X



俺たちの先祖は戦国時代をどう生きたか [無断転載禁止]©2ch.net

1人間七七四年
垢版 |
2016/09/30(金) 22:37:53.35ID:xMgLk2je
お互いに語りましょう
うちの先祖は天目山の戦いで戦死し、その遺児が板倉重昌につかえて江戸へ来ました。
2016/09/30(金) 23:08:19.02ID:L3jd68hT
>>1の先祖はたぶん足軽雑兵で、平時は泥田をのたうちまわっていた。
のちに家系偽造だな。
3
垢版 |
2016/10/01(土) 06:56:17.14ID:X3cVv1Yn
>>2の先祖は水のみ百姓だな
2016/10/01(土) 10:44:51.56ID:+k/Dj8B+
>>3の先祖は河原で物乞いをしていた
2016/10/01(土) 13:27:34.23ID:yNKws45n
>>4 の先祖は、田畑はあったが広さは不十分だったので、
食べ物が足りない季節は、川に行って、ただたむろしていて川原乞食みたいになっていたり、
舟が来たときは、積み込みなどの手伝いをして手間賃をもらったりしていた。
時には殿様の軍事行動に、荷物運び 兼 足軽として参戦したりしていた。
2016/10/01(土) 14:19:27.03ID:rqKAqlGz
>>5の先祖は黒鍬で戦後の死体収容を生業としていた
ときには出稼ぎで人夫をすることもあった
2016/10/01(土) 14:57:17.78ID:CydLjv9+
東照宮様の片腕でしたが何か?
2016/10/01(土) 16:38:59.89ID:yNKws45n
>>7の先祖は東照宮様の荷物の一部をかついだ大勢の人夫のうちの一人。
2016/10/01(土) 17:22:29.94ID:al0fx85r
>>8の先祖はおてぃんてぃん
2016/10/01(土) 18:35:35.57ID:Wc862Okq
うちは元弘の変の時に後醍醐側に付いてズダボロになってから地元で細川京兆家に仕えてちょぼちょぼやってたが、戦国時代の始めで地元の新興勢力に敗れて完全に没落→帰農。
本家はそこの一人が関ヶ原に参戦して死んで以降に帰農した。
11人間七七四年
垢版 |
2016/10/01(土) 20:15:05.97ID:X3cVv1Yn
うちの先祖はヤンバンだったにだ
2016/10/02(日) 13:22:30.46ID:We+E/lla
父方は蜂須賀の家臣
自称は南北時代に北畠について伊勢に来た相馬の出
江戸期は洲本藩で代官やってた
北の零年のあれは帰農というか漁師になって行かんかった
親戚北海道におるしなぜか姉が嫁いでるので毎年鮭が届く
カニくれゆうたら高いいわれた
総合病院の院長婦人のくせに

母方は吉川家の傍系
義満の時代に吉川が土佐分郡守護なったときに土佐に移住土着
一条に属したがダメポになると毛利頼って石見に移住
一条の殿様にもらった刀とか残ってる
安芸吉川は毛利に乗っ取られたが石見は血縁残ってたので
吉川滅びたあとは帰農
名字帯刀を許された名主やってた
明治以後は長州閥のはしくれで官僚とか将官とか議員やってた
先代円楽が当縁だと聞いたことあり
13人間七七四年
垢版 |
2016/10/02(日) 23:34:39.29ID:bf/H+0FW
アイドルおっぱいいっぱいサイト
http://autodownsystem01.com/
14人間七七四年
垢版 |
2016/10/03(月) 00:17:15.29ID:QABA0D+I
>>11
うちの先祖は額に奴の焼印があったニダニダ
2016/10/03(月) 07:51:15.05ID:uiuoYUYX
ぼくのおじいちゃんはだいぶつやいてばくししました
16まこ&かこ
垢版 |
2016/10/03(月) 22:47:49.81ID:x08Aey6/
戦国時代に入ると、うちの先祖は京のまんなかで貧乏なくらししていた・・・・と思います
2016/10/04(火) 00:07:05.50ID:7mlwm7ln
>>8
貴様の様な下衆な書き込みを見ると、本当にゲンナリする‥
18人間七七四年
垢版 |
2016/10/04(火) 07:34:06.99ID:g4ySJ+ZS
>>12
なんだかんだ言って、つい1世代前まで武士階級同士の結婚なんだな。
2016/10/06(木) 00:30:54.61ID:emRFj+rL
父方の先祖、母方の先祖どちらを辿っても大江氏になるという‥

‥何か微妙
2016/10/07(金) 23:33:12.57ID:RJ6bQ/zE
仮に>>17の名字が「徳川」とか「織田」だとしよう。
仮に織田平生(へいせい)とする。

織田平生「貴様の様な下衆な書き込みを見ると、本当にゲンナリする‥」 

先祖が織田のくせにバカだな、の一言で終わり。偉大な先祖をもつとかえって生きづらい。
2016/10/07(金) 23:38:02.87ID:RJ6bQ/zE
>>12のように、戦国時代が終わったら、
帰農するのが一般的だろう。兵の大部分は実際は農民なんだから。
それに生産活動をすることは良いことだ。兵とか侍は消費しかない。
2016/10/08(土) 01:52:47.97ID:Edb5a9ZT
本家の人が朝鮮出兵の際に溺れ死んで、本家は島津の
養子を入れられて島津家になってしまった。
23人間七七四年
垢版 |
2016/10/10(月) 07:55:08.92ID:Nzh+L4o5
うちの先祖は侍だったんだ きっとそうだそうなんだ。
江戸時代になってから部落民になったんだ
近世起源説を信じた方が 俺たちのプライドてたもたれるんだよな
24人間七七四年
垢版 |
2016/10/10(月) 23:19:18.13ID:rEREQRNH
ねえ、うちの先祖本多政重っていうらしいけど知ってる人おる?
2016/10/11(火) 07:50:16.88ID:lDyAgRrT
代々百姓であっても、合戦の度に呼集され落ち武者狩りや元は武士で
帰農したかもしれんので先祖にしかわからんよなぁ
26人間七七四年
垢版 |
2016/10/11(火) 20:24:17.09ID:4VH9k/R8
ホストとかしてる俺も歴史に疎いんだけど先祖がなんて言ったかな森ランマル?とかっている?
死んだじぃちゃんがそういえば言ってたな
客にこのはなししたら凄すぎる言われてさ…詳細キボンヌ
2016/10/11(火) 20:48:41.89ID:+ovi4nKE
お前の祖先は森久美子だよ
28人間七七四年
垢版 |
2016/10/12(水) 06:41:05.06ID:U4Icva10
君の名は森クン?

森蘭丸は独身で死んだよ
彼には兄弟がいっぱいいたから、その子孫である可能性はあるけど。

まあホスト的には明智光秀の子孫とかそういう方がうけそうだなあ
2016/10/14(金) 18:51:31.02ID:K2QS0KId
>>26 森 蘭丸 というのは正式名称ではない。そんな名前を言っているということは
先祖伝来の情報をもっているのではなく、周囲や巷からの情報を鵜呑みで信じているということ。
先祖がエライ人だといっても、実際の情報の由来はそんなもの。
2016/10/14(金) 19:10:36.49ID:InbYc2oF
我が祖先は松本宮内左衛門という五石を領した御鑓衆の武家である
百姓共は頭が高い!控えい!控えい!
31人間七七四年
垢版 |
2016/10/15(土) 20:41:01.29ID:U6oSP26Y
るせえなあたかが5石の貧乏侍の子孫が
あああんた先祖より貧乏なのかな
2016/10/15(土) 21:15:18.00ID:isyUz6GQ
>>31の先祖「お侍さま、食い物めぐんでくんろー(^p^)アボー」
宮内左衛門「これ水呑、臭いから寄るでない」
2016/10/15(土) 21:57:06.91ID:X1A9ZGhI
武士の子孫多すぎだろ
2016/10/15(土) 23:41:34.21ID:T9KqySbf
分母に一人いれば武士の子孫だからな
2016/10/16(日) 07:03:05.95ID:WgDwXL3v
子孫を名乗っていいのは嫡流当主とその家族だけ
2016/10/16(日) 07:03:37.99ID:lC58kOYe
名字が違ったら子孫とは言わない。
2016/10/16(日) 16:09:58.52ID:mtopW1zZ
15人に1人が士族
陪臣や小物の卒族入れたらだいたい8人に1人ぐらいが武士の子孫だろ
明治維新時点の比率で
クラスに4、5人は居る計算
38人間七七四年
垢版 |
2016/10/17(月) 06:35:10.28ID:nt/QPvF6
>>37 いやいや、先祖のうちひとりが武士だった人を合わせれば、その割合はぐんとふえるはずです。
2016/10/17(月) 16:11:38.09ID:3+wXyaBn
>>37
士族は4%程度だよ
つまり100人に4人程度
後に大幅な編成があり郷士や足軽を加えて5%程度
これが武家の実態
いかに自称武家が多いか良く分かるだろう
2016/10/17(月) 20:00:55.06ID:lF2KP0DE
>>39
室町時代の武家と、江戸時代の士族が同じものという前提が
かなり間違ってるんだけどな。
411です
垢版 |
2016/10/17(月) 20:52:49.45ID:nt/QPvF6
江戸時代の武士はほとんど武士の娘を妻に迎えたのでしょうが、明治以降はそういう通婚が割と自由になりました。(部落民のぞく)
>>12のように百姓町人の血が全く流れていない日本人はかなり少数派でしょう。

私の妹は部落民と結婚しました。
甥っこは、母方に清和源氏の血をひく部落民というわけです。
2016/10/18(火) 07:34:45.16ID:KmedhJCV
日本は家制度だから血は関係ない
武家の子が百姓の養子や嫁に行ったら百姓身分になる
武家から人を貰っても百姓が武家になる事はない
逆もまた然り
だから身分の違う者の婚姻がいくらあっても比率は変わらない
2016/10/21(金) 13:53:09.86ID:w0+iIc3t
僕の先祖は立派に子孫を残しました。
2016/10/21(金) 19:42:54.97ID:wI7SivIi
>>43の代で家は途絶えます…
2016/10/22(土) 11:04:55.08ID:/wPdOf23
戦国時代どころか石器時代も恐竜時代も先祖がいて命を繋いでるんだよな。
そして今途絶えようとしている。
2016/10/22(土) 16:41:30.71ID:BTYc2ECF
衆道は武士のたしなみ
たしなみすぎたんですね現代のサムライたちは
2016/10/24(月) 19:58:44.34ID:O3ubNLrb
タシナミハタノシミニアラズ

タダカナシミノミ
2016/10/29(土) 14:59:24.59ID:KNyI1Bmt
戦争に負けた主家と一緒に亡命
亡命先も戦争に負け転封
支藩に入った主家はすぐ断絶
本藩の乗っ取りに抵抗し士分剥奪

身の振り方が下手すぎる
491です
垢版 |
2016/10/30(日) 07:15:17.82ID:HrCmM7Af
私がmixiで知り合った人の場合

・先祖の主君は織田氏に滅亡させられるが先祖はいきのこる
・その後の先祖は戊辰戦争でまけるが先祖はいきのこる
・曾祖父は日露戦争からいきてかえる

そして彼は航空自衛隊員
息子は昨年陸上自衛隊に入隊した

日本がまた戦争に負けても彼の子孫は、武人として代をかさねるのか・・・

そんなかれのmixiネームはなぜか「高山右近」だった


・祖父は太平洋戦争からいきてかえる
50人間七七四年
垢版 |
2016/10/30(日) 22:15:53.84ID:DC0mcG/A
開運なんでも鑑定団に
出品できるものはないか?ということで、先祖が名主だったという
近所の本家筋の親戚に聞いてみた。
あいにく、火事があったので(先祖の時代)、当時の品はないという。
日本での火事の多さによって、焼失したものは大変多いから、
証拠がないのは、仕方ない。
2016/11/04(金) 19:43:38.09ID:UZUB+VE6
うちの家系は戦国大名から足軽身分まで落ちました…
52人間七七四年
垢版 |
2016/11/08(火) 21:43:32.95ID:+PN5egWR
●日本人Y-DNAハプログループ比率
D1b--32% アイヌ・琉球 清和源氏
O1b2-32% 朝鮮・満州  藤原氏
O2---20% 漢民族    桓武平氏
C2----6% モンゴル・ツングース 諏訪氏
C1----5% オーストラリア先住民 被差別部落民
O1b1--1% 東南アジア
O1a---1% 台湾先住民
N1----1% ウラル語族
D1a--1%未満 チベット
Q1---1%未満 アメリカ先住民
(2013 徳島大 佐藤等 サンプル数2390)
2016/11/11(金) 16:49:10.41ID:donKB55g
日本の兄であり、先生であり、起源でもある朝鮮を侵略した
日本人の先祖は総じてクズであり滅ぶしかない民族である
54人間七七四年
垢版 |
2016/11/13(日) 19:43:36.50ID:L7LElBZT
武田家を裏切りました。家紋が違いますが たぶん勘違いですね。
2016/11/13(日) 20:14:20.61ID:q1OMF2wG
>>53
水車も作れないアホが兄か
ジャギかな?
2016/11/14(月) 08:20:35.45ID:fRTpL3Ra
ラオウ=アメリカ
ジャギ=朝鮮
ケンシロウ=日本
57人間七七四年
垢版 |
2016/11/15(火) 05:15:22.10ID:8aF+ai4E
1です
実は昨年クリスチャンになり教会にかよっています。
主君の子孫らしき人と知り合いになりました。
彼女に「武田兄弟!」とよびかけてしまってごめんなさい
とってもかわいい人なので武田さんと結婚したいです。
2016/12/06(火) 01:18:00.32ID:5FLbpO4W
長浜城主時代の山内一豊に仕えたようだ
彼が秀次事件で粛清されていたり、関ケ原で負けていたり、秀頼が
四国移封に応じていたら自分は今の地元でなかった可能性が高いな
59人間七七四年
垢版 |
2017/01/04(水) 21:45:48.73ID:IY+A3bND
じーちゃんの墓見たら桔梗紋だった
ちなみに東京の苗字は太田な
2017/02/16(木) 07:27:42.40ID:NkI9Oq4l
ウチは幕末あたりで鳥取藩家老だったらしいが姓が変わってるから信憑性が無いんだよな…
こないだ筑後柳川藩家老の家柄の人と会った時に、姓がそのままなのが羨ましかった。
ウチ以外で初めて「本家」とか言ってるのリアルで聞いたよ。
みんな知ってる珍しい名字のあの家老の家ね。
2017/02/16(木) 09:16:35.20ID:5AvIzEL1
>>59
それたぶん朝鮮桔梗紋だな。
>>60
信憑性がないってかウソなんだろ?本物の何か家宝があれば別だけど、口だけだったらなんとでもいえる。
2017/02/16(木) 10:13:51.48ID:NkI9Oq4l
>>61
ちゃんと読んでね、俺も信じられてないんだってばw
ただ、うちの「本家」ってのが何者なのか気にはなるけどね。
あと、後半に書いた「筑後柳川の家老」はマジだと思うわ。
2017/05/23(火) 19:31:26.19ID:lsc+ncjo
俺の家系は商人、高利貸しだったらしい
2017/06/11(日) 14:04:52.91ID:haSkKeHi
本家とか元祖とか日本で一番とか自分で言う人は胡散臭い。
2018/06/05(火) 19:08:14.38ID:t47cUGzY
この差って何ですか?★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1528191504/
2018/11/14(水) 09:47:11.62ID:I1KZf/Nm
おはよう
2018/11/18(日) 11:55:13.55ID:wKhJCD+E
多久鍋島家の分家です
68人間七七四年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:06:55.44ID:nuqcWCZA
名字と場所で長尾為景の家臣だったものです。
口伝で明治以前の祖先が・・(名字)・・佐衛門でした。
69人間七七四年
垢版 |
2018/11/22(木) 18:38:37.23ID:pH6Wr3SE
俺のご先祖様は、武蔵の国の帰農した地侍
2018/11/22(木) 23:40:27.42ID:plTFryPG
>子孫を名乗っていいのは嫡流当主とその家族だけ

生物学的な子孫と家的な子孫では意味が違うわけだな
だけれども別家の者が血筋であるからという理由で滅亡した家を再興した例はある
2019/06/29(土) 01:05:34.99ID:Jw4LZhec
良スレ
2021/03/28(日) 00:06:54.92ID:s3OoBf3E
眠れない
2023/04/02(日) 17:20:35.97ID:3ePTiatv
自分より1世代上を辿ると父と母で2人
2世代辿ると父方の祖父母と母方の祖父母で4人
3世代辿ると8人
4世代辿ると16人
5世代辿ると32人
6世代辿ると64人
7世代辿ると128人
8世代辿ると256人
9世代辿ると512人
10世代辿ると1024人
11世代辿ると2048人
12世代辿ると4096人
13世代辿ると8192人
14世代辿ると16384人
15世代辿ると32768人
16世代辿ると65536人
17世代辿ると131072人
18世代辿ると262144人
19世代辿ると524288人
20世代辿ると1048576人
21世代辿ると2097152人
22世代辿ると4194304人
23世代辿ると8388608人
24世代辿ると16777216人
25世代辿ると33554432人
昔は20歳とかで子ども作っていたからもっと若く子ども作った人の事も加味して全員20歳で子ども作っていたと仮定すると
20世代辿ってもたった400年前の話である
ちなみに鎌倉時代の頃は日本の人口は757万人
江戸時代の初期は1227万人しか存在していない
天皇の子孫だという人の事をデーモン小暮が平安時代くらいの天皇まで遡ると
日本国民全員がほとんど天皇の血筋が混ざっていると豪語していたがこのことを踏まえて考えると真実味が増す
どんな名家でも20世代後にはその名家の血筋は1048576人分の1に薄まるのでもはや他人と言っていい
74人間七七四年
垢版 |
2024/10/19(土) 20:43:11.42ID:RuJkXvVp
俺の先祖は倭寇にさらわれた朝鮮人ニダ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況