X



秋田 新スタジアム構想破綻???

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1U-名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 09:17:44.97ID:2axUE67o0
ブラウブリッツ秋田の新スタジアム構想専用スレとなります。
他のスタジアムよりかなり条件厳しく、新築、改修共に現状ではゼロベースの白紙と言ってもおかしくない

通常このままだとライセンスは発行されないが果たしてどうなるか?
トコトン議論しましょう。
このスタジアム構想の問題点、改善すべき点など
577U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 09:12:10.87ID:6+pAEY8P0
>>576
別の人かもしれないけどそういい出した人に言っただけ
スポンサー料にチケット代が含まれてるなら確かにチケットの発注者はブラウブリッツになるね
でもそれは赤字出して客入れてるわけじゃないってのを理解して欲しい

なにかグレードアップした訳でもない当初予定した建物が100億以上値上がったけどこまちスタジアム何年分だ
まあ俺はあれもこれも建てて欲しいから別にいいけど税金がーって喚くならここじゃないだろ
2024/12/26(木) 09:15:38.91ID:T7r7Pyfb0
>>577
ここは秋田の新スタジアムについて語るスレだろ?
スタジアムの維持費で税金の話になるのは全くスレチじゃないんだが
579U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 09:19:23.60ID:6+pAEY8P0
>>578
ここで俺達がなにか結論出した所で何も変わらないけどな
自称頭が良い人のスタジアム反対論に付き合ってるだけ
2024/12/26(木) 09:26:51.62ID:T7r7Pyfb0
>>579
んなこと言ったら素人がどこで何言ったって変わらないじゃん
だったらここでスタジアム反対論謳ったって好きにさせてればいいだけだろ
581U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 09:30:30.05ID:6+pAEY8P0
>>580
チラシの裏に書けば
他人がお前の意見聞く価値は無いように見えるが
スタジアムを必要としてる人も居る これだけでも分かってくれないかな
お前が要らないとかどうでもいいんだよね
2024/12/26(木) 10:09:44.06ID:GPJI71sJ0
ブラウブリッツが金をしっかり出せばいい話のにこまちがーアリーナがーって早速周りに文句言って発狂してるの面白すぎる
だからサッカーファンはクラブ含めてダメなんだよ
2024/12/26(木) 10:11:31.25ID:GPJI71sJ0
>>575
とりあえずこまちについてプロ野球側が建設要望したってソース持ってきてよ
2024/12/26(木) 10:13:04.61ID:T7r7Pyfb0
>>581
反対意見なんか聞く意味ありませんってか
すげー人もいたもんだな
585U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 10:13:27.08ID:6+pAEY8P0
>>583
そんなこと言ってないけど
586U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 10:13:44.61ID:6+pAEY8P0
>>584
俺に反対してどうなるの?
本当に頭いいの?
587U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 10:14:00.39ID:zwP5BWGm0
税金税金って言う言うけど税金の源泉は?
結局我々が出した金でしょう?
BBを中心とした管理会社、県、市の3者が応分の負担をしてスタジアムの建設費用を出せばよい。
県や市にはスタジアムを使用することにより発生する純益を原資とする法人税が税収として入る。
直接的にはBBだが飲食業、宿泊業、交通機関、観光業等試合開催に伴う人の移動により収益が出て
やはりそれらの純益を原資とした法人税の一部になり行政側に入る。
もしスタジアムが建てられなければこれらに関連した税収は発生しない。従来のソユーを使用した
場合と比較してどちらが多くなるかは見当つくでしょう?
結局スタジアムに投じた建設費をどれだけの期間で回収するかで話が全く違ってくるのよ。
10年じゃなければダメというなら赤字投資よね?
しかしソユーは80年経っても現役よ。
一旦建てれば堅固建造物は簡単に使い減りしないのよ。
投資回収を急ぐ必要どこにある?
しかも今後1試合当たり6千人の集客を見込んでチケット収入も有力な投資回収手段になる。
長期継続的にな。
何よりもJリーグにスタジアムを有する先達がゴロゴロいるわけよ。
成功事例ばかりじゃないにせよ、スタジアムのおかげで財政破綻した自治体あるかい?
どうして秋田県だけはダメだと決め付ける必要あるのかね(笑)。
588U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 10:24:25.96ID:6+pAEY8P0
>>583
じゃあ誰が望んで建てたの?
議会が勝手に建てただけでは
アリーナやスタジアムと違って誰からも望まれてない立派な球場の維持費は税金じゃないの
2024/12/26(木) 10:24:36.05ID:GPJI71sJ0
>>585
興奮しすぎて自分が何書いたかすら見返せないんか
590U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 10:25:56.58ID:6+pAEY8P0
>>589
>>589
誰からも求められてなかったのが答えでしょ
2024/12/26(木) 10:29:56.82ID:GPJI71sJ0
>>590
興奮するなよ
野球嫌いは結構だけど、こまちスタジアムだって市民から新築を望む声が出たから実現したわけ。もちろん専スタだって望む声はあるだろうけど、Jリーグの無駄に厳しい基準クリアするならリーグとクラブがしっかりと主体性持って金出せよって
アンタが望んでないからことは民意の全てじゃないの
2024/12/26(木) 10:33:09.78ID:GPJI71sJ0
専スタはブラウブリッツが営利活動を行うために一定数クリアしないといけない設備面のハードルがある。それなら利益を受けるクラブがちゃんと金出さないとおかしいでしょ
自分らでも金集めるよってやれば広島や今治、山形みたいにちゃんと建ったり話進んだりするから
593U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 10:35:10.99ID:6+pAEY8P0
>>591
まあ俺はこまちスタジアムもあっていいけどさ
税金とか利益とか言うなら目をそらすなよ
こっちはいいけどそっちは駄目とかお前の戯言を聞かされて俺はどうすりゃいいのさ
594U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 10:42:56.26ID:6+pAEY8P0
言ってなかったけど俺個人の持論は
秋田は娯楽施設に税金投じて県民を逃がすな だ
お前らが維持費とか喚くから俺も言ってみたけど実際はじゃんじゃんやれ派
あれも建てろこれも建てろ 
反対派は秋田から娯楽を奪いたいだけの老害でしかない
2024/12/26(木) 10:44:30.73ID:T7r7Pyfb0
>>586
俺自分のこと頭良いなんて言ってないんだが
お前自身も俺の意見に反対してるんだからそれはブーメランになるってわからんか?
596U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 10:48:40.17ID:6+pAEY8P0
>>595
俺は頭悪い自覚あるからね
他にやることないの分かるけどやる事が他人の足を引っ張るとか最低じゃね
畳の目でも数えてたら誰からも嫌われないのに
2024/12/26(木) 10:50:47.32ID:GPJI71sJ0
>>593
誰からも望まれてないとか言ってる奴に戯れ言とか言われたくないな。こまちと専スタの性質の違いも理解してないし
専スタ擁護したいならちゃんと意見コロコロして野球場やアリーナに矛先向けさせようとせずブラウブリッツが金出さないことへの擁護しろよ
598U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 10:52:14.77ID:6+pAEY8P0
>>597
ブラウブリッツは使用料払うんだし建設費の前借りじゃね
2024/12/26(木) 10:53:29.09ID:GPJI71sJ0
専スタはあるに越したことはないが、ブラウブリッツが少なくとも金の工面について計画を公表した上で話進めるべきでしょ
クラブハウスの3億円という建設費すら2年経っても集められてない会社が数十億って建設費を用意できるんかって言われても仕方ないでしょ
600U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 11:00:37.05ID:6+pAEY8P0
>>599
理想はそうだろうけどどこにそんな金があるんだ
身の丈に合わない買い物は税金入らないと無理
2024/12/26(木) 11:24:16.12ID:T7r7Pyfb0
>>596
だから人が言ってないことまで言ったことにしちゃうのか
それならしょうがない許してあげるわ、だってバカだもんな
税金の使い方の議論をすることを人の足を引っ張るって思っちゃうのも許してあげるよ、だってバカだもん
602U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 11:28:03.20ID:6+pAEY8P0
>>601
君は頭がいいんだからどんどん嫌われ者になる人生を歩んでください
俺と違ってそれが生きがいみたいなもんだろうし頭の良さって残酷よね
でも許してくれるなんて優しいね もうここには来ないでね
2024/12/26(木) 11:30:06.20ID:T7r7Pyfb0
>>602
お前はバカだから何言っても許してあげるわ
バカに何言ってもムダだしな
だから人の言うこと理解できないんだなーってちょっと哀れに思うよ
604U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 11:32:03.36ID:6+pAEY8P0
>>603
じゃあバイバイ
2024/12/26(木) 11:32:48.06ID:GPJI71sJ0
>>600
そもそも身の丈にあわないものを買おうとするのがバカなんだけどね
606U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 11:37:02.54ID:6+pAEY8P0
>>605
それ言い出したら君の好きな野球場もバカな買い物だよ
誰も望んでないのに用意してやったぞ喜べって言われても
秋田市や周辺には立派な野球場いっぱいあるのに
2024/12/26(木) 11:39:21.84ID:GPJI71sJ0
>>606
結局正体現したなバカ
ブラウ応援してる奴がおまえみたいなバカばっかりだと思ってほしくないからもう書き込まんでくれ
2024/12/26(木) 11:43:28.39ID:GPJI71sJ0
野球場も専スタも一定の需要がある。でも、専スタに関してはブラウブリッツっていう施設を使って利益を得る団体がいる以上、その団体が多く金を払うべきって話してんのに「野球場は誰も望んでない!専スタは必要でクラブがお金出せないのは仕方ない!」って擁護するの凄くバカ
609U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 11:43:30.20ID:6+pAEY8P0
>>607
正体?
身の丈にあってないけどこまちスタジアムはあってもいいって言ってるじゃん
スタジアムだけはダメとかいうお前のわがままは誰が納得するんだ
ブラウブリッツは好きだけどより金使ってるのはハピネッツの方なんだがなぁ
610U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 11:45:58.63ID:6+pAEY8P0
>>608
ブラウブリッツは利用料を払う
なんでブラウブリッツだけでスタジアム建てられないの?って疑問から狂ってる
611U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 11:55:58.26ID:6+pAEY8P0
ハピネッツも利用料は払うけど建設費にはノータッチじゃないの
あと専スタの専をブラウブリッツ専用って意味で勘違いしてない?
2024/12/26(木) 12:31:26.38ID:T7r7Pyfb0
>>608
建設費とか維持費の問題がある中でそれについてはどうするの?って疑問まで反対派として聞く耳持たんってのはどうもね
そもそも俺だってブラウのサポーターだしスタジアムだって作ってほしいのにバカが他のスポーツであったり芸術的な分野であったり、そういうもののファンを敵に回すような言い方されると迷惑なんだよな
2024/12/26(木) 12:40:16.23ID:GPJI71sJ0
>>610
使用料は建設費の積立じゃないんだよ…?
あとブラウブリッツだけで建てろなんて書いてないのに極論言わないでもらっていいですか、おバカさん
614U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 13:03:26.09ID:6+pAEY8P0
>>612
さすが俺と違っていろいろ考えてるな
お前の決定は誰が従うの?
俺が決めたからブラウブリッツは従えって話し?
俺等が考えることじゃないよ

>>613
じゃあスタジアムは建たないってことでいいよ 解決
ここでこう決めても建つんだし何を頑張ってるの?
615U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 13:09:14.97ID:6+pAEY8P0
僕が考えた案でブラウブリッツも県も市も良くなる!
俺より馬鹿っぽい気がしてきたけど県議には立候補しないんですか?
616U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 13:46:32.71ID:zwP5BWGm0
八橋のスタジアム建設予定地は敷地面積ギリギリだね。
ボールが道路にはみ出して行く可能性がある。
相当高いネットを張る必要あるかもな。それと駐車場は不足しそうね。
外旭川が候補になったのは八橋の敷地の狭さもあったな。代替地の問題だけでなく。
2024/12/26(木) 14:02:04.51ID:GPJI71sJ0
>>615
知らないようだから最後に教えてあげるけど、スタジアムに関して県は資金援助だけだよ。話の中心はクラブと秋田市だからなるなら秋田市議だから
618U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 14:14:20.18ID:6+pAEY8P0
じゃあなってくださいよ市議に
お前の意見に賛同する人がいたら票入るんじゃね
619U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 16:15:36.90ID:F8ahoD0c0
あー冬休み(怒)
620U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 16:49:53.40ID:6+pAEY8P0
ブラウブリッツの連中馬鹿だから俺がいろいろ考えてやってるのに!
これ冬休みのガキなのか?定年後の老害ジジイだと思う
ブラウブリッツファンにこんなのが居るとか恥ずかしくて他に見せられないよ
2024/12/26(木) 16:54:28.65ID:NLR911Fx0
>>620
おまえじゃい。せめて小学校からやり直してくれ
622U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 16:56:16.69ID:6+pAEY8P0
>>621
思い通りになるといいですね
いい解決方法をブラウブリッツに教えてやってください
このスレみんな頭いいな コンサル上がりのジジイ多いのかな
経営に口出して何ごっこしてるんだよ
623U-名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 20:03:23.06ID:DWWusbJ/0
良い解決方法として強くなるのが最優先じゃない?それが一番難しいけど。
勝てるチームになって自動昇格できるようにする方が良い。
2024/12/27(金) 08:42:52.67ID:c1QhcXPr0
>>622
アホの小泉進次郎と刺し違えて
死滅しろクソ包茎bot清田
2024/12/27(金) 19:20:33.85ID:vgmuWsdp0
スタジアム要る?
1部に上がれないクラブ要る?
秋田はバスケがあれば良いんでない?
626U-名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 22:51:12.86ID:jx0VQmcl0
>>625
お前が要らないと思うならそれでいいじゃない?
なに同調求める必要あるわけ?
2024/12/27(金) 23:03:41.65ID:7VQ5qzTT0
とりあえずアリーナは28年の秋に間に合わせないといかんから当面はそっちにリソース割くしスタジアムは作れても29年夏着工じゃない?
それまでにJ3に落ちてないといいけど
628U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 03:04:50.80ID:Gq7ryMbP0
>>625
横浜は優勝できたのにヤクルトは優勝できないから要らないって事?
お前がそう思い込んで思い詰めても他人はそうじゃないんですよ
俺の思い通りにならない からどうする?他人に迷惑かける?
ブラウブリッツ関係者殺して回ったりしないよね?
629U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 03:23:26.34ID:Gq7ryMbP0
秋田にはハピネッツとブラウブリッツがある
どっちも必要でしょ
俺はやきうが好きだからどっちも要らないって言う人がいたら従わなきゃいけないの?
どっちが部外者かわきまえてくれ
630U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 06:04:21.16ID:TKpPnsWF0
プレミア参入クラブ数が多過ぎると言われるなら願ったり叶ったりだろう。それだけ基準をクリアしたクラブが多かったという事で、日本のバスケ全体を底上げしたわけだから。選定は相対評価じゃなく絶対評価。
アリーナは屋外スタジアムよりは安価だし、国の方針と合致してた恩恵はあったが、リーグ再編に伴いハードルを設けた結果、スポーツ観戦環境としてはあっという間に国内一になった。サッカーがプロ発足から四半世紀以上経ってW杯まで開催しながら、首都圏にまともなスタジアムが今だに無いのと対照的。
631U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 07:11:29.95ID:mjQl5/oc0
>>630
90億のサッカースタジアムと300億超のアリーナじゃどちらが安価なの?
まず嘘ついたらダメだよ。
お前がサッカー嫌いなのはよく判ったけどさ。
2024/12/28(土) 10:23:32.07ID:yIl+Q4TY0
>>631
今の時代スタジアムが90億で済むわけないでしょ。確実に150億は超える。それに費用対効果考えたらアリーナの方がいろんな競技、イベントで使える分お得だよ
633U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 10:38:38.13ID:Gq7ryMbP0
>>632
両方あったほうがいいじゃん
何に縛られてるんだよ
2024/12/28(土) 10:44:53.37ID:yIl+Q4TY0
>>633
安価かどうかという部分について言及してて、スタジアムがいらないなんて書いてないが?批判したいがために書き込みねつ造しないでもらえます?
635U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 10:51:36.14ID:Gq7ryMbP0
>>634
アリーナお得でしたか?
2024/12/28(土) 11:04:49.76ID:LMZAe5Gx0
何日か前に矛盾しまくったこと書いて荒らしてたバカまた来てるじゃん
637U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 11:12:25.77ID:Gq7ryMbP0
>>636
矛盾?
2024/12/28(土) 11:39:19.48ID:k4yd6S3m0
秋田の代表スポーツは正直バスケ強豪校の能代工業のイメージが強いからね。
TDKサッカー部よりも能代工バスケの方が他県民からして印象強いよ。
でも公共ハコ物のアリーナは流石に大都市圏の経済税収じゃ無いと地方財政では厳しくないかね。
専スタ建設妨害の工作の核心には多目的アリーナ建設推進でバスケを盾に
某外国芸能エンタメ勢力による低賃料コンサート利用の用日目的と
日本人の地方財政疲弊の反日があると推察するね。
639U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 12:21:30.30ID:Gq7ryMbP0
>>638
だからアリーナは必要だしBプレミア滑り込み参入間に合ったのは嬉しいよ
364億が安いって言いたがる人に安くはないんじゃねって言ってるだけ
640U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 17:49:27.72ID:mjQl5/oc0
>>638
お前いつの原始人だい?
能代工業なんて完全に過去の遺物で全国どころか秋田県内でも勝てないじゃないの(笑)。
そもそも高校バスケなんて一部でしか知られない分野だったろう、昔から。
ブラウブリッツ秋田は秋田のみならず日本中で認知されている。
これからますます知名度が上がるよ。日本全国から試合のために秋田を訪れる。
これがサッカーの魅力。
2024/12/28(土) 19:15:28.12ID:IH8aQCuQ0
>>625
ソユーが倒壊したら目も当てられん
2024/12/28(土) 20:29:52.31ID:p3BBBsDb0
今オフTDKいっぱいカネ出してくれたの?
643U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 20:41:46.76ID:dYonwljx0
出来るとするなら直ぐじゃないな。グダグダなまま最低でも10年掛かると思った方が良い。
2024/12/28(土) 21:03:03.30ID:ShXFsmxw0
>>640
じゃあ、まず秋田で認知される所からスタートしないと。チームスタッフすら「県内でブラウブリッツを知らない人がいる」って言ってんだし
645U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 21:44:42.96ID:mjQl5/oc0
>>644
お前みたいなサッカーをまるで知らない野郎でもブラウブリッツ秋田を知っているんだからほぼ名前だけなら
殆どの秋田県民が知っているってことだよ。
逆に能代工業が校名変わってどうなったか知っている人どれだけいるよ。
お前の話は穴だらけだよ。
2024/12/28(土) 22:15:51.60ID:px5V0d970
>>645
前山がそう言ってんだよ。あと勝手にサッカー知らない奴とか言うのやめてもらっていい?多分アンタよりはブラウ観てるから


https://www.sakigake.jp/news/article.jsp?kc=20240914AK0006&pak=1&pnw=0&ptxt=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84%E7%A7%8B%E7%94%B0&psel=&py1=&pm1=&pd1=&py2=&pm2=&pd2=
647U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 23:15:29.27ID:mjQl5/oc0
>>646
前山がなんて言ってんだよ?
ただ記事が出たからそれでいいってもんじゃないんだよ。
お前みたいに人の言うことを曲解したり、自分の都合の良い解釈をするクズが多いんだよ。
それからさ、ブラウのファンがお前みたいなネガティブな物言いするわけないだろう(笑)。
「多分アンタよりブラウを観ている」って少なくともJFL時代からじゃなければ却下よ。
2024/12/28(土) 23:20:55.77ID:jZ7ePy7W0
>>647
曲解もなにもそのままなんだが?
平均人数増えているけど、リーグではまだまだなんだからそれは認めないといけない。物事をねじ曲げて無理やりポジろうとするジジイには分かんないだろうけどね


https://i.imgur.com/z8UQQYo.jpeg
649U-名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 23:58:08.30ID:mjQl5/oc0
>>648
まず俺の質問に答えろよ。
お前いつからブラウの試合を観ているんだよ?
それとね、秋田はサッカー文化不毛の地だったんだよ。
JFLから数えても15年でしょう。
それがいきなりJ 2平均の6千人超まで行くと思うか、お前?
その発想自体がお前の頭の悪さをモロ露呈しているんだよ。
物事には段階があるの。つい3年ぐらい前まではソユーは2千人台が普通、千人台もザラ。勿論コロナだったのが大きいが。
たまに本日の観客数が3千人台とかアナウンスされるとスタンドから拍手があったもんだよ。
そうやってコロナ明けから3千人台が目立つようになり、ようやく今年4千人台。
そういうもんだよ、世の中は。
お前の発想は物事の道理を知らないガキね。しばらく様子見してた方がいい。
650U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 00:09:55.98ID:SLff3GGK0
通常このままだとライセンスは発行されないが果たしてどうなるか?
トコトン議論しましょう。
このスタジアム構想の問題点、改善すべき点など

こういう趣旨のスレなのにまともに議論しようとする奴にヤバいのが粘着してどんどん過疎化する現実。
専スレすらないクラブの勘違いサポの馴れ合い。This is 秋田
651U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 00:52:59.80ID:lQ6k4JDI0
>>650
議論する意味ある?
勘違いジジイの思い上がり説教をどこに届けたいのさ
俺はこうした方が良いと思う!!県も市もブラウブリッツも俺に従え!! 馬鹿じゃねーの
652U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 01:09:53.39ID:yAtBzwNp0
>>651
よし!もう来ないな、お前は。
Good job! 俺。
こういうゴミ掃除も必要だよな。
653U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 01:53:29.76ID:lQ6k4JDI0
>>652
??
ごめん 分かるように解説頼む
俺さえいなきゃ君の思い通りに世間が動くとか?
654U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 02:01:15.70ID:lQ6k4JDI0
んでこのスレ8月からあるっぽいけど4ヶ月かけて何か結論出したりとか妙案を行政やチームに伝えた実績あるの?
何も思い通りに事が進んだ実績もないのに思い上がりジジイの戯言を延々と垂れ流す無意味さと気持ち悪さよ
2024/12/29(日) 04:34:32.27ID:rzzqZUBT0
>>654
そもそもお前みたいな清田のフンが
このクソスレを建てたんだろうが
2024/12/29(日) 05:35:46.70ID:7Jc06d9O0
ファン歴でマウント取るとかキモすぎ
657U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 09:14:16.71ID:yAtBzwNp0
>>656
サッカーのことをろくすっぽ知らない。好きでもない、興味もない。BBなどどうでもいい、
にもかかわらずこういうスレに口を挟みたい欲求は人一倍強いお前のその出しゃばり根性。
これこそキモいよ。
2024/12/29(日) 09:24:56.11ID:7Jc06d9O0
>>657
何言ってんの?
俺を誰かと勘違いしてんのか?
勝手に勘違いして人をバカにする、ファン歴でマウントを取る、おかしなところで改行する、これこそキモいだろ
659U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 10:22:16.46ID:yAtBzwNp0
>>658
お前は改行していないの?
改行と言っている時点でピーンと来たよ。
荒らしはお前1人だな、実質(笑)
2024/12/29(日) 10:37:48.31ID:SLff3GGK0
>>659
>>654
ブラウは熱心なファンに愛されて幸せだねぇ。こんな必死にチームのために謎理論で罵倒してくれるんだもの
2024/12/29(日) 10:50:59.71ID:7Jc06d9O0
>>659
相変わらず日本語読めないのな
662U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 11:18:09.47ID:lQ6k4JDI0
>>655
俺じゃないし清田ってのも誰のことか知らんし
ハピネッツのスレでアンチブラウブリッツのキチガイがこっちに何かのスレ建てたって言ってるのは見たことある
2024/12/29(日) 11:29:09.54ID:TvFluuJq0
>>654
コイツの言うとおり4ヶ月やって分かったのはブラウ好きのヤバい奴しかここにはいないってこと。どうせアリーナが出来る4年後までまでスタジアムの工事が始まるわけないんだし話すだけ無駄だったわ
664U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 14:30:34.28ID:lQ6k4JDI0
西目厳しそうだな
今やってる会場はフクアリ 高校サッカーでも使われてるじゃん
建設反対派のJ以外じゃ使えないっての真に受けてたわ
2024/12/29(日) 17:03:46.16ID:ACdISEUa0
>>664
使えないなんて言われてなくね?
ほぼJリーグ専用になるとは見たことあるけど
2024/12/29(日) 17:27:08.07ID:rzzqZUBT0
>>664
お前みたいなアホの事を清田って言うんだよ
親玉は動画で小銭稼いでる北海土人(シャモ)
2024/12/29(日) 18:33:52.40ID:TvFluuJq0
>>665
そいつは虚言癖で被害妄想強いだけだから無視しないとだめだよ
668U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 19:29:33.31ID:lQ6k4JDI0
>>667
真上のやつに言えよw
669U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 20:16:20.43ID:3eiTnqEA0
新スタジアムの問題点

・ 建築費が高い
・ 維持費が高い
・ スタジアムの広告料は税リーグクラブのもの
・ 公益性がない。
天然芝養生のため市民はほとんど使えない。

・ 収益性が低い
天然芝養生のため多目的利用が著しく制約される。
・ ブラウブリッツは補助金チューチューしてるが、法人税をほとんど払ってない。過去10年で利益ゼロ。
・ブラウブリッツはソユースタジアムの使用料もろくに払ってない。年数百万ほどしか払ってない。

・ 新スタのまともな使用料も払う気ないし、払う財力もない。150億円のスタジアムなら相場の年間使用料は年数億円。
チケット収入5000万、売上総額7〜8億のブラウブリッツは数百万〜数千万円しか払えない。
670U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 20:34:18.49ID:yAtBzwNp0
>>669
嘘八百というのはお前のためにある言葉。
皆お前のこと笑っています。
671U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 20:37:15.71ID:3eiTnqEA0
アリーナは多目的に利用でき収益性が高く、市民も使える。
最低でも維持費ぐらいは稼げる。
ハピネッツの方は高い使用料を払うと言ってる。

サッカー専用スタジアムは、市民はほとんど使えない。
税リーグの試合のない日も市民はサッカーすらできない。

ソユースタジアムは一般市民は「天然芝フィールド部分は利用不可」
秋田の寄生虫ブラウブリッツはただ同然の使用料しか払わず、市民を締め出してる。
2024/12/29(日) 21:01:37.77ID:SBG8+IoX0
>>671
アルミホイル清田
2024/12/29(日) 21:03:16.84ID:ekixemTQ0
まぁJ仕様のスタジアムはシーズン中に使用制限かけてるだけだから。今はいくら芝が傷んでもいいんだし
674U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:33:03.18ID:hWwFgKIm0
ソユースタジアムは税リーグシーズンが終わると即座に冬季休業期間となり、3月まで使えない。

「一般使用可能日はフィールド内の芝生使用禁止」
これがソユースタジアムの利用規約だぞ。
公式サイトのイベント表や利用規約のページに明記されてるよ。

市民利用、多目的利用を著しく制限するのはソユーに限らず、税リーグのホームスタジアムすべての特徴。
2024/12/29(日) 21:43:21.88ID:ACdISEUa0
他のスタジアムでももちろん一般人が使える日もあるけど週に1日程度
土日にJリーグの試合がない日でも何らかのイベントが入っていて実質市民が使えないって状況ではあるね
Jリーグの試合を観戦すれば客として使用しているって考えるかもしれないけど、それはJリーグに興味がある人だけが使える、限られた人しか使えないってことになるんだよね
ミルハスなんかと性質が違うのはそこのところなんだよな
676U-名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:57:11.89ID:lQ6k4JDI0
>>674-675
だからどうしてほしいの?
スタジアム廃案?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。