X

しみじみ清水エスパルス 2278

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/30(日) 22:30:32.13ID:+TvDCyxA0
一.実況は専用スレで
一.原則sage進行で
一.あからさまなageやコテによる煽りは基本的に放置で
一.変なレスに脊髄反射でレスをつけずにまず荒らしでないか疑ってください。
一.次スレは>>950が責任を持って立ててください。

オフィシャルサイト https://www.s-pulse.co.jp
オフィシャルオンラインストア https://store.s-pulse.co.jp/ja/
オフィシャルTwitter https://twitter.com/spulse_official
オフィシャルFacebook https://www.facebook.com/ShimizuSpulseOfficial/
オフィシャルYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/OrangetvSPULSE
オフィシャルInstagram https://www.instagram.com/spulse_official/

スレを建てる際は、行頭に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を「3行」つけてください

※前スレ
しみじみ清水エスパルス 2276
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1666958715/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
しみじみ清水エスパルス 2277
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1667036606/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/30(水) 18:02:14.10ID:sVFE8DsE0
>>319
立田契約延長してなかったらフロントアホとしか思えんな
多分してるだろ
333U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:02:23.71ID:ZBpFt+uH0
>>322
竹内は移籍フラグ立ててる
2022/11/30(水) 18:05:01.99ID:sVFE8DsE0
>>328
ゼリカ継続は決まっちまったんだから今更サポがどうこういえねーだろサポがもうどうこう言える段階じゃ無いって言ってるのに何故俺が言いにいけなんて話になるのかアホかな?
2022/11/30(水) 18:06:33.84ID:5blW9s/h0
>>315
そういうバカなことを言っていたサポも確かにいたがごく少数だよ
その手の輩はスタジアムで大声を出すしここでたくさん書き込むからたくさんいるように見えるだけ
石毛自身は自分の置かれている状況を理解していたと思うよ
自分の力不足を嘆いていたわけだし
ただ後任の監督が錆びついたとか火に油を注ぐみたいな余計なことを言うのは残念だった
もしかするとあれも切り取りなのかもしれないけどさ
2022/11/30(水) 18:10:15.87ID:k4r3Fusw0
>>334
分かったから
はよ大熊のところに行って来い
2022/11/30(水) 18:11:53.19ID:sVFE8DsE0
>>336
分かってなくて草
338U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:18:34.52ID:ENaJCphV0
>>331
まだ期待してるんだ(笑)
2022/11/30(水) 18:22:39.18ID:HiJD/ZD30
柏もよく考えたら今年の前半調子良かっただけで去年は降格争いしてたんだよな?
て事はメンバー的に立田片山とか補強しても去年の清水の様にJ1下位レベルの補充のような気がしてきた
なんか近年の清水を見てるかのような補強だ
立田片山とは対戦したいから来年落ちずに残って欲しいけどな
340U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:25:14.38ID:ENaJCphV0
どうせ上島も来ないだろ(笑)
ノリ、ヴァウド、井林、菊地、落合、監物でいくのか?
341U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:26:01.71ID:ENaJCphV0
>>339
降格争いという言葉を使って良いのは清水エスパルスだけ(笑)
342U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:27:06.55ID:ENaJCphV0
森重もいたか
2022/11/30(水) 18:28:58.00ID:Xa0hKtCo0
お金拾いの時代はどんな選手がいたっけ?
スタメンはキャラ、犬飼、弦太?
よく覚えていない
2022/11/30(水) 18:29:02.65ID:Vmg5fWI+0
>>340
その中からもう2人くらい減りそうだな
2022/11/30(水) 18:34:43.22ID:q5ZayJsu0
>>326
そういう意味で言ってるなら余計に馬鹿だろ
2022/11/30(水) 19:28:49.54ID:Fetfgn7M0
ここ数年続く低迷の原因は篠田と立田だという結論なのかな
347U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:34.42ID:I62EtfpT0
落合だけじゃなく、監物加入、森重もだから随分前に移籍考えてたのかもな
平岡さんの交代が影響してそう。
348U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:43:29.99ID:sZxepi/J0
まぁ、立田が低迷の一因だったのは間違いないから
バイバイ〜って感じ

柏サポは、立田は普段は活躍するから「お、思ってたより良い選手じゃね?」と思うだろうが
ここぞと言うタイミングでポカををするから一斉に手のひらを返すんだろうなw
2022/11/30(水) 19:55:00.21ID:Vmg5fWI+0
サイドバックで使って大活躍するんだろうな
やつは難しいことやらせちゃダメよ
2022/11/30(水) 20:05:52.88ID:1uXGczEL0
>>349
清水ではサンドバッグをやらせてしまったからな
351U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:51:12.96ID:Qcdxeyzy0
立田
夜な夜な両替町で粋ってると噂だったな。

柏は静岡より栄えてるから遊びまくるんだろうな

バーイ
2022/11/30(水) 20:54:49.83ID:B1nOBgBt0
立田!頑張れ!またゼロ円のときに戻ってこい!
2022/11/30(水) 20:56:47.55ID:MwGZ7QRM0
うとうとしていたら大前元紀を再獲得する夢を見た…
354U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:16:19.33ID:XdnsTzbV0
SBで使ってたときは将来有望だと思ったんだけどなあ
2022/11/30(水) 21:19:06.65ID:FEGANsNE0
柏の方が両替町より遊べるら
356U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:41:27.94ID:jVmmC8270
ヘナトの復活が1番の補強なんよ
357U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:48:37.35ID:5sQ/biRg0
来シーズン立田みたいなサッカー脳ゼロの選手を見ないで済むと思うとストレスが減るな
358U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:54:48.54ID:sZxepi/J0
サッカー能の高い片山が抜けたのは大打撃だけどな
359U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:00:03.22ID:5sQ/biRg0
確かに痛いよね。
だけど原も出るだろうしサッカー脳ゼロが減って良かったよ。DFラインにサッカー脳ゼロが2人もいたら勝てる試合も勝てまへんわ。
360U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:04:06.48ID:5sQ/biRg0
立田は小さい時体が大きいだけで相手プレーヤーに勝ってただけだろうから、相手のとの体の大きさのさが縮まったらただのサッカー脳ゼロのバカ選手になっちゃたんだな。
361U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:08:24.64ID:B8uEa/0C0
2019年 立田を起用せざるえない編成にした大榎が悪いって言う意見あって草
なんでも、大榎のせいにするんだな。
2年目の立田の成長は凄かったし、三浦もガンバに行ってCBとして、成長して代表に行ってた。
クラブも三浦や犬飼見たくCBとして独り立ちしてもらう為に、あまり無理な補強せずに立田の成長に賭けたんだろ。相方がソッコなのも大きかった。
この判断が間違いならどうやって若手育てるんだ?
362U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:08:49.71ID:sZxepi/J0
立田は周りが甘やかすからいつになってもバカなままなんだよ

あんな重要な最終戦でもやらかしまくってたからな
正気かよって思ったわ
363U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:13:39.03ID:5sQ/biRg0
頭が悪い選手はプロにはなれても大成はしないよ。ホント立田は自身の意識とクラブの環境がもっと良かったら大成してたと思うのでもったいないと思う。
2022/11/30(水) 22:20:10.00ID:WyBPmhtp0
>>361
あれが結果間違いだったのは事実だろ。
というか立田どうこうじゃなくて、フレイレの代わりがヴァンくんだったのが間違いだったんだけどな。
365U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:27:31.62ID:ENaJCphV0
>>361
レンタル出さなかったのが可笑しくね?
366U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:28:00.68ID:p3GLPnTx0
>>364
ヴァンデルソン獲得の決め手がようつべ…
あれはないな
367U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:29:14.51ID:ENaJCphV0
>>357
間違いなくそれ以上のストレス要因が出来るのがエスパルスクオリティ
菊地の未熟さとかな
368U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:30:43.64ID:ENaJCphV0
>>356
御花畑乙
首だよ首
2022/11/30(水) 22:31:31.33ID:nolPdnOM0
>>348
言うほどポカしない
2022/11/30(水) 22:41:25.65ID:exdg7rDw0
来年はどのへんで解任するかな
①自動昇格危うくなったら
②PO圏危うくなったら
③残留すら危うくなったら
371U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:53:23.69ID:ENaJCphV0
>>370
Bだな
372U-名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:53:41.89ID:ENaJCphV0
>>370
3だな
2022/11/30(水) 23:19:22.44ID:PQjeyIEJ0
>>346
もっと別の人がいるだろ
明らかな相関関係にある人がいる
そいつが低迷の原因だ
374U-名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:52:43.15ID:2NW7BG6+0
>>369
そうか?
最終戦もポカしまくりでさすが立田と思ったが
375U-名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 01:18:19.53ID:mCiPf5IP0
立田に足りないのは筋肉じゃないかな
2022/12/01(木) 03:16:35.33ID:wyeb4qxt0
デューク決勝トーナメントか
2022/12/01(木) 04:02:48.13ID:SjlqyaRT0
お前らがどんなに立田をディスろうとも
来年はお前らがJ2、立田はJ1なんだぜw
2022/12/01(木) 04:05:06.01ID:SjlqyaRT0
まあ立田からしたらこんなバカ共にさっさと見切りを付けて移籍するのは当然だわな
2022/12/01(木) 05:25:52.81ID:a60iRfbf0
>>378
言ったらすげえな
2022/12/01(木) 06:18:22.13ID:E/UeBgCf0
立田移籍は痛くも痒くもないが山原、唯人、松岡はなんとか引き止めてくれ
2022/12/01(木) 06:50:57.69ID:SjlqyaRT0
甘やかすなおじさん「甘やかすな」
2022/12/01(木) 07:21:12.95ID:Sv/g5VRE0
>>374
シーズン通して失点に繋がったエラーは1回
2022/12/01(木) 08:19:20.64ID:IlfJ0WSG0
まあ今シーズンの立田のプレーで痛恨だったのはセレッソ戦の失点と最終節札幌戦のシャビエルの対応くらいか
あれさえなければといまだに思ってしまう
2022/12/01(木) 08:21:51.11ID:IlfJ0WSG0
去年の今頃、やたらと山原に期待する人たちがいて、この人たち何言ってんだと思ったけど、今思えばよく才能を見抜けたなと感心してしまう
2022/12/01(木) 08:28:41.65ID:mVk0lHi20
失点シーンに立田がいることが多いからコイツのせいだって印象が強いんだろうけど立田が1対1になってる状況がまずおかしい
他が釣り出されまくってるということ
386U-名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 09:33:25.73ID:0+zyo2eL0
>>383
マリノス乗って今年じゃね?
2022/12/01(木) 11:07:00.89ID:WJR5NmHL0
>>385
逆のことを井林にも言ってあげて
早い話が好き嫌いってだけでしょ
所属選手は素直に応援すればいいのに
2022/12/01(木) 11:27:57.13ID:I9vWYGOc0
井林はなんでもない場面で勝手にピンチ作り出すから
2022/12/01(木) 11:29:06.68ID:a60iRfbf0
>>385
でも、いい加減に強みとスピードを発揮して1人で防いだり
取りきって前にフィードしてよ
と思う年頃だったの
2022/12/01(木) 11:34:12.83ID:s2mTBFXj0
>>387
鳥栖戦の自陣で奪われて失点したシーンなんかも
井林がパス出しやすいところに周りの選手がいなかったのも悪い
井林だけのせいじゃない

…苦しいな
2022/12/01(木) 11:40:31.71ID:s2mTBFXj0
>>384
当時のパフォーマンスで言えば並の選手ぐらい
でも加入して間もないのにJ1で並レベルってことは今後は期待できるな、とは思ってた
2022/12/01(木) 12:35:22.53ID:G052bviG0
>>387
こいつ何言ってんだw
井林なんか立田とは比較にもならないぞw
2022/12/01(木) 12:49:59.82ID:eXKTzL4X0
プレミアプレーオフってJのプレーオフイメージしてたけど全然違うのな
日曜日、引き分け以上じゃ無いと出れないけど

大会形式
18チームを6つのブロックに分け勝ち抜き戦を行い、各ブロック1チーム、計6チームの勝者を決定する。6チームには次年度の高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2023に参入する権利が与えられる。
394U-名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 13:26:08.53ID:rLLJWo740
北爪来るのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdaae52ddad4bcbe402cdad4801886e2c6b667d1
2022/12/01(木) 13:28:46.54ID:a60iRfbf0
>>394
こっちからは二人行ってこれ?
396U-名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 13:44:54.55ID:rLLJWo740
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/50639

北爪公式も来たぞ
学生時代に続き2回目のオファーてことは2014あたりに声かけてたってことか
まさかキノコのプッシュとかじゃないよな
2022/12/01(木) 13:48:56.66ID:PjxUHJDM0
北爪ってどんな選手なの?
正直全然印象にないけど
2022/12/01(木) 14:02:15.50ID:oKi3kIht0
右サイドバックか?
2022/12/01(木) 14:04:35.87ID:nSrHBZqE0
柏のスレ見たらかなり惜しまれてるな
楽しみだ
2022/12/01(木) 14:08:35.71ID:1Pk5dIkm0
何気に頭長いし和製ヴァウドかこれ
2022/12/01(木) 14:15:47.27ID:nKkH9hyu0
大卒のときに狙ってたよね練習参加もしてた
清水からしたら念願かなった感じかな
2022/12/01(木) 14:29:19.21ID:LBX7zlJO0
>>397
超攻撃的SB
2022/12/01(木) 15:01:38.72ID:IlfJ0WSG0
上島じゃなくて北爪だったか
微妙に情報の精度が低い放置おもろい
2022/12/01(木) 15:02:26.36ID:IlfJ0WSG0
しれっと後藤がout

https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/50645
2022/12/01(木) 15:03:10.27ID:6mqWWUye0
ごっちゃんありがとう
2022/12/01(木) 15:29:17.27ID:w+u0wjQH0
後藤は残して欲しかったが、まぁしゃあなし
2022/12/01(木) 15:39:37.18ID:eXKTzL4X0
ごっちゃんは大好きな選手だった3年間感謝しかない
2022/12/01(木) 21:15:49.71ID:wfIFMIpM0
生え抜きと助っ人外人以外では一番好きな選手だったから辛い
これからも頑張れよごっちゃん
409U-名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 23:19:59.98ID:8zW+NxFB0
ごっちゃんに幸あれ!頑張れ後藤選手!
2022/12/01(木) 23:36:38.40ID:OdqTnRl40
J2で戦うなら後藤放出は悪手かも
2022/12/01(木) 23:49:10.33ID:DRkvsyjO0
ごっちゃん(´;ω;`)
2022/12/02(金) 07:11:52.81ID:0lY9vOdU0
スペインもドイツもサポが緩いから負けた
2022/12/02(金) 19:19:43.05ID:hNMgfUHW0
完走するまでこっちに居着くことにする
古川がコーチでうちに来るのか~とか思うとしみじみする
414U-名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 19:28:03.28ID:LJUK2CU60
こっち埋めようって提案した言い出しっぺだけど
ワ有無し程度のことで対立煽るのもあほらしいしのんびり行きましょ
2022/12/02(金) 19:36:57.81ID:o3WrVbTk0
ゼリカじゃあんま使われんだろうしな
ごっちゃんは平岡の時が一番輝いてた
好きな選手だったがお疲れ様
2022/12/02(金) 19:42:13.11ID:ylZIx9+G0
市川がコーチって何を教えんの
417
垢版 |
2022/12/02(金) 20:07:15.33ID:hOOuiuoe0
そりゃイチレーザーだろ
2022/12/02(金) 20:31:33.79ID:xtz010bs0
ハンダごての使い方に決まってるだろ
419U-名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 20:44:53.01ID:r40tUz6n0
森保ジャパンみてると戦術とは何かって考えてしまうな
2022/12/02(金) 21:51:36.37ID:3bedEtRA0
何で?
2022/12/02(金) 21:57:17.09ID:3N77E9g10
市川 Sきゅう取らせるのか?
アカデミー専門のライセンス取らせるつもりの為の準備なのか?
422U-名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 23:01:56.55ID:LJUK2CU60
代表でもハイプレでスペインに勝った
やっぱ時代はハイプレスか
2022/12/02(金) 23:24:30.21ID:0lY9vOdU0
https://i.imgur.com/UutNVdz.jpg
予定通り進んでるな
2022/12/02(金) 23:25:44.69ID:FGW7b+TE0
>>423
誰一人いないのひでーな
2022/12/02(金) 23:25:45.14ID:pZYUTyP/0
平和な世界
https://i.imgur.com/VCMdazj.jpg
2022/12/02(金) 23:47:51.90ID:Jd8+KpVu0
何回見てもタレ澤ひでえな
2022/12/03(土) 04:37:39.47ID:YGayXn7f0
前から追って剥がされるとあれよあれよと失点するからなあ
追うならしっかり連動して嵌めないといかんのだけど
2022/12/03(土) 08:03:38.66ID:3r3k5EQx0
>>425
きもちわりー絵だな
2022/12/03(土) 12:56:18.28ID:S96Td4L90
https://i.imgur.com/WYAGq5H.jpg
こんなにショボいメンバーでも降格とは無縁だったのに
2022/12/03(土) 13:23:57.42ID:xhUcrRNS0
10年前と今だとJリーグのレベルが違ってきてるから、そんなこと言っても意味ないわ。
2022/12/03(土) 13:53:11.69ID:Kt1Kuipa0
監督の戦術に一貫性があった
監督も選手も現実を理解していた

そんなとこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況