxA0
プロスポーツチームで単年の赤字が動のこうの、利益がどうのこうのいうアホのはPIVOTのこの動画を見ろ
その筋の偉い人が解説してるから

https://youtu.be/qfSzJQS7cB0?si=_za2cCkDzZGwwi7k

利益溜め込むぐらいなら設備投資なりプロモーションなり補強なりに使うのはプロスポーツの世界じゃ当たり前なんだよ。
先行投資して単年で赤字だとかなんとかなるレベルの債務超過なんかプロスポーツだとよくある。

Bリーグも最新20クラブが赤字で6クラブが債務超過
これも支出抑えりゃ黒字になるけど先行投資してるんだよ
536U-名無しさん (ワッチョイW 23aa-3SrU [2400:2200:674:7049:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 11:38:31.80ID:qNC2ZRxA0
で、元ゴールドマン・サックスの木村先生が言ってる通り1番重要なのは売上

売上Jリーグどうなってますか?
まだ出てないけどこの客の増えぐあいみると今年は凄いことになるぞ。
537U-名無しさん (スッップ Sd43-7CqJ [49.98.213.66])
垢版 |
2024/09/16(月) 11:59:38.07ID:13UNdP3Hd
先行投資とか言っているけど、結局は最終的に黒字にしたいんだろ。でも、今の税リーグが将来黒字になるのかよ?なる見込みはないよね。毎試合何人入ったら黒字になるのか?
2024/09/16(月) 12:00:16.23ID:n6K6lIil0
債務超過が問題かどうかは場合による
債務超過の問題って会社の信用や資金調達ができなくなることだから信用の後ろ盾になるような親会社がいて、その親会社が債務超過額を容認してれば直接問題にはならないというだけ
債務超過になる前に増資してくれるのかその都度損失補填せず一旦は債務超過状態にしておくのかは親会社の考え方次第だが


もちろんそういう親会社のいないクラブは債務超過リスクは非常に高い
2024/09/16(月) 12:01:41.65ID:nedHcdc8d
中村慎太郎氏が清田をロックオン
以前糸井キヨシをフルボッコチンチンにしたので期待したい
家島某も奴の副垢だったりしてw
540U-名無しさん (スッップ Sd43-7CqJ [49.98.213.66])
垢版 |
2024/09/16(月) 12:04:18.24ID:13UNdP3Hd
投資するからにはリターンが必要。リターンが得られないなら、投資をしないのが普通。

お金と言うリターンを得られる見込みがないから、妖しい地域貢献とか、誇りとか、知名度とか、自分達で勝手に値付けできるものを持ち出すしかない。

リターンのないのは投資ではない。
2024/09/16(月) 12:05:51.13ID:7hzgrlrLM
>>540
へー。としか言いようがない
2024/09/16(月) 12:11:11.88ID:iV7Az3XN0
>>537
別に黒字でなくても売り上げが伸びてチーム成績が良くなって価値が上がれば、次のオーナーに売るときに儲かるからいいんだってさ
それが世界のスポーツビジネスのスタンダード
543U-名無しさん (ワッチョイW 6dab-lmmT [240a:61:119c:1457:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 12:27:40.44ID:+8eugZ3Z0
>>539
誰?
544U-名無しさん (ワッチョイ ed0d-i9xh [58.191.187.188])
垢版 |
2024/09/16(月) 12:28:12.30ID:b+BFnirK0
60年間連続赤字出し続けてた野球界が
他のスポーツ経営に口だすること自体が間違ってる。
マーケティング大事
2024/09/16(月) 12:46:00.14ID:1RZ/mk8U0
親企業で経費参入が認められてたから続いてきたって話でしょ。

不満なら各球団オーナー会社の株主や労働組合に争議呼び掛ければ?

ただ、Jのスポンサー企業へも請願回ってきそうだけど
 
2024/09/16(月) 12:49:23.84ID:xCiNbfK/0
時代の変化として公共財として球技場やアリーナも加わってきたということ
昭和の価値観にとらわれ取り残されてるとその自治体も沈んで行く
今治なんて県庁所在地松山の愛媛FC差し置いてよくやってる
547U-名無しさん (ワッチョイW 6dab-lmmT [240a:61:119c:1457:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 12:50:58.94ID:+8eugZ3Z0
>>544

野球界で口出してるの??
知らんかった
548U-名無しさん (ワッチョイW 1b71-4vtd [2400:2200:3c7:832c:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 13:01:35.86ID:vIQTjuRo0
成長時の赤字がどうとか言ってる時点で経済に無知ですと言ってるようなものなので、ここでは言わない方がいいよ
ストックとフローの区別もついてない動画のコメント欄でやってればいい
549U-名無しさん (ワッチョイW 6dab-lmmT [240a:61:119c:1457:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 13:02:06.51ID:+8eugZ3Z0
>>542
それはそうなんだけど、日本でそれは可能なのかってことなんよ
550U-名無しさん (ワッチョイW 6dab-lmmT [240a:61:119c:1457:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 13:13:59.54ID:+8eugZ3Z0
日本のスポーツチームって企業スポンサードのチームばかりじゃん

野球は広島だけだが、アレは投資目的じゃないし
サッカーもあるのこもしれないけど親企業制のチームが多い
バスケは投資家チームあるらしいけど、よくわからん
2024/09/16(月) 13:54:42.28ID:iV7Az3XN0
>>549
町田がそうなったから他もそのうちに
Bリーグでは先にそういう動きが出てきてるね、って解説だったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況