X



セレッソ大阪(1659)@祝月間MVP毎熊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/15(水) 16:49:24.56ID:pE9Z9xWC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン IP表示」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
セレッソ大阪(1657)@セレッソの選手としてこれまで全力でプレーしてきました
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1654744816/
セレッソ大阪(1658)@このチームでやりたかった
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1654852977/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/17(金) 11:22:47.91ID:qLGA+6tTd
>>151
なんか草
2022/06/17(金) 11:45:33.74ID:CZUPMtLq0
>>156
それU-19の冨樫の話では

あっちは他に聞いてないな、なので北野君は広島戦に普通に顔出すかも
2022/06/17(金) 12:05:20.84ID:KtLdlsJyd
広島は地味に森島が怖いな
イヤなタイミングでスペースに入り込んで点を取ってる印象
2022/06/17(金) 12:10:10.03ID:/TEXM6/Dr
>>157
負けは柏以外すべてスキッべ来日前、ホームはその柏戦以外全勝(どちらもリーグ戦のみ)
ホームではフォーメーション崩してまでプレッシャーいくからフリーなんてできないと思ったほうがいいぞ
2022/06/17(金) 12:33:23.31ID:lYD1+Z49M
欧州で実績あるしホンマもんの名将やな。コネやカネ無くても強化部が有能ならの典型例

でも、スキッベは一年契約らしい
延長で結び直しとるかもしらんが、そうでなければオファー殺到やろな
2022/06/17(金) 12:34:56.90ID:DhTLUveia123456
嫌やな広島 胃が痛い試合になりそう
2022/06/17(金) 12:38:50.93ID:lYD1+Z49M
ここまで下位相手には勝ち点取れてるからそこは救いやな
ダメ元で左SBどうやりくりするかは見たい
藤井とか足早いから舩木より、あえて進藤のほうがええかもな
165U-名無しさん (オッペケ Sr87-sVTA [126.253.193.120])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:48:39.54ID:scFZmiwIr
広島の強みは人数をかけることによる攻撃の厚みやからそこを耐えてロングカウンターでひっくり返すのを狙うだったり、先にショートカウンターで引っ掛けて仕留めたり、セットプレーで沈めたりが出来るかどうか おそらくブロックを組んで耐える時間は長いだろうな
2022/06/17(金) 12:55:49.77ID:X2E0TJBHa
>>165
どれも最近のゴールパターンやから上手くハメて欲しいなあ
2022/06/17(金) 13:14:16.61ID:xaAtSX0C0
広島はボール持ったら困るチームだからミドルゾーンでブロック作ってカウンター狙いと前プレ+ショートカウンター狙いを上手く使い分けて頂きたい
2022/06/17(金) 14:52:38.89ID:cskBfQnD0
為田不敗神話本人に届いてるのか
怖ッ!
2022/06/17(金) 14:53:13.61ID:1nnFSjKAd
C大阪の“不敗神話男”為田大貴 SNSで話題も「そっとしておいてほしいです」
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/06/17/0015393938.shtml
2022/06/17(金) 14:57:16.89ID:1nnFSjKAd
セレッソ大阪 18日リーグ再開初戦で広島と激突 小菊監督「厳しい試合になる」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/06/17/kiji/20220617s00002179331000c.html

J1が18日再開、C大阪・小菊監督「チームとして順調にきている」
https://www.sankei.com/article/20220617-NP2X52XXHFPMVBMH7EOINF2VQE/
2022/06/17(金) 15:00:50.30ID:GFv5NtdiM
パトリッキ左SB魔改造か?
あれだけゴール付近でのアジリティがないなら、後ろやらせた方がいいかもしれんぞ
足は早いけど、ディフェンスのテクが問題か
でもまあ、ピンチで体張れてたし何とかなるやろ
2022/06/17(金) 15:02:17.66ID:KtLdlsJyd
ドイツの指導者ってディテールの落とし込みが半端ないからなあ。
「だいたいこんな感じで」みたいな曖昧さを許さないし。
2022/06/17(金) 15:46:04.38ID:qLGA+6tTd
ていうかほんまに欧州と日本最も差があるのが監督やなぁ
スキッベって名を馳せたのは10年以上前で、今はブンデスリーガでは仕事がない「終わった監督」として見られてた人よ
もちろんまだ1シーズン終わってないから結論は出すべきじゃないけども、スキッベ程度でJ1では勝てるならドイツで燻っててスキッベより指導力があってしかも若い監督はまだ数十人くらいはおるで笑
2022/06/17(金) 15:50:02.77ID:qLGA+6tTd
こういうときペッツぁんのこと出す人おるかもしれんけど、ペッツぁんはそもそもドイツでも、もしかしたらこれから来るかも?程度話題性でユースレベルしか指導経験がない監督をいきなりぶっこぬいて来ただけだからな

言ってみれば、生焼けのたこ焼きをいけるいける!って食ってみたら案の定まだ中身冷たかったって感じ>ペッツァイオリ
2022/06/17(金) 15:58:17.11ID:xaAtSX0C0
>>173
・イタリア系ドイツ人
・2008-09シーズンにU-17欧州選手権で優勝
・ホッフェンハイムで名将ラングニックのアシスタントコーチ
・ゲーゲンプレッシングと偽SBシステムを取り入れた当時最先端の戦術家

なぜかこの経歴で失敗した監督がいましてね
2022/06/17(金) 16:03:17.79ID:+XWHbK1Xd
ぺっつぁんってラングニックのスタッフだったのか
今年からアカデミーでラングニック学派の大島さんが指導してるし何かと縁があるんだな
2022/06/17(金) 16:05:33.51ID:cskBfQnD0
監督というか戦術だろ
Jのどこのチームが真面なプレッシングを90分間続けるんだよ
普通はテクニックなんか披露する間もないぐらい、ボールを前に運ぶ
だけで苦労するのが一流のサッカーなんだよ
一番効率的で強い、サイドからクロス&長身のCFが育たたないのはサッカーが未だに
ただのエンタメだからだよ
2022/06/17(金) 16:15:41.88ID:SHw1b1Did
俺は火が通り過ぎてベビーカステラみたいなタコ焼き好きやでw
Jリーグでも今長野で監督やってるリヒャルドみたいな気鋭の若手監督が躍動する例はあるけど、ロティーナとかスキッペみたいに、いい具合に盛り過ぎたベテラン監督連れて来た方がリスク少ないかな。
2022/06/17(金) 16:16:48.82ID:DhTLUveia
ぺっつぁんは今はJにポジショナルプレーを最初に持ち込んだ監督と言われてるな
2022/06/17(金) 16:20:16.57ID:lYD1+Z49M
>>174
ペッツァイオリの一例だけでドイツ人監督全部クソ、とするのは無理があるよな
ペッツァイオリがうちに来た時の状況もシーズン中でしかも最悪の状態やったから尚更

別にドイツ人でなくても良いんだけど、欧州どころかブラジル国内でも主流派ではなくなってるブラジル人監督から当たり探すのは難しいだろう
2022/06/17(金) 16:22:03.21ID:KtLdlsJyd
>>177
長身FWにクロス放り込むのが最強の戦術なら世界最高の監督はマンU時代のモイーズだわな
2022/06/17(金) 16:22:11.83ID:lYD1+Z49M
>>178
欧州で時代遅れの終わった監督と言われても、Jではまだまだ先端なのではと思ってる
選手の差は埋まってきたが、個人戦術やチーム戦術理解の面はまだまだ遅れてる
2022/06/17(金) 16:22:59.62ID:cskBfQnD0
所謂「引いてブロック」なんて殆ど何の制限も掛けないただの省エネを
戦術だと思ってる時点でヤバいよ Jクラブがやるとボールホルダーに殆ど圧力が
掛からなくなる 前に出るプレッシングだけがプレスだと思ってる
184U-名無しさん (ワッチョイW c3bd-7zzO [126.108.104.67])
垢版 |
2022/06/17(金) 16:24:16.36ID:sUhCqaDU0
今こそペッツァんのサッカー観てみたいな
2022/06/17(金) 16:24:35.82ID:cskBfQnD0
>>181
あのさ、どこのチームにも長身CFはいるしサイドからクロス入れるんだよ
その前の展開は工夫入れるけど
2022/06/17(金) 16:29:18.58ID:cskBfQnD0
スルーパスもサイドからクロスもラストパスなのは同じ
でも守備側が対応難しいのはサイドからのクロス
CFが一発で合わせられる
2022/06/17(金) 16:29:55.76ID:xaAtSX0C0
さわってはいけない人だったか
2022/06/17(金) 16:30:49.87ID:+XWHbK1Xd
>>184
インドで監督やってる
2022/06/17(金) 16:35:53.57ID:2zGJbak50
インドのクラブはもう辞めてる
2022/06/17(金) 16:41:17.46ID:KtLdlsJyd
>>175
当時のセレッソの選手のレベル考えたら小学生に微積分を教えようとしていたような物では……先ずは分数同士の掛け算程度を教えられる人が良かったかと。
2022/06/17(金) 16:41:50.04ID:qLGA+6tTd
>>175
先手打ってたら案の定で草
つまりトップチームの監督経験なかったって経歴だよね
いくら戦術が高度でも、人身掌握できなきゃユースと違って大人は動いてくれないからね
ペッツァイオリはその後もトップチームの監督としてはどこでも成功できてないしな
2022/06/17(金) 16:42:28.96ID:AkI9MqFea
ペッツァイオリが今もの凄いキャリアならありがたがるのも分かるが、インドか…
2022/06/17(金) 17:16:37.25ID:SHw1b1Did
>>192ウチを辞めてから広州恒大の下部組織の監督長い事やってたけどその時の生徒ってその後中国代表とかに選ばれたりしてるのかな?
2022/06/17(金) 17:31:22.39ID:gdS6Tbo70
仕事終わりました。
最高の週末にしましょう♪
あ、スーパードライを早速飲みますか
2022/06/17(金) 17:33:30.64ID:+XWHbK1Xd
でもスキッベより若くて有能なドイツ人監督は欧州でキャリア形成したいだろうから今のJに呼ぶのは無理でしょ
神戸に来たフィンクもキャリアが下り坂で最近ラトビアのクラブから中東に行った
2022/06/17(金) 17:34:04.04ID:Mlug9vg00
乾が神戸に決まりそうで良かったわ。

毎日辛かったから、ライバルチームでも活躍する場が与えられてうれしい。
2022/06/17(金) 17:38:56.51ID:fMbjEiNr0
神戸行くなら塩漬けして移籍金もらった方が良かったな
2022/06/17(金) 17:48:20.46ID:Ouuyxhlcr
ペは暫定監督か何かでホッフェンハイムで残留争いしてなかったっけ
その時ブンデス見てたから覚えてる
2022/06/17(金) 17:53:51.86ID:1IQAqqBc0
でも今シーズンの選手でペッつぁんが監督だった世界線は見てみたい気持ちはあるな
2022/06/17(金) 17:58:19.63ID:IqOt3O+O0
広島日帰りだと大阪は終電近くだけど減便したので以前よりは余裕が無くなってるね
2022/06/17(金) 17:59:57.51ID:Ouuyxhlcr
ペの戦績0勝4分10敗ぐらいやったと思うけど、
数字的には実質降格の原因な訳で
熊弟でも11くらいは稼いだはずやし

他にも良い監督いくらでもいるドイツから、
わざわざぺをもう一度となる意味がわからんね
2022/06/17(金) 18:36:01.52ID:kqz2WQPS0
ぺ将の戦術を真夏の日本でやろうとしたのが間違い
もっと涼しい季節だったらちょっとは違ったかもしれない
2022/06/17(金) 18:52:39.96ID:Ouuyxhlcr
実際は、失点数は少ないけど点が取れないから勝てなかった
暑いからどうこうじゃなく攻撃面で拙い内容だったって事
2022/06/17(金) 18:56:05.18ID:EvkwzDfA0
>>194
そこは嘘でもシンハー言わなあかんやろ
2022/06/17(金) 19:00:19.42ID:PBBKYiR2a
どうだったんだろうなぁという雑談すら許さないとは
2022/06/17(金) 19:24:31.11ID:y8pfcSlmd
やべスタに月間MVP・C大阪DF毎熊晟矢、月間ベストゴール・柏MFマテウス サヴィオが登場!
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20220617/1658858.html

6月19日(日)23時~配信の『やべっちスタジアム』において、5月度のKONAMI月間MVPを受賞した毎熊晟矢が登場。5月は5得点2アシストの活躍を見せた毎熊に、黒木ひかりさんが印象的に残っているゴールやプレー、また新天地であるセレッソ大阪での生活について迫る。
2022/06/17(金) 19:41:44.70ID:vKicwQBo0
>>197
ほんまやな
なんでタダで神戸にやらなあかんねん!
2022/06/17(金) 19:43:42.72ID:JNCoUOhO0
https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/2219879/001
吹田のゴール裏サポ席が上層になった
下層のカテ6はアウェイユニ不可
2022/06/17(金) 20:01:11.98ID:Yb3mf1d3d
広島はフォメを前節から湘南と同じ3-5-2に変えてるんだな
三連戦で予行演習はできたけどどうなるか
2022/06/17(金) 20:58:21.54ID:nuAaZK8y0
今回のポスターここ最近でもトップにかっこいい

https://i.imgur.com/NAccF27.png
2022/06/17(金) 21:02:44.28ID:GUbNMJkt0
バガボンドかと思った
2022/06/17(金) 21:04:36.37ID:CZUPMtLq0
まあ朗報っちゃあそうなんやけど、相変わらず先にバラしちゃうのね
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202206170001264_m.html
2022/06/17(金) 21:12:37.11ID:SHw1b1Did
totoとの絡みもあって選手の起用法についてはある程度オープンにせにゃいかんのとちゃうか?
2022/06/17(金) 21:16:53.96ID:S6o9VwDd0
まあ出るって言って出ない事もよくあるしなぁ
2022/06/17(金) 21:19:23.69ID:DhTLUveia
プレビューショー見たら播戸が乾を庇うような発言してた。
逆に、チーム内で相当うざくて浮いてたのがわかった気がした。
あと、隣について、播戸が負け予想、カフェが勝ち予想で対立してたw
2022/06/17(金) 21:25:49.62ID:zNu4eM6ra
播戸のバカ正直なところは嫌いじゃない
OBなのに負け予想は草
2022/06/17(金) 21:40:54.41ID:lYD1+Z49M
播戸もカフェも隣のOBでしかないやろ
隣関係の仕事貰っとるんやし
2022/06/17(金) 21:45:18.19ID:pNuEjeCVM
>>214
前日取材を受けた選手は
確実に出場すると見て良いんだっけ
2022/06/17(金) 21:49:01.07ID:SHw1b1Did
そう言えばなんでも鑑定団にカジさんが出演した時セレッソ大阪でプロデビュー、FC東京時代に日本代表初選出、○○年に現役引退って紹介されててガンバの事華麗にスルーされてたw
2022/06/17(金) 21:58:19.19ID:pnJzm8gfd
セレッソ大阪【J1リーグ第17節 広島vs. C大阪】リーグ前半戦ラストの一戦。強敵を相手に求められる、攻守の連動と一体感
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202206170070-spnaviow
2022/06/17(金) 22:00:53.81ID:CZUPMtLq0
こっち読んだら西尾も鳥海もまだ分からんていうとるがな、もう日刊は一切信用できん!!
https://www.cerezo.jp/news/2022-0617-1730/
2022/06/17(金) 22:01:02.36ID:nDS5awOd0
>>208
アウェーゴール裏にサポが入れないなんてあり得るん?と思って検索してみたら、同じ仕打ち受けたレッズサポが怒り狂ってたわ
2022/06/17(金) 22:04:15.28ID:GUbNMJkt0
高度な情報戦やな
2022/06/17(金) 22:10:05.31ID:ZOZTWHkoa
>>222
そこまでせなアカンくらい余裕がないのはある意味哀れなんやけど、もうDAZNでいいかなと思う自分もいる
2022/06/17(金) 22:14:09.69ID:ejabHyEOa
吹田まで行くのめんどくさいからな
帰りも大変やし
2022/06/17(金) 22:18:34.27ID:1N7a9/Yyr
何言ってんだか
GAMBA Yamadakashikiriyamaのホームはバス停から近いやろ
2022/06/17(金) 22:18:35.91ID:lYD1+Z49M
ダービー翌日はファン感か
ダービーは三連休初日の土曜夜やから行きやすいといえば行きやすい
2022/06/17(金) 22:21:50.20ID:gIYGO9Ca0
下位5戦で全勝して欲しいと思いながらも4勝は出来過ぎだと思ったので
ここからの5戦は逆に1勝しか出来なくてもチャラだと保険をかけておきます
2022/06/17(金) 23:17:46.32ID:cskBfQnD0
なのに、ようわからんけど真司がボールをセットしてると。ベンチでクルピが怒ってたらしいいんですよ。『何してんの』『誰が香川に蹴れと言うたんや』『最後の試合やからって王様気取りか』『もし外してたら交代だ』と。
だから、もしあのフリーキックを外してたら、真司はハーフタイムに交代させられてたんですよ。
でもそれを決めるわけですよ、あいつは。“持ってるな”とみんな思いましたよ。俺が1点目決めたけど、結局は真司に持っていかれたなと。やっぱり持ってるやつはこうやって成長していくんだなと。その後、ドルトムントに行って、日本代表の10番を背負う選手になっていくわけじゃないですか

播戸の話で思い出した。クルピはこういうとこ厳しい監督だった。
これはあのPKの伏線なのかなと
2022/06/18(土) 00:00:08.72ID:aYzc8Ktn0
広島は調子いいから勝ち点1取れたらいいな、ぐらいの気持ち
2022/06/18(土) 05:44:52.62ID:4nvEOZzy0
リーグは中断明けやから流れがどう変わってるかもあるからな。はてさて
2022/06/18(土) 06:54:32.32ID:zhDgIu/W0
左SBが壊滅している以外は今日の試合で稼働できる面子がさっぱり分からん
CB陣は誰がいけて誰があかんのやら
2022/06/18(土) 07:17:37.81ID:i8EBHLlp0
J1リーグ後半戦、注目必至の「若手&ベテラン10人」 
横浜FM復権のキーマン、“規格外”コロンビア人FWら躍動も (河治良幸 / Yoshiyuki Kawaji)

右サイドハーフでインパクトを放ったセレッソの毎熊は飛躍期待のタレント
https://www.football-zone.net/archives/388391/2
2022/06/18(土) 07:38:29.45ID:ZdvKSo0z0
左SB中原はよ
2022/06/18(土) 07:39:50.46ID:psLhTkBV0
左サイドバック中原でいいやん
2022/06/18(土) 07:58:27.26ID:osKCyAz90
でも仮に左SB中原でいって負けたら「ぶっつけ中原でいくなんて」って非難するやろ
2022/06/18(土) 08:04:52.59ID:chh10CTj0
負けたら批判したくて仕方ないのがうじゃうじゃ居そう
2022/06/18(土) 08:10:13.63ID:/RVOR6PW0
そりゃ負けたら批判されるのは当然だろ
2022/06/18(土) 08:18:17.31ID:i8EBHLlp0
なんだってー
https://soccerhihyo.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/1200wm/img_289e88be1d0ebad745918a3dc28d59d643444.png
 試合のコンディションが整うというアドバンテージがある中でも、勢いに乗っているのがセレッソ大阪だ。
奇しくもリーグ戦とルヴァンカップで連戦になった湘南ベルマーレとの3試合、さらに天皇杯も含めれば、公式戦6連勝中。
乾貴士の退団が話題になったが、ピッチ上に影響は見られない。

 相手は7位のサンフレッチェ広島だが、このカードは4試合連続でアウェイチームが白星を手にしている。
そして、今節はC大阪にとって敵地でのゲーム。アドバンテージが重なるC大阪の勝利は、抑えておきたいところだ。
2022/06/18(土) 08:41:03.58ID:ZdvKSo0z0
>>236
わくわく
アーニャ風
2022/06/18(土) 08:51:46.42ID:LRZfvG6g0
ドイツを代表する戦術家のスキッべvs小菊
これで勝てれば、監督に金掛けるのがアホらしくなる
2022/06/18(土) 09:16:00.67ID:F0P1owK60
左に陸っていう手もあるぞー
2022/06/18(土) 09:17:33.06ID:jL3+/ewC0
>>238
荒らしの話だとわかるだろ
2022/06/18(土) 09:29:41.42ID:MJOONInKa
>>241
勝ったらスキッベも10年前のオワコンとかドイツの雑魚とかボロクソに言われるんだろうな、本当に失礼
2022/06/18(土) 11:16:52.15ID:iSQObU9Pd
乾に関しては移籍先が決まりそうなことはよいことだ。

しかし、ヨドコウで柿谷のようなどや顔はやめてほしい。
2022/06/18(土) 11:40:37.37ID:ml9R0Il90
乾にはブーイングでお出迎え
2022/06/18(土) 11:52:51.94ID:7nBd1/hdd
他サポかも知れんが試合当日になってまで乾の話しかする事無いんかい
2022/06/18(土) 11:58:20.15ID:i07QmvGY0
>>247
お前は他サポ認定しかすることないんかい!
2022/06/18(土) 12:07:11.69ID:cHWJFMIVa
左SBをどうするのか
手強い広島相手に策がハマらず淡々と負ける展開にならないか気になって
やめた選手にかまってる余裕がない
2022/06/18(土) 12:11:37.20ID:cHWJFMIVa
今日の実況もしかして
清武にしか見えない景色~とか、ロマンあふれる二人~とか言う人か?
2022/06/18(土) 12:30:41.66ID:fBicanQo0
公式戦6連勝って言っても内訳は吹田や関大、半分は湘南だからあんまり手放しで喜べん
内容でもしっかり勝てたと言えるのって吹田と湘南3戦目くらいじゃないか?
2022/06/18(土) 12:58:23.84ID:v/W9S5XD0
>>251
ネガや批判レスにケチつけるなら、せめて今日の広島戦に勝ってからにしろよ、とは思う。
2022/06/18(土) 13:06:27.43ID:OaKQBA1o0
>>246
頼むからそれはやめてくれ。
乾は柿谷とか杉本みたいに自分勝手に出ていったんやないんや。

ほんまはうちでまだまだやりたかったんや。
これ以上死人に鞭打つようなことせんといてくれ。
2022/06/18(土) 13:07:08.35ID:jL3+/ewC0
>>252
「せめて」って広島に勝てるチームは首位争いできると思うんだが
2022/06/18(土) 13:09:09.73ID:ljymEGi1M
夏やから夜の試合やねんね
いまからお買い物行ってこよ
2022/06/18(土) 13:14:29.28ID:4GGnywXu0
今シーズンのキレキレのキヨの状態で嘉人が今年も居ればなぁ
って何度も思ってる
2022/06/18(土) 13:17:26.67ID:9s/TMad4a
何気に為田もU-23代表とか選ばれてたんだな
知らんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況