X

【大都市限定】積雪降雪対決26【東横名京大神広福】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しSUN
垢版 |
2025/03/01(土) 11:22:48.17ID:uM0alAca
ノミネート都市は東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡の8都市
前スレ
【大都市限定】積雪降雪対決25【東横名京大神広福】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736513737/
101名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:01:59.32ID:D4kSmqy/
あぶねえ。
102名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:03:27.55ID:D4kSmqy/
雪が積もったのは東京から100km離れた前橋や宇都宮で東京神奈川はほとんどうっすらレベルで終わったようだ。
八王子や多摩地域も1cm行かないレベルだった模様。

口ほどにもない笑
103名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:04:48.32ID:D4kSmqy/
神奈川千葉は全域無雪、東京は八王子で1cmレベル。
名古屋が余裕と呼べるような状態ではとてもないな
104名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:06:54.02ID:K/IjYQJ9
こいつ名古屋人のフリしてるけど実際は違う地域に住んでそう
普通自分が住んでる地域は隠すもんだよ
ソースはケツ
2025/03/04(火) 23:20:56.50ID:64I+4HaV
名古屋を煽っていたのはほとんどが私です

名古屋の人たちの反応が面白くてやってしまいました

お詫びにケツ使ってもらっていいですよ
2025/03/04(火) 23:22:43.90ID:jwBzNK9n
よくしまるって言われるのでガッカリはさせないと思います
107名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:24:36.79ID:fW8TkGyO
ケツも関東人も手放しでは喜べない1番微妙なところで終わったな笑
まあ関東人的には10年ぶりの奇数年積雪、ケツ側も名古屋の2cm越えられずに済んだし両者勝利なのかなw
2025/03/04(火) 23:28:08.37ID:jwBzNK9n
名古屋の完全勝利だと思いますよ
降雪量は東京の2倍ですし

身体で奉仕するしか償いの方法がわからないです
109名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:33:11.83ID:a2C9hQO3
>>107
ケツ「東京はヨコセン、雪日数1」
反ケツ「名古屋は雑魚、2cmは軽く超える」
両者負けだな
110名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:34:27.76ID:lBY6atAa
ケツは関東人定期。
名古屋はケツのおもちゃにされてるだけだろ
111名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:35:45.94ID:xI+NVvgt
今シーズンの東京の雪

・奇数年での積雪
・親潮死滅後に2年連続の積雪
・5月並の最高気温の翌日に降雪(3/3の降雪)
・2年連続で3月に積雪
・3月に降雪日連続(少なくとも3/3、3/4)
・雪日数1日という過去最低記録回避
112名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:37:32.92ID:lBY6atAa
名古屋はともかく福岡と東京はさすがに福岡が上でしょ。
前年順位は今すぐ廃止しないと早速福岡が割りを食うことになる。
2025/03/04(火) 23:45:11.66ID:Pm64QYxR
>>107
東京の完敗だろ
さんざん京都との勝負だとか、演算が劣化したら広島越だと言ったりしてたくせに
結局眼中になかった名古屋すら超えられてねーじゃん
114名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:47:14.43ID:HSN28s2b
まあ並んだ場合に前年の順位で勝敗決めるのは自分も反対だな。普通に降雪日数か最深積雪で決めた方が絶対いい
115名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:47:47.03ID:Rha0PalI
今シーズン終わったか?
まだ、3/8のくもり一時雨か雪が残っているんだが。
2025/03/04(火) 23:49:48.15ID:CqzONrkR
25/3/4 前年順位加味しないバージョン
1 京_都 12cm /08cm 33日 ※
2 広_島 06cm /02cm 37日 ※
3 名古屋 02cm /01cm 19日 ※
4 東_京 01cm /01cm 03日
4 福_岡 01cm /01cm 25日 ※
6 神_戸 --cm /--cm 26日 ※
6 大_阪 --cm /--cm 18日
6 横_浜 --cm /--cm 06日 ※
※自動観測

もし東京がウッスラ(0cm)だったらやっぱ単独の5位か
それともウッスラ記録できない自動観測都市を配慮して最下位タイ5位なのか
2025/03/04(火) 23:56:47.89ID:r8pZk0en
眼中にないなどの煽りは全て私のやったことです

ケツ使ってください

これがせめてもの償いです
118名無しSUN
垢版 |
2025/03/04(火) 23:57:49.95ID:fW8TkGyO
合計が並んだら最深、それも並んだら日数で優劣つけるのが1番良さそうだな。やっぱ雪オタ的には何日降ったかより一度にどれだけ降ったかの方が重要だし
2025/03/05(水) 00:18:42.66ID:K7f38Vsd
>>118>>それも並んだら日数

降雪日数は自動観測で意味が無いので順位に考慮したくない
積雪日数なら考慮してもいいかもしれない
(日付変わる前に積もり始める、残雪が長く残る)
薄っすらに関しては、目視観測している気象台の努力を評価して
ヨコセンと同一視せず上の順位にしても良いと思う
120名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 00:31:07.52ID:Sh1ys2kX
>>119
雪日数25日の福岡と3日の東京。
誰が見ても一緒ではない。

自動と手動一緒にしたくないとかいうけど自動と手動は単なる個性の一つと見れないか?
自動の横浜と手動の東京の差は3日しかないことからもわかるように露場の不均衡に比べたら自動か手動かの差なんて無視できるレベル。

東京と横浜が仮に1cmで並んだ時に順位で揉めるのならまだわからなくもないが、
東京と福岡なんて誰が見ても福岡のほうが雪日数多いのは明らか。こういった場合は柔軟に順位を決めるべきだと思う

今年の場合は
1 京都
2 広島
3 名古屋
4 福岡
5 東京
6 神戸
7 大阪
8 横浜
2025/03/05(水) 00:46:00.44ID:K7f38Vsd
薄っすらの扱いはどうしよう
自動観測が薄っすらをヨコセン判定する体で今まで考えていたけど
もしかしたら目視の薄っすら状態を1cm判定することもあったりするのかな
122名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 00:59:12.18ID:Sh1ys2kX
手動使える東京が0.5cmだったが職権で1cmに
自動の神戸は0.5cmだったので0cmになって運命が別れた可能性は排除できないがさすがに1cmは認めるべきか?

1と0は同じとみなす考え方もあるかもしれないが
2025/03/05(水) 01:27:40.52ID:85jC7rsl
>>122
職権を持ってる人間の個性(雪オタ、雪アンチ)にもよるのでは
おなじ0.5cmでも平井さんは甘々で1cmに、森田はうっすらすら認めずヨコセンに、とか
124名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 05:18:26.55ID:ZKP7ThSA
これで今シーズン終了かな
みなさんお疲れしたー
2025/03/05(水) 05:53:07.02ID:sKjtReUg
大都市って縛りを無くして実力が拮抗する京都前橋山口辺りでレースした方が面白そう
2025/03/05(水) 07:09:19.80ID:KrPxoYw5
東横は惜しかったな。
この南低がベース気温の低い2月頭に来ていたら2桁近くはいったかも。
3月+弱降水でも0℃台を維持していたのは優秀。大雪になるには時期が悪かった。
127名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 07:42:38.93ID:zJnJIJcO
>>122
1cmはしっかり積雪計の判定だろ
手動観測はあくまでも降雪の判断とうっすらの判断
最後の1行は単なる後出しの負け惜しみ
128名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 07:58:09.71ID:48F2XE49
>>126
惜しくもないし神奈川は結局ヨコセンで最下位だ
南低が冬期間(12-2月)に一度も発生しなかったのには意味がある
129名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 08:01:05.85ID:48F2XE49
今年の3月は2月と同じではなかったの?
名古屋は余裕、広島超えはいける、京都がライバルはどうなった?

結局あれだけ喧嘩売った名古屋を越えられもしなかった
横浜に至ってはただのヨコセンだ

東横側から謝罪か反省の弁が欲しいところ。
130名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 08:50:29.15ID:ToW63hT7
名古屋に対してあれだけの勢いで喧嘩売っておきながら東京1cm、横浜ヨコセンは草ぁ🤪🤪🤪🤪🤪
自分は関東人だけどやっぱり我が関東は南国だなあと実感したわ🤪😭🤪😭
2025/03/05(水) 09:02:44.15ID:LgPvC4LS
東京は北の丸公園に移転していた良かったじゃないか
大手町ならゼロだったんじゃないの
132名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 09:06:24.92ID:dHZhsi7k
メディアが関東大雪と大騒ぎしたのに北の丸で1センチ。
大手町なら0センチだったはず。
北関東は確かに二桁に乗せたけど、シャーベット状の汚いベチャ雪。
氷点下に近くでもベチャ雪だから、やはり関東は温暖。
2025/03/05(水) 09:13:07.94ID:SrqpiUwX
そういや、東京はアメダスの位置が大手町の時に散々アメダスの位置が悪いと愚痴言いまくってたんだから、
本当なら名古屋人が言う名古屋は気象台の位置が悪いを関東民がとやかく言うことできないはずなんだよなぁ
2025/03/05(水) 09:31:38.55ID:K7f38Vsd
東京は西暦末尾5の冬は南岸低気圧が働く場合がある法則が発動したか
奇数年の3月に不完全な南低の弱エコーで1cmを記録する底力を
発揮した東京、今週末にも低気圧の発達次第で積み増しの可能性
来年の冬季五輪のある西暦偶数年に向けてはずみがついた

名古屋は少なくとも3回あった一級寒波で最深1cm×2に終わり
飢餓状態が2冬連続、令和型の風弱い冬型で羽根をもがれたまま
名古屋に雪雲が届くような爆弾低気圧型の冬型の復活は厳しい状況
そもそも京都や広島には負け続けている

今年の今の時点で東京は対名古屋でリードは許しているが
メンタルが追い込まれているのは名古屋
2025/03/05(水) 09:43:01.03ID:z0Gkwwci
そんなオカルトみたいな話がいつまでも続くのか?
2025/03/05(水) 09:45:54.46ID:IALhlcDM
>>129
演算予想どおりなら東京18、横浜15は行けるはずだったから責められない
https://i.imgur.com/KZ2ZSsT.jpeg
137名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 10:02:49.11ID:iEAxiQyA
引き分けみたいに言ってる馬鹿いるけど
どう考えても名古屋の圧勝だったな
神奈川千葉に至っては全域ヨコセンで最下位だしな

関東の実力とやらを見せてもらったわ笑
確かに東京から北に100km離れた前橋はすごかったね。でも100kmも離れていいなら豊岡、白川、高野、大山とか無限に豪雪地帯あるからな
138名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 10:04:42.19ID:iEAxiQyA
>>136
これを見て雪と思うのが関東脳。
これを見てただの雨でしょと思うのが学問脳。

3月にこの海水温と温度場で関東みたいな低緯度で5cmや10cmなんてあるわけないってお前たち以外みんな気づいてたよ
139名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 10:09:03.08ID:VUuiGtkR
>>136
まーたそうやって言い訳してるのがいかにも関東らしい。
反省の色が見えないようなので煽り続けます
140名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 10:12:01.42ID:bles6XgX
>>136
去年の1月24にち名古屋で演算上二桁行ける状況でスカったけど、名古屋民が同じようなこと言ってたら関東民ボロクソに叩いてたよなぁ
2025/03/05(水) 10:14:07.25ID:K7f38Vsd
>>135
98年や14年や18年は王道ドンピシャ
ただ王道が不発の06年や22年もオカルト的な変化球技で北の丸基準で二けた
海水温の上昇で王道が来れなくても結果が残し続けている
2025/03/05(水) 10:16:49.46ID:SrqpiUwX
演算上2桁行ける状況で1cmしか積もっていないのに弾みがついたは笑うわw
そんなこと言ったら名古屋だってほぼ積雪望めない北西北北西寒波で1cmでも積雪出来たから弾みがついたになるぞw
143名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 10:27:06.67ID:VbL5jg4v
ほんと一部の頭悪い関東人ってケツ並みに頭悪い理論で東京の擁護するからほんと同類なんだなっ思うわw
144名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 10:38:31.98ID:VUuiGtkR
そもそも大手町ならヨコセンだった可能性が高いしな
145名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 10:42:42.27ID:/3U1R+G3
大阪応援団は京都で積もれば大阪も積もったと同じ感覚なのだろうか

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1644852983/2
08年11年は大阪自身の牙で東京を倒していたんだが、あの牙どこ行った
2025/03/05(水) 12:10:56.70ID:ebouWNRk
東京はほぼ終わったと思ってたら
3月に2年連続で雪が見れて積もって0脱出できた
名古屋はギリギリで東京に上回られず済んだ
よかったやんどっちも
2025/03/05(水) 12:12:46.06ID:TxfWoeOX
大手町ならこれくらいかな
2015 0cm
2016 1cm
2017 0cm
2018 15cm
2019 0cm
2020 0cm
2021 -cm
2022 7cm
2023 -cm
2024 3cm
2025 0cm
148名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 12:21:55.89ID:J8NuMrUB
葛西臨海公園ならほぼ横線だな
2025/03/05(水) 12:25:28.84ID:zJnJIJcO
>>133
大手町は高いビルと首都高に囲まれた悪環境
名古屋は郊外の住宅街のしかも急坂の上
名古屋の言う恵まれないってのは雪雲が届かない理由
気温的には名駅や市役所より低温。
それを言い出したら京都や大阪神戸広島だってもっと雪雲が届きやすく低温の北側にって話になる
150名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 12:29:01.14ID:VUuiGtkR
スレが荒れるのは東横がいるせいだろ
同じ関東人として情けなく、申し訳ない気持ちでいっぱいだわ。
自らが南国であることを自覚し充分に反省するまで東横はこのスレから脱退でいい
2025/03/05(水) 12:29:59.23ID:KrPxoYw5
そもそも名古屋がよく言う名駅の方が積もるの根拠が全くない。
気象台の方が積もる時もあれば逆の時もある。
偏りなんてない。言い訳。
反論あるなら根拠出せ。名古屋
152名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 12:34:10.24ID:VUuiGtkR
そもそも今回の南低も東横が最初から慎ましい態度でいればここまで煽られることもなかった。
因果応報とはまさにこのことw
153名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 12:37:41.95ID:W/Xp91iX
1cm2cmで争ってんのまさにドングリの背比べだよな
京都以外全部雑魚の糞スレ
2025/03/05(水) 12:42:46.78ID:H1KhAuul
名古屋気象台の千種区って人口9万人いて市内で4番目に多いらしいやん
人がたくさん住んで暮らしてる場所で測ってるってことだからめっちゃ良いやん
何が不満なのか
2025/03/05(水) 13:00:13.00ID:KrPxoYw5
>>153
まさにそう。
名古屋もショボい
東横もショボい

京都から見れば両方雑魚
156名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 14:00:44.94ID:tStHaUef
大阪民からしたら各地1cm以上積もったんだしええんでねえの?って思ってしまった
157名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 14:02:22.16ID:/55x8wyT
今日も雪雲スルーのトンキン (笑)
2025/03/05(水) 14:06:30.71ID:e6LqBuqD
大手町なら間違いなくヨコセンなので今年の東京は-cmでないとおかしい
降雪日数が考慮されないのもおかしい
ということで現在の成績は以下の通り

25/3/5
1 京_都 12cm /08cm 33日 ※
2 広_島 06cm /02cm 37日 ※
3 名古屋 02cm /01cm 19日 ※
4 福_岡 01cm /01cm 25日 ※
5 神_戸 --cm /--cm 26日 ※
6 大_阪 --cm /--cm 18日
7 横_浜 --cm /--cm 06日 ※
8 東_京 --cm /--cm 04日
※自動観測

これで決定ね
異論反論は認めないのでよろしく
159名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 14:21:14.35ID:Be+WYxtN
>>158
異議なし。
東横は散々調子乗った罰として大手町の数字を採用なら退場しなくていいや。
もちろん今後も大手町の数字を採用。
160名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 14:22:11.41ID:VFBBwZ7U
降雪日数20日前後もあってヨコセンとは‥
2025/03/05(水) 14:23:33.43ID:wrK1Ignx
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、 >>157-158
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO 「ぶりぶり~ ぶりぶり~」
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
2025/03/05(水) 14:24:36.26ID:wrK1Ignx
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、 >>159
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽ💩 「ぶりぶり~ ぶりぶり~」
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
2025/03/05(水) 14:37:04.49ID:89DflnoE
東京大阪は目視だしもうランキングから外せよw
164名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 14:38:13.99ID:bles6XgX
東京って都心はどこもビルだらけだから実際に人間が体感できる状況って北の丸より大手町の方が近いよな
東京都民が常に北の丸のような公園にいるのかよっていう
2025/03/05(水) 15:40:52.71ID:KrPxoYw5
そもそも名古屋がよく言う名駅の方が積もるの根拠が全くない。
気象台の方が積もる時もあれば逆の時もある。
偏りなんてない。言い訳。
反論あるなら根拠出せ。アホの名古屋
2025/03/05(水) 15:47:32.44ID:KQqpLcJk
>>165
根拠ならあるぞ!
雪ヲタ名古屋人の10割増しの目視観測だよw
世界一信用ならないけどw
167名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 16:46:54.58ID:xXPkQJau
>>141
結果のハードルはどんどん下がっているけどね。
いつのまにか、降雪で良かったになってる。
まあ、北の丸にしたことでかなり生き延びているのではないかな。
2025/03/05(水) 17:00:57.44ID:SrqpiUwX
>>165
根拠というか、例を出したところでどうやって証明するんだよw
お前はアメダスの記録や一部のライブカメラだけの映像を見てなかったと判断するんだろw
2025/03/05(水) 17:03:00.60ID:SrqpiUwX
あと「気象台の方が積もる時もあれば逆の時もある。」というのなら別に名古屋駅付近にアメダス移動しても偏りがないんだったら文句ないだろw
170名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 17:05:50.78ID:VUuiGtkR
スレが荒れる原因は全て東横のせい。
同じ関東人として非常に申し訳なく思う。
今後大手町の数字を採用することを受け入れることが出来ないのであれば東京はこのスレから退場で良いかと思う。
その場合は横浜も連帯責任で退場で?
2025/03/05(水) 17:24:13.42ID:1n4z6OHJ
名古屋人がそこまで東横に噛み付く理由が謎
東横からしたら名古屋は別に好きも嫌いもないのにな
良くも悪くもただの通過点でしかないから
2025/03/05(水) 17:25:43.50ID:FJok7ptK
京都
 冬型完成前の前線で1cm、完成後は第2の型である北西風の冬型で大量点
 2月後半の真北風寒波もしっかり拾って合計12点、ラッキーと実力と技を見せつけた
広島
 気温は申し分ないが風が弱く地道に得点、2月のラスト寒波は寒冷渦が山陰に上陸
 後面で強化された雪雲が鋭角で刺さり追加点で合計6点、降水の弱さを低温で補った
173名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 17:33:32.66ID:5tWYE1W/
>>154
名古屋市 千種区 9300人/km2
東京都 千代田区 5800人/km2
横浜市 中区   5100人/km2
さいたま市 桜区 4600人/km2
千葉市 中央区  4800人/km2

名古屋気象台の露場は関東に比べたら劣悪。
174名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 17:39:16.16ID:GJRruE7j
2024-2025 最終結果
1 京_都 12cm /08cm 33日 ※
2 広_島 06cm /02cm 37日 ※
3 名古屋 02cm /01cm 19日 ※
4 福_岡 01cm /01cm 25日 ※
5 東_京 01cm /01cm 04日
6 神_戸 --cm /--cm 26日 ※
7 大_阪 --cm /--cm 18日
8横_浜 --cm /--cm 06日 ※

京都優勝。広島名古屋福岡の冬型組でAクラス独占。
東京は崖っぷちから1cmをもぎ取るも2月までの苦戦が響き惜しくもBクラス。横浜は最下位。
175名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 17:55:23.61ID:LwgpF8LE
東京都 練馬区 15758人/km2(人口75万7664人)

人口で論じるなら東京は練馬に積雪計設置するべきだったな
176名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 19:03:05.43ID:K7f38Vsd
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1644852983/2
2013年までは横浜が東京を圧倒していた
露場のせいもあるが、近年は横浜が暖気にやられて羽田空港化することが多い
177名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 19:18:20.17ID:ToW63hT7
6都市の皆様、東横が調子乗ってすみません
2025/03/05(水) 19:19:44.92ID:89DflnoE
まだ最終にするの早いんじゃない?
2025/03/05(水) 19:36:18.95ID:GHEbglmq
>>168
例でいいから出してくれよ
何年何月何日?
アホの名古屋人が毎回アホのように言うから気になってるんだよw
さあ早く
180名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 19:40:56.32ID:ToW63hT7
>>171
東横に噛みついてるのが全員名古屋人だと思ったら大間違いだよ。
現に自分みたいに東横の調子乗り具合にうんざりしてる関東人だっている。
2025/03/05(水) 19:51:51.75ID:89DflnoE
偏りが無いことだって証明できないだろう
不毛な話をいつまで続けるんだ?どっかのサイコパスの知事かよw
182名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 20:06:42.64ID:bles6XgX
まともに証明検証すら出来無さそうな煽りカスに出す情報はないわな
183名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 20:11:54.18ID:ToW63hT7
とにかく東横のせいでスレは大荒れだ
184名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 21:15:59.22ID:2Lq7cMfn
>>174
8日の関東南岸沖の小低気圧が今のGFSの演算通りなら1〜2cm積み増しの可能性あるから京都、広島は無理でもまさかの名古屋大逆転あるかもよ
185名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 21:23:43.59ID:ToW63hT7
>>184
晒しあげ候補かなw
2025/03/05(水) 21:32:55.38ID:TF6a6NwF
>>185
関東がショボいのは間違いないけど、京都と比べると名古屋もショボいよな…
同じ冬型勢で名古屋は京都にボロ負け続きで相手にされてなくない?
2025/03/05(水) 21:36:58.36ID:TF6a6NwF
>>185
冬型勢の勢力がどう感じるか関東人の率直な意見を聞かせてほしい
2025/03/05(水) 21:37:19.57ID:1nMfIxdP
令和の勝敗がこちら

名古屋vs京都

21対64

1勝5敗で名古屋の大敗


名古屋vs広島

21対25

2勝3敗1分で名古屋の負け


名古屋vs横浜

21対14

3勝3敗の五分も得点数で上回り名古屋の勝ち


名古屋vs東京

21対24

3勝3敗の五分も得点数で下回り名古屋の負け


名古屋のライバルは実は京都でもなく広島でもなく東横だったんやねw
どうりで東横を目の敵にするわけだわw
2025/03/05(水) 21:46:11.05ID:KQqpLcJk
>>188
ナイスです!
わかりやすい!
190名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 21:48:20.82ID:ToW63hT7
大手町なら名古屋の6勝0敗かな?
191名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 21:49:14.69ID:ToW63hT7
>>187
それはもう。
東横なんかに比べたらどこも雲の上の存在なので…
192名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 22:08:32.09ID:lU08coDV
大手町はだったら全部横線
2025/03/05(水) 22:11:13.93ID:PMWgT3Kx
>>191
そうだよな。
京都は名古屋に圧勝してるし糞雑魚扱いされてるよな…
なのに実力伯仲とかほざいてた名古屋がいるとかいないとか…
恥ずかしいよな…
194名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 22:17:53.23ID:M338BHDk
東京で降雪している時の雪スレ関係への書き込み数が
冬型都市が降雪している時の書き込み数の10倍以上ある
ここ数日の書き込みは190のような書き込みも含めて首都圏からのものだろうな
195名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 22:23:23.79ID:ToW63hT7
>>194
だから最初から言ってんじゃん。
自分は関東人だってw
196名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 22:35:27.10ID:M/4jBf7l
神奈川県千葉県はヨコセンだし東京都も北の丸公園というチート環境でわずか1cm。
八王子立川なども積雪なしとのリポートがあるので東京都内で北の丸公園が特異値だった可能性大。
自動観測オンリーの神戸と本当に差はあったのか?
神戸、北の丸ともに0.5cmで北の丸だけ忖度が働いた可能性は排除できない。

また現実に目を逸らして名古屋叩いてるけど明らかに「負け」ではないのか?

名古屋は眼中になし、広島は超える、京都がライバルなどとほざいてた連中の反省の弁はまだなのか?

ずっと待っている。
2025/03/05(水) 22:39:03.84ID:DEWRuzBm
おケツさんよく東横を南国って言ってるけど
名古屋ってその南国にタメ張られる程度なんだ

いっちょ前に語ってるわりにショボイんだね
198名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 22:40:20.94ID:ToW63hT7
>>196
全く同意見
10000000歩譲って積雪1cmだとしても(まあ大手町なら間違いなくヨコセン)名古屋を下回ってるわけで。
何と弁明するつもりなのだろうか
199名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 22:41:08.53ID:1LlW7DBO
>>190
仮に東京全部横線だったとしても
4勝0敗2分
去年は大手町だったっしても東京勝利だわ。
200名無しSUN
垢版 |
2025/03/05(水) 22:53:59.42ID:1LlW7DBO
>>198
まあ、弁明するとしても3月終わってからだわ。東京は3月でも積雪すると思ってるらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況