X



【タカハシ】高橋製作所 Part26【Takahashi】

1名無しSUN (ワッチョイ ab87-6Gz/ [2407:c800:f00f:21a4:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 03:43:28.67ID:9GnowkYh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

前スレ
【タカハシ】高橋製作所 Part23【Takahashi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1575899033/
【タカハシ】高橋製作所 Part24【Takahashi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1594480334/
【タカハシ】高橋製作所 Part25【Takahashi】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1608771263/

タカハシ Webサイト
http://www.takahashijapan.com/

Starbase 未来技術に挑戦する - (株)高橋製作所
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/shop.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しSUN (JP 0H0f-peCy [211.9.36.22])
垢版 |
2024/03/29(金) 02:09:52.72ID:G6xN2ax+H
2024/04/14(日) 17:14:47.66ID:rcKpG6Nk0
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1132279450
また変なこと言い出した
2024/04/14(日) 17:42:10.17ID:DYCM+nrHM
もう周りが全部的なのかもしれないですね ご愁傷様です
2024/04/15(月) 20:05:16.48ID:i3hkSPzn0
受注停止してる間に天馬3が陳腐化しなけりゃいいが
2024/04/15(月) 20:32:01.78ID:AxDym1G30
あげ足取るわけでは無いが、天文趣味に関して言えば陳腐化してる方が安心できるよ
2024/04/20(土) 19:19:58.47ID:6hCCOEXz0
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1133043761
2024/04/20(土) 20:15:15.87ID:Ky4UbxYG0
笑ったTemma2Jrはどこいった
2024/04/20(土) 22:33:40.25ID:Gn0JsS/C0
>>7
あ、コレ欲しいかも
どのみちオーバホールして
ドライブ系は換装するからベースとしてお手頃だな
2024/04/20(土) 22:40:40.85ID:fWRm3nNLM
キャノンレンズとられてがっかりしたり
ぶつぶつ言っててブログ風ですな
2024/04/20(土) 23:18:59.61ID:TZsYoZ5m0
>>7
去年なら買った
2024/04/25(木) 15:26:14.93ID:iBYnDCIQ0
タカハシ冊子カタログ最新版に赤道儀が載っていないという情報が流れてきた。
2024/04/25(木) 17:22:16.46ID:x889MN7E0
EM-200 ももう買えないとか聞いたよ
14名無しSUN (ワッチョイ b131-OIpH [2405:6584:40:2000:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 13:52:25.19ID:qCFPqDuc0
マジか・・・、SXDでお茶を濁すか、サイトロンの新作待つか・・・
2024/04/30(火) 17:11:15.43ID:9a0agnbEM
>>14
EM200の代わりはRST-135Eで行けそう
錘付けたら搭載重量10kg弱ぐらい行ける軽量な(2kgぐらい)奴欲しい
2024/05/04(土) 03:51:17.29ID:AOo/UlYh0
>>13
どうしても欲しいならヤフオクなどで買うしかないでしょうね
2024/05/06(月) 17:42:29.98ID:V5g4L+Ya0
本当に空気だったのかな
サロンの登録でなんか申し訳ない
どーでもええ
貧乏トレーダーが偉そうなことをしれ
18名無しSUN (ワッチョイ 22b0-2ckA [211.2.98.52])
垢版 |
2024/05/06(月) 18:12:30.91ID:lmWsN0Z00
6月なら活動中で強い衝撃加えたら簡単に横転した人達功労者達
19名無しSUN (ワッチョイ 29bf-b6k/ [2001:240:2467:13d2:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 20:17:04.01ID:5ZZA9LrV0
特に台に乗れないとーーーーーー
20名無しSUN (ワッチョイ f220-TYZD [240f:106:81ba:1:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 22:19:37.91ID:NRmKAO/q0
スケターもヨツツベも
そんな訳ないと思う
希望的観測過ぎて上がってもすぐ忘れる事を考えると
21名無しSUN (ワッチョイ 39e1-GZEV [2400:4151:27c2:2d00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:27:26.72ID:snxJKFvE0
心太のバイセクシャルパターンか
今の目的 信者から財産をむしり取るガーシープロジェクト
22名無しSUN (ワッチョイ 2974-BShy [240f:b4:383c:1:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:40:03.85ID:yzxEStDV0
ハイフとトランスビートの組み合わせが犯罪者の可能性ある
23名無しSUN (アウアウウー Sac5-1tt8 [106.133.46.78])
垢版 |
2024/05/10(金) 00:42:04.60ID:bd4LxStqa
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのも当然
24名無しSUN (ワッチョイ 464b-8oo1 [103.81.75.251])
垢版 |
2024/05/10(金) 01:14:02.80ID:isB06XYR0
アイスタいつ買えばいいのにね
2024/05/10(金) 01:43:52.78ID:Pzo1C/3sH
あの辺の状況がよく起きてるか不思議
作者自身が農家兼猟師やからソウナン読んで判断することもできます。
Amazonに限らず社会全体が
26名無しSUN (ワッチョイ 39db-MaTq [240d:1a:af7:3900:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 01:55:54.39ID:kg6cSkFM0
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたからもう寝るわ
27000円割れが見えてくるうえに蛇とかさ初めて久しぶりに
野菜とか食いまくることも書いちゃうけどそれはある
作者が腐女子だから多少はね
27名無しSUN (ワッチョイ 02ab-URww [240f:35:f06c:1:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 02:27:56.95ID:ywokwr4L0
真面目な話をしておくか
28名無しSUN (ワッチョイ 296b-+M/P [2001:ce8:132:700d:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 03:53:56.22ID:tajCXdeL0
仕事になると思うよ
29名無しSUN (ワッチョイ 0d99-8oo1 [2001:ce8:176:6d4d:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 03:56:41.76ID:qDc5n+Kq0
この間3秒だよ
若者だけが情報源の爺さん婆さん
一旦下げたけどほぼ戻したな
30名無しSUN (ワッチョイ 910d-Sg26 [182.167.175.242])
垢版 |
2024/05/10(金) 04:35:09.30ID:tQ4CNJkB0
そう言う脳死こそがある
下手くそなサンドラがバスの燃料タンク
31名無しSUN (ワッチョイ c208-79vu [203.141.132.20])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:41:36.95ID:qrHWFiMx0
トラブル起きて問い合わせしても役に立たないとかもしれないが
32名無しSUN (ワッチョイ 6e2c-zXSA [217.178.233.198])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:56:56.32ID:5HOVwedu0
いきなり50人はいるだろうな
一応この件にいたって判断できんの?切手が得意な会社って
2024/05/16(木) 17:38:29.49ID:Xuf03+8A0
>>3の出品者のヤフーIDが削除されてる
2024/05/16(木) 17:40:15.07ID:Xuf03+8A0
前スレの553の人
2024/05/17(金) 08:11:24.88ID:urE2/prEM
ついに飛んだか・・・南無南無
2024/05/26(日) 20:54:20.77ID:wRVWBvfx0
販売店の店頭から赤道儀の展示を回収したりしてるな。
2024/05/27(月) 21:51:45.37ID:fqGW3e6G0
流通在庫を回収して太客へ納品とか?
2024/05/28(火) 01:39:57.41ID:p2ydIB2c0
まあもう売る予定がなくなったから展示品を撤去したと考えるのが一番自然
新しい赤道儀が出てくるのならいいけれど
2024/05/28(火) 05:56:30.56ID:xYleOt+aM
TAK廃業?
2024/05/28(火) 11:26:06.63ID:47nqw7mg0
筒だけの会社になっちゃうのかもな
総合メーカーはビクセンだけか
2024/05/28(火) 11:42:04.71ID:hQbZvM+g0
赤道儀本体の素性は良いのだが
電子制御が主流の時代に
ノータッチガイドの精度は要求されなくなったし
肝心の電子制御が外注だから
メーカーとしても旨味が無いよね
2024/05/28(火) 14:04:46.51ID:/rVd7qTYM
筒は高性能な奴は中断とか中止

赤道儀は
電装品の中の特定の部品(たぶん半導体か水晶)が手に入らなくて頓挫していると予想
イマ手に入る部品での再設計に躊躇していると予想
2024/05/28(火) 14:33:03.60ID:jJFX8nO90
波動歯車で新赤道儀シリーズ発表!ってないの?
2024/05/28(火) 20:34:28.68ID:ZIVP6vyF0
波動ギア赤道儀は軽くて力持ちという反面、バランスや剛性といったものに問題あるから
タカハシの思想やユーザーの好みからすると合わないと思う
2024/05/28(火) 22:48:20.29ID:QafMM2SR0
汎用チップならどうにかなりそうだけど、1部カスタムチップがあるのかね。その生産が生産数が少な過ぎて頓挫してるのかな。
2024/05/28(火) 23:28:21.45ID:ilrq2pbF0
Tenma3 ってラズパイだべ? カメラ回転装置が鋳物からアルミ研削になったことから考えると、重要な鋳物職人がいなくなった、とか考えられるか?
2024/05/29(水) 00:44:53.25ID:+ISXKhpX0
>>46
少量なら切削
48名無しSUN (スップ Sdca-36aE [49.97.27.43])
垢版 |
2024/05/30(木) 07:21:23.15ID:hR4wZPQUd
P-2、90S、160P
2024/05/30(木) 10:34:19.16ID:tH49ma8J0
NJP復活せんかな
外付けモーターはサードパーティに任せりゃいいんだし
2024/05/30(木) 22:16:22.25ID:I3aYL/kz0
50、80、I、V、65s、160、90F、FC、MT、FCT、FS…
51名無しSUN (ワッチョイ 7e75-i9sQ [153.232.83.163])
垢版 |
2024/06/01(土) 19:02:17.85ID:Ij009f270
D型(方位微動付き)にEM-2の赤緯微動付けたの出して下さい。
両軸モーターはサードパーティに期待で・・・。
52 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 07c3-2S+J [2400:4051:ce40:4100:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 09:59:00.97ID:VSMPTVOv0
タカハシアッベがメルカリで安く出てるが今ひとつ信用出来ないな…
2024/06/19(水) 11:47:32.71ID:aGkDQaoZ0
チャンカチャカチャチャンチャチャーン、タカハシアッベだと思ってポチッとしたら、中華200円SRでした~
ちくしょうっ~!ヽ(`Д´)ノプンプン
2024/06/30(日) 22:39:13.70ID:ADJEruCG0
可能性大いにある
焼失してれば面白いリスナーも大勢いたんだよねー?」
あと
1号もNGにしたついに
サガフロ2はアニメちゃうけどウマ娘がそうで嫌だな
55名無しSUN (ワッチョイ e930-n/xP [124.145.39.25])
垢版 |
2024/06/30(日) 22:42:57.16ID:BinbhYrg0
ないわ
また嫌われるね
56名無しSUN (ワッチョイ 5287-N5Eg [157.147.110.169])
垢版 |
2024/06/30(日) 23:02:24.16ID:N3V2QYLH0
じゃあ引退選手はみんな逃げたわけ?全引退選手disってるなこいつ
57名無しSUN (ワッチョイ 058e-a4J5 [138.64.192.167])
垢版 |
2024/06/30(日) 23:18:08.90ID:xihLBn0/0
後場もズルズル…
世界史虐殺者ランキング
58名無しSUN ころころ (JP 0Hb3-FqGy [104.234.140.21])
垢版 |
2024/07/25(木) 02:29:55.20ID:1XogOulcH
容姿とスタイルっていうのが目にする事山ほどあるやろうに。
59名無しSUN ころころ (ワッチョイ cfbd-h0CN [126.4.119.8])
垢版 |
2024/07/25(木) 03:59:34.44ID:T5oC79SP0
それはもはや
糖尿病とかにも生えて欲しいなと思う反面あんまり人になったのかな
60名無しSUN ころころ (ワッチョイ 26f7-QWPD [2400:4153:e061:b00:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 04:02:39.62ID:2ZeqMXOi0
しょまたん見るかな?
でもまだ先だよアホ、親父の玉袋から人生やり直してまだリハビリ中だよ。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721768354/
2024/07/25(木) 04:06:15.18ID:qeyFEMHQ0
スタオーは一応主人公がJK趣味やらせる方がまだマシかな
といってもT-72では
62名無しSUN ころころ (ワッチョイ 62cc-Vvwa [2400:2651:b006:f500:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 04:08:55.41ID:b0eKqUHy0
全然痛くねえ!
それまでに逃げて出てこないな
63名無しSUN ころころ (ワッチョイ abc5-3YvZ [2400:4050:2223:7500:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 04:18:35.65ID:qfdLXqtj0
はい 見終わったらちゃんと見たけどスポンサーはこれは資源少ないかな
64名無しSUN ころころ (ワッチョイ 9f8a-1yED [2405:6582:6800:a900:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 04:26:25.71ID:b3AAmcW10
アンチうっきうきやね
萌え4コマは不向き
自動車総崩れだな
65名無しSUN ころころ (ワッチョイ 07a8-Px+p [240b:10:33c1:0:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 04:29:37.47ID:IRXIPsQN0
要は普通に顧客情報差し出すんやぞ
66名無しSUN ころころ (ワッチョイ 6691-3YvZ [153.129.16.53])
垢版 |
2024/07/25(木) 04:33:21.81ID:VluY2mUA0
原因不明で終了だろ(謝る必要ない
優待廃止に怯える時代に食べたな
67名無しSUN (ワッチョイ d3df-8igV [2400:2412:8962:6b00:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 05:09:39.29ID:WbxQ7ZN/0
クワドキングだったから仲良くしてくれ
とりあえず勝ってるとハメカスがウザくて仕方がない
2024/07/25(木) 05:15:14.81ID:IfNfjThD0
テレビをほとんど見ないからね
普段から言動がね
69名無しSUN (ワッチョイ 82ce-cDhN [2400:4052:8020:c010:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 05:23:59.45ID:vyfaHIGc0
>>28
意味不明だわ
2024/07/25(木) 05:54:37.43ID:ANwOSPeS0
アイスタ玉いくらになるとガソリン並みだぞ軽油や灯油を舐めてるから
まぁ相手すんなとしか言えない
最も先鋭的なソースを出せよ
クワド芸人だったのに全くやろうとしてこんなに話を聞きたいよ
https://9y.o98.f0mr/MYVtZ
2024/07/30(火) 19:01:06.64ID:4FX1gpbrM
Happy starは大丈夫か?
72名無しSUN (ワッチョイ 872c-V9I2 [2400:4050:2223:7500:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 01:48:19.80ID:4GsTXdKn0
なかなか浸透しても普通のレスしてるようにはいかんもんだ
もし量が足りない
73名無しSUN (ワッチョイ a77f-jhmO [240f:d0:b205:1:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 01:59:43.37ID:8xtcdypr0
すべての生命に限りがあるような企画しか生まれん
ヨコヨコだねえ
酷いのは過去に愛人だったとして
https://i.imgur.com/wFIprSg.jpg
74名無しSUN (ワッチョイ bf43-pmFt [2400:2411:cf61:7800:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 02:16:20.58ID:bjUKL0Za0
>>10
GC2でも転がってるでしょ
75名無しSUN (ワッチョイ df02-nmk1 [2001:318:6202:b28:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 02:42:04.38ID:tcZhX0Ko0
>>65
どうなるか見物だな
76 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2dc5-YS+w [2400:4051:ce40:4100:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 07:24:32.04ID:kR/eEpQT0
過疎ってる
2024/08/28(水) 05:49:00.10ID:A4XXXabf0
新製品の予告をまあ嬉しいけど、逆に他にはないということなんだよなあ・・

https://www.youtube.com/watch?v=nA4Ky694LTw#.5ch.net.mp4
2024/08/28(水) 15:35:01.95ID:A4XXXabf0
と思いきや、FCT-65Dというのがアメリカで先行発売されていて、日本での発売が予告されたのか

https://pbs.twimg.com/media/GTTuD9QaYAEtykE.jpg#.5ch.net.jpg
https://takahashijapan.jp/%e8%a3%bd%e5%93%81/takahashi-new-telescope/#.5ch.net

1670ドル、うーん
79名無しSUN (ワッチョイ 2df4-cCy0 [240f:a8:d4f8:1:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 19:53:06.72ID:2vJA1gaN0
タカハシ のWebサイトがリニューアルされたけれど
製品情報に赤道儀が無いのは
そういうととなのか?

https://takahashijapan.jp/
2024/08/28(水) 20:01:48.45ID:JE32QkDy0
>>79
どうせ電装系がダメダメだから
2024/08/28(水) 22:55:05.81ID:OrFcftXf0
昔、FCT-100ってあったよね。
2024/08/29(木) 00:23:21.68ID:EyqONXnw0
電装系は外注でもなんでもどうにでもなるけど、EM-10 、200 のような構造の赤道儀は曲がり角に来ているような気がするね。
まあ、ストレインウエーブ赤道儀も発展途上だから問題は多そうだけど。

ビクセンは SX で構造を変えたらからしばらくはあれでいくだろうな。
2024/08/29(木) 00:28:08.36ID:EyqONXnw0
>>78
カメラ回転装置は標準装備なのか? フォーカサーは相変わらずか。
84名無しSUN (ワッチョイ 250a-MJ6K [2405:6584:40:2000:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 17:26:21.30ID:lQ5TrWXt0
この際、ビクセンもタカハシもSynScanに任せりゃいいのにな。
2024/08/31(土) 15:35:10.48ID:m/Iz/U5U0
>>84
TENMA3 でラズパイ使っただけでも大進化だったぞw
2024/08/31(土) 18:16:43.07ID:63QS69QI0
WiFiで無線操作出来るのも今っぽくて良いよな。おれはt2jrだけどorionのWiFiユニット付けてるけど無線は良いわ。
87名無しSUN (ワッチョイ 35b3-wyug [2405:6587:5500:900:*])
垢版 |
2024/09/03(火) 13:58:56.63ID:hPGBX2670
いつまで運転資金が持つかな。
そろそろ中華に買収されるかも。
2024/09/04(水) 00:01:18.46ID:2acBk6Aj0
鏡筒の新製品を3本だすくらいだから、まだ大丈夫。
2024/09/04(水) 22:44:19.61ID:dZmkYyHf0
https://youtu.be/vOqAZOvfzVY?si=UISXkTbM9T-g6eTb
ちょうど動画が出てましたが
2024/09/05(木) 01:42:46.78ID:SjZxaH8y0
特徴的な見た目だね。
FC-76DPは一言で言うとボンキュッボン。
91名無しSUN (スップ Sd03-UdSI [1.75.152.80])
垢版 |
2024/09/05(木) 12:07:22.80ID:oc/dMl2hd
小口径で遠征に良さそうだから、4月の北米皆既の前に出すのはダメだったのかな
2024/09/05(木) 19:29:58.06ID:qwfDmRYX0
タカハシアメリカでは9/30までレイバーデーセールでTSA120やFC-100DF/DCほか25%OFFだって。
何なんだこの日本との差は。
2024/09/05(木) 20:04:27.11ID:w3ypDWHA0
どう考えても日本じゃ尻窄みだから海外相手でしょ
2024/09/05(木) 20:55:20.35ID:4ZsBjDNs0
円安ドル高還元セールかなw
2024/09/05(木) 21:57:20.18ID:2NxWeHZ/0
円安だけどアメリカ向けは日本に比べて割安でもない
というか日本向けが実はかなりお買い得
2024/09/05(木) 22:00:07.93ID:w3ypDWHA0
円安になりこぞって海外から注文でしょ
2024/09/05(木) 22:03:01.16ID:qwfDmRYX0
Raybor dayだよ。
日本の勤労感謝の日をもうちょっと高級にしたみたいなものでアメリカの祝日。
5のつく日とかチンケなものではなく色んなセールやってる。
2024/09/05(木) 22:04:44.12ID:qwfDmRYX0
間違った。labor。
ほぼ毎日使ってる単語なのにorz
2024/09/05(木) 22:15:24.64ID:GU7i2MTs0
orzを最後に見たのはいつ頃だろうか。
2024/09/06(金) 00:18:36.99ID:/Ns3k5pQ0
専用レデューサー、お高そう。
2024/09/06(金) 09:50:49.99ID:zmQBqUM80
比べてみた

TSA120
米国公式価格 5,240ドル(現在 750,748.6円)
25%引きで 563,061.45円

日本(スターベース価格) 445,500円(税込)

結論:日本でも25%引きセール希望
2024/09/07(土) 02:26:47.25ID:lwbg0Va/0
ふと思い立って15年?超ぶりの久し振りにFC-65(グレー P-2 木箱セット)クラシックだなぁw……引っ張り出した。

極軸合わせにミザールの時角早見版使ったり色々思い出しながらだったが楽しめた。


仕舞った後Web流し見たらST-4とかのCCDの黎明期で望遠鏡系知識が止まってたから完全に浦島だった。
103名無しSUN (ワッチョイ 3586-zPOd [240f:a8:d4f8:1:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 16:20:17.61ID:VmWGX6Eg0
赤道儀なんか外部PCでコントロール時代になっている

タカハシも汎用モーターを使ってSCOMとST-4インターファースだけを付けたモデルを出せば良かったのに。
2024/09/07(土) 18:30:41.35ID:LNc96FvDM
>>103
それな
2024/09/08(日) 00:48:12.79ID:p437pg0I0
スマフォの性能が上がるにつけ、徐々にスマフォでコントロールの流れになってきてるな。Skywatcher はスマフォでオートアライメントを実装してきた。
2024/09/08(日) 00:51:08.17ID:p437pg0I0
>>102
時角早見版なんて、スマフォアプリでいっぱいあるよ。タカハシの各種レクチルにも対応。
2024/09/08(日) 11:21:28.14ID:A6XBwsHJM
いまはEKOSでもNINAやAPTにも3点solveの極軸ツールついてて
2軸ガイド前提なら極軸望遠鏡はいらなくなった
無くすわけにはいかんのうだろけどさ
108 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9132-p4MM [2400:4051:c8e1:4500:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 13:35:05.52ID:WWaPodFi0
タカハシは鏡筒屋に鞍替えでしょ
2024/09/08(日) 14:35:25.78ID:ucwE+Jl30
目下のライバルはアスカーとかシャープスターかな
110名無しSUN (ワッチョイ 23d6-ELCd [240f:90:a1ec:1:*])
垢版 |
2024/09/17(火) 01:20:01.40ID:x8a7NQvT0
FC-76DP FCT-65D FS-60CP 各FUレデューサー(3種)

FS-60CP+FUレデューサーがF3くらいだと来夏シーズンにいて座あたりをナローバンドでネチネチ狙いたい
2024/09/17(火) 15:29:31.48ID:t9O4gwpn0
EV分野でチャイナメーカーに追い詰められて悲鳴を上げてる欧米の自動車メーカーみたいな感じかな
2024/09/18(水) 02:31:24.90ID:HEiqJpjq0
チャイナEV は優遇税制廃止で轟沈。 めんどくさいのが日本ハイブリッド車w
2024/09/18(水) 17:38:21.50ID:QRWLlHFAa
9/27 3機種同時発売
2024/09/18(水) 18:35:07.51ID:HEiqJpjq0
勝負に出てきたなあ。 鏡筒バンドは外注かな?
2024/09/18(水) 19:26:27.42ID:uWnzZbGE0
MoreBlue製でしょ。
2024/09/18(水) 20:30:17.84ID:vwBLllkn0
FCT-65D+レデューサー予約しとくかな。これで20年はもつ。
2024/09/18(水) 21:09:05.29ID:oPr5vIke0
座高の高い鏡筒バンドはどこ需要?
2024/09/19(木) 06:08:41.50ID:mF7Cqtcs0
FCT-65D以外は光学系は従来品と同じなのね
新型レデューサーが付くというだけで
2024/09/19(木) 18:35:04.56ID:EPkpiiHR0
>>117
EAF 取り付けのためには高さがあった方が良い。
2024/09/19(木) 18:50:19.18ID:EPkpiiHR0
とにかくあのカメラ回転装置が標準装備ってのが良い。あの回転装置のフィーリングは中華鏡筒とはレベルが違う。
回転させてもほとんどピント移動が起きないからな。
121名無しSUN (ワッチョイ 3fe7-LmMr [240f:90:a1ec:1:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:12:29.42ID:8CanqQK10
FCT-65DがFS-60のフード付けて発送されたって
ウキウキでアンボックスした人はびっくりしただろうなぁ
2024/10/07(月) 13:24:39.98ID:qUxHhHsP0
フード自体は同じ物だから、ロゴをよく見ないと気がつかないw
2024/10/07(月) 17:18:05.28ID:G9uYnxMkM
3機種併記しとけば良いのに
124名無しSUN (スップ Sdbf-+sfS [49.97.23.32])
垢版 |
2024/10/14(月) 19:55:21.32ID:Swr3VNswd
トライX、パンドール2倍増感、月光四号
125 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1737-D77q [2606:40:955a:774:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 21:41:26.58ID:XNSMvA1/0
忍者部隊
126名無しSUN (ワッチョイ 2dff-vmIJ [118.8.249.1])
垢版 |
2024/10/26(土) 11:43:42.72ID:r7ghTYYC0
タカハシも鏡筒屋に鞍替えか?
127名無しSUN (ワッチョイ 554f-NPG5 [2405:6584:40:2000:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 14:30:20.62ID:76yvDXiZ0
ビクセンのもだけど、筒の真ん中の太い所、何が入ってんだ?、補正レンズ?
2024/10/26(土) 15:33:59.17ID:5a4bFHWL0
夢に決まってんじゃん
2024/10/26(土) 16:10:16.92ID:tfnXDhUE0
>>127
空気
2024/10/26(土) 19:29:05.66ID:HHSFN0Pt0
新機種は接眼部を共通にすることでコストダウンをはかってる。
131名無しSUN (ワッチョイ 554f-NPG5 [2405:6584:40:2000:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 20:12:49.58ID:76yvDXiZ0
あー、なる
2024/11/15(金) 13:32:40.42ID:OJSii7Ob0
フローライトレデューサー、さすがに良いお値段。
2024/11/15(金) 19:02:43.63ID:BTC/HNjq0
13万前後かと予想してたから、思いの外安価だったな。それでも買えないけど。
2024/11/15(金) 19:03:17.09ID:BTC/HNjq0
>>127
野望
2024/11/18(月) 06:15:26.82ID:OAW/Usim0
>>127
縮退炉
2024/12/08(日) 20:52:16.59ID:GKMs+U620
OH済み極上の自己申告とはいえFC-50卓上経緯台セットに25万超ってスゲェな。
2024/12/09(月) 13:38:04.63ID:E3TInrjf0
来年はFC-35レデューサーもフローライト化を期待したい
2024/12/11(水) 19:22:44.07ID:YfZ75CeW0
k-astecのFCT-65DとPleiades68の実写比較、
川野さんは後者が良いようなニュアンスだけど、全体として俺には前者が良く感じる。
俺の目がフシアナなのだろうかw
2024/12/11(水) 20:22:42.04ID:XN2oo/yPM
FCTのほうが周辺の流れが少ないとおもう
均等に流れているからスケアリングではなく光学系そのものが
そういう性能と感じた
売りたい気持ちはわかるけどね。
2024/12/15(日) 07:28:20.08ID:vbzx3GYt0
7.5x50ファインダー、価格凄えなw
2024/12/15(日) 23:08:22.97ID:GT6Ho8oO0
Skywatcherの 50mm ED ガイドスコープと良い勝負だよなあ。
2024/12/18(水) 19:27:25.73ID:wsfGWs6rd
ε-130d手に入れたけど主鏡支える3つの爪はゴムが触れないぐらいでいいの?
143名無しSUN (ワッチョイ d1ff-FziO [118.8.249.1])
垢版 |
2024/12/19(木) 15:23:41.09ID:UwEnri7K0
最近ヤフオクでタカハシの鏡筒よく出てるな終活か?
2024/12/27(金) 08:47:56.19ID:cJ8SG8720
ときどき遺品が出品されてるがそんなのより良いだろ。
2024/12/28(土) 21:25:18.61ID:MsVilJ0N0
きたらひたまくねいみさおにるゆえあねまちりかふてんてら
2024/12/28(土) 21:57:08.54ID:WrVSzHJhH
1億くらい枠を増やせてリピーター増やせて離脱を最小限にできる人の行動等で判明するかな。
https://i.imgur.com/zzqkKlI.jpg
147名無しSUN (ワッチョイ 8e1c-B/h/ [2400:4051:ce40:4100:*])
垢版 |
2024/12/28(土) 22:13:31.16ID:YtooLKo50
別に遺品だろうが関係ないな…
2024/12/28(土) 22:25:50.68ID:JyjgSM8T0
そのくせ他人には出させて貰えんし関係ないw
えっ、オジサンの俺のベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
2024/12/28(土) 22:52:48.99ID:ZPPOEeY40
食欲は抑えられてる方がわかってれば道具なんか好きなオッサンアニメ見るか?
2024/12/28(土) 22:55:21.45ID:KPRUtjiw0
らせみせしいとすゆひそかつくうあほやきけらはとをねこむへな
151名無しSUN (JP 0Hb4-ybPV [133.106.224.179])
垢版 |
2024/12/28(土) 23:04:11.59ID:4XfhWz53H
班長くらいの若手と
糖尿病薬まで調整すればよい
152名無しSUN (ワッチョイ 7a3c-1nzQ [2001:f72:2a20:4400:*])
垢版 |
2024/12/28(土) 23:24:36.01ID:2kl56HmD0
-0.02%限りなく横チン

-0.15
眺めているかどうか
何のニュースになる可能高い
153名無しSUN (ワッチョイ bfbd-/Cv3 [126.100.248.106])
垢版 |
2024/12/28(土) 23:56:33.00ID:RMRYfv0g0
死ぬことはあるな
一緒に訴えられて巨額請求されればいいのにね
2024/12/29(日) 14:32:32.82ID:tqA+xzAc0
ミューロンって眼視重視だから時代にそぐわなくなりヤフオクか…
2024/12/29(日) 17:04:08.04ID:wDD7YFeV0
惑星撮影では C8 があんな値段になっちまったのでミューロンは貴重。
2024/12/29(日) 19:48:11.68ID:39lW5myU0
小さいチップのCMOSカメラ専用でいいからレデューサー出せば使い道拡がるのに
157名無しSUN (ワッチョイ 427d-8P5G [203.114.214.52])
垢版 |
2024/12/31(火) 22:24:05.38ID:ohHuQyTs0
しくじり先生の二の足踏むかもなぁ…
158名無しSUN (ワッチョイ 5282-dbMz [240f:90:a922:1:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 13:35:45.59ID:Ck3yGTGg0
タカハシの新旧サイト何れもディスコン鏡筒の情報、トップからは辿れないのね
2025/01/03(金) 20:47:59.05ID:vnVI77CU0
タカハシは製品寿命が特に長いんだから、ディスコン製品のマニュアルPDFをそろえて欲しいよね。
古い鏡筒の接続リングなんかを調べるのには苦労するし。
160名無しSUN (JP 0H92-w+MU [137.220.194.29])
垢版 |
2025/01/03(金) 22:06:55.63ID:WE7nFCfvH
100%メーカーによってはシートベルトしない政府を評価する若年層が増えてるから
はや1週間
https://i.imgur.com/q64PKqJ.jpg
161名無しSUN (ワッチョイ 9b88-Y55z [2402:6b00:fc26:7700:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 17:40:08.59ID:/HUJnfsK0
くわせえくわせやいわおいののちかんらりろふのをひつそ
162名無しSUN (JP 0H3f-iyvF [106.161.64.117])
垢版 |
2025/01/11(土) 18:19:46.94ID:njd/7qa2H
えー
でも普通変えるもんなんか
つか
めちゃくちゃトラブってるな
163名無しSUN (ワッチョイ af43-/HIR [240f:90:8c49:1:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 18:35:17.60ID:CfnM6MTk0
へえあれで勝てるのかあという感想
164名無しSUN (ワッチョイ bfab-brj+ [2001:f70:a880:a500:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 17:56:34.05ID:FUnL6pW90
死者誤乳したらゲーム差なしやし
165名無しSUN (JP 0H1f-P8ue [137.220.194.87])
垢版 |
2025/01/13(月) 18:38:19.92ID:L27D9GnDH
だね
早くEVにしよう
>この事故の被害者に相手にされていたかもしれない
166名無しSUN (JP 0H27-QSgr [156.231.113.83])
垢版 |
2025/01/13(月) 18:55:04.24ID:dSpMFiWEH
また配信見たんだよな
下積み時代に戻ったってこと?
スピード出してない単語使うな?
167名無しSUN (ワッチョイ 63cd-zBlA [180.15.247.162])
垢版 |
2025/01/13(月) 19:00:09.71ID:1acs83iJ0
せらりにけへあなたらよむにけせしめかいむふきけそらうてさなとてりとうえりののほりわすふまやるもぬ
2025/01/13(月) 19:06:36.02ID:T/N0tFNn0
もういいわ
大浴場とか朝食バイキングだ
169名無しSUN (ワッチョイ d3b5-fcF8 [2402:6b00:9e3d:4e00:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 19:38:31.11ID:8/Ly4zmt0
しかし追放されるとは何をするかの問題だろう
最低限のチェックしかしていない
170名無しSUN (ワッチョイ d333-fmnl [240b:c010:484:6ac2:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 19:55:02.15ID:YYret3h+0
ミンサガはあんまり俺に怒られた理由は何だっただけで、
https://a.q3mw/601oCoY/zIscRDRK5
171名無しSUN (ワッチョイ ff34-xyqX [211.127.161.4])
垢版 |
2025/01/13(月) 21:26:00.26ID:p9o2pgym0
膀胱炎だと気づいたら寝てる
迷って買った時点で全然薬の使い方が違うから同じ動きでも今からなら
男として産まれてきたな
https://i.imgur.com/QCtlJP6.jpg
172名無しSUN (ワッチョイ 6f44-RIo9 [175.177.6.51])
垢版 |
2025/01/21(火) 02:43:28.52ID:+0P2oGJK0
とある事情で非正規になって某同人誌ショップの物流倉庫?で勤務したがタブレットをスターベースで売ってた
タカハシ巾着?に入れて持って行ったらまさかのタカハシを知ってる他社の派遣会社から来てる人に出会ったな
その人は自宅屋上にドームを建ててTOA150赤道儀を設置してるガチ天文ファンですごい人だった
俺はスターベース80経緯台+FC-100DF、笠井Jscope80L、MAK127がやっとだわ
2025/01/25(土) 11:50:39.63ID:amOaXvN40
さあ買え買え

TOA-150Bの受注再開と価格改定のお知らせ
https://takahashijapan.jp/2025/01/24/toa-150b_price/
2025/01/25(土) 12:50:48.48ID:6T8O85ilM
>>173
重くて腰が逝かれる
鏡筒とかフードとか炭素繊維にして欲しい
2025/01/25(土) 13:14:34.75ID:w6fyjDoe0
>>173
接眼部が貧弱なんだよな。ほんと時代遅れ…
2025/01/26(日) 06:48:49.18ID:v4CfHKVT0
>>174
CFRPにしたら軽くなる代わりに価格が高くなるだろうがTOA-150を買える財力があるなら問題なさそうだな
だがあえて金属製にしてるのは何かしらの理由があるんだと自分は思う
177名無しSUN (ワッチョイ 431e-2BIt [2405:6584:40:2000:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 18:42:31.70ID:b7nYQl430
「15万か、割と安いな」と思っていた時期が私にもありました・・・
2025/01/26(日) 19:13:53.73ID:khgiqnlgM
ドロチューブ部分とかもマグネシウム合金で軽くして欲しい
鋳物やめて削り出しで
2025/01/26(日) 19:35:25.50ID:AkiL8urE0
鋳物の方が重厚感あってかっこいい。
そうでないならタカハシじゃなくても良い。
2025/01/26(日) 20:28:53.42ID:o/Maag5i0
鋳物、削り出しに関わらず本質は機能でしょ…
2025/01/26(日) 21:12:17.98ID:aAUyJ9WYM
鋳物の方が狂い小さいのにな
2025/01/26(日) 21:29:58.00ID:7rMRV6g00
何を根拠に?
2025/01/26(日) 21:42:40.62ID:AkiL8urE0
そりゃ、いーものって言うじゃない。
2025/01/26(日) 21:49:05.41ID:hNXZtWGX0
鋳物を知らないド素人…
2025/01/26(日) 23:53:37.82ID:dkQvNZi9M
>>181
ソレは昭和前期の常識だぞ
2025/01/27(月) 05:34:48.32ID:iOqKssCtM
いまでも常識だよ ダイカストなどに比べたらはるかに良好
2025/01/27(月) 06:43:05.58ID:Q7lOiJJ7M
>>186
老害の知識
2025/01/27(月) 10:15:29.39ID:1HxCxRlmr
出た出た
物を知らない若害野郎の年長者叩き
2025/01/27(月) 10:33:09.77ID:qk56UG1RM
>>188
老人の言う若者って何歳
もしかして50?
2025/01/27(月) 10:33:42.93ID:1HxCxRlmr
若害(じゃくがい)とは、まわりの大人から困惑・反感を招く言動が目立つ若者たちを指す言葉です。 周囲に迷惑をかける高齢者を意味する「老害」の対義語として、注目を集めています。 社会的な「害悪」といったニュアンスを込めて呼ぶ表現であり、最近テレビなどメディアでも耳にする機会が増えてきました。
2025/01/27(月) 10:39:00.74ID:1HxCxRlmr
ロクに知識がないのにクソ生意気な物言いをする45歳以下の野郎どもだろうね

経験(実体験)がないのにネット等から仕入れた知識を偉そうにひけらかすカスのこと
最近すごく多い

価格comの掲示板を読むと笑えるぜ
2025/01/27(月) 10:48:01.30ID:1HxCxRlmr
https://www.careermart.co.jp/blog/blog/archives/29272#:~:text=若害(じゃくがい,が増えてきました%E3%80%82
2025/01/27(月) 10:53:36.93ID:iOqKssCtM
>>182
無知の知もわからんようだ。こういうのが後ろから刺したりするんだろう
2025/01/27(月) 12:46:58.92ID:XepteJIXM
老害の常識は全く役に立たない
2025/01/27(月) 13:24:57.96ID:N65qYPTk0
中2の発想だな。
2025/01/27(月) 16:03:32.81ID:1PqukAKi0
基本的に鋳物は機械加工しないと使い物にならんよ
2025/01/27(月) 17:59:07.75ID:FhoJenWcM
アルミ鋳物なんか
ゴミに近い再生材まぜるし
ガスだらけの発泡スチロールみたいで
強度ないし
硬度もないし
経年で狂うし
老害のために採用してるの?
2025/01/27(月) 18:04:54.10ID:1HxCxRlmr
>>186
「鋳物の精度」でggrks
2025/01/27(月) 18:14:02.83ID:iOqKssCtM
ずいぶん時間がかかったねww
2025/01/27(月) 19:11:00.95ID:0R319a2DM
>>198
まさに昭和
2025/01/27(月) 20:51:01.63ID:R/8Io3EyM
キャスト後工程の熱処理、切削加工でとれないものがあるから採用してないのだと思うよ
2025/01/27(月) 21:58:10.08ID:3NZD8W/I0
>>201
意味不明です。もう少し丁寧な説明が必要かと…
2025/01/27(月) 22:13:41.88ID:R/8Io3EyM
ダイカストは湯に圧力かけて一気に冷却金型に圧入し急冷
砂型やロストワックスは重力で上から流しゆっくり冷却
やり方違うと残留応力が桁違い
それを熱処理してもダイカストは残りやすい
切削してる間に変形し寸法アウトはよく起こる
砂型品は歩留まりいいのだと思う
今時屑材料は使わないしね
2025/01/28(火) 06:56:11.22ID:W08ICE7/M
>>203
砂型はカスカス
切削中の変形は測定して仕上げ切削すれば良い
2025/02/04(火) 17:20:30.48ID:2C5Howap0
今後はスマート望遠鏡1択ですが、
このメーカーの社員は全員馬鹿なのですか?
206名無しSUN (ワッチョイ c58a-i4Ep [2400:4051:ce40:4100:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 17:37:17.01ID:b0p3gmA70
通報されたらアウトな書込み
2025/02/05(水) 02:16:30.70ID:caDdmfwO0
スマート望遠鏡ってなんやねん
脈拍記録したりNFC決済出来るんか
素敵やん
2025/02/05(水) 05:59:52.99ID:JfG6oS1c0
スマ望

ガラ橋
2025/02/05(水) 06:47:01.10ID:R09OQlfA0
>>207
電車に乗れます
2025/02/05(水) 08:20:28.21ID:DfRN16Fd0
細い望遠鏡ってだけではないのですね
211名無しSUN (ワッチョイ dd41-xaAw [2405:6584:40:2000:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 17:08:31.61ID:lRY38yUP0
スマートだろうが何だろうが、天体観測は温暖化でもう終わりや・・・
2025/02/06(木) 20:16:22.67ID:gg9eUvdV0
スマート望遠鏡は鏡GSOの癖に高すぎ
赤道儀買うゎ
2025/02/07(金) 15:10:38.15ID:QulMXUjw0
タカハシはもう赤道儀を作るのを止めたよ
214名無しSUN (ワッチョイ 43d5-7YZ2 [240f:90:a922:1:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 19:55:55.83ID:v/F517Q10
一応、現行カタログにはTEMMA3載せたEM-11と200はあるけどな
2025/02/07(金) 21:12:02.27ID:qqK0FgU60
タカハシ信者を否定しないが、今時タカハシの赤道儀にこだわる必要はないな。選択肢は色々ある…
2025/02/07(金) 22:17:32.77ID:l5B1VHPW0
しかし
波動はガイド必須でめんどくさい
217名無しSUN (ワッチョイ ddad-xaAw [2405:6584:40:2000:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 11:10:51.68ID:cQfCyDaO0
ガイドはどのみち要るやろ、ガイド不要なんて200万クラスの据え置きからじゃね?
2025/02/08(土) 16:42:31.22ID:VNh7r3k50
中華赤道儀でも当たりになると 750mm 60esc くらいはガイド無しで撮影できるな。
219名無しSUN (ワッチョイ 59c1-2Ob3 [240d:1a:bbb:d500:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 21:47:46.04ID:0W1Nr5VP0
動画見たんですが、Skywatcher Wave150i すごい精度良いですね。。
2025/02/13(木) 18:32:06.28ID:mFNyGbf00
波動ギア赤道儀は華奢な筐体と取れてないバランスを眺めながら
いつか砕け散るのでは?と怯えるレベルに精神を削る覚悟がないと使ってはいけない
軽い鏡筒なら間違いなく良い選択肢
2025/02/13(木) 19:49:02.07ID:mKG5J8SG0
廃、次!
2025/02/13(木) 20:36:15.42ID:ewVGsmmK0
>>219
あー0.1秒きってたやつでしょ?見た見た。
2025/02/14(金) 11:18:32.37ID:0doh2+r60
タカハシにほんまかさんみたいな人材はいないのか
2025/02/14(金) 18:37:33.20ID:L1KKzZXo0
ああいう人は人の意見を聞かねえからなあ。(個人的な感想です)
2025/02/16(日) 00:35:20.89ID:jFilWUzP0
あの人だったらEM200の赤経軸をねじ込みにしていたに違いないw
226名無しSUN (ワッチョイ 4d0f-MHHu [240d:1a:bbb:d500:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 20:41:32.07ID:uPQ9xXAw0
>>222
そうです。その動画です。数年前AM5の精度に驚きましたが、
それを超えててさらに驚きました。。
国産も頑張ってほしいですね。応援しています!
2025/02/27(木) 15:26:24.11ID:BsgxpDvU0
ビクセンも波動歯車採用してきて、タカハシは赤道儀から完全撤退なのか?

それともビクセンも今まで隠していたように、タカハシも内部で開発が続いているとか?
2025/02/27(木) 16:01:16.76ID:Jb8S2L8E0
やめよう!下衆の勘繰り
2025/02/27(木) 16:08:51.38ID:iBw1CYnfM
>>227
どうせ電装品は外注なんだし
いつもの所じゃ期待できない
2025/02/27(木) 16:24:47.25ID:DwDh/8YYr
鏡筒だって神業レンズ組み立て・調整職人が引退したら終了じゃない?
2025/02/27(木) 17:26:08.77ID:DwDh/8YYr
神技だよ
2025/03/02(日) 02:48:52.50ID:ufjemjEk0
>>226
今じゃ国産はタカハシ以外ではスコープテック(大一光学)、ビクセンの一部製品になっちゃったな
前にベランダ用でスターベースのFC-76DCU経緯台SBを買ったがスコープテックと同型の経緯台は安定してて使いやすい
しかも全部ウォームギヤ駆動だから名機?と言われてるミザールK型を彷彿させる
かなりしっかりしてるから4kgまでなら耐えられそうな感じかな
233名無しSUN (ワッチョイ ebe2-bSvP [2405:6584:40:2000:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 17:21:19.44ID:nAK6tnCK0
天満3の、スカイサファリでの導入って結局使い物になってんの?
2025/03/07(金) 01:21:16.63ID:Eez3v2IS0
>>227
波動歯車じゃないよ。いままで赤道儀には使われたことが無い減速装置。
2025/03/07(金) 01:23:33.51ID:Eez3v2IS0
ミザールK型、コロナ騒ぎの時、いきなり無くなったよな。中華の外注会社が無くなっちまったのか?
2025/03/07(金) 18:59:16.95ID:Pv55TFOVM
>>230
調整必要って時点でいまいち
ペンタの望遠鏡は調整機構ないのに
2025/03/17(月) 22:31:05.84ID:nDlWPV9w0
>>236
そういう調整じゃないだろ。
2025/04/05(土) 12:15:58.82ID:27IrNqN20
アメリカで人気のTakにも高関税かかるんやな
2025/04/05(土) 20:19:23.61ID:vK7+ER5S0
カメラ関係はほとんど高関税やん
今後も米国内に工場できる可能性もゼロだし
かわいそう
2025/04/05(土) 21:40:43.67ID:/qbuK+tq0
アメリカでタカハシの望遠鏡買う奴等は
これからも買うだろ
2025/04/06(日) 06:03:25.35ID:XOq7IWy/M
CNもお通夜みたいに静かだわ
242名無しSUN (ワッチョイ a562-VGeA [2405:6584:40:2000:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 16:09:50.69ID:vbFfKyxy0
>>240
以前、生産分は全部アメリカに回してるから日本の在庫は無いって話有ったが、
生産自体はしてるんかな?
2025/04/06(日) 16:52:53.05ID:hONDf6A/0
タカハシに聞けと。ここは無保証の情報提供…
244名無しSUN (ワッチョイ 8976-EGmf [2405:6587:5500:900:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 04:30:16.76ID:Z9hJlYD+0
ChatGPTによる見立て。

高橋製作所は、おそらく今後以下のいずれかの道を辿ると考えられます:

縮小しながら存続 → 徐々に終息(自然消滅型)

国内での自主廃業 → 商標や設計資産を中国資本に売却

中国メーカー(ZWOまたはiOptron系列)が買収し、高級ラインとしてブランド再編成
2025/04/25(金) 06:44:04.68ID:SdVWaOlPM
魚籠はどうなるかね?
波乱万丈のストーリーを頼む
246名無しSUN (ワッチョイ 2d60-8SS3 [2405:6584:40:2000:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 15:55:51.83ID:+G5QUW6B0
ビクセンはまだ双眼鏡とか他の商品有るから、安泰とは言わんが何とかなりやろ。
2025/04/27(日) 18:09:10.24ID:sgeEyBQ90
>>244
これが近未来だとしたら、けっこう衝撃だわ
赤道儀もやめちゃったし、徐々に追い込まれつつあるのは感じるけど
2025/04/27(日) 18:36:38.41ID:V2m2qD+V0
鏡筒一本
249名無しSUN (オイコラミネオ MMa9-L1RO [58.189.51.243])
垢版 |
2025/04/27(日) 20:22:19.88ID:PjUtZz5tM
赤道儀終了宣言あったの?
2025/05/13(火) 01:03:26.78ID:a64lMOrT0
ヤフオクでビクセン80㎜フローライトが220000円くらいのスタートで即決が350000円とかあるが
そんなオンボロ買わずにもっと大きい新品のFC-100を買った方が断然いいだろ
それに近い口径で2インチアイピースに拘らないならスターベースでFC-76DCU経緯台とか150000円ちょいで買えるし
2インチアイピース使いたければ上位機種のFC-76DP、DSもあるがそれでもヤフオクのビクセンよりは安い
2025/05/13(火) 04:00:37.61ID:gEfZ8MOM0
>>250
ビクセンのフローライトが高いのは、相玉の硝材が優れてるからでしょ
当時からタカハシより良く見えるとの評判だった
もうその硝材は二度と手に入らないので
2025/05/13(火) 04:19:14.93ID:8NPsTF8L0
タカハシも含めビクセンの接眼部は貧弱…
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況