!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/
WNI
https://weathernews.jp
日本気象協会
https://tenki.jp
ウェザーマップ
https://forecast.weathermap.jp
気象人
https://kishojin.weathermap.jp
東京アメッシュ
https://tokyo-ame.jwa.or.jp
防災情報提供センター
https://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
XRAIN(PC)
https://www.river.go.jp/kawabou/pc/rd
XRAIN(スマホ)
https://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd
前スレ
***関東降雪・雹・霰情報 VOL.733***
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1741700864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
***関東降雪・雹・霰情報 VOL.734***
1
2025/03/19(水) 08:50:24.62356名無しSUN (ワッチョイ d9d9-HLFF)
2025/03/19(水) 11:15:30.63ID:bczF7kTv0 さいたまアメダスもう0センチかよ
前みたいに浦和消防署でデータ取ってくれよ
前みたいに浦和消防署でデータ取ってくれよ
357板橋区中部 (ワッチョイ eb0c-beM4)
2025/03/19(水) 11:17:43.97ID:otmCv7zB0 10時頃は大粒のボタン雪が吹雪いてて
路面に2cmくらい積もってたな
路面に2cmくらい積もってたな
358名無しSUN (ワッチョイ 1b71-/aa0)
2025/03/19(水) 11:18:36.33ID:BG5Z84gU0 千葉アメダスの降温止まった。所詮千葉じゃこんなものかw
359名無しSUN (ワッチョイ f322-pKjK)
2025/03/19(水) 11:18:40.98ID:WB4vRNUk0 つくばも1cm来たか
気温的には越谷辺りが凄そう
気温的には越谷辺りが凄そう
360名無しSUN (ワッチョイ e941-/v1u)
2025/03/19(水) 11:19:51.29ID:KX8yHkFq0361名無しSUN (ワッチョイ 718c-pKjK)
2025/03/19(水) 11:21:11.14ID:4jXA0c+h0362名無しSUN (ワッチョイ 1b71-/aa0)
2025/03/19(水) 11:24:48.78ID:BG5Z84gU0 >>359
越谷レイクタウンはそこまで積もってないよ。アスファルトがシャーベット状態になってる程度で白くなるほどじゃない。
越谷レイクタウンはそこまで積もってないよ。アスファルトがシャーベット状態になってる程度で白くなるほどじゃない。
363名無しSUN (ワッチョイ f35a-t0M4)
2025/03/19(水) 11:26:02.60ID:Oa1Ssp1W0 >>361
志賀草津道路や丸沼高原山頂なんかはGW後に降雪する年もしばしばだな
志賀草津道路や丸沼高原山頂なんかはGW後に降雪する年もしばしばだな
364名無しSUN (ワッチョイ 9bae-HEkz)
2025/03/19(水) 11:29:00.60ID:vkgnSlmY0 葛飾雨転
積もらない雪だし気温もそこまで低くないしそろそろ終わりかな
積もらない雪だし気温もそこまで低くないしそろそろ終わりかな
365名無しSUN (ワッチョイ 9bb6-RZ19)
2025/03/19(水) 11:30:39.47ID:EuismQaN0 完全な牡丹雪@白井
366名無しSUN (ワッチョイ f38c-Bdjl)
2025/03/19(水) 11:34:29.22ID:1S6sR5sa0 上空の寒気(寒冷渦)が千葉まで進んだからか、どんどん西から気温が上がって雨転したね
367名無しSUN (ワッチョイ 2134-/aa0)
2025/03/19(水) 11:35:32.31ID:pdSzjIjs0 雨に変わって空が明るくなってきた@新宿区
368名無しSUN (ワッチョイ 71f5-3AMM)
2025/03/19(水) 11:38:47.61ID:cMTOjQE+0 これなんで雨転したの?降水はまだ強いのに
369名無しSUN (ワッチョイ 41bd-dNjI)
2025/03/19(水) 11:40:17.89ID:1J788It20 明治神宮野球場(公式)
@jingu_stadiumpr
本日のオープン戦は天候不良のため中止となりました⛄❄
#神宮球場 #jingustadium
https://x.com/jingu_stadiumpr/status/1902169596599431613?s=12
@jingu_stadiumpr
本日のオープン戦は天候不良のため中止となりました⛄❄
#神宮球場 #jingustadium
https://x.com/jingu_stadiumpr/status/1902169596599431613?s=12
370名無しSUN (スッップ Sd33-15T+)
2025/03/19(水) 11:41:55.51ID:jVsFQgytd 雪粒がかなり小さくなったけど、まだしっかり降ってます@南柏
屋根が白くなった位でそろそろ終わりかな?
屋根が白くなった位でそろそろ終わりかな?
371名無しSUN (ワッチョイ d9ff-4ePQ)
2025/03/19(水) 11:47:49.36ID:W/lnwnGy0 印西雨転かな
だいぶ積もったわ
だいぶ積もったわ
372名無しSUN (ワッチョイ 71eb-avMV)
2025/03/19(水) 11:52:43.87ID:uRe51Cuv0 いまだにかなり吹雪いてて5センチぐらい積もってきてる@港区
373名無しSUN (ワッチョイ 1bf8-ikev)
2025/03/19(水) 11:52:54.15ID:OC9qcmSK0 雪は昼過ぎに雨へと変わるだろう
374名無しSUN (ワッチョイ 1b71-/aa0)
2025/03/19(水) 11:53:04.25ID:BG5Z84gU0 越谷レイクタウンも雨転
375名無しSUN (ワッチョイ d174-hjYJ)
2025/03/19(水) 11:53:51.31ID:Z/+97T430 氷の粒みたいな雨@茂原
376名無しSUN (ワッチョイ e94a-cZHZ)
2025/03/19(水) 11:54:58.00ID:IidPVhah0 成田は勢い衰えずドカドカ降ってます
377名無しSUN (スッップ Sd33-15T+)
2025/03/19(水) 11:57:53.47ID:jVsFQgytd 雨転しました@南柏
この時期に、あれだけの強度での降り方を見れただけで、取り敢えず満足かな…
この時期に、あれだけの強度での降り方を見れただけで、取り敢えず満足かな…
378名無しSUN (ワッチョイ 11bd-eM9o)
2025/03/19(水) 11:59:41.23ID:qpycIjbs0 やっぱり温暖化かなあ
1986年はほぼ関東全域で本格的積雪になったんだけど
(もちろん今の時期でね)
1986年はほぼ関東全域で本格的積雪になったんだけど
(もちろん今の時期でね)
379名無しSUN (ワッチョイ 99d7-OycX)
2025/03/19(水) 12:02:24.14ID:8hE86iR10 太田は降水自体終了の模様
380名無しSUN (アウウィフ FF95-KlZr)
2025/03/19(水) 12:05:01.74ID:4Eaf3qMfF >>378
2年後1988年は4月8日プロ野球開幕日積雪して西武ライオンズ球場(現ベルーナドーム)積雪によりライオンズ開幕戦中止でした
2年後1988年は4月8日プロ野球開幕日積雪して西武ライオンズ球場(現ベルーナドーム)積雪によりライオンズ開幕戦中止でした
381名無しSUN (ワッチョイ 41ee-pL50)
2025/03/19(水) 12:06:08.19ID:L0145Byd0 都心で積雪したわけだし森田は最低限土下座は必須だよな
382名無しSUN (ワッチョイ 1b0e-LAUx)
2025/03/19(水) 12:09:52.65ID:tQDXAq2G0 もう東京で積雪はないね
ワシが子どもの頃は膝まで積もった
大雪で野球観戦無くなった泣いた覚えがある
確か東京球場の東京ー東映だったと思う
ワシが子どもの頃は膝まで積もった
大雪で野球観戦無くなった泣いた覚えがある
確か東京球場の東京ー東映だったと思う
383名無しSUN (ワッチョイ d975-eM9o)
2025/03/19(水) 12:10:17.67ID:KGj+sPLv0 雨転しました。@白井市
384名無しSUN (ワッチョイ 41ee-pL50)
2025/03/19(水) 12:11:01.61ID:L0145Byd0 平井は勝利の絶頂射精してそう
386名無しSUN (ワッチョイ 1bd3-RU9L)
2025/03/19(水) 12:13:37.58ID:pDVOPs1I0 さいたまアメダス頑張ってくれてるとは思うんだけど、普通に市内中心部の方が積もってるんじゃね?って思うことが多い。
387名無しSUN
2025/03/19(水) 12:14:57.13ID:7ohIeYZ0 >>344
グロ
グロ
388名無しSUN (ワッチョイ f3d0-TjR9)
2025/03/19(水) 12:15:16.31ID:F4HSOWDp0 越谷から都心に出勤してるの悔しすぎる
こちらはほぼ積もらなかったし
こちらはほぼ積もらなかったし
389名無しSUN (ワッチョイ e938-iadn)
2025/03/19(水) 12:16:43.52ID:unwAhG/s0 保土ヶ谷
小粒のひょう
小粒のひょう
390名無しSUN (ワッチョイ 9b2d-HEkz)
2025/03/19(水) 12:17:55.74ID:vkgnSlmY0 葛飾区は積もらないな
都心より積もらない
今季1回も積もってないわ
都心より積もらない
今季1回も積もってないわ
391名無しSUN (ワッチョイ d141-f9YT)
2025/03/19(水) 12:22:01.69ID:D5yXGa3R0 取手市
雨天した、調子良かったのに勿体ないな
今度こそ雪終わりかな、ちょっとだけ車で走り回って雪景色見てきた
雨天した、調子良かったのに勿体ないな
今度こそ雪終わりかな、ちょっとだけ車で走り回って雪景色見てきた
392名無しSUN (ワッチョイ f3b4-LAUx)
2025/03/19(水) 12:24:42.55ID:6Tk2vPZs0 これで東京の雪日数は6になったか
これだけ見れば普通だが、内訳が12月1、3月5という…
これだけ見れば普通だが、内訳が12月1、3月5という…
393名無しSUN (ワッチョイ 1330-MXqT)
2025/03/19(水) 12:25:59.69ID:fIWzElzX0 雨転がわりと早かったから今日中には溶けてなくなりそう
これの強化版みたいなのが10年くらい前にあったよな
あんときは夕方から夜に一気に積もった
朝で良かったわ
これの強化版みたいなのが10年くらい前にあったよな
あんときは夕方から夜に一気に積もった
朝で良かったわ
394名無しSUN (ワッチョイ 1b71-/aa0)
2025/03/19(水) 12:27:50.84ID:BG5Z84gU0 流石にもう今シーズンは閉幕かな。皆さんお疲れ様でした。来シーズンまたお会いしましょう😘
395名無しSUN (ワッチョイ d96c-defn)
2025/03/19(水) 12:29:14.95ID:tr+NsaTR0 すごい降り見られて満足
至るところで事故ってて草だった
至るところで事故ってて草だった
396名無しSUN (ワッチョイ 13a2-aNL+)
2025/03/19(水) 12:31:33.06ID:is9uu0Im0 20年代になってから3月の積雪は4回目か
1月がイマイチだな
2014みたいな王道南低はもうこないのか
1月がイマイチだな
2014みたいな王道南低はもうこないのか
397名無しSUN (ワッチョイ 71eb-H5Hv)
2025/03/19(水) 12:35:06.02ID:Zi4l+X3Y0 時間帯といい、東京都心での推移(雨→止み間→気温急降下で雷雪)といい、19980301の劣化版て感じだった
398名無しSUN (ワッチョイ eb8f-HYGE)
2025/03/19(水) 12:36:11.55ID:JuQkC9F90 芝生の上で3cm程度@茨城守谷
普段この程度の雪なら路面にまで積もらないが、今回は路面にもかなり多い
路面雪だけ見たら240205と大差ないわ(この時芝上で7cm)
やはり降水強度がものを言うな
普段この程度の雪なら路面にまで積もらないが、今回は路面にもかなり多い
路面雪だけ見たら240205と大差ないわ(この時芝上で7cm)
やはり降水強度がものを言うな
399名無しSUN (ワッチョイ 9159-OKrY)
2025/03/19(水) 12:36:25.38ID:co2kiyNZ0 八千代市 午前中は雪でした
降り方は今シーズンで1番良かったです
今は雨
積もらない雪でしたね
降り方は今シーズンで1番良かったです
今は雨
積もらない雪でしたね
400名無しSUN (ワッチョイ e92a-e+2X)
2025/03/19(水) 12:37:01.08ID:kCCfMi+R0 馬鹿じゃないのこの寒さ
401名無しSUN (ワッチョイ 13a2-aNL+)
2025/03/19(水) 12:38:10.87ID:is9uu0Im0 20220106:10
20240205:8
20220210:2
20200329:1
20240308:1
20250304:1
20250319:1
来年は偶数年だがどうだろうか
20240205:8
20220210:2
20200329:1
20240308:1
20250304:1
20250319:1
来年は偶数年だがどうだろうか
402名無しSUN (ワッチョイ 133b-mRFg)
2025/03/19(水) 12:38:11.99ID:b2Vl3hbZ0 温暖化時代でも3月にこれだけ雪が降るなら関東の雪は当分安泰
来年になったらまたケツや終了厨が騒ぎ出すんだろうけどw
来年になったらまたケツや終了厨が騒ぎ出すんだろうけどw
403名無しSUN (スッップ Sd33-pmks)
2025/03/19(水) 12:40:20.96ID:CUSAfIEPd がっつり寒いと今年の2月みたいに乾燥地獄で一切降らないからな
404名無しSUN (ワッチョイ d9ff-4ePQ)
2025/03/19(水) 12:40:36.27ID:W/lnwnGy0 ケツ憤死してそう
405名無しSUN (ワッチョイ 910a-I4Pq)
2025/03/19(水) 12:41:45.85ID:J08HtNPX0 波崎(銚子の隣)でそこそこ大きい海上竜巻発生
406名無しSUN (ワッチョイ 1bd3-RU9L)
2025/03/19(水) 12:44:57.92ID:pDVOPs1I0 いくら温暖化したとて降る時は降るんだなって実感した
2月まで北暖西冷でチャンスすらなくてもうダメかと思ってたけど、3月でこれだけ降るんだもんな
2月まで北暖西冷でチャンスすらなくてもうダメかと思ってたけど、3月でこれだけ降るんだもんな
407名無しSUN (ワッチョイ 6b5d-4EiJ)
2025/03/19(水) 12:48:20.85ID:/yyJgztl0 こんなこと言うとフラグになって降らないかもだけど賭けてみよう。
4月にもう一発来る
4月にもう一発来る
408名無しSUN (ワッチョイ eb8f-HYGE)
2025/03/19(水) 12:57:30.64ID:JuQkC9F90 成層圏突然昇温で3月末〜4月頭あたりで寒の戻りがあるというのは聞いた
まあそんな都合よく南低来ないとは思うけど
まあそんな都合よく南低来ないとは思うけど
409名無しSUN (ワッチョイ a130-LAUx)
2025/03/19(水) 12:59:33.76ID:jT6Uu5280 名古屋のJPCZによる地上-2〜-3℃の乾雪に比べたら、関東の雪は汚すぎる
410名無しSUN (ワッチョイ 9b69-HEkz)
2025/03/19(水) 13:03:21.32ID:vkgnSlmY0 降る時は降るけど積もらないからなぁ
411名無しSUN (ワッチョイ 1188-eM9o)
2025/03/19(水) 13:09:31.18ID:q3J5orsZ0412名無しSUN (ワッチョイ 4103-McDK)
2025/03/19(水) 13:15:27.54ID:s7B82uP10 起きたら白いかと思ったら朝雷の前にちょっと降っただけでずっと雨
かすみがうら市
かすみがうら市
413名無しSUN (ワッチョイ 71eb-H5Hv)
2025/03/19(水) 13:18:15.58ID:Zi4l+X3Y0 しかしGFSの精度はすごいね
8日の小低気圧も今回の寒冷渦も結果的には1週間前の段階でほぼ的中させている
8日の小低気圧も今回の寒冷渦も結果的には1週間前の段階でほぼ的中させている
414名無しSUN (ワッチョイ e9ca-E23e)
2025/03/19(水) 13:21:22.80ID:tVfguEQG0 ラ皇氏へ
まぁず氏にミュートされてますよ
理由は首都高の雪ツイートを疑ってるツイートがきもいから
まぁず氏にミュートされてますよ
理由は首都高の雪ツイートを疑ってるツイートがきもいから
415名無しSUN (ワッチョイ 71f5-3AMM)
2025/03/19(水) 13:25:57.41ID:cMTOjQE+0 赤羽川口浦和と北上すると川口が一番雪残ってた
浦和とか屋根にも雪少ないわ赤羽以下
本当に局地的に雪だったんだなあ
浦和とか屋根にも雪少ないわ赤羽以下
本当に局地的に雪だったんだなあ
416名無しSUN (ワッチョイ 998d-H5Hv)
2025/03/19(水) 13:31:54.96ID:fpOPJAKW0417名無しSUN (ワッチョイ 71f5-3AMM)
2025/03/19(水) 13:31:58.03ID:cMTOjQE+0 大宮は結構雪残ってるな
418名無しSUN (ワッチョイ e941-/v1u)
2025/03/19(水) 13:34:03.75ID:KX8yHkFq0 今は関東で千葉が一番低温だな
雨だけどw
雨だけどw
419名無しSUN (ワッチョイ 0bf7-DjH9)
2025/03/19(水) 13:36:57.61ID:EDx2S4NV0 降ってたの知らんかったわ
ちょっと積もってた
ちょっと積もってた
420名無しSUN (ワッチョイ a130-LAUx)
2025/03/19(水) 13:43:59.53ID:jT6Uu5280 名古屋で雪積もっても電柱や塀なんかは全然濡れていない 大雪になると都市部でも圧雪道路になって横断歩道とか隠れて見えなくなる
いっぽう東京の雪は、積もるというより溜まるといった雪質だな 歩道はシャーベット状になってて歩き辛い
名古屋で降るような地上-2℃〜-3℃の乾雪なんて東京では未来永劫無理だろうねぇ
いっぽう東京の雪は、積もるというより溜まるといった雪質だな 歩道はシャーベット状になってて歩き辛い
名古屋で降るような地上-2℃〜-3℃の乾雪なんて東京では未来永劫無理だろうねぇ
421名無しSUN (ワッチョイ 1b71-/aa0)
2025/03/19(水) 13:55:40.82ID:BG5Z84gU0 午前は雪を楽しみ、午後はイオンレイクタウンでショッピングできるから越谷レイクタウンいいね
422名無しSUN (スップ Sd73-pmks)
2025/03/19(水) 13:59:01.44ID:h/VbTRksd 気象研が温暖化で雪増えたとか言い始めるの笑うわ
423名無しSUN (ワッチョイ 71f5-3AMM)
2025/03/19(水) 14:04:40.79ID:cMTOjQE+0424名無しSUN (ワッチョイ e917-/NPs)
2025/03/19(水) 14:13:47.60ID:QYLr+IQs0 しかし未だに20220210の前橋積雪0は解せないな
高崎では今回以上で5cmぐらいの積雪あったからな
高崎では今回以上で5cmぐらいの積雪あったからな
425名無しSUN (オイコラミネオ MMab-LAUx)
2025/03/19(水) 14:37:35.66ID:Ap6sJZjlM426名無しSUN (ワッチョイ 211e-gGwk)
2025/03/19(水) 14:50:57.36ID:Pfes7hv20 >>423
なんで大宮駅に総武線が?
なんで大宮駅に総武線が?
427名無しSUN (ワッチョイ 41c1-iJJl)
2025/03/19(水) 14:51:10.97ID:fufdnEdl0 終了房の負けだな
428名無しSUN (ワッチョイ 41c1-iJJl)
2025/03/19(水) 14:52:54.24ID:fufdnEdl0 深夜の山の気温見ても分かってたけど上空の寒気は凄かったからあとは降水強度の問題だったな
429名無しSUN (ワッチョイ 99e0-PDRm)
2025/03/19(水) 14:53:52.03ID:2j4GrBnR0430名無しSUN (ワッチョイ e9df-15T+)
2025/03/19(水) 14:54:17.23ID:xJhWQjov0 上尾から高崎線で南下。宮原までは住宅地に雪かきの山あり、日なたの線路にも雪あり。大宮過ぎると一気に減る。浦和は路面が乾いていて、屋根の雪もない。荒川渡ったあとも雪無し。
431名無しSUN (ワッチョイ 41ff-lF85)
2025/03/19(水) 14:55:19.16ID:u/HGnX6k0 やっぱ雪嫌いだわ
雪かきが面倒くさい
雪かきが面倒くさい
432名無しSUN (ワッチョイ d9c6-+GUU)
2025/03/19(水) 15:04:41.26ID:orCdWa470 >422
大分昔、石原良純が温暖化が進んで、東京でスキーが出来るかもとか言ってたw
大分昔、石原良純が温暖化が進んで、東京でスキーが出来るかもとか言ってたw
433名無しSUN (ワッチョイ e9df-15T+)
2025/03/19(水) 15:06:37.88ID:xJhWQjov0 さいたま南部を中心に同心円状に雪エリアがあり、その周囲を雨エリアが囲む。こんな不思議な分布は見たことがない。寒気の渦の真下で雪が降っていた、ということ?
434名無しSUN (ワッチョイ 21d1-vFPt)
2025/03/19(水) 15:10:18.51ID:Rk9DTC340 意外と溶けない
435名無しSUN (ワッチョイ 71f5-3AMM)
2025/03/19(水) 15:36:48.07ID:cMTOjQE+0 寒気が来なかった横浜は終始雨だったの?
436名無しSUN (ワッチョイ 1b71-/aa0)
2025/03/19(水) 15:56:17.06ID:BG5Z84gU0 レイクタウンはすっかり雪が溶けてるわ
437名無しSUN (ワッチョイ e9de-Ff0M)
2025/03/19(水) 16:01:09.97ID:yrR4akmN0 >>334
9時過ぎの関越道は本庄児玉~渋川伊香保だけチェーン規制無しだった
9時過ぎの関越道は本庄児玉~渋川伊香保だけチェーン規制無しだった
438名無しSUN (ワッチョイ d910-/v1u)
2025/03/19(水) 16:12:19.85ID:x0nmjicD0439名無しSUN (ワッチョイ 131c-NZXv)
2025/03/19(水) 17:07:42.74ID:NlwxrW7c0 今年は2月まで全くチャンスがない状態だったが
3月に入ってから19日まで5回も降雪機会があった
大雪はなかったけどスカも少なく奇数年としては豊作だと思う
1シーズンに東京で3回以上の積雪は2014年以来
3月に3回以上は1984年以来
2014,1984どっちも雪ヲタの間で語り継がれる伝雪年だな
3月に入ってから19日まで5回も降雪機会があった
大雪はなかったけどスカも少なく奇数年としては豊作だと思う
1シーズンに東京で3回以上の積雪は2014年以来
3月に3回以上は1984年以来
2014,1984どっちも雪ヲタの間で語り継がれる伝雪年だな
440名無しSUN (ワッチョイ 9baa-u0Jo)
2025/03/19(水) 17:08:07.96ID:g18wAu4Z0 土呂部wwwwwwwww
欠測明け 63cm
欠測明け 63cm
441名無しSUN (ワッチョイ e925-jqVb)
2025/03/19(水) 17:36:52.33ID:Y2HRRigg0 やっぱ痴女派の煽りないとふるね(´・ω・)
442名無しSUN (ワッチョイ 41bd-+GUU)
2025/03/19(水) 18:01:22.75ID:kJrZ/nYA0 >>414
あれ普通に鳥肌立ったわ 素直にごめんなさいすればいいのに
あれ普通に鳥肌立ったわ 素直にごめんなさいすればいいのに
443風魔 (ワッチョイ 0b9d-rvUy)
2025/03/19(水) 19:19:35.24ID:BufRfdqA0 ユキなんて、何処の話だよwww
444名無しSUN (ワッチョイ f344-avkm)
2025/03/19(水) 19:25:27.05ID:uuOGK1ol0 田町は朝方、雹混じりの雪が路面にも積もってた。
8時半頃有楽町に移動したら積もってなかったから局地的な積雪だったんだね。
さっき田町に戻ったら所々雪かきあとの雪が残ってた
8時半頃有楽町に移動したら積もってなかったから局地的な積雪だったんだね。
さっき田町に戻ったら所々雪かきあとの雪が残ってた
445名無しSUN (ワッチョイ 914b-HEkz)
2025/03/19(水) 19:29:31.73ID:3F1ni3970 ここで降ったことで来シーズン、本来なら4年に一度の大当たりになる筈がスカったりしてね
446名無しSUN (ワッチョイ 13e8-RAxz)
2025/03/19(水) 20:26:47.03ID:XvsPsHr30447名無しSUN (ワッチョイ 71df-f9YT)
2025/03/19(水) 20:38:05.31ID:YSzE6VSG0 今年は野球で盛り上がってるせいか9回裏からの追い上げが凄かったな
降雪まで大谷ブームに刺激されたのか
降雪まで大谷ブームに刺激されたのか
448名無しSUN (ワッチョイ f328-d3Bl)
2025/03/19(水) 21:21:51.18ID:fJOlTGDz0 温暖化という言葉がひとり歩きしすぎだと思う
寒くなっても異常気象と言えるし
気温が暑くなったらそれはそれで
温暖化と言えるしどうにかならないのかね?
寒くなっても異常気象と言えるし
気温が暑くなったらそれはそれで
温暖化と言えるしどうにかならないのかね?
449名無しSUN (ワッチョイ 13e0-TjR9)
2025/03/19(水) 22:04:26.76ID:+sog8HAk0 今シーズン終わったらしいから改めて聞いてみるけど、結局藤井ってなんだったの?エルザって人はなんだったの?
450名無しSUN (ワッチョイ 6b85-UTyj)
2025/03/19(水) 22:18:01.97ID:qfaDopOq0 >>448
世界の年平均気温がここ100年上昇基調なんだから温暖化で良くね?
世界の年平均気温がここ100年上昇基調なんだから温暖化で良くね?
451名無しSUN (ワッチョイ 91f9-eM9o)
2025/03/19(水) 23:44:52.65ID:CT1/7s8L0 2007年の頃と全球気温はレベルが違うのに
3月に3度の積雪機会があった
ということは今後も条件が整えば1月や2月に20140208や20180122は起きうるのだろう
3月に3度の積雪機会があった
ということは今後も条件が整えば1月や2月に20140208や20180122は起きうるのだろう
452名無しSUN (ワッチョイ 13e0-TjR9)
2025/03/19(水) 23:58:32.87ID:+sog8HAk0 2007年から最近まで眠ってた人「関東の雪って春に降るものでしょ?」
453名無しSUN (ワッチョイ 9b99-iJJl)
2025/03/20(木) 00:23:22.49ID:aL4jAJPd0 このあと寒冷化に向かうらしい
二酸化炭素温暖化はビジネス金儲け
温暖化寒冷化は一重に太陽の活動に影響される
これから非活発になる
黒点
二酸化炭素温暖化はビジネス金儲け
温暖化寒冷化は一重に太陽の活動に影響される
これから非活発になる
黒点
455名無しSUN (ワッチョイ 0102-15T+)
2025/03/20(木) 00:55:56.83ID:UCrTGXyz0 >>452
5歳の娘が、雪は春に降ると思ってるわ。まあ、冬に降らんからな。
5歳の娘が、雪は春に降ると思ってるわ。まあ、冬に降らんからな。
レスを投稿する
ニュース
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 巨専】9
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★109
- かもめせん 3 ブーイング会場
- こいせん 全レス転載禁止
- やくせん
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap3
- 明治維新って日本人が凄かったわけじゃないぞ。開発独裁に適していた「政体」を備えていたのが偶然日本だったというだけ [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★5
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- エロゲ歴20年約1300本やってきたワイになにか質問はある?
- 【漫画】原作が実写化されてると知って驚いた作品 😮 [634417921]