X



@@@@@@@ 台風情報2024 49号 @@@@@@@

2024/10/17(木) 19:55:58.61ID:d0Sm5Mxl
気象庁 台風情報
www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon

台風の発生数(前年までの確定値と今年の速報値)
www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項を確認のこと
それとハリケーンはスレチなので専スレへ

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2024 46号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1726314128/
@@@@@@@ 台風情報2024 47号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1727117801/
@@@@@@@ 台風情報2024 48号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1727769504/
480名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 12:14:18.86ID:Ve5JkuQg
X>テレビ>YouTube、このスレ>ヤフー知恵袋
例外はあるけど大雑把に分けるとこんな感じになる
481名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 12:56:24.29ID:QSetsZek
YouTubeは気象予報士の人が作ってる動画もあるので信用出来る。Yahoo!知恵袋とは比べ物にならん
482名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 12:59:56.92ID:L8J5hb/3
アホー知恵遅れ
483名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 13:00:44.25ID:ivHUgoUt
>>479煽ってるのを何とかしてから言って
484名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 13:11:02.80ID:i8g2ohxY
【50万人死亡】人類史上最悪の台風と狂気の物語【ゆっくり解説】
htt
ps://www.youtube.com/watch?v=8IrRPyy1HKo
2024/11/13(水) 13:31:34.29ID:VspzbWjl
>>483
なんか煽ってたっけ?
知らずに書いてたならすまんが
少なくとも昨日今日ここで誰かを煽った記憶はないよ
486名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 14:03:25.71ID:1suyQm/9
台風25号はヤバイ?
487名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 14:03:44.70ID:1suyQm/9
大雨はもういい加減にしろよ!台風uzeeeeeeeeeeeeeeeee
488名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 14:14:48.35ID:QSetsZek
台風25号は、ゴゴスマで詳細解説
「大陸からの高気圧にブロックされて、台湾付近で行き場を失って停滞する」
「西進が50%で東進が50%。日本への北上は現時点で可能性は低い」
「ただし、遠隔豪雨の恐れがあるため、東進の場合は注意が必要」

YouTubeでも、25号については続報が出ると思うので、見ておく方がいい
2024/11/13(水) 14:23:40.26ID:BqUPRlFq
またYouTubeの宣伝してる
490名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 14:32:49.24ID:i8g2ohxY
いざ被害がでたら洒落にならんけど
いまのこういうどこに上陸するんだハラハラって時が一番盛り上がるよな
491名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 14:37:04.74ID:QSetsZek
最も有効な手段は、最悪の情報を早めに把握しておき、適度に不安に陥ることだ。そうすれば、最悪の事態を迎えても冷静に対処できる
何も知らない情弱はすぐにパニックに陥る
492名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 14:49:10.01ID:i8g2ohxY
発達の度合い次第では大被害の可能性がある
493名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 15:17:46.26ID:QSetsZek
24号は発達傾向。しかも25号が偏西風の影響で転向するということは24号も転向の恐れがあるらしい
2024/11/13(水) 15:27:08.87ID:fhkjluIQ
>>493
明後日から寒気が降りて来る
台風なんて来ないよオッサン
ビクビクし過ぎww
2024/11/13(水) 15:42:21.84ID:+rw/M0uJ
ビビる過程ワロタ
496名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 16:15:34.03ID:Ve5JkuQg
24号はさっぱり発達してこないな
497名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 17:29:06.08ID:Ve5JkuQg
今年は前半の出遅れが無ければ今頃30号でもおかしくなかったな
498名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 18:30:27.70ID:QSetsZek
24号の件については、ひるおびの解説であり、デマでも何でもない
世間では25号ウサギの話題だけが先行しているが、24号についても警戒が必要
2024/11/13(水) 19:16:40.64ID:4EkGTquF
TVがデマを飛ばさないとでも思うのかwww
2024/11/13(水) 19:21:43.74ID:99r5XfuM
TVを含めて最近のマスコミは信用ならない
コロナから真実を報道しなくなった気がする
2024/11/13(水) 19:42:39.95ID:DkTvpIkC
台風情報はね閲覧者、視聴者が脅威や畏怖を感じれば感じるほど再生数、視聴率が増える。
ようつべの某天気予報情報会社の
台風情報のアイキャッチよタイトルが
いつもオドロオドロしいのは何故か?
単純に再生数を増やしたいんだよカス共が。
2024/11/13(水) 19:43:11.02ID:S2fm7blO
>>488
編集して数時間遅れの情報のイメージだが
2024/11/13(水) 19:54:21.32ID:S2fm7blO
各モデルの進路がバラけている場合は動画挙げる頃にはバカを見てる感じ
2024/11/13(水) 20:00:32.37ID:61gb8c1b
ひるおびは何年か前からここの住人ですら煽りすぎwって言ってたくらいだったのに
今さら信頼できる情報みたいに語り出す人が出てくるとは思わなかった
2024/11/13(水) 20:01:33.24ID:NBNVE/dN
この台風が三身合体して超巨大合体台風として関東に襲来するのは、何日後ですか?
2024/11/13(水) 20:14:13.93ID:/Mo9Kg+V
>>500
もっと前からだろ
507名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 21:17:07.34ID:0/qoddQY
ピンホールアイ開眼中
2024/11/13(水) 21:23:05.01ID:61gb8c1b
赤外線映像アンモナイトっぽいな
509名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 21:31:59.99ID:QSetsZek
テレビとyoutubeは信頼度が低い一方で、xの支持が高い傾向だな
510名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 21:51:55.04ID:Ve5JkuQg
25号が覚醒中
511名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 21:52:32.16ID:+2DMrUYo
25号は予測よりかなり発達してるな
512名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 22:00:59.04ID:CWNUGY8t
25号短時間で化けたな
2024/11/13(水) 22:26:44.10ID:zcKRUcuP
25号は猛烈まで行きそう 既に行っているかも
2024/11/13(水) 22:27:33.82ID:zcKRUcuP
24号も消え去る予定が発達予想 あの海域のエネルギーは半端ではありませんね
2024/11/13(水) 22:32:36.96ID:WW2ktqxb
>>501
そりゃイカす!
516名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 22:32:38.12ID:zabnF9P7
9時半で985hpaだから今猛烈行ってるは無理がある
517名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 22:41:45.93ID:Ve5JkuQg
すでに非常に強いか猛烈まで行ってそうだな
2024/11/13(水) 22:43:12.48ID:zcKRUcuP
>>516
519名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 23:03:41.79ID:Uj4TE7VG
この時期の台風てモフモフした感じの風貌多いな
520名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 23:05:17.56ID:Ve5JkuQg
9時半に985ってどこからそんなデタラメな数字が出てくるんだよw
そもそも9時半の中心気圧なんてわからんだろw
521名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 23:19:04.65ID:+2DMrUYo
米軍情報 台風24号
981hpa → 949hpa 最大風速60mに急速に発達
明日にはスーパータイフーンになる見込み
zoom.earth
522名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 23:19:39.58ID:+2DMrUYo
訂正 台風25号
2024/11/13(水) 23:37:32.87ID:s9cu6gvC
25号ちっちゃい目ができてる
2024/11/13(水) 23:40:16.19ID:DkTvpIkC
今年は台風にモテモテの台湾が気の毒だな
2024/11/13(水) 23:50:36.03ID:M/NpBIA1
ピンホールアイを見るのは久しぶりな気がする
近頃はデカ目ばかりだったから
526名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 23:57:01.53ID:6zD+WkCe
>>524
ロシアを裏切るからこうなる
露を裏切り中華側に付いた末路がこれだ
神様は見てらっしゃるよ
527名無しSUN
垢版 |
2024/11/13(水) 23:57:41.48ID:6zD+WkCe
トルコも米寄りになった途端大地震発生したろ
そっからロシア寄りになって平和になった
2024/11/14(木) 00:26:49.37ID:zT9tkB9X
マンニィの予報円に965で非常に強いがあるんだけど
超絶豆ピンホール化するってこと?
2024/11/14(木) 00:43:06.05ID:lTxPs5si
アラスカ下と南極に異常なほど巨大な台風が5つくらい発生している
これが異常でないと言う人は今日の気象地図すら見ていない
11月中旬で台風がこの国に来るのは異常気象。
気象予報士も認めている上、統計でも上陸した事例はほぼない
世界政府は、地球と人類を滅亡させようとしている
陰謀論ではなく事実。X(Twitter)で真実を確かめた方がいい
台風の名前Usagi「白いウサギ (White Rabbit)」はCIAの児童人身売買「アドレノクロム(Adrenochrome)」を意味している(エプスタイン島、ディディ事件、赤い靴の女の子、マクドナルド、Panda Eyes等関連)
イーロンマスクも”Follow the White Rabbit”とツイートしている

#HAARP 気象操作兵器
#成層圏突然昇温
#極渦
#地磁気
2024/11/14(木) 00:44:36.11ID:PoDK/Dni
Theネットde真実
531名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 00:46:42.18ID:MmlQViTr
>>529
言っとくが露もその世界政府(DS)側だ
というか今回の議長に選ばれた
532名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 00:47:24.11ID:MmlQViTr
>>530
陰謀論とか言う前に少しは調べたらどうだ?
真実はそこにある
近所にカルトが住み始めるけどな・・・
2024/11/14(木) 00:53:58.12ID:lTxPs5si
73年ぶり初めての4個の台風
しかも台風が滅多に起こらない11月中旬に
人工気象兵器HAARP
x.com/backpirchcrew/status/1856517572931244380?s=46
534名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 00:55:01.30ID:MmlQViTr
さすがにHAARPを人工なんたらとか言ってるのは引く
正直引く
2024/11/14(木) 00:55:37.11ID:OOe4Tsfu
モルダーあなた疲れているのよ
2024/11/14(木) 02:09:04.26ID:nig9L4Uy
>>533
>73年ぶり初めての4個の台風

73年ぶりなのか初めてなのか
537名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 05:19:06.10ID:vzyi+mzq
Yahoo知恵袋とこのスレはデタラメだらけw
538名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 05:40:52.98ID:ei0saUqx
米軍 Super Typhoon 27W (Usagi) Warning #12
Issued at 13/2100Z
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2724.gif
539名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 06:03:31.21ID:YLQJVT6j
台風25号 米軍情報
スーパータイフーンに発達
中心気圧:915hpa
最大風速:65m/s
zoom.earthより
2024/11/14(木) 06:10:58.22ID:uoX30OJP
ウサギって凶暴化しやすいみたいね
2024/11/14(木) 06:44:43.21ID:tgkUYPV0
ポーパルバニーは首をはねる
2024/11/14(木) 07:41:31.88ID:Fx1qbxFu
まだ西進出してるモデルあるとか
2024/11/14(木) 08:23:37.59ID:PoDK/Dni
https://typhoon2000.ph/multi/models/202411131200_ALL.PNG
2024/11/14(木) 08:51:47.57ID:PoDK/Dni
もう崩れてね?
545名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 10:03:03.20ID:vzyi+mzq
今年はルソン島ー台湾ー海南島が黄金のトライアングルだなw
546名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 10:07:57.06ID:J+km4ycb
台風25号
気象庁:940hpa
台湾・沖縄付近で減速し停滞気味になり
記録的な大雨になる可能性
547名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 10:27:07.47ID:Bh8JByI3
>>520
ADT見てねぇのかハゲ
548名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 10:38:13.64ID:qcpYIiBW
ルソン島はかつては台風銀座と呼ばれた
2024/11/14(木) 10:38:28.79ID:TAAJP6IY
また台湾直撃して台湾に返り討ちにされる台風を見ることになるのか
550名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 10:40:34.86ID:MmlQViTr
24号どこいってん
2024/11/14(木) 10:50:39.45ID:PoDK/Dni
予測を見るとフィリピンを離れるころには既に弱体化してそう
552名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 10:58:14.82ID:HkVLvAOp
>>537
xにもトンでもなこと書いてる人いるしな。youtubeのほうがマシだと思うが
2024/11/14(木) 11:18:19.38ID:QpWa+WYQ
今年の一連の台風に関しては
目に見える進路を決める要素が全く観測されないのに5日とか先のモデルを示すしかないシステムと相性が悪かったね
ありゃ無理よ
俺等なら何の責任もないからわかりませんと言えるけど
554名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 11:20:27.75ID:urbth5Oa
25号列島縦断の恐れあり、非常に危険。
2024/11/14(木) 11:34:44.21ID:TAAJP6IY
日本に来る頃には弱体化している
556名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 11:36:05.59ID:vzyi+mzq
youtubeは情報が古くて使えない
価値があるのはライブ配信だけ
557名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 11:44:05.75ID:ciUJ8pZx
出た出た
来ると煽っておきながら
ちょっと自信なくすと
ここが適当、自己責任だ何だ
ほざく奴がいるな
558名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 11:53:58.94ID:urbth5Oa
正月まで台風とぎれなく続きそう
場合によっては正月初日本上陸
559名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 11:59:32.12ID:urbth5Oa
人生にはまさかがある
まさかクリスマス台風もあり
560名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 11:59:51.32ID:HkVLvAOp
youtubeがそこまで古いとは思えんがな
2024/11/14(木) 12:01:11.80ID:RWn03Tgw
今年は平成2年11月30日に上陸した台風28号の記録を更新する台風出てきそう
562名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 12:01:32.24ID:LL1rWVU5
>>554
列島縦断とかどこの情報やねん
ソース出せよホラ吹き
2024/11/14(木) 12:10:04.76ID:ciUJ8pZx
列島と言ってるだけならフィリピン諸島も弧状列島だからな
何とも言えん
2024/11/14(木) 12:11:28.60ID:ciUJ8pZx
あれ?ID被りだ
よりにもよってまた芸風の違うやつと…
565名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 12:25:35.60ID:SbTtvyFb
台湾にボコられる台風多すぎ
今年は台湾スレスレを北上して先島諸島に直撃する台風が皆無だった
566名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 12:32:19.53ID:KiVyxong
>>565
タイワン・ケノービーと呼ぼう
2024/11/14(木) 13:31:09.18ID:BA7St414
野球の日本代表時代が台湾であるから日程狂いそうでエラいことになってるな
2024/11/14(木) 13:52:34.34ID:PoDK/Dni
台湾行く前に衰える予想なのにどんだけ台湾スゲーしたいん?
2024/11/14(木) 14:31:50.46ID:Vx+aS0H1
気象モデルは台湾の西に向かってるけど進路予想はモデルを無視してるの何でですか?
570名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 15:04:36.45ID:vzyi+mzq
23号のライブ配信してるいつもの外人がいるな
台風関連のYouTubeで唯一使える
2024/11/14(木) 15:07:11.79ID:OOe4Tsfu
JTWCならPrognostic Reasoningを読んでみては
2024/11/14(木) 15:07:51.48ID:tgkUYPV0
ドンダケ台風好きっこなのw
2024/11/14(木) 15:18:40.13ID:CYVqMhKl
本土に来ないものを騒ぐスレ
574名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 15:30:07.68ID:HkVLvAOp
>>570
スパゲティダイアグラムとグランドアンサンブルなど詳しい解説してる動画のほうがいいと思うけどね
テレビの天気予報は気象庁の奴しか出さないだろ
2024/11/14(木) 15:34:35.62ID:hHf6JjFt
そもそもYouTubeでの台風予測の情報って予報業務にならんの?
576名無しSUN
垢版 |
2024/11/14(木) 15:39:26.12ID:HkVLvAOp
だから動画作ってる人らは「これは予報ではなく見解に過ぎません」と前置きしている。
法律に抵触しないように作ってあるんだよ
2024/11/14(木) 15:41:06.07ID:bC2ef6Td
>>569
気流を考慮すれば西へ向かうけど
大陸の高気圧か強いからそこで行き足を失うと読んでるんだろ
んで明確な推進力はないから予報円がバカでかくなって中心線を取ればそんな進路になっちゃうと

でかい予報円は「正直わからん」と読み取ればいい
2024/11/14(木) 15:42:14.48ID:hHf6JjFt
>>576
言えばいいってものではないと思うんだが
2024/11/14(木) 15:44:08.01ID:bC2ef6Td
>>578
アウトなら仮に予報士の場合呼び出されて怒られるだけだから平気平気
当事者以外はどっちに転がってもノーダメ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況