!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon
台風の発生数(前年までの確定値と今年の速報値)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項を確認のこと。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2022 35号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1663423135/
@@@@@@@ 台風情報2022 36号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1663431354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
@@@@@@@ 台風情報2022 37号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しSUN (スププ Sd7f-3dVt [49.98.90.137])
2022/09/18(日) 05:12:35.69ID:eMJYqEovd29名無しSUN (ワッチョイ 35bd-C5vX [180.197.64.125])
2022/09/18(日) 07:54:17.23ID:JpP61v+N0 スレチ気味ななトイレ談議
意外に女子のほうが和式耐性高いんだよなぁ。
おにゃのこはションベンもあの体制だからな。
おにゃのこのほうが汚い便器なれっこなのかな?かな?
意外に女子のほうが和式耐性高いんだよなぁ。
おにゃのこはションベンもあの体制だからな。
おにゃのこのほうが汚い便器なれっこなのかな?かな?
30名無しSUN (ワッチョイ 95bd-H5Op [126.194.188.163])
2022/09/18(日) 07:54:20.46ID:hhKCmYDb0 風速20-30で草
速度遅いし全然やな
速度遅いし全然やな
31名無しSUN (ワッチョイ 6574-n9JC [118.21.101.208])
2022/09/18(日) 07:54:33.93ID:FcYKnTT50 >>28
正午からですね
正午からですね
32名無しSUN (ワッチョイ 95bd-H5Op [126.224.73.153])
2022/09/18(日) 07:54:35.79ID:P60pBShO0 東日本大震災や福島原発の時も、どういうわけかやたらと大丈夫って言い張る奴おったからなあ
多分荒らしというよりは、大丈夫ということで他の人達にも大丈夫と思ってもらって自分が安心したい心理だと思う
自分だけが大丈夫と言っていても、周りの人が不安がっていたら安心できないから
多分荒らしというよりは、大丈夫ということで他の人達にも大丈夫と思ってもらって自分が安心したい心理だと思う
自分だけが大丈夫と言っていても、周りの人が不安がっていたら安心できないから
33名無しSUN (ワッチョイ 35eb-vhh1 [180.42.175.86])
2022/09/18(日) 07:54:38.29ID:DOG1sFYI0 >>24元気な人は避難所いって助け合った方がいいかもね。
34名無しSUN (アメ MM29-RYbe [218.225.238.194])
2022/09/18(日) 07:54:48.91ID:9uNUwPMxM 今起きたらコースが長崎になっててビックリしたし、
台風の目がもう消滅しかかっている。
九州土着民なら何ともないレベルじゃないのか?
台風の目がもう消滅しかかっている。
九州土着民なら何ともないレベルじゃないのか?
35名無しSUN (ワッチョイ 6574-n9JC [118.21.101.208])
2022/09/18(日) 07:54:50.88ID:FcYKnTT50 >>30
正常性バイアス定期
正常性バイアス定期
36名無しSUN (オッペケ Sr61-sFSl [126.167.93.165])
2022/09/18(日) 07:55:12.95ID:85ImWuq1r シューイチの天気予報士
「(この台風は)自分が生き残るために遠くの雲も集めて巨大化しています」
こんなこと言っていいの?
「(この台風は)自分が生き残るために遠くの雲も集めて巨大化しています」
こんなこと言っていいの?
37名無しSUN (ワッチョイ 6574-n9JC [118.21.101.208])
2022/09/18(日) 07:55:15.53ID:FcYKnTT50 これが普通な台風はまずないから
935hpaで上陸もしくは接近するな
935hpaで上陸もしくは接近するな
38名無しSUN (アウアウウー Sac9-cETI [106.155.6.254])
2022/09/18(日) 07:55:31.13ID:N2u9lq7Za 関東の風のピークは火曜午前~お昼頃でよろしいですか?
39名無しSUN (ワッチョイ 8dbb-dBhJ [106.72.129.162])
2022/09/18(日) 07:55:32.29ID:Xsm1Jfnr040名無しSUN (ワッチョイ 039a-o+jW [133.32.182.54 [上級国民]])
2022/09/18(日) 07:55:54.25ID:CKX9kTM00 屋久島のライブカメラ
暴風域とは思えんな
暴風域とは思えんな
41名無しSUN (ワッチョイ 65eb-4KpO [118.159.54.188])
2022/09/18(日) 07:56:04.88ID:y/mkgDBg0 東京雨降ってないんだが
ほんとに台風きてるのか?
ほんとに台風きてるのか?
42名無しSUN (ワッチョイ 633b-okD4 [131.129.90.54])
2022/09/18(日) 07:56:11.94ID:Mys6mqT70 白玉化したので中心の方が雲頂温度が下がってる
中心-71.52℃ 平均-66.24℃
中心-71.52℃ 平均-66.24℃
44名無しSUN (ワッチョイ 6574-n9JC [118.21.101.208])
2022/09/18(日) 07:56:22.92ID:FcYKnTT50 Yahooから
----
種子島に住んでいます。聞いたことのない風の音がして、恐怖しかありません。高潮の恐れもあるのに、自宅より海に近い建物へ避難する気にはなれません。家は風があまり当たらないのでこれまでの台風も大したことあり...
やっぱり台風が強すぎて狂ってるな現地民w
----
種子島に住んでいます。聞いたことのない風の音がして、恐怖しかありません。高潮の恐れもあるのに、自宅より海に近い建物へ避難する気にはなれません。家は風があまり当たらないのでこれまでの台風も大したことあり...
やっぱり台風が強すぎて狂ってるな現地民w
45名無しSUN (アウアウウー Sac9-8CI5 [106.180.2.25])
2022/09/18(日) 07:56:37.49ID:QMZaETSva 4年前関西直撃した台風は上陸時で955hPaだから今回の台風が異常なのが分かる
46名無しSUN (ワッチョイ 6574-n9JC [118.21.101.208])
2022/09/18(日) 07:56:43.56ID:FcYKnTT5048名無しSUN (アウアウアー Sa2b-wcE4 [27.85.204.242])
2022/09/18(日) 07:57:04.54ID:6ydoHtOTa 目がなくなった
2つに割れた
気圧上がってきた(弱体化)
何があった?
2つに割れた
気圧上がってきた(弱体化)
何があった?
49名無しSUN (テテンテンテン MMcb-1Ebs [133.106.54.186])
2022/09/18(日) 07:57:20.56ID:L5CWrGv6M 九州南部【宮崎・鹿児島】・沖縄地方の気象情報Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1562159777/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1562159777/
50名無しSUN (アウアウウー Sac9-YuwS [106.132.149.33])
2022/09/18(日) 07:57:22.23ID:HUNc75O8a52名無しSUN (ワッチョイ c5bd-Pkrc [60.79.222.40])
2022/09/18(日) 07:57:26.00ID:JCPE5WoU0 まだ全然ピークにもかすめてないのに大したことないって言ってる人達はあほなのかな?
53名無しSUN (ワッチョイ 039a-o+jW [133.32.182.54 [上級国民]])
2022/09/18(日) 07:57:30.48ID:CKX9kTM00 ではここで種子島のライブカメラ
の映像をご覧ください
の映像をご覧ください
54名無しSUN (ワッチョイ 35bd-C5vX [180.197.64.125])
2022/09/18(日) 07:57:41.06ID:JpP61v+N055名無しSUN(空中都市アレイネ) (ワッチョイ c5bd-cETI [60.83.74.77])
2022/09/18(日) 07:58:04.80ID:DE1csL590 >>48
(´・ω・`)マスゴミが無駄に煽ると弱体化する法則発動
(´・ω・`)マスゴミが無駄に煽ると弱体化する法則発動
56名無しSUN (ワッチョイ 6574-n9JC [118.21.101.208])
2022/09/18(日) 07:58:07.51ID:FcYKnTT50 いや屋久島見てきたけど普通に風すごいやんけ
常時20〜30なら瞬間50超えてるぞ
しかもまだ暴風域入ったばかり
常時20〜30なら瞬間50超えてるぞ
しかもまだ暴風域入ったばかり
57名無しSUN (ワッチョイ cb45-E+l9 [153.176.138.211])
2022/09/18(日) 07:58:14.85ID:ZOjDs2wV0 1515くらいだろ
あれなら耐えられる
あれなら耐えられる
58名無しSUN (アウアウウー Sac9-YuwS [106.132.149.33])
2022/09/18(日) 07:58:36.97ID:HUNc75O8a >>52
あとでそんなこと言ってたやつざまぁとか言ってマッチポンプしてるかもしれない
あとでそんなこと言ってたやつざまぁとか言ってマッチポンプしてるかもしれない
59名無しSUN (ワッチョイ 6574-n9JC [118.21.101.208])
2022/09/18(日) 07:58:54.69ID:FcYKnTT5060名無しSUN (ワッチョイ 23bd-UC+/ [219.44.238.32])
2022/09/18(日) 07:59:08.45ID:hgSihGP20 やっぱり安倍先生は日本を見守ってくれているんだ
61名無しSUN (アウアウウー Sac9-PfD3 [106.128.148.251])
2022/09/18(日) 07:59:11.18ID:RSn0HSsia 台風頻繁に来るとこの家屋は流石に丈夫だからな
関西や関東ならそりゃ死ぬだろうが
関西や関東ならそりゃ死ぬだろうが
63名無しSUN (スフッ Sd43-WIhu [49.106.215.61])
2022/09/18(日) 07:59:18.92ID:WZ7Crhard 現在が925hPaなら佐賀に到達した時点で930は盛り過ぎに思えるな。
64名無しSUN (アウアウウー Sac9-bG2j [106.180.3.74])
2022/09/18(日) 07:59:25.54ID:rW73nwDfa 屋久島やばそうだぞ
1515レベルでも危険だから九州民は早く避難せよ
1515レベルでも危険だから九州民は早く避難せよ
65名無しSUN (アウアウウー Sac9-YuwS [106.132.149.33])
2022/09/18(日) 07:59:30.86ID:HUNc75O8a なんかミシミシ言ってる気がする・・・
66名無しSUN (ワッチョイ cb4b-ret5 [153.198.97.17])
2022/09/18(日) 07:59:37.48ID:7y4D0khe0 進路北?
67名無しSUN (ワッチョイ cbff-ret5 [153.188.24.0])
2022/09/18(日) 07:59:39.65ID:FBCFBYkk0 >>41
神奈川〜静岡あたりは鹿児島より降ってるぞ
神奈川〜静岡あたりは鹿児島より降ってるぞ
68名無しSUN (ワッチョイ 2383-qOFO [123.226.11.34])
2022/09/18(日) 08:00:13.72ID:WeNxz0mh0 東京じゃないから報道特別番組はなしか
69名無しSUN (ワッチョイ 4beb-ret5 [121.109.127.196])
2022/09/18(日) 08:00:38.32ID:AIKGiL1P0 おはよー(=_=) ん? 北よりコースとった?
70名無しSUN (アウアウエー Sa13-mJjh [111.239.169.126])
2022/09/18(日) 08:00:50.46ID:fGPSKw2da 眼はなくなったが台風としての構造はまだ崩れていない
当然全く油断できない
当然全く油断できない
71名無しSUN (ワッチョイ 6dad-MrvJ [122.133.210.88])
2022/09/18(日) 08:01:01.84ID:k6QeI2f0073名無しSUN (ワッチョイ 35bd-C5vX [180.197.64.125])
2022/09/18(日) 08:01:07.45ID:JpP61v+N074名無しSUN (ワッチョイ 6574-cETI [118.18.179.5])
2022/09/18(日) 08:01:23.57ID:zr7b8LnF0 避難所って受付だけ済ませて一旦、家に戻ることはできないのかな? 早くいかないと場所がなくなりそうだけど、できる限り家にいたいしな
75名無しSUN (ワッチョイ 457d-LbSy [124.150.188.194])
2022/09/18(日) 08:01:29.23ID:8tTqa39X0 結局ここでいいとね?
まあどっちでもいいか
まあどっちでもいいか
76名無しSUN (ワッチョイ 2330-Mvi4 [59.166.81.135])
2022/09/18(日) 08:01:32.78ID:dIoInZtM077名無しSUN (アウアウウー Sac9-PfD3 [106.128.148.251])
2022/09/18(日) 08:01:37.04ID:RSn0HSsia 予想より東にズレていってるね
どういうコースになるんだろ
どういうコースになるんだろ
78名無しSUN (ワッチョイ cbff-EJ0V [153.139.168.131])
2022/09/18(日) 08:01:40.25ID:RvjaTV1w0 騒ぐから弱体化したやんけ!
79名無しSUN (オッペケ Sr61-sFSl [126.167.93.165])
2022/09/18(日) 08:02:01.48ID:85ImWuq1r80名無しSUN (ワッチョイ a3cb-G0tK [203.145.107.80])
2022/09/18(日) 08:02:13.59ID:ItUcj8SL0 東市来アメダスの500メートル内に住んでる者ですが
接近したら状況報告したいと思います
接近したら状況報告したいと思います
81名無しSUN (アウアウウー Sac9-H7DJ [106.154.156.243])
2022/09/18(日) 08:02:20.30ID:lGDrWNika 925に弱体化した
82名無しSUN (オッペケ Sr61-sFSl [126.167.93.165])
2022/09/18(日) 08:02:21.98ID:85ImWuq1r >>72
「生き残るために」
「生き残るために」
83名無しSUN (アウアウウー Sac9-gKpn [106.128.139.202])
2022/09/18(日) 08:02:26.45ID:oxr3CV6na >>54
恒星が主系列星を終えた後の進化段階では赤色巨星矮星になるがそれと似てるな
恒星が主系列星を終えた後の進化段階では赤色巨星矮星になるがそれと似てるな
84名無しSUN (ワッチョイ 8dbb-dBhJ [106.72.129.162])
2022/09/18(日) 08:02:39.76ID:Xsm1Jfnr0 火曜日あたり東京にインしてまた電車大混乱かぁやだなぁそれだけのニュース大げさに一日中どの局もやるんでしょどうせ…
85名無しSUN (ワッチョイ cbff-ncrB [153.134.84.4])
2022/09/18(日) 08:02:41.13ID:s8zZWBwK0 それでおまいら屋久島の気圧どこまで下がるって予測してんの?
86名無しSUN (ワッチョイ f5bb-KXRs [14.13.0.97])
2022/09/18(日) 08:02:45.40ID:oLGtenP90 強い強いの煽りばかりでイラつくわ。長崎、佐賀あたり上陸時は960以上だろ
87名無しSUN (ワッチョイ c5bd-ahfG [60.127.149.131])
2022/09/18(日) 08:02:55.95ID:Q3Li1HXa0 くこけ?
88名無しSUN (ワッチョイ cba6-CmEo [153.201.60.19])
2022/09/18(日) 08:02:57.66ID:CdZsqnyt0 衰弱傾向なのは間違いないですかね
89名無しSUN (ワッチョイ cbff-dv3E [153.165.172.3])
2022/09/18(日) 08:03:16.32ID:CgwIwQ5z0 朝から不気味なほどおだやかで静か
鳥もセミも鳴かない
@中国山地
鳥もセミも鳴かない
@中国山地
90名無しSUN (スフッ Sd43-zBs5 [49.104.14.2])
2022/09/18(日) 08:03:21.89ID:jinhKezud 明日の福岡の予想最大瞬間風速60mまで下がっとるがな?
92名無しSUN (ワッチョイ 237d-wtjE [125.56.109.69])
2022/09/18(日) 08:03:35.02ID:6jzvFZ0F0 質問良いか?気象初心者なので。
屋久島の気圧経過が、
5:30→6:30 975hPa→973hPa、6:30→7:30 973→969。
この調子で下がれば中心気圧は最悪920、940は堅い。
気象庁の経路予測通り、九州西側沿岸を通って上陸しない場合、
海水温がまだ27度あり、発達はしないが衰えもしない。
920〜950あたりで九州北部上陸。
こんな感じであってる?
屋久島の気圧経過が、
5:30→6:30 975hPa→973hPa、6:30→7:30 973→969。
この調子で下がれば中心気圧は最悪920、940は堅い。
気象庁の経路予測通り、九州西側沿岸を通って上陸しない場合、
海水温がまだ27度あり、発達はしないが衰えもしない。
920〜950あたりで九州北部上陸。
こんな感じであってる?
93名無しSUN (ワッチョイ cb45-E+l9 [153.176.138.211])
2022/09/18(日) 08:03:44.92ID:ZOjDs2wV0 相手を油断させるのは工作活動の基本
ひどいときは大したことないと言い
大したことないときは必要以上に不安を煽る
共通する目的は敵に必要以上の損耗を強いること
ひどいときは大したことないと言い
大したことないときは必要以上に不安を煽る
共通する目的は敵に必要以上の損耗を強いること
94名無しSUN (テテンテンテン MMcb-XAe5 [133.106.148.79])
2022/09/18(日) 08:03:47.91ID:sW/CcJP/M 高潮が怖いな@鹿児島市
95名無しSUN (ワッチョイ 35bd-C5vX [180.197.64.125])
2022/09/18(日) 08:03:49.39ID:JpP61v+N097名無しSUN (ワッチョイ 8dbb-BIH+ [106.73.16.33])
2022/09/18(日) 08:04:38.81ID:hv7ZpddJ0 九州がおかしくなるのは何時頃?
「台風どこ」とかトレンドになっとるが
「台風どこ」とかトレンドになっとるが
98名無しSUN (ワッチョイ e3d0-/ERS [115.38.126.133])
2022/09/18(日) 08:04:39.68ID:RZxcSplI0 もう屋久島や薩摩半島 天草は直撃免れない
問題はどこで東偏するかだわ
問題はどこで東偏するかだわ
99名無しSUN (ワッチョイ ed91-OTu5 [58.188.137.103])
2022/09/18(日) 08:04:48.01ID:ge+EYOQY0 台風14には期待
醜い韓国ヤクザに支配され汚染(汚鮮)された不浄な九州北部エリアを朝鮮半島まで吹き飛ばし
聖書のソドムとゴモラのように跡形もなく破壊して浄化して欲しい
醜い韓国ヤクザに支配され汚染(汚鮮)された不浄な九州北部エリアを朝鮮半島まで吹き飛ばし
聖書のソドムとゴモラのように跡形もなく破壊して浄化して欲しい
100名無しSUN (ワッチョイ 6d0c-bG2j [112.139.146.228])
2022/09/18(日) 08:04:52.99ID:NZ7MF7Gm0 強い台風にランクダウンです
101名無しSUN (アウアウウー Sac9-YuwS [106.132.149.33])
2022/09/18(日) 08:04:57.28ID:HUNc75O8a >>90
このまま40から30まで下がって頂きたい
このまま40から30まで下がって頂きたい
102名無しSUN (アウアウウー Sac9-YLma [106.180.15.88])
2022/09/18(日) 08:05:04.24ID:qNvIteoCa まさに典型的な雑魚台風
103名無しSUN (ワッチョイ 95bd-W93Z [126.107.126.252])
2022/09/18(日) 08:05:16.96ID:7uNxWk+50 ライブカメラ見る限り、ショボイ台風
104名無しSUN (ワッチョイ 039a-o+jW [133.32.182.54 [上級国民]])
2022/09/18(日) 08:05:33.41ID:CKX9kTM00105名無しSUN (ワッチョイ 23da-REEu [219.103.19.75])
2022/09/18(日) 08:05:50.87ID:zeDPBBJ70 宮崎民だけど、夜の平穏から徐々に風雨強くなってるわ
県南の山沿いだから、まだマシなんだろうな
県南の山沿いだから、まだマシなんだろうな
106名無しSUN (ワッチョイ cb2c-rPfy [217.178.131.54])
2022/09/18(日) 08:06:18.84ID:SYuz9Neo0 東京、雷が鳴り始めた
107名無しSUN (アウアウエー Sa13-mJjh [111.239.169.126])
2022/09/18(日) 08:06:20.48ID:fGPSKw2da この数時間ほぼ北に進んでいるし普通に鹿児島に上陸するんじゃね
108名無しSUN (ワッチョイ 039a-o+jW [133.32.182.54 [上級国民]])
2022/09/18(日) 08:06:20.88ID:CKX9kTM00 これからは米軍を信じることにする
109名無しSUN (アウアウウー Sac9-YuwS [106.132.149.33])
2022/09/18(日) 08:06:23.07ID:HUNc75O8a さっさと上陸してくれた方が弱くなるから九州以外の民は被害少なくなるよね?
110名無しSUN (アウアウウー Sac9-PfD3 [106.128.148.251])
2022/09/18(日) 08:06:29.39ID:RSn0HSsia そもそも遅えから風より雨の方が怖いんじゃねえかな
この速度なら北部に来る頃には滅茶苦茶削られてるだろうけど
この速度なら北部に来る頃には滅茶苦茶削られてるだろうけど
111名無しSUN (ワッチョイ c5bd-wtjE [60.108.61.232])
2022/09/18(日) 08:07:07.57ID:jL+covWe0 これ、甑島コース予想だが鹿児島のド真ん中通るんじゃないのか?
112名無しSUN (ワッチョイ 234d-Pkrc [219.109.63.107])
2022/09/18(日) 08:07:18.69ID:7GNPV8bJ0 >>25
ちょっと前に千葉をブルーシートだらけにした台風きたやん
ちょっと前に千葉をブルーシートだらけにした台風きたやん
114名無しSUN (ワッチョイ 039a-o+jW [133.32.182.54 [上級国民]])
2022/09/18(日) 08:07:58.75ID:CKX9kTM00 大阪湾で関空の陸橋に船がぶち当たった台風もあったね
115名無しSUN (アウアウウー Sac9-YuwS [106.132.149.33])
2022/09/18(日) 08:08:03.47ID:HUNc75O8a116名無しSUN (ワッチョイ e3d0-/ERS [115.38.126.133])
2022/09/18(日) 08:08:18.12ID:RZxcSplI0117名無しSUN (ワッチョイ 23da-E+l9 [219.103.19.251])
2022/09/18(日) 08:08:22.35ID:uKQDFgbd0 流石に30Nの壁があったか海上でどこまで下がるか
119名無しSUN (アウアウウー Sac9-YuwS [106.132.149.33])
2022/09/18(日) 08:08:50.88ID:HUNc75O8a なんとか弱まってくださいませお願いいたします
120名無しSUN (ワッチョイ c5bd-YLma [60.130.114.42])
2022/09/18(日) 08:09:00.65ID:AdXsJP+00 俺んちレンガだから大丈夫
121名無しSUN (ワッチョイ 65e6-BUdY [118.241.225.127 [上級国民]])
2022/09/18(日) 08:09:01.99ID:hWfyBcj10 こりゃ人ほとんど住んでない田舎ちょこちょこ壊すだけで終了だな
しょっぼ
しょっぼ
122名無しSUN (ワッチョイ 35bd-C5vX [180.197.64.125])
2022/09/18(日) 08:09:02.33ID:JpP61v+N0 気象衛星見るともう北進して日向灘に向かいつつある気があるが
レーダーみるとまだまだ北北西で屋久島かな
レーダーみるとまだまだ北北西で屋久島かな
123名無しSUN (ワッチョイ 237d-wtjE [125.56.109.69])
2022/09/18(日) 08:09:04.59ID:6jzvFZ0F0124名無しSUN (ワッチョイ 4beb-ret5 [121.109.127.196])
2022/09/18(日) 08:09:12.35ID:AIKGiL1P0 20日未明に関西か
仕事休みにならんかな
仕事休みにならんかな
125名無しSUN (スププ Sd43-W93Z [49.96.20.120])
2022/09/18(日) 08:09:17.81ID:0483Lwdsd 鹿児島 枕崎のYoutubeのライブカメラ見ると、すげぇショボく感じる。 椰子の木が、心地よい風で気持ちよさそうにw
126名無しSUN (アウアウウー Sac9-PfD3 [106.128.148.251])
2022/09/18(日) 08:09:18.18ID:RSn0HSsia 鹿児島通るね
この動きだと北に東に流れていきそう
この動きだと北に東に流れていきそう
127名無しSUN (ワッチョイ 7d74-oNDd [114.185.136.76])
2022/09/18(日) 08:09:23.08ID:xUbbMMah0 気象工学専攻の自宅警備員がきましたよ
私の演算ではもう950ミリバールまで上がってます
九州地方の方安心して下さい
東海に抜ける頃には熱帯低気圧に
急激に衰退します
間違いない
私の演算ではもう950ミリバールまで上がってます
九州地方の方安心して下さい
東海に抜ける頃には熱帯低気圧に
急激に衰退します
間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★4 [Hitzeschleier★]
- “放置自転車”に一般市民が鍵を… ロック解除には自転車約5000円 バイクは3万円 取り締まりの新ビジネス [バイト歴50年★]
- 笠井信輔アナ フジテレビに被害女性に寄り添ったFさんの「実名で会社として名誉回復を」求める… 「彼女も憔悴しきっていた」 [冬月記者★]
- 【速報】ETC障害、料金所開放し事後精算に [蚤の市★]
- ガソリン値下げ幅10円検討 [おっさん友の会★]
- ドクターヘリ、消息不明か 長崎県・対馬の東方沖 [ぐれ★]
- 【悲報】アメリカの労働者、トランプ関税のせいでクビになってしまう [481941988]
- 【悲報】万博、元消防士が会場でメタンガス濃度を計測したところいつでも火がつく濃度だったため通報し消防を呼ぶ🔥 [359965264]
- 日曜日最後のお🏡
- 【崩壊】ニューヨークのトランプ退任デモ、限界突破wwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【画像】万博のトイレの手洗い場がこれ。感想ヨロ [834922174]