梅雨や秋雨ついての議論をするスレです。
梅雨-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E9%9B%A8
昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値)、今年の速報値
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/index.html
【陽性】梅雨総合スレッド8【陰性】 [無断転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502099931/
探検
【陽性】梅雨・秋雨スレッド9【陰性】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/21(火) 20:33:37.00ID:l7vcXCQU
2020/07/21(火) 20:34:51.64ID:l7vcXCQU
各地の1946-50年の梅雨期間(出典・1990年版気象年鑑)
・沖縄
1946…5/13〜6/19
1947…5/17〜6/20
1948…5/11〜6/25
1949…5/10〜6/27
1950…5/15〜6/19
・九州南部
1946…6/8〜7/11
1947…6/9〜7/22
1948…6/13〜7/22
1949…5/17〜7/21
1950…5/19〜7/11
・九州北部
1946…6/8〜7/10
1947…6/9〜7/21
1948…6/14〜7/22
1949…6/15〜7/15
1950…6/16〜7/13
・沖縄
1946…5/13〜6/19
1947…5/17〜6/20
1948…5/11〜6/25
1949…5/10〜6/27
1950…5/15〜6/19
・九州南部
1946…6/8〜7/11
1947…6/9〜7/22
1948…6/13〜7/22
1949…5/17〜7/21
1950…5/19〜7/11
・九州北部
1946…6/8〜7/10
1947…6/9〜7/21
1948…6/14〜7/22
1949…6/15〜7/15
1950…6/16〜7/13
2020/07/21(火) 20:35:36.12ID:l7vcXCQU
・四国
1946…5/30〜7/10
1947…6/14〜7/22
1948…6/14〜7/26
1949…5/28〜7/13
1950…5/31〜7/6
・中国
1946…6/15〜7/11
1947…6/20〜7/13
1948…6/25〜7/26
1949…6/6〜7/14
1950…6/17〜7/16
・近畿
1946…6/16〜7/11
1947…6/10〜7/2
1948…6/14〜7/21
1949…6/15〜7/14
1950…6/8〜7/7
1946…5/30〜7/10
1947…6/14〜7/22
1948…6/14〜7/26
1949…5/28〜7/13
1950…5/31〜7/6
・中国
1946…6/15〜7/11
1947…6/20〜7/13
1948…6/25〜7/26
1949…6/6〜7/14
1950…6/17〜7/16
・近畿
1946…6/16〜7/11
1947…6/10〜7/2
1948…6/14〜7/21
1949…6/15〜7/14
1950…6/8〜7/7
2020/07/21(火) 20:36:01.81ID:l7vcXCQU
・東海
1946…6/16〜7/10
1947…6/21〜7/2
1948…6/12〜7/26
1949…6/3〜7/7
1950…5/31〜7/3
・関東甲信
1946…5/17〜7/5
1947…5/29〜7/3
1948…6/1〜7/22
1949…5/23〜7/11
1950…6/9〜7/18
・北陸
1946…6/16〜7/13
1947…6/11〜7/12
1948…6/28〜7/28
1949…6/6〜7/14
1950…5/28〜7/10
1946…6/16〜7/10
1947…6/21〜7/2
1948…6/12〜7/26
1949…6/3〜7/7
1950…5/31〜7/3
・関東甲信
1946…5/17〜7/5
1947…5/29〜7/3
1948…6/1〜7/22
1949…5/23〜7/11
1950…6/9〜7/18
・北陸
1946…6/16〜7/13
1947…6/11〜7/12
1948…6/28〜7/28
1949…6/6〜7/14
1950…5/28〜7/10
2020/07/21(火) 20:36:22.25ID:l7vcXCQU
・東北南部
1946…6/17〜7/13
1947…6/1〜7/13
1948…6/14〜7/22
1949…6/4〜7/15
1950…5/27〜7/14
・東北北部
1946…6/17〜7/18
1947…6/3〜7/13
1948…6/29〜7/27
1949…6/10〜7/26
1950…6/3〜7/18
1946…6/17〜7/13
1947…6/1〜7/13
1948…6/14〜7/22
1949…6/4〜7/15
1950…5/27〜7/14
・東北北部
1946…6/17〜7/18
1947…6/3〜7/13
1948…6/29〜7/27
1949…6/10〜7/26
1950…6/3〜7/18
2020/07/21(火) 21:37:46.26ID:LZs2OJD8
梅雨明けしないでくれた方がありがたいとかいう書き込みをチラホラみるが
93年の超冷夏がどれほどの被害をもたらしたか知らんのだろうなあ
あの時は全国的に稲作壊滅状態で多くの日本人が国産米を思うように食えず、味や香りに
クセがある輸入米に頼らざるを得なかった。マスコミでは輸入米をおいしく食べる方法の
企画が乱立するが、結局ごまかしでしかなく、栄養は足りてても精神的な飢餓状態が
延々と何ヶ月も続くんだよなあ
翌年の秋を迎え、収穫された国産米のご飯を噛み締めるのは、幸せを噛み締めるのと同義だった
93年の超冷夏がどれほどの被害をもたらしたか知らんのだろうなあ
あの時は全国的に稲作壊滅状態で多くの日本人が国産米を思うように食えず、味や香りに
クセがある輸入米に頼らざるを得なかった。マスコミでは輸入米をおいしく食べる方法の
企画が乱立するが、結局ごまかしでしかなく、栄養は足りてても精神的な飢餓状態が
延々と何ヶ月も続くんだよなあ
翌年の秋を迎え、収穫された国産米のご飯を噛み締めるのは、幸せを噛み締めるのと同義だった
2020/07/21(火) 21:39:06.51ID:AFrtL7HE
梅雨と同様に秋雨入り、開けも発表するべき
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1538695354/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1538695354/
2020/07/21(火) 21:49:50.37ID:Jka0Z0Ve
梅雨明けは8月にずれ込むか@関東
11名無しSUN
2020/07/21(火) 22:52:00.60ID:68pqu1pM 梅雨明けは8月に入るらしい
9月には間違いなく開けるか
宣言は今年は中止か 海水浴も禁止になったし
9月には間違いなく開けるか
宣言は今年は中止か 海水浴も禁止になったし
12名無しSUN
2020/07/21(火) 22:53:16.30ID:hYTVgD3U 今年は梅雨明けを社会に忖度する必要がないしな
13名無しSUN
2020/07/21(火) 23:55:19.65ID:SdWYGgTr >>5
今の平年値よりだいぶ梅雨明け早めだね、九州南部と東北北部で大きな差がないのも興味深い
今の平年値よりだいぶ梅雨明け早めだね、九州南部と東北北部で大きな差がないのも興味深い
14名無しSUN
2020/07/22(水) 05:00:30.98ID:AIzcjrT4 >>13
関東甲信はこの期間だけの平均では7/12になるけど、たまたま早い年が続いたのか?
関東甲信はこの期間だけの平均では7/12になるけど、たまたま早い年が続いたのか?
15名無しSUN
2020/07/22(水) 05:20:50.45ID:u92FUgWB それぞれの年が妥当性があるかどうかは100年天気図と気象庁の過去の気象データとで
つき合わせてみたらいいと思う
関東甲信の1946年7月5日前後とか、甲府で39℃を記録するなどいきなり猛暑になっているが…
つき合わせてみたらいいと思う
関東甲信の1946年7月5日前後とか、甲府で39℃を記録するなどいきなり猛暑になっているが…
16名無しSUN
2020/07/22(水) 08:24:03.01ID:HGoxPkul17名無しSUN
2020/07/22(水) 08:30:27.65ID:u92FUgWB18名無しSUN
2020/07/22(水) 11:58:34.19ID:/wmkj5y+ 今年は陰性の長梅雨だなぁ
19名無しSUN
2020/07/22(水) 12:05:53.65ID:zuFxCAoQ 去年も梅雨長かったし関東中心に梅雨寒だった印象あるが、今年はムシムシ蒸し暑い印象
20名無しSUN
2020/07/22(水) 13:37:20.62ID:n0FMMq9q どうすれば太平洋高気圧のヤル気が出るのか
21名無しSUN
2020/07/22(水) 17:17:49.11ID:6jZ5xm+y 少なくとも2年連続で太平洋高気圧とチベット高気圧のタッグチームだったので、今年みたいな天候は拍子抜けするんだな。
22名無しSUN
2020/07/22(水) 18:00:51.60ID:dYzQ6Sgw 今更だけどスレタイの陰陽ってなんなの?
23名無しSUN
2020/07/22(水) 18:39:19.83ID:s6/NauAH あなたのコロナ検査結果です。
というのは冗談で、分かりやすく言えば
陽性=ザーザー
陰性=シトシト
というのは冗談で、分かりやすく言えば
陽性=ザーザー
陰性=シトシト
25名無しSUN
2020/07/22(水) 19:32:37.38ID:6jZ5xm+y 陰性 弱い雨が降り続き、日照不足。
陽性 強い雨が短時間で降り、晴天率が高い。
陽性 強い雨が短時間で降り、晴天率が高い。
26名無しSUN
2020/07/22(水) 21:25:48.04ID:VuzdPeMl >>5
1947年の東北が7/13であるわけないだろ。
10年天気図や気象庁のHP等で確認したら
秋田で7月下旬にまとまった雨が降った。
実質的には8/6ごろだろ。
全くのでたらめ、これには怒りを感じる。
1947年の東北が7/13であるわけないだろ。
10年天気図や気象庁のHP等で確認したら
秋田で7月下旬にまとまった雨が降った。
実質的には8/6ごろだろ。
全くのでたらめ、これには怒りを感じる。
27名無しSUN
2020/07/22(水) 21:30:39.16ID:VuzdPeMl ・北陸
1946…6/16〜7/13
1947…6/11〜8/9
1948…6/28〜7/28
1949…6/6〜7/14
1950…5/28〜7/10
・東北南部
1946…6/17〜7/13
1947…6/1〜特定しない
1948…6/14〜7/22
1949…6/4〜7/15
1950…5/27〜7/14
・東北北部
1946…6/17〜7/18
1947…6/3〜特定しない
1948…6/29〜7/27
1949…6/10〜7/26
1950…6/3〜7/18
新潟、仙台、秋田の気象データから1947年の梅雨明けを訂正した。
1946…6/16〜7/13
1947…6/11〜8/9
1948…6/28〜7/28
1949…6/6〜7/14
1950…5/28〜7/10
・東北南部
1946…6/17〜7/13
1947…6/1〜特定しない
1948…6/14〜7/22
1949…6/4〜7/15
1950…5/27〜7/14
・東北北部
1946…6/17〜7/18
1947…6/3〜特定しない
1948…6/29〜7/27
1949…6/10〜7/26
1950…6/3〜7/18
新潟、仙台、秋田の気象データから1947年の梅雨明けを訂正した。
28名無しSUN
2020/07/22(水) 21:36:16.25ID:VuzdPeMl 1947年の梅雨明けをざっと見たが
九州とか四国で7/22とかなってるのに
北陸や東北が7/13であるわけがないだろ。
この時点で全くのでたらめ。
九州とか四国で7/22とかなってるのに
北陸や東北が7/13であるわけがないだろ。
この時点で全くのでたらめ。
29名無しSUN
2020/07/22(水) 21:56:05.67ID:35uiSR2g お前の主観はいらない
30名無しSUN
2020/07/22(水) 22:22:40.81ID:VuzdPeMl31名無しSUN
2020/07/22(水) 22:26:05.68ID:VuzdPeMl 1980年の梅雨明けは沖縄と奄美以外「特定しない」に変更すべき
主観でも何でもない。
40年たった今でも訂正しない気象庁関係者は無能。ホント怒りを感じる。
批判したければ10年天気図等できちんと調べてからにしてもらいたいわ。
主観でも何でもない。
40年たった今でも訂正しない気象庁関係者は無能。ホント怒りを感じる。
批判したければ10年天気図等できちんと調べてからにしてもらいたいわ。
32名無しSUN
2020/07/22(水) 23:10:47.85ID:35uiSR2g 上から目線はどっちだ
33名無しSUN
2020/07/22(水) 23:20:28.91ID:VuzdPeMl >>32
とにかく1947年の北陸と東北の梅雨明けは
でたらめということだ。
秋田とか新潟の気象データ見れば
7月下旬に大雨が降っている。
なのに7月13日を梅雨明けの日として認定する。
これを押し付ける態度にホントむかつく
お前八つ当たりするのもいい加減にしろ
とにかく1947年の北陸と東北の梅雨明けは
でたらめということだ。
秋田とか新潟の気象データ見れば
7月下旬に大雨が降っている。
なのに7月13日を梅雨明けの日として認定する。
これを押し付ける態度にホントむかつく
お前八つ当たりするのもいい加減にしろ
34名無しSUN
2020/07/22(水) 23:38:44.15ID:WSdRlPtJ 2年連続で6月陽性で7月陰性だな
梅雨明け速効秋雨は勘弁だぞ
んで、秋雨の終わりが11月とかになれば最悪だぞ
梅雨明け速効秋雨は勘弁だぞ
んで、秋雨の終わりが11月とかになれば最悪だぞ
36名無しSUN
2020/07/23(木) 00:44:57.82ID:TdXtkz/g 温暖化が進むとサブハイが強くなって、梅雨が陽性傾向になると思うな
秋雨は長引くだろうな、特に近年では秋雨が11月に終わってるケースが
多いような気がする
気象庁も秋雨にももっと積極的になってほしい
秋雨は長引くだろうな、特に近年では秋雨が11月に終わってるケースが
多いような気がする
気象庁も秋雨にももっと積極的になってほしい
38名無しSUN
2020/07/23(木) 02:40:23.98ID:kHEPrMlX >>7
10日間予報の後半、8月1日の府中の気温が、晴れで最低21度、最高25度。
そんな日がずっと続く予報になってる。
まるで高原にいるような気温だけど、冷夏でも晴天の多い冷夏、
背の高いオホーツク海高気圧が無双するような冷夏ならずっとマシかもしれない。
これ位の冷涼さで日照もたっぷりなら、米も大丈夫。
中途半端に太平洋高気圧が強くて、南岸低気圧が通りっぱなしの冷夏が一番良くない。
オホーツク海高気圧、もし出てくるなら無双してくれる位強い方が良い。
10日間予報の後半、8月1日の府中の気温が、晴れで最低21度、最高25度。
そんな日がずっと続く予報になってる。
まるで高原にいるような気温だけど、冷夏でも晴天の多い冷夏、
背の高いオホーツク海高気圧が無双するような冷夏ならずっとマシかもしれない。
これ位の冷涼さで日照もたっぷりなら、米も大丈夫。
中途半端に太平洋高気圧が強くて、南岸低気圧が通りっぱなしの冷夏が一番良くない。
オホーツク海高気圧、もし出てくるなら無双してくれる位強い方が良い。
39名無しSUN
2020/07/23(木) 02:46:02.89ID:kHEPrMlX >>25
強い雨が長く降り続き、豪雨災害起きまくりで日照不足。
弱い雨だが薄日の差す日照は続く。
そんな、場合もある。
陰性の中でも、晴れ上がった日は強烈な日差しがあったりするし、一括りにはできない面もある。
強い雨が長く降り続き、豪雨災害起きまくりで日照不足。
弱い雨だが薄日の差す日照は続く。
そんな、場合もある。
陰性の中でも、晴れ上がった日は強烈な日差しがあったりするし、一括りにはできない面もある。
40名無しSUN
2020/07/23(木) 07:25:42.72ID:+Js8EcIB 府中って広島県?
41名無しSUN
2020/07/23(木) 08:12:09.06ID:NGQSQOEf 梅雨期間降水量
広島は1000ミリ超え確実?
名古屋も600ミリ超え?
広島は1000ミリ超え確実?
名古屋も600ミリ超え?
42名無しSUN
2020/07/23(木) 08:33:48.98ID:2EkSxL3K >>7
お昼をとんかつ屋さんで食べたら、豚肉より付け合わせのキャベツの方が全然高いって言われて、キャベツ減らしてくれて良いよって同期が返事してたわ
野菜も高騰、友達の旦那さんは製菓会社のアイスクリーム部門だから収入減るとぼやき、ビール会社も売上減、エアコンも売れず、レジャーも夏服もダメであちこち大変だったのを覚えている
翌年の94年は2年分の暑さが来たような猛暑
お昼をとんかつ屋さんで食べたら、豚肉より付け合わせのキャベツの方が全然高いって言われて、キャベツ減らしてくれて良いよって同期が返事してたわ
野菜も高騰、友達の旦那さんは製菓会社のアイスクリーム部門だから収入減るとぼやき、ビール会社も売上減、エアコンも売れず、レジャーも夏服もダメであちこち大変だったのを覚えている
翌年の94年は2年分の暑さが来たような猛暑
43名無しSUN
2020/07/23(木) 08:41:08.37ID:sNGOg6hh46名無しSUN
2020/07/23(木) 12:55:31.24ID:qCN9tyFl 関東限定冷夏確定 捌字塾語
47名無しSUN
2020/07/23(木) 14:38:57.54ID:nL46+4To 絵うまいね
48名無しSUN
2020/07/23(木) 19:16:16.05ID:v15Fded9 46 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
50名無しSUN
2020/07/23(木) 22:09:23.10ID:1XIC30ri 46がみえない
51名無しSUN
2020/07/24(金) 02:21:50.26ID:lQ7yrLbk 48が見えない
52名無しSUN
2020/07/27(月) 16:06:02.62ID:jmG5gZJ0 梅雨は6月より7月だな
53名無しSUN
2020/07/28(火) 21:48:13.26ID:6HVZoSQH 九州南部で梅雨明け
54名無しSUN
2020/07/28(火) 22:19:53.93ID:SUlwbtiU57名無しSUN
2020/07/29(水) 05:41:54.54ID:JsS6iSil >>56
二十四節気の雨水とはよく言ったもんで、その日あたりを境に西高東低が
終わり、おかしいくらい天気の悪い日が続くよな
日の入りが遅くなった嬉しさよりも、心地良い冬晴れが終わってしまった
悲壮感に駆られる時季だよな
二十四節気の雨水とはよく言ったもんで、その日あたりを境に西高東低が
終わり、おかしいくらい天気の悪い日が続くよな
日の入りが遅くなった嬉しさよりも、心地良い冬晴れが終わってしまった
悲壮感に駆られる時季だよな
58名無しSUN
2020/07/29(水) 19:30:53.23ID:V6ua7t74 今日は四国で
梅雨明けしなかったのか?
明日、一気に西日本梅雨明けパターン?
梅雨明けしなかったのか?
明日、一気に西日本梅雨明けパターン?
59名無しSUN
2020/07/29(水) 20:11:18.41ID:ve/Tnzx7 そうだね
60名無しSUN
2020/07/29(水) 20:21:27.64ID:E05wKoiK 関東は8/5に一斉に梅雨明けだね
61名無しSUN
2020/07/29(水) 21:03:48.44ID:PHOb87Tl >>60
10日間予報を見る限りではこのような感じかな?
九州〜近畿…明日(30日)頃
東海…8/2頃
北陸・関東…8/4頃
東北…8/2頃or特定せず
厄介なのは東北で2日頃に一端晴れるようなんだけど、6日頃から再びぐずつく予報なんだよね。
だいたい予報通りだとした場合東北を何とか梅雨明けさせるには北陸・関東よりも早めにする必要があり
、西から北へ明けるという原則を貫こうとすると東北は夏なしになる可能性が高いんだよねえ…。
10日間予報を見る限りではこのような感じかな?
九州〜近畿…明日(30日)頃
東海…8/2頃
北陸・関東…8/4頃
東北…8/2頃or特定せず
厄介なのは東北で2日頃に一端晴れるようなんだけど、6日頃から再びぐずつく予報なんだよね。
だいたい予報通りだとした場合東北を何とか梅雨明けさせるには北陸・関東よりも早めにする必要があり
、西から北へ明けるという原則を貫こうとすると東北は夏なしになる可能性が高いんだよねえ…。
62名無しSUN
2020/07/29(水) 21:28:10.54ID:4ng7uOhw 無夏
63名無しSUN
2020/07/29(水) 22:19:33.53ID:GptCvD4u もう梅雨明けとかやめればいいのに
雨季だよ
5月の沖縄から始まり、9月の秋雨前線が下がるまでが雨季
雨季だよ
5月の沖縄から始まり、9月の秋雨前線が下がるまでが雨季
64名無しSUN
2020/07/29(水) 22:27:23.98ID:mxhG/237 そう思っとけ
66名無しSUN
2020/07/29(水) 23:18:36.30ID:fXiOTVWD 近畿で明日梅雨明け?
ノンノンノン
昼から雨だよ。一時激しくね。
ノンノンノン
昼から雨だよ。一時激しくね。
67名無しSUN
2020/07/30(木) 01:00:06.48ID:fkdtUTt2 前線は高気圧の圧迫によって蒸発するみたい
言わば消滅型梅雨前線
言わば消滅型梅雨前線
69名無しSUN
2020/07/30(木) 06:51:32.45ID:YkYE96X7 西日本の梅雨明けは
今日は無さそうだな
テレビでは晴れる晴れると言ってるが、
とても晴れそうな雰囲気がなないんだが
今日は無さそうだな
テレビでは晴れる晴れると言ってるが、
とても晴れそうな雰囲気がなないんだが
70名無しSUN
2020/07/30(木) 08:49:54.83ID:O6S0fdR7 四国は今日梅雨明けしそうだよ
71名無しSUN
2020/07/30(木) 10:24:56.54ID:0+yi9i8o 今日午後からこの週末になけて、韓国(特に中部)で大災害級の大雨となる見通し。警戒を。
72名無しSUN
2020/07/30(木) 11:47:20.97ID:cilu4Ulk どこで警戒呼び掛けてんねん
73名無しSUN
2020/07/30(木) 18:47:27.46ID:NYeDy6ql74名無しSUN
2020/07/30(木) 18:54:00.15ID:DSg1MIOw 梅雨明けでコロナオワタ(^o^)/
75名無しSUN
2020/07/31(金) 02:10:37.93ID:MHdgeW0X ・梅雨明け
九州北部
四国
中国
九州北部
四国
中国
76名無しSUN
2020/07/31(金) 06:47:20.97ID:WDuKCruB 今日は近畿、東海まで梅雨明けか?
77名無しSUN
2020/07/31(金) 06:51:36.44ID:uI3ebaP8 梅雨は明けたが
梅雨明け十日ではない
不安定な天気
梅雨明け十日ではない
不安定な天気
78名無しSUN
2020/07/31(金) 08:08:34.39ID:Sh+v51ph >>73
日本海側は一年中雨季だな
日本海側は一年中雨季だな
80名無しSUN
2020/07/31(金) 11:46:06.76ID:CdI3XLeL 近畿
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
81名無しSUN
2020/07/31(金) 12:15:19.82ID:bzY51Dtd 今年もよろしく
82名無しSUN
2020/07/31(金) 13:39:43.45ID:MRMFvfUh83名無しSUN
2020/07/31(金) 14:20:11.49ID:/U0VYzsx84名無しSUN
2020/07/31(金) 14:56:33.62ID:3eVPq8ax 夏空も1週間だけか。気温も大して上がらないし嬉しいわ。
8日頃から1週間は曇り雨。
盆明けからは?
8日頃から1週間は曇り雨。
盆明けからは?
85名無しSUN
2020/07/31(金) 17:24:26.74ID:31TVqaUB 秋雨
86名無しSUN
2020/08/01(土) 01:00:42.55ID:Q4zb+ZiZ 蝦夷前線らしきものが発生するみたいだ寒冷渦も絡んでヤバイかも
87名無しSUN
2020/08/01(土) 08:13:10.53ID:WGtPraXz 北関東だけど昨日今日と
梅雨の中休み的な晴れ方じゃなく
ガッツリ梅雨明けしたあとの晴れ方なんだよなあ、明けてね?
梅雨の中休み的な晴れ方じゃなく
ガッツリ梅雨明けしたあとの晴れ方なんだよなあ、明けてね?
88名無しSUN
2020/08/01(土) 10:28:32.09ID:428Q2p9U 少しは待てんのか
89名無しSUN
2020/08/01(土) 11:07:05.93ID:lKowuyIV 東海と関東甲信が梅雨明け発表
91名無しSUN
2020/08/01(土) 12:46:49.30ID:Q4zb+ZiZ 本州を横ぎった前線が自然消滅した例は過去に無かった
これが今後どういう意味をもたらすか分からないが
これが今後どういう意味をもたらすか分からないが
92名無しSUN
2020/08/01(土) 14:13:38.15ID:RL3KG9mb どうせ今後雲が増えてぐずったりしたら天気図にしれっと前線を書き加えるんだろw
93名無しSUN
2020/08/01(土) 17:25:19.06ID:RTObDTdd 今日の雨はトラフ、寒冷渦による驟雨
梅雨明けは確実
梅雨明けは確実
94名無しSUN
2020/08/01(土) 19:59:29.81ID:y91qLn3Y 関東甲信と東海梅雨明けオメ
残るは東北南部と北部か
残るは東北南部と北部か
98名無しSUN
2020/08/01(土) 21:58:06.62ID:LK3zf74+ 北陸、新潟、東北は明日にも明けるだろ
99名無しSUN
2020/08/01(土) 22:14:25.88ID:WI9OlOS5 どうせ明けても10日後には雨マークだろ
100名無しSUN
2020/08/01(土) 22:44:29.52ID:LK3zf74+ 東北では1週間程度晴れれば御の字だろ
1978年や1994年みたいに長期晴天が続く方がレア
1978年や1994年みたいに長期晴天が続く方がレア
101名無しSUN
2020/08/02(日) 00:24:23.97ID:ahYUI303 温暖化を疑わざるを得ない
102名無しSUN
2020/08/02(日) 11:16:38.44ID:M/yZJcnD 梅雨明けはしたけれど、昨年みたいに煮えたぎるような直射光と空気じゃないなぁ。
103名無しSUN
2020/08/02(日) 12:46:42.98ID:UodjsdCF 7月の大日照不足が原因だろ
紫外線の最も強い時期である7月の日照がないと地面も空気も温まらないよ
紫外線の最も強い時期である7月の日照がないと地面も空気も温まらないよ
104名無しSUN
2020/08/02(日) 13:11:35.44ID:+MioBZIc 北の国のものです
質問なんだけど、
秋雨前線が南下して
夏→秋
の平年スケジュールって地域別どんな感じなの?
質問なんだけど、
秋雨前線が南下して
夏→秋
の平年スケジュールって地域別どんな感じなの?
105名無しSUN
2020/08/02(日) 13:15:15.23ID:3pyX9DeQ >>104
大阪なら、8月25日過ぎに寒冷前線が南下して強い雷雨(熱界雷)が起こり、
翌朝にはこれまで蒸し暑い熱帯夜の空気から冷たく乾いた北の空気に入れ替わって秋の気配を感じる
最近はこれ以外のパターンが多いが
大阪なら、8月25日過ぎに寒冷前線が南下して強い雷雨(熱界雷)が起こり、
翌朝にはこれまで蒸し暑い熱帯夜の空気から冷たく乾いた北の空気に入れ替わって秋の気配を感じる
最近はこれ以外のパターンが多いが
106名無しSUN
2020/08/02(日) 13:33:13.69ID:+MioBZIc107名無しSUN
2020/08/02(日) 14:04:03.30ID:izH5tlCu 関東はだいたい8月末〜9月頭ぐらいかな、パターンはおおむね2通り
@前線が徐々に南下→前線の北側に入って北東気流でひんやり(こっちの年が多い)
A前線が南下→雷雨を境に乾いた空気へ移行。昼間はカラッと暑いが朝晩は一気にひんやり(関東ではこちらの例は少ないが2009はこれだった)
@前線が徐々に南下→前線の北側に入って北東気流でひんやり(こっちの年が多い)
A前線が南下→雷雨を境に乾いた空気へ移行。昼間はカラッと暑いが朝晩は一気にひんやり(関東ではこちらの例は少ないが2009はこれだった)
109名無しSUN
2020/08/02(日) 14:57:19.53ID:Q4cwnmz8 ・梅雨明け
北陸
東北 南部
北陸
東北 南部
111名無しSUN
2020/08/02(日) 15:42:51.51ID:07CPZvG1 新潟は北陸
112名無しSUN
2020/08/02(日) 16:32:50.75ID:a5ERShxE 気象区分だと北陸に入ってるみたいだな
113名無しSUN
2020/08/02(日) 17:37:11.14ID:+MioBZIc >>107
ありがとうございます
ありがとうございます
114名無しSUN
2020/08/02(日) 21:53:50.54ID:M/yZJcnD 梅雨明けしてもすっきり晴れないな
天候不順型
天候不順型
115名無しSUN
2020/08/03(月) 01:54:44.65ID:1rxS7k+F >>105 10年前は、まさに「暑さ寒さも彼岸まで」で、その現象が彼岸と期を一にしたな
あり得ないような天候の急変と土砂降りで、数時間であっという間に秋になった
あり得ないような天候の急変と土砂降りで、数時間であっという間に秋になった
116名無しSUN
2020/08/03(月) 19:29:26.98ID:f0g0EWrx このふいんきだと
東北北部は梅雨明け無しで
フィニッシュです?
東北北部は梅雨明け無しで
フィニッシュです?
117名無しSUN
2020/08/04(火) 22:26:36.20ID:/LI3qfxH 気温的には25年くらい前の夏
118名無しSUN
2020/08/05(水) 07:38:20.69ID:LaEMX2+Y 雨夏
119名無しSUN
2020/08/05(水) 08:20:50.76ID:HYXD4166 うか
120名無しSUN
2020/08/05(水) 09:08:51.54ID:eD/hz8Is ここにきて太平洋側では天気安定傾向
お盆過ぎまで猛暑か?
お盆過ぎまで猛暑か?
121名無しSUN
2020/08/05(水) 12:15:07.90ID:hj8SD9gP だって梅雨が明けたわけだし
122名無しSUN
2020/08/06(木) 09:40:03.96ID:xCksRCg+ 東北北部はなかなか梅雨明けしないな
123名無しSUN
2020/08/07(金) 07:09:29.54ID:lvvtOYFt 日本海からくる前線、また停滞しそうだな。
お盆は雨だな。
お盆は雨だな。
124名無しSUN
2020/08/07(金) 21:35:16.23ID:jUxO5dAY >>1
立秋を過ぎたので、東北北部は梅雨明け無し。
今年の梅雨入り・明け速報値
沖縄__ 5/11 - 6/12
奄美__ 5/10 - 7/20
九州南部 5/30 - 7/28
九州北部 6/11 - 7/30
四国__ 5/31 - 7/30
中国__ 6/10 - 7/30
近畿__ 6/10 - 7/31
東海__ 6/10 - 8/01
関東甲信 6/11 - 8/01
北陸__ 6/11 - 8/02
東北南部 6/11 - 8/02
東北北部 6/14 - 不定
立秋を過ぎたので、東北北部は梅雨明け無し。
今年の梅雨入り・明け速報値
沖縄__ 5/11 - 6/12
奄美__ 5/10 - 7/20
九州南部 5/30 - 7/28
九州北部 6/11 - 7/30
四国__ 5/31 - 7/30
中国__ 6/10 - 7/30
近畿__ 6/10 - 7/31
東海__ 6/10 - 8/01
関東甲信 6/11 - 8/01
北陸__ 6/11 - 8/02
東北南部 6/11 - 8/02
東北北部 6/14 - 不定
125名無しSUN
2020/08/07(金) 22:13:59.18ID:NkHWFOXe >>124
北陸6/11に違和感。下旬まで天気良かったし。昨年も中旬に日本海に寒冷渦通過してフライング梅雨入り発表。
北陸6/11に違和感。下旬まで天気良かったし。昨年も中旬に日本海に寒冷渦通過してフライング梅雨入り発表。
126名無しSUN
2020/08/07(金) 22:47:31.67ID:z9VAV8Bh >>124
東北北部、立秋後に梅雨明けの確定値がある2007年や13年の例もあるので
8月中にサブハイによる猛暑晴天が10日前後継続する期間があったら
確定値で梅雨明け決定の可能性も残してる
現時点で梅雨明けなしが決まったわけではない
東北北部、立秋後に梅雨明けの確定値がある2007年や13年の例もあるので
8月中にサブハイによる猛暑晴天が10日前後継続する期間があったら
確定値で梅雨明け決定の可能性も残してる
現時点で梅雨明けなしが決まったわけではない
127名無しSUN
2020/08/08(土) 06:41:20.09ID:VpC+yYUG 北陸、東北南部はまた戻り梅雨か
129名無しSUN
2020/08/08(土) 07:46:17.41ID:+SMbeieV >>126
ということは、東北南部や北陸が確定値で梅雨明けなしにされる可能性もあるな
ということは、東北南部や北陸が確定値で梅雨明けなしにされる可能性もあるな
130名無しSUN
2020/08/08(土) 07:46:21.38ID:rpmK2N1F 東北の梅雨は涼しくて快適だよ
ずっと明けなくていい
ずっと明けなくていい
131名無しSUN
2020/08/08(土) 09:12:19.39ID:RjYBaxAR 日照不足で不作になる
133名無しSUN
2020/08/09(日) 10:00:22.84ID:i/yOzFFJ 1991は鄂霍次克海氣壓や颱風の観点で今年と全然違うように見える
7月下旬と8月上旬を入れ替えれば近いといえるが1991は8月中旬もかなりの厂。
7月下旬と8月上旬を入れ替えれば近いといえるが1991は8月中旬もかなりの厂。
134名無しSUN
2020/08/09(日) 10:33:49.87ID:usNMGftm 新潟、東北以北は梅雨明け特定無しに訂正しろ。北陸は晴れてるから巻き込むな。
135名無しSUN
2020/08/09(日) 12:09:29.44ID:W8lu1X5G 133 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
136名無しSUN
2020/08/13(木) 06:07:47.38ID:xMkeFTim 日本海に停滞前線あるだろ
日本海沿いは雨ばかりだぞ気象庁
日本海沿いは雨ばかりだぞ気象庁
137名無しSUN
2020/08/13(木) 13:45:42.46ID:llZn8zJj 前線出来始めたから少しずつ秋に向かってる・・・?
138名無しSUN
2020/08/13(木) 23:30:45.16ID:sIrVoGZd でも今日の予報で9月も残暑厳しいと言っていた
139名無しSUN
2020/08/14(金) 15:37:49.43ID:IEz4S+EH 残暑って言っても夏に比べたらまし
猛暑日熱帯夜減るだけで希望はあるし
猛暑日熱帯夜減るだけで希望はあるし
140名無しSUN
2020/08/14(金) 16:05:03.55ID:Q/qEZdqy 各マスゴミの天気コーナーで残暑ってフレーズ使わないな。
お盆終わった週明けからか。
お盆終わった週明けからか。
141名無しSUN
2020/08/15(土) 23:50:07.00ID:8fVnjrsK 秋雨前線南下だ
夏もおさらばか
夏もおさらばか
142名無しSUN
2020/08/16(日) 00:09:41.67ID:3pq2OXXZ 残念ながら
gfsも
https://i.imgur.com/nrhUOnN.jpg
ecmも
https://i.imgur.com/gMqfFxV.jpg
25日で東北か北海道までしかこないと予想してるんだよなぁ
gfsはもしかしたら日本海側までかかるかもしれないけど
gfsも
https://i.imgur.com/nrhUOnN.jpg
ecmも
https://i.imgur.com/gMqfFxV.jpg
25日で東北か北海道までしかこないと予想してるんだよなぁ
gfsはもしかしたら日本海側までかかるかもしれないけど
143名無しSUN
2020/08/18(火) 01:08:30.85ID:OemPT61m 青森や秋田がこれから一週間以上晴れて真夏並みの気温が続く予想、
果たして東北北部の梅雨明けを確定値で決定するんだろうか?
10日くらい盛夏の状況が続いたら梅雨明け最晩記録として出してほしいものだ
果たして東北北部の梅雨明けを確定値で決定するんだろうか?
10日くらい盛夏の状況が続いたら梅雨明け最晩記録として出してほしいものだ
144名無しSUN
2020/08/18(火) 01:13:40.57ID:47lVLfXK そういやまだ明けてないのかw
146名無しSUN
2020/08/18(火) 10:59:08.86ID:/pxGit4f でも蝦夷梅雨って感じでもなくね?
147名無しSUN
2020/08/18(火) 11:04:13.74ID:zxBBfIgg 2007年は東北北部の梅雨明け確定値は8月11日
1991年も8月中旬だったような?
1991年も8月中旬だったような?
148名無しSUN
2020/08/20(木) 10:57:21.95ID:XTp6U98+ 今年の九州北部は6月1日に梅雨入りの発表あったけど、修正されるか
149名無しSUN
2020/08/20(木) 11:00:08.31ID:XTp6U98+ 近年は梅雨入り梅雨明けと共に遅くなってる傾向が高い
来年はどうなるのか
来年はどうなるのか
150名無しSUN
2020/08/20(木) 11:11:29.31ID:F5BBjVsy 2018年の関東とか6月末には梅雨明けしてなかった?
152名無しSUN
2020/08/20(木) 11:27:59.39ID:XTp6U98+ 来年の6月は梅雨らしく曇りや雨の日が続いてほしい
153名無しSUN
2020/08/20(木) 12:21:22.33ID:1EGPMbp6 今年は7月が梅雨らしく曇りや雨が多かった
154名無しSUN
2020/08/20(木) 12:23:23.46ID:qX0ln/Xv 秋田、岩手、青森って梅雨明けしたん?
155名無しSUN
2020/08/20(木) 13:07:40.68ID:XTp6U98+ 今年の6月はクソゴミ気候だった
156名無しSUN
2020/08/20(木) 16:33:34.16ID:lhwmgc3l >>149
100年天気図を見ると、梅雨入りと梅雨明けの統計を取り始める前の天気図からおおよその時期を想像することは可能だけど、やっぱ昔はともに早かった印象だな。
6月に入って早々に梅雨入り、7月15日辺りで梅雨明けか…
100年天気図を見ると、梅雨入りと梅雨明けの統計を取り始める前の天気図からおおよその時期を想像することは可能だけど、やっぱ昔はともに早かった印象だな。
6月に入って早々に梅雨入り、7月15日辺りで梅雨明けか…
158名無しSUN
2020/08/20(木) 19:05:33.26ID:V3jmvMP2159名無しSUN
2020/08/20(木) 19:06:14.04ID:YtEZB5gQ160名無しSUN
2020/08/20(木) 22:44:26.61ID:XUuKipAD >>147
2007年は夏の高気圧に覆われての明けだから
立秋後でも明け認定された
1991年は秋の高気圧によるもので
明け認定がされなかった2009年と瓜二つ
ゆえに梅雨明け認定せずとすべき
東北南部、北陸も梅雨明けなしでいいだろ
2007年は夏の高気圧に覆われての明けだから
立秋後でも明け認定された
1991年は秋の高気圧によるもので
明け認定がされなかった2009年と瓜二つ
ゆえに梅雨明け認定せずとすべき
東北南部、北陸も梅雨明けなしでいいだろ
163名無しSUN
2020/08/22(土) 13:28:55.96ID:K3/PYj1p 近年は梅雨入りが遅れてる傾向がある
梅雨入りが早いのはレア
梅雨入りが早いのはレア
164名無しSUN
2020/08/22(土) 21:00:35.14ID:CJtk0eGi 秋雨前線は梅雨入りも梅雨明けも明確じゃない場合多いから発表はない
165名無しSUN
2020/08/22(土) 22:21:50.83ID:TNcmdt8l 秋雨は梅雨より期間が短く、あまり活動が活発にならないことが多い
年によっては全く見られないこともある
年によっては全く見られないこともある
166名無しSUN
2020/08/24(月) 22:20:43.99ID:Nmw8/b/z 梅雨前線・・・太平洋気団とオホーツク海気団の鬩ぎあい
秋雨前線・・・太平洋気団と大陸気団の鬩ぎあい(鬩ぎあいというか大陸気団のストレート勝ちで終わる)
最近はモンスーンや上空の寒気まで加勢するから単純ではなくなってきたけど
秋雨前線・・・太平洋気団と大陸気団の鬩ぎあい(鬩ぎあいというか大陸気団のストレート勝ちで終わる)
最近はモンスーンや上空の寒気まで加勢するから単純ではなくなってきたけど
167名無しSUN
2020/08/31(月) 09:31:46.23ID:Te2wTEZG 東海だと来週から雨マークだらけに
秋雨前線かな
秋雨前線かな
168名無しSUN
2020/08/31(月) 12:09:37.83ID:yPB214Uo 現れたり消えたりとはっきりしない秋雨前線
169名無しSUN
2020/09/01(火) 21:06:40.42ID:2vHjkRLp 秋雨前線いつはっきりするんだか・・・
170名無しSUN
2020/09/01(火) 23:03:15.49ID:qmTrmZBZ 結局東北北部は梅雨明け不特定で確定か〜
171名無しSUN
2020/09/02(水) 16:33:34.10ID:Q2LIbEBc 近畿、東海、関東甲信、北陸の梅雨明けが8/1で統一された
172名無しSUN
2020/09/02(水) 16:54:11.41ID:QJWrr1YB 恒例の後出しじゃんけん乙!w
174名無しSUN
2020/09/02(水) 21:57:49.19ID:uqAKiAZi 確定値でも東北北部は梅雨明け特定せずのままなのかな
2007年みたいにならなかったか
2007年みたいにならなかったか
175名無しSUN
2020/09/03(木) 09:24:18.45ID:wVEcvibj 梅雨入り梅雨明けはデータ揃わないと特定無理だろうに
梅雨明けしたと思ったらすぐに雨だったりするし前後の天気揃ってからじゃないとな
梅雨明けしたと思ったらすぐに雨だったりするし前後の天気揃ってからじゃないとな
176名無しSUN
2020/09/03(木) 11:10:02.12ID:DQ0Nk3LO 株バブルもはじけて後になって振り返らないとわからない、その最中は決してわからない、のと同じだなw
177名無しSUN
2020/09/04(金) 08:31:50.56ID:8flCqFzr ecmwfもgfsようやく秋雨前線っぽいの予報してきたな
イレギュラー次第でまた変わるかもしれないけど
https://i.imgur.com/kvnzsGz.jpg
https://i.imgur.com/P1zfGKV.jpg
イレギュラー次第でまた変わるかもしれないけど
https://i.imgur.com/kvnzsGz.jpg
https://i.imgur.com/P1zfGKV.jpg
178名無しSUN
2020/09/05(土) 00:55:55.66ID:eRn6EoHN >>124
今年の梅雨入り・明け
速報値 確定値
沖縄__ 5/11 - 6/12 5/16 - 6/12
奄美__ 5/10 - 7/20 5/17 - 7/20
九州南部 5/30 - 7/28 5/30 - 7/28
九州北部 6/11 - 7/30 6/11 - 7/30
四国__ 5/31 - 7/30 6/10 - 7/29
中国__ 6/10 - 7/30 6/10 - 7/31
近畿__ 6/10 - 7/31 6/10 - 8/01
東海__ 6/10 - 8/01 6/10 - 8/01
関東甲信 6/11 - 8/01 6/11 - 8/01
北陸__ 6/11 - 8/02 6/11 - 8/01
東北南部 6/11 - 8/02 6/11 - 8/02
東北北部 6/14 - 不定 6/25 - 不定
今年の梅雨入り・明け
速報値 確定値
沖縄__ 5/11 - 6/12 5/16 - 6/12
奄美__ 5/10 - 7/20 5/17 - 7/20
九州南部 5/30 - 7/28 5/30 - 7/28
九州北部 6/11 - 7/30 6/11 - 7/30
四国__ 5/31 - 7/30 6/10 - 7/29
中国__ 6/10 - 7/30 6/10 - 7/31
近畿__ 6/10 - 7/31 6/10 - 8/01
東海__ 6/10 - 8/01 6/10 - 8/01
関東甲信 6/11 - 8/01 6/11 - 8/01
北陸__ 6/11 - 8/02 6/11 - 8/01
東北南部 6/11 - 8/02 6/11 - 8/02
東北北部 6/14 - 不定 6/25 - 不定
179名無しSUN
2020/09/05(土) 18:01:12.76ID:AsZif9MR180名無しSUN
2020/09/07(月) 08:55:36.43ID:7prtaPmc 秋雨前線そろそろ来そう
Twitterでもざわついてる
gfsだと停滞
https://i.imgur.com/x5F2Ecb.jpg
ecmwfは降りてる
https://i.imgur.com/28m1h9U.jpg
Twitterでもざわついてる
gfsだと停滞
https://i.imgur.com/x5F2Ecb.jpg
ecmwfは降りてる
https://i.imgur.com/28m1h9U.jpg
181名無しSUN
2020/09/07(月) 22:12:47.70ID:ilT8bfrV どうせ秋雨前線モドキだろ
182名無しSUN
2020/09/08(火) 12:06:37.13ID:KjfeRtQb 秋雨前線の場合は梅雨前線と違って戦力がサブハイ縁辺流のみだからな
台風がこない限りは大雨にはならないから注目度が低いんだろうな
関東では梅雨期と同じくらいの日照不足になるけど
台風がこない限りは大雨にはならないから注目度が低いんだろうな
関東では梅雨期と同じくらいの日照不足になるけど
183名無しSUN
2020/09/08(火) 15:24:12.54ID:/P7vJTXv 昨日は秋雨前線否定してたけど今日は秋の気配秋雨前線言ってたな
台風から変わった低気圧が偏西風変えて寒気が少し降りてくるらしい
まだ太平洋側まではこないんだろうけど北海道か東北辺りにようやく秋雨前線は出来そう
台風から変わった低気圧が偏西風変えて寒気が少し降りてくるらしい
まだ太平洋側まではこないんだろうけど北海道か東北辺りにようやく秋雨前線は出来そう
184名無しSUN
2020/09/08(火) 16:10:41.89ID:KjfeRtQb ひるおびの森さんのこと?
あの人未来を予測するセンスがないよ
いつも後追い
あの人未来を予測するセンスがないよ
いつも後追い
185名無しSUN
2020/09/09(水) 00:18:31.25ID:+39PLyEK ま、後追いしてたほうが無難だわなw
186名無しSUN
2020/09/09(水) 12:01:23.41ID:/AgBBYVq いよいよホンモノの秋雨前線か?
187名無しSUN
2020/09/09(水) 13:19:28.81ID:n0ipx4TP188名無しSUN
2020/09/10(木) 12:38:56.31ID:VvJCEQLM 朝キメ前線
189名無しSUN
2020/09/10(木) 18:05:24.42ID:j+2iX4rV190名無しSUN
2020/09/11(金) 07:45:02.31ID:VFutIW6X 見事な秋雨前線
191名無しSUN
2020/09/11(金) 10:43:43.99ID:1dSfXK8e ecmwfは完全な移動性高気圧予想
https://i.imgur.com/V6CNK7k.jpg
gfsは低気圧発達して寒気引き込むので前線下がる
https://i.imgur.com/rPjGhan.jpg
一応どちらも秋の気配予想
理想はecmwfだがgfsのが当たりやすいのよね・・・
https://i.imgur.com/APPrm2L.jpg
https://i.imgur.com/cT6DAAw.jpg
https://i.imgur.com/V6CNK7k.jpg
gfsは低気圧発達して寒気引き込むので前線下がる
https://i.imgur.com/rPjGhan.jpg
一応どちらも秋の気配予想
理想はecmwfだがgfsのが当たりやすいのよね・・・
https://i.imgur.com/APPrm2L.jpg
https://i.imgur.com/cT6DAAw.jpg
193名無しSUN
2020/09/18(金) 09:28:14.08ID:gdiTf4f2 しつこい秋雨前線だ
194名無しSUN
2020/09/18(金) 12:37:43.22ID:jjKm1auw 高気圧ちょっとだけど元気だからなぁ
今回は台風で高気圧ブーストして強くなってるから
ブースト無くなればすぐ弱まる
今回は台風で高気圧ブーストして強くなってるから
ブースト無くなればすぐ弱まる
195名無しSUN
2020/09/18(金) 17:27:04.65ID:eqYGtrmk うっバーイ
196名無しSUN
2020/09/18(金) 20:04:49.21ID:gdiTf4f2 しかし、マスゴミも秋雨前線って称号使わないな。もう9月後半だし解禁してもいいだろ。
197名無しSUN
2020/09/18(金) 21:32:34.61ID:Fr+cHO63 ニュース?番組の天気予報する人は秋雨前線使ってるけどな
198名無しSUN
2020/09/18(金) 22:20:17.36ID:gdiTf4f2 そう言えばNHKしか見てない
199名無しSUN
2020/09/20(日) 15:26:43.06ID:DrcYaMsR 水害が多いんだからもう少し水については
意識させたほうがいいよな
台風の被害も大半は水害だし
意識させたほうがいいよな
台風の被害も大半は水害だし
200名無しSUN
2020/10/04(日) 12:47:54.66ID:+dxhIvsh201名無しSUN
2020/10/15(木) 21:37:28.87ID:cpsHxI65 もうずっと雨なんだけど
202名無しSUN
2020/10/16(金) 09:28:33.89ID:AyC1z2zs 曇りや雨の予報が多いな
203名無しSUN
2020/10/16(金) 12:29:52.36ID:oyDiznRh 1ヶ月予報をみると10月いっぱいは秋雨シーズンが続くかもしれない
204名無しSUN
2020/10/16(金) 14:35:54.07ID:LdIvDQcG まだ太平洋側の海に満遍なく雲があるからな
偏西風が中々南下出来ない
雲が西によってくると偏西風が南下しやすくなるから寒くなる
偏西風が中々南下出来ない
雲が西によってくると偏西風が南下しやすくなるから寒くなる
205名無しSUN
2020/10/16(金) 20:01:50.39ID:AyC1z2zs 秋雨シーズン長すぎるな
207名無しSUN
2020/10/17(土) 02:34:17.84ID:NPaZ6xup 煩い
208名無しSUN
2020/10/21(水) 14:47:07.37ID:mrQ33FA1 ひさしぶりの秋晴れ
209名無しSUN
2020/10/25(日) 21:26:25.59ID:2Hde5LVa 秋雨はようやく明けたか
211名無しSUN
2020/10/26(月) 04:23:52.29ID:xRF7oT0Y だからなんだよガイジ
212名無しSUN
2021/03/01(月) 04:07:31.59ID:VJcAnFqq 春雨
213名無しSUN
2021/05/05(水) 11:55:00.34ID:hO9wOstL ≪梅雨入り≫
沖縄
奄美
沖縄
奄美
214名無しSUN
2021/05/06(木) 09:56:12.49ID:P38PlIC1 梅雨入りようやくしたんだな
215名無しSUN
2021/05/06(木) 17:54:12.48ID:+9ZDC3WN216名無しSUN
2021/05/09(日) 00:59:03.51ID:LiNpSc0R どうせ空梅雨なんだろ
217名無しSUN
2021/05/09(日) 23:40:13.58ID:9HgRuVZ7 沖縄や八重山諸島は台風でも来ないと空梅雨でどうしようもなくなる可能性が高いね。
218名無しSUN
2021/05/10(月) 23:03:53.29ID:RWjIsCs2 まあさすがにまだ沖縄あたりまで前線南下するタイミングはあると思うよ
219名無しSUN
2021/05/11(火) 07:33:46.74ID:8jOISovl 九州四国西日本は梅雨入りしたのでは?
220名無しSUN
2021/05/11(火) 13:58:30.16ID:ktyMNpf8 九州・四国は明日、中国・近畿は15日に梅雨入り発表を検討をする必要があるように思います
完全に梅雨前線の影響下に入りますし
東日本も16日以降の梅雨入り発表の検討を考える必要があるかも
完全に梅雨前線の影響下に入りますし
東日本も16日以降の梅雨入り発表の検討を考える必要があるかも
221名無しSUN
2021/05/11(火) 14:34:44.78ID:RqWb8p5U 北陸はまだまだだな
夏至まで五月晴れ続いてくれ
夏至まで五月晴れ続いてくれ
222名無しSUN
2021/05/11(火) 17:24:31.57ID:ktyMNpf8 九州南部梅雨入り発表ありました
223名無しSUN
2021/05/11(火) 17:56:58.03ID:aegSNFDc 九州北部〜関東は史上最速の梅雨入りありそうだな
224名無しSUN
2021/05/11(火) 19:45:51.23ID:C1v38dAJ >>222
はえーよ
はえーよ
225名無しSUN
2021/05/11(火) 20:54:14.63ID:wss4i61j 中国地方は5月上旬の梅雨入り経験があるから最速はもうない
226名無しSUN
2021/05/11(火) 20:58:00.60ID:iAO+Ddii 東海地方もだね、1963年
当時の速報はどうだったんだろう
当時の速報はどうだったんだろう
227名無しSUN
2021/05/12(水) 00:12:22.66ID:UkwYJG2x 沖縄は梅雨明け発しろよ
228名無しSUN
2021/05/12(水) 06:34:06.98ID:4Rd5WrMi また南下するだろ
229名無しSUN
2021/05/12(水) 08:11:35.80ID:O58mjigT 関東も梅雨入りかな?
230名無しSUN
2021/05/12(水) 09:36:03.68ID:fGavRgFc 14日に一旦晴れるから15日に一斉に梅雨入り発表あるかもな
231名無しSUN
2021/05/12(水) 19:01:39.71ID:ckxreIyR >>226
1963年の梅雨入り
北東北6/19
南東北6/3
北陸5/29
関東5/6
東海5/4
関西4/21
中国5/8
四国4/21
九北5/30
九南5/28
奄美5/11
沖縄6/4
厳密に言えば関西と四国は梅雨入り不明瞭だがgoo天気見た限りだと4/21から長雨だった🤭
1963年の梅雨入り
北東北6/19
南東北6/3
北陸5/29
関東5/6
東海5/4
関西4/21
中国5/8
四国4/21
九北5/30
九南5/28
奄美5/11
沖縄6/4
厳密に言えば関西と四国は梅雨入り不明瞭だがgoo天気見た限りだと4/21から長雨だった🤭
232名無しSUN
2021/05/13(木) 00:49:18.50ID:jF32Gvmr >>231
なんだこりゃ
なんだこりゃ
233名無しSUN
2021/05/13(木) 01:53:01.61ID:Fq91s/3x なんだ土日の予想湿度死ぬ
234名無しSUN
2021/05/13(木) 06:25:52.89ID:jNEMP0lu 1963年はホントに異常気象続きだったな
石垣島の1月の平均気温12℃とか、今じゃ考えられん
石垣島の1月の平均気温12℃とか、今じゃ考えられん
235名無しSUN
2021/05/13(木) 08:30:55.06ID:VfInglpG >>231
東京のデータを見たけど、梅雨明けまでの間に明らかな梅雨の中休みが何度か出現しているんだな。
6月に最高気温35℃台なんてのもあって、観測史上2位のままだった。
速報ではいつ梅雨入りしたのか気になるし、梅雨明け宣言も確定値より早かった可能性もあるな。
東京のデータを見たけど、梅雨明けまでの間に明らかな梅雨の中休みが何度か出現しているんだな。
6月に最高気温35℃台なんてのもあって、観測史上2位のままだった。
速報ではいつ梅雨入りしたのか気になるし、梅雨明け宣言も確定値より早かった可能性もあるな。
236名無しSUN
2021/05/15(土) 15:07:57.82ID:XiJnfse1 帳尻ダラダラ合わせでも暑くなるんだな
更にチベット高気圧も割って入ってくるんだな
更にチベット高気圧も割って入ってくるんだな
237名無しSUN
2021/05/16(日) 08:33:44.97ID:89d+c1RM 関東甲信5/20頃梅雨入りが現実になりうるかも・・・ですね。
南西諸島の5月中の梅雨明けはありうるのかな?
南西諸島の5月中の梅雨明けはありうるのかな?
238名無しSUN
2021/05/16(日) 11:15:18.85ID:9lkJe+gQ 近畿、東海。梅雨入り。
239名無しSUN
2021/05/16(日) 11:31:01.30ID:q9r8mHBh 梅雨入り発表を確認したくて気象庁HPに行ったが、当然見つからないw
先にここに来たが、近畿、東海までということだね。
先にここに来たが、近畿、東海までということだね。
240名無しSUN
2021/05/16(日) 11:32:37.66ID:BsH6VHLH241名無しSUN
2021/05/16(日) 11:55:20.77ID:74iznre0 九州北部・四国・中国は昨日
242名無しSUN
2021/05/16(日) 18:45:46.63ID:14uHB8Hq >>237
確定値は改めて決まる訳だし、実際の天気傾向に即して関東甲信地方も梅雨入りの発表があっても何らおかしくないよね。
タイミング的には、今のところ19日に晴れ間が出てその後再び前線が北上する頃かな。
台風で撹乱を受けることも無さそうだから太平洋高気圧は予報通り強さをキープして、6月には更に強まるかも…関東甲信でも2018年並みに梅雨明けが早まる可能性があるね。
確定値は改めて決まる訳だし、実際の天気傾向に即して関東甲信地方も梅雨入りの発表があっても何らおかしくないよね。
タイミング的には、今のところ19日に晴れ間が出てその後再び前線が北上する頃かな。
台風で撹乱を受けることも無さそうだから太平洋高気圧は予報通り強さをキープして、6月には更に強まるかも…関東甲信でも2018年並みに梅雨明けが早まる可能性があるね。
243名無しSUN
2021/05/16(日) 18:47:31.98ID:x6arZsx8 そういや天気図を見ると梅雨の主役の一つであるオホーツク海高気圧はまだ出てきてないからな。
西日本と違って東北や関東の梅雨入りはオホーツク海高気圧も重要だし。
西日本と違って東北や関東の梅雨入りはオホーツク海高気圧も重要だし。
244名無しSUN
2021/05/16(日) 20:23:46.13ID:smxtexgp246名無しSUN
2021/05/16(日) 21:51:58.47ID:8DfpnYSP >>245
7月はよくみるんよね
7月はよくみるんよね
247名無しSUN
2021/05/16(日) 21:59:38.34ID:nwJq6xw9 >>231
関西四国の確定値ハイフンになってるのはちょっと早すぎたからなのかな
関西四国の確定値ハイフンになってるのはちょっと早すぎたからなのかな
248名無しSUN
2021/05/17(月) 02:40:31.16ID:JDAhPrHX >>242
今年は南半球の寒気で太平洋赤道域で擾乱が起こる可能性は高いと思う。
梅雨期間中に起こるかどうかは解らないけど、確実に台風の当たり年だと思うよ。
日本列島の東に逸れれば地球温暖化防止にベストだけども。
今年は南半球の寒気で太平洋赤道域で擾乱が起こる可能性は高いと思う。
梅雨期間中に起こるかどうかは解らないけど、確実に台風の当たり年だと思うよ。
日本列島の東に逸れれば地球温暖化防止にベストだけども。
249名無しSUN
2021/05/17(月) 02:45:20.82ID:JDAhPrHX あと、太平洋高気圧本体、つまりアメリカ西海岸側の事だが、今年は高気圧が非常に弱いと思う。
これは地球環境全体にとってかなりプラスだ。
これは地球環境全体にとってかなりプラスだ。
250名無しSUN
2021/05/17(月) 04:51:23.96ID:bs+Jvgo9 この時期って梅雨の走りって言い方で別にしてた気がするんだけど
今年は梅雨入りにしてしまった長期的な根拠とか、広域的な根拠とかあるのかね?
担当官が変わったから見解が違う とか?
今年は梅雨入りにしてしまった長期的な根拠とか、広域的な根拠とかあるのかね?
担当官が変わったから見解が違う とか?
251名無しSUN
2021/05/17(月) 08:21:15.17ID:/RtzK8K6 沖縄って梅雨明けたの?
252名無しSUN
2021/05/17(月) 09:42:52.80ID:+JasFnEx >>251
明けたよ
明けたよ
253名無しSUN
2021/05/17(月) 16:25:41.97ID:xY64SYuW まだ沖縄には一撃キロタンあるから分からない
254名無しSUN
2021/05/20(木) 13:05:48.52ID:M0LPQ0Cz 関東甲信越と北陸はまだ梅雨入り発表してないの?どう見ても梅雨入り。
255名無しSUN
2021/05/21(金) 07:32:50.15ID:n3Zy0oT0 関東地方って梅雨入りした?
256名無しSUN
2021/05/21(金) 08:16:26.99ID:1spseAmK257名無しSUN
2021/05/21(金) 08:22:20.13ID:OF/l+STe でも来週は天気良いっぽい
258名無しSUN
2021/05/21(金) 10:09:36.12ID:n3Zy0oT0 梅雨の中休みだな
関東甲信越、北陸は16日から実質入梅
関東甲信越、北陸は16日から実質入梅
259名無しSUN
2021/05/21(金) 13:45:52.98ID:qb4NZg3y0 と言っても来週は晴れが多いし梅雨入りしたとは限らない
ただの雨が長い期間がたまたま来ただけかも知れない
来週再来週晴れが多かったら気象庁の勝利となる
ただの雨が長い期間がたまたま来ただけかも知れない
来週再来週晴れが多かったら気象庁の勝利となる
260名無しSUN
2021/05/21(金) 13:45:59.58ID:ba3PB1BG 静岡から相模原にかけて線状降水帯ができてねえか?
こりゃ多摩地区にも来るじょ…😨
こりゃ多摩地区にも来るじょ…😨
261名無しSUN
2021/05/23(日) 07:22:27.12ID:nFa7akzi 大阪だって晴れてるのに梅雨入りしてるからな
もう発表辞めたらいい
もう発表辞めたらいい
262名無しSUN
2021/05/23(日) 09:44:09.19ID:VQa9Z8Fz 今年の梅雨は寒い
263名無しSUN
2021/05/23(日) 10:16:24.19ID:o+qrfLW+ 時期が早いからじゃないの
264名無しSUN
2021/05/24(月) 18:36:30.64ID:GBwBnKCi 頑なに梅雨入り発表しないな。西日本、東海の雨は梅雨前線による雨だが、甲信、北陸、東北の長雨は、大陸からの寒冷渦による長雨だからか?
265名無しSUN
2021/05/25(火) 00:37:31.81ID:XRv2Gd9+ 夏を通り越して秋になってくんねーかな。
梅雨明け発表無し。
梅雨前線がそのまま秋雨前線みたいな感じ。
暑いのは嫌だ。
米食わないから不作でも問題無し
梅雨明け発表無し。
梅雨前線がそのまま秋雨前線みたいな感じ。
暑いのは嫌だ。
米食わないから不作でも問題無し
266名無しSUN
2021/05/25(火) 02:42:39.23ID:qgFWJpm4 関東の梅雨入りは微妙なライン
梅雨にしては蒸し暑さがないしカビも湧いてない
つまり気温が低過ぎる
梅雨にしては蒸し暑さがないしカビも湧いてない
つまり気温が低過ぎる
267名無しSUN
2021/05/25(火) 04:58:09.06ID:1sD5tbis >>265
何食ってるの?
何食ってるの?
268名無しSUN
2021/05/25(火) 06:35:44.35ID:Qjn8s9a3 今年は全国低温型冷夏になるかも
269名無しSUN
2021/05/25(火) 09:06:25.12ID:uy5g8bKG >>266
簡単に述べると雨が降れば確実に気温20℃以下に下がるし、まだ春の空気が優勢な状況下
簡単に述べると雨が降れば確実に気温20℃以下に下がるし、まだ春の空気が優勢な状況下
270名無しSUN
2021/05/25(火) 13:19:38.34ID:Bq4qjzVQ271名無しSUN
2021/05/26(水) 11:31:58.44ID:g0J9NnfD いい加減関東以北も梅雨明け宣言しろよ
272名無しSUN
2021/05/26(水) 15:21:28.73ID:lAi1Aqw1 /`゛:.;.":"‘ヾ\
/ ..>::|
| ヾ:::::::|
{ ―、 ,― l :::::|
| ≡ ≡ |::::::|
l ( `へ|
| ,ー――-, б)
ヽ ヽ、 ̄ ̄/ /ゝ′
\  ̄ ̄' ,./ |
.| ̄ ̄ ̄ |
/ ..>::|
| ヾ:::::::|
{ ―、 ,― l :::::|
| ≡ ≡ |::::::|
l ( `へ|
| ,ー――-, б)
ヽ ヽ、 ̄ ̄/ /ゝ′
\  ̄ ̄' ,./ |
.| ̄ ̄ ̄ |
273名無しSUN
2021/05/26(水) 15:31:19.19ID:lAi1Aqw1 /`゛:.;.":"‘ヾ\
/ ..>::|
| ヾ:::::::|
{ ―、 ,― l :::::|
| ≡ ≡ |::::::|
l ( `へ|
| ,ー――-, б)
ヽ ヽ、 ̄ ̄/ /ゝ′
\  ̄ ̄' ,./ |
.| ̄ ̄ ̄ |
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ:: ・ ノ::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
/ ..>::|
| ヾ:::::::|
{ ―、 ,― l :::::|
| ≡ ≡ |::::::|
l ( `へ|
| ,ー――-, б)
ヽ ヽ、 ̄ ̄/ /ゝ′
\  ̄ ̄' ,./ |
.| ̄ ̄ ̄ |
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ:: ・ ノ::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
274名無しSUN
2021/05/26(水) 18:58:32.00ID:Fools4nX275名無しSUN
2021/05/26(水) 20:34:34.56ID:4TvBhLh2 関東地方の夏は日照時間が少なく雨が多くてあまり暑くない。逆に東北日本海や北陸、西日本は雨があまり降らず日本海フェーンが多発するためかなり暑い。
277名無しSUN
2021/05/26(水) 21:34:02.78ID:lLNyaDTG 5chなのに句読点を多用しロボットのような文体で書き込む奴って本物のアスペなんだろうな
278名無しSUN
2021/05/27(木) 13:14:40.76ID:FpUrScjX 西日本 梅雨前線による雨
東日本 寒冷低気圧による雨
って感じだな
東日本 寒冷低気圧による雨
って感じだな
279名無しSUN
2021/05/27(木) 22:45:37.62ID:qZSHRiVy >>267
糖質を取らない者からしたら米は毒なんだよ。
糖質を取らない者からしたら米は毒なんだよ。
280名無しSUN
2021/05/28(金) 06:28:25.34ID:d1v3DKKk 天気予報見てるとしきりに梅雨の中休みってワードが出てきて笑える
281名無しSUN
2021/05/28(金) 06:33:25.39ID:d+e7Exhs その前に東日本もとっくに梅雨入りしてましたって言えよ
282名無しSUN
2021/05/30(日) 21:39:01.67ID:HN96cf9e 西日本が梅雨入りした数日後に、関東も梅雨入りだったな
283名無しSUN
2021/06/01(火) 11:30:18.70ID:kDPyo3vg 梅雨はどこにいったんだ。
284名無しSUN
2021/06/01(火) 12:11:20.12ID:CjuQQlcX 梅雨入りしてないよ
気象庁はミスった
気象庁はミスった
285名無しSUN
2021/06/01(火) 13:06:39.53ID:+ztWSQA7 先っぽだけ入った
286名無しSUN
2021/06/01(火) 13:08:19.83ID:DoQF4zGr 梅雨やめて雨季にすればいい
287名無しSUN
2021/06/01(火) 14:22:26.73ID:Tfew5CRB 破天候なだけ
288名無しSUN
2021/06/01(火) 18:58:59.80ID:aPYOVIlq 沖縄は梅雨明けしたんじゃなかったのか
289名無しSUN
2021/06/01(火) 21:26:59.31ID:KIk4YdMV アメダス降水量トップ10
@屋久島 4651.7(鹿児島県)
Aえびの 4625.0(宮崎県)
B天城山 4552.6(静岡県)
C魚梁瀬 4484.0(高知県)
D鳥形山 4332.4(高知県)
E尾鷲 3969.6(三重県)
F色川 3784.7(和歌山県)
G西川 3591.2(和歌山県)
H宇奈月 3586.9(富山県)
I船戸 3565.6(高知県)
@屋久島 4651.7(鹿児島県)
Aえびの 4625.0(宮崎県)
B天城山 4552.6(静岡県)
C魚梁瀬 4484.0(高知県)
D鳥形山 4332.4(高知県)
E尾鷲 3969.6(三重県)
F色川 3784.7(和歌山県)
G西川 3591.2(和歌山県)
H宇奈月 3586.9(富山県)
I船戸 3565.6(高知県)
290名無しSUN
2021/06/01(火) 22:08:49.85ID:2CmziZrs 宇奈月って雨多いのか
291名無しSUN
2021/06/02(水) 08:43:16.15ID:pTlt0uXC 東海以西は5月の梅雨入り判断、日照時間も降水量も本格的な梅雨っぽかったな。
逆に6月が揚子江気団の熱波により多照少雨になりそうな気がする。
逆に6月が揚子江気団の熱波により多照少雨になりそうな気がする。
292名無しSUN
2021/06/02(水) 10:59:44.56ID:ZyChg7wz 東日本も日照不足と多雨なのに梅雨入り発表しない気象庁
293名無しSUN
2021/06/02(水) 12:08:52.25ID:h4X4AqD7 明日は強雨で寒いやろなあ
294名無しSUN
2021/06/04(金) 12:05:41.27ID:tzzO1Pqr297名無しSUN
2021/06/05(土) 10:26:59.69ID:zw6kKdyn 今年は前線南下型か日本海ワープ型での梅雨明けになりそう
298名無しSUN
2021/06/06(日) 10:19:26.60ID:kxGAdFMQ オホーツク海高気圧が健在だった時代は、太平洋高気圧との力関係が変化していって明けることが一つの典型的なパターンだった(他方で、南岸で前線が弱まって明るいパターンもあった)。
いきなり日本海でワープするなんて事例は、あまり無かった気がする。
いきなり日本海でワープするなんて事例は、あまり無かった気がする。
299名無しSUN
2021/06/06(日) 11:13:25.27ID:UGs0xQB7 関東地方 地域ごとの梅雨のイメージ
・群馬 栃木 茨城 北部 やや強い雨+涼しい
・群馬 栃木 茨城 南部 埼玉 やや強い雨+暑い
・東京 神奈川 千葉 やや強い雨+やや涼しい
・群馬 栃木 茨城 北部 やや強い雨+涼しい
・群馬 栃木 茨城 南部 埼玉 やや強い雨+暑い
・東京 神奈川 千葉 やや強い雨+やや涼しい
300名無しSUN
2021/06/07(月) 06:30:22.10ID:lBAcqZuf 今年の天気図はオホーツク海高気圧が不在なのに梅雨前線があるんだな
301名無しSUN
2021/06/07(月) 08:26:12.93ID:JgovdkEn 東海までが5/16
関東はまだ
こんなに開いた年ある?
関東はまだ
こんなに開いた年ある?
302名無しSUN
2021/06/07(月) 11:32:13.02ID:hpwJ+AFo >>300
晩秋〜春にかけても南岸に前線ができる理論と同じ
晩秋〜春にかけても南岸に前線ができる理論と同じ
303名無しSUN
2021/06/07(月) 11:47:20.41ID:ODSPUDte 梅雨期間以外は梅雨前線とは呼ばず単に前線と呼ぶようにしてる、もしくは呼ぶように圧力をかけられてるwんだろうけど
本質的には寒帯前線で同じものだから
梅雨明け後に北朝鮮〜北海道にかかってるものも頑なに梅雨前線とは呼ばれない
→ところが秋霖期に入るとこんどは秋雨前線と呼ばれるようになるw
本質的には寒帯前線で同じものだから
梅雨明け後に北朝鮮〜北海道にかかってるものも頑なに梅雨前線とは呼ばれない
→ところが秋霖期に入るとこんどは秋雨前線と呼ばれるようになるw
304名無しSUN
2021/06/08(火) 13:49:19.59ID:8l1BjB/c 大陸性気団と海洋性気団が和解して梅雨前線は消滅
一旦、梅雨は仕切り直しですね
一旦、梅雨は仕切り直しですね
305名無しSUN
2021/06/10(木) 04:07:58.13ID:6xoT8nI2 >>279 そういう人がえてして過密飼育のぶくぶく肥えたブロイラーの胸肉を健康食だとありがたがって多食する皮肉
306名無しSUN
2021/06/10(木) 06:32:04.85ID:cQnY2yqT 炭水化物の中では米は太りにくいと思いますよ
あとは野菜を食べることですね
あとは野菜を食べることですね
307名無しSUN
2021/06/10(木) 08:34:01.54ID:Au5nQgzk 梅雨は寝てんのか?
310名無しSUN
2021/06/14(月) 06:30:56.84ID:kqL8hWDv 沖縄に停滞しっぱなし
311名無しSUN
2021/06/14(月) 12:42:29.46ID:22nwZKQW 関東甲信が梅雨入り
312名無しSUN
2021/06/14(月) 14:46:21.51ID:M9tsRKBz 沖縄に停滞してるのに
313名無しSUN
2021/06/14(月) 14:53:20.17ID:NlVYsx7w 二重奏の梅雨って珍しいかも
314名無しSUN
2021/06/14(月) 15:49:53.24ID:M9tsRKBz 西日本は梅雨前線
東日本は寒冷渦
東日本は寒冷渦
315名無しSUN
2021/06/15(火) 06:03:42.83ID:3mYyzsvs 関東甲信が梅雨入りの発表があったけど、梅雨前線に起因してなくて、寒気による雨だから確定値は大幅訂正されるだろう。
316名無しSUN
2021/06/15(火) 07:37:09.47ID:cukKYYFl 最近の梅雨入り梅雨明けは不明瞭だからな。気候が変わったんだよ。
317名無しSUN
2021/06/15(火) 08:32:53.85ID:PXCBNqQF318名無しSUN
2021/06/15(火) 08:59:57.95ID:CmHXyV1S 5月末の方がまだ梅雨っぽい前線があったのに
319名無しSUN
2021/06/15(火) 12:46:01.11ID:2x2IX2c6 >>316
昔は前線北上の際に雷雨が起きたりして、ドラマチックな梅雨明けがあったのにな。
天気図を日毎に並べてみると、前線をサブハイが押し上げていく様子が手に取る様に分かるという。
教科書的な感じが多かった。
昔は前線北上の際に雷雨が起きたりして、ドラマチックな梅雨明けがあったのにな。
天気図を日毎に並べてみると、前線をサブハイが押し上げていく様子が手に取る様に分かるという。
教科書的な感じが多かった。
320名無しSUN
2021/06/15(火) 15:10:31.35ID:3Ks09j1L321名無しSUN
2021/06/15(火) 15:21:04.27ID:iaz/5v7R 今年アジサイも早かった
323名無しSUN
2021/06/16(水) 06:33:07.62ID:ivcUQa91 やっとオホーツク海高気圧が本気出し始めた
324名無しSUN
2021/06/16(水) 12:13:51.22ID:VBOvueLS オホーツク海氣壓により関東限定厂、特に来週火旺日以降。
325名無しSUN
2021/06/16(水) 14:18:27.41ID:iMuT4gg6 陽性否定してほしい
326名無しSUN
2021/06/16(水) 18:05:36.63ID:um8wl/sk 324 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
327名無しSUN
2021/06/17(木) 07:48:06.77ID:WDhf4pp3328名無しSUN
2021/06/17(木) 09:34:19.43ID:Pd6ITzcF >>323
真のオホ高悪天は驟雨メインで雷雨はないんじゃね 雷雨が多いのはあくまでも寒冷渦とかトラフの成分のはず
真のオホ高悪天は驟雨メインで雷雨はないんじゃね 雷雨が多いのはあくまでも寒冷渦とかトラフの成分のはず
329名無しSUN
2021/06/17(木) 10:57:25.07ID:tsyjCU3U 寒冷渦とオホーツク海高気圧が居る
330名無しSUN
2021/06/17(木) 12:46:44.88ID:iMy/eB8m 週間予報見ると東京より秋田の方が気温高い日が多いって事は…
331名無しSUN
2021/06/17(木) 12:47:15.25ID:uYItbm6V 近年はオホ高圏内でもちょっと晴れ間が出ると気温急上昇しないか??
332名無しSUN
2021/06/17(木) 13:06:04.09ID:tsyjCU3U そりゃ日本海側は風下になるからフェーン現象になる
333名無しSUN
2021/06/17(木) 14:07:48.49ID:QLpn1aKF 東北は土曜に梅雨入りか クーラー手配しときゃ良かった
334名無しSUN
2021/06/17(木) 14:47:37.87ID:9hpsIh7B 結局東海地方以西の勇み足梅雨入り宣言は修正されることになりそうだな
335名無しSUN
2021/06/17(木) 14:48:42.45ID:BdjS3UhY 関西はもう梅雨明けなんだよ
336名無しSUN
2021/06/17(木) 15:25:16.69ID:tsyjCU3U 北陸も今週から梅雨入りしてるが。新潟が晴れなので梅雨入り認定無し状態。
337名無しSUN
2021/06/17(木) 17:52:26.68ID:ZsynW664 >>334
前線があれだけ戻るとな
前線があれだけ戻るとな
338名無しSUN
2021/06/17(木) 21:02:00.62ID:VEQja5tY 6月は東北日本海側だけ高温だな。毎年秋田は安定して夏が暑い。
339名無しSUN
2021/06/17(木) 21:16:36.25ID:rKqrihn0 そりゃオホーツク海高気圧が張り出せば晴れる
340名無しSUN
2021/06/18(金) 12:05:16.24ID:Oc9foPLh 関東限定厂。
厂とは異常低温の略語。
厂とは異常低温の略語。
341名無しSUN
2021/06/18(金) 12:43:56.06ID:Kj+iBUKh >>340
死ね
死ね
342名無しSUN
2021/06/18(金) 18:13:55.39ID:tjFTG5bC 340 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
343名無しSUN
2021/06/19(土) 06:54:04.00ID:XFGCqyKZ 北陸 梅雨入り
344名無しSUN
2021/06/19(土) 14:02:41.73ID:JzY1jEUk 東北南部
東北北部 梅雨入り
東北北部 梅雨入り
345名無しSUN
2021/06/21(月) 06:35:37.11ID:bDhLh6ut オホーツク海高気圧居ないのに梅雨寒
346名無しSUN
2021/06/21(月) 12:50:06.34ID:+IMIc+Nc もう梅雨明け
347名無しSUN
2021/06/22(火) 07:48:56.76ID:NvOlJTPL 梅雨は西日本だけ
東日本は空梅雨
降っても寒気による驟雨か低気圧の雨
東日本は空梅雨
降っても寒気による驟雨か低気圧の雨
348名無しSUN
2021/06/22(火) 08:22:34.66ID:UVaGClcU 前線上がってこないな
349名無しSUN
2021/06/22(火) 11:40:48.15ID:NvOlJTPL 開会式が晴れたら気象操作してることになるな
350名無しSUN
2021/06/23(水) 06:34:27.01ID:tu1dfabH オホーツク海高気圧が発達したから日本海側は晴れると思ったら日本海の低気圧で寒い雨。
351名無しSUN
2021/06/24(木) 08:44:58.44ID:14VWcVAf 梅雨前線には数タイプあるのか?
日本列島に弓形型:大陸気団×太平洋気団
東西型(尤も典型的):オホーツク海気団×太平洋気団
逆弓形型:東南アジアモンスーン×オホーツク海気団
日本列島に弓形型:大陸気団×太平洋気団
東西型(尤も典型的):オホーツク海気団×太平洋気団
逆弓形型:東南アジアモンスーン×オホーツク海気団
352名無しSUN
2021/06/24(木) 13:25:34.19ID:USDcrdym オホーツク低気圧と南岸高気圧ってあるかな?
353名無しSUN
2021/06/24(木) 14:25:20.91ID:W0Qx8u2t 南極昭和基地の降雪は北岸低気圧によってもたらされるな
354名無しSUN
2021/06/24(木) 14:25:22.74ID:nJQ8TAnZ 冬に現れる低気圧
355名無しSUN
2021/06/24(木) 14:33:14.04ID:m9mn/kdY >>353
南半球の、前線の向きが逆になった低気圧キモくね?
南半球の、前線の向きが逆になった低気圧キモくね?
356名無しSUN
2021/06/24(木) 19:16:52.85ID:sQ+htP8N 宮古島の梅雨明けはいつでしょうか?
台風が梅雨前線を上に持ち上げてくれて梅雨明けする可能性はないですか?
台風が梅雨前線を上に持ち上げてくれて梅雨明けする可能性はないですか?
357名無しSUN
2021/06/24(木) 19:48:10.86ID:h3Af91WH 暫定なら7月上旬には開けそうだな何となく梅雨明けだったみたいな
普通の周期変化がそのまま夏になりそう
普通の周期変化がそのまま夏になりそう
358名無しSUN
2021/06/25(金) 08:18:18.01ID:Xa3SHChI >>356
サブハイが7月に入ってから徐々に強まる予想だから、それに伴って前線も北上しそうだな。
サブハイが7月に入ってから徐々に強まる予想だから、それに伴って前線も北上しそうだな。
359名無しSUN
2021/06/26(土) 16:30:31.70ID:BkOxZo9O 関東地方は梅雨時の大雨が少ないといわれるが近年はゲリラ豪雨が多発しているから多いと思う。
360名無しSUN
2021/06/26(土) 16:38:06.60ID:Ocz1Z/uL >>358
今gfsみたら少なくとも七夕までは現状の位置のままみたい
今gfsみたら少なくとも七夕までは現状の位置のままみたい
361名無しSUN
2021/06/26(土) 16:47:36.01ID:k4RQ95As362名無しSUN
2021/06/26(土) 17:59:47.55ID:Tw7riUgl 6月は西日本中心にさぞかし少雨だろうと思ってたら、鹿児島の6月はすでに400ミリ到達してた
新平年値でバズった6月平均には見劣りするが、さすがの貫禄だと思った
新平年値でバズった6月平均には見劣りするが、さすがの貫禄だと思った
363名無しSUN
2021/06/26(土) 18:15:28.34ID:Sv+jlrr2 温暖化が酷いけど夏に関しては
梅雨明けが遅くなるおかげで猛暑の期間は短くなってるな。ここ数年
梅雨明けが遅くなるおかげで猛暑の期間は短くなってるな。ここ数年
364名無しSUN
2021/06/26(土) 18:35:25.81ID:Ocz1Z/uL ここ数年は何故か梅雨前線の北上が遅い
2000年代まで6月から夏型ががんがん出ていたが
2011年を最後に無くなった
2000年代まで6月から夏型ががんがん出ていたが
2011年を最後に無くなった
365名無しSUN
2021/06/26(土) 18:46:46.27ID:aVckBY4f いや2018忘れたんか
366名無しSUN
2021/06/26(土) 18:51:52.22ID:Sv+jlrr2 >>365
でもその年は猛暑の息切れが早かった
でもその年は猛暑の息切れが早かった
367名無しSUN
2021/06/26(土) 19:27:39.72ID:ccCQHiQK 8月後半は冷夏だったもんね
2001年型
2001年型
368名無しSUN
2021/06/27(日) 08:49:10.92ID:D3J8wseF >>363
温暖化で梅雨明けが遅れると言われるけど、逆に今から100年位前は現在よりも早かったのか興味がある。
過去の天気図と気象庁HPの気象観測データを見ると東京の場合、正確には分からないが7月10日過ぎには梅雨明けしていた年が多い感じがした。
温暖化で梅雨明けが遅れると言われるけど、逆に今から100年位前は現在よりも早かったのか興味がある。
過去の天気図と気象庁HPの気象観測データを見ると東京の場合、正確には分からないが7月10日過ぎには梅雨明けしていた年が多い感じがした。
369名無しSUN
2021/06/27(日) 23:56:07.26ID:e5M/F10a >>364
明らかにある年を境に傾向がガラッと変わるから面白いよな
2000年代の梅雨は前線北上型の中休みが多くて蒸し暑かった
2010年代は梅雨期間中は落ち着いているが、梅雨明け後殺人的猛暑がデフォに
明らかにある年を境に傾向がガラッと変わるから面白いよな
2000年代の梅雨は前線北上型の中休みが多くて蒸し暑かった
2010年代は梅雨期間中は落ち着いているが、梅雨明け後殺人的猛暑がデフォに
370名無しSUN
2021/06/28(月) 08:22:33.88ID:SZOtsebb 今年雨量足りてなくない?
372名無しSUN
2021/06/28(月) 13:05:24.18ID:o1y3Y8ED 偏って降ってるから何とも言えない梅雨だな
373名無しSUN
2021/06/29(火) 07:48:39.43ID:E21n3CkP374名無しSUN
2021/06/29(火) 09:46:37.63ID:uxeyJcpa375名無しSUN
2021/06/29(火) 10:26:33.07ID:jR552XyV 線状降水帯スレを立ててほしい
376名無しSUN
2021/06/29(火) 12:43:01.52ID:tJIlAdfR 帳尻降水帯だわな鬱憤晴らしの
377名無しSUN
2021/06/29(火) 18:17:49.67ID:ToTwVeGu 今年の6月は北海道、秋田を除くと目立った高温もなく全国的に平年並みかやや低い。
378名無しSUN
2021/06/29(火) 23:16:30.15ID:7NSbB/gI 全北半球的に大陸熱波が大暴れしてる
今までは梅雨入り前は暑くても多雨になるのが2010年代のデフォだったが
今年はあまりにも北側が暑くなりすぎて少雨になってしまうのかどうか
そろそろ、前線南下型とか消滅型の梅雨明けで1994年型大乾暑の
出現があるかもしれない
今までは梅雨入り前は暑くても多雨になるのが2010年代のデフォだったが
今年はあまりにも北側が暑くなりすぎて少雨になってしまうのかどうか
そろそろ、前線南下型とか消滅型の梅雨明けで1994年型大乾暑の
出現があるかもしれない
379名無しSUN
2021/06/30(水) 00:50:43.49ID:/HqBtGMX 簡単に言えば成層圏が薄くなってるここ最近
380名無しSUN
2021/06/30(水) 01:21:12.60ID:NqZnWaW4382名無しSUN
2021/06/30(水) 15:36:37.48ID:RtyHoJxD 東京は梅雨寒があるから夏はそんなに暑くない。最高気温23度以下なんて東北の日本海側だと6〜8月は滅多にないぞ。
383名無しSUN
2021/06/30(水) 17:03:50.55ID:13+uI/0F384名無しSUN
2021/06/30(水) 17:44:53.27ID:RtyHoJxD 東京のほうが暑い年もありますが今年の6月だと関東地方のほうが東北日本海側より日中は過ごしすい日が多い。2日連続で涼しくて羨ましい。日本海側だと明日も暑い。
385名無しSUN
2021/06/30(水) 18:10:03.76ID:XH5r3p9a ×東京の方が暑い年もある
○東京の方が暑い年しかない
今年の6月ですら最高気温平均は東京27.5℃>秋田25.2℃
今日明日の気温だけで判断するとか小学生かな
○東京の方が暑い年しかない
今年の6月ですら最高気温平均は東京27.5℃>秋田25.2℃
今日明日の気温だけで判断するとか小学生かな
386名無しSUN
2021/06/30(水) 18:19:45.96ID:XH5r3p9a こいつといい横東といい
何故ガイジは関東を涼しくしたがるんだろうな
何故ガイジは関東を涼しくしたがるんだろうな
387名無しSUN
2021/06/30(水) 20:00:44.63ID:5xuEhlBi やたらオホ高に憧れてる人いるけど
極端に涼しい日は季節感狂うし暑い日との寒暖差で体調崩すから嫌い
夏は涼しくても最高気温28℃くらいが良い
極端に涼しい日は季節感狂うし暑い日との寒暖差で体調崩すから嫌い
夏は涼しくても最高気温28℃くらいが良い
388名無しSUN
2021/06/30(水) 20:04:14.02ID:GTrWMuJP 太平洋側で梅雨寒はやませだな
389名無しSUN
2021/06/30(水) 20:09:28.08ID:RtyHoJxD 秋田内陸だと真夏日は東京より多いしヘタすれば夏日も多いかも。内陸部だと東京より最高平均が高そう。ここ数日は北東気流が頻繁に吹いて涼しいのは事実ですし。とにかく東北日本海側は特に雨が少ないエリアで関東地方のように長時間の大雨や連日雨続きということが殆どない。
390名無しSUN
2021/06/30(水) 20:57:03.02ID:VyE/72iJ 黒磯大曲厨?
391名無しSUN
2021/06/30(水) 21:03:38.49ID:Qj3S+GnW 年間真夏日日数の平年値
東京 52.1日
横手 33.9日
大曲 26.7日
秋田 22.2日
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=a2
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=32&block_no=0198&year=&month=&day=&view=a2
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=32&block_no=0195&year=&month=&day=&view=a2
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=32&block_no=47582&year=&month=&day=&view=a2
東京 52.1日
横手 33.9日
大曲 26.7日
秋田 22.2日
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=a2
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=32&block_no=0198&year=&month=&day=&view=a2
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=32&block_no=0195&year=&month=&day=&view=a2
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=32&block_no=47582&year=&month=&day=&view=a2
392名無しSUN
2021/06/30(水) 21:07:28.09ID:5xuEhlBi 秋田暑いアピールしてるやつおるけど普通にクソ雑魚地域じゃねーかw
てか秋田在住で暑さ自慢とか意味分からん
お前は冬の寒さと雪自慢してろよ
てか秋田在住で暑さ自慢とか意味分からん
お前は冬の寒さと雪自慢してろよ
393名無しSUN
2021/06/30(水) 22:26:42.04ID:oFNcKGvO >>390
最近みないな
最近みないな
394名無しSUN
2021/07/01(木) 01:06:28.38ID:mGYSs0ew 秋田wwwwww
395名無しSUN
2021/07/01(木) 09:38:30.84ID:nq6FC9U0 秋田暑いアピール厨が大曲黒磯厨じゃないのか? 別人とは思えんのだが
396名無しSUN
2021/07/01(木) 10:35:16.86ID:dmX2SlwF 優良スレだったのが総合スレからヘンなのが流れてきとるな
397名無しSUN
2021/07/01(木) 12:25:24.02ID:pId+8C7e398名無しSUN
2021/07/01(木) 17:52:12.05ID:I5jCeWBd 大曲ガイジってこんな暑さ自慢するようなキャラだったっけ?
そこら中のスレで同じような書き込みしててウザイ
そこら中のスレで同じような書き込みしててウザイ
399名無しSUN
2021/07/02(金) 00:43:07.76ID:zoZjMZfh 114 名前:名無しSUN :2021/07/01(木) 17:17:59.24 ID:w45ZxpFc
やっぱり今年の6月は秋田内陸のほうが東京より日中は暑かった。真夏日も横手のほうが多いし体感的にも横手のほうが暑そう。
横手 最高平均27.6 真夏日 7日 東京 最高平均27.3 真夏日 3日
やっぱり今年の6月は秋田内陸のほうが東京より日中は暑かった。真夏日も横手のほうが多いし体感的にも横手のほうが暑そう。
横手 最高平均27.6 真夏日 7日 東京 最高平均27.3 真夏日 3日
400名無しSUN
2021/07/02(金) 01:21:45.30ID:d2ib0Hdj もう雨はいいから晴れてくれ関東甲信地方は
雨は要らない!高気圧を張り出してくれ
雨は要らない!高気圧を張り出してくれ
401名無しSUN
2021/07/02(金) 05:59:38.91ID:uzGYyITa402名無しSUN
2021/07/02(金) 06:33:44.85ID:Wb0hssvn 大陸寒気による1種型冷夏だったかな
403名無しSUN
2021/07/02(金) 06:45:58.92ID:hbASST1G 大陸寒気のは二種
404名無しSUN
2021/07/02(金) 09:27:43.19ID:Qg8aWuJu 2種型冷夏って好天冷夏だから気持ちよさそう
405名無しSUN
2021/07/02(金) 09:38:31.61ID:Oo6SGnSC 第二種冷夏は冷夏とは言っても盛夏じゃMAX32℃/min20℃ぐらいにはなるだろう
それでも湿度低くてこの気温なら大歓迎だけど
それでも湿度低くてこの気温なら大歓迎だけど
406名無しSUN
2021/07/02(金) 09:44:45.63ID:hbASST1G 1913年7月、8月の大阪の日照時間、気温、降水量とかすごいな
この年だったら梅雨入り、明けはどう判定するんだろう大阪だと
この年だったら梅雨入り、明けはどう判定するんだろう大阪だと
407名無しSUN
2021/07/02(金) 10:44:50.63ID:Wb0hssvn 93年03年は2種型?
408名無しSUN
2021/07/02(金) 11:49:55.40ID:qzkMwlpr 土砂降りなので梅雨っぽくない
409名無しSUN
2021/07/02(金) 12:13:05.42ID:bYP6sK+E 関東限定冷夏
壹種〜オホーツク海氣壓
弐種〜寒冷渦
融合の本格的大冷夏、関東限定。
壹種〜オホーツク海氣壓
弐種〜寒冷渦
融合の本格的大冷夏、関東限定。
410名無しSUN
2021/07/02(金) 18:35:04.86ID:9E5LJwF5 409 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
411名無しSUN
2021/07/02(金) 19:29:37.01ID:kRGzcIpO >>400
オホーツク海高気圧「わかりました!全力で張り出します」
オホーツク海高気圧「わかりました!全力で張り出します」
412名無しSUN
2021/07/02(金) 19:51:08.69ID:meejs8uP413名無しSUN
2021/07/03(土) 12:41:07.19ID:2eqeBXzW 昨日、沖縄梅雨明け
414名無しSUN
2021/07/03(土) 16:54:04.19ID:AYdOn8j1 令和三年静岡伊豆地方豪雨
なんて命名しないだろうな。
五輪控えてるから。
なんて命名しないだろうな。
五輪控えてるから。
415名無しSUN
2021/07/03(土) 21:24:30.60ID:kAm1rbzt ラグビー杯のときも台風で首都圏大混乱したのは記憶に新しいけど
国際大会の前後にここまで大きな災害が近傍(200km以内)である例って中々ないのでは?
96年夏季五輪の時、ジョージア州で竜巻とかハリケーンあったのかな
国際大会の前後にここまで大きな災害が近傍(200km以内)である例って中々ないのでは?
96年夏季五輪の時、ジョージア州で竜巻とかハリケーンあったのかな
417名無しSUN
2021/07/04(日) 03:22:38.43ID:WKZK3L0C 国民がコロナ渦に苦しんでるのを無視して五輪なんぞゴリ押しでやろうとしてる天罰なんじゃね
419名無しSUN
2021/07/07(水) 11:31:12.77ID:n++Olsjx 最近の梅雨は梅雨前線と上空寒気のタッグで集中豪雨被害になるな。南方の湿舌まで参戦してトリプルタッグになったのが、2018年の西日本豪雨だっけ?
420名無しSUN
2021/07/07(水) 22:31:56.57ID:8ybFavAm 湿舌ってなんかエロいなw
421名無しSUN
2021/07/09(金) 22:50:09.22ID:ndmhPOdw 来週全国一斉梅雨明けか。
早期梅雨明けで20日以降の梅雨の戻りか悪天候きぼんぬ。
早期梅雨明けで20日以降の梅雨の戻りか悪天候きぼんぬ。
422名無しSUN
2021/07/10(土) 12:19:56.13ID:avm6k3XR 開会式の東京限定豪雨でIOC貴族がずぶぬれになる展開希望
424名無しSUN
2021/07/11(日) 11:12:18.55ID:pip7DfqQ 九州南部梅雨明けとな。
426名無しSUN
2021/07/11(日) 13:49:40.74ID:FJSmem/s427名無しSUN
2021/07/11(日) 16:39:30.76ID:IEQl5ZTK 全国万遍なく雨が降って空梅雨気味なのは高知と東北北部だけに
428名無しSUN
2021/07/11(日) 20:22:19.53ID:G7/Oe6kt 近年稀に見ない早い梅雨明けだな。2013年みたいに7月一杯グズラグズラした年もあったし。
429名無しSUN
2021/07/14(水) 06:35:41.14ID:ygKS6Mwf 北陸、東北も梅雨明けでいいだろ。関東甲信、東海より先に明けちゃ悪いのか?気象庁
430名無しSUN
2021/07/14(水) 17:15:26.29ID:A7ujK7vn 昨日、九州北・中国
今日、北陸
梅雨明け
今日、北陸
梅雨明け
431名無しSUN
2021/07/14(水) 17:21:44.03ID:4HBG5BR9 日本海側が先に明けるとか変わった梅雨明けだな
433名無しSUN
2021/07/15(木) 06:30:57.20ID:NB8GiDWj 中国地方とか本当に梅雨明けしたのか?広島も天気悪いじゃん。
435名無しSUN
2021/07/15(木) 19:39:55.58ID:rmy766Hj 九州も梅雨明け撤回したら?
戻り梅雨状態だよ。ピーカンなのは日本海側ばかり。
戻り梅雨状態だよ。ピーカンなのは日本海側ばかり。
436名無しSUN
2021/07/16(金) 06:32:29.05ID:UGc2lnY5 西日本全域梅雨明け撤回したら?と言うか雨季なのか。
日本の気候も単純じゃなくなってきたな。
日本の気候も単純じゃなくなってきたな。
437名無しSUN
2021/07/16(金) 08:23:19.66ID:x96uLzMr 梅雨っていう概念がもう合わないのかもね。長い時間同じペースで雨が降るのが梅雨かと思ってるが、1ヶ月の間に日本で何回も特別警報級の雨が降ってるのは梅雨じゃない気がする。
438名無しSUN
2021/07/16(金) 11:15:37.57ID:G5cFioRk 11;00発表
関東甲信、東北南部、東北北部で梅雨明け
四国、近畿、東海はまだ明けず
関東甲信、東北南部、東北北部で梅雨明け
四国、近畿、東海はまだ明けず
439名無しSUN
2021/07/16(金) 11:31:05.25ID:FGSI3NFv440名無しSUN
2021/07/16(金) 12:31:50.38ID:G5cFioRk 今年の梅雨入り・明け速報値
沖縄__ 5/05 - 7/02
奄美__ 5/05 - 7/03
九州南部 5/11 - 7/11
九州北部 5/15 - 7/13
四国__ 5/15 -
中国__ 5/15 - 7/13
近畿__ 5/16 -
東海__ 5/16 -
関東甲信 6/14 - 7/16
北陸__ 6/18 - 7/14
東北南部 6/19 - 7/16
東北北部 6/19 - 7/16
沖縄__ 5/05 - 7/02
奄美__ 5/05 - 7/03
九州南部 5/11 - 7/11
九州北部 5/15 - 7/13
四国__ 5/15 -
中国__ 5/15 - 7/13
近畿__ 5/16 -
東海__ 5/16 -
関東甲信 6/14 - 7/16
北陸__ 6/18 - 7/14
東北南部 6/19 - 7/16
東北北部 6/19 - 7/16
441名無しSUN
2021/07/16(金) 12:42:25.77ID:Y+UunFWW >>440
乙です
乙です
442名無しSUN
2021/07/16(金) 18:27:20.68ID:Fi9WUeaO443名無しSUN
2021/07/16(金) 19:00:19.52ID:YP+fPD+V https://n-kishou.com/ee/image4/lfax/aupa25_202107160900.png?x=25&y=13
九州の高層にでかい寒冷低気圧が停滞している、こいつが偽梅雨・悪天の犯人
九州の高層にでかい寒冷低気圧が停滞している、こいつが偽梅雨・悪天の犯人
444名無しSUN
2021/07/16(金) 19:03:36.23ID:JrMoZdoc >>438
変なの
変なの
445名無しSUN
2021/07/19(月) 11:38:15.89ID:vnC/FQzv 今年の梅雨入り・明け速報値
沖縄__ 5/05 - 7/02
奄美__ 5/05 - 7/03
九州南部 5/11 - 7/11
九州北部 5/15 - 7/13
四国__ 5/15 - 7/19
中国__ 5/15 - 7/13
近畿__ 5/16 - 7/17
東海__ 5/16 - 7/17
関東甲信 6/14 - 7/16
北陸__ 6/18 - 7/14
東北南部 6/19 - 7/16
東北北部 6/19 - 7/16
沖縄__ 5/05 - 7/02
奄美__ 5/05 - 7/03
九州南部 5/11 - 7/11
九州北部 5/15 - 7/13
四国__ 5/15 - 7/19
中国__ 5/15 - 7/13
近畿__ 5/16 - 7/17
東海__ 5/16 - 7/17
関東甲信 6/14 - 7/16
北陸__ 6/18 - 7/14
東北南部 6/19 - 7/16
東北北部 6/19 - 7/16
446名無しSUN
2021/07/19(月) 11:47:11.20ID:CWwzndx2 東海の梅雨入り日付の訂正を求む
実質梅雨入りは6月上旬だった
実質梅雨入りは6月上旬だった
448名無しSUN
2021/08/01(日) 08:56:56.21ID:lHrAq1kk もう秋雨前線出来たな
449名無しSUN
2021/08/10(火) 11:09:14.37ID:fJbBznIL 明日以後、梅雨みたいな天気にななりそうだな
天気図見ると。
天気図見ると。
450名無しSUN
2021/08/10(火) 11:48:31.48ID:doiCSZLt 梅雨でなく秋雨
立秋過ぎたから
立秋過ぎたから
451名無しSUN
2021/08/10(火) 12:02:29.42ID:CYfnD/Du 前線出現してるね
452名無しSUN
2021/08/10(火) 12:27:27.95ID:NYFu4v2M サブハイ縁辺流が活発に入って西日本北部で大雨が予想されることとか梅雨末期みたいだな
453名無しSUN
2021/08/10(火) 12:55:44.06ID:2qc/tQhh 秋雨前線ではなくて梅雨前線のやり直しと
森朗気象予報士も言ってたな
森朗気象予報士も言ってたな
454名無しSUN
2021/08/10(火) 13:05:40.10ID:2qc/tQhh 前線の動きが南から北に移動するから
455名無しSUN
2021/08/10(火) 16:59:10.31ID:ktHWPXNW 前線北側の寒気も明瞭だしサブハイ縁辺流も明瞭だから前線活動としてはかなり活発になりそうだ
8月だけど前線による集中豪雨があってもおかしくないんじゃないか
8月だけど前線による集中豪雨があってもおかしくないんじゃないか
456名無しSUN
2021/08/12(木) 17:09:28.48ID:+SJifVHs 立秋過ぎたから秋雨前線
もう秋
もう秋
457名無しSUN
2021/08/12(木) 20:01:09.75ID:1OIb23KJ 日本の中でも秋田県は雨が非常に少ない地域。今年は秋田と本庄を除くと豪雨はなく
渇水な地域もある。特に県南の内陸部は強い雨雲がかかりにくい。
渇水な地域もある。特に県南の内陸部は強い雨雲がかかりにくい。
458名無しSUN
2021/08/12(木) 23:01:14.33ID:W9aB1p42 夏後半は冷夏なのか?
戻り梅雨にしては遅いし。
戻り梅雨にしては遅いし。
459名無しSUN
2021/08/13(金) 00:27:33.15ID:D0RqZNP4 この前線は斑があって九州に偏って降る奴
461名無しSUN
2021/08/13(金) 15:35:28.94ID:7Zulljm0 梅雨なんだから栗雨でもいい。
462名無しSUN
2021/08/14(土) 14:55:40.20ID:WHs7NUHC シベリアに居る高気圧とオホーツク海高気圧がタッグ組んでる
463名無しSUN
2021/08/14(土) 23:03:58.54ID:ZZa8msaU これ異常気象だろ?
梅雨明けは順調で、8月中旬に戻り梅雨のような梅雨寒で。
8月下旬は残暑復活と言ってるけど。
過去にこういう夏ってあったかな?
梅雨明けは順調で、8月中旬に戻り梅雨のような梅雨寒で。
8月下旬は残暑復活と言ってるけど。
過去にこういう夏ってあったかな?
464名無しSUN
2021/08/14(土) 23:15:37.62ID:X/euViLz 1977年ってどうだっけ
465名無しSUN
2021/08/14(土) 23:35:39.48ID:t9n9bM1a466名無しSUN
2021/08/15(日) 06:31:46.60ID:hrSVH64d 寒すぎ
暖房点けたわ
暖房点けたわ
467名無しSUN
2021/08/16(月) 11:24:57.55ID:lfLhTpQH この秋雨去ったらもう夏終わり?九月は雨降らないかな
468名無しSUN
2021/08/16(月) 11:59:35.16ID:m8wwhDNE 昨年みたいに9月好天高温かもしれぬ
469名無しSUN
2021/08/16(月) 19:17:55.41ID:xujZvNPF 去年九月は晴れたのだっけ
なるほど
なるほど
470名無しSUN
2021/08/17(火) 13:07:56.97ID:jsCCIzQw 秋雨前線のくせに中国、九州中心の豪雨だな。鬼怒川反乱したのって2015年9月だっけ?
471名無しSUN
2021/08/20(金) 02:32:24.07ID:4Gei2VWZ もし梅雨明けを立秋に締め切らないことにして過去から精査したら、平年値は各地域でだいぶん後にずれるのかな
例えば今年だったら8/25を梅雨明けと認定したりして、これを過去にさかのぼっても見ていったら
東北とか北陸だと平年値がどうなるんだろう
例えば今年だったら8/25を梅雨明けと認定したりして、これを過去にさかのぼっても見ていったら
東北とか北陸だと平年値がどうなるんだろう
472名無しSUN
2021/08/20(金) 05:59:42.15ID:jD12ejfM 鬼怒川っていかにも氾濫しそうな名前だなw
474名無しSUN
2021/08/20(金) 16:01:56.26ID:4Gei2VWZ >>472 怒江(サルウィン川)と姉妹河川?
475名無しSUN
2021/08/21(土) 00:20:04.30ID:p6MlxS+4 >>472
とうほぐ道の鬼怒川橋梁区間は、カーブやアップダウンが多い古い南区間の中でも唯一長い直線があるな
とうほぐ道の鬼怒川橋梁区間は、カーブやアップダウンが多い古い南区間の中でも唯一長い直線があるな
476名無しSUN
2021/08/21(土) 00:47:04.26ID:bBnjt0l6477名無しSUN
2021/08/22(日) 07:37:37.26ID:x6DEuGY/ 今年は秋が早いのか?
478名無しSUN
2021/08/24(火) 10:30:33.43ID:zyEBoKhm それとも1975年とか2003年みたいに8月末から9月に真夏が来るか
480名無しSUN
2021/08/24(火) 11:29:09.97ID:BdFOG/ZD シベリアから秋の高気圧がどんどん出てきたからそれはない
481名無しSUN
2021/08/24(火) 11:37:19.12ID:5YGIA62X ホントだ 数年でこりゃ凄いことになるぞ
482名無しSUN
2021/08/26(木) 18:51:38.83ID:+RpMt+T0484名無しSUN
2021/08/31(火) 11:46:46.31ID:eO7+jA79 秋雨スタートか
485名無しSUN
2021/09/01(水) 20:16:06.40ID:b2Yx+9N0 >>445
今年の梅雨入り・明け
速報値 確定値
沖縄__ 5/05 - 7/02 5/05 - 7/03
奄美__ 5/05 - 7/03 5/05 - 7/03
九州南部 5/11 - 7/11 5/11 - 7/11
九州北部 5/15 - 7/13 5/11 - 7/13
四国__ 5/15 - 7/19 5/12 - 7/19
中国__ 5/15 - 7/13 5/12 - 7/13
近畿__ 5/16 - 7/17 6/12 - 7/17
東海__ 5/16 - 7/17 6/13 - 7/17
関東甲信 6/14 - 7/16 6/14 - 7/16
北陸__ 6/18 - 7/14 6/13 - 7/14
東北南部 6/19 - 7/16 6/19 - 7/16
東北北部 6/19 - 7/16 6/19 - 7/16
今年の梅雨入り・明け
速報値 確定値
沖縄__ 5/05 - 7/02 5/05 - 7/03
奄美__ 5/05 - 7/03 5/05 - 7/03
九州南部 5/11 - 7/11 5/11 - 7/11
九州北部 5/15 - 7/13 5/11 - 7/13
四国__ 5/15 - 7/19 5/12 - 7/19
中国__ 5/15 - 7/13 5/12 - 7/13
近畿__ 5/16 - 7/17 6/12 - 7/17
東海__ 5/16 - 7/17 6/13 - 7/17
関東甲信 6/14 - 7/16 6/14 - 7/16
北陸__ 6/18 - 7/14 6/13 - 7/14
東北南部 6/19 - 7/16 6/19 - 7/16
東北北部 6/19 - 7/16 6/19 - 7/16
486名無しSUN
2021/09/01(水) 21:14:55.35ID:/mg7FjK8 近畿の最早梅雨入りが幻に…
487名無しSUN
2021/09/02(木) 09:38:35.04ID:iWNF0lOm 東北は秋雨入り
488名無しSUN
2021/09/02(木) 11:19:34.64ID:TRMXqOEb 東京だけど急に寒くなりすぎだろ、この前も8月上旬から2週間近く糞寒かったし
今回のは秋雨前線だとして、この前のは何前線だったんだw もう天候めちゃくちゃだな。
今回のは秋雨前線だとして、この前のは何前線だったんだw もう天候めちゃくちゃだな。
489名無しSUN
2021/09/02(木) 13:10:46.56ID:o8Wcy6fx 前回のはやませ、台風が通過して寒気を引っ張ってきた
491名無しSUN
2021/09/02(木) 16:19:47.46ID:0So/cBX7 5月の雨は銅でもよかった6月も単なる周期変化だし
肝心なのは8月の長雨だわな
肝心なのは8月の長雨だわな
492名無しSUN
2021/09/02(木) 16:36:14.00ID:9hZnKvwd 九州北部は5・6・7月の合計雨量より、その倍以上8月に降っている。
7月13日に梅雨明け確定ですと言われてもピンとこない。
8月の長雨は梅雨なの?秋雨なの?って話。
7月13日に梅雨明け確定ですと言われてもピンとこない。
8月の長雨は梅雨なの?秋雨なの?って話。
494名無しSUN
2021/09/02(木) 22:04:32.88ID:Glr8DCve 8月の長雨って定期的にあるのに菜種梅雨とか梅雨の走りみたいな俗称が無いのが不思議だな
495名無しSUN
2021/09/03(金) 07:56:02.34ID:1oHd8vgA497名無しSUN
2021/09/05(日) 02:06:17.68ID:7jnjvHQu 今年は酷い2ヶ月の梅雨に8月の長雨、9月に入ってすぐ秋雨
晴れた日がこれほど貴重なものになるとは
晴れた日がこれほど貴重なものになるとは
498名無しSUN
2021/09/05(日) 20:22:28.60ID:d7Jzj2Dg 梅雨も秋雨も、
季節の移り変わりの現象
厳密に区切るのは難しい
2つを明確に区切るのは
立秋前か、後か しかない
梅雨時期の方が
アジアモンスーン起源の湿暖気が多いとか
秋雨時期の方が
大陸と海洋の温湿度差が大きいとか
傾向はあるけれど
それは春から夏、夏から秋の時期の特徴であって
梅雨、秋雨を決定づけるものじゃないし
季節の移り変わりの現象
厳密に区切るのは難しい
2つを明確に区切るのは
立秋前か、後か しかない
梅雨時期の方が
アジアモンスーン起源の湿暖気が多いとか
秋雨時期の方が
大陸と海洋の温湿度差が大きいとか
傾向はあるけれど
それは春から夏、夏から秋の時期の特徴であって
梅雨、秋雨を決定づけるものじゃないし
499名無しSUN
2021/09/05(日) 20:31:49.74ID:StvKx11x 彼岸過ぎたら僕の部屋も暖かくなる
500名無しSUN
2021/09/05(日) 20:32:57.98ID:8STKdRuu501名無しSUN
2021/09/13(月) 08:18:00.76ID:0MO/7eks 3~4月の長雨→菜種梅雨
5月の長雨→卯の花腐し
6~7月の長雨→梅雨
9~10月の長雨→秋雨
11~12月の長雨→山茶花梅雨
それぞれの季節の長雨に名前がついてるのがすごいね
5月の長雨→卯の花腐し
6~7月の長雨→梅雨
9~10月の長雨→秋雨
11~12月の長雨→山茶花梅雨
それぞれの季節の長雨に名前がついてるのがすごいね
502名無しSUN
2021/09/13(月) 22:32:49.96ID:0//JS76e 8月中旬からの停滞前線は明らかに秋雨前線だったのに
なぜか気象界隈は秋雨認定したがらないな
なぜか気象界隈は秋雨認定したがらないな
505名無しSUN
2022/05/05(木) 00:41:56.80ID:nfUO8KZp 沖繩地方梅雨入り
506名無しSUN
2022/05/05(木) 01:32:27.24ID:f4nmgxUP だいたい平年並みか〜沖縄梅雨入り
さて、今年はどうなるか
もう2010年から6月から8月、毎年日本のどこかで記録的雨量が出てるが
さて、今年はどうなるか
もう2010年から6月から8月、毎年日本のどこかで記録的雨量が出てるが
509名無しSUN
2022/05/08(日) 23:41:32.28ID:DJAWmV97510名無しSUN
2022/05/11(水) 20:10:33.34ID:k2Uqzh0l >>508
台風18号の東海関東大水害
台風18号の東海関東大水害
511名無しSUN
2022/05/11(水) 20:53:24.34ID:KYimR/Q0 奄美地方梅雨入り
512名無しSUN
2022/05/13(金) 02:20:23.19ID:CghkTE6b 来週は晴れそうだから流石にここで本土での梅雨入り発表はしなかったか
去年みたいに
去年みたいに
513名無しSUN
2022/05/13(金) 08:14:18.66ID:2LcTdCRi この時期の西日本の晴れ予報は大きく外れやすい。
明日にも週間天気予報が大幅下方修正され、九州四国の梅雨入りは近いだろう。
明日にも週間天気予報が大幅下方修正され、九州四国の梅雨入りは近いだろう。
514名無しSUN
2022/05/13(金) 11:25:54.27ID:IFOEITmO トータル平年なら7月初頭に梅雨入りも可能だな
暫定値だから銅でもなるし
暫定値だから銅でもなるし
515名無しSUN
2022/05/13(金) 20:31:23.67ID:2LcTdCRi 明日以降の天候回復は大外れし、
日曜日までには九州南部で梅雨入り宣言の恐れあり
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
日曜日までには九州南部で梅雨入り宣言の恐れあり
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
516名無しSUN
2022/05/13(金) 20:38:55.91ID:dhDMfGSn 何年も前から思ってるが、梅雨入り梅雨明け発表は廃止してもいいと思う
その方が忖度無しの自然な予報出せるからな
その方が忖度無しの自然な予報出せるからな
517名無しSUN
2022/05/14(土) 07:33:32.88ID:pl7zUpqt 昨年も九州四国はこの時期に梅雨入りしているのだから、
もう梅雨入りしてもおかしくない。
もう梅雨入りしてもおかしくない。
518名無しSUN
2022/05/14(土) 07:36:27.23ID:pl7zUpqt 昨年の秋雨入り:8月11日〜12日
昨年の秋雨明け:9月30日〜10月1日
昨年の秋雨明け:9月30日〜10月1日
519名無しSUN
2022/05/20(金) 16:08:57.11ID:jdeex326 沖縄はずーっと雨、18日除く
520名無しSUN
2022/05/20(金) 21:16:15.57ID:bSIdxJ/8 梅雨入り・明けの判例を1993年以降の基準を1992年以前にも適用すべきだな
521名無しSUN
2022/05/20(金) 21:18:48.41ID:bSIdxJ/8 1991年:北陸と東北
1982年:東北
1980年:沖縄と奄美を除く全国
1976年:東北
1954年:沖縄と奄美を除く全国
このあたりは梅雨明けなしでいいだろ
1982年や1991年は太平洋高気圧不在の中で8月を迎えた
梅雨明けと共に秋到来だった
1982年:東北
1980年:沖縄と奄美を除く全国
1976年:東北
1954年:沖縄と奄美を除く全国
このあたりは梅雨明けなしでいいだろ
1982年や1991年は太平洋高気圧不在の中で8月を迎えた
梅雨明けと共に秋到来だった
522名無しSUN
2022/06/05(日) 18:05:36.57ID:bX0So2mP 梅雨入り2022
05/04 沖縄
05/11 奄美
05/04 沖縄
05/11 奄美
523名無しSUN
2022/06/06(月) 13:18:49.78ID:6vx5la8/ 関東甲信地方梅雨入りおめ
524名無しSUN
2022/06/06(月) 23:14:32.59ID:ajGxFFW+ 梅雨寒
陰性の梅雨だな
陰性の梅雨だな
525名無しSUN
2022/06/10(金) 13:30:41.79ID:Lb5V73WU 西日本すら梅雨入りしてないのになんで関東甲信だけ梅雨入りなんだ?
梅雨入りなんて気象台長の気まぐれかコジツケにしか思えない
梅雨入りなんて気象台長の気まぐれかコジツケにしか思えない
526名無しSUN
2022/06/10(金) 18:35:14.34ID:+isar+lt 必ずしも順番に梅雨入りするものでもないけどね
527名無しSUN
2022/06/11(土) 05:27:36.16ID:XR+fGI9s 関東甲信は、観測史上もっとも短い梅雨になりそうだな。
6/6梅雨入り
6/21梅雨明け
なんてことも。
6/6梅雨入り
6/21梅雨明け
なんてことも。
528名無しSUN
2022/06/11(土) 06:39:08.08ID:Ao4vcjht >>527
6月下旬はいくら何でも梅雨の中休みじゃないかと
過去にも梅雨明けを思わせるような天気が続いたこともあった
仮に関東甲信の梅雨明けが早くとも
東北では8月に入ってからの梅雨明け
下手すりゃ特定できずなんてことも
今年同様6月に入っても寒気が強かった2017年がそうだった
6月下旬はいくら何でも梅雨の中休みじゃないかと
過去にも梅雨明けを思わせるような天気が続いたこともあった
仮に関東甲信の梅雨明けが早くとも
東北では8月に入ってからの梅雨明け
下手すりゃ特定できずなんてことも
今年同様6月に入っても寒気が強かった2017年がそうだった
529名無しSUN
2022/06/11(土) 08:49:01.83ID:7IfxJXHB 去年の5月の梅雨入りはどう考えても早すぎたと思うんだが
訂正されてないんだな
訂正されてないんだな
530名無しSUN
2022/06/11(土) 11:47:14.25ID:PRFPcC6E 九州南部北部が梅雨入りか
他の西日本各地方も後追い梅雨入りになりそう
他の西日本各地方も後追い梅雨入りになりそう
531名無しSUN
2022/06/16(木) 00:16:17.08ID:rswyUSne 梅雨入り2022
6/06 関東甲信
6/06 関東甲信
532名無しSUN
2022/06/16(木) 22:49:26.01ID:B67Uxrek 1か月予報更新
6月最終週は曇りや雨の日が多い予想に変わった
7月第1〜2週は前線北偏北日本と北陸で多雨傾向 東日本太平洋側と西日本で少雨傾向
参考年は2013年
6月最終週は曇りや雨の日が多い予想に変わった
7月第1〜2週は前線北偏北日本と北陸で多雨傾向 東日本太平洋側と西日本で少雨傾向
参考年は2013年
533名無しSUN
2022/06/17(金) 10:53:40.34ID:HkPIrccW 空梅雨っぽいな
2013年とか典型的な空梅雨やん
2014年にも今年にてるんだなあ
2013年とか典型的な空梅雨やん
2014年にも今年にてるんだなあ
535名無しSUN
2022/06/18(土) 10:28:46.52ID:t3DrnFey 2017、18年も6月多雨で低温
536名無しSUN
2022/06/18(土) 12:13:04.66ID:joBYBJYK 2018年は低温多雨じゃないぞ
6月多雨は翌2019年
令和最初の梅雨は東が西より早く梅雨入りした異例の年
6月多雨は翌2019年
令和最初の梅雨は東が西より早く梅雨入りした異例の年
538名無しSUN
2022/06/18(土) 20:05:02.67ID:BXiSE0sL 大して雨も降らず曇っただけで梅雨入り宣言する東日本(特に関東) by 2022年6月
曇りが続いても頑なに梅雨入りを認めない西日本 by 2019年6月
曇りが続いても頑なに梅雨入りを認めない西日本 by 2019年6月
539名無しSUN
2022/06/18(土) 20:08:58.86ID:BXiSE0sL 梅雨明けが早いor平年並みでも
秋雨入りが早く天候不順の夏になるのが最近のトレンド
秋雨が早かった年(最近のみ):2014年、2015年、2018年、2021年
秋雨入りが早く天候不順の夏になるのが最近のトレンド
秋雨が早かった年(最近のみ):2014年、2015年、2018年、2021年
540名無しSUN
2022/06/18(土) 21:20:57.99ID:9rXY+VKb541名無しSUN
2022/06/18(土) 22:04:40.94ID:P30IWOQc ウグイスがいつまでも鳴き続けるとその夏は天候不順
542名無しSUN
2022/06/19(日) 00:29:33.17ID:hXqeaEnP >>538
2019年の梅雨入りに関して
遅かったのは九州北部と中国地方のみ
四国と近畿は6月7日ごろ実質入った
7日と15日ごろに高知や徳島で大雨があった
あれは梅雨前線上の低気圧によるもので
まさに梅雨の大雨
2019年の梅雨入りに関して
遅かったのは九州北部と中国地方のみ
四国と近畿は6月7日ごろ実質入った
7日と15日ごろに高知や徳島で大雨があった
あれは梅雨前線上の低気圧によるもので
まさに梅雨の大雨
543名無しSUN
2022/06/19(日) 06:13:02.87ID:EjHyNwrM 梅雨入り梅雨明けなんか各気象台長の気まぐれだろ
544名無しSUN
2022/06/19(日) 08:27:38.98ID:kcalhu+J GSMもGFSも次の週末はサブハイが一気に強まる予想になったな
もう梅雨明けなのか???
もう梅雨明けなのか???
545名無しSUN
2022/06/19(日) 09:06:52.82ID:nOqzQZj8 >>544
2018年の再来の予感
2018年の再来の予感
546名無しSUN
2022/06/19(日) 10:11:13.95ID:hXqeaEnP 2018年でなく2013年の再来というのが正しいかと
サブハイの強弱のタイミングから
関東以西の梅雨明けは早いかもしれない
しかし7月後半は弱まる周期になるから
北陸と東北は運悪く前線の影響が長引き
梅雨明けが遅れるんじゃないかと
サブハイの強弱のタイミングから
関東以西の梅雨明けは早いかもしれない
しかし7月後半は弱まる周期になるから
北陸と東北は運悪く前線の影響が長引き
梅雨明けが遅れるんじゃないかと
547名無しSUN
2022/06/19(日) 12:21:54.16ID:DR1Uoade この夏は空梅雨で水不足になる
もう早明浦ダムはやばくなってる
もう早明浦ダムはやばくなってる
548名無しSUN
2022/06/19(日) 12:41:41.70ID:gv26l5JS 空梅雨かぁ~?
曇天、驟雨、ジメジメだけど
曇天、驟雨、ジメジメだけど
549名無しSUN
2022/06/19(日) 12:46:53.18ID:sh32n1mk 前線があまりにもショボすぎる
雨雲の密度が少なすぎて前線かかっても小雨以下だぞこれ
雨雲の密度が少なすぎて前線かかっても小雨以下だぞこれ
550名無しSUN
2022/06/19(日) 13:43:06.24ID:nOqzQZj8551名無しSUN
2022/06/20(月) 21:25:14.60ID:O3fhlxjK 2019年じゃなくて1994年の再来か
552名無しSUN
2022/06/21(火) 07:06:13.31ID:L/c37At4 >>541
確かに最近まで鳴いてた
確かに最近まで鳴いてた
554名無しSUN
2022/06/21(火) 19:59:48.09ID:+y/YjcbR 【梅雨入り確定値予想】
沖縄 4/29(早まる)
奄美 5/11(変更なし)
九州 6/11(変更なし)
四国 6/13(変更なし)
中国以北 梅雨入りを特定しない
沖縄 4/29(早まる)
奄美 5/11(変更なし)
九州 6/11(変更なし)
四国 6/13(変更なし)
中国以北 梅雨入りを特定しない
555名無しSUN
2022/06/21(火) 20:14:45.57ID:qXBEWEvl 6月中に関東梅雨明けぽいね
556名無しSUN
2022/06/21(火) 20:16:36.85ID:O9ZxNMHo まだわからないよ
7月になってオホーツク海高気圧が出現する可能性があるし
7月になってオホーツク海高気圧が出現する可能性があるし
557名無しSUN
2022/06/21(火) 20:46:58.28ID:AXvwOam3 >>556
また、オマエかw
また、オマエかw
558名無しSUN
2022/06/21(火) 21:01:56.57ID:mFwxKtlh もう梅雨明けってマジ?
559名無しSUN
2022/06/22(水) 07:21:16.09ID:IQHMQ8J3560名無しSUN
2022/06/22(水) 08:21:01.66ID:e38+PziO 天気図の前線の位置だけ見ると梅雨は明けてる感じだわな
この後サブハイが一旦息切れするか大陸の空気が押し返すって事がなければ実質梅雨明けだろうが
翌日…いや当日の前線の位置さえ分からないバカ気象庁にはそんな事分かる筈もなくね〜
この後サブハイが一旦息切れするか大陸の空気が押し返すって事がなければ実質梅雨明けだろうが
翌日…いや当日の前線の位置さえ分からないバカ気象庁にはそんな事分かる筈もなくね〜
561名無しSUN
2022/06/22(水) 08:43:44.19ID:WC0WRWzQ 早明浦ダムの貯水率は16日午前0時時点で40・8%。平年よりも40ポイントあまり低い。
このまま雨が少ないと、7月上旬ごろに貯水率がゼロになる可能性もあるという。
四国地方整備局の担当者は「最悪の事態を想定しながら準備している」と話す。
このまま雨が少ないと、7月上旬ごろに貯水率がゼロになる可能性もあるという。
四国地方整備局の担当者は「最悪の事態を想定しながら準備している」と話す。
562名無しSUN
2022/06/22(水) 08:51:41.80ID:zYdiqYkn 水も電気もないとか終わってるなこの国w
565名無しSUN
2022/06/22(水) 16:55:14.23ID:Kb777Ngf 投票率のことかと思ったぜ
566名無しSUN
2022/06/22(水) 20:12:05.87ID:Rh/cxKkb 今週来週中に関東甲信の梅雨明けってありそうなんか?
567名無しSUN
2022/06/22(水) 20:31:46.71ID:K34x/6W6569名無しSUN
2022/06/22(水) 22:01:37.75ID:F5PEnGXP570名無しSUN
2022/06/23(木) 06:39:50.47ID:2dCx9KXp 2018年の関東の例からわかるように、
梅雨明け十日というように6月からの夏型が10日以上続いたら
その後ぐずつく時期があっても6月に梅雨明け判定にはなるんだろうな
しかし、今頃から猛暑干天が1ヶ月続いたが、7月20日頃から明瞭な前線が掛かって
8月10日頃まで連日の長雨豪雨で1993年状態になったというような場合
気象庁は6月の梅雨明けにするんだろうか、それとも梅雨明けなしにするんだろうか??
迷うよなあw
梅雨明け十日というように6月からの夏型が10日以上続いたら
その後ぐずつく時期があっても6月に梅雨明け判定にはなるんだろうな
しかし、今頃から猛暑干天が1ヶ月続いたが、7月20日頃から明瞭な前線が掛かって
8月10日頃まで連日の長雨豪雨で1993年状態になったというような場合
気象庁は6月の梅雨明けにするんだろうか、それとも梅雨明けなしにするんだろうか??
迷うよなあw
572名無しSUN
2022/06/23(木) 08:41:07.85ID:xx6gEwkX >>571
早い梅雨明けに敵意を燃やしてるみたいだけど、頭大丈夫?w
早い梅雨明けに敵意を燃やしてるみたいだけど、頭大丈夫?w
573名無しSUN
2022/06/23(木) 08:45:51.60ID:8BFTPWAt574名無しSUN
2022/06/23(木) 10:47:47.97ID:aB7LRGpe 今時期から頑張り過ぎるサブハイは必ずどこかで息切れするからな
その時は不安定で天候不順な夏になるだろう
その時は不安定で天候不順な夏になるだろう
575名無しSUN
2022/06/23(木) 11:49:52.84ID:KP/I4K+r576名無しSUN
2022/06/23(木) 22:22:33.54ID:xiy3B970579名無しSUN
2022/06/24(金) 10:17:59.52ID:8ihOtZF1 11時に梅雨明け発表来るかな
580名無しSUN
2022/06/24(金) 21:56:26.06ID:gkbomfBy 気象庁には6月に梅雨明け宣言を出せるような根性はない
581名無しSUN
2022/06/24(金) 21:57:59.20ID:8ihOtZF1 7月になってから
「6月23日に梅雨明けをしたとみられます」って
いうわけか
「6月23日に梅雨明けをしたとみられます」って
いうわけか
582名無しSUN
2022/06/24(金) 23:22:52.59ID:B26FavpX 2022 空梅雨
↓
2022 梅雨なし
↓
2022 梅雨なし
583名無しSUN
2022/06/24(金) 23:36:23.28ID:tFTUOBcB 2022梅雨明け予想
九州南部 6月下旬
九州北部 6月下旬
四国 6月下旬
中国地方 6月下旬
近畿 6月下旬
東海 6月下旬
関東甲信 6月下旬
北陸 7月下旬 or 8月上旬
東北南部 特定しない
東北北部 特定しない だったりして
昨年雨が少なかった東北では長雨豪雨で梅雨明けが特に遅れ特定できないかもな
太平洋高気圧が早く強まるせいで梅雨前線が東北付近まで北上
しかし来月後半には弱まるだろうから前線停滞が長引くんじゃないかと
九州南部 6月下旬
九州北部 6月下旬
四国 6月下旬
中国地方 6月下旬
近畿 6月下旬
東海 6月下旬
関東甲信 6月下旬
北陸 7月下旬 or 8月上旬
東北南部 特定しない
東北北部 特定しない だったりして
昨年雨が少なかった東北では長雨豪雨で梅雨明けが特に遅れ特定できないかもな
太平洋高気圧が早く強まるせいで梅雨前線が東北付近まで北上
しかし来月後半には弱まるだろうから前線停滞が長引くんじゃないかと
584名無しSUN
2022/06/25(土) 05:39:58.43ID:NxIT/Pl0585名無しSUN
2022/06/25(土) 06:18:34.40ID:enFQdkg3 統計開始前なら1893年は6月26日頃ではないかと思う
大阪とか名古屋のデータを見るに
大阪とか名古屋のデータを見るに
586名無しSUN
2022/06/25(土) 06:47:46.13ID:L8/wqz6P そして8月前に秋雨がはじまると
587名無しSUN
2022/06/25(土) 06:50:44.51ID:5BxUTFh0 まるで梅雨が明けたような猛烈な暑さが続きますってw
現状は天気図だけ見たら梅雨は明けてんだよ
猛烈に暑いのは当たり前だろ
まぁバカ気象庁に梅雨明け宣言できる根性なんかないわな
現状は天気図だけ見たら梅雨は明けてんだよ
猛烈に暑いのは当たり前だろ
まぁバカ気象庁に梅雨明け宣言できる根性なんかないわな
589名無しSUN
2022/06/25(土) 07:32:50.41ID:JayPA48u 来月前半にかけて梅雨はもうひと山ある
北陸と東北はこれからが本番
関東は例年後半は雨が降りにくいから明けの判断に迷うところだが
北陸と東北はこれからが本番
関東は例年後半は雨が降りにくいから明けの判断に迷うところだが
590名無しSUN
2022/06/25(土) 08:34:53.41ID:j3VIWi9x >>586
それならまだ我慢できるけど、、9月まで真夏だったら死にそうw
それならまだ我慢できるけど、、9月まで真夏だったら死にそうw
592名無しSUN
2022/06/25(土) 10:59:58.56ID:uAW8dyw1 >>590
農作物に影響出るので程々晴れて程々降るくらいにしてもらいたい
農作物に影響出るので程々晴れて程々降るくらいにしてもらいたい
593名無しSUN
2022/06/25(土) 13:12:21.88ID:/zDZNfqq 腹いせにスイカを食べよう
594名無しSUN
2022/06/25(土) 13:14:21.48ID:UWoSZTak 「入り」も「明け」も特定できずになる可能性も
595名無しSUN
2022/06/25(土) 16:48:36.60ID:76BYlNZB 代わりに道南が梅雨入りだな
596名無しSUN
2022/06/26(日) 01:20:54.97ID:68bvX6VS >>574
わかるw
トータルでバランスは取れるからね
サブハイが息切れした場合、
8月から台風ラッシュがあるかもしれない
それにしても一昨日の南風はすごかったw
台風並みの暴風で洗濯物が飛ばされていったよ
梅雨明けするときに吹く南風だった模様
わかるw
トータルでバランスは取れるからね
サブハイが息切れした場合、
8月から台風ラッシュがあるかもしれない
それにしても一昨日の南風はすごかったw
台風並みの暴風で洗濯物が飛ばされていったよ
梅雨明けするときに吹く南風だった模様
597名無しSUN
2022/06/26(日) 11:31:50.17ID:ApSW+MqO 雷雨だ
梅雨明け間近だな
梅雨明け間近だな
598名無しSUN
2022/06/26(日) 17:04:20.06ID:IEhMC63n 最近は、梅雨より
秋雨はじめが警戒だよな
秋雨はじめが警戒だよな
599名無しSUN
2022/06/26(日) 17:04:48.06ID:IEhMC63n 蝉もないている
蝉が鳴いたら梅雨明け
九州
蝉が鳴いたら梅雨明け
九州
601名無しSUN
2022/06/26(日) 20:43:15.35ID:ubS+bcb1 アッコにおまかせだったと思うけど
こんだけ梅雨前線が消滅して晴れて猛暑続きでも
関東甲信の梅雨明けは7月10日くらい、と識者が言ってた。
こんだけ梅雨前線が消滅して晴れて猛暑続きでも
関東甲信の梅雨明けは7月10日くらい、と識者が言ってた。
603名無しSUN
2022/06/27(月) 00:39:51.67ID:+VqVWI+9 梅雨明け十日という言葉があって
十日連続で晴れたら梅雨明け
その前に途切れたら梅雨の中休み
十日連続で晴れたら梅雨明け
その前に途切れたら梅雨の中休み
604名無しSUN
2022/06/27(月) 00:42:00.91ID:cSb5SApH605名無しSUN
2022/06/27(月) 06:31:16.43ID:QH4I7eoE それを梅雨の中休みと言ふ
606名無しSUN
2022/06/27(月) 11:37:12.38ID:IE2SUCqN だから梅雨の中休みは10日までだとあれほど・・・
607名無しSUN
2022/06/27(月) 11:59:20.88ID:+ldGKn4j 梅雨明け宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日本記録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日本記録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
608名無しSUN
2022/06/27(月) 12:05:25.47ID:IE2SUCqN 温暖化?のためかは知らんが、このまま年々梅雨明けが早くなって行ったら
梅雨自体がなくなり、ゴールデンウイーク過ぎたらいきなり真夏になって
9月下旬まで酷暑が続くなんてことになるのかな。
そうなったら深刻な水不足になって日本全部が鳥取砂丘みたいになるかも。
日本でも野生のラクダが増えたりしてwww
梅雨自体がなくなり、ゴールデンウイーク過ぎたらいきなり真夏になって
9月下旬まで酷暑が続くなんてことになるのかな。
そうなったら深刻な水不足になって日本全部が鳥取砂丘みたいになるかも。
日本でも野生のラクダが増えたりしてwww
609名無しSUN
2022/06/27(月) 12:18:36.54ID:JUgtK4T8 無いね
渇水の夏って94年以来ない
渇水の夏って94年以来ない
610名無しSUN
2022/06/27(月) 12:25:39.35ID:VsyJ0BM0 前に短い梅雨の時って夏どうなったっけ?
クソ暑いんだっけ?
クソ暑いんだっけ?
614名無しSUN
2022/06/27(月) 22:18:56.72ID:VhZwIQev 温暖化時代には空梅雨と普通の梅雨を隔年で繰り返すように変わるのかな
615名無しSUN
2022/06/28(火) 16:30:24.78ID:Hc2KR4uR 梅雨は明けたがなんかスカッとした夏空じゃないな
616名無しSUN
2022/06/28(火) 17:08:35.10ID:YPRWz5R3 夏場の午後にスカッとした青空なんてなるか?
617名無しSUN
2022/06/28(火) 18:27:27.64ID:R3KkBjWv 梅雨が明けても感動が無いな。
長いことジメジメした鬱陶しい梅雨でいい加減嫌になっていたところに梅雨明けだと感動するんだけど、今年は何しろ梅雨の期間が短過ぎ。
長いことジメジメした鬱陶しい梅雨でいい加減嫌になっていたところに梅雨明けだと感動するんだけど、今年は何しろ梅雨の期間が短過ぎ。
619名無しSUN
2022/06/28(火) 20:06:59.04ID:Hc2KR4uR もう梅雨やめて雨季にしたら?
梅雨入りから秋雨前線下がるまで雨季
梅雨入りから秋雨前線下がるまで雨季
620名無しSUN
2022/06/28(火) 20:15:36.25ID:2lMJONAX 7月入ってからずっと天気悪そうなんだけど
梅雨明け宣言撤回ってことはあるの?ないよね?
梅雨明け宣言撤回ってことはあるの?ないよね?
621名無しSUN
2022/06/29(水) 07:43:48.71ID:ltvX6Ck9 梅雨明け宣言は勇み足だったな
622名無しSUN
2022/06/29(水) 08:22:32.17ID:imHxlf0Z エリアごとに梅雨明け宣言なのが時代錯誤だな。
東北なんか日本海側と太平洋側で違うパターン結構増えてるね
東北なんか日本海側と太平洋側で違うパターン結構増えてるね
623名無しSUN
2022/06/29(水) 10:34:50.63ID:Z7PhNuXo624名無しSUN
2022/06/29(水) 11:26:27.12ID:imHxlf0Z 東北南部だけ梅雨明け発表会
北部は青森待ちか
北部は青森待ちか
625名無しSUN
2022/06/29(水) 21:38:23.85ID:9/HhEeJn >>624
岩手県は実質梅雨明け状態て暑い。
岩手県は実質梅雨明け状態て暑い。
626名無しSUN
2022/06/29(水) 23:48:54.19ID:YZk5vK8I うっバイ!
627名無しSUN
2022/06/30(木) 09:59:20.56ID:CJx4fhSL 新潟も山形も曇りに驟雨
梅雨明けしてないな
梅雨明けしてないな
628名無しSUN
2022/06/30(木) 10:06:00.34ID:USJPMRKN 山越えた仙台は逆に完璧に明けてるから日本海側と太平洋側でわけたほうが時代にあってるだろうな。
629名無しSUN
2022/06/30(木) 10:18:33.20ID:+rufeGgG 縦に分けるのか
630名無しSUN
2022/06/30(木) 10:51:42.30ID:7aAqHwFz 梅雨の時期や区域を厳密に予想したり区分したりしている国はどれくらいあるのだろう
中国は省や市で厳密に分けているのか
中国は省や市で厳密に分けているのか
631名無しSUN
2022/06/30(木) 11:00:24.07ID:36vOHBZz 今年は秋雨は無い模様
632名無しSUN
2022/06/30(木) 11:57:20.52ID:WnJC8jul 来週以降は2回目の梅雨がありそうだな
東シベリアのブロッキングしだいだけど、オホーツク海高気圧が優勢になって今月の繰り返しになるかも
東シベリアのブロッキングしだいだけど、オホーツク海高気圧が優勢になって今月の繰り返しになるかも
633名無しSUN
2022/06/30(木) 12:12:59.99ID:7aAqHwFz 温暖化が進むと梅雨明けが遅れるという予測があるけどどうなのだろう
634名無しSUN
2022/06/30(木) 14:31:09.78ID:rNHLQ7o1 関東7月4日以後、雨マーク多いけど
適度の雨なら良いけどね。
でも雨マーク信用出来るの?
適度の雨なら良いけどね。
でも雨マーク信用出来るの?
635名無しSUN
2022/06/30(木) 16:32:27.28ID:jDNg25Yr アブ生まれてないからまだ梅雨明けしてないな
あいつらは気象庁より優秀だから絶対外さない
あいつらは気象庁より優秀だから絶対外さない
636名無しSUN
2022/06/30(木) 18:40:40.26ID:5O3tm/g3 >>633
明治、大正、昭和初期と比べたら梅雨明けは確実に遅くなってきてる(当時の気象データや過去の天気図を見ると関東甲信などは10日過ぎには梅雨明けしてる感じ)。
ただ、近年は逆に極端に遅いか早いかの両極化も進んでいる気がする。
明治、大正、昭和初期と比べたら梅雨明けは確実に遅くなってきてる(当時の気象データや過去の天気図を見ると関東甲信などは10日過ぎには梅雨明けしてる感じ)。
ただ、近年は逆に極端に遅いか早いかの両極化も進んでいる気がする。
637名無しSUN
2022/06/30(木) 18:47:43.84ID:SRIjiH/t >>635
山はアブだらけだったよ
山はアブだらけだったよ
638名無しSUN
2022/06/30(木) 21:06:33.83ID:Yp/89gnG どこも週間予報や2週間予報は雨マーク増えてきたね
639名無しSUN
2022/07/01(金) 06:06:09.14ID:REL7gtkY 東北に居るのは梅雨前線じゃなくて寒冷渦の行列じゃないの?
640名無しSUN
2022/07/01(金) 06:30:20.10ID:l7N0KZYg 沖縄は熱帯低気圧による雨なのか
641名無しSUN
2022/07/01(金) 08:44:05.93ID:on5/QGP4 >>636
所謂「稲作安定期」とされた時期は7月上旬に明けていると思える年もかなりある。
所謂「稲作安定期」とされた時期は7月上旬に明けていると思える年もかなりある。
642名無しSUN
2022/07/01(金) 10:21:42.67ID:V8mcazHv 秋雨の時期には早明浦ダムは干上がっているだろ
643名無しSUN
2022/07/01(金) 10:37:49.62ID:3y3sYE97 新潟北部、東北南部は梅雨明けしてないな。どんよりした曇り空だし。
644名無しSUN
2022/07/01(金) 10:45:32.02ID:b+orKhXo ただ管区気象台がある仙台は晴れてるからねえ
奥羽山脈挟んでるから厄介
奥羽山脈挟んでるから厄介
645名無しSUN
2022/07/01(金) 10:49:29.43ID:v8lIqGY6 北海道には梅雨がないという認識はどのようにして確立していったのだろう
明治以降、欧米の気象学が輸入され、北海道開拓で気象観測体制が整備されたことが大きいのだろうけど
明治以降、欧米の気象学が輸入され、北海道開拓で気象観測体制が整備されたことが大きいのだろうけど
646名無しSUN
2022/07/01(金) 11:47:00.59ID:n8l4tiAo647名無しSUN
2022/07/01(金) 13:05:20.08ID:azMlV1g+ >>646
不確かな記憶だけど関東甲信地方では
梅雨明けの平年日は
1961〜1990 7/18
1971〜2000 7/20
1981〜2010 7/21
1991〜2020 7/19
のような推移だった気がする。
現在の7/19は2018年の6/29の早い梅雨明けが響いてるね。
不確かな記憶だけど関東甲信地方では
梅雨明けの平年日は
1961〜1990 7/18
1971〜2000 7/20
1981〜2010 7/21
1991〜2020 7/19
のような推移だった気がする。
現在の7/19は2018年の6/29の早い梅雨明けが響いてるね。
648名無しSUN
2022/07/01(金) 15:37:38.50ID:n8l4tiAo649名無しSUN
2022/07/01(金) 21:20:31.36ID:dtL3MDEl >>647
2001〜2030の平年値は、今年の梅雨明け日が確定値と変わらないならもう少し早まりそうだな。
2001〜2030の平年値は、今年の梅雨明け日が確定値と変わらないならもう少し早まりそうだな。
650名無しSUN
2022/07/01(金) 21:24:55.14ID:Y7ZK1um6 >>646
7月はまだ梅雨半ばかそれ以上だし、豪雨は7月がメインなのに
7月は大部分が盛夏というイメージが昭和時代の気象本にはある
倉嶋厚とか根本順吉とかが若いころの本はそのちょっと前の世代の研究者のもの
を読んだであろうから稲作安定期(1914〜1930)の夏や梅雨明けの
ステレオタイプの影響というのは無視できんと思うよ
宮澤賢治が大冷夏時代の影響を受けたように
7月はまだ梅雨半ばかそれ以上だし、豪雨は7月がメインなのに
7月は大部分が盛夏というイメージが昭和時代の気象本にはある
倉嶋厚とか根本順吉とかが若いころの本はそのちょっと前の世代の研究者のもの
を読んだであろうから稲作安定期(1914〜1930)の夏や梅雨明けの
ステレオタイプの影響というのは無視できんと思うよ
宮澤賢治が大冷夏時代の影響を受けたように
651名無しSUN
2022/07/01(金) 21:55:38.20ID:27qVmHZ6652名無しSUN
2022/07/01(金) 23:20:49.31ID:7hJLh7vE 台風4号通過後、戻り梅雨になるのかね?
それとも太平洋高気圧が再び勢力強めて来るのかな?
まぁ台風のコース次第か。
それとも太平洋高気圧が再び勢力強めて来るのかな?
まぁ台風のコース次第か。
653名無しSUN
2022/07/02(土) 00:10:52.56ID:c7U46m1p655名無しSUN
2022/07/02(土) 07:50:43.56ID:4DQrpLGy 昔の新聞の縮刷版を見ても、梅雨明けの確定値が発表日でないケースは割とあるね。
遡りでの確定だと2001.7.1の場合は7.11に発表し確定されたのは7.1だった。
1981年や1973年も遡っている(発表に踏み切れなかったのか)。
反対に勇足で発表し、見直されて確定日が遅くなったのは
1971.7.6→7.29
1965.7.15→7.27
1977.7.13→7.21
1982.8.2→8.4
1984.7.16→7.22
1987.7.17→7.23
80年代以前は、見切り発車が多く戻り梅雨を見極められなかった傾向が強い。
とは言え、7月も終わりに近づくと少しでも晴れが続くなら強引に梅雨明けに持っていこうとするような空気もみられる。
結果、93年のような「特定せず」の年があり、後々考えると80年もそうだったはずと言われることになる。
遡りでの確定だと2001.7.1の場合は7.11に発表し確定されたのは7.1だった。
1981年や1973年も遡っている(発表に踏み切れなかったのか)。
反対に勇足で発表し、見直されて確定日が遅くなったのは
1971.7.6→7.29
1965.7.15→7.27
1977.7.13→7.21
1982.8.2→8.4
1984.7.16→7.22
1987.7.17→7.23
80年代以前は、見切り発車が多く戻り梅雨を見極められなかった傾向が強い。
とは言え、7月も終わりに近づくと少しでも晴れが続くなら強引に梅雨明けに持っていこうとするような空気もみられる。
結果、93年のような「特定せず」の年があり、後々考えると80年もそうだったはずと言われることになる。
656名無しSUN
2022/07/02(土) 11:57:54.06ID:cLSiZlc+ >>653
1980年なんかは6月29日梅雨入り、9月1日梅雨明け(というよりオホ高消滅)という感じだったし、
1993年の事実上の梅雨明けも8月22日頃(その年で夏型になったのは8月下旬の1週間程度だけ)だったからな。
だが8月下旬以降に梅雨明けというのもおかしいから、特定不可能としてるだけ。
1980年なんかは6月29日梅雨入り、9月1日梅雨明け(というよりオホ高消滅)という感じだったし、
1993年の事実上の梅雨明けも8月22日頃(その年で夏型になったのは8月下旬の1週間程度だけ)だったからな。
だが8月下旬以降に梅雨明けというのもおかしいから、特定不可能としてるだけ。
657名無しSUN
2022/07/02(土) 12:36:56.39ID:xezY4/e7658名無しSUN
2022/07/02(土) 13:08:42.08ID:c7U46m1p >>655
1968.7.13→7.21
1975.7.16→7.22
も追加だな
もっとも今の形で速報値と確定値になったのは
1980年代後半になってからじゃないかと思うが
そのころ各地の気象台で梅雨明けの勇み足が相次いだこともあるが
1986年の近畿、1987年の関東甲信など広範囲
1968.7.13→7.21
1975.7.16→7.22
も追加だな
もっとも今の形で速報値と確定値になったのは
1980年代後半になってからじゃないかと思うが
そのころ各地の気象台で梅雨明けの勇み足が相次いだこともあるが
1986年の近畿、1987年の関東甲信など広範囲
659名無しSUN
2022/07/02(土) 14:29:49.98ID:QAX/hSVr 19800723頃数日京東でも良く睛れた
それを言うと2009も論外
1980よりもひでー
それを言うと2009も論外
1980よりもひでー
660名無しSUN
2022/07/02(土) 17:43:54.41ID:cLSiZlc+661名無しSUN
2022/07/02(土) 22:08:15.86ID:MVuMLGJS >>658
1968.7.21って、確定日を見てもどこが該当するか分からないんだけど、本当にその年?
1968.7.21って、確定日を見てもどこが該当するか分からないんだけど、本当にその年?
662名無しSUN
2022/07/03(日) 06:28:41.64ID:z6oszwag663名無しSUN
2022/07/03(日) 06:44:15.76ID:fcPtjkhe 1968年の天候
6月オホ高梅雨寒
7月空梅雨
8月オホ高低温寡照
夏全体としては冷夏だが
7月は前線活動不活発だった
6月オホ高梅雨寒
7月空梅雨
8月オホ高低温寡照
夏全体としては冷夏だが
7月は前線活動不活発だった
664名無しSUN
2022/07/03(日) 06:53:28.77ID:fcPtjkhe 1971年 梅雨寒 梅雨活発 盛夏期短く冷夏
1974年 梅雨後半活発(七夕豪雨) 顕著な戻り梅雨 盛夏期短く不安定
1975年 陽性梅雨 盛夏期不安定
1977年 陽性梅雨 盛夏期短く不安定ゲリラ豪雨多発
1982年 前半空梅雨後半梅雨活発 長崎豪雨 盛夏期短く冷夏
1984年 陽性梅雨 7月天気不安定 8月猛暑少雨多照
1987年 前半空梅雨後半梅雨活発 盛夏期不安定雷雨多発
梅雨明け撤回に追い込まれた年は夏も天候不順の傾向があるな
1974年 梅雨後半活発(七夕豪雨) 顕著な戻り梅雨 盛夏期短く不安定
1975年 陽性梅雨 盛夏期不安定
1977年 陽性梅雨 盛夏期短く不安定ゲリラ豪雨多発
1982年 前半空梅雨後半梅雨活発 長崎豪雨 盛夏期短く冷夏
1984年 陽性梅雨 7月天気不安定 8月猛暑少雨多照
1987年 前半空梅雨後半梅雨活発 盛夏期不安定雷雨多発
梅雨明け撤回に追い込まれた年は夏も天候不順の傾向があるな
665名無しSUN
2022/07/03(日) 11:06:37.87ID:QASTD9gD666名無しSUN
2022/07/03(日) 11:47:24.39ID:lomd7OYt 梅雨明けが早かった2011や2013、2018でさえ梅雨明け10日の晴天猛暑の後に雨続きの日はあった
いずれも高温ムシムシの驟雨寄りの所謂夏の雨で、戻り梅雨の雨とは異なってた
昨年盆とか一昨年8月下旬のような天候になれば戻り梅雨でも間違ってないが
いずれも高温ムシムシの驟雨寄りの所謂夏の雨で、戻り梅雨の雨とは異なってた
昨年盆とか一昨年8月下旬のような天候になれば戻り梅雨でも間違ってないが
667名無しSUN
2022/07/03(日) 11:50:31.64ID:VrI8iana 一昨年、昨年8月は秋雨前線
668名無しSUN
2022/07/05(火) 16:05:38.07ID:u2nMUHZC 梅雨明け10日とはよく言ったものだ
669名無しSUN
2022/07/05(火) 17:12:07.53ID:9MhRy2Sp って事は、今日の雨は台風だとしても、これは秋雨の走りか
670名無しSUN
2022/07/05(火) 21:15:43.82ID:a2qjRc0g 季節が2か月進んでいる
今日が9月5日と言われても違和感ない
今日が9月5日と言われても違和感ない
671名無しSUN
2022/07/05(火) 21:30:50.53ID:mpp35Fb2 北極の海氷面積は昭和の9月5日の値が今くらいだったんだな 信じられん
672名無しSUN
2022/07/06(水) 00:56:04.79ID:zciB99Cu673名無しSUN
2022/07/06(水) 12:28:56.66ID:6/fwJ8Gb 今年は1998年型だな
猛暑後のオホ高とかそっくり
猛暑後のオホ高とかそっくり
674名無しSUN
2022/07/06(水) 12:56:34.10ID:DgoFZHGs 98年ならジメジメ多雨冷夏
675名無しSUN
2022/07/06(水) 17:14:30.17ID:4vPIW9Pj 2022 関東
6/6- 梅雨入り
6/27-梅雨明け 猛暑
7/3- 秋雨
6/6- 梅雨入り
6/27-梅雨明け 猛暑
7/3- 秋雨
676名無しSUN
2022/07/06(水) 23:40:39.49ID:EmaJO97c 夏至を過ぎたらすでに秋が始まってるというね。
677名無しSUN
2022/07/07(木) 00:13:11.62ID:0fwK5zMk オホ高が強いと北海道の天気はどうなるんだっけ?
678名無しSUN
2022/07/07(木) 00:31:29.10ID:OQO1wTEk 1998年夏と言えば東北豪雨だなぁ
679名無しSUN
2022/07/07(木) 01:55:49.11ID:0mdOZkkX 梅雨明けの発表ミスった感
682名無しSUN
2022/07/07(木) 15:32:00.94ID:s6UK5XR3 今年は秋雨そのものがないらしい
683名無しSUN
2022/07/07(木) 16:05:44.29ID:66dxTaDK684名無しSUN
2022/07/07(木) 17:06:06.88ID:Y6Wet1r5 意外とオホーツク海沿岸には海水浴場あるんだよねぇ。石狩地方は道内海水浴場のメッカ。太平洋沿岸だけは無いんだよね。
2010年7月の暑い盛りに旅行して根室本線に乗ったけど海岸線一帯海霧に包まれていた。
2010年7月の暑い盛りに旅行して根室本線に乗ったけど海岸線一帯海霧に包まれていた。
685名無しSUN
2022/07/08(金) 00:14:59.41ID:71p4MG2T687名無しSUN
2022/07/10(日) 15:10:53.76ID:NGfJuXAD >>679
東海以西は連日派手に降ってるからなあ、どうするんだろう、最終判断は
梅雨前線は書いてないけど、暖湿流による雨雲って結局は梅雨時期の特徴だし
ウエザーマップ森予報士は、梅雨前線無い状態で一足先に梅雨入りした今年の関東甲信を
(梅雨前線じゃないけど)”天気が悪いのが続いたから”と断言していたからな
東海以西は連日派手に降ってるからなあ、どうするんだろう、最終判断は
梅雨前線は書いてないけど、暖湿流による雨雲って結局は梅雨時期の特徴だし
ウエザーマップ森予報士は、梅雨前線無い状態で一足先に梅雨入りした今年の関東甲信を
(梅雨前線じゃないけど)”天気が悪いのが続いたから”と断言していたからな
688名無しSUN
2022/07/11(月) 05:36:25.95ID:3bNnXmNB 明日から第2の梅雨入りか~
690名無しSUN
2022/07/11(月) 08:04:18.36ID:3bNnXmNB 海食台の下に砂浜は無いのか
691名無しSUN
2022/07/11(月) 23:55:27.42ID:SVRWK3Ff 北海道の海水浴場は海水浴場というよりまるでキャンプ場。
砂浜にテント張ってバーベキューやったりキャンプめし作ったり…
で、服を着たままたまに波打ち際でパシャパシャと遊ぶだけ。
本土とは習慣が違うんですよ。
砂浜にテント張ってバーベキューやったりキャンプめし作ったり…
で、服を着たままたまに波打ち際でパシャパシャと遊ぶだけ。
本土とは習慣が違うんですよ。
692名無しSUN
2022/07/12(火) 06:52:08.53ID:2/gVKYKj 梅雨明けしたのなら今振っているのは秋雨ってことで良いのかのぉ
693名無しSUN
2022/07/12(火) 14:53:35.45ID:kfUKqZzc 天気JPの2週間天気予報によると7/22〜7/24あたりが今年の真の梅雨明けという感じか。
9月に確定する今年の梅雨明けの正式な日時はどうやらその頃だろうな。
9月に確定する今年の梅雨明けの正式な日時はどうやらその頃だろうな。
694名無しSUN
2022/07/12(火) 23:25:07.34ID:+qdapGSs695名無しSUN
2022/07/12(火) 23:28:50.10ID:+qdapGSs696名無しSUN
2022/07/13(水) 00:20:19.29ID:/HLdyPiv697名無しSUN
2022/07/13(水) 02:01:39.70ID:xnhxhLnb698名無しSUN
2022/07/13(水) 02:02:36.20ID:xnhxhLnb 夏は終了した
699名無しSUN
2022/07/13(水) 08:39:41.48ID:nqZpGeT8 梅雨前線1号が去り
梅雨前線2号が来た?
梅雨前線2号が来た?
700名無しSUN
2022/07/13(水) 12:58:12.61ID:VUTQ4CvP >>692
前線なんて無いしサブハイは壊滅状態で引っ込んでるし
形の上では夏の終わりの構図だよね。
サブハイの押さえが効かなくなって積乱雲の暴走発達が止められなくなってる。
ただ、寒冷渦は行列つくってやってくるけど
本格的な秋の空気は降りてこないから秋雨前線はまだ出来ず。
この死にかけのサブハイ、蘇生できるの?
前線なんて無いしサブハイは壊滅状態で引っ込んでるし
形の上では夏の終わりの構図だよね。
サブハイの押さえが効かなくなって積乱雲の暴走発達が止められなくなってる。
ただ、寒冷渦は行列つくってやってくるけど
本格的な秋の空気は降りてこないから秋雨前線はまだ出来ず。
この死にかけのサブハイ、蘇生できるの?
701名無しSUN
2022/07/13(水) 13:39:36.82ID:tcwVrqjg 亜熱帯の空気と熱帯の空気の第2梅雨前線だったりして
702名無しSUN
2022/07/13(水) 14:54:37.26ID:VEncTjW7 >>700
この後何食わぬ顔で戦線復帰してきそうな気もする
この後何食わぬ顔で戦線復帰してきそうな気もする
703名無しSUN
2022/07/13(水) 20:21:23.80ID:fUy5LYBU 島根県竹島、明日から天気は大きく崩れるらしい
704名無しSUN
2022/07/14(木) 06:45:33.37ID:NnGtG88D 第2梅雨入り
705名無しSUN
2022/07/14(木) 09:17:03.01ID:YoRgzL7E 気象庁「梅雨明けしました、今は戻り梅雨です」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657753197/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657753197/
706名無しSUN
2022/07/15(金) 06:50:08.50ID:+I5FtnMU 梅雨の中休みにしては真夏の空気だった。中休みってオホーツク海高気圧が優勢だから朝晩は冷えて昼間は暑いよね?
707名無しSUN
2022/07/15(金) 08:40:40.74ID:hnjg1K8g まったく今年の天気はどうなってんの
708名無しSUN
2022/07/15(金) 11:06:33.43ID:UDKUK9Ms 梅雨明けは
まだでした…
まだでした…
709名無しSUN
2022/07/15(金) 12:39:41.13ID:d0cvqRY3 気象庁
梅雨明けしたとみられる
“みられる”に注目
曖昧な日本語でしょ?つまり梅雨明けとは断言していない
梅雨明けしたとみられる
“みられる”に注目
曖昧な日本語でしょ?つまり梅雨明けとは断言していない
710名無しSUN
2022/07/15(金) 12:49:27.09ID:Zws0QolA そもそも梅雨の定義が実に曖昧
日本人が感覚で勝手につけたものに過ぎない
初夏で、これから梅雨前線により雨が続きそうなら梅雨入り
その後梅雨前線が無くなって晴れが続きそうなら梅雨明け
その決定は気象庁の完全なフィーリングでデータの裏付けとか何も無い
気象庁もこんなの辞めたいと思うよ
でも文化的な側面から辞められないからイヤイヤやってるのが丸わかり
そもそも気象なんて毎年変動するもので、6月にお行儀よくしとしと雨が降るなんて何の確実性も無いんだよな
でもその気象が変動する、と言うのを理解できない一般人はすぐに異常気象とか騒ぎ出すんだよ
日本人が感覚で勝手につけたものに過ぎない
初夏で、これから梅雨前線により雨が続きそうなら梅雨入り
その後梅雨前線が無くなって晴れが続きそうなら梅雨明け
その決定は気象庁の完全なフィーリングでデータの裏付けとか何も無い
気象庁もこんなの辞めたいと思うよ
でも文化的な側面から辞められないからイヤイヤやってるのが丸わかり
そもそも気象なんて毎年変動するもので、6月にお行儀よくしとしと雨が降るなんて何の確実性も無いんだよな
でもその気象が変動する、と言うのを理解できない一般人はすぐに異常気象とか騒ぎ出すんだよ
711名無しSUN
2022/07/15(金) 13:04:02.91ID:fSwRZlcK マジで梅雨入り・梅雨明けの発表廃止した方がいい
多くの予報士が前線明示してるのに、気象庁やそれを元にしてる天気サイトが頑なに前線描かず
昨日の午後になって漸く描いたくらいで、防災活動してる人とかに大きな混乱をもたらしたはず
梅雨入りでも無闇に傘並べる傾向にあるが、それを信じてバカを見るのは農家やダム関係やからな
多くの予報士が前線明示してるのに、気象庁やそれを元にしてる天気サイトが頑なに前線描かず
昨日の午後になって漸く描いたくらいで、防災活動してる人とかに大きな混乱をもたらしたはず
梅雨入りでも無闇に傘並べる傾向にあるが、それを信じてバカを見るのは農家やダム関係やからな
712名無しSUN
2022/07/15(金) 17:06:10.73ID:YDhtxqnq もう一つの理由として梅雨の性質の変化
もう昭和的な感覚から想像される気温分布ではない状態での前線や雨
曇雨天でも想定される気温が全く梅雨のそれでないし
九州とか時間数十mmの雨が降ったところでも25℃を下回らないところがあるとか
梅雨を廃止して雨季にしろ
モンスーンの東アジア的特性(=梅雨)が失われてインドモンスーンそのものになりつつある
もう昭和的な感覚から想像される気温分布ではない状態での前線や雨
曇雨天でも想定される気温が全く梅雨のそれでないし
九州とか時間数十mmの雨が降ったところでも25℃を下回らないところがあるとか
梅雨を廃止して雨季にしろ
モンスーンの東アジア的特性(=梅雨)が失われてインドモンスーンそのものになりつつある
713名無しSUN
2022/07/15(金) 17:43:21.36ID:UOgER5pM マジで九州の気候は変わったと思います
梅雨明けとか軽々しく言わんで欲しい
晴れても蒸し蒸しで湿気が酷いからワンルームでまだ1つしかないんで昼間もエアコン消せない
排水路が近くにありアパート1階だから余計酷い
梅雨明けとか軽々しく言わんで欲しい
晴れても蒸し蒸しで湿気が酷いからワンルームでまだ1つしかないんで昼間もエアコン消せない
排水路が近くにありアパート1階だから余計酷い
716名無しSUN
2022/07/15(金) 22:05:29.03ID:R/3+HiyS 同じ梅雨でも東日本と西日本では全然違う。
西日本の蒸し暑い亜熱帯型の梅雨と、関東や東北太平洋側の肌寒いヤマセ型の梅雨は別物という感じしかしない。
西日本の蒸し暑い亜熱帯型の梅雨と、関東や東北太平洋側の肌寒いヤマセ型の梅雨は別物という感じしかしない。
717名無しSUN
2022/07/15(金) 22:13:10.36ID:XvY+mHJH 熊本長崎に嫌な感じの雲がきてるな
718名無しSUN
2022/07/15(金) 22:31:08.97ID:2ID25Dja 確かに長崎沖にヤバいのがあるね
長崎から佐賀南部・福岡南部・熊本北部は深夜に豪雨が来そうだね
長崎から佐賀南部・福岡南部・熊本北部は深夜に豪雨が来そうだね
719名無しSUN
2022/07/15(金) 22:39:22.34ID:2ID25Dja いや気象庁はまっすぐ東じゃなくて長崎から熊本を予想しているな
720名無しSUN
2022/07/16(土) 08:39:22.47ID:42wJik4Y 東北で災害とあるけど山形とか日本海側は全然降らなかったし東北に関しては南北より太平洋側と日本海側分けて考えたほうがこれから先も妥当な感じがするな。
721名無しSUN
2022/07/16(土) 12:08:50.02ID:IdSJVqXv 気象庁さん、昨夜は九州に最大規模の「脅し」かけてたけど…
なんか晴れとるやん。雨雲どこ逝った?
なんか晴れとるやん。雨雲どこ逝った?
723名無しSUN
2022/07/17(日) 09:30:42.13ID:+etxQNS/ これが梅雨の中休みだったらこれだけ猛暑になるもんかね?普通、梅雨の中休みなら朝晩冷え込んでクーラー要らずだし。
724名無しSUN
2022/07/17(日) 16:01:29.46ID:YmOG21xU 梅雨を2期に分けて確定すればいい。梅雨が1回という既成概念をぶっ飛ばせばいい。
725名無しSUN
2022/07/17(日) 22:24:43.77ID:J9JXo3RQ727名無しSUN
2022/07/18(月) 06:24:15.96ID:CMzKymZY 結局前線の位置だけでなく奥羽山脈境に天気違うパターンが多くて難しいのよな。
今回の大雨も秋田市や庄内は完全に蚊帳外だし
今回の大雨も秋田市や庄内は完全に蚊帳外だし
728名無しSUN
2022/07/18(月) 07:28:54.17ID:DmZRf0H1 675 名無しSUN sage ▼ 2022/07/06(水) 17:14:30.17 ID:4vPIW9Pj [1回目]
2022 関東
6/6- 梅雨入り
6/27-梅雨明け 猛暑
7/3- 秋雨
気象庁は間違っていない
6/27-7/2 の35℃-40℃の猛暑が夏だった
もうすぐお盆だから、あのような猛暑はもう来ない
今は秋雨だよ
2022 関東
6/6- 梅雨入り
6/27-梅雨明け 猛暑
7/3- 秋雨
気象庁は間違っていない
6/27-7/2 の35℃-40℃の猛暑が夏だった
もうすぐお盆だから、あのような猛暑はもう来ない
今は秋雨だよ
729名無しSUN
2022/07/18(月) 08:06:26.40ID:lOs/ezgf 春雨、梅雨、秋雨を雨季の長雨1号、2号、3号に変えれば4号が来ても問題ない...かな
732名無しSUN
2022/07/19(火) 04:22:34.15ID:moOom9TH 春雨より白滝のほうが美味いよなw
733名無しSUN
2022/07/19(火) 09:33:37.45ID:/eM5GNVa 厂。
734名無しSUN
2022/07/19(火) 10:36:24.30ID:dz/W/4vx 謎の村雨城を思い出した
735名無しSUN
2022/07/19(火) 16:28:15.70ID:3shCQBIt 滋賀県に村雨城跡あるよ
736名無しSUN
2022/07/19(火) 19:33:19.43ID:RTkdmeo5 初夏の空気⇒梅雨明け
夏の空気⇒第2の梅雨明け
熱帯の空気
つまり今の大雨は熱帯の気団に切り替わる段階なんだよ
夏の空気⇒第2の梅雨明け
熱帯の空気
つまり今の大雨は熱帯の気団に切り替わる段階なんだよ
737名無しSUN
2022/07/20(水) 15:26:26.42ID:Jzt8Q3Kl どうなってんだよ!
738名無しSUN
2022/07/20(水) 22:10:14.58ID:/M25k6Hv 今の空って梅雨明けでこれから夏本番!ってものではないんだよね
お盆も過ぎて子供の運動会の時期の空に見えるあれ
もう秋の空にし見えないんだ
今年の夏は6月末の梅雨明け宣言出て40度越えの2~3日で終わっちゃったのか
という何とも言えない寂しさです
お盆も過ぎて子供の運動会の時期の空に見えるあれ
もう秋の空にし見えないんだ
今年の夏は6月末の梅雨明け宣言出て40度越えの2~3日で終わっちゃったのか
という何とも言えない寂しさです
739名無しSUN
2022/07/21(木) 07:32:13.96ID:k4ILsr+G 欧州が熱波らしいから他の地域では熱エネルギーが不足してるんだよ
740名無しSUN
2022/07/21(木) 07:39:47.15ID:tLWjavIV 梅雨って必ず一回しか無いものなのか?
今年は6月下旬から7月にかけての典型的な梅雨明けをしてから台風崩れで夏型の気圧配置が崩れ、再び梅雨模様。
それが2回目の梅雨で、明けるのが7月下旬。
前者を【梅雨の中休み】と考えるには、あまりにも酷暑過ぎるし前線も消えたからな。
今年は6月下旬から7月にかけての典型的な梅雨明けをしてから台風崩れで夏型の気圧配置が崩れ、再び梅雨模様。
それが2回目の梅雨で、明けるのが7月下旬。
前者を【梅雨の中休み】と考えるには、あまりにも酷暑過ぎるし前線も消えたからな。
741名無しSUN
2022/07/21(木) 08:51:43.71ID:UalnoBj4 そうではなくて、6月初めから中旬までが梅雨で
23日頃の熱波の初めは梅雨明けでいい
台風通過からの"二回目の梅雨"を「盛夏の中休み」と捉えるのだ
理由としては一回目の梅雨はオホーツク海高気圧が顕著でやませも強く
昔ながらの梅雨だった
二回目の梅雨は北側の温度が違いすぎて東南アジア的な雨季みたいだから
23日頃の熱波の初めは梅雨明けでいい
台風通過からの"二回目の梅雨"を「盛夏の中休み」と捉えるのだ
理由としては一回目の梅雨はオホーツク海高気圧が顕著でやませも強く
昔ながらの梅雨だった
二回目の梅雨は北側の温度が違いすぎて東南アジア的な雨季みたいだから
742名無しSUN
2022/07/21(木) 09:09:39.70ID:VRbk39Cm743名無しSUN
2022/07/21(木) 09:20:00.55ID:lzK2bGEK たまたま梅雨の中休みが暖まったオホーツク海気団だったので梅雨明け盛夏と勘違いしてるのかも。普通なら夜は涼しくてエアコン要らずだが今年はそうでなかった。
つまり偽梅雨明け。
つまり偽梅雨明け。
744名無しSUN
2022/07/21(木) 21:21:52.30ID:LSUPcB9+ >>743
梅雨の中休みといえば、78年も6月の梅雨入り早々に1週間くらい続いたことがあったんだな。
当時の気温を見ると、最高で30度前後でも最低気温は22〜23度で空気が比較的乾いて真夏という感じではなかったと思われる。
梅雨の中休みといえば、78年も6月の梅雨入り早々に1週間くらい続いたことがあったんだな。
当時の気温を見ると、最高で30度前後でも最低気温は22〜23度で空気が比較的乾いて真夏という感じではなかったと思われる。
745名無しSUN
2022/07/21(木) 23:48:49.97ID:uE8/ADdq 豪雪地帯にお住いの方達の気持ちを我々九州民がわかってあげられないように近年九州地方の梅雨がいかに過酷であるかはお分かり頂けないのでしょうね
もう温帯ではなく亜熱帯と言っていいと思います
福岡以外は貧しい九州ですが、梅雨の時期のコインランドリーの活気はすごいです
もう温帯ではなく亜熱帯と言っていいと思います
福岡以外は貧しい九州ですが、梅雨の時期のコインランドリーの活気はすごいです
746名無しSUN
2022/07/21(木) 23:56:53.90ID:1yjChaNo でも九州って関東が厂の時に晴れて爽やか、または暑くなる。
747名無しSUN
2022/07/21(木) 23:58:10.87ID:UalnoBj4 南西諸島も中国も異常高温、南鳥島もしれっと最低気温の高い記録を2日連続で更新してる
日本に南海上には熱がたっぷり
欧州も北米も中東も熱波だし
熱波のバグラチオン作戦(熱波がソ連軍とするなら)状態
日本に南海上には熱がたっぷり
欧州も北米も中東も熱波だし
熱波のバグラチオン作戦(熱波がソ連軍とするなら)状態
748名無しSUN
2022/07/22(金) 10:01:00.93ID:jmUKICWZ749名無しSUN
2022/07/22(金) 12:47:18.37ID:Wq5SviPM >>740
何度も言ってるが梅雨なんてものは日本人が勝手に決めたもの、気象状態と言うよりは文化に近い
当然気象状態としては何度も梅雨っぽい状態に入ることはあり、1回という決まりがあるわけも無いが
文化としての梅雨は年間に必ず一回訪れて、梅雨の時期だけシトシト雨が降り
梅雨が明けるとカラっと晴れるというものだから
それに無理やり合わせようとしてるので無理が出てくる
でも日本人が文化としての側面で梅雨入り、梅雨明けという定義を望んでるから気象庁としても辞められない
何度も言ってるが梅雨なんてものは日本人が勝手に決めたもの、気象状態と言うよりは文化に近い
当然気象状態としては何度も梅雨っぽい状態に入ることはあり、1回という決まりがあるわけも無いが
文化としての梅雨は年間に必ず一回訪れて、梅雨の時期だけシトシト雨が降り
梅雨が明けるとカラっと晴れるというものだから
それに無理やり合わせようとしてるので無理が出てくる
でも日本人が文化としての側面で梅雨入り、梅雨明けという定義を望んでるから気象庁としても辞められない
750名無しSUN
2022/07/22(金) 19:52:05.39ID:CwhdstFy751名無しSUN
2022/07/23(土) 18:38:37.24ID:EIRrRGWg 梅雨明けは速報値で
今の停滞前線は戻り梅雨で妥協か?
今の停滞前線は戻り梅雨で妥協か?
752名無しSUN
2022/07/23(土) 19:19:32.87ID:odCFE98r 今回は東京で猛暑日連続9日の実績を残し
梅雨明け十日を満たす10日余りの猛暑が続いた
だから個人的には6月で明けを確定させるのに賛成
6月下旬を梅雨明けにしたら、6月上中旬が梅雨で7月上旬後半から中旬の前線復活は「盛夏の中休み」
7月下旬以降に梅雨明けを修正するなら6月下旬から7月初めの熱波が「梅雨の中休み」
こうして議論になるのは長さが同じくらいからなんだよなあ
最終判断はどうなるのか注目
梅雨明け十日を満たす10日余りの猛暑が続いた
だから個人的には6月で明けを確定させるのに賛成
6月下旬を梅雨明けにしたら、6月上中旬が梅雨で7月上旬後半から中旬の前線復活は「盛夏の中休み」
7月下旬以降に梅雨明けを修正するなら6月下旬から7月初めの熱波が「梅雨の中休み」
こうして議論になるのは長さが同じくらいからなんだよなあ
最終判断はどうなるのか注目
753名無しSUN
2022/07/23(土) 21:23:03.48ID:oF54ADlN 過去に梅雨明けの速報値と確定値とで、最大で何日くらいの開きがあったんだろ。
確定値は記録として残るとからいいが、速報値は新聞の縮刷版でも探さないと分からないけど、図書館にも全て揃ってるとは限らないんだよな。
確定値は記録として残るとからいいが、速報値は新聞の縮刷版でも探さないと分からないけど、図書館にも全て揃ってるとは限らないんだよな。
754名無しSUN
2022/07/23(土) 22:20:25.79ID:hmO7VRwd 梅雨入りの測定値なら昨年20日以上の開き出たけど
755名無しSUN
2022/07/23(土) 22:29:55.43ID:Ef+bQZ1X 速報値と確定値が今の形になったのは平成以降で
それ以前よく見られた安易な梅雨明けの撤回がなくなった
1991年の梅雨明けが北陸と東北で8月14日ごろになったのはまさに驚きだった
速報値では東北南部と北部が8月1日?北陸が9日だった
当時の天気図では東北では前線が南下したことによる無理強いの発表で
事後検討の結果10日以上遅れることになった
それ以前よく見られた安易な梅雨明けの撤回がなくなった
1991年の梅雨明けが北陸と東北で8月14日ごろになったのはまさに驚きだった
速報値では東北南部と北部が8月1日?北陸が9日だった
当時の天気図では東北では前線が南下したことによる無理強いの発表で
事後検討の結果10日以上遅れることになった
756名無しSUN
2022/07/23(土) 22:41:58.83ID:Ef+bQZ1X 1993年の判例で梅雨入り・明けの判定基準が変わったから
それ以前と以後では単純に遅速を比較できない
93年以降の判例に従えば、1954年、1976年、1980年、1982年は
沖縄と奄美を除き不明瞭という判定になるし
上記の1991年の北陸と東北もむろん梅雨明けは不明瞭との判定になる
1982年や1991年(北陸と東北のみ)は秋の移動性高気圧に覆われての梅雨明けとなり
同様の気圧配置となった2009年が不明瞭という判定になっていることと矛盾が生じている
それ以前と以後では単純に遅速を比較できない
93年以降の判例に従えば、1954年、1976年、1980年、1982年は
沖縄と奄美を除き不明瞭という判定になるし
上記の1991年の北陸と東北もむろん梅雨明けは不明瞭との判定になる
1982年や1991年(北陸と東北のみ)は秋の移動性高気圧に覆われての梅雨明けとなり
同様の気圧配置となった2009年が不明瞭という判定になっていることと矛盾が生じている
757名無しSUN
2022/07/24(日) 10:15:26.45ID:80Tdxztk758名無しSUN
2022/07/24(日) 10:21:18.32ID:ZhGofXrn759名無しSUN
2022/07/24(日) 23:17:43.00ID:rbTSeMD3760名無しSUN
2022/07/25(月) 13:40:58.83ID:iSQVGAYi 梅雨入り梅雨明けの議論ってそれで何かに繋がるわけでもなく
単に人間が勝手に決めた規則と勝手に戦ってるだけだから
全く建設的じゃないよな
単に人間が勝手に決めた規則と勝手に戦ってるだけだから
全く建設的じゃないよな
761名無しSUN
2022/07/25(月) 13:45:26.08ID:4x4RZMis もう6月から9月まで雨季でいいよ。まるでモンスーン気候。
762名無しSUN
2022/07/25(月) 18:02:05.62ID:ntdkLoUW 京都では「ギオンさんからダイモンジさんまではカンカン照りや」て言われてますが
763名無しSUN
2022/07/25(月) 18:18:04.70ID:D9ySRo1N 気象庁梅雨入り梅雨明けの発表もうやめたら?
気象学的に何の意味もないし結果論になるし
予算と人が足りないってなら真っ先に削って良いだろ
気象学的に何の意味もないし結果論になるし
予算と人が足りないってなら真っ先に削って良いだろ
764名無しSUN
2022/07/25(月) 18:41:45.00ID:3hU8fKON わかった止めるわ
765名無しSUN
2022/07/26(火) 02:40:33.92ID:kMTtACzb 日本気象協会「じゃあうちも」
ウェザーニュース「いや私が」
気象庁・日本気象協会「どうぞどうぞ」
ウェザーニュース「いや私が」
気象庁・日本気象協会「どうぞどうぞ」
766名無しSUN
2022/07/26(火) 12:18:50.18ID:pw5cRTPT やめようがやめまいがここの人達は延々と愚痴愚痴言ってそう
767名無しSUN
2022/07/27(水) 19:06:18.39ID:YDm81Gsg 東北北部の梅雨明け発表は明日が機会だな
768名無しSUN
2022/07/28(木) 08:10:50.09ID:3mZIL8tl 東北南部に梅雨前線まだ停滞中やん
769名無しSUN
2022/08/01(月) 13:53:06.17ID:3QNgSO/6 津軽海峡に停滞してるやつ秋雨前線だよな
770名無しSUN
2022/08/04(木) 13:00:21.57ID:XBfZoaXi 梅雨前線は西日本に豪雨
例、西日本豪雨、九州北部豪雨
秋雨前線は東日本に豪雨
例、羽越水害、関東東北豪雨
今回も秋雨前線由来の豪雨か
2011年の新潟福島豪雨はどっちなんだ?
例、西日本豪雨、九州北部豪雨
秋雨前線は東日本に豪雨
例、羽越水害、関東東北豪雨
今回も秋雨前線由来の豪雨か
2011年の新潟福島豪雨はどっちなんだ?
771名無しSUN
2022/08/05(金) 07:40:33.04ID:qHUCfCnH 今の豪雨って…梅雨明け後ということでは秋雨前線だが、
立秋前ということでは梅雨前線だ
時期ではなく、気象学的な性質の差で区分できないのだろうか?
去年8月半ばの豪雨って立秋後だけど、九州など西日本が中心に異常多雨になって
梅雨っぽい降水分布よね
立秋前ということでは梅雨前線だ
時期ではなく、気象学的な性質の差で区分できないのだろうか?
去年8月半ばの豪雨って立秋後だけど、九州など西日本が中心に異常多雨になって
梅雨っぽい降水分布よね
772名無しSUN
2022/08/05(金) 10:16:36.75ID:emgqIhvM 梅雨 太平洋vsオホーツク海
秋雨 太平洋vs大陸
なのか?大陸なら寒冷前線で一気に圧勝される感じ
秋雨 太平洋vs大陸
なのか?大陸なら寒冷前線で一気に圧勝される感じ
773名無しSUN
2022/08/05(金) 22:39:59.74ID:Ogs9qz+U 昨年お盆前後の豪雨は誰がどう考えようと秋雨の走りだろ
昨年は梅雨明けが早く気温のピークは7月下旬から8月上旬に現われた
昨年は梅雨明けが早く気温のピークは7月下旬から8月上旬に現われた
774名無しSUN
2022/08/06(土) 08:07:27.72ID:0q1+Dsrr 五輪に合わせて猛暑だったな
マスゴミは何故か秋雨前線や残暑ってフレーズは使わないが
マスゴミは何故か秋雨前線や残暑ってフレーズは使わないが
775名無しSUN
2022/08/08(月) 04:04:34.11ID:N4gj7JAr >>771
気象学的な性質の差で言うなら
梅雨前線ってのは西へと上流を遡ると
ベンガル湾あたりからインドシナ半島、華南へと
延々と雲の帯が連なってきてる。
ベンガル湾からのモンスーン気流の流入の有無で分ければ
梅雨前線と秋雨前線はあきらかに別モノとなる。
気象学的な性質の差で言うなら
梅雨前線ってのは西へと上流を遡ると
ベンガル湾あたりからインドシナ半島、華南へと
延々と雲の帯が連なってきてる。
ベンガル湾からのモンスーン気流の流入の有無で分ければ
梅雨前線と秋雨前線はあきらかに別モノとなる。
776名無しSUN
2022/08/08(月) 15:39:12.06ID:fZrQ2zBW 梅雨自体も南西諸島や西日本の梅雨は高温多湿の亜熱帯性のものなのに対して、
関東や東北の梅雨は冷害をもたらすヤマセによるものだから、同じ梅雨とはいっても別物だと思うが。
関東や東北の梅雨は冷害をもたらすヤマセによるものだから、同じ梅雨とはいっても別物だと思うが。
777名無しSUN
2022/08/08(月) 19:29:03.18ID:CcnT1Y1R 大陸から伸びてる停滞前線は秋雨前線?
778名無しSUN
2022/08/09(火) 00:02:41.77ID:H735o9V+ 北から押し込んできてるのが寒冷渦だから秋雨系でしょ
779名無しSUN
2022/08/09(火) 06:58:30.85ID:kmz/6/pX でもマスゴミって意地でも秋雨前線や残暑ってフレーズ使わないんだよな
780名無しSUN
2022/08/09(火) 10:39:00.23ID:LpHPyBi4 暦で立秋すぎたから秋雨前線。
781名無しSUN
2022/08/09(火) 21:54:03.65ID:Wrr7d8hM もう秋雨なのか
782名無しSUN
2022/08/09(火) 22:32:34.36ID:Hl2pLixw 近年の夏の豪雨は新しい雨季「夏豪雨」
もたらす前線は夏雨前線(かうぜんせん)
もう梅雨でも秋雨でもない
もたらす前線は夏雨前線(かうぜんせん)
もう梅雨でも秋雨でもない
783名無しSUN
2022/08/10(水) 12:41:38.46ID:CoGxIaXj 対してるのが大陸の気団だから秋雨前線でしょ
785名無しSUN
2022/08/11(木) 14:35:06.94ID:gyfCbJaC 厂。
786名無しSUN
2022/08/11(木) 14:41:15.06ID:/gDm0euY 壹ヶ月予報 弐週目中心に厂へ
787名無しSUN
2022/08/11(木) 21:04:15.44ID:2oycxWCf 東北って本当に梅雨明けしたの?
788名無しSUN
2022/08/11(木) 21:24:55.93ID:/+UgK6ea してない
789名無しSUN
2022/08/12(金) 12:36:14.77ID:JL0nMCe1 秋雨入りした
790名無しSUN
2022/08/12(金) 13:04:35.58ID:U5CvoZDf 秋雨入りな
791名無しSUN
2022/08/12(金) 21:10:32.77ID:EMXNHXSX 秋雨でも梅雨入りしてなかったでもなんでもいい
とにかく涼しくなって欲しい、蒸し暑いのはほんとに辛い
早く全ての食品が常温で放置出来るくらい涼しくなってほしいよ
とにかく涼しくなって欲しい、蒸し暑いのはほんとに辛い
早く全ての食品が常温で放置出来るくらい涼しくなってほしいよ
792名無しSUN
2022/08/12(金) 21:11:02.95ID:EMXNHXSX 梅雨明けしてなかった です、すみません。
793名無しSUN
2022/08/15(月) 19:00:14.08ID:Jks0f5Vp 7月上旬から1か月半ずっと不安定
週間天気予報もずっと傘マークばっかり
8月も終わっちゃうよ
週間天気予報もずっと傘マークばっかり
8月も終わっちゃうよ
794名無しSUN
2022/08/15(月) 20:01:28.74ID:jgbsU0qs 地域どこよ?
6月末から7月2週目までは安定した真夏の天気。
3周目から戻り梅雨。4週目から再び夏の天気。
8月は晴れと大雨が交互の不安定天気@新潟
6月末から7月2週目までは安定した真夏の天気。
3周目から戻り梅雨。4週目から再び夏の天気。
8月は晴れと大雨が交互の不安定天気@新潟
795名無しSUN
2022/08/16(火) 07:34:06.33ID:izxRnl3V 雨に飽きた秋田
796名無しSUN
2022/08/16(火) 11:43:40.49ID:urHD9boX 秋雨前線にしては蒸し暑い空気だな
秋雨前線でなく温暖前線と寒冷前線に変化したな
秋雨前線でなく温暖前線と寒冷前線に変化したな
797名無しSUN
2022/08/16(火) 21:51:22.10ID:nDBwnQSw 新潟の梅雨明けは7月26日ごろに修正される
昨年の梅雨明けが14日だからそれより12日遅い梅雨明けになるだろう
7月中旬から下旬前半の雨を梅雨明け後の雨と評価するには無理がある
昨年の梅雨明けが14日だからそれより12日遅い梅雨明けになるだろう
7月中旬から下旬前半の雨を梅雨明け後の雨と評価するには無理がある
798名無しSUN
2022/08/17(水) 05:47:48.30ID:q0El06mX そのまま冬の豪雪まで梅雨の降水にするんか?
799名無しSUN
2022/08/18(木) 23:54:19.34ID:dEeNVFfW800名無しSUN
2022/08/20(土) 18:08:45.33ID:Telb9Tfq 秋雨前線の定義ってあるの?
もうお盆明けから秋霖みたいな雨なんだけど
もうお盆明けから秋霖みたいな雨なんだけど
801名無しSUN
2022/08/20(土) 21:45:42.80ID:Hlzkv0Pg 立秋以降であれば。
単にメディアが秋雨前線と9月近くまでいいたくないだけ
単にメディアが秋雨前線と9月近くまでいいたくないだけ
802名無しSUN
2022/08/20(土) 21:48:56.14ID:DWAVLgsX ? 雨が近づいています
→雨が降っています
詳しい予報を見る
今後 120 分間は雨が降るでしょう。
はぁ?
→雨が降っています
詳しい予報を見る
今後 120 分間は雨が降るでしょう。
はぁ?
804名無しSUN
2022/08/21(日) 01:07:42.69ID:4iD6to0z お盆を過ぎるまでは残暑も言わないようにしてる感じがある
暦で言うと、立秋では使わず、処暑以降に急に使い出すイメージ
暦で言うと、立秋では使わず、処暑以降に急に使い出すイメージ
805名無しSUN
2022/08/22(月) 01:55:44.94ID:tCisgye+ なんだかんだで、雨天順延なしで全日程が終了見込みの高校野球。
去年は合計7日も順延したのに。
去年は合計7日も順延したのに。
806名無しSUN
2022/08/22(月) 03:30:19.80ID:c2nym2eP こんなに「夏雨」が顕著になるなら
猛暑区分でも梅雨明け特定なしばっかりになってしまうな
猛暑区分でも梅雨明け特定なしばっかりになってしまうな
808名無しSUN
2022/08/25(木) 13:27:26.21ID:OfXCy3xo 雨天順延なしの甲子園ってやっぱり選手には過酷なのかな
今年の優勝・準優勝校から来年プロ入りする選手は今年の甲子園で既に潰れてたりして
今年の優勝・準優勝校から来年プロ入りする選手は今年の甲子園で既に潰れてたりして
809名無しSUN
2022/08/25(木) 13:27:26.75ID:OfXCy3xo 雨天順延なしの甲子園ってやっぱり選手には過酷なのかな
今年の優勝・準優勝校から来年プロ入りする選手は今年の甲子園で既に潰れてたりして
今年の優勝・準優勝校から来年プロ入りする選手は今年の甲子園で既に潰れてたりして
810名無しSUN
2022/08/26(金) 22:13:42.95ID:lRHRhCgk 東海地方に至っては未だに梅雨明けでない感じだな
811名無しSUN
2022/08/26(金) 22:41:31.73ID:uUfxoNpr 「梅雨入り、梅雨明け共に特定できず」
9月の修正でこうなったら気象庁を絶賛するよ。
9月の修正でこうなったら気象庁を絶賛するよ。
812名無しSUN
2022/08/27(土) 06:29:35.96ID:rAQrUr8h やはり処暑以降、9月が2週間天気に入るあたりから急に
秋雨、秋雨前線言葉が増え始めた
今までの前線は秋雨前線ではないとでも?
秋雨、秋雨前線言葉が増え始めた
今までの前線は秋雨前線ではないとでも?
813名無しSUN
2022/08/27(土) 13:10:10.30ID:CmUP1+FJ マスゴミが忖度して秋雨前線と残暑禁句
814名無しSUN
2022/08/29(月) 11:30:04.34ID:iBT1RBjb 気象予報士のネーチャン
やっと秋雨前線発言した
やっと秋雨前線発言した
815名無しSUN
2022/08/30(火) 13:04:26.42ID:uuuOmcZs >>808
順延の有無よりも、日程のクジ運はかなり大きいらしい。
優勝候補No.1といわれてた大阪桐蔭は大会5日目の1回戦の最終日が初戦で13日間で6試合の日程。
優勝、準優勝の仙台育英も下関国際も、大会6日目が初戦で2回戦からの参加だから12日間で5試合。
1回戦最終日組は球数制限もあってエースの温存とかも考えなきゃならんらしい。
3回戦以降で順延が入るとかなり楽になるそうな。
ちなみに大阪桐蔭は春も1回戦最終日からの最悪日程だったけど
広島商がコロナで2回戦を辞退し不戦勝となったせいで一転して1番楽な日程になった。
順延の有無よりも、日程のクジ運はかなり大きいらしい。
優勝候補No.1といわれてた大阪桐蔭は大会5日目の1回戦の最終日が初戦で13日間で6試合の日程。
優勝、準優勝の仙台育英も下関国際も、大会6日目が初戦で2回戦からの参加だから12日間で5試合。
1回戦最終日組は球数制限もあってエースの温存とかも考えなきゃならんらしい。
3回戦以降で順延が入るとかなり楽になるそうな。
ちなみに大阪桐蔭は春も1回戦最終日からの最悪日程だったけど
広島商がコロナで2回戦を辞退し不戦勝となったせいで一転して1番楽な日程になった。
816名無しSUN
2022/08/30(火) 13:05:32.49ID:+FB4m/Z6 なんのスレやねん
817名無しSUN
2022/08/30(火) 16:57:13.76ID:plAsJCi1 降雨なしで夏から秋の空気に入れ替わったことってあるのかな?1999年がそうか
818名無しSUN
2022/09/01(木) 09:22:35.01ID:a3eTDGZD 梅雨前線並にしぶとい秋雨前線だな
819名無しSUN
2022/09/01(木) 17:35:35.84ID:UtbNfCbv 今年の梅雨入り・明け
速報値 確定値
沖縄__ 5/04 - 6/20 5/04 - 6/20
奄美__ 5/11 - 6/22 5/05 - 6/22
九州南部 6/11 - 6/27 6/10 - 7/22
九州北部 6/11 - 6/28 6/11 - 7/22
四国__ 6/13 - 6/28 6/11 - 7/22
中国__ 6/14 - 6/28 6/11 - 7/26
近畿__ 6/14 - 6/28 6/14 - 7/23
東海__ 6/14 - 6/27 6/14 - 7/23
関東甲信 6/06 - 6/27 6/06 - 7/23
北陸__ 6/14 - 6/28 6/14 - 不定
東北南部 6/15 - 6/29 6/06 - 不定
東北北部 6/15 - 7/26 6/06 - 不定
速報値 確定値
沖縄__ 5/04 - 6/20 5/04 - 6/20
奄美__ 5/11 - 6/22 5/05 - 6/22
九州南部 6/11 - 6/27 6/10 - 7/22
九州北部 6/11 - 6/28 6/11 - 7/22
四国__ 6/13 - 6/28 6/11 - 7/22
中国__ 6/14 - 6/28 6/11 - 7/26
近畿__ 6/14 - 6/28 6/14 - 7/23
東海__ 6/14 - 6/27 6/14 - 7/23
関東甲信 6/06 - 6/27 6/06 - 7/23
北陸__ 6/14 - 6/28 6/14 - 不定
東北南部 6/15 - 6/29 6/06 - 不定
東北北部 6/15 - 7/26 6/06 - 不定
820名無しSUN
2022/09/01(木) 17:56:21.81ID:a3eTDGZD 北陸不定?
7月下旬頃じゃないのか?
7月下旬頃じゃないのか?
821名無しSUN
2022/09/01(木) 18:07:12.51ID:d1fTdHao 北陸と東北の梅雨明けは特定できず
各地の梅雨明け
気象庁は今日9月1日(木)、夏の天候のまとめを発表しました。その中で梅雨入り、梅雨明けの確定値も発表し、速報では6月終わりだった関東甲信などの梅雨明けは、7月下旬に修正されています。
気象庁は春から夏にかけての天候経過を総合的に検討し、各地方の梅雨入りと梅雨明けの時期を確定しました。それによると、関東甲信地方は速報値の6月27日から、7月23日へと1か月近く遅くなっています。そのほかの西日本や東海も6月下旬も、軒並み7月下旬に変更されています。
また、北陸と東北は梅雨明けの時期を特定できませんでした。
各地方の梅雨明けの速報値と確定値
沖縄 6月20日 → 6月20日
奄美 6月22日 → 6月22日
九州南部 6月27日 → 7月22日
九州北部 6月28日 → 7月22日
四国 6月28日 → 7月22日
中国 6月28日 → 7月26日
近畿 6月28日 → 7月23日
東海 6月27日 → 7月23日
関東甲信 6月27日 → 7月23日
北陸 6月28日 → 特定できない
東北南部 6月29日 → 特定できない
東北北部 7月26日 → 特定できない
各地の梅雨明け
気象庁は今日9月1日(木)、夏の天候のまとめを発表しました。その中で梅雨入り、梅雨明けの確定値も発表し、速報では6月終わりだった関東甲信などの梅雨明けは、7月下旬に修正されています。
気象庁は春から夏にかけての天候経過を総合的に検討し、各地方の梅雨入りと梅雨明けの時期を確定しました。それによると、関東甲信地方は速報値の6月27日から、7月23日へと1か月近く遅くなっています。そのほかの西日本や東海も6月下旬も、軒並み7月下旬に変更されています。
また、北陸と東北は梅雨明けの時期を特定できませんでした。
各地方の梅雨明けの速報値と確定値
沖縄 6月20日 → 6月20日
奄美 6月22日 → 6月22日
九州南部 6月27日 → 7月22日
九州北部 6月28日 → 7月22日
四国 6月28日 → 7月22日
中国 6月28日 → 7月26日
近畿 6月28日 → 7月23日
東海 6月27日 → 7月23日
関東甲信 6月27日 → 7月23日
北陸 6月28日 → 特定できない
東北南部 6月29日 → 特定できない
東北北部 7月26日 → 特定できない
822名無しSUN
2022/09/01(木) 18:54:43.92ID:8UIVLsNm >>819
九州より先に東北が梅雨入りしていたか
九州より先に東北が梅雨入りしていたか
823名無しSUN
2022/09/01(木) 20:07:14.62ID:a3eTDGZD 北日本はただの低気圧や寒冷渦のぐずついた天気でも梅雨入り扱いするからな
824名無しSUN
2022/09/01(木) 23:08:40.11ID:WBKMR6vv825名無しSUN
2022/09/02(金) 08:16:05.88ID:FQAZBo/x 北陸なだいたい東北とセットだからかほぼ明確に新潟のせいだよな
826名無しSUN
2022/09/02(金) 09:56:07.84ID:ErFDX2T7 >>749
気象庁は梅雨予想ではなくゲリラ豪雨や線状降水帯の観測にリソースを投入すべき
気象庁は梅雨予想ではなくゲリラ豪雨や線状降水帯の観測にリソースを投入すべき
827名無しSUN
2022/09/02(金) 10:13:12.24ID:sYXf6pJt 5月~9月 夏雨季(南西諸島の梅雨前線~西日本の秋雨前線明けまで)
11月~4月 冬雨季(冬型の日本海側)冬乾季(太平洋側)
でいいんじゃね?
11月~4月 冬雨季(冬型の日本海側)冬乾季(太平洋側)
でいいんじゃね?
828名無しSUN
2022/09/02(金) 15:28:10.70ID:txoNNMOw 京都では祇園さんの鉾立て(7月10日頃)から大文字さん(8月16日)まで
ずっとカンカン照りで降水量10mm未満の年もあるんどすえ。
これ、乾季とちゃいますのん?
ずっと毎日38度超えのアチチアチチやし。
ずっとカンカン照りで降水量10mm未満の年もあるんどすえ。
これ、乾季とちゃいますのん?
ずっと毎日38度超えのアチチアチチやし。
829名無しSUN
2022/09/02(金) 19:21:25.01ID:cr7yc8yP >>825
福井嶺南なんかはむしろ近畿に入れた方がいいぐらいだし。梅雨の面においても。
福井嶺南なんかはむしろ近畿に入れた方がいいぐらいだし。梅雨の面においても。
830名無しSUN
2022/09/02(金) 19:39:10.92ID:FQAZBo/x 新潟は雨続き、福井は晴れ多いとか珍しくないしな
831名無しSUN
2022/09/02(金) 21:14:56.44ID:a6vsg4Ej 関東圏の日照時間の短さよ。
832名無しSUN
2022/09/05(月) 23:35:33.73ID:3h3GXwBq >>828 30年平均の月降水量が30oを割らないと乾季認定は難しそう
地中海性気候の認定条件が乾季最小月降水量30mm未満
日本で一番早く梅雨明けしてその後延々と晴天が続く沖縄ですら、台風やスコールで結局30年平均だと7月、8月でも100oくらいになる
1年ほとんど降らない夏の年があっても
京都はより一層真夏に雨が降りやすい
地中海性気候の認定条件が乾季最小月降水量30mm未満
日本で一番早く梅雨明けしてその後延々と晴天が続く沖縄ですら、台風やスコールで結局30年平均だと7月、8月でも100oくらいになる
1年ほとんど降らない夏の年があっても
京都はより一層真夏に雨が降りやすい
833名無しSUN
2022/09/09(金) 23:18:46.67ID:345URmbB834名無しSUN
2022/09/09(金) 23:22:48.13ID:345URmbB835名無しSUN
2022/09/13(火) 00:18:42.45ID:ZOKipHdY 関東甲信は6月27日梅雨明け確定でも良かったよな
836名無しSUN
2022/11/03(木) 05:33:12.76ID:EJx6TuVz 40℃祭りがあったからな 短かったが
心情的には妥当かもw
心情的には妥当かもw
837名無しSUN
2023/05/18(木) 13:14:35.19ID:ZjQMeILN 【天気】梅雨前線が健在化、沖縄や奄美で梅雨入りも 西日本も次第に雨
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1322e126a51eeb0fb2f2048e45fc5e52be6e38
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1322e126a51eeb0fb2f2048e45fc5e52be6e38
838名無しSUN
2023/05/23(火) 12:11:09.06ID:hGL/1QyI 沖縄の梅雨入りは間違いなく訂正されるだろうな
月末の雨も前線じゃなく台風によるものだし
月末の雨も前線じゃなく台風によるものだし
839名無しSUN
2023/05/28(日) 08:40:19.34ID:lQlhtCXA 梅雨入り一番乗り(沖縄奄美除く)はどこか?
降水予想的に見て、
梅雨入りさせたがる傾向が強ければ、
5/29(月)に中国、近畿、東海、北陸、(まさかの関東甲信!?)が梅雨入り
梅雨入りさせたがる傾向が弱ければ、5/29の梅雨入りが見送られ、
5/30(火)に四国が一番乗りになる可能性も高い。
降水予想的に見て、
梅雨入りさせたがる傾向が強ければ、
5/29(月)に中国、近畿、東海、北陸、(まさかの関東甲信!?)が梅雨入り
梅雨入りさせたがる傾向が弱ければ、5/29の梅雨入りが見送られ、
5/30(火)に四国が一番乗りになる可能性も高い。
840名無しSUN
2023/05/28(日) 08:59:40.02ID:lQlhtCXA もし、エリア官署の職員が賢明かつ冷静ならば、今年の梅雨入り(沖縄奄美除く)はこの順になるはず。
1位 四国(5/30)
5/31〜6/1に前線南下が予想されているが、四国までは下がらないため、雨域が確実にかかる5/30梅雨入り宣言が賢明。
2位 九州南部(5/31)
5/29までは前線の南で雨域がかからず、5/30も前線が下がりきらない可能性あり、いったん下がれば簡単に北上しないので
5/31梅雨入り賢明。
3位 近畿(5/31)
紀伊半島があるため、大阪で降らずとも紀伊半島で降れば梅雨入り宣言を出す可能性あり。
1位 四国(5/30)
5/31〜6/1に前線南下が予想されているが、四国までは下がらないため、雨域が確実にかかる5/30梅雨入り宣言が賢明。
2位 九州南部(5/31)
5/29までは前線の南で雨域がかからず、5/30も前線が下がりきらない可能性あり、いったん下がれば簡単に北上しないので
5/31梅雨入り賢明。
3位 近畿(5/31)
紀伊半島があるため、大阪で降らずとも紀伊半島で降れば梅雨入り宣言を出す可能性あり。
841名無しSUN
2023/05/28(日) 10:05:20.05ID:B3xDpkUZ 陽性梅雨になって撫養撫養にされちゃうんだろうな沖縄みたいに
842名無しSUN
2023/05/30(火) 07:36:03.26ID:W8xLBnh8 最近、九州南部の梅雨入りが
九州北部より遅い傾向があるような気がする
桜の開花も九州南部は
本州より遅くなる傾向があるから
それと同じなんかね?
九州北部より遅い傾向があるような気がする
桜の開花も九州南部は
本州より遅くなる傾向があるから
それと同じなんかね?
843名無しSUN
2023/05/30(火) 12:32:58.05ID:vbUJ/X8G 最近オホーツク海高気圧不在で梅雨前線発生してない?
こんなもん?
こんなもん?
844名無しSUN
2023/06/03(土) 00:03:02.53ID:bYdMCXcg これだけ大雨になってるのに、何で関東は梅雨入り発表しないのかね?
陽性梅雨ならば、梅雨の晴れ間が頻繁になっても不思議じゃないのに。
陽性梅雨ならば、梅雨の晴れ間が頻繁になっても不思議じゃないのに。
845名無しSUN
2023/06/03(土) 03:45:11.66ID:ttOlGwia 大雨だと梅雨入りしてないといけないのか
たまげたなあ
たまげたなあ
846名無しSUN
2023/06/03(土) 05:31:58.90ID:2WstL1co 昨日と今日で関東は梅雨の期間の雨量相当分の雨が降ったぞ
梅雨の期間の合計雨量が昨日と今日の総雨量を超えられるか微妙だぞ
梅雨の期間の合計雨量が昨日と今日の総雨量を超えられるか微妙だぞ
848名無しSUN
2023/06/03(土) 09:45:54.68ID:0Xkc+nnt >>845
2019年の四国
6月上旬から高知や徳島で大雨が降った
なのに確定値は下旬だった
同年の東北含む東日本は7涛ごろで確定
これには今でも納得いかない
四国も7日ごろに修正すべき
東北より遅い梅雨入りも気象学的に不自然
2019年の四国
6月上旬から高知や徳島で大雨が降った
なのに確定値は下旬だった
同年の東北含む東日本は7涛ごろで確定
これには今でも納得いかない
四国も7日ごろに修正すべき
東北より遅い梅雨入りも気象学的に不自然
851名無しSUN
2023/06/03(土) 13:46:01.51ID:HTqUco+9 シベリア気団が弱いながらもしつこいな今年
2018年もその傾向だったが七夕豪雨で一転したな
2018年もその傾向だったが七夕豪雨で一転したな
852名無しSUN
2023/06/04(日) 16:05:51.48ID:OiqnUhFM >>848
6月になって、雨が何日も続く予想になったら、
気圧配置が気象学的に梅雨現象を満たしてなくても梅雨入り発表するというスタンスらしいよ
東北の場合はインドモンスーン由来の暖湿流による梅雨前線が来なくても、
動きの遅い寒冷渦によって6月前半に雨が続くことがあるから、西日本より先に梅雨入りさせてしまう
面倒くさがらずに梅雨の仕組みを説明すればいいのに
6月になって、雨が何日も続く予想になったら、
気圧配置が気象学的に梅雨現象を満たしてなくても梅雨入り発表するというスタンスらしいよ
東北の場合はインドモンスーン由来の暖湿流による梅雨前線が来なくても、
動きの遅い寒冷渦によって6月前半に雨が続くことがあるから、西日本より先に梅雨入りさせてしまう
面倒くさがらずに梅雨の仕組みを説明すればいいのに
853名無しSUN
2023/06/04(日) 19:01:04.38ID:K68kT/dY 金旺には鄂霍次克海髙氣壓が登場し關東に異常低温をもたらしそうです。
鄂霍次克海髙氣壓出て、京東が仙台以下の気温となる時代になりました。
鄂霍次克海髙氣壓出て、京東が仙台以下の気温となる時代になりました。
854名無しSUN
2023/06/04(日) 21:49:21.17ID:84dKfQYF 既に梅雨の腹を満たしたしな
後はドウにでもなれってな
後はドウにでもなれってな
855名無しSUN
2023/06/05(月) 18:59:49.10ID:OiLKavsK >>853
気象庁の6/9金曜日の東京は24℃/18℃予想、西日本と変わらない気温でムシムシするんじゃね
気象庁の6/9金曜日の東京は24℃/18℃予想、西日本と変わらない気温でムシムシするんじゃね
856名無しSUN
2023/06/06(火) 23:56:41.57ID:n2sxt7zL 南海上に熱低が在るけど
[仮]台風3号が北上して、本州の南海上を通過後
再び晴れるんじゃないかな?w
[仮]台風3号が北上して、本州の南海上を通過後
再び晴れるんじゃないかな?w
857名無しSUN
2023/06/07(水) 00:32:26.82ID:3srFsBtx >>856
東海や近畿の梅雨入りはKYとか上で書いてるやついたけど
発表のあった5/29以降、今日の6/7までの10日間で無降水の日は2日間(大阪・名古屋)
雨はちゃんと降ってて梅雨らしい滑り出しだと思うけどね
東海や近畿の梅雨入りはKYとか上で書いてるやついたけど
発表のあった5/29以降、今日の6/7までの10日間で無降水の日は2日間(大阪・名古屋)
雨はちゃんと降ってて梅雨らしい滑り出しだと思うけどね
858名無しSUN
2023/06/07(水) 02:12:06.79ID:RJxw/lYq 陽性型の梅雨なら、台風3号通過後晴れても不思議じゃないね。
移動性高気圧が張り出して来ればの話だけど。
一方陰性梅雨みたいに、オホ高が張り出して来るならシトシト雨、霧雨となり
梅雨空続きになって梅雨本番だろうけど。
by関東
移動性高気圧が張り出して来ればの話だけど。
一方陰性梅雨みたいに、オホ高が張り出して来るならシトシト雨、霧雨となり
梅雨空続きになって梅雨本番だろうけど。
by関東
859名無しSUN
2023/06/07(水) 08:29:21.62ID:vg7jAiXT オホ高や下層寒気が出てこなくても
東シナ海を渡ってくる梅雨前線の暑い湿った雨雲単独で静岡までは雨になる
梅雨にオホ高は必須ではない
東シナ海を渡ってくる梅雨前線の暑い湿った雨雲単独で静岡までは雨になる
梅雨にオホ高は必須ではない
860名無しSUN
2023/06/08(木) 16:03:28.41ID:73la5oVA 偶には陽性以外の梅雨を拝みたい
861名無しSUN
2023/06/08(木) 19:58:22.35ID:8rCGOPD1 今年の梅雨は2号が秋台風コースだったから東日本中心かと思ったら
鹿児島の今月の降水量もう300ミリに達しそう
西日本干ばつ=鹿児島の空梅雨って本当に遠い過去になってしまったな
鹿児島の今月の降水量もう300ミリに達しそう
西日本干ばつ=鹿児島の空梅雨って本当に遠い過去になってしまったな
862名無しSUN
2023/06/08(木) 23:37:58.40ID:BXht7t9C この2、3年で梅雨予想の重要度はかなり下がったと思う
863名無しSUN
2023/06/09(金) 05:48:21.11ID:K3FuCd/Y 毎年誕生日は雨だわ
7月頭だから😞😞💦
7月頭だから😞😞💦
864名無しSUN
2023/06/09(金) 08:23:50.22ID:Z3ojtQsL 関東地方は昨日梅雨入り宣言だったけど、むしろ今日のほうが
865名無しSUN
2023/06/09(金) 08:32:48.09ID:LsQI+uq3 今や線状降水帯の情報提供の方が梅雨予想よりも重要になってきている
866名無しSUN
2023/06/09(金) 09:13:07.30ID:Z3ojtQsL 平成27年鬼怒川洪水で「線状降水帯」が一気に知られるようになったんだな。
867名無しSUN
2023/06/09(金) 09:14:46.00ID:WlvrxD8C 湿舌は昔からあったねw 最近は使わなくなったがw
868名無しSUN
2023/06/09(金) 15:51:18.67ID:AJ/SlsUm 線状降水帯とか台風ヲタが嫌いそうな言葉
何故ならそれが全て養分だから
何故ならそれが全て養分だから
869名無しSUN
2023/06/09(金) 19:37:45.27ID:yJLRChYD >>865
線状降水帯の事前予報は相変わらず全く当たらないな、去年も今年も単なる実況になってる
線状降水帯の事前予報は相変わらず全く当たらないな、去年も今年も単なる実況になってる
870名無しSUN
2023/06/11(日) 20:05:02.41ID:LEcSLH07 北陸
東北(南)
東北(北)
梅雨入り
東北(南)
東北(北)
梅雨入り
871名無しSUN
2023/06/12(月) 09:34:35.41ID:0PfTL9SV 東北が梅雨入りしたとなるとそろそろ沖縄・奄美が梅雨明けかな
872名無しSUN
2023/06/13(火) 10:19:49.78ID:+lLjcUSe 北朝鮮上空に居座ってる寒冷渦が悪さしそうだな。
873名無しSUN
2023/06/14(水) 19:41:01.78ID:/guKx1kA まだ2週間なのに6月の降水量435ミリの鹿児島、特に話題もなく稼ぐからすごい
鹿児島の空梅雨って何があっても起きなくなってるな、これも気候変動か
鹿児島の空梅雨って何があっても起きなくなってるな、これも気候変動か
874名無しSUN
2023/06/14(水) 22:47:12.51ID:mNeEA3zh 来週には鄂霍次克海髙氣壓で關東限定厂。
875名無しSUN
2023/06/16(金) 14:55:02.16ID:jCoWYyWE 黄海の移動性高気圧、なんで移動しないで居座ってるの?
877名無しSUN
2023/06/18(日) 08:31:04.47ID:jtoWSrnN >>873 これだけ水分が飽和してたらシラス台地で田んぼができそうw
878名無しSUN
2023/06/18(日) 09:01:13.35ID:y5330Kre 半導体工場のことを考えると
熊本の降水量多い方がいいのか
熊本の降水量多い方がいいのか
879名無しSUN
2023/06/18(日) 14:03:00.03ID:jtoWSrnN 半導体工場は大分にも多くなかったっけ
880名無しSUN
2023/06/18(日) 14:07:22.27ID:ooy8FAL7 地震喰らいそうw
881名無しSUN
2023/06/18(日) 14:08:05.80ID:W0IDoxmq882名無しSUN
2023/06/19(月) 15:40:30.91ID:2ukDOQAV 梅雨末期の大雨 奄美
883名無しSUN
2023/06/23(金) 09:02:34.83ID:SABSzFNI 鹿児島と紀伊半島から関東は平年比でかなり多い
九州北部周辺がしょぼいけどこれから補完していくのかな
九州北部周辺がしょぼいけどこれから補完していくのかな
884名無しSUN
2023/06/23(金) 13:16:52.35ID:uA1uKYBv 偏西風の蛇行始まったばかり
885名無しSUN
2023/06/23(金) 20:57:09.13ID:ScECZVKB 本州の梅雨は沖縄が明けてからが本番
こんなこと学校で習わなかったけど常識なんか?(´;ω;`)
猛暑でいいから早く明けて欲しい
こんなこと学校で習わなかったけど常識なんか?(´;ω;`)
猛暑でいいから早く明けて欲しい
886名無しSUN
2023/06/23(金) 21:26:51.76ID:sbhNkE2J 最低23/32最高くらいの真夏なら梅雨明けしても歓迎だが
近年では普通に27/37くらいになるから明けないで欲しいわ
近年では普通に27/37くらいになるから明けないで欲しいわ
887名無しSUN
2023/06/24(土) 09:22:16.37ID:Bf+oodeL 関東は空梅雨じゃないか?
週間予報、雨予報が少ない。
週間予報、雨予報が少ない。
888名無しSUN
2023/06/24(土) 09:24:43.03ID:lTGcLD+I 前線は北上するおw
890名無しSUN
2023/06/25(日) 01:18:10.69ID:bCTKZLfm 台風は梅雨じゃないぞ。
寒気に伴う雨も梅雨じゃないなw
雷雨など。
寒気に伴う雨も梅雨じゃないなw
雷雨など。
891名無しSUN
2023/06/25(日) 05:37:29.10ID:+LJat/xd 6月前半の台風2号3号がらみのは梅雨ではない(近畿から関東)
東シナ海からの暖湿流で平年以上に降ってる鹿児島は梅雨でOK
上空の寒気に伴う対流性の雷雨も梅雨じゃない、寒気と言っても下層寒気が仕事する持続雨が梅雨
東シナ海からの暖湿流で平年以上に降ってる鹿児島は梅雨でOK
上空の寒気に伴う対流性の雷雨も梅雨じゃない、寒気と言っても下層寒気が仕事する持続雨が梅雨
892名無しSUN
2023/06/26(月) 06:43:43.70ID:iu2KMmvk また西日本は多雨
東日本は少雨か
東日本は少雨か
893名無しSUN
2023/06/26(月) 11:32:29.11ID:JYWcWV/l 奄美地方
梅雨明け r
梅雨明け r
894名無しSUN
2023/06/26(月) 21:24:20.76ID:ehr3Deyo895名無しSUN
2023/06/27(火) 11:12:03.40ID:hufPn5AD 2015年の利根川、鬼怒川氾濫とか秋雨前線が東日本に豪雨を齎した
896名無しSUN
2023/06/27(火) 13:36:43.47ID:3gzAhInf 大規模な下層寒気南下と太平洋高気圧との大勝負な梅雨は、2018年西日本豪雨が最期かもな
暖気と高層寒気の小規模豪雨のみになって、全体の梅雨の降水量は減っていく
寒気なさすぎて露点になれない
暖気と高層寒気の小規模豪雨のみになって、全体の梅雨の降水量は減っていく
寒気なさすぎて露点になれない
897名無しSUN
2023/06/28(水) 20:28:20.71ID:Zuda4P1C 今年の梅雨はウンコすぎる
オーソドックスな梅雨はどこ行った?
オーソドックスな梅雨はどこ行った?
898名無しSUN
2023/06/28(水) 21:54:51.25ID:KXuANhSA >>897
オホ高が送り込んでくる下層寒気が無いから、べったりした層状の雨雲が広がらない
上層の寒気はオホ高と関係なく辛うじて南下してくるので、今日みたいな斑状の強雨エコーになる
令和温暖化版の梅雨はウンコ状態が普通なんだよ
オホ高が送り込んでくる下層寒気が無いから、べったりした層状の雨雲が広がらない
上層の寒気はオホ高と関係なく辛うじて南下してくるので、今日みたいな斑状の強雨エコーになる
令和温暖化版の梅雨はウンコ状態が普通なんだよ
899名無しSUN
2023/06/29(木) 08:42:52.78ID:/jf22fWr >>898
オホーツク海は冷たい
オホーツク海高気圧も冷涼
この条件なら露点にならず霧や下層雲は発生しなさそうなんだけどどうなの?
根釧特有の海霧は、親潮+太平洋高気圧からの暖湿な空気で発生なら分かる。
オホーツク海は冷たい
オホーツク海高気圧も冷涼
この条件なら露点にならず霧や下層雲は発生しなさそうなんだけどどうなの?
根釧特有の海霧は、親潮+太平洋高気圧からの暖湿な空気で発生なら分かる。
900名無しSUN
2023/06/29(木) 15:53:29.70ID:LZYBOEW0 900なら今年ウイルス関東は最悪レベルの暑夏。
901名無しSUN
2023/06/29(木) 21:37:44.18ID:BpTXT4ma 責任取れよw
902名無しSUN
2023/06/30(金) 16:57:42.41ID:qf9IyJ4x 梅雨前線十暖湿流で大災害に
903名無しSUN
2023/07/01(土) 00:30:00.47ID:UcPHj/dv 梅雨前線 十 暖湿流 だけだと集中豪雨にはなるが広範囲大災害にはならない
2018年7月のようにな九州から岐阜まで破壊するには、+北からの寒気の南下が必要
2018年7月のようにな九州から岐阜まで破壊するには、+北からの寒気の南下が必要
904名無しSUN
2023/07/01(土) 08:57:36.50ID:fUZVnCF3 北からの寒気のせいでこの大雨なのだがw
905名無しSUN
2023/07/01(土) 15:49:47.75ID:S5fQ/AlX906名無しSUN
2023/07/01(土) 17:22:30.16ID:ccHPJc+6 下層寒気は関係ないからw
907名無しSUN
2023/07/01(土) 18:22:22.39ID:0tuQFC6T 妖精も院生もなく熱帯雨林化してる
908名無しSUN
2023/07/01(土) 18:50:05.04ID:tnQLcgil 院政の頃は今より高温多雨だった
909名無しSUN
2023/07/02(日) 02:13:50.51ID:UN7i7x8A 奄美の小宝島付近に線状降水帯が
910名無しSUN
2023/07/02(日) 11:05:24.24ID:q/Qhl3Gm JR美祢線で線路崩落だって
911名無しSUN
2023/07/02(日) 11:52:05.29ID:zhzos79/ 太平洋高気圧が梅雨前線を北上させるんじゃなくて
サブハイが北上する前に梅雨前線の北側が大陸熱波で満たされて前線消える
これが定番になって梅雨明けは飛躍的に早まる、オホーツク海高気圧は過去気候に
サブハイが北上する前に梅雨前線の北側が大陸熱波で満たされて前線消える
これが定番になって梅雨明けは飛躍的に早まる、オホーツク海高気圧は過去気候に
912名無しSUN
2023/07/02(日) 13:08:36.50ID:21nVT6Rc では京東含めなぜ来週土日☂マーク?
913名無しSUN
2023/07/02(日) 13:35:19.55ID:PSoVJFCs 梅雨明け発表するまでは、一般人に配慮して1週間先まで傘や雲マーク並べるとか
梅雨明け発表した途端に、前日まで無かった晴れマークで1週間先まで埋めるとか
気象学じゃなくて世間やマスコミの都合で、天気予報を歪曲してるとか
梅雨明け発表した途端に、前日まで無かった晴れマークで1週間先まで埋めるとか
気象学じゃなくて世間やマスコミの都合で、天気予報を歪曲してるとか
914名無しSUN
2023/07/02(日) 13:59:53.09ID:K9kak4dO 本州が亜熱帯気候化したんじゃない?北海道含め亜寒帯が梅雨デフォに
915名無しSUN
2023/07/04(火) 15:06:33.58ID:313k5qrk >>910
とうとう美祢線も廃線フラグだな
とうとう美祢線も廃線フラグだな
916名無しSUN
2023/07/05(水) 18:23:27.56ID:sJ0IYuCn 天気図見ると関東は来週頭に梅雨明けだな
917名無しSUN
2023/07/05(水) 21:31:55.11ID:+ftLDyPW 梅雨前線がかなり北上する予想になってるから来週西日本東日本は梅雨明けかも?
まだ下がるかな?
まだ下がるかな?
918名無しSUN
2023/07/06(木) 00:19:30.69ID:fiymPtGY ジェット気流が梅雨時期に分流して日本付近はよどみになるんだけど、
本来はそのよどみに寒気が居座って梅雨寒とか長雨を演出していた
温暖化してからは中国大陸からの熱波がそのよどみに流れてきてすっかり気候が変わった
本来はそのよどみに寒気が居座って梅雨寒とか長雨を演出していた
温暖化してからは中国大陸からの熱波がそのよどみに流れてきてすっかり気候が変わった
919名無しSUN
2023/07/06(木) 09:15:59.37ID:OZ0/+npe >>915
まあ、前回の線路崩落のときも「政治的忖度」で無理やり生き残った線だからね。
今はその忖度の元になった政治家もあの世に召されたし、1年遅れで一緒にご昇天の方向かな。
衆議院山口3区を縦断する、通称「アベ線」…
まあ、前回の線路崩落のときも「政治的忖度」で無理やり生き残った線だからね。
今はその忖度の元になった政治家もあの世に召されたし、1年遅れで一緒にご昇天の方向かな。
衆議院山口3区を縦断する、通称「アベ線」…
920名無しSUN
2023/07/06(木) 10:50:07.25ID:eqLCebjc 梅雨前線は最終段階に入ったな
遅かれ早かれ猛暑だし終わってしまった方が楽だな
遅かれ早かれ猛暑だし終わってしまった方が楽だな
921名無しSUN
2023/07/06(木) 13:04:24.02ID:Vle/6uYh ただしいエルニーニョなら、梅雨前線はどんな挙動になるはずなん?
923名無しSUN
2023/07/06(木) 22:54:34.20ID:UKKIhKmy 梅雨前線の西日本側は、下層は寒気は無くて大陸下層暖気と上層寒気のところへ
湿った暖かい気流がぶつかるから、層状の雨雲じゃなくて対流型の積乱雲の列になる
温暖化で大陸下層暖気がさらに高温になったり上層寒気も弱体化したら、
対流雲タイプのエコーも形成されなくなって近い将来梅雨は消滅するのかな
湿った暖かい気流がぶつかるから、層状の雨雲じゃなくて対流型の積乱雲の列になる
温暖化で大陸下層暖気がさらに高温になったり上層寒気も弱体化したら、
対流雲タイプのエコーも形成されなくなって近い将来梅雨は消滅するのかな
924名無しSUN
2023/07/07(金) 07:02:08.41ID:ImbjXNJm 上空寒気は逆に強くなって気温差で益々大気が不安定になり積乱雲が発達しやすくなりそう。気候の極端化。
925名無しSUN
2023/07/07(金) 08:54:48.10ID:v/X2f/Gw オカルト気象協会は、7/13九州南部四国、7/18関東以西で梅雨明けって発表したが
もっと前倒しになって関東東海は7/10でも良いと思う
7/18あたりは5940m線に覆われ梅雨明けどころか40℃熱波の真っ最中
もっと前倒しになって関東東海は7/10でも良いと思う
7/18あたりは5940m線に覆われ梅雨明けどころか40℃熱波の真っ最中
926名無しSUN
2023/07/07(金) 11:41:32.84ID:hfgcxgbz >>919
叩けりゃなんでもいいんだな
叩けりゃなんでもいいんだな
927名無しSUN
2023/07/07(金) 15:13:07.14ID:AyQqohPh 今晩から明日にかけ韓国南東部で豪雨か、
928名無しSUN
2023/07/07(金) 21:15:22.64ID:ScTNHuhw >>917
関東甲信から明けて西日本がそれに次ぐパターンだね。
特に、来週後半になると太平洋高気圧の張り出し方も鯨の尾型に近くなってきて、低気圧も近付きにくくかつ雷雨も起きにくい安定した夏空になりそう。
関東甲信から明けて西日本がそれに次ぐパターンだね。
特に、来週後半になると太平洋高気圧の張り出し方も鯨の尾型に近くなってきて、低気圧も近付きにくくかつ雷雨も起きにくい安定した夏空になりそう。
929名無しSUN
2023/07/07(金) 21:56:41.79ID:WliPJwnN メディアが「気象庁は、関東地方が今日梅雨入り(明け)したとみられると発表しました」と報道するために
毎年どれだけの税金が使われているのか
毎年どれだけの税金が使われているのか
930名無しSUN
2023/07/08(土) 00:14:36.09ID:Ui+rVIFb 2002年も今頃高温で日本海側で大雨が降り続いた
中旬後半以降西から順次梅雨明けした
今年も直近の1か月予報では02年と同じ経過をたどりそう
今年と共通するのはエルニーニョ
中旬後半以降西から順次梅雨明けした
今年も直近の1か月予報では02年と同じ経過をたどりそう
今年と共通するのはエルニーニョ
931名無しSUN
2023/07/08(土) 09:13:24.07ID:zE2MXFfC 2002年7月は台風だらけだったんじゃない?
932名無しSUN
2023/07/08(土) 12:18:49.05ID:0Kpwjh2Z シトシト雨
933名無しSUN
2023/07/08(土) 22:32:15.53ID:b7fTqSrn おそらく明後日梅雨明け発表あるのに
今日はお盆終わりの台風接近中みたいな風が吹いてて
一足先に夏の終わりを感じたわ
今日はお盆終わりの台風接近中みたいな風が吹いてて
一足先に夏の終わりを感じたわ
935名無しSUN
2023/07/09(日) 01:41:48.54ID:Kyf+DpWu NHK夜通しニュースやるみたいだ
936名無しSUN
2023/07/10(月) 07:34:34.49ID:jKNhdmMG 特別警報が出てる九州は絶対に明けるわけないし
高温アラートが出る関東は明けさせないわけにはならないし
どう考えても関東甲信の梅雨明け日が先行するしかない展開だな
高温アラートが出る関東は明けさせないわけにはならないし
どう考えても関東甲信の梅雨明け日が先行するしかない展開だな
937名無しSUN
2023/07/11(火) 14:11:22.31ID:j2bwQ/a1 関東の梅雨明けは10日[月]で良いと思うが
なぜ、ためらって発表しないんだろう?
後で、修正出来るのに。
なぜ、ためらって発表しないんだろう?
後で、修正出来るのに。
938名無しSUN
2023/07/11(火) 14:53:53.74ID:6YcULIER そりゃ気象庁にとって無修正のがいいから
939名無しSUN
2023/07/12(水) 06:57:14.33ID:mN0FKyS7 GFSでは来週も梅雨明け不可
冷夏モード
冷夏モード
940名無しSUN
2023/07/12(水) 08:18:31.36ID:BbAgZFNk 気象庁は何に忖度しているんだか、実感と梅雨明けの発表が伴わないことが多い。
というか梅雨入り・梅雨明けの発表不要論が今まで何度も持ち上がっていたくせに、すぐ復活してくるんだよな。
特に梅雨明け遅めで待たれるような年だと、商品によっては売上が一気に伸びることがあるらしいし。
というか梅雨入り・梅雨明けの発表不要論が今まで何度も持ち上がっていたくせに、すぐ復活してくるんだよな。
特に梅雨明け遅めで待たれるような年だと、商品によっては売上が一気に伸びることがあるらしいし。
941名無しSUN
2023/07/12(水) 09:05:34.48ID:lM7lKVYn >>937
関東限定ならむしろ7/2でも良いくらい
関東限定ならむしろ7/2でも良いくらい
942名無しSUN
2023/07/12(水) 11:11:01.87ID:60Prs84T >>937
栃木と茨城で雨予報が出てるので、だろう。
関東甲信全部にむこう1週間雨予報が無い状態でないと7月中旬では出せない。
東京は一昨日から梅雨明けモードだが、明後日は曇り予報だし発表は土曜日だな。
まあ9月に修正されるだろうけどね
栃木と茨城で雨予報が出てるので、だろう。
関東甲信全部にむこう1週間雨予報が無い状態でないと7月中旬では出せない。
東京は一昨日から梅雨明けモードだが、明後日は曇り予報だし発表は土曜日だな。
まあ9月に修正されるだろうけどね
943名無しSUN
2023/07/12(水) 16:29:34.95ID:zAKPFv8X >>940
梅雨入りは大雨に対する、梅雨明けは猛暑に対する注意喚起の意味合いがあるのでは
梅雨入りは大雨に対する、梅雨明けは猛暑に対する注意喚起の意味合いがあるのでは
944名無しSUN
2023/07/12(水) 17:00:46.70ID:3E85Sw67 >>943
猛暑に対する注意喚起の意味では、尚更、早めに梅雨明けを発表してもいいと思うが。
猛暑に対する注意喚起の意味では、尚更、早めに梅雨明けを発表してもいいと思うが。
945名無しSUN
2023/07/12(水) 17:12:32.75ID:zAKPFv8X >>942も言ってるけど、都道府県じゃなくて地方単位だからな
東京都だけなら間違いなく梅雨明けだが
東京都だけなら間違いなく梅雨明けだが
946名無しSUN
2023/07/12(水) 21:25:05.83ID:6817YSkv 関東と甲信がセットというのも、40年以上前から疑問視されていたんだよね。
1981年の7月上旬に関東南部では晴れ続きなのに長野の方はまだ大雨の危険性があるとかで、梅雨明けの発表が延ばされていたことが、当時の新聞縮刷版に出ていたよ。
1981年の7月上旬に関東南部では晴れ続きなのに長野の方はまだ大雨の危険性があるとかで、梅雨明けの発表が延ばされていたことが、当時の新聞縮刷版に出ていたよ。
947名無しSUN
2023/07/12(水) 21:41:50.88ID:22gOFiED じゃあ都府県毎だな
948名無しSUN
2023/07/12(水) 21:50:58.16ID:OCHQumeA 梅雨ってあなたの感想ですよね
これがマジだと思う
これがマジだと思う
949名無しSUN
2023/07/12(水) 22:59:56.57ID:AYe+8WVA 天気JPの2週間予報
東京は20日以後、ずっと雨マークだらけじゃんw
これは梅雨の雨か?それとも雷雨か?
しかし、梅雨特有のシトシト雨なら、30℃に達しないと思うんだが?
東京は20日以後、ずっと雨マークだらけじゃんw
これは梅雨の雨か?それとも雷雨か?
しかし、梅雨特有のシトシト雨なら、30℃に達しないと思うんだが?
950名無しSUN
2023/07/13(木) 08:20:07.45ID:l+vVUJ8+ 今年の夏は19日で終わり
夏休み突入と同時に3か月間秋雨です
夏休み突入と同時に3か月間秋雨です
951名無しSUN
2023/07/13(木) 08:30:54.27ID:mciX+apQ 梅雨明けは都道府県ごとでもいいと思う、新潟と福井も北陸くくりだけどだいぶちがう
952名無しSUN
2023/07/13(木) 12:22:19.29ID:BJdfjx34 関東はともかく九州南部ですら梅雨明け出さないのはなぜ?
宮崎も鹿児島も週間予報全部晴れマークなのに
宮崎も鹿児島も週間予報全部晴れマークなのに
953名無しSUN
2023/07/13(木) 19:16:26.85ID:3418Y9GS >>952
去年とか梅雨明け宣言早く出して確定値で大幅に遅くしたから今年は躊躇してるんだろ
去年とか梅雨明け宣言早く出して確定値で大幅に遅くしたから今年は躊躇してるんだろ
954名無しSUN
2023/07/13(木) 21:21:09.12ID:xYyhD2oO955名無しSUN
2023/07/13(木) 23:00:39.90ID:FYHuB3gA エルニーニョの影響がそろそろ出始めて
長梅雨になるのかも?
長梅雨になるのかも?
957名無しSUN
2023/07/14(金) 00:22:02.31ID:M5mflzli 少なくとも長野北部を関東甲信から除外、
北陸3県・新潟と同じブロックに編入すべきだろ
可及的速やかにな
栄村や飯山市は明らかに日本海側の気候だろ
北陸3県・新潟と同じブロックに編入すべきだろ
可及的速やかにな
栄村や飯山市は明らかに日本海側の気候だろ
959名無しSUN
2023/07/14(金) 09:05:47.86ID:2DQe9rEG 去年同様一週間だけの梅雨明けか?
962名無しSUN
2023/07/14(金) 22:55:53.84ID:M5mflzli 速報値と確定値の2段階方式になったのは平成以降の話じゃないかと
昭和末期に梅雨明け宣言後に大雨が降ったとか勇み足の年も結構あった
その反省を踏まえてのことだし
昭和末期に梅雨明け宣言後に大雨が降ったとか勇み足の年も結構あった
その反省を踏まえてのことだし
963名無しSUN
2023/07/14(金) 22:58:11.07ID:Qz/+gWHd 九州地方は気象庁も天気jpも週間予報見る限り梅雨明けしなさそうだな
964名無しSUN
2023/07/14(金) 23:05:08.19ID:M5mflzli おそらく来週末か再来週はじめに南北の気団が和睦して
前線消滅型の梅雨明けになるんじゃないかとな
過去このようなタイプで明けた年は
週間天気等では長梅雨が示唆された傾向がみられた
ただ梅雨が明けても安定した夏空には程遠いかもな
前線消滅型の梅雨明けになるんじゃないかとな
過去このようなタイプで明けた年は
週間天気等では長梅雨が示唆された傾向がみられた
ただ梅雨が明けても安定した夏空には程遠いかもな
965名無しSUN
2023/07/15(土) 07:35:17.51ID:3JOPQZzj 九州北部・山陰・北陸・秋田ばっかり集中砲火しやがって
糞つまらんな、梅雨前線(末期)
最近、梅雨前線(中期)の活躍がないのも、うーんて感じ
糞つまらんな、梅雨前線(末期)
最近、梅雨前線(中期)の活躍がないのも、うーんて感じ
966名無しSUN
2023/07/15(土) 08:15:57.99ID:p37i0UD7967名無しSUN
2023/07/15(土) 09:19:53.45ID:U1ZrAXln もう日本の梅雨は雨季になったんじゃない?
968名無しSUN
2023/07/15(土) 10:20:04.54ID:EHE0/f4E 今の時期は雨季、12〜2月は乾季だな
969名無しSUN
2023/07/15(土) 12:25:13.08ID:U9/ZzRes 氾濫発生情報
970名無しSUN
2023/07/15(土) 12:27:30.18ID:+8e2t+pE 秋田の大平川溢れてるな
971名無しSUN
2023/07/15(土) 18:30:34.04ID:ILyL9Z8W972名無しSUN
2023/07/15(土) 23:25:31.29ID:U9/ZzRes 秋田本当に水没してるじゃん
973名無しSUN
2023/07/16(日) 10:30:30.53ID:mY5peNFo 関東南部は砂漠だよ、雨が全く降らん
974名無しSUN
2023/07/16(日) 11:23:15.03ID:zyGeHivq 明日の予想天気図は、前線を描いてないなw
衛星画像見れば、前線の雲は映ってるだろうけど。
衛星画像見れば、前線の雲は映ってるだろうけど。
975名無しSUN
2023/07/16(日) 13:49:54.43ID:EInOFd+K 気象庁の判断だからな
977名無しSUN
2023/07/16(日) 19:47:42.85ID:PA8N6YDI 今年の関東は雨が多すぎた
秋雨の時期の方が雨は降りやすいが
秋雨の時期の方が雨は降りやすいが
978名無しSUN
2023/07/16(日) 20:53:50.07ID:DT+Fp3cA 沖縄以外梅雨明けなし
そのまま立秋迎えて秋雨前線化だな
そのまま立秋迎えて秋雨前線化だな
979名無しSUN
2023/07/17(月) 09:34:30.18ID:nPBlxDYc 今年は、南下型、消滅型の梅雨明けでしょ?
20日以後、前線が南下して、活動弱まって梅雨明けか?
20日以後、前線が南下して、活動弱まって梅雨明けか?
980名無しSUN
2023/07/17(月) 10:32:56.07ID:cloVIUW1 練馬で猛暑日連発したら、長野北部で雨が降っていようがいまいが、
梅雨明け発表しないとダメにきまってるだろう
真夏になる前の梅雨のうちに外での作業を片付けようとしたひとが熱死するのだから
マスコミや一般人に迎合するなら、梅雨明け=高温警戒をセットで考えるべき
梅雨明け発表しないとダメにきまってるだろう
真夏になる前の梅雨のうちに外での作業を片付けようとしたひとが熱死するのだから
マスコミや一般人に迎合するなら、梅雨明け=高温警戒をセットで考えるべき
981名無しSUN
2023/07/17(月) 10:51:58.24ID:Swqx6cK+ キチガイ
982名無しSUN
2023/07/17(月) 17:23:49.37ID:c8SutIyf いわゆる梅雨明け発表と正式の梅雨明け日(9月に修正された後の梅雨明け日)は違うからな
983名無しSUN
2023/07/17(月) 20:51:55.72ID:rJiUHJCJ 韓国南部で降ってる強い雨雲が北陸方面に流れことを思うと可哀想に感じる
984名無しSUN
2023/07/18(火) 10:06:57.27ID:jnpfP/Uc 梅雨明けはまだ先になりそうかな
かなりの猛暑だが
明日から曇りや雨が多いな
かなりの猛暑だが
明日から曇りや雨が多いな
985名無しSUN
2023/07/18(火) 10:08:24.99ID:52MQcAgw 次スレ
【陽性】梅雨・秋雨スレッド10【陰性】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1689642386/
そういえば、まだ九州南部も明けが発表されてないんだな…
【陽性】梅雨・秋雨スレッド10【陰性】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1689642386/
そういえば、まだ九州南部も明けが発表されてないんだな…
986名無しSUN
2023/07/18(火) 11:32:53.85ID:jLldA8wA 黄海からまた新たな梅雨前線出現
こりゃ今月中の梅雨明けは難しそうだな
こりゃ今月中の梅雨明けは難しそうだな
987名無しSUN
2023/07/18(火) 12:27:36.87ID:OkiDZUio 梅雨明けしろ、バカ気象庁
これから降ったとしても短期間少量だから戻り梅雨にもならない
記録的熱波続きを警戒させるための梅雨明けだろ、熱中症で死人出てるのに
これから降ったとしても短期間少量だから戻り梅雨にもならない
記録的熱波続きを警戒させるための梅雨明けだろ、熱中症で死人出てるのに
988名無しSUN
2023/07/18(火) 13:05:36.74ID:yQAOwoam なんでそんなことの為に梅雨が忖度しなきゃならんのだ
989名無しSUN
2023/07/18(火) 13:19:14.84ID:dyjfKO/d まだ先のことやから分からんが、ひょっとして1980の再現を予測してて16日の梅雨明け見送ったとか?
1980はその頃だけ夏空になって、あとは天候不順やったらしい
1980はその頃だけ夏空になって、あとは天候不順やったらしい
990名無しSUN
2023/07/18(火) 13:35:08.07ID:bR5PoHpJ >1980
海水温見てたらそんなこと絶対言えない
海水温見てたらそんなこと絶対言えない
991名無しSUN
2023/07/18(火) 13:39:49.32ID:jLldA8wA エルニーニョ現象継続中なんじゃないの?
992名無しSUN
2023/07/18(火) 13:44:47.19ID:bR5PoHpJ そんなこと以前に親潮が死んでる
仙台湾の水温が熱帯夜水準の25℃だぞ
仙台湾の水温が熱帯夜水準の25℃だぞ
993名無しSUN
2023/07/18(火) 16:26:29.88ID:dyjfKO/d >>990
お前、いつもいつも海水温連呼しとるやろう?
流石にあれだけ海水温上がれば1980や1993と同じ気温にはならんが
1980みたいに今夜からしばらく悪天候続きそうと判断したかもしれない 3連休に梅雨明け見送ったのは
お前、いつもいつも海水温連呼しとるやろう?
流石にあれだけ海水温上がれば1980や1993と同じ気温にはならんが
1980みたいに今夜からしばらく悪天候続きそうと判断したかもしれない 3連休に梅雨明け見送ったのは
994名無しSUN
2023/07/18(火) 16:28:31.41ID:dyjfKO/d それに、昔の肌寒い冷夏よりも今の蒸し暑い癘夏の方が豪雨のリスクは高い
でも、長崎大水害とか鹿児島ハチロク豪雨は南北気温差が大きくなって起こったらしい
でも、長崎大水害とか鹿児島ハチロク豪雨は南北気温差が大きくなって起こったらしい
995名無しSUN
2023/07/18(火) 18:24:08.36ID:xmmhAulA これ本州は梅雨明けしないパターンでしょ
996名無しSUN
2023/07/18(火) 20:18:12.35ID:UBrpw9bl >>993 漏れ
6月2日の台風2号のときも海水温どうこうヌカしとったな
あのときも日本への直接の影響は無くなるほど衰退するとか豪語しとった
実際は大雨に注意どころか実際に災害起こるほどの豪雨に見舞われたし、当地も西日本豪雨並みの豪雨やった
6月2日の台風2号のときも海水温どうこうヌカしとったな
あのときも日本への直接の影響は無くなるほど衰退するとか豪語しとった
実際は大雨に注意どころか実際に災害起こるほどの豪雨に見舞われたし、当地も西日本豪雨並みの豪雨やった
997名無しSUN
2023/07/18(火) 20:28:37.43ID:5QBI4tXd 全線下りてくるじゃん
もう梅雨明けしてるとか言ってた馬鹿共w
もう梅雨明けしてるとか言ってた馬鹿共w
998名無しSUN
2023/07/18(火) 21:32:05.86ID:P/UZqrs4 1980を持ち出すより同じく癘夏だった1991を引き合いにするのがベターだろ
1980は2〜4月が低温で今年と真逆で何の参考にもならない
1980は2〜4月が低温で今年と真逆で何の参考にもならない
999名無しSUN
2023/07/19(水) 10:44:52.17ID:Bn4kHZM4 test
1000名無しSUN
2023/07/19(水) 10:45:13.37ID:Bn4kHZM4 1000ならウイルス関東は今年梅雨自体無し。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1092日 14時間 11分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1092日 14時間 11分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「また来たいかと言われたらごめんなさい」 ドイツ人やアメリカ人、オランダ人がこぼした日本への本音 改善してほしいこととは ★2 [煮卵★]
- 【視聴率】『紅白歌合戦』世帯視聴率29.0%・32.7% 第2部は前年比0.8ポイント上昇 [冬月記者★]
- 石破総理出席の会場周辺で“刃体10センチ”の「果物ナイフ」所持容疑で20歳男子大学生を逮捕 鞄から複数の刃物 [お断り★]
- ロシアの機密文書、戦略爆撃機Tu160から12発ミサイル発射、関門トンネル、茨木、北海道に、対象の詳細な寸法も記載 [お断り★]
- 「5円を納めて二礼二拍手一礼」が正解とは限らない…無類の神社好きが納めている"お賽銭の金額" (川上 徹也氏) ★2 [少考さん★]
- 【野球】イチロー氏が高校球界に危惧 「今の時代は大人が厳しくできない」「褒めることは簡単」 厳しい指導も必要と持論★2 [冬月記者★]