>>230
2袋使う
ゆずこしょう入れるとうまいよ
探検
永谷園のお茶漬けの美味しい食べ方。
231困った時の名無しさん
2007/02/09(金) 16:20:57232困った時の名無しさん
2007/02/09(金) 21:51:09 マヨネーズ!激ウマ!
233困った時の名無しさん
2007/02/10(土) 11:47:43 お茶の代わりにブラックコーヒーで
仕上げにメイプルシロップか蜂蜜を少々
よくかき混ぜて食べると激ウマー
仕上げにメイプルシロップか蜂蜜を少々
よくかき混ぜて食べると激ウマー
234困った時の名無しさん
2007/02/10(土) 12:28:34 マヨとかコーヒーとかまずそう。
235困った時の名無しさん
2007/02/10(土) 18:27:19 昆布や椎茸の佃煮旨いよー。
236困った時の名無しさん
2007/02/10(土) 22:28:44 あー。
佃煮は間違いなくうまそう。
佃煮は間違いなくうまそう。
237困った時の名無しさん
2007/02/10(土) 23:56:34 マヨネーズは絶対に美味しいって!騙されたと思ってやってみて!
238困った時の名無しさん
2007/02/11(日) 01:27:08239困った時の名無しさん
2007/02/11(日) 11:26:49 ごはんの代わりに白滝
240困った時の名無しさん
2007/02/12(月) 04:15:22 梅干しを細かくして入れると激ウマス(o・v・o)
241困った時の名無しさん
2007/02/12(月) 09:22:25 スープパスタにする。
わさびと梅ものせて。特に呑みの続いた日なんかいいよ。
わさびと梅ものせて。特に呑みの続いた日なんかいいよ。
242困った時の名無しさん
2007/02/13(火) 21:29:41 マヨネーズおいしかった!
243困った時の名無しさん
2007/02/14(水) 16:28:16 チャーハンの味付けに使う。
244困った時の名無しさん
2007/02/21(水) 07:22:17 うちのママンはエリンギと元その他その時有ったものを炊飯器に入れて
炊き込みご飯に使うよ。
見かけは海苔とあられのせいで悪いけど、味はなかなか。
炊き込みご飯に使うよ。
見かけは海苔とあられのせいで悪いけど、味はなかなか。
245sage
2007/03/07(水) 00:40:07 ドレッシング替わりにサラダに投入汁。
ヘルシー
ヘルシー
246困った時の名無しさん
2007/03/12(月) 03:24:34 南高梅は必須アイテムだな
247フレンチの達人
2007/04/08(日) 09:55:13 永谷園を使わなくてもいい
@汐昆布 Aわさび Bあられ C玄米茶 D日本酒2滴 Eキザミのり
汐昆布は越前がいいが ない場合はふじっ子煮を代用してやってみてくれ。
あられがない場合はおかきでもいい
注:昆布がふやけるまで お茶を入れてから1〜2分かかるので
そのまま・・・そのまま・・・待つことが必要^^;
@汐昆布 Aわさび Bあられ C玄米茶 D日本酒2滴 Eキザミのり
汐昆布は越前がいいが ない場合はふじっ子煮を代用してやってみてくれ。
あられがない場合はおかきでもいい
注:昆布がふやけるまで お茶を入れてから1〜2分かかるので
そのまま・・・そのまま・・・待つことが必要^^;
248困った時の名無しさん
2007/04/08(日) 12:48:43 お茶漬けの元をお吸い物のダシに使う
ご飯+お茶漬けの元+お茶(ほうじ茶)で、なかなか美味しく出来上がる
ご飯+お茶漬けの元+お茶(ほうじ茶)で、なかなか美味しく出来上がる
249困った時の名無しさん
2007/04/16(月) 11:12:15 焼き海苔をオプションで投入。ウマママママ。
250困った時の名無しさん
2007/04/26(木) 15:43:05 わさび茶漬けの相撲取りのCMむっちゃ頭悪そう。
251名有り
2007/04/26(木) 20:17:17 納豆パスタを作る時に納豆と一緒に混ぜる
252困った時の名無しさん
2007/05/25(金) 00:22:10 わさび茶漬け、泣きながら食べた。わさびきき過ぎ。
253困った時の名無しさん
2007/05/26(土) 05:17:12 インスタントラーメンの粉末スープの変わりに。
254困った時の名無しさん
2007/05/30(水) 12:29:04 >>252どんだけぇ〜
255困った時の名無しさん
2007/06/09(土) 10:09:27 >>215=松尾スズキ?
256困った時の名無しさん
2007/07/14(土) 13:29:39 鮭の皮を炙って1cm角くらいに切って投入、三つ葉を散らす。
ウマイと思う。
ウマイと思う。
257困った時の名無しさん
2007/08/28(火) 10:50:08 梅茶漬け好きなのに
梅茶漬けに入ってるしその実が嫌い
いつも選別して食べるからお茶漬けなのに時間がかかる
梅茶漬けに入ってるしその実が嫌い
いつも選別して食べるからお茶漬けなのに時間がかかる
258困った時の名無しさん
2007/08/28(火) 12:06:02 ,,.ェ=ミミミミミヽ-、
/ミミミミミミミミミミミミミミミミヾ、
/ミミミミミ`` ヽ
/ミミミミ ヽ
lミミミミミミ __i_
〉ミミミミミ <;;;;===っ 彡=-、、
(;;--.ミミミ===---i'ニニ、)-i"-‐〈=.P
i|i⌒>`ミ  ̄|! ノ~`!、 !ヲ
(:!:!ヒ,〈 ヽ--,ェ'_, ,_)、ー'i
!;!、__ノ ,/ _ェ_II,,_ ) |
`ーi <ー';';';';';'> !
ハ ! `'''''''" ノ-、__
ノ !|、 ヽ、 ,ノ イ `i  ̄`ー-、、_
,, -''/ | ! `-、 `'''''"/ | i  ̄`ヽ、
,,- ''" / l| ヽ、_ `ー--=====ニニ/ 〉 ! i |.ヽ、
,,-‐'" | | ! ヽ`ー------‐''ヲ /| | | | \
/ | | i, \ / / | | | | ヽ、
/ミミミミミミミミミミミミミミミミヾ、
/ミミミミミ`` ヽ
/ミミミミ ヽ
lミミミミミミ __i_
〉ミミミミミ <;;;;===っ 彡=-、、
(;;--.ミミミ===---i'ニニ、)-i"-‐〈=.P
i|i⌒>`ミ  ̄|! ノ~`!、 !ヲ
(:!:!ヒ,〈 ヽ--,ェ'_, ,_)、ー'i
!;!、__ノ ,/ _ェ_II,,_ ) |
`ーi <ー';';';';';'> !
ハ ! `'''''''" ノ-、__
ノ !|、 ヽ、 ,ノ イ `i  ̄`ー-、、_
,, -''/ | ! `-、 `'''''"/ | i  ̄`ヽ、
,,- ''" / l| ヽ、_ `ー--=====ニニ/ 〉 ! i |.ヽ、
,,-‐'" | | ! ヽ`ー------‐''ヲ /| | | | \
/ | | i, \ / / | | | | ヽ、
259困った時の名無しさん
2007/08/28(火) 20:06:24 そういえば、昔読んだミュージシャンの料理本で
長渕剛が「永谷園のお茶漬けでチャーハン作ると、これがもう最高」
と言っていた。
→「ハーモニー・イン・ザ・キッチン」
長渕剛が「永谷園のお茶漬けでチャーハン作ると、これがもう最高」
と言っていた。
→「ハーモニー・イン・ザ・キッチン」
260困った時の名無しさん
2007/09/04(火) 22:33:04 CM出てたこの子覚えてる?
つhttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1187947743/
つhttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1187947743/
261困った時の名無しさん
2007/09/24(月) 05:20:14 呑みのシメにたっぷりワサビ入れて梅茶漬け食ったっす
旨かったっす
旨かったっす
262困った時の名無しさん
2007/09/24(月) 16:04:08 >244 でも書いてるが炊き込みごはんだね。
米2合で1袋くらいかな。
具はなんでもいいし無くても良い。
オレは油揚げと鶏肉が好み。
お茶漬けの代わりにマツタケのお吸い物でもOK
米2合で1袋くらいかな。
具はなんでもいいし無くても良い。
オレは油揚げと鶏肉が好み。
お茶漬けの代わりにマツタケのお吸い物でもOK
263困った時の名無しさん
2007/09/25(火) 13:13:42 個人的に普通のお茶漬けにうどんとうどんの粉末スープ良い位の濃さになるまで
味見しながら調整して梅干とウインナー入れて食う
山葵もたまに入れるけど辛いからな・・w
味見しながら調整して梅干とウインナー入れて食う
山葵もたまに入れるけど辛いからな・・w
264困った時の名無しさん
2007/09/25(火) 13:29:58 あの緑色のしょっぱいつぶつぶが旨い。
なんて言う調味料なんだろうか。
あれがあれば永谷園の味はすぐに出る。
なんて言う調味料なんだろうか。
あれがあれば永谷園の味はすぐに出る。
265困った時の名無しさん
2007/09/27(木) 03:41:26 >>264
昆布茶(粉末)に近い感じ。+塩で普通にお茶漬けにして食べてるよ。
昆布茶(粉末)に近い感じ。+塩で普通にお茶漬けにして食べてるよ。
266困った時の名無しさん
2007/09/30(日) 09:38:20 昆布茶買ってきたよ。
今度試す。
今度試す。
267困った時の名無しさん
2007/09/30(日) 13:35:03 これでチャーハンの味付けするとウマー
268困った時の名無しさん
2007/10/04(木) 17:00:03269困った時の名無しさん
2007/10/04(木) 19:27:58 市販の梅茶漬けに入っているシソの実が苦手なので
海苔茶漬けに、シソの色つきまくってる梅干を入れて食べると美味
明太子は皮(?)付きのままで海苔茶漬けと一緒にご飯にのせて
そこに玄米茶(かなり熱め・沸かしたて)とかけると
皮が丸まって、中のプチプチが自然にほぐれて美味
海苔茶漬けに、シソの色つきまくってる梅干を入れて食べると美味
明太子は皮(?)付きのままで海苔茶漬けと一緒にご飯にのせて
そこに玄米茶(かなり熱め・沸かしたて)とかけると
皮が丸まって、中のプチプチが自然にほぐれて美味
270困った時の名無しさん
2007/10/04(木) 20:44:41 しょうがのすりおろしたのをたっぷり入れて食す
ウマ
ウマ
271困った時の名無しさん
2007/10/05(金) 18:33:19 御吸物として米無しで飲んでも美味しいよ。
米がない時にはね。
米がない時にはね。
272困った時の名無しさん
2007/10/06(土) 03:48:25 お茶のかわりにあつあつの豆乳をかけていただく
あれば、しょうが、ごま、ネギを散らす
あれば、しょうが、ごま、ネギを散らす
273困った時の名無しさん
2007/10/06(土) 04:45:47 まぜこんでおにぎり。
あられがさくさくのうちに食すべし!
あられがさくさくのうちに食すべし!
274困った時の名無しさん
2007/10/07(日) 01:40:04 >272それじゃゲロだよ。
275困った時の名無しさん
2007/10/08(月) 08:54:47 お茶漬け、揚げ玉を5粒入れて食います。美味い。見た目も油浮いて美味そうに見える。
多く入れると不味い。
多く入れると不味い。
276困った時の名無しさん
2007/10/08(月) 18:08:05 >>274
だがそれがいい
だがそれがいい
277困った時の名無しさん
2007/10/09(火) 19:37:48 爺ちゃんが昆布茶の替わりによく飲んでてなあ
278困った時の名無しさん
2007/11/02(金) 17:31:15 コンビニおにぎり(鮭、焼たらこ等)の海苔が別になったタイプ購入
海苔を巻かずにおにぎりを取り出し茶碗に投入
永谷園のお茶漬け投下
お湯を沸かしている横で、コンロの火でおにぎりについてた海苔をあぶる
お湯が沸きそうになったら海苔を手でちぎって茶碗に投入
お湯投下
具と海苔がいっぱいのお茶漬け完成だよ!
前の日の夜に買ったおにぎりを冷蔵庫に入れておいて、朝によく食べる
海苔を巻かずにおにぎりを取り出し茶碗に投入
永谷園のお茶漬け投下
お湯を沸かしている横で、コンロの火でおにぎりについてた海苔をあぶる
お湯が沸きそうになったら海苔を手でちぎって茶碗に投入
お湯投下
具と海苔がいっぱいのお茶漬け完成だよ!
前の日の夜に買ったおにぎりを冷蔵庫に入れておいて、朝によく食べる
279困った時の名無しさん
2007/11/03(土) 02:04:17 /⌒彡:::
/冫、 ):::
__| ` /:::munewarui
/ 丶' ヽ::: nanntoka,,
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
/冫、 ):::
__| ` /:::munewarui
/ 丶' ヽ::: nanntoka,,
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
280困った時の名無しさん
2007/11/20(火) 09:38:32 あああ
281困った時の名無しさん
2007/11/27(火) 04:50:14 このスレ、息が長いなぁ。
しかもまだ4分の1。
しかもまだ4分の1。
282困った時の名無しさん
2007/11/28(水) 00:38:13 冷や飯にお茶漬け海苔をふりかけ玄米茶を注いで食べるのが美味しい。
どんな物でもお茶漬けにする時は玄米茶が一番。
梅の味が恋しくなったら玄米茶を梅昆布茶に替えるか
梅昆布茶はお茶漬け海苔同様にふりかけ玄米茶を注ぐ。
どんな物でもお茶漬けにする時は玄米茶が一番。
梅の味が恋しくなったら玄米茶を梅昆布茶に替えるか
梅昆布茶はお茶漬け海苔同様にふりかけ玄米茶を注ぐ。
283困った時の名無しさん
2007/12/04(火) 21:40:57 抹茶
ごま塩
わさび
コレで市販のより
ウマー
ごま塩
わさび
コレで市販のより
ウマー
284困った時の名無しさん
2007/12/17(月) 01:06:36 三島の青海苔を入れてみた
風味がまたまらんぜ
風味がまたまらんぜ
285困った時の名無しさん
2007/12/17(月) 16:58:22 うなぎをいれて、名古屋ひつまぶし風茶漬け
286困った時の名無しさん
2007/12/18(火) 01:07:00 スーパーの惣菜コーナーで半額になった茶飯をゲットした時のレシピ。
材料:
茶飯
お茶漬けの素(どれでもOK)
煎茶
それぞれを合わせて頂く。
材料:
茶飯
お茶漬けの素(どれでもOK)
煎茶
それぞれを合わせて頂く。
287困った時の名無しさん
2007/12/19(水) 19:36:26 炊飯器買おうかなぁ
288困った時の名無しさん
2008/01/12(土) 05:44:45 やっぱ納豆でしょ
289困った時の名無しさん
2008/01/20(日) 01:10:16/冫、 )::
_| ` /::: 20ka
ゞ 丶'ノヾ'"ヾ:samu tamaran
/;;ヽ リ;;;;リ 〆;;/:::
/;;;/へ ヘ/;;;;;/:::
/;;;\ ヾミ;;;;;;/|:::
(;;/|l \;;;;;ノ リ:::
!=ロ=!,,;,,,ゞ:::
/ y ヽ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\〆ヽ:::::
|_|※;;;;\ :::::
\ ※;;;i::: ※;;;;⌒i::
\ ※;;;/:::: ヽ;;〈::
\ |;;;;i:::: (::::ノ:
__ノ;;;;;):::::
(;;;;;;;/\
290困った時の名無しさん
2008/01/23(水) 01:26:36 .
ノノノハヽ
川VvV) <susiumakata oregasena
/ U つビシッ
し'⌒∪
ノノノハヽ
川VvV) <susiumakata oregasena
/ U つビシッ
し'⌒∪
291困った時の名無しさん
2008/01/26(土) 13:43:49 永谷園の松茸の味お吸い物パスタ
292困った時の名無しさん
2008/01/26(土) 23:43:13 >>291
調味料の香りがどうも好かんので、鮭茶づけの素でやったら美味しかったよ
調味料の香りがどうも好かんので、鮭茶づけの素でやったら美味しかったよ
293困った時の名無しさん
2008/01/26(土) 23:45:11 .
,へ
\/ ヽ ( )
_/*+*`、 ( )
<_______フ )
从  ̄ >ノ<karuekendotioraideikuka
/゙゙゙lll`y─┛
ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′
. |_i|_(_
,へ
\/ ヽ ( )
_/*+*`、 ( )
<_______フ )
从  ̄ >ノ<karuekendotioraideikuka
/゙゙゙lll`y─┛
ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′
. |_i|_(_
294困った時の名無しさん
2008/02/02(土) 10:28:25 もれなくプレゼントのお茶漬け箸おきがほしい
295困った時の名無しさん
2008/02/06(水) 13:48:58 1 :困った時の名無しさん:2008/01/30(水) 09:01:02
ミスキャンパス大集合! 永谷園の生姜スープ&みそ汁を食べたミスたちの体に何…
ttp://www.hieshirazu.com/
ttp://www.asahi.com/komimi/TKY200801150172.html
2 :困った時の名無しさん:2008/01/31(木) 22:51:23
スイーツスープか
3 :困った時の名無しさん:2008/02/01(金) 17:28:22
ガッシボカ!永谷園(笑)
4 :困った時の名無しさん:2008/02/03(日) 23:47:56
これいいよね!
体があったまる。
おいしかったので,ちょっとぱくりました。
昨日の醤油ベースのなべの残りをこして,生姜雑炊作りました♪^w^
とっても美味しかったし,生姜を使いきれない時に作るといいかも!
【永谷園】ミス『冷え知らず』さんコレクション'08
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1201651262/1-4
ミスキャンパス大集合! 永谷園の生姜スープ&みそ汁を食べたミスたちの体に何…
ttp://www.hieshirazu.com/
ttp://www.asahi.com/komimi/TKY200801150172.html
2 :困った時の名無しさん:2008/01/31(木) 22:51:23
スイーツスープか
3 :困った時の名無しさん:2008/02/01(金) 17:28:22
ガッシボカ!永谷園(笑)
4 :困った時の名無しさん:2008/02/03(日) 23:47:56
これいいよね!
体があったまる。
おいしかったので,ちょっとぱくりました。
昨日の醤油ベースのなべの残りをこして,生姜雑炊作りました♪^w^
とっても美味しかったし,生姜を使いきれない時に作るといいかも!
【永谷園】ミス『冷え知らず』さんコレクション'08
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1201651262/1-4
296困った時の名無しさん
2008/02/09(土) 16:43:58297困った時の名無しさん
2008/02/10(日) 05:01:15 >>288納豆入れる時はやっぱワサビだよな。タコワサビで代用しても旨い
298困った時の名無しさん
2008/02/11(月) 21:19:51 https://cookpad.com/pr/nagatanien_review/
茶漬けのレシピ書くとなんかくれるらしいんだけど
茶漬けのレシピ書くとなんかくれるらしいんだけど
299困った時の名無しさん
2008/02/13(水) 02:08:47 久々に食べたけどうまいな
ご飯は少なめでグラグラと沸いたお湯をたっぷりかけるのが一番いい
ご飯は少なめでグラグラと沸いたお湯をたっぷりかけるのが一番いい
300困った時の名無しさん
2008/03/19(水) 09:33:34 永谷園の生姜入りのお茶漬け、ゲロマズ!!
玉木に釣られて買って損した
生姜はお茶漬けには絶対合わないと思う(生姜は大好きなんだけどね)
しょうがないから、ご飯入れずに”お吸い物”として飲んだら、まだ飲める
でも、たしかに体はあたたまるけどね
玉木に釣られて買って損した
生姜はお茶漬けには絶対合わないと思う(生姜は大好きなんだけどね)
しょうがないから、ご飯入れずに”お吸い物”として飲んだら、まだ飲める
でも、たしかに体はあたたまるけどね
301困った時の名無しさん
2008/03/19(水) 12:54:10302困った時の名無しさん
2008/03/24(月) 03:11:17 ちょwww
もう丸2日わさび茶漬けしか食ってないw
癖になるなこれwwwwwwwww
もう丸2日わさび茶漬けしか食ってないw
癖になるなこれwwwwwwwww
303困った時の名無しさん
2008/03/24(月) 15:14:29 とても薄くスライスしたトリュフをかける。
いい香りでご飯がすすむ。
いい香りでご飯がすすむ。
304困った時の名無しさん
2008/03/24(月) 17:24:05 お茶漬けじゃないけど
松茸吸い物に書いてあるアレンジパスタ。
そうめんで作ってみたけどあんまり美味しくなかった。
松茸吸い物に書いてあるアレンジパスタ。
そうめんで作ってみたけどあんまり美味しくなかった。
305困った時の名無しさん
2008/03/24(月) 19:27:52 こっちもお茶漬けじゃ無いけど
松茸のお吸い物顆粒と具に分けて
顆粒部分を濃いめのだしにして乾燥湯葉を戻すと美味しいよ
松茸のお吸い物顆粒と具に分けて
顆粒部分を濃いめのだしにして乾燥湯葉を戻すと美味しいよ
306困った時の名無しさん
2008/03/24(月) 22:54:39 良スレ!
307困った時の名無しさん
2008/03/29(土) 00:33:57 とろけるスライスチーズを飯にはさんでおく
トロトロまいうー
トロトロまいうー
308困った時の名無しさん
2008/04/25(金) 22:24:27 松茸お吸い物は炊き込みご飯にする。
エリンギを入れてナンチャッテ松茸ご飯。
既出?
エリンギを入れてナンチャッテ松茸ご飯。
既出?
309sage
2008/06/12(木) 18:32:39 、m、km
310困った時の名無しさん
2008/06/18(水) 07:04:20 永谷園 なんだかんだと塩商売w
311困った時の名無しさん
2008/06/23(月) 18:48:49 .
∧_∧:::
(l||l´д`)::: aamunegarakuninatta
/⌒ 丶' ⌒):::seppakukannga kieta
/ ヽ / /:::hokenn sixyakenn rakuraku
/ /へ ヘ / /l:::subete ok!
/ \ ヾミ //:::
(__/| \___ノ/:::
〉 /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
(\ ヽ:::::
| \ ヽ:::::
| .i:::\ ⌒i::
| /:::: ヽ 〈::
| i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
∧_∧:::
(l||l´д`)::: aamunegarakuninatta
/⌒ 丶' ⌒):::seppakukannga kieta
/ ヽ / /:::hokenn sixyakenn rakuraku
/ /へ ヘ / /l:::subete ok!
/ \ ヾミ //:::
(__/| \___ノ/:::
〉 /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
(\ ヽ:::::
| \ ヽ:::::
| .i:::\ ⌒i::
| /:::: ヽ 〈::
| i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
312困った時の名無しさん
2008/06/23(月) 23:32:18 ウーロン茶漬けっての食べたいんだけど なんか売ってないw
でも発売してるはずだよな?
でも発売してるはずだよな?
313困った時の名無しさん
2008/06/24(火) 00:44:48 ウーロン茶漬けうまかったよ
俺はドラッグストアで買ったけど
俺はドラッグストアで買ったけど
314困った時の名無しさん
2008/06/24(火) 04:10:14 まじ?今日 ちょっと色々見てくるわ。
315困った時の名無しさん
2008/06/25(水) 23:32:44 本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ優!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ優!
316困った時の名無しさん
2008/07/11(金) 21:14:29kurumano-te. best!
hokenn ok
saikounokekkaya^^ ,.ィ" 、
(フ '" ,.:' /l,rー-: ヽ;:, ヽ, `'
__,,,... -‐ '''''"´ ̄ ̄~~~゙゙'''''''''ー‐---:' ''..= ---' --‐‐''"^:,~ ""
,. -‐ ''"~ : '''' ; __ . |
,ィ" ; .,'" `! .,!
,:タT'' 、,,..r''''"~~;~~ : ~`! .! ,' .,'/j:;〉i,| 〈
|` ~`''''ー-' 'ー'---'--"--' ,.. ,.' ,,.-‐ァ、:::..'! '! ,.' {:|;:i:)ミi|レ'
`tミl~~`''tー、  ̄ ; ,, ,, / /、ヾ'.ハ';::l ! i _ .. -‐ '' " .|ヾj:レノ
イ、!,!、..,,_j`''キーr-- ニニ...、 ;l! |;;:! ,r; ,rァ !:!:! ` _ ,,.,.. -‐'''"
ィ、_ ー 、_ 〉 ゞ-=.....,,,,ノ " " | |r 'i , ヾ:','::! _,,.. -‐''' " ~
`''ー、_、_~゙ |::::::ヽ'_'‐"ソ:/ー'''' ~
~゙` '''''' ー--- --―''' ゞ-:;;;:;:::=-''"
317困った時の名無しさん
2008/08/25(月) 21:30:40 玉木宏がCMで「朝にお茶漬けを食べる人が急増中」と言ってるけど
根拠はあるの?データとったの?単なるフレーズとしてのデタラメだったら詐欺じゃないの?
根拠はあるの?データとったの?単なるフレーズとしてのデタラメだったら詐欺じゃないの?
318困った時の名無しさん
2008/08/26(火) 05:08:56319困った時の名無しさん
2008/11/08(土) 01:04:02 海苔増ししてワサビを添える
ウマー(゚д゚)
ウマー(゚д゚)
320困った時の名無しさん
2008/11/08(土) 06:33:55 マヨととうがらしをいれる
321困った時の名無しさん
2008/11/12(水) 22:38:47 残りご飯を水で炊いてお茶漬けの素入れる。
沸いたら溶き卵入れる。
見た目悪いけどウマイおじやのできあがり。
味薄かったら醤油足すとよいよ。
沸いたら溶き卵入れる。
見た目悪いけどウマイおじやのできあがり。
味薄かったら醤油足すとよいよ。
322困った時の名無しさん
2008/11/12(水) 22:49:30 パスタの隠し味
323困った時の名無しさん
2008/11/13(木) 22:21:47 鮭茶漬けに飽きた後のたらこ茶漬けのウマさは異常!!
本物のタラコをひとかけらのせてから熱湯をかけると、また格別ですお
本物のタラコをひとかけらのせてから熱湯をかけると、また格別ですお
324困った時の名無しさん
2008/11/13(木) 22:31:04 温かいご飯に永谷園海苔茶漬け。
てんかす わさび 塩昆布、熱々のお湯をかければ〜こく旨茶漬け天茶漬け風。
ぜひ試して。
満足度高いです。
てんかす わさび 塩昆布、熱々のお湯をかければ〜こく旨茶漬け天茶漬け風。
ぜひ試して。
満足度高いです。
325困った時の名無しさん
2008/11/21(金) 18:18:45 >>272
最近、豆乳料理に凝ってて、代わりに熱々豆乳かけてみた。
な!ちょ!めっちゃ美味い!
全然ゲロなんかじゃないよ!豆乳の量を多めにすればサラサラ茶漬け。
自分は少なめが好きだけどw
とんこつ茶漬けでやってみてもウマーでした。
ほんとありがと。
最近、豆乳料理に凝ってて、代わりに熱々豆乳かけてみた。
な!ちょ!めっちゃ美味い!
全然ゲロなんかじゃないよ!豆乳の量を多めにすればサラサラ茶漬け。
自分は少なめが好きだけどw
とんこつ茶漬けでやってみてもウマーでした。
ほんとありがと。
326困った時の名無しさん
2008/11/24(月) 01:47:53 大根の薄切りサラダにお茶漬けのもとふりかけるとウマー
327困った時の名無しさん
2008/12/03(水) 02:47:22 豚カツとざく切りキャベツ。
カツ丼の要領で薄味で醤油みりん出汁でサッと煮てご飯に乗せる。
その上に海苔茶。
ま、某とんかつ茶漬けのパクりみたいだけど
カツ丼の要領で薄味で醤油みりん出汁でサッと煮てご飯に乗せる。
その上に海苔茶。
ま、某とんかつ茶漬けのパクりみたいだけど
328困った時の名無しさん
2008/12/07(日) 00:11:07 野沢菜の漬物を添えるだけでうまくなる
329困った時の名無しさん
2008/12/08(月) 01:42:16 だしの素を袋の半分かそれ以下ぐらい入れて食うとウマ-
330困った時の名無しさん
2008/12/10(水) 11:19:27 高い。
3袋100円って、なめてんの?
3袋100円って、なめてんの?
331困った時の名無しさん
2008/12/30(火) 14:18:13 久々に食べたけど、ワサビがっつりウマー
>>330
3袋?なめられてるなあ。
3袋?なめられてるなあ。
333困った時の名無しさん
2009/01/05(月) 14:11:10 おまけで入ってたカレー茶漬け不味すぎワロタ
334困った時の名無しさん
2009/01/05(月) 19:35:22 >>330
100円やるから3袋作ってくれ
100円やるから3袋作ってくれ
335困った時の名無しさん
2009/01/06(火) 03:15:05 永谷園は本当に2ちゃんねるに力を入れてますね
336困った時の名無しさん
2009/01/07(水) 12:42:25 お茶漬けそうめん。
そうめんゆでて、さっと洗い、
永谷園かけて、熱い玄米茶を注ぐ。
ご飯茶漬けより好き。
そうめんゆでて、さっと洗い、
永谷園かけて、熱い玄米茶を注ぐ。
ご飯茶漬けより好き。
337困った時の名無しさん
2009/01/10(土) 06:54:48 刻み具材のお茶づけっていうのマジで美味いね。あれ食べたらオーソドックスの永谷園のお茶漬け食べれないわ。特に鶏そぼろと柚子こしょう激ウマ
338困った時の名無しさん
2009/01/11(日) 11:39:19 焼きタラコでレベルアップ
339困った時の名無しさん
2009/01/15(木) 15:08:01 お茶漬けの素でお湯やお茶かけるより
素使わないで普通にお茶の方がうまいだろ
素入れると科学調味料の味がやばすぎる
わざわざ余分な金も使ってまずくしてるよw
これとかチキンラーメンとか好きな奴は本格的に来てるな
素使わないで普通にお茶の方がうまいだろ
素入れると科学調味料の味がやばすぎる
わざわざ余分な金も使ってまずくしてるよw
これとかチキンラーメンとか好きな奴は本格的に来てるな
340困った時の名無しさん
2009/01/15(木) 15:19:56 お茶漬けの素を使った方が旨いよ
お湯やお茶だけでは旨味が少ないじゃん
お湯やお茶だけでは旨味が少ないじゃん
341困った時の名無しさん
2009/01/15(木) 17:01:57 >>339
スレ違い
スレ違い
342困った時の名無しさん
2009/01/15(木) 23:11:27 >>1
ステーキを添える
ステーキを添える
343困った時の名無しさん
2009/01/16(金) 09:22:17 スープの代わりにコップで飲む
344困った時の名無しさん
2009/01/16(金) 23:21:56 茶碗にお茶漬けを用意してそのままフライパンでスライスチーズと煮ると軽いリゾット風。
後は自由に自分好みに味付けて、食すと。B級好きにはおすすめ。
後は自由に自分好みに味付けて、食すと。B級好きにはおすすめ。
345困った時の名無しさん
2009/01/17(土) 03:24:54 飲みの締めでやってみた。洋風おじやみたいでなかなかいけるわ!
ちなみにおれは、オリーブオイルを熱したフライパンの中に入れて、鷹の爪とスライスしたニンニクを炒めて香り付けをして、水分がほどよく飛ぶぐらいに煮込んで、ブラックペッパーやら炒めたベーコンを入れて仕上げに刻んだパセリをふって食したところ、旨かったよ。
全部、嘘なんだけど誰かやってみて試してみてください。お願いします。
ちなみにおれは、オリーブオイルを熱したフライパンの中に入れて、鷹の爪とスライスしたニンニクを炒めて香り付けをして、水分がほどよく飛ぶぐらいに煮込んで、ブラックペッパーやら炒めたベーコンを入れて仕上げに刻んだパセリをふって食したところ、旨かったよ。
全部、嘘なんだけど誰かやってみて試してみてください。お願いします。
346困った時の名無しさん
2009/01/18(日) 09:17:49 ここ読んでたら茶漬け食いたくなって家にあった茶漬けの素でさらっと食った。
まだ嫁は寝てるw
まだ嫁は寝てるw
347困った時の名無しさん
2009/01/19(月) 17:56:32 こんなまずいの良く食えるな
ジャンクすぎるわ
ジャンクすぎるわ
348困った時の名無しさん
2009/01/22(木) 00:12:28 ウリはお湯に玉子を落として玉子スープ風にしたのを
掛けて食ったニダw
ウリのオリジナルニダ。マネしるなよ。
したら謝罪と賠償を要求するニダ!
掛けて食ったニダw
ウリのオリジナルニダ。マネしるなよ。
したら謝罪と賠償を要求するニダ!
349困った時の名無しさん
2009/01/22(木) 03:24:24 鮭茶漬け食ったけど普通ののほうが美味い
350困った時の名無しさん
2009/01/22(木) 04:47:16 ふりかけとして使う
お湯イラネ
お湯イラネ
351困った時の名無しさん
2009/01/23(金) 02:36:27 た
352困った時の名無しさん
2009/01/23(金) 08:21:21353困った時の名無しさん
2009/01/23(金) 08:52:03 パスタをゆでてお茶漬けの素を和える
354困った時の名無しさん
2009/01/24(土) 21:47:28 グラタン皿に大根や鮭や豆腐を入れてラップ。そしてチン
全部に火が通ったら真ん中に生卵を割りいれる
卵の黄身は箸でプツプツ差して穴を4、5箇所くらい←ここ最重要!!!!!!!!!!!
お湯で濃いめに溶いたお茶漬けの元を上から回しかける
さらにふんわりラップしてチン。目安は卵が固まる頃合い。
仕上がりに鰹節やもみ海苔、七味を落としてどうぞ〜。
全部に火が通ったら真ん中に生卵を割りいれる
卵の黄身は箸でプツプツ差して穴を4、5箇所くらい←ここ最重要!!!!!!!!!!!
お湯で濃いめに溶いたお茶漬けの元を上から回しかける
さらにふんわりラップしてチン。目安は卵が固まる頃合い。
仕上がりに鰹節やもみ海苔、七味を落としてどうぞ〜。
355困った時の名無しさん
2009/01/24(土) 21:51:47 追記
卵の黄身は箸でプツプツ差して穴を4、5箇所くらい←ここ最重要!!!!!!!!!!!
お湯で濃いめに溶いたお茶漬けの素を上から回しかける
さらにふんわりラップしてチン。目安は卵が固まる頃合い。
ここの部分を
お湯で溶いたお茶漬けの素+とき卵で混ぜたモノを回しかける
に、変更すると嘘茶碗蒸ふうみなブツになります。
レンチンの時間は機種でバラバラなんで目で確かめながらがいいかとおもいます
卵の黄身は箸でプツプツ差して穴を4、5箇所くらい←ここ最重要!!!!!!!!!!!
お湯で濃いめに溶いたお茶漬けの素を上から回しかける
さらにふんわりラップしてチン。目安は卵が固まる頃合い。
ここの部分を
お湯で溶いたお茶漬けの素+とき卵で混ぜたモノを回しかける
に、変更すると嘘茶碗蒸ふうみなブツになります。
レンチンの時間は機種でバラバラなんで目で確かめながらがいいかとおもいます
356困った時の名無しさん
2009/01/25(日) 00:02:00 >>354-355
猫舌の俺には食べられない。・゚・(ノД`)・゚・。
猫舌の俺には食べられない。・゚・(ノД`)・゚・。
357困った時の名無しさん
2009/01/25(日) 00:23:57358困った時の名無しさん
2009/01/25(日) 19:17:05 とろろ昆布を多めにお椀に入れて、永谷園のお茶漬けのもとを入れお湯を注ぐ。
スープなんだけど、とろろ昆布で濃厚な食感。
飲んだときに〆になんか食べたくなって、でも、食べ過ぎたくないときにいいよ。
これ飲むと、お腹が落ち着く。
スープなんだけど、とろろ昆布で濃厚な食感。
飲んだときに〆になんか食べたくなって、でも、食べ過ぎたくないときにいいよ。
これ飲むと、お腹が落ち着く。
359困った時の名無しさん
2009/01/26(月) 12:23:41 >>357 所さんのTVでやってたやつ?
あえ、効果ある人もいるんだろうけど、自分には向いてなかった。
あえ、効果ある人もいるんだろうけど、自分には向いてなかった。
360困った時の名無しさん
2009/01/28(水) 23:29:09 たらこ茶漬けで握ったおにぎりが大好物です
子供の頃から食べてきたお袋の味なのです。
子供の頃から食べてきたお袋の味なのです。
361困った時の名無しさん
2009/02/02(月) 23:10:22 お茶漬けサラサラのサラサラって音は、
ヴェフ〜ッ ヴフ〜〜ッ・・・ズル・・ヴホツ・・!ズル・・ぶェ〜・。・・・・ズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズル!!!ッぶファ〜〜〜〜ッッッッ!
ングズルズルズルズルズルズルズルズルズル!・・・ズルズルズル!ズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルツツツ!
ヴぇぉ〜ツ!ブフああああ〜ツ
て感じ?
ヴェフ〜ッ ヴフ〜〜ッ・・・ズル・・ヴホツ・・!ズル・・ぶェ〜・。・・・・ズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズル!!!ッぶファ〜〜〜〜ッッッッ!
ングズルズルズルズルズルズルズルズルズル!・・・ズルズルズル!ズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルツツツ!
ヴぇぉ〜ツ!ブフああああ〜ツ
て感じ?
362困った時の名無しさん
2009/02/03(火) 02:16:14363困った時の名無しさん
2009/02/03(火) 03:33:57 まあできるだけ汚らしく音を表現しようとしたらしいんだが、
いかんせん馬鹿だからうまく書けなかったらしいぞ
┐(´ー`)┌
いかんせん馬鹿だからうまく書けなかったらしいぞ
┐(´ー`)┌
364困った時の名無しさん
2009/02/03(火) 07:29:05 サラサラって音感じゃなくて質感だしな
365困った時の名無しさん
2009/02/03(火) 14:54:06 麺類や味噌汁は啜って音を立ててもかまわないというのとは別の話で、
お茶漬けは音を立ててはいけないのが正しい作法だと聞いたことがあります。
また、箸をどっぷりと浸けてしまうのもいけなくて、
箸先が5ミリ程度しか濡れないのが正しい食べ方だと聞きました。
正直、音も立てず、箸先をほんの少ししか濡らさないのは難易度高いと思います。
どのような方法で食べたら、正しい作法を実行できるでしょうか?
>>361さんのような、音を立てることに敏感な方がいらっしゃるなら
正しい作法に詳しいでしょうから、ぜひとも教えていただきたいと思います。
お茶漬けは音を立ててはいけないのが正しい作法だと聞いたことがあります。
また、箸をどっぷりと浸けてしまうのもいけなくて、
箸先が5ミリ程度しか濡れないのが正しい食べ方だと聞きました。
正直、音も立てず、箸先をほんの少ししか濡らさないのは難易度高いと思います。
どのような方法で食べたら、正しい作法を実行できるでしょうか?
>>361さんのような、音を立てることに敏感な方がいらっしゃるなら
正しい作法に詳しいでしょうから、ぜひとも教えていただきたいと思います。
366困った時の名無しさん
2009/02/03(火) 17:20:26 美味しんぼ?
367困った時の名無しさん
2009/02/03(火) 17:39:52 >>366
美味しんぼにもそういう話がありましたし、
Wikipediaの茶漬けの項にもそのような記述がありますが
それよりもっと昔にも雑誌かテレビか人の話か記憶は定かではありませんが
そういう説(音をたてるな箸を濡らすな)が存在していたと記憶しております。
それに、美味しんぼもWikipediaも無根拠で書いたものではないでしょうから
ちゃんと出典があるのだと思います。
この作法が正しいのなら、どんな食べ方をすれば良いのかが、よくわかりません。
美味しんぼにもそういう話がありましたし、
Wikipediaの茶漬けの項にもそのような記述がありますが
それよりもっと昔にも雑誌かテレビか人の話か記憶は定かではありませんが
そういう説(音をたてるな箸を濡らすな)が存在していたと記憶しております。
それに、美味しんぼもWikipediaも無根拠で書いたものではないでしょうから
ちゃんと出典があるのだと思います。
この作法が正しいのなら、どんな食べ方をすれば良いのかが、よくわかりません。
368困った時の名無しさん
2009/02/03(火) 18:17:51369困った時の名無しさん
2009/02/03(火) 18:29:05 tp://www.asahi-net.or.jp/~WU3S-TNMT/rcp/rcp_vol2.htm
に
>和食ではその人の料理のマナー度を見るひとつのはかりとして、箸のぬれ具合を見ます。
>お茶漬けで箸を少ししか濡らさずに食べるには大変難しいものですが、こんな話があります。
>その昔、徳川幕府の礼法を司る小笠原流の方が、京都へ参内したおりに、どのようにしていつも食事をしているかと
>覗いたお公卿さんがびっくりしたそうです。ご飯の上に味噌汁も菜もぶっかけて、かきこむようにして召し上がっていたのです。
>そして下げたお膳を見て、もう一度驚いたそうです。箸の先は1cmも濡れていなかったそうです。
みたいなことが書かれてる。これの出典がどっかにあるんだろうな。
に
>和食ではその人の料理のマナー度を見るひとつのはかりとして、箸のぬれ具合を見ます。
>お茶漬けで箸を少ししか濡らさずに食べるには大変難しいものですが、こんな話があります。
>その昔、徳川幕府の礼法を司る小笠原流の方が、京都へ参内したおりに、どのようにしていつも食事をしているかと
>覗いたお公卿さんがびっくりしたそうです。ご飯の上に味噌汁も菜もぶっかけて、かきこむようにして召し上がっていたのです。
>そして下げたお膳を見て、もう一度驚いたそうです。箸の先は1cmも濡れていなかったそうです。
みたいなことが書かれてる。これの出典がどっかにあるんだろうな。
370困った時の名無しさん
2009/02/03(火) 22:21:02 ttp://nikitoki.blog.so-net.ne.jp/2007-01-30-1
ここに書いてあるような文献や逸話が元ネタじゃないだろうか
音出してはダメだの元ネタはわからん
ここに書いてあるような文献や逸話が元ネタじゃないだろうか
音出してはダメだの元ネタはわからん
371困った時の名無しさん
2009/02/03(火) 23:31:51 CMの通りズルグチャでええか。
372困った時の名無しさん
2009/02/04(水) 08:41:54 下品じゃないか
373困った時の名無しさん
2009/02/04(水) 17:12:55 茶漬けを『ご飯もの』ととらえるか『汁もの』ととらえるかの違いだろうが
店で出てくるような、ご飯の山の上のほうが汁から出ているような
ご飯が多めのバランスの茶漬けは箸を汚さず静かに食べるのは難しいと思う。
汁が多めの汁ものような茶漬けなら、汁ものを飲むのと同じ要領で
汁と一緒に米なども口の中に流し入れるようにする、箸はあくまで補助
これならば、音も立てず箸も汚さないのは比較的容易だ。
これが『お茶漬けをサラサラと掻き込む』という状態ではないだろうか。
お茶漬けを上品に食べるコツは『お茶多め』かもしれない。
しかしそんなに神経を使って食べるより、普通に食べたほうが美味い。
永谷園のCMは大袈裟としても、自然に出る程度の音は気にせず食べるのが
美味しい食べ方だと思う。
店で出てくるような、ご飯の山の上のほうが汁から出ているような
ご飯が多めのバランスの茶漬けは箸を汚さず静かに食べるのは難しいと思う。
汁が多めの汁ものような茶漬けなら、汁ものを飲むのと同じ要領で
汁と一緒に米なども口の中に流し入れるようにする、箸はあくまで補助
これならば、音も立てず箸も汚さないのは比較的容易だ。
これが『お茶漬けをサラサラと掻き込む』という状態ではないだろうか。
お茶漬けを上品に食べるコツは『お茶多め』かもしれない。
しかしそんなに神経を使って食べるより、普通に食べたほうが美味い。
永谷園のCMは大袈裟としても、自然に出る程度の音は気にせず食べるのが
美味しい食べ方だと思う。
374困った時の名無しさん
2009/02/04(水) 19:35:34 禅坊主どもはタクアンさえも無音で食うよう強要されてるんだぜ。
もちろん粥も湯漬けも完全に無音。
そんな世界が好きなヤツがいるとは ┐(´ー`)┌
もちろん粥も湯漬けも完全に無音。
そんな世界が好きなヤツがいるとは ┐(´ー`)┌
375困った時の名無しさん
2009/02/04(水) 22:35:04 箸を少ししか濡らさないってのは武家礼法で
音を立てないのは宗教作法ってところなのかな?
出所がバラバラなものをごっちゃにして粋がったりするのもなんか馬鹿くさいな
音を立てないのは宗教作法ってところなのかな?
出所がバラバラなものをごっちゃにして粋がったりするのもなんか馬鹿くさいな
376困った時の名無しさん
2009/02/04(水) 22:57:09 >>375
端を濡らさないっていうのも禅宗系の宗教作法、っていうか修業のひとつ。
洗わなくてもすむように、つまり他人に自分の影響を極力与えないようにっていう
ローインパクト原理主義のなせるワザだよ。
そういう儀礼をありがたがって真似をするっていうのが関西人のメンタリティー。
そういう儀礼を茶化す、もしくは無視するがごとく露悪的に振舞うのが江戸の庶民の心意気。
端を濡らさないっていうのも禅宗系の宗教作法、っていうか修業のひとつ。
洗わなくてもすむように、つまり他人に自分の影響を極力与えないようにっていう
ローインパクト原理主義のなせるワザだよ。
そういう儀礼をありがたがって真似をするっていうのが関西人のメンタリティー。
そういう儀礼を茶化す、もしくは無視するがごとく露悪的に振舞うのが江戸の庶民の心意気。
377困った時の名無しさん
2009/02/05(木) 00:13:14 禅寺の作法が食事礼法の日本標準ってのも変な話だな
それなら幕府の礼法を司っていた小笠原流が正統とかのほうが説得力がある
美味しんぼとかの記述は近代日本人が昔の書物を掻き回して
拡大解釈して作り上げた妄想に近いものだろう
それなら幕府の礼法を司っていた小笠原流が正統とかのほうが説得力がある
美味しんぼとかの記述は近代日本人が昔の書物を掻き回して
拡大解釈して作り上げた妄想に近いものだろう
食事の作法っていうのは宗教と深いかかわりを持つものです。
西欧では「獣性は罪」。日本では「獣性=より神に近いもの」という意識が濃厚。
そう考えればわかりやすいでしょう。
西欧では「獣性は罪」。日本では「獣性=より神に近いもの」という意識が濃厚。
そう考えればわかりやすいでしょう。
379困った時の名無しさん
2009/02/05(木) 08:22:14 獣性=性欲に任せて子供つくりまくり?
380困った時の名無しさん
2009/02/05(木) 10:08:28 音たてて物を食べたくらいで野生に帰った気分にはならないだろうし
肉に喰らいついたほうがよほど野生に帰った気分になれるけど
肉を食べるのは神聖視されるどころか避けられていたし
獣性とかあまり関係無さそう
それに禅宗の坊さんのとにかく音をたててはいけない理論だと
蕎麦や味噌汁も音たててはいけないってことだろうし
茶漬けだけ音たてちゃいけない説明になってないと思う
宗教論じゃなくて美的感覚や道徳論から生まれたものじゃないかな
肉に喰らいついたほうがよほど野生に帰った気分になれるけど
肉を食べるのは神聖視されるどころか避けられていたし
獣性とかあまり関係無さそう
それに禅宗の坊さんのとにかく音をたててはいけない理論だと
蕎麦や味噌汁も音たててはいけないってことだろうし
茶漬けだけ音たてちゃいけない説明になってないと思う
宗教論じゃなくて美的感覚や道徳論から生まれたものじゃないかな
381困った時の名無しさん
2009/02/06(金) 22:25:16 食べ方が上品かどうかは、スレタイの“美味しい食べ方”に沿ってるかもだけど
レシピ板で作法論は板違いではないか
興味深い話題ではあるけど
レシピ板で作法論は板違いではないか
興味深い話題ではあるけど
382困った時の名無しさん
2009/02/07(土) 00:15:42 うまいものが勝ちだ
383困った時の名無しさん
2009/02/08(日) 01:35:51 茶漬けくらい好きに食え馬鹿野郎
384困った時の名無しさん
2009/02/08(日) 18:57:31 >>361-364の流れが好き
385困った時の名無しさん
2009/02/10(火) 19:11:17 ズルズルズルズルはわかるけど、
ヴェフ〜ッ ヴフ〜〜ッッぶファ〜〜〜〜ッッッッ!ヴぇぉ〜ツ!ブフああああ〜ツ
って、一体なんの音ですかwwwwwwww
昼休みにコンビニ行って、カップ入りのレトルトご飯付きの鮭茶漬け買ったけど
鮭が大きくて良い感じでした
袋入りの製品で、具が大きくて、どこでも売ってて入手しやすいのって
オススメ製品ありましたら教えてくださいm(__)m
ヴェフ〜ッ ヴフ〜〜ッッぶファ〜〜〜〜ッッッッ!ヴぇぉ〜ツ!ブフああああ〜ツ
って、一体なんの音ですかwwwwwwww
昼休みにコンビニ行って、カップ入りのレトルトご飯付きの鮭茶漬け買ったけど
鮭が大きくて良い感じでした
袋入りの製品で、具が大きくて、どこでも売ってて入手しやすいのって
オススメ製品ありましたら教えてくださいm(__)m
386困った時の名無しさん
2009/02/11(水) 15:45:50 お茶漬けサラサラのサラサラって音は、
ヴェフ〜ッ ヴフ〜〜ッ・・・ズル・・ドギャツ・・!ズル・・ぶェ〜・。・・・・ズルズルズルズルズガズゴッズルズゴックゴックズル!!!ッぬオァ〜〜〜〜ッッッッ!
ングズルズルウホッズルズルドピッドピュッズビー!・・・ピヤー!ズバズバッ!ドギャッズルズルバヒンバヒン!ヌッツオヌッツオズルズルアフンアフンドゴォツツ!
ヌプヌプッ!ジュルッ!ビチャッ!ビチャッ!クチュックチュッズルズル・・・プッシャアアアア!ズルズルドンドコドーン!ズルズルズルズルズルズルズル・・・・・・
ヴぇぉ〜ツ!ブフああああ〜ツ
て感じ?
ヴェフ〜ッ ヴフ〜〜ッ・・・ズル・・ドギャツ・・!ズル・・ぶェ〜・。・・・・ズルズルズルズルズガズゴッズルズゴックゴックズル!!!ッぬオァ〜〜〜〜ッッッッ!
ングズルズルウホッズルズルドピッドピュッズビー!・・・ピヤー!ズバズバッ!ドギャッズルズルバヒンバヒン!ヌッツオヌッツオズルズルアフンアフンドゴォツツ!
ヌプヌプッ!ジュルッ!ビチャッ!ビチャッ!クチュックチュッズルズル・・・プッシャアアアア!ズルズルドンドコドーン!ズルズルズルズルズルズルズル・・・・・・
ヴぇぉ〜ツ!ブフああああ〜ツ
て感じ?
387困った時の名無しさん
2009/02/11(水) 15:59:16 脳内妄想音だね。キミにしか聞こえてない。
388困った時の名無しさん
2009/02/20(金) 19:20:00 爆笑
389困った時の名無しさん
2009/02/22(日) 21:14:10 小さくて固いアラレが好きだ
市販のは塩や醤油でいらない味がついてて困る
市販のは塩や醤油でいらない味がついてて困る
390困った時の名無しさん
2009/02/23(月) 20:57:15 焼き鮭の皮の部分を入れる。
鮭の油とうま味が出て最強。
鮭の油とうま味が出て最強。
391困った時の名無しさん
2009/02/26(木) 05:47:13 パリパリの焼き鮭の皮に醤油を垂らしたやつと炊きたて白米はガチで最強コンビ。
身はほぐしてお茶漬けに。
身はほぐしてお茶漬けに。
392困った時の名無しさん
2009/02/27(金) 00:57:02 ちょっと漬かりすぎた白菜漬けとか野沢菜……
ちょっとすっぱくなってるんだけどそれをご飯に乗せて、お茶漬けさらさら
うめえ
ちょっとすっぱくなってるんだけどそれをご飯に乗せて、お茶漬けさらさら
うめえ
393困った時の名無しさん
2009/02/27(金) 01:23:56 こういうものって現場の味見をする人のセンスひとつで大きく左右されるもんだしね。
昔から永谷園の味見センスはこの手の類いの分野ではかなりいいと思ってる。
すべて食ってみたわけではないが。
昔から永谷園の味見センスはこの手の類いの分野ではかなりいいと思ってる。
すべて食ってみたわけではないが。
394困った時の名無しさん
2009/02/28(土) 03:43:04 お茶漬けの素をふりかけとして使う俺が少数派なのは理解している
そんな少数派から卒業する時がきた
マルアイの山葵ふりかけと出会ってしまったのだ
このふりかけが品切れにならない限り
お茶漬けの素は二日酔いの日にお茶漬けとして食べます
マルアイの山葵ふりかけの前では納豆も塩辛も明太子も色褪せる
そんな少数派から卒業する時がきた
マルアイの山葵ふりかけと出会ってしまったのだ
このふりかけが品切れにならない限り
お茶漬けの素は二日酔いの日にお茶漬けとして食べます
マルアイの山葵ふりかけの前では納豆も塩辛も明太子も色褪せる
395困った時の名無しさん
2009/02/28(土) 05:44:14 醤油煎餅砕いて御茶漬けの素入れて熱々のお茶で ウマー
396困った時の名無しさん
2009/03/04(水) 15:15:23 六甲花吹雪てアラレがあるんだけど、お茶漬けの素といっしょに入れて食べるとめちゃ合う。
397困った時の名無しさん
2009/03/04(水) 15:21:35 スレタイ
398困った時の名無しさん
2009/03/05(木) 21:01:37 スーパーで売っている温泉卵をトッピング乗せる!
お茶漬けと卵かけご飯を、両方楽しめます!
お茶漬けと卵かけご飯を、両方楽しめます!
399困った時の名無しさん
2009/03/06(金) 01:53:01 > トッピング乗せる!
┐(´ー`)┌
┐(´ー`)┌
400困った時の名無しさん
2009/03/07(土) 07:49:56 ヤーブロッコあほ!
401困った時の名無しさん
2009/03/08(日) 18:05:28 かじるんだ
402困った時の名無しさん
2009/03/09(月) 00:46:16 短パン
403困った時の名無しさん
2009/03/09(月) 02:51:26 サバイバル用リュックに入れておく
何かあった場合、お湯だけで美味いからほっとするだろうな
何かあった場合、お湯だけで美味いからほっとするだろうな
404困った時の名無しさん
2009/03/10(火) 08:17:13 お茶漬けすする音については何とも思わんが、すする口元を上から映したり、
やたらズルズル音を強調されると、相変わらず永谷園だなと思う。
やたらズルズル音を強調されると、相変わらず永谷園だなと思う。
405困った時の名無しさん
2009/03/10(火) 20:06:55 >>6
半信半疑で今作ってみた
意外に美味しい!!
お茶漬けのもとの味というより、和風パスタって感じだった
わさび味しかなかったから…どうかなと思ったけど、わさびの風味は全く気にならなかった
ごま油とお茶漬けのもとって合うんだねw
私はお茶漬けのもとと、こぶ茶を少し足した
具はツナ缶
最後にカイワレと海苔を乗せて
簡単だし、これいいね
半信半疑で今作ってみた
意外に美味しい!!
お茶漬けのもとの味というより、和風パスタって感じだった
わさび味しかなかったから…どうかなと思ったけど、わさびの風味は全く気にならなかった
ごま油とお茶漬けのもとって合うんだねw
私はお茶漬けのもとと、こぶ茶を少し足した
具はツナ缶
最後にカイワレと海苔を乗せて
簡単だし、これいいね
406困った時の名無しさん
2009/03/11(水) 02:41:36 パスタはゆでてオリーブオイルさえ絡めたらあとは何でもいけるぞ。
茶漬けも松茸吸い物も。
あさげゆうげ納豆汁もいけた。
茶漬けも松茸吸い物も。
あさげゆうげ納豆汁もいけた。
407困った時の名無しさん
2009/03/12(木) 13:27:58 >>403
何かあったときにお湯が手に入ると信じる阿呆
何かあったときにお湯が手に入ると信じる阿呆
408困った時の名無しさん
2009/03/12(木) 20:16:25 一人暮らししてるんだけど永タニ円のお茶漬けの元は常に4袋くらい常備してるな。
買い物行くのが面倒くさい時とか、さっと食べたい時とか便利。美味しいしね。
鮭茶漬けのもとに刻みネギとわさびを乗せて、バターをひとかけらトッピングして食べると最高
買い物行くのが面倒くさい時とか、さっと食べたい時とか便利。美味しいしね。
鮭茶漬けのもとに刻みネギとわさびを乗せて、バターをひとかけらトッピングして食べると最高
409困った時の名無しさん
2009/03/12(木) 20:25:13 ゲゲゲの鬼太郎
410困った時の名無しさん
2009/03/13(金) 09:38:15 周りからはグルメで通ってるオイラも実は隠れ永谷園ファンw
411困った時の名無しさん
2009/03/13(金) 19:49:51 グルメってミーハーって意味だろ
412困った時の名無しさん
2009/03/14(土) 23:52:24 スライスチーズをのせてお湯をかけるのが好き
413困った時の名無しさん
2009/03/16(月) 11:42:47 永谷園の通販でお茶漬け頼んだのに、品物が来なかった。
そのかわりに督促状が2回も来てもう最悪。食ってないのに払えるかよ。
永谷園のお茶漬け好きだったけど、もう食わないわ。
そのかわりに督促状が2回も来てもう最悪。食ってないのに払えるかよ。
永谷園のお茶漬け好きだったけど、もう食わないわ。
414困った時の名無しさん
2009/03/22(日) 20:08:46 コンビニで買えば良いのに…
415困った時の名無しさん
2009/03/24(火) 17:51:20 コンビニよりスーパーの方が安いで
416困った時の名無しさん
2009/03/25(水) 03:18:37 チューブで売ってる練り梅と鰹節を入れる。梅の酸味と鰹節の風味がたまらねぇ
417困った時の名無しさん
2009/03/29(日) 22:43:12 どんぶりご飯に鶏はむスライスとお茶漬け海苔とワサビに熱湯かけてドゾー♪
418困った時の名無しさん
2009/03/30(月) 19:55:51 あったかい麦茶でもおいしい。
子供に教えられた。
子供に教えられた。
419困った時の名無しさん
2009/04/30(木) 09:55:52 死ね
420困った時の名無しさん
2009/05/04(月) 04:53:48 活きる
421困った時の名無しさん
2009/05/04(月) 21:33:35 あられをチマチマ取ってキャベツで浅漬け作った。ちょびっと生姜も入れたら味が整った。多分カシコツメニュー。
422困った時の名無しさん
2009/05/04(月) 22:10:35 晩御飯早かったからな〜腹減ってきた〜
423困った時の名無しさん
2009/05/21(木) 16:04:40 このCMに出てる良い声の俳優、余計なズルズル音やらされたせいで、
他のデミオとかのCMで見掛けるとかなり不快に感じる様になった。
他のデミオとかのCMで見掛けるとかなり不快に感じる様になった。
424困った時の名無しさん
2009/05/25(月) 02:01:36 レタスの冷製しっとりサラダ
@ レタスをみじん切りにする
A カニかまぼこをほぐす
B ササミを塩コショウ・酒を振ってレンジでチンして火を通したら、ほぐす
C @とAとBをボールにいれ、すりゴマ・胡麻油・お茶漬けの素を入れ混ぜ合わせる
D 冷蔵庫で冷やす 食べる前にもう一度混ぜ合わせる
完成できあがり
これからの季節にオススメ。
@ レタスをみじん切りにする
A カニかまぼこをほぐす
B ササミを塩コショウ・酒を振ってレンジでチンして火を通したら、ほぐす
C @とAとBをボールにいれ、すりゴマ・胡麻油・お茶漬けの素を入れ混ぜ合わせる
D 冷蔵庫で冷やす 食べる前にもう一度混ぜ合わせる
完成できあがり
これからの季節にオススメ。
425困った時の名無しさん
2009/05/30(土) 03:52:03 釣ったその場でソイを塩焼きにして母ちゃんがこしらえてくれた日の丸弁当を
昼間に食ったカップ麺の容器にぶちまけ焼きあがったソイの身をほぐし入れて
お茶漬け海苔をパラパラっとかけ温くなっちまった番茶をかける
昼間に食ったカップ麺の容器にぶちまけ焼きあがったソイの身をほぐし入れて
お茶漬け海苔をパラパラっとかけ温くなっちまった番茶をかける
426困った時の名無しさん
2009/07/31(金) 15:05:23 地域限定茶漬けって何種類あるんだ?
東北と信州は見つけたんだが、他の地域もある?
東北と信州は見つけたんだが、他の地域もある?
427困った時の名無しさん
2009/07/31(金) 16:11:47 九州
428困った時の名無しさん
2009/08/04(火) 03:19:41 高菜茶漬け
429困った時の名無しさん
2009/08/18(火) 12:18:53 ちょっと焦がすだけで全然ちがうな
430困った時の名無しさん
2009/09/18(金) 08:27:35 茹でて洗ったそうめんにかけて、熱湯を注ぐ。
うちの夜食の定番。
うちの夜食の定番。
431困った時の名無しさん
2009/10/07(水) 07:06:13 東原のブログにのったな。
食えなくなる日も近い。
食えなくなる日も近い。
432困った時の名無しさん
2009/10/13(火) 19:54:53 な、なんだってー
433困った時の名無しさん
2009/10/14(水) 02:56:05 http://terls.com/mono/src/star[17678].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17679].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17680].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17681].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17682].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17683].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17684].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17679].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17680].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17681].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17682].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17683].jpg
http://terls.com/mono/src/star[17684].jpg
434困った時の名無しさん
2009/12/02(水) 12:50:18 お茶がないからお湯注いで食べてる
435困った時の名無しさん
2009/12/11(金) 16:06:15436困った時の名無しさん
2010/01/20(水) 04:00:43 とんかつ茶漬け【FM中空知「CLUB ZENA」 番組公式HP】
http://zena.cx/scrib/katsu.html
http://zena.cx/scrib/katsu.html
437困った時の名無しさん
2010/05/11(火) 13:54:24 >>431あれから7ヶ月経ったが大丈夫だ。
438困った時の名無しさん
2010/06/06(日) 13:23:58 てす
439困った時の名無しさん
2010/06/08(火) 07:09:06 これとか割と好きだけどCMが総じてクソすぎるよね。永谷園って。
担当者が能なしなのか使ってる制作会社がクズなのか・・・
担当者が能なしなのか使ってる制作会社がクズなのか・・・
440困った時の名無しさん
2010/06/18(金) 09:17:36 和田アキ子、本名は金福子という下等朝鮮人をCMに使う永谷園の物は買いません
441困った時の名無しさん
2010/06/18(金) 10:54:08 コシコシがなってるキチガイみたいなCMが笑えるwww
手がけたやつもキチガイかもw
手がけたやつもキチガイかもw
442困った時の名無しさん
2010/07/08(木) 17:02:42 何気に高いな。海のり丼の作ったほうがうまい。
443困った時の名無しさん
2010/10/07(木) 19:59:07 うめえ
444困った時の名無しさん
2010/10/07(木) 21:36:44 もやしに絡めて、炒めてみたら美味しかったwww
445困った時の名無しさん
2010/10/12(火) 18:28:23 @スライスしたエリンギを土瓶で煮る。
A永谷園 松茸の味 お吸物を入れる。
A永谷園 松茸の味 お吸物を入れる。
446困った時の名無しさん
2010/10/19(火) 07:29:08 我が家では永谷園製品の不買運動に参加しています。
447困った時の名無しさん
2010/10/20(水) 16:12:23 「ただいまお茶漬け中」のCM
懐かしいな
食べたくなってきた
懐かしいな
食べたくなってきた
448困った時の名無しさん
2010/11/02(火) 01:39:24 羽衣あられ割って入れたらうまいよ。
449困った時の名無しさん
2010/11/02(火) 12:14:38 スパゲティー茹でてフライパンで油で炒めてお茶漬けの素入れて茹で汁入れて水分あらかたとばしてあられをカリカリにさせる ひとりの昼ご飯とかによく作る たまに鮭フレークも足したりする
450困った時の名無しさん
2010/11/02(火) 15:43:21 お茶漬けの素を水で溶いて卵と合わせて茶碗蒸し作ったら美味かった。
頼りないあられの食感がクセになるわw
頼りないあられの食感がクセになるわw
451困った時の名無しさん
2010/11/03(水) 17:53:56 初音映莉香のCMが懐かしい
452困った時の名無しさん
2010/11/03(水) 23:33:18 おとなのわさび茶漬けうまいな。たまに食べたくなるね
453困った時の名無しさん
2010/11/04(木) 02:26:37 減塩醤油に漬け込んだお刺身をご飯にのせてお茶漬けで食べると美味しいよね
454困った時の名無しさん
2010/11/04(木) 23:31:49 バターと小麦粉を炒める。
牛乳を入れて煮詰める。
鮭茶漬けの素と鮭フレーク投入。
オーブンで焼けば鮭グラタンのできあがり。
牛乳を入れて煮詰める。
鮭茶漬けの素と鮭フレーク投入。
オーブンで焼けば鮭グラタンのできあがり。
455困った時の名無しさん
2010/11/07(日) 09:18:43 お湯で溶かして溶き卵入れて玉子スープにする。
鍋でお茶漬け作って溶き卵入れて雑炊でもいい。
鍋でお茶漬け作って溶き卵入れて雑炊でもいい。
456困った時の名無しさん
2010/11/15(月) 21:50:18 星野哲郎さん逝く
457困った時の名無しさん
2010/11/16(火) 16:40:39 ちゃんぽん麺2玉をレンジでチン(ゆでない)→バージンオリーブオイル大匙一杯を
からめる→梅干し茶漬け一袋分をからめる→ウマー
小食なら半量でOK。二食分いっぺんに作ったほうが海苔とあらればかり
たくさん出ちゃってお茶漬けの袋に顆粒だけ残ってしまうという
ありがちな悲劇を防げる。
刻み海苔を追加したりオリーブオイルを増量すればもっとおいしくなるよ。
ちゃんぽん麺はめちゃ安いし、袋のまま冷凍しても大丈夫だったので冷凍室に
常時10袋以上ストックしてる。
からめる→梅干し茶漬け一袋分をからめる→ウマー
小食なら半量でOK。二食分いっぺんに作ったほうが海苔とあらればかり
たくさん出ちゃってお茶漬けの袋に顆粒だけ残ってしまうという
ありがちな悲劇を防げる。
刻み海苔を追加したりオリーブオイルを増量すればもっとおいしくなるよ。
ちゃんぽん麺はめちゃ安いし、袋のまま冷凍しても大丈夫だったので冷凍室に
常時10袋以上ストックしてる。
458困った時の名無しさん
2010/11/17(水) 22:40:48 スパゲティーに合えたらしょっぱかった
よく考えたら当たり前だよな
よく考えたら当たり前だよな
459困った時の名無しさん
2010/11/24(水) 06:00:19 そう?
460困った時の名無しさん
2010/12/21(火) 08:18:20 急浮上
461困った時の名無しさん
2010/12/28(火) 04:00:45462困った時の名無しさん
2011/05/17(火) 13:26:35.94 ふつうに作る
鮭フレーク入れる
うまい
鮭フレーク入れる
うまい
463困った時の名無しさん
2011/05/18(水) 18:32:30.05464困った時の名無しさん
2011/05/22(日) 01:18:21.42 前梅茶漬けに紅生姜入れて美味しかったから今度ガリ入れてみたけど、甘くてあんま合わないな
465困った時の名無しさん
2011/05/25(水) 10:53:23.45 お茶漬けといえば冷飯の食い方だが、炊きたての飯に冷水をかけるという方法もあるぞ
466困った時の名無しさん
2011/05/25(水) 21:32:08.99 お茶漬けの袋の裏に「当社製品を使った調理例」ってのが載っていたが。
そのなかに「お茶漬けおにぎり」というのがあった。
試してみた人いる?
そのなかに「お茶漬けおにぎり」というのがあった。
試してみた人いる?
467困った時の名無しさん
2011/05/26(木) 21:42:49.21 http://www.asahi.com/obituaries/update/0526/TKY201105260530.html
元永谷園社長の永谷博さんが死去
2011年5月26日20時15分
永谷 博さん(ながたに・ひろし=元永谷園社長)が26日、心不全で死去、81歳。
通夜は31日午後6時、葬儀は6月1日午前11時から
東京都港区芝公園4の7の35の増上寺光摂殿で。
喪主は妻信子さん。連絡先は永谷園総務課(03・3432・2511)。
(-∧-;) ナムナム
元永谷園社長の永谷博さんが死去
2011年5月26日20時15分
永谷 博さん(ながたに・ひろし=元永谷園社長)が26日、心不全で死去、81歳。
通夜は31日午後6時、葬儀は6月1日午前11時から
東京都港区芝公園4の7の35の増上寺光摂殿で。
喪主は妻信子さん。連絡先は永谷園総務課(03・3432・2511)。
(-∧-;) ナムナム
468困った時の名無しさん
2011/05/28(土) 09:33:40.64 夏向けのおもしろい茶漬けかんがえた
熱いごはんに酢をどばどばにかけて
酢茶漬けはどうだ
きっとさっぱりしたいい味になるよ
お酢茶漬け おすすめ
熱いごはんに酢をどばどばにかけて
酢茶漬けはどうだ
きっとさっぱりしたいい味になるよ
お酢茶漬け おすすめ
469困った時の名無しさん
2011/07/12(火) 14:33:43.62470困った時の名無しさん
2011/07/12(火) 14:52:58.82 むせる
471困った時の名無しさん
2011/07/15(金) 10:34:59.52 昨日の5時に夢中で視聴者から紹介された食べ方
ご飯にお茶漬けの素
味のない炭酸+氷
シュワシュワ冷やりうま〜〜、なんだそう
ご飯にお茶漬けの素
味のない炭酸+氷
シュワシュワ冷やりうま〜〜、なんだそう
472困った時の名無しさん
2011/07/16(土) 19:24:11.32 <<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国企業 製品>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
473困った時の名無しさん
2011/07/17(日) 02:35:44.93 氷入れて食べるのが一番
474困った時の名無しさん
2011/07/24(日) 16:34:49.34 冷水でご飯をほぐして梅茶漬けの素をかけてひきわり納豆のせて冷水ぶっかけ <br> 前なんかのTV番組で観て作ったらマジうまい
475困った時の名無しさん
2011/07/28(木) 00:30:39.29 バニラティエにかけて食べたら美味しい
ポテチにアイスをつけて食べるような感じで美味しいよ
ポテチにアイスをつけて食べるような感じで美味しいよ
476困った時の名無しさん
2011/08/11(木) 23:43:44.78 全裸の女の子が用事してくれたお茶漬け
477困った時の名無しさん
2011/09/04(日) 21:05:52.14 ラーメン茶漬けを早く復活させてほしいね
あれはマジでうまかった、特に味噌ととんこつ醤油は絶品
あれはマジでうまかった、特に味噌ととんこつ醤油は絶品
478困った時の名無しさん
2011/10/25(火) 07:35:54.63 うまいアレンジないのかね
479困った時の名無しさん
2011/10/29(土) 09:58:47.07 100:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/10/29(土) 00:26:12.27
TPPは危険ですね。
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
TPPは危険ですね。
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
480困った時の名無しさん
2011/11/10(木) 15:50:25.57 これでお茶漬け作る時、お湯じゃなくてお茶使う必要あるの?
481困った時の名無しさん
2011/11/17(木) 04:46:32.18 卵焼きにまぜて入れたらそこそこ旨かったよ。
482困った時の名無しさん
2011/11/17(木) 06:59:55.94 うちの親父、血圧高くて薬もらってるくせに、永谷園のお茶漬け大好き。
お茶漬け食べるのやめればいいのに
お茶漬け食べるのやめればいいのに
483困った時の名無しさん
2011/11/17(木) 16:20:24.71 貴重なスレですね
保守
保守
484困った時の名無しさん
2011/11/18(金) 12:10:11.84486困った時の名無しさん
2011/11/19(土) 16:15:19.03 朝鮮が日本で商売したくなるとわざと事故を起こし
マスコミと組んで日本の優良企業つぶしをやっているようです。マンナンライフがいい例。
今回の日本の電力会社潰しもその一つ、ソフトバンクなどが太陽光発電で日本の電力事業を
牛耳ろうと必死です。こんなこと許さないためにも多くの人がマスコミ、朝鮮と民主党の事実を知るべく
広めていかなくてはいけません。
色のつく苗字 特に青、赤 そして 柳 林 杉 などの木の苗字はチョンだよ。
ユニクロの柳井社長もチョンだよ。儲けた金は本国韓国に送るから日本には何の得にもならんよ。
あとロッテもそうだよ。 ユニクロ不買運動しなきゃ。あんなカッコ悪い質の悪い服着なくてもいいよ
マスコミと組んで日本の優良企業つぶしをやっているようです。マンナンライフがいい例。
今回の日本の電力会社潰しもその一つ、ソフトバンクなどが太陽光発電で日本の電力事業を
牛耳ろうと必死です。こんなこと許さないためにも多くの人がマスコミ、朝鮮と民主党の事実を知るべく
広めていかなくてはいけません。
色のつく苗字 特に青、赤 そして 柳 林 杉 などの木の苗字はチョンだよ。
ユニクロの柳井社長もチョンだよ。儲けた金は本国韓国に送るから日本には何の得にもならんよ。
あとロッテもそうだよ。 ユニクロ不買運動しなきゃ。あんなカッコ悪い質の悪い服着なくてもいいよ
487困った時の名無しさん
2011/11/20(日) 03:46:52.98 お湯にほんだし溶かしてそそぐ〜
いつもコレ
いつもコレ
488困った時の名無しさん
2011/11/21(月) 01:03:12.36 梅茶漬け+ビン入り鮭フレーク+ほうじ茶
俺的には美味いと思うよ。
俺的には美味いと思うよ。
489困った時の名無しさん
2011/11/23(水) 00:42:03.54 スレ違いで申し訳ないのですが教えてください。
よく聞く事で、京都で「お茶漬けでも…」は、「もう帰れば?」の隠喩だという話。
私はお茶漬けを一日一回食べるぐらい好きなのですが、
早々に自分から「お茶漬けください!」と言うのは「早く帰りたい!」という
失礼な意味になってしまうのですか?
よく聞く事で、京都で「お茶漬けでも…」は、「もう帰れば?」の隠喩だという話。
私はお茶漬けを一日一回食べるぐらい好きなのですが、
早々に自分から「お茶漬けください!」と言うのは「早く帰りたい!」という
失礼な意味になってしまうのですか?
490困った時の名無しさん
2011/11/23(水) 01:02:15.90 そう思われるかも知れないので、「私はお茶漬けが好きなので食べさせてください!ちなみに京都だからという別の意味はありません」とニコッと笑って言えばいい。
相手も、「そんなん今時流行りまへんなあw」って言ってくれるでしょう。
問題は、京都でお茶漬け食いたい時があるのかどうかですが。
たぶん、テキトーに聞いただけでしょ?
相手も、「そんなん今時流行りまへんなあw」って言ってくれるでしょう。
問題は、京都でお茶漬け食いたい時があるのかどうかですが。
たぶん、テキトーに聞いただけでしょ?
491困った時の名無しさん
2011/11/25(金) 21:09:43.04 復旧
492困った時の名無しさん
2011/12/01(木) 20:59:59.37 梅茶漬けに入ってるシソの実が大好き!
あれを山盛り食べたい
シソの実オンリーの商品を出して欲しい
あれを山盛り食べたい
シソの実オンリーの商品を出して欲しい
493困った時の名無しさん
2011/12/04(日) 21:38:08.68 確かに
494困った時の名無しさん
2011/12/12(月) 08:54:13.65 考えてみたら海苔の産地ってどこだ?
出汁の材料の産地とかも気になる。
出汁の材料の産地とかも気になる。
495困った時の名無しさん
2011/12/16(金) 21:00:55.49 手抜きの残り野菜の煮びたし。
どん兵衛と同じくらいの大きさの丼ほかの器に、冷蔵庫の残り野菜を小さく切って七分目程度に入れ、
(注:白菜・キャベツ・もやし・ねぎ・玉ねぎなど火の通りやすいもの、人参とか通りにくいものはごく薄切り)
水100〜150ccと好みの味の茶漬けの素を1袋入れて混ぜてからラップして電子レンジにかける。
俺んちの500Wので大体3分30秒くらいだけど、レンジの個体差?もあるんで様子を見てくれ。
どん兵衛と同じくらいの大きさの丼ほかの器に、冷蔵庫の残り野菜を小さく切って七分目程度に入れ、
(注:白菜・キャベツ・もやし・ねぎ・玉ねぎなど火の通りやすいもの、人参とか通りにくいものはごく薄切り)
水100〜150ccと好みの味の茶漬けの素を1袋入れて混ぜてからラップして電子レンジにかける。
俺んちの500Wので大体3分30秒くらいだけど、レンジの個体差?もあるんで様子を見てくれ。
496困った時の名無しさん
2011/12/21(水) 13:33:19.29 私は最近永谷園のお茶漬けのもとに、ご飯等なにも入れずにスープ代わりのように飲んでるんですが、同じような方いますか?
498困った時の名無しさん
2012/01/08(日) 08:41:41.95 お茶漬けは、オカキの量が少なすぎるんだよね。具が少ない状態。
大きなオカキをキャッチフレーズにしたお茶漬けは絶対ヒット商品になると思うんだけどね。
たいして原価が上がるとは思えないし。オカキでなくても、クルトンでも、
小麦のスナックでもなんでもいい。
ラーメン茶漬けがヒットしたのも、ラーメンの部分が具として最初は解されたからだろ。
大きなオカキをキャッチフレーズにしたお茶漬けは絶対ヒット商品になると思うんだけどね。
たいして原価が上がるとは思えないし。オカキでなくても、クルトンでも、
小麦のスナックでもなんでもいい。
ラーメン茶漬けがヒットしたのも、ラーメンの部分が具として最初は解されたからだろ。
499困った時の名無しさん
2012/01/08(日) 19:02:31.84 お茶漬けうま
500困った時の名無しさん
2012/01/09(月) 01:22:04.69501困った時の名無しさん
2012/01/10(火) 22:31:48.00 風邪の時に白がゆにふりかけるのが好き
お茶漬け味のインスタントラーメンとか発売されないかな…
お茶漬け味のインスタントラーメンとか発売されないかな…
502困った時の名無しさん
2012/01/11(水) 23:48:18.49 ご飯がわりに焼いた餅
503困った時の名無しさん
2012/01/12(木) 06:34:47.43 役所広司主演の山本五十六はお茶漬け好きには必見の映画
504困った時の名無しさん
2012/01/12(木) 12:25:02.11 >>503なんで?
505困った時の名無しさん
2012/01/20(金) 23:00:21.04 米じゃなく焼いたモチでやってみな。
506困った時の名無しさん
2012/01/20(金) 23:19:25.20507困った時の名無しさん
2012/01/20(金) 23:22:01.71 ほい
ttp://pisces-neopon.blog.so-net.ne.jp/2010-08-29
ttp://pisces-neopon.blog.so-net.ne.jp/2010-08-29
508困った時の名無しさん
2012/01/21(土) 21:51:33.80 スクランブルエッグで パリパリに炒ったのを掛けると 油分でうまくなる。
玄米でやるのも サラサラ感が長続きしてうまい。
玄米でやるのも サラサラ感が長続きしてうまい。
509困った時の名無しさん
2012/01/21(土) 22:34:31.62 熱湯
510困った時の名無しさん
2012/01/24(火) 08:44:05.92 梅茶漬けの元つかって七味適量振りかけるのだろう
酸味と辛味がヤバい
酸味と辛味がヤバい
511困った時の名無しさん
2012/01/24(火) 20:30:38.46 しょう油を一滴
512困った時の名無しさん
2012/02/03(金) 01:01:54.13 会社で飲む!
513困った時の名無しさん
2012/02/04(土) 07:23:55.57 そうめんを入れたら、にゅうめんに。
514困った時の名無しさん
2012/02/04(土) 19:05:49.03 玄米フレークに振り掛けて熱湯をかける
515困った時の名無しさん
2012/02/05(日) 20:55:21.61 ゆかり
516困った時の名無しさん
2012/02/07(火) 17:49:17.53 CMで「朝食にお茶漬けが54%」とか言ってるけど
公共の電波使ってそんな嘘こいていいの?ありえないんだけどw
公共の電波使ってそんな嘘こいていいの?ありえないんだけどw
517困った時の名無しさん
2012/02/07(火) 18:13:44.69 社内の54%だから無問題w
518困った時の名無しさん
2012/02/07(火) 19:20:07.06 なるほど
当社調べ
ってやつかw
実際には10パーセントにも満たないだろうな
当社調べ
ってやつかw
実際には10パーセントにも満たないだろうな
519困った時の名無しさん
2012/02/09(木) 15:29:03.42 キュウリの漬け物におろし生姜醤油
お茶漬けと食うとウマー^q^
お茶漬けと食うとウマー^q^
520困った時の名無しさん
2012/02/28(火) 00:19:29.15 天かすとネギをトッピング
521困った時の名無しさん
2012/03/01(木) 08:20:19.80 お茶漬けを食べるなら朝昼晩のどこか?のCMだよ よくよみな
522困った時の名無しさん
2012/03/02(金) 22:03:24.86 紫をパラリ
523困った時の名無しさん
2012/03/02(金) 23:09:41.12 朝昼晩なら多分晩が一番多いような気がするなあ
524困った時の名無しさん
2012/03/03(土) 23:41:45.94 お茶漬けは朝だな
525困った時の名無しさん
2012/03/11(日) 14:48:27.29 元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
526ロザリー ◆clEmatisZQ
2012/03/14(水) 02:06:13.52 永谷園のかにチャーハン美味しそう
527困った時の名無しさん
2012/04/01(日) 09:40:11.32 『元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/』
『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/』
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/』
『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/』
528困った時の名無しさん
2012/04/02(月) 23:00:47.92 だし茶漬け、げろマズい
これはもう永谷園とはまったく違う代物
これで同じ価格は詐欺じゃない?
これはもう永谷園とはまったく違う代物
これで同じ価格は詐欺じゃない?
529困った時の名無しさん
2012/04/06(金) 01:11:29.04 >>527
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/
530困った時の名無しさん
2012/05/10(木) 04:33:16.73 パンツ脱いでチンポに振り掛けます
531困った時の名無しさん
2012/05/11(金) 18:25:06.37 東西名画選カードを見ながら食べる
532困った時の名無しさん
2012/05/16(水) 23:20:12.78被災者を愚弄した国賊丸山桂里奈を絶対に許さない
533困った時の名無しさん
2012/06/08(金) 13:15:31.87 最近儲かってないから、お茶漬けもとが8pサービスパックの時しか買わない
他のメーカーもあるけど永谷園に限る
もうずーと前々から不満なのがお茶漬けのもとの塩が多いから半分捨てる
和田あき子なんかCMに使ってたんでバカみたいに辛いのか?
関西向けに出荷するのは緑の塩を減らしてその分海苔やあられを増やしてほしい
でも残った塩をゴミ箱に捨てないで指でなめると美味いんだよな
他のメーカーもあるけど永谷園に限る
もうずーと前々から不満なのがお茶漬けのもとの塩が多いから半分捨てる
和田あき子なんかCMに使ってたんでバカみたいに辛いのか?
関西向けに出荷するのは緑の塩を減らしてその分海苔やあられを増やしてほしい
でも残った塩をゴミ箱に捨てないで指でなめると美味いんだよな
534困った時の名無しさん
2012/06/08(金) 18:11:11.16これをかけて食べる。
@珠茶(急須にお茶っ葉を入れ、お湯を注し、少し蒸らし、湯飲みに入れた。
そこへ楽々抹茶とシュガーカットを適宜入れて、お茶をたてた(かき混ぜた)。
飲んだ。おいしいから常飲している。)
535困った時の名無しさん
2013/01/29(火) 21:26:34.95 とろろ昆布をたっぷり入れる
あと山葵も必ず
あと山葵も必ず
536困った時の名無しさん
2013/02/10(日) 21:52:04.41 梅干しを入れる
537困った時の名無しさん
2013/02/10(日) 22:34:24.98538困った時の名無しさん
2013/02/13(水) 17:40:23.49 なるほど
539困った時の名無しさん
2013/02/19(火) 12:21:42.56 チャーハンの素のかわりにお茶漬けのりいれる
540困った時の名無しさん
2013/02/20(水) 22:23:23.53 だし茶漬け買ってみた
541困った時の名無しさん
2013/03/01(金) 17:04:21.94 茶漬けでも松茸吸い物でも塩分が多すぎるがお客を高血圧にする気か?
減塩製品も出せよ!
減塩製品も出せよ!
542困った時の名無しさん
2013/03/05(火) 05:02:29.80 >>541
なんでもメーカーのせいにするな。
塩分が多くていやなら買わなければ良いだけの話。
それから、減塩でも大幅に食塩を少なくするのは困難。
甘みと違ってしょっぱさは代わりになるものが少ない。
やさしおなんかでも、せいぜい半分程度だし。
なんでもメーカーのせいにするな。
塩分が多くていやなら買わなければ良いだけの話。
それから、減塩でも大幅に食塩を少なくするのは困難。
甘みと違ってしょっぱさは代わりになるものが少ない。
やさしおなんかでも、せいぜい半分程度だし。
543困った時の名無しさん
2013/05/09(木) 12:22:15.09 ひさしぶりの永谷園のお茶漬け食べたけど
なんか気のせいかみょうに塩辛かったんだが
もうトシかな・・
なんか気のせいかみょうに塩辛かったんだが
もうトシかな・・
544困った時の名無しさん
2013/05/11(土) 02:22:51.56 >>36
母親大切にな。嫁より大切にな。
母親大切にな。嫁より大切にな。
545困った時の名無しさん
2013/05/11(土) 02:27:05.22 たまにだけどゴマ油少し垂らす。
漬物と一緒に食うけど漬物はつぼ漬け。
漬物と一緒に食うけど漬物はつぼ漬け。
546困った時の名無しさん
2013/05/11(土) 15:10:53.48 〜
547困った時の名無しさん
2013/05/11(土) 22:09:46.42548困った時の名無しさん
2013/05/12(日) 22:57:32.51 たくあんは必須な件!!
549困った時の名無しさん
2013/05/12(日) 22:57:39.16 たくあんは必須な件!!
550困った時の名無しさん
2013/05/12(日) 22:59:24.66 刻むとなお良し
高菜でもザーサイでも別にいいんだけどね
高菜でもザーサイでも別にいいんだけどね
551困った時の名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN チョン企業
552困った時の名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN 子供の時、ごくたまに鮭茶漬けを食べていた時の事を思い出した
一袋を妹と半分ずつ分けて小さい茶碗にふりかけてたな
今丼をガツガツ食べてると、あぁ大人になったんだなと感じるよ
一袋を妹と半分ずつ分けて小さい茶碗にふりかけてたな
今丼をガツガツ食べてると、あぁ大人になったんだなと感じるよ
553困った時の名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN 肝心の美味しい食べ方を忘れてたぜ
@フライパンでゴマ油をしき、焼きそば麺をカリカリに焼く
Aそのフライパンでシーフードミックスとお好みの野菜や豚肉などを炒める
B水とお茶漬けの素投入
C片栗粉でとろみをつける
D焼きそば麺にあんをのせる
Eウマイ
お茶漬け自体うまみがあるから、あんの具はキノコと野菜のみでも充分いける
@フライパンでゴマ油をしき、焼きそば麺をカリカリに焼く
Aそのフライパンでシーフードミックスとお好みの野菜や豚肉などを炒める
B水とお茶漬けの素投入
C片栗粉でとろみをつける
D焼きそば麺にあんをのせる
Eウマイ
お茶漬け自体うまみがあるから、あんの具はキノコと野菜のみでも充分いける
554困った時の名無しさん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN 弁当の白御飯にふりかけの代わりにお茶漬けの素をかけておく。
そして昼飯時に職場備え付けの熱いお茶をかければ
温かいお茶漬けが食べられるんだなw
そして昼飯時に職場備え付けの熱いお茶をかければ
温かいお茶漬けが食べられるんだなw
555困った時の名無しさん
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 意外とお弁当ご飯にお茶漬けの素をのせて麦茶をかけてもおいしいよね
556困った時の名無しさん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN >>554
それなりの容器がいるね
それなりの容器がいるね
557困った時の名無しさん
2013/09/26(木) 00:03:14.37 サバの刺身にわさび醤油混ぜて食ったのが忘れられんわ
サバなんてと思ったけどマジで旨かったわ
サバなんてと思ったけどマジで旨かったわ
558困った時の名無しさん
2013/09/28(土) 02:02:48.56 「一流料理人が作る夜食レシピ」で紹介されていた。
http://ameblo.jp/aki-ex-chi823/entry-11598452449.html
でも、全然おいしくないから、やめた方が良い。
http://ameblo.jp/aki-ex-chi823/entry-11598452449.html
でも、全然おいしくないから、やめた方が良い。
559困った時の名無しさん
2013/10/14(月) 19:24:14.62 サーモンをガスで炙って鮭茶漬けうめえ
560困った時の名無しさん
2013/10/20(日) 20:35:08.50 うまそう
561困った時の名無しさん
2013/12/05(木) 12:28:17.30 みんないろんな具を書いてるけど、その具を入れるときってやっぱ使うのは
のり茶漬け(の素)なの?
のり茶漬け(の素)なの?
562困った時の名無しさん
2013/12/06(金) 01:08:56.56 ゴメン、最近、他のメーカーのお茶漬け海苔も買ってる。
563困った時の名無しさん
2014/03/11(火) 01:31:57.99 2年ぶりくらいに食ったら美味すぎワロタ 3杯おかわりしちゃった
564困った時の名無しさん
2014/03/18(火) 03:40:10.84 それは何より
565困った時の名無しさん
2014/05/19(月) 23:51:56.48 どうでもいいけど永谷園の五目チャーハンの素、魚臭くて死んだわ。韓国人の血でも入ってるんじゃないかw?
566困った時の名無しさん
2014/06/13(金) 20:28:42.62 スレチ
567困った時の名無しさん
2014/06/13(金) 20:29:56.94568困った時の名無しさん
2014/08/31(日) 15:28:02.14 職場でスープ的なものが欲しくなってふとやってみた。
ホットのミニボトルのおーいお茶と永谷園のお茶漬け海苔買ってきて、少し飲んで減らしてからボトルにIN。
軽く振ってそれだけ。
おにぎり食べる時とかに丁度いいずぼら吸い物。俺的にはイケる。
ホットのミニボトルのおーいお茶と永谷園のお茶漬け海苔買ってきて、少し飲んで減らしてからボトルにIN。
軽く振ってそれだけ。
おにぎり食べる時とかに丁度いいずぼら吸い物。俺的にはイケる。
569困った時の名無しさん
2014/09/15(月) 13:09:03.49 わさびだけじゃ物足りなかったからカレー粉入れたら案外いけた
570困った時の名無しさん
2014/09/19(金) 23:40:14.83 お茶ラーメン 「静岡名産にしたい」
http://potemkin.jp/archives/50455980.html
http://potemkin.jp/archives/50455980.html
571困った時の名無しさん
2014/10/23(木) 21:16:26.48 >>567
俺はいつも二袋♪
俺はいつも二袋♪
572困った時の名無しさん
2014/10/24(金) 12:43:17.71 >>571
消えろ
消えろ
573困った時の名無しさん
2014/10/28(火) 09:42:37.56 CMでやってる牛乳茶漬けってホタテが入ってないとマズイのかな
牛乳だけだとあんまりな味だった
牛乳だけだとあんまりな味だった
574困った時の名無しさん
2015/02/24(火) 11:30:43.92 カレー粉いける
575困った時の名無しさん
2015/04/02(木) 07:06:50.73 焼おにぎりの永谷園のお茶漬け美味しかった
醤油塗った焼おにぎりが好きだからアレンジしました
好みの漬物入れて食べてみてね
醤油塗った焼おにぎりが好きだからアレンジしました
好みの漬物入れて食べてみてね
576困った時の名無しさん
2015/04/03(金) 19:18:31.58 うまい棒の明太子味を粉々にして、入れると絶品(^O^)
577困った時の名無しさん
2015/04/16(木) 20:48:48.82 牛乳茶漬けを試してみた
悪くは無いけど、良くも無い
一回限りだ
悪くは無いけど、良くも無い
一回限りだ
578"rem+ran"
2015/04/16(木) 22:45:11.85 西井佐輝子きちがい
579困った時の名無しさん
2015/04/18(土) 00:19:16.14 遠藤と一緒に食べる
580困った時の名無しさん
2015/04/22(水) 08:42:16.45 鮭茶漬け 梅干し茶漬けよりオーソドックスなお茶漬け海苔がいい
581困った時の名無しさん
2015/05/12(火) 01:53:38.49 せっかくCMに遠藤使ってるのに
なぜ「永谷園どう?(永谷遠藤)」ってセリフ言わせないのか理解できん
なぜ「永谷園どう?(永谷遠藤)」ってセリフ言わせないのか理解できん
582困った時の名無しさん
2015/05/19(火) 13:06:32.34 しょっぱいって言うやつ半量にするとか考え付かないのか?
一包みで2杯食べれるからお徳だろうよ
一包みで2杯食べれるからお徳だろうよ
583困った時の名無しさん
2015/06/05(金) 10:33:23.72 氷水でお茶漬けにする季節がきました
584困った時の名無しさん
2015/06/20(土) 07:11:22.84 昔美味しかったわさび茶漬け、最近買ったら何だこれ?
どんだけお湯注いでも味を台無しにするわさびの風味と苦みって何だこれ?
改悪されてるだろ、明らかに。
梅茶漬けは美味しいです。
どんだけお湯注いでも味を台無しにするわさびの風味と苦みって何だこれ?
改悪されてるだろ、明らかに。
梅茶漬けは美味しいです。
585困った時の名無しさん
2015/06/25(木) 22:31:59.24 パスタと和えて食す
586困った時の名無しさん
2015/10/06(火) 00:00:51.74 鶏ガラと粗引き胡椒
ラー油は物足りなかったがこれいいわ
ラー油は物足りなかったがこれいいわ
587困った時の名無しさん
2015/12/27(日) 03:40:11.08 つわはす
588困った時の名無しさん
2016/01/25(月) 02:51:39.78 少し前だけど川西貴明って役者が美味しい茶漬けの食べ方言ってたね
589困った時の名無しさん
2016/03/18(金) 10:53:11.99 安いお茶漬け海苔でいいから
ご飯の上に鯛の刺身を載せて
から掛ける
ご飯の上に鯛の刺身を載せて
から掛ける
590困った時の名無しさん
2016/03/19(土) 22:52:24.72591困った時の名無しさん
2016/04/04(月) 02:00:19.49 鮭茶をごはん一膳に三分の一ぐらいで
お湯大量に入れて比較的薄味の方が好き
ごまも入れる
お湯大量に入れて比較的薄味の方が好き
ごまも入れる
592困った時の名無しさん
2016/10/01(土) 06:28:09.67 永田2円
593困った時の名無しさん
2016/10/14(金) 20:49:35.39 お湯ぶっけて少しまってふやかしてから食べるって人いるかい
594困った時の名無しさん
2016/10/24(月) 23:43:12.80 海苔茶漬けに梅干し一個入れるのがいいな
かけるのはお湯で
梅干し茶漬けの素使うのとはひと味違う
かけるのはお湯で
梅干し茶漬けの素使うのとはひと味違う
595困った時の名無しさん
2016/10/25(火) 03:44:16.10 漏れはチューブ入りの練り梅を絞り込んでるよ
鮭茶漬けの素にも合う
鮭茶漬けの素にも合う
596加藤
2016/11/03(木) 16:33:02.00 ○⌒\
(二二二)
( ´O` )
風味付けにお醤油を一滴とワサビよ
(二二二)
( ´O` )
風味付けにお醤油を一滴とワサビよ
597困った時の名無しさん
2016/11/07(月) 01:55:12.82 茶漬けは冷たい固くなったごはんで食べるのがやっぱ好きかなあ
熱湯かけたらちょうどいい温度になる
熱湯かけたらちょうどいい温度になる
598困った時の名無しさん
2016/11/07(月) 02:03:01.85 おれ個人的には、チャーハン、吸い物、おにぎり、パスタなどはやってきた。
さらには、うどん、なべ物や雑炊も……。
だが、このスレにはそれらは何度も書かれているね。
それ以上のレシピをなかなか思いつけない……
さらには、うどん、なべ物や雑炊も……。
だが、このスレにはそれらは何度も書かれているね。
それ以上のレシピをなかなか思いつけない……
599困った時の名無しさん
2016/11/07(月) 04:02:03.31 焼きそばなら作ったことある
600困った時の名無しさん
2016/11/08(火) 01:13:42.75 キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、もやしなどお好みの野菜を炒め、
茶漬けの素で味付けすると美味い。
さらに、これに水溶きかたくり粉を入れると、中華丼や皿うどんなどの
あんかけ料理にも使える。あっさりし過ぎてるから、オイスターソースや
ゴマ油などを追加すると更に良い。
茶漬けの素で味付けすると美味い。
さらに、これに水溶きかたくり粉を入れると、中華丼や皿うどんなどの
あんかけ料理にも使える。あっさりし過ぎてるから、オイスターソースや
ゴマ油などを追加すると更に良い。
601困った時の名無しさん
2016/12/17(土) 00:46:39.24 永谷園は、健康志向の時代に合わせて、塩分をだんだん減らしてほしい。
急に減らすと味が変わったと言われるそうだが、だんだん減らすと消費者は気が付かないそうだ。
お茶漬けでも麻婆春雨でも・・・。
急に減らすと味が変わったと言われるそうだが、だんだん減らすと消費者は気が付かないそうだ。
お茶漬けでも麻婆春雨でも・・・。
602困った時の名無しさん
2017/01/29(日) 09:25:27.75603困った時の名無しさん
2017/07/21(金) 23:23:29.03 スシローのわさびと粉末昆布茶をほんの少し
チンチンに沸かした濃い目の麦茶
海苔茶漬け
ちょっと色は悪いが麦茶の香ばしさと共にズズッと啜る
麦茶漬け美味いわ
スシローのわさびは味も香りもいい
爽やかな香り
やっすい回る寿司専用とは思えない
昆布茶はテキトー
どうせほとんどグルタミン酸ナトリウムだろうし
気分で入れたら気持ち美味しくなるかもしれない
チンチンに沸かした濃い目の麦茶
海苔茶漬け
ちょっと色は悪いが麦茶の香ばしさと共にズズッと啜る
麦茶漬け美味いわ
スシローのわさびは味も香りもいい
爽やかな香り
やっすい回る寿司専用とは思えない
昆布茶はテキトー
どうせほとんどグルタミン酸ナトリウムだろうし
気分で入れたら気持ち美味しくなるかもしれない
604困った時の名無しさん
2018/01/11(木) 01:20:42.42 梅茶漬けに一味を投入して喰ってるけど辛みのアクセントが良いかも
605 ◆12345678/tRB
2018/01/11(木) 15:51:52.86 刻んだ長ネギとお正月に余った三つ葉を入れていただくおね
(⌒⌒⌒)
(二二二)
( ´O` )
(⌒⌒⌒)
(二二二)
( ´O` )
606困った時の名無しさん
2018/01/16(火) 20:38:10.97 天かすを入れると油が染みてきて良い
607 ◆12345678/tRB
2018/01/17(水) 16:24:56.42 うんうん天かすもいいさねお
<⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
余り物のお話ばかりで申し訳無いけれど焼きたらこを入れると美味しいよ!
<⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
余り物のお話ばかりで申し訳無いけれど焼きたらこを入れると美味しいよ!
608困った時の名無しさん
2018/03/02(金) 20:53:31.53 私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかもあろうことか空きパックに入ったものをキッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかもあろうことか空きパックに入ったものをキッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
609困った時の名無しさん
2018/06/04(月) 08:40:02.62 記念
610困った時の名無しさん
2018/07/01(日) 07:06:53.51 抹茶でお茶漬け
611困った時の名無しさん
2018/07/09(月) 03:42:57.73 わさび切らした
からしは美味しいかな?
からしは美味しいかな?
612困った時の名無しさん
2018/08/02(木) 23:00:38.29 【サッカー】サッカー加藤、ラモス氏殿堂入り 日本協会が発表、ともに元代表
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533116652/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533116652/
613困った時の名無しさん
2018/08/04(土) 16:07:19.82614困った時の名無しさん
2018/09/21(金) 13:01:22.46 チンしたご飯にお茶漬けの素と
梅干しと塩昆布とチューブワサビと青ネギをトッピング
多めにお湯をかける
定番だけど美味しい
梅干しと塩昆布とチューブワサビと青ネギをトッピング
多めにお湯をかける
定番だけど美味しい
615困った時の名無しさん
2018/11/01(木) 21:19:24.81 永谷園のすしふりを復活させてくれー
616困った時の名無しさん
2019/01/25(金) 23:22:20.42 http://www.nagatanien.co.jp/cp/tokaido.html
http://www.nagatanien.co.jp/img/campaign/tokaido/hero.jpg
東海道五拾三次カードフルセット 毎月1,000名様
対象商品
応募マークが印刷されている、永谷園のお茶づけ海苔4袋入・8袋入、
さけ茶づけ3袋入・6袋入、梅干茶づけ3袋入・6袋入、
わさび茶づけ3袋入・6袋入、たらこ茶づけ3袋入・6袋入
応募方法
対象商品のパッケージについている応募マーク(味ひとすじマーク)3枚を1口とし、
葉書にテープなどでしっかり貼り、
郵便番号・住所・氏名・年齢・性別・電話番号を必ずご記入の上ご応募ください。
※お一人様何口でも応募いただけますが、葉書1枚での応募は2口までとさせていただきます。
※葉書は複数枚まとめて封筒でも応募いただけますが、必ず葉書1枚ごとに必要事項をご記入ください。
※葉書に記載不備がありますと無効となりますのでご注意ください。
※葉書、封筒、応募マーク(味ひとすじマーク)の返却はできません。
宛先
〒119−0114 日本郵便株式会社 新東京郵便局留
永谷園東海道五拾三次 係
応募締切
現在〜2022年1月31日まで(当日消印有効)
当選者数及び当選者発表
各月の月末到着分までの応募はがきを対象に、厳正な抽選の上、毎月1,000名様の当選を決定します。
当選者の発表は、景品の発送をもってかえさせていただきます。
http://www.nagatanien.co.jp/img/campaign/tokaido/hero.jpg
東海道五拾三次カードフルセット 毎月1,000名様
対象商品
応募マークが印刷されている、永谷園のお茶づけ海苔4袋入・8袋入、
さけ茶づけ3袋入・6袋入、梅干茶づけ3袋入・6袋入、
わさび茶づけ3袋入・6袋入、たらこ茶づけ3袋入・6袋入
応募方法
対象商品のパッケージについている応募マーク(味ひとすじマーク)3枚を1口とし、
葉書にテープなどでしっかり貼り、
郵便番号・住所・氏名・年齢・性別・電話番号を必ずご記入の上ご応募ください。
※お一人様何口でも応募いただけますが、葉書1枚での応募は2口までとさせていただきます。
※葉書は複数枚まとめて封筒でも応募いただけますが、必ず葉書1枚ごとに必要事項をご記入ください。
※葉書に記載不備がありますと無効となりますのでご注意ください。
※葉書、封筒、応募マーク(味ひとすじマーク)の返却はできません。
宛先
〒119−0114 日本郵便株式会社 新東京郵便局留
永谷園東海道五拾三次 係
応募締切
現在〜2022年1月31日まで(当日消印有効)
当選者数及び当選者発表
各月の月末到着分までの応募はがきを対象に、厳正な抽選の上、毎月1,000名様の当選を決定します。
当選者の発表は、景品の発送をもってかえさせていただきます。
617困った時の名無しさん
2019/01/26(土) 13:36:32.54 東海道五拾三次カードは昨年4月頃に1回当たって、その後12月に応募した分がまた当たって今日届いたわ。
ひょっとして応募者少ないのかな?
ひょっとして応募者少ないのかな?
618困った時の名無しさん
2019/05/22(水) 05:54:39.01 永谷園のお茶漬けCMで色々乗せてるけどどれも微妙じゃない?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1556160421/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1556160421/
619困った時の名無しさん
2019/05/22(水) 05:55:10.16 ギャル流行語「やばたにえん」から派生したサイドポニーギャルが様々なヤバい場面に巻き込まれる様子を描いた絵が席巻中! - Togetter
https://togetter.com/li/1224569
https://togetter.com/li/1224569
620困った時の名無しさん
2019/05/27(月) 12:41:06.50 やばたにえん
621困った時の名無しさん
2019/06/04(火) 23:01:09.30 CMで納豆とか目玉焼きとか乗っけてるけど
それをやるんだったらお茶漬け食ってから
ご飯をおかわりして納豆とか目玉焼きで食うわ
それをやるんだったらお茶漬け食ってから
ご飯をおかわりして納豆とか目玉焼きで食うわ
622困った時の名無しさん
2019/06/08(土) 17:51:28.66 お茶漬けがあとだろ、といってみる
623困った時の名無しさん
2020/09/01(火) 19:59:04.78 りく子バカ
624困った時の名無しさん
2020/09/15(火) 11:21:38.68 「米なしの単独で食べること想定されてないできそこない」
「米なしだともたれるね。米嫌いだから日本の揚げ物もきらい」
「コロッケもトンカツもいらんもんまぶし過ぎ。重い」
「衣がメインかのようなもっさり重い衣の日本のフライ特有事情はなに」
「衣メインはわかる。なんで日本のフライって本体より包装部分が大げさなのか」
「米かきこんででおかず(肉)水増しする発想と同じ。衣で本体水増し。食文化の本質が不足・欠乏を前提としてるケチくさい食文化」
「米なしだともたれるね。米嫌いだから日本の揚げ物もきらい」
「コロッケもトンカツもいらんもんまぶし過ぎ。重い」
「衣がメインかのようなもっさり重い衣の日本のフライ特有事情はなに」
「衣メインはわかる。なんで日本のフライって本体より包装部分が大げさなのか」
「米かきこんででおかず(肉)水増しする発想と同じ。衣で本体水増し。食文化の本質が不足・欠乏を前提としてるケチくさい食文化」
625困った時の名無しさん
2021/02/16(火) 07:15:43.36 永谷園のごま塩を買ったら砂糖が入ってたぞ
減塩して砂糖入れましたとか良い迷惑だわ
シンプルにごま塩が欲しいんだよ
減塩して砂糖入れましたとか良い迷惑だわ
シンプルにごま塩が欲しいんだよ
626困った時の名無しさん
2021/02/19(金) 14:53:56.86 お茶漬けのもと+粉チーズ大さじ2+バター10g+こしょう小さじ1/4+塩少々
茹でたパスタと和える
茹でたパスタと和える
627困った時の名無しさん
2021/04/15(木) 03:24:25.26 永谷園は不買
628困った時の名無しさん
2021/04/20(火) 12:07:12.16 お茶漬けの素をふりかけとして使う
629困った時の名無しさん
2021/06/20(日) 18:22:00.61 出川哲朗氏に賠償責任はある? コインチェックのCM出演で 弁護士が解説
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1801/30/news085_2.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1801/30/news085_2.html
630困った時の名無しさん
2021/07/04(日) 00:02:47.21 日本は契約書にあらゆるケースを想定して書いてないからトラブルになりやすい
「会社の不正に対してはCM出演者は一切責任を持ちません」と一筆書けばよいだけ
「会社の不正に対してはCM出演者は一切責任を持ちません」と一筆書けばよいだけ
631困った時の名無しさん
2021/07/04(日) 01:08:16.55 パスタスレに書いてあったけど、パスタに絡めて食べては?
632困った時の名無しさん
2021/07/05(月) 17:08:38.09 チーズトーストやバタートーストにお茶漬けの素をトッピングする
633困った時の名無しさん
2021/07/06(火) 11:26:04.76 野菜炒めの味付けに使う
634困った時の名無しさん
2021/07/06(火) 11:43:44.30 あられ邪魔じゃないの
635困った時の名無しさん
2021/07/07(水) 09:21:16.22 漬物の素がわりに野菜と混ぜておく
636困った時の名無しさん
2021/08/08(日) 23:58:45.39 >>634
パスタに入れる場合、あられは確かに邪魔 固いし歯にくっつく
事実おれは、歯の詰め物が取れた(笑)
コップにお茶漬けの素を入れ、熱湯を50tくらい入れて戻すと良いよ
海苔もべちゃべちゃになるけどね
水気はフライパンを何度か返せば吹き飛ぶ
俺は刻みネギをたっぷり加えることにしている
塩こしょう、出汁粉末、ベーコン、ウィンナーなどもお好みで入れる
パスタに入れる場合、あられは確かに邪魔 固いし歯にくっつく
事実おれは、歯の詰め物が取れた(笑)
コップにお茶漬けの素を入れ、熱湯を50tくらい入れて戻すと良いよ
海苔もべちゃべちゃになるけどね
水気はフライパンを何度か返せば吹き飛ぶ
俺は刻みネギをたっぷり加えることにしている
塩こしょう、出汁粉末、ベーコン、ウィンナーなどもお好みで入れる
637困った時の名無しさん
2021/08/09(月) 01:29:13.80 お茶漬けの素ってわざわざ買う人いる?
638困った時の名無しさん
2021/08/09(月) 01:45:35.10 あら、お母さんは常備してるわよ 日持ちもするし
639困った時の名無しさん
2021/08/09(月) 20:29:08.24640カトリン
2021/08/22(日) 14:16:26.04 永谷園のお茶漬けに少しわさび入れて
641困った時の名無しさん
2021/09/06(月) 11:05:09.70 そうめんにお茶漬けの素、大根おろしかけてめんつゆかける
サバ缶のせてもいい
サバ缶のせてもいい
642困った時の名無しさん
2021/09/09(木) 23:08:51.29 >>641
いや、そこまで手をかけるなら茶漬け食わずに普通に料理しろよってなっちゃうんだよなぁ
いや、そこまで手をかけるなら茶漬け食わずに普通に料理しろよってなっちゃうんだよなぁ
643困った時の名無しさん
2022/01/25(火) 15:50:24.55 丼に茶碗2杯分くらいのご飯を盛って
海苔茶漬け+塩+チューブわさび
海苔茶漬け+ゆかり(赤しそのふりかけ)
海苔茶漬け+塩+チューブわさび
海苔茶漬け+ゆかり(赤しそのふりかけ)
644困った時の名無しさん
2022/01/25(火) 15:51:29.38 >>642
それはいえる
それはいえる
645困った時の名無しさん
2022/03/30(水) 16:50:01.64 NBW
646困った時の名無しさん
2022/04/04(月) 02:58:24.11 パスタの味付けに使う案は何度も出てるね
ただ、「ふりかけ」は良いが「茶漬けの素」だと、たいていアラレが入っている。
これをそのままスパゲッティーと混ぜて作ると、アラレが中途半端な固さになる。
歯の詰め物が取れることがある。なのでおれは、一度少量の湯で溶いて、ふやかしてから
パスタにかけている
ただ、「ふりかけ」は良いが「茶漬けの素」だと、たいていアラレが入っている。
これをそのままスパゲッティーと混ぜて作ると、アラレが中途半端な固さになる。
歯の詰め物が取れることがある。なのでおれは、一度少量の湯で溶いて、ふやかしてから
パスタにかけている
647カトリン
2022/04/04(月) 13:30:59.01 カトリンは梅茶漬けつちよ♪
食欲無い時にも雑炊感覚で食べれるから
食欲無い時にも雑炊感覚で食べれるから
648カトリン
2022/04/17(日) 09:19:16.52 ♪ギャッギャッ
649困った時の名無しさん
2022/04/20(水) 23:02:14.52 永谷園のお茶漬けを再現しようとやってみたら意外に簡単だった
塩
味の素
抹茶
この3つで再現できる
下手に出汁の素とか入れると違うものができる(それはそれでいいけど)
塩
味の素
抹茶
この3つで再現できる
下手に出汁の素とか入れると違うものができる(それはそれでいいけど)
650困った時の名無しさん
2022/04/22(金) 02:12:59.47651カトリン
2022/04/27(水) 03:31:14.15 新鮮なネギとわさびを入れて…
652困った時の名無しさん
2022/09/21(水) 14:13:23.45 永谷園、「ただいまお茶づけ中」CM復活に歓喜の声 再放映になった”意外な理由” [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663722448/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663722448/
653困った時の名無しさん
2022/10/06(木) 16:52:10.83654困った時の名無しさん
2023/02/20(月) 10:27:00.23 昆布茶で梅茶漬けを食べる
655困った時の名無しさん
2023/03/11(土) 02:08:01.05656困った時の名無しさん
2023/04/12(水) 17:50:19.13 貝柱茶漬け
657困った時の名無しさん
2023/05/14(日) 19:09:48.27 冷や飯茶漬け
658困った時の名無しさん
2023/06/26(月) 23:33:50.52 気象庁くらいじゃね
659困った時の名無しさん
2023/08/17(木) 01:14:10.69 3袋入り売ってるの見たことない
100円なら買うのに
100円なら買うのに
660困った時の名無しさん
2023/08/17(木) 08:43:20.70 下手に細工しない方が良い
661困った時の名無しさん
2024/04/29(月) 02:58:27.69 茶漬け
662困った時の名無しさん
2024/04/29(月) 14:00:44.50 茶漬け
663困った時の名無しさん
2024/05/02(木) 14:34:54.35 永谷園のお茶漬けの美味しい食べ方。
664困った時の名無しさん
2024/05/02(木) 23:13:36.67 永谷園のお茶漬けの美味しい食べ方。
665困った時の名無しさん
2024/06/03(月) 00:51:53.80 https://www.jiji.com/jc/article?k=2024053101085
永谷園、「お茶づけ海苔」値上げ 9月から、原材料高
時事通信 経済部2024年05月31日18時26分配信
「お茶づけ海苔」8袋入りは税込みで303円から324円に、
「松茸の味お吸いもの」4袋入りは146円から152円にそれぞれ改める。
業務用の計8商品についても、税別出荷価格を約5~12%上げる。
永谷園、「お茶づけ海苔」値上げ 9月から、原材料高
時事通信 経済部2024年05月31日18時26分配信
「お茶づけ海苔」8袋入りは税込みで303円から324円に、
「松茸の味お吸いもの」4袋入りは146円から152円にそれぞれ改める。
業務用の計8商品についても、税別出荷価格を約5~12%上げる。
666困った時の名無しさん
2024/06/08(土) 02:18:47.90 永谷園
667困った時の名無しさん
2024/06/08(土) 13:37:10.11 梅茶漬けはもっと梅を効かせて欲しいわ
酸味が足りないからいつも追加で梅入れてたけど
最近、大森屋の男梅茶漬け食ってる
梅足す必要無いくらい梅効いてる
酸味が足りないからいつも追加で梅入れてたけど
最近、大森屋の男梅茶漬け食ってる
梅足す必要無いくらい梅効いてる
668困った時の名無しさん
2024/06/21(金) 00:22:02.79 永谷園
669困った時の名無しさん
2024/06/30(日) 16:58:33.33 永谷園
670困った時の名無しさん
2024/07/02(火) 21:03:31.85 マツコの知らないお茶漬けの世界
671困った時の名無しさん
2024/07/14(日) 22:51:39.93 永谷園
672困った時の名無しさん
2024/07/17(水) 22:46:12.23 https://www.jiji.com/jc/article?k=2024071701037
永谷園、MBO成立 今秋にも上場廃止
時事通信 経済部2024年07月17日20時38分配信
永谷園ホールディングスは17日、三菱商事系の投資ファンドと組んで実施した
経営陣による自社買収(MBO)が成立したと発表した。
1株当たり3100円で16日まで行ったTOB(株式公開買い付け)に約83%の応募があった。
9月下旬の臨時株主総会を経て上場廃止となる見通し。
永谷園、MBO成立 今秋にも上場廃止
時事通信 経済部2024年07月17日20時38分配信
永谷園ホールディングスは17日、三菱商事系の投資ファンドと組んで実施した
経営陣による自社買収(MBO)が成立したと発表した。
1株当たり3100円で16日まで行ったTOB(株式公開買い付け)に約83%の応募があった。
9月下旬の臨時株主総会を経て上場廃止となる見通し。
673困った時の名無しさん
2024/07/18(木) 00:01:27.02 永谷園
674困った時の名無しさん
2024/08/18(日) 14:47:16.51675困った時の名無しさん
2024/09/22(日) 19:25:18.43 精神病院入院時
貴重なお茶漬け食ったなあ
貴重なお茶漬け食ったなあ
676困った時の名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:37.40 永谷園
レスを投稿する
ニュース
- 「san呼び」世界に広がるか 「性別肩書、問わず便利」 [香味焙煎★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★6 [シャチ★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★3 [muffin★]
- SNSで暴れる“読解力のない人”の実態。「読めない」のではなく「書いていないことを読んじゃう」ワケ [少考さん★]
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか ★2 [お断り★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- インディカーシリーズ2025 インディ500 Part7
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 巨専】
- 小泉進次郎「わあ、こんなに棚が空いてるんですか」 フィフィ「はぁ…」 米売り場視察で庶民感覚ないのバレる [279254606]
- 中1になる妹、iPhoneが欲しすぎて姉激怒 基本的な理由は「Androidはダサいから」 [279254606]
- 嫁のせいでうんこ漏らすようになった
- 備蓄米 随意契約での売り渡し 農水省 きょう詳細を公表 [947959745]
- 格上韓国未満で捏造工作発作を起こすしか出来ない劣等負け犬チョッパリネトウヨキチガイw
- マック「環境に配慮して紙ストローです🤗」外人「何故ジャップはそんなにプラスチックにこだわるんだい?」マック「えっ?」 [152212454]