車何に乗ってんの
当方700万、ロードスター
年収700〜900万の男性独身貴族集まれ〜
1名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 13:08:43.36746名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 22:11:59.20 親が高齢になるから戻るのでは?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 23:17:48.292021/12/04(土) 23:06:40.33
950になったからこのスレともおさらばや
2021/12/06(月) 02:56:25.52
45で、年収800万だけど、アルコール依存症の両親を見て結婚する気にはなれないわ。
静かに一人で暮らすことが出来るのが何よりの幸せ。
ブサメンだから彼女居ない歴=年齢だし、ここまで来ると、もう誰も寄って来ないわw
リアルでは会社の立場上こんなこと言わないけどね。
静かに一人で暮らすことが出来るのが何よりの幸せ。
ブサメンだから彼女居ない歴=年齢だし、ここまで来ると、もう誰も寄って来ないわw
リアルでは会社の立場上こんなこと言わないけどね。
2022/01/22(土) 06:30:14.06
年収500万円って5%もいないんだね
751名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 14:20:11.38 年収650万借り上げ住宅で月6×12なんですけどこのスレにいる資格ありますか?
752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 15:36:33.19 自分も年収800万で、時期に年収1000万行くと思うけど
アラフォーで使い道がない。
1月は風俗何回か行って15万ぐらい使ったけど
アラフォーで使い道がない。
1月は風俗何回か行って15万ぐらい使ったけど
753752
2022/02/05(土) 17:51:32.10 その風俗も完全に飽きて、楽しみがないけどね
754名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 09:22:32.00 また
755名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/04(月) 01:07:46.45 年収900万は貴族ではないよ
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/14(木) 17:02:56.57 多くの大企業が到達できる限界の収入だ
所詮サラリーマンなんてそんな世界だということ
所詮サラリーマンなんてそんな世界だということ
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 15:42:53.16 サラリーマンと起業家と次元が違うのは上限があるかないかだ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 18:41:00.04 30代前半、年収850万、子供部屋おじさん
趣味は貯金で毎年500万以上貯めてる
1億貯まったら何しようかな、って毎日考えてる
趣味は貯金で毎年500万以上貯めてる
1億貯まったら何しようかな、って毎日考えてる
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 17:23:18.76 一億なんてあっという間になくなるから、うまく投資に回すことだ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 14:35:23.66 年収800の41歳喪女だけど、どのスレに行けばいいの?
新築戸建購入済み
猫一匹
新築戸建購入済み
猫一匹
2022/08/17(水) 17:30:26.08
身元保証を考える おひとりさま社会のなかで> (上・中)
代行契約のトラブル 監督官庁なし (東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/88972
一人暮らしや子どものいない高齢者が増えている。入院や施設入所時に身元保証人を求められることも少なくなく、事業者による保証代行サービスが広がってきた。
だが、契約を巡るトラブルも相次ぐ。2021年1月bノ名古屋地裁岡麹闔x部で判決が緒oた「えんご会荘i訟」は、不当bネ勧誘や契約にb謔閨A高齢者の麹燻Yが侵害されbゥねない危うさb浮き彫りにしbス。
「あんな相談をしなきゃ良かった」東海地方に住む70代の男性は悔やむ。
認知症で子どものいない姉の入院先の病院職員に「姉の身の回りの世話を代行してくれるサービスがあるのか」と尋ねたところ、ほどなく身元保証代行業者から「お姉さんとサービス契約を結んだ」と連絡があった。自宅に来た担当者に「私が病院に出入りするのに必要」と言われ、その場で「委任状」に署名、押印したという。
しかし、後日送られてきた書類を読み、動揺した。
サービス契約は姉の葬儀などの死後事務も業者が担い、姉の財産を処分して、費用の支払いを求めることができるという内容。委任状は、男性が相続人としてそれを了承したことを示すものだった。
業者は今、姉の自宅マンションの売却も進めている。「認知症の姉が家を売るかどうかの判断ができたとは思えない」と男性。「70代で高齢の自分も病気がちで出掛けるのが大変だから、日常の世話を代わってくれる人が欲しかっただけなのに。詐欺に遭ったような気分」と憤る。
高齢者の身元保証問題に詳しい弁護士の熊田均さんによると、このように親族が近くにいても、病気や高齢化などで日常の買い物や通院の付き添いなどができず、代行業者に頼る例は多い。中には、身内ができるはずの葬儀、納骨などの死後事務や金銭管理・遺産相続まで「本人の希望」として業者が丸抱えしてしまうケースもある。
「現状は、契約の自由という名の下での無法状態」
(続く)
代行契約のトラブル 監督官庁なし (東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/88972
一人暮らしや子どものいない高齢者が増えている。入院や施設入所時に身元保証人を求められることも少なくなく、事業者による保証代行サービスが広がってきた。
だが、契約を巡るトラブルも相次ぐ。2021年1月bノ名古屋地裁岡麹闔x部で判決が緒oた「えんご会荘i訟」は、不当bネ勧誘や契約にb謔閨A高齢者の麹燻Yが侵害されbゥねない危うさb浮き彫りにしbス。
「あんな相談をしなきゃ良かった」東海地方に住む70代の男性は悔やむ。
認知症で子どものいない姉の入院先の病院職員に「姉の身の回りの世話を代行してくれるサービスがあるのか」と尋ねたところ、ほどなく身元保証代行業者から「お姉さんとサービス契約を結んだ」と連絡があった。自宅に来た担当者に「私が病院に出入りするのに必要」と言われ、その場で「委任状」に署名、押印したという。
しかし、後日送られてきた書類を読み、動揺した。
サービス契約は姉の葬儀などの死後事務も業者が担い、姉の財産を処分して、費用の支払いを求めることができるという内容。委任状は、男性が相続人としてそれを了承したことを示すものだった。
業者は今、姉の自宅マンションの売却も進めている。「認知症の姉が家を売るかどうかの判断ができたとは思えない」と男性。「70代で高齢の自分も病気がちで出掛けるのが大変だから、日常の世話を代わってくれる人が欲しかっただけなのに。詐欺に遭ったような気分」と憤る。
高齢者の身元保証問題に詳しい弁護士の熊田均さんによると、このように親族が近くにいても、病気や高齢化などで日常の買い物や通院の付き添いなどができず、代行業者に頼る例は多い。中には、身内ができるはずの葬儀、納骨などの死後事務や金銭管理・遺産相続まで「本人の希望」として業者が丸抱えしてしまうケースもある。
「現状は、契約の自由という名の下での無法状態」
(続く)
762名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 17:31:42.43 (続き)
熊田さんは身元保証代行に監督官庁がないことを問題視し、消費者保護の法整備の必要を訴える。「身元保証という名称は全権委任のイメージがあり、改めるべきだ」とも主張。「病院や施設側がその高齢者に必要な生活支援サービスを分類し、外部の事業者に頼らざるをえない部分があれば、必要な範囲に限定するなど慎重に選んで紹介する形が望ましい」と提言する。
厚生労働省は2016年以降、都道府県を通じて全国の医療機関や高齢者施設に「身元保証がないことを理由に入院・入所を拒否してはならない」と通達を出した。だが、今も代行業への新規参入は相次ぎ、不透明な実態は変わらない。国民生活センターには2018年度に、「高齢者がよく理解できないままサインしてしまった」「解約時の返金額がわずかだった」など、身元保証代行サービスに関する相談が101件寄せられた。
トラブルを減らすための取り組みは広がりつつある。愛知県半田市は2014年にいち早く、身元保証のガイドラインを策定。代行団体を利用する場合は▽料金が明確に定められているか▽役員名簿などの情報を公開しているか▽契約の解除方法、契約金の返還条件などが明示されているか、などの情報収集を呼び掛けている。
認知能力に問題があれば、成年後見制度を利用できる。
後見人が付けば、身元保証は不要とする病院や施設が多いのは、後見人が財産管理をすることで、医療費や利用料の不払いを防げるからだ。身寄りのない高齢者などで成年後見が必要になった場合、親族に代わって市町村長が申し立ての手続きをすることができるが、申し立てに不慣れな自治体は消極的だ。
<えんご会訴訟>
高齢者の身元保証代行を請け負う愛知県のNPO法人えんご会が、養護老人ホームの入所者と葬儀、納骨までを含めたサービス契約を90万円で締結。さらに預金約620万円など遺産の全額寄付を受ける契約も交わした。
同会は入所者の死後、金融機関に預金の払い出しを求めたが拒否され、名古屋地裁岡崎支部に提訴。2021年の一審判決は「高齢者の不安に乗じて結ばせた契約で、公序良俗に反し無効」として請求を棄却した。同会は控訴した。
熊田さんは身元保証代行に監督官庁がないことを問題視し、消費者保護の法整備の必要を訴える。「身元保証という名称は全権委任のイメージがあり、改めるべきだ」とも主張。「病院や施設側がその高齢者に必要な生活支援サービスを分類し、外部の事業者に頼らざるをえない部分があれば、必要な範囲に限定するなど慎重に選んで紹介する形が望ましい」と提言する。
厚生労働省は2016年以降、都道府県を通じて全国の医療機関や高齢者施設に「身元保証がないことを理由に入院・入所を拒否してはならない」と通達を出した。だが、今も代行業への新規参入は相次ぎ、不透明な実態は変わらない。国民生活センターには2018年度に、「高齢者がよく理解できないままサインしてしまった」「解約時の返金額がわずかだった」など、身元保証代行サービスに関する相談が101件寄せられた。
トラブルを減らすための取り組みは広がりつつある。愛知県半田市は2014年にいち早く、身元保証のガイドラインを策定。代行団体を利用する場合は▽料金が明確に定められているか▽役員名簿などの情報を公開しているか▽契約の解除方法、契約金の返還条件などが明示されているか、などの情報収集を呼び掛けている。
認知能力に問題があれば、成年後見制度を利用できる。
後見人が付けば、身元保証は不要とする病院や施設が多いのは、後見人が財産管理をすることで、医療費や利用料の不払いを防げるからだ。身寄りのない高齢者などで成年後見が必要になった場合、親族に代わって市町村長が申し立ての手続きをすることができるが、申し立てに不慣れな自治体は消極的だ。
<えんご会訴訟>
高齢者の身元保証代行を請け負う愛知県のNPO法人えんご会が、養護老人ホームの入所者と葬儀、納骨までを含めたサービス契約を90万円で締結。さらに預金約620万円など遺産の全額寄付を受ける契約も交わした。
同会は入所者の死後、金融機関に預金の払い出しを求めたが拒否され、名古屋地裁岡崎支部に提訴。2021年の一審判決は「高齢者の不安に乗じて結ばせた契約で、公序良俗に反し無効」として請求を棄却した。同会は控訴した。
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 03:16:14.18 山上徹也さんに独身女性殺到してるぞ
2022/10/14(金) 17:34:19.13
職場が俺以外みんな既婚で
会話に入れない時が多くてちょっと辛い
会話に入れない時が多くてちょっと辛い
2023/01/16(月) 12:19:16.91
年収700の28歳だけど最近結婚したくなってきた
2023/01/19(木) 14:29:44.41
700くらいで多趣味
30代後半になり性欲も落ちてきて本格的に独り身が板についてきた感がある
幸せな人生
30代後半になり性欲も落ちてきて本格的に独り身が板についてきた感がある
幸せな人生
767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 22:35:29.09 転職で年収一千万円突破したから900万以上のスレ立ててくれ
2023/02/04(土) 16:37:18.72
769名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 20:53:32.69 年収1000万円超えても風俗でたまにNNすればマンゾク
2023/02/21(火) 22:30:51.65
みんなFIREは考えてるの?
2023/02/23(木) 10:09:54.77
既にFIREした
そこまで資産多くないけどこれ以上働く意味を見出せない
そこまで資産多くないけどこれ以上働く意味を見出せない
2023/02/26(日) 22:40:54.36
>>771
社会に絶対に必要という仕事じゃなければ、続けるモチベーションないわな
社会に絶対に必要という仕事じゃなければ、続けるモチベーションないわな
773名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/06(月) 19:53:55.77774名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/26(日) 06:41:30.45 その前に捕まるよマジで
775名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 17:57:30.86 40越えたら性欲おさまるだろう思って43歳
月10万の風俗代やらパパ代が40越えて15万になってる
減ると思ってた
オナニー全くしなくなって、中出ししか興味無くなってしまい
中出し依存症かもしれん
アホくさい
月10万の風俗代やらパパ代が40越えて15万になってる
減ると思ってた
オナニー全くしなくなって、中出ししか興味無くなってしまい
中出し依存症かもしれん
アホくさい
776名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/19(水) 21:15:01.09 年収1000万のサラリーマンになれた
2023/04/19(水) 22:26:40.16
>>776
おめ
おめ
2023/05/05(金) 10:11:52.34
2023/05/16(火) 20:23:01.64
マジでこどおじやってると年俸800万も貰ってると貧乏貴族なみの生活は出来てる
2023/05/16(火) 22:06:18.58
>>779
こどおじ言うても分譲マンション購入して質素に暮らしてるだけやろ
こどおじ言うても分譲マンション購入して質素に暮らしてるだけやろ
2023/06/09(金) 13:07:30.63
年収900独身貴族な子爵くらいはあるだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 12:39:43.67 >>773
自分も似てる
41歳 年収800万弱
資産は8500万くらい
配当込みで毎年500 万くらい資産
増えるから45までには億り人目指してる
実家は出て、分譲マンション住み
一括で買ったからローン無し
仕事引退したらマンションは賃貸に
出して、温暖なトカイナカで
のんびりするわ
自分も似てる
41歳 年収800万弱
資産は8500万くらい
配当込みで毎年500 万くらい資産
増えるから45までには億り人目指してる
実家は出て、分譲マンション住み
一括で買ったからローン無し
仕事引退したらマンションは賃貸に
出して、温暖なトカイナカで
のんびりするわ
2023/08/01(火) 22:06:06.87
みんな金持ちだな
こっちゃ子供の頃からの夢だった車設計できれば人生満足だから投資なんてしてないわ
こっちゃ子供の頃からの夢だった車設計できれば人生満足だから投資なんてしてないわ
2023/08/24(木) 21:07:01.23
施設に入ればこれで安泰とか思うでしょ?
高い入所料金払ったんだから安心な終の棲家だと…
全然そんなことないからね
介護度が上がれば 、
「契約書のとおり、寝たきりになったら対応しません、退去してください」
「認知症の症状がでてきたようですので直ちに退去してください」
「うちはペースト食は対応していません」
「うちでは吸痰はできないので、退去してください」
えっ?話が違うじゃん、ずっとみてくれるって言ったじゃんってなります
それに、家族がいない入居者なんてゴミ扱い
オムツの交換も後回しだし、食事なんて無理やり口に押し込まれるだけ
いうこときかなかったり動作がノロいと容赦なくひっぱたかれる
独り身なんてどこからも苦情来ないからね
こんなん普通の出来事
どんなに金持ってようがぜーんぜん関係ありませんから
施設あるあるです
皆さんも覚悟してね
高い入所料金払ったんだから安心な終の棲家だと…
全然そんなことないからね
介護度が上がれば 、
「契約書のとおり、寝たきりになったら対応しません、退去してください」
「認知症の症状がでてきたようですので直ちに退去してください」
「うちはペースト食は対応していません」
「うちでは吸痰はできないので、退去してください」
えっ?話が違うじゃん、ずっとみてくれるって言ったじゃんってなります
それに、家族がいない入居者なんてゴミ扱い
オムツの交換も後回しだし、食事なんて無理やり口に押し込まれるだけ
いうこときかなかったり動作がノロいと容赦なくひっぱたかれる
独り身なんてどこからも苦情来ないからね
こんなん普通の出来事
どんなに金持ってようがぜーんぜん関係ありませんから
施設あるあるです
皆さんも覚悟してね
785名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 17:39:20.81 金があるないではないんだよ
病気になって入院するときの保証人は必須
手術が必要となったら親族の同意書が必要
賃貸マンションだってアパートだって高齢の独り身ってだけで契約してもらえない
(最近はこういった困った高齢者に付け込んだ有料の保証人サービスなんてのもあるが足元見られてぼったくりがほとんど)
病気になって入院するときの保証人は必須
手術が必要となったら親族の同意書が必要
賃貸マンションだってアパートだって高齢の独り身ってだけで契約してもらえない
(最近はこういった困った高齢者に付け込んだ有料の保証人サービスなんてのもあるが足元見られてぼったくりがほとんど)
786名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/15(金) 12:42:18.25 600万だわ
2023/12/18(月) 23:12:48.78
>>786
57歳で600万は少ないぞ改行チベット
57歳で600万は少ないぞ改行チベット
788名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/31(日) 16:57:54.92 28やが今年やっと700万超えたわ
NISA頑張るぞ〜
NISA頑張るぞ〜
789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/31(日) 17:21:30.15 独身、小梨、晩婚は意味ないぞー
2024/01/18(木) 17:21:03.26
40ミドル年収10万ドルまではいってない
資産100万ドルまではいってない
自営で午前中ちょろっと仕事してあとゴロゴロ
年末までは納期に間に合うか不安でずっとモニタの前にいたが早く出来すぎた
資産100万ドルまではいってない
自営で午前中ちょろっと仕事してあとゴロゴロ
年末までは納期に間に合うか不安でずっとモニタの前にいたが早く出来すぎた
791名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 15:10:08.84 仲間入りできました
2024/06/30(日) 16:22:40.39
アカウント作成するだけでpaypay3000ポイント必ず貰えます!
https://x.com/Alisan_lucky/status/1807009052574056576
https://x.com/Alisan_lucky/status/1807009052574056576
793名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 08:43:39.95 くさいわ
2024/07/02(火) 16:44:25.28
《あと④名様限定!お急ぎください!》
アカウント作成するだけでpaypay3000ポイントが必ず貰えます!!
https://x.com/Alisan_lucky/status/1807009052574056576
アカウント作成するだけでpaypay3000ポイントが必ず貰えます!!
https://x.com/Alisan_lucky/status/1807009052574056576
795名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/06(火) 21:30:52.33 180億円投資家は「ドラマ」から生まれた 五月さん前編
https://froggy.smbcnikko.co.jp/60619/
https://pbs.twimg.co.../GUR5tOaaYAA0Bta.jpg
https://froggy.smbcnikko.co.jp/60619/
https://pbs.twimg.co.../GUR5tOaaYAA0Bta.jpg
2024/09/17(火) 21:35:45.47
【青木理】TBSサンモニ出演のジャーナリストが自民支持者を「劣等民族」 立民・米山氏「差別的」 ★2 [鉄チーズ烏★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1726571256/
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1726571256/
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 万博関係者「まさか木製リングと人口池を作ったら虫が大量発生するとは……想定外だ」 [315836336]
- 江藤拓「お前のことなんか嫌いだ」小泉進次郎氏との面会で [399259198]
- 河野太郎「江藤農相は辞めなきゃいけないような失言なのか」 [817260143]