X

関東気象情報 Part1028【2022/7/13~】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しSUN
垢版 |
2022/07/13(水) 17:58:53.62ID:4xAVDcay
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

スレ立てルール

・次スレは必ず宣言してから立てて下さい(後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効)
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること(勝手に立て直すことは禁止)
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい

※前スレ
関東気象情報 Part1027【2022/7/12~】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1657624851/
2022/07/16(土) 08:12:49.85ID:6k6fay+F
朝からガッツリ本降り@北区
夕方から雨とか信じてなかったがここまで当たり前のように外すのはさすがにどうかと
ウェザーニュース1日雨に修正されてるけどこれも的中扱いなのかよ
2022/07/16(土) 08:14:14.33ID:6k6fay+F
>>605
朝からガッツリ降ってますわw
760名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 08:26:46.00ID:WCoTKzCe
>>757
ゆめちゃんきたよぉ🤥
761名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 08:38:39.83ID:IOmBKGj8
結局7月の雨量平年並みになったりして
2022/07/16(土) 08:43:46.79ID:9NRAbCDy
小田原に在る赤い奴来そうだな。外で用を済ますなら今のうち
763名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 08:48:38.50ID:OLDQmjt1
あの空梅雨wだけで済む訳が無いw 帳尻合わせするおw
また梅雨明けと猛暑襲来もなw
2022/07/16(土) 08:54:27.47ID:k+bywpSw
そのまゝ大冷夏になります

GFS見ればわかるでしょ
2022/07/16(土) 08:55:10.67ID:k+bywpSw
毋洗 今年初の肆日連続なしになるのか

また うそちり 本日もおります
2022/07/16(土) 08:55:56.04ID:k+bywpSw
箱根近辺に強い雨雲
京東に来るなよ
2022/07/16(土) 08:57:48.82ID:Msmv0KcR
>>760
ゆめちゃんおはよう🤥
768名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 09:01:10.67ID:ccRiliyB
(*🤥ω🤥)ゞクイッ十
2022/07/16(土) 09:02:04.56ID:frh2U02r
>>751
連投すんなカス
2022/07/16(土) 09:08:04.50ID:k+bywpSw
https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/

前線の位置でたらめ
これで関東限定厂。新潟など日本海側で晴。前線正しく書き直せよ
771名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 09:09:07.52ID:CmVOxQ3y
東京22.7℃って涼しすぎ
772名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 09:13:09.66ID:kIHgPR+D
コロナと梅雨が長引く影響で海の家が閑古鳥状態になりそう
2022/07/16(土) 09:15:35.92ID:lkZTWTev
小田原あたりから来るやつ強烈そう
2022/07/16(土) 09:23:56.84ID:leej3/Ce
>>770
おまえさ、20年以上関東地方気象情報板に住み着いて
関東限定低温を宣伝して何したいのさ・・・
今日は東海や近畿も低温だよ。西日本まで低温の時も有ったりしても
関東限定って意味不
2022/07/16(土) 09:27:51.61ID:leej3/Ce
なかなかしぶとい銚子での北東気流がやっと収まって南西の風に変わった。

https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#area_type=offices&area_code=120000&amdno=45147&format=table1h&elems=53414
2022/07/16(土) 09:28:02.52ID:k+bywpSw
9:00 名古屋26.4 大阪25.9 は平年より少し低い程度

京東 22.9 陸月上旬並み、平年より伍度近く低
2022/07/16(土) 09:31:00.75ID:leej3/Ce
関東地方のカゼダスだと東部沿岸で北東気流の流れ込みはだいたい収まって
前線は関東地方より上へ行った様子。

https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#8/35.831/139.021/&elem=wind&contents=amedas&interval=60
2022/07/16(土) 09:37:13.45ID:leej3/Ce
上空1500mでの温度の1週間予想
関東地方だと群馬県の「館野」を見るといい。
15日,16日,22日,23日で平年より1~2度低くなっている程度。

https://n-kishou.com/ee/exp/exp01.html?cd=fzcx50&cat=e3
https://n-kishou.com/ee/image4/lfax/fzcx50_202207152100.png?x=19&y=11
2022/07/16(土) 09:37:16.40ID:k+bywpSw
曳舟駅構内で発生した乗務員支障の影響で、一部列車に遅れが出ています。

横東優遇発生。

横東優遇→関東限定厂→うそちり●●● ●予約
2022/07/16(土) 09:38:41.26ID:dP3Iy05H
なんだ、降らないじゃん
781名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 09:40:14.90ID:WCoTKzCe
>>767
おはよぉ🤥
2022/07/16(土) 09:42:19.42ID:jdbJV2ol
昨日ほどじゃないがけっこう降ってる@厚木
783名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 09:46:39.03ID:CmVOxQ3y
  🔪
 💣🤥🔨
2022/07/16(土) 09:47:12.36ID:W2oRXEAo
>>771
さっき半袖でベランダ出たら寒かったよ
785名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 09:47:51.59ID:WCoTKzCe
>>783
やめてな🤥💢
786名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 09:51:15.33ID:CmVOxQ3y
>>785
ごめんね🥹
2022/07/16(土) 09:52:48.30ID:k+bywpSw
まあ夏季に午前玖時過ぎて北風の時点でそもそも異常低温厂。
788名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 09:54:13.08ID:CmVOxQ3y
9:51
千葉 25.0℃
東京 22.9℃

千葉は暑いです
789名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 09:54:48.72ID:0nvbzF4t
このスレはどうしてキチガイを引き寄せてしまうのか
2022/07/16(土) 09:54:52.20ID:H/3AdtS8
梅雨だから降ったりやんだりだな
2022/07/16(土) 09:56:24.20ID:Q/k9i/9m
滝のようなどしゃ降りキター@静岡市葵区
792名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 09:57:23.89ID:hmPXH0dv
予想通り梅雨明けてないな
無能気象庁潰せよ
793名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 10:00:36.47ID:g/2voN+D
尾鷲あたりから続いとるねw
794名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 10:02:04.71ID:CmVOxQ3y
>>789
本当そう思う。ここは気象を語るスレであって雑談スレではないのよ
795名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 10:03:08.69ID:bR7iTGSh
梅雨明けしてなくて良かったじゃん。
あのまま6月下旬から、猛暑が続いてたら、水不足、農作物が
ヤバかっただろうし。
2022/07/16(土) 10:05:31.82ID:aIMXwgFA
降雨@相模原市緑区橋本
2022/07/16(土) 10:07:09.80ID:6OVYzqhn
>>795
いや6月26日辺りの天気図を見ると明らかに開けてる。
7月10日にはサブハイは消滅してしまっている。
もう夏は終わったってことなんだよ。
2022/07/16(土) 10:08:57.23ID:oRpo40e1
>>722
雨はそんなに降らないよ
曇天は多いけど
799名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 10:14:15.34ID:lztkeV7f
駿河湾〜相模湾で雷雲生産してそれが北東方向に流れている感じ
これに夕方から北部で発生した雷雲と合体したらヤバそう
2022/07/16(土) 10:15:39.96ID:frh2U02r
>>794
お前が言うなよババア
2022/07/16(土) 10:16:51.43ID:Q/k9i/9m
物凄い雨キター@静岡市葵区
802名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 10:17:08.14ID:CmVOxQ3y
>>800
國本さんキャワワ←笑
2022/07/16(土) 10:18:49.59ID:fDYH1zPZ
>>801
出て行けどアホ
804名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 10:18:54.62ID:bR7iTGSh
>>797
確かに一週間以上、猛暑が続いてたから開けてたね!
ただ戻り梅雨で良かったって事かな。

フィリピン付近で対流活動が活発になれば、太平洋高気圧は強まるから
それを期待するしかないな。
あの辺で台風が発生するとか。
2022/07/16(土) 10:23:14.58ID:Q/k9i/9m
>>803
テメエが出ていけ
806名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 10:23:45.27ID:hmPXH0dv
>>795
ネットで言われてたとおり降るべきところに振らず
線状降水帯で一部に水害が出るという最悪な結果になってる
2022/07/16(土) 10:23:59.61ID:k+bywpSw
>>フィリピン付近で対流活動が活発になれば、太平洋高気圧は強まるから
それを期待するしかないな。

>>岡本が打てば、巨人打線が活発になるから、
それを期待するしかないな。

うまく対応されている
2022/07/16(土) 10:30:14.02ID:m2Uyweta
東海道の活発な雨雲の領域が夕方以降東進してくる可能性があるから注目したい
2022/07/16(土) 10:31:06.01ID:Rh2d5+tV
うっかりしたカーテンを洗いに行ったら、コインランドリーが大盛況
三種の神器は昔の話か…
2022/07/16(土) 10:31:19.08ID:frh2U02r
>>802
枯れたババアに用はねえよ
2022/07/16(土) 10:31:53.19ID:k+bywpSw
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tenkou/indexTenkouSun5dhi.html

厂史的寡照
もう雨はいいよ

早く晴を見たい

うそちりの梅雨明けとどちらが早いのか
2022/07/16(土) 10:38:56.90ID:1OUBEil2
いつのまにか外が暗くなってる
エアコン入れないと家中蒸し暑く
入れると28℃弱でも寒い
どうしたものでしょう@豊島区
2022/07/16(土) 10:41:44.26ID:k+bywpSw
京東 肆年連続 漆月の降水量平年超え
既に174.5 
2022/07/16(土) 10:42:27.92ID:QA/5mLEs
雨やんでるし今がチャンスと思って出掛けようとしたらまた雨が降って来た
2時間ほどチャリで買い物行きたいのに今日は無理かな
815名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 10:43:05.23ID:z9EnzvcK
こりゃあ秋雨前線だな
816名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 10:43:14.46ID:IOmBKGj8
都内わりとしっかり降ってきた
稍涼しい
2022/07/16(土) 10:47:58.81ID:j/3+wISo
>>697
200hPa流線関数をみればわかるけど、偏西風の波列パターンが明瞭になってるからね
沿海州から日本付近がトラフの場となり、傾圧が大きくなったから、収束場となって梅雨前線が復活した
850hPa流線関数では20°N帯の高気圧性循環偏差とオホーツク海付近の高気圧性循環偏差に挟まれて、本州付近は低気圧性循環偏差の場となっていて、いわゆる梅雨型のパターンが明瞭となっている
818名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 10:49:56.15ID:CmVOxQ3y
>>817
私が言おうとしたこと全て言ってくれてありがとう
2022/07/16(土) 10:53:52.57ID:H/dW//2l
次はお前が言えよ
820名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 10:55:50.90ID:kkXfLhiC
予報見てると降る降る詐欺みたいだ
2022/07/16(土) 11:01:34.52ID:L7UdruRb
日本列島の南にあった梅雨前線が北上してるね
いよいよ梅雨本番ですか?
2022/07/16(土) 11:02:22.70ID:frh2U02r
>>819
この知ったかババアには無理無理
2022/07/16(土) 11:06:22.13ID:OlSju6d2
少し強い雨が降るとズボンの膝から下がよく濡れて困ってる
皆、どうしてるの?
何か良い方法あったら教えてください
2022/07/16(土) 11:08:04.53ID:zEQhvKjq
>>823
勝俣「意味が分からん」
2022/07/16(土) 11:14:36.10ID:vPZ5AH3Y
>>823
カッパを着る
2022/07/16(土) 11:17:08.45ID:k+bywpSw
毋洗 今年初の肆日連続なし 今月陸日目

肆連続失敗は昨年捌月以来
2022/07/16(土) 11:18:28.03ID:k+bywpSw
https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/

前線位置修正w

本日も鄂霍次克海髙氣壓による厂。夏日すら厳しい。
2022/07/16(土) 11:18:41.17ID:uEzou9C/
明日から暑くなるのか
ウンザリするなあ
2022/07/16(土) 11:21:32.24ID:k+bywpSw
また横浜×ヤクルトは中止でうそちりはドーム
もう拾試合以上消化に差。抗議レベル。
2022/07/16(土) 11:24:24.65ID:NVsip7md
>>820
ゆめちゃんきたよぉ🤥🍬
831名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 11:26:22.17ID:uwyt4WKU
>>823
もしかして尿漏れ?
832名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 11:32:59.66ID:zxJ2fRiD
まもなく始まるぞ、関東
2022/07/16(土) 11:33:24.54ID:CGJsmUBH
ゆめちゃんきてんね
834名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 11:49:49.23ID:WCoTKzCe
>>830
なりすまし🤥💢
2022/07/16(土) 11:50:34.33ID:JBkXWFvD
>>823
自分もも困ってるがデカい傘を使うくらいしか方法はない🥺
2022/07/16(土) 11:52:49.02ID:aIMXwgFA
ゴロゴロキター@相模原市緑区橋本
2022/07/16(土) 11:54:01.75ID:t6Pc01l5
完全に梅雨
2022/07/16(土) 11:54:28.98ID:Msmv0KcR
>>830
成り済ましやめなさい
2022/07/16(土) 11:54:48.47ID:0tZvEvNT
雷鳴確認@伊勢原
2022/07/16(土) 11:55:57.32ID:0qzN9GPq
気温は23℃湿度は89%@杉並区高井戸
今年初めてのセミが鳴いてる
2022/07/16(土) 11:57:15.56ID:khgVzMlL
気象庁が認定してる6月の梅雨よりも今のほうが梅雨らしい
どうしても中休み猛暑を認めないなら7月の方を梅雨認定するべき
842名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 11:57:40.39ID:5ei04JjM
来週も梅雨空このまま秋雨にバトンタッチだな
843名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 11:57:52.67ID:JYye/I2B
南方から雷鳴轟く、立川までバッチリ聞こえて来てる@立川市曙町
2022/07/16(土) 12:01:54.61ID:dulF5TWg
>>823
ウェーダーでもはいてたらいいんじゃないかな
2022/07/16(土) 12:07:33.03ID:3VQRW4JO
>>823
そのうち乾くから気にしない
2022/07/16(土) 12:11:27.43ID:leej3/Ce
午前9時からずっと南西の風継続。
まぐれではないから前線の南側に入ったな。
@銚子

https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#area_type=offices&area_code=120000&amdno=45147&format=table1h&elems=53414
2022/07/16(土) 12:13:01.16ID:Q/k9i/9m
藤枝辺りヤバそうだ
2022/07/16(土) 12:18:24.42ID:A2le7oTJ
>>838
ゆめちゃんごはんたべるよぉ🤥🍙
2022/07/16(土) 12:21:18.65ID:t6Pc01l5
今日もハマスタ流れるんか
2022/07/16(土) 12:31:55.56ID:SfYl3xUg
これから豪雨で明日は晴れか
2022/07/16(土) 12:40:23.22ID:oRpo40e1
豪雨の予報がでてるからお家で引きこもる
2022/07/16(土) 12:43:15.77ID:RBlPptac
このあとしばらくは晴れが続くのかな
暑いのはもうやだ
2022/07/16(土) 12:44:26.91ID:Uu9ZP1FC
>>852
ゆめちゃんあついのやだよぉ🤥☀
2022/07/16(土) 12:48:53.59ID:e34iqE0p
ゆめちゃんうんちしてきたよ🤥💩
855名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 12:53:13.78ID:2XdghkqT
ゆめちゃんてんきのはなししてよ
856名無しSUN
垢版 |
2022/07/16(土) 12:56:18.67ID:DO3Q0zms
今日の都内、最高気温25℃に届かないかもね。
過ごしやすくて助かる。
2022/07/16(土) 12:58:05.50ID:obWMBqGH
あれ?23区になかなか来ないね
もっと早く来ると思ってメシ食いにいかず家でインスタントラーメン食べちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況