>>948
151 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 22:43:28.27 ID:fHbQxRaX0
>>39
デジタルだから「波」は不要。
デジタルが正弦波の重ね合わせであることを理解しての発言。
情報通信はデジタル=離散数、整数の世界。アナログである波の世界はあんまり関係ない。
細かい技術で言えば、光のデジタル信号が光ケーブルの中で散乱したり遅延したりするが
ほとんどの技術者にとって「そんなの関係ない」
俺は「音響カプラ」「ボーレート」「アーラン」「クロスバ」という死語の世界で生きてきたが、一切目にもしなくなった。
「64,64、128」なんて5chでしか通用しないだろう。