>>373
そのページ見たけど北極星が南緯20度で見えると書いてあったけど南半球で見た北極星で調べてもヒットしない
もしかしたら高い山か何かに登った写真の一つでもあればと思ったけどざっと見た限りなかった
アマチュア天文家は写真を撮りたがるからその手の写真がないというのは考えにくい

またパプアニューギニアでプラネタリウムソフトを使って星空を確認してもやっぱり北極星は地平線の向こうだった
このソフトは外国のソフトで少なくとも日本では正しく夜空を予測できることを確認してる
そもそも俺の天文仲間はフィリピンで使える赤道儀が少なくて悩んでいる
もしオーストラリアでも北極星が見えるならフィリピンなら北極星はそれなりに位置にあるはずだからそんな苦労はしなくていい

つまり指定されたページは何かを勘違いしていて正しくない情報を前提に論理構築をしているか誰も南半球にいかないだろうと騙す意図を持って書かれている