サンダーショット (Thunder Shot) は、田宮模型(現・タミヤ)から発売された電動ラジオコントロールカー(RCカー)。
1987年11月19日発売。キット価格は13,800円。ミニ四駆の車種ラインナップにも存在する。
ホットショット系を改良した四輪駆動のオフロードバギーであり、コストパフォーマンスに優れた製品として当時人気を博した。
ボディーマウントの寸法等は有名なホーネットと互換性があり、雑誌『月刊コロコロコミック』で人気を博した「ドラゴン三兄弟」ボディーにも対応していた。
1988年3月に同ボディー搭載のサンダードラゴンが、翌1989年にはファイヤードラゴンがそれぞれ派生車として発売された。
また、雑誌「月刊コミックボンボン」誌上のデザインコンテストで制作され、発売された、ウィンガーも搭載可能だった。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=841026
探検
サンダーショット Part1
1名無しさん@電波いっぱい
2022/01/17(月) 12:35:34.12ID:aYsmoWF72名無しさん@電波いっぱい
2022/01/17(月) 14:16:35.50ID:nRdJFESN 2022楽しみ
2022/01/17(月) 19:40:26.65ID:6S58o4oc
ウインガーってブーメラン用じゃなかったか?
4名無しさん@電波いっぱい
2022/01/17(月) 22:02:10.59ID:0BU4FYi62022/01/17(月) 22:08:16.09ID:EncD0G03
>>1乙
ドラゴンシリーズやスコーチャーもココでいいのかな?
ドラゴンシリーズやスコーチャーもココでいいのかな?
2022/01/17(月) 22:19:51.46ID:32w2wS61
2022年、17年ぶりにサンダーショットが再販決定ということで記念に専門スレを立ててみました!
サンダーショット難民の方々のためにも!
サンダーショット難民の方々のためにも!
7名無しさん@電波いっぱい
2022/01/17(月) 22:40:51.64ID:km6Zq1x0 >>1 乙
G-Forceがサンダー用のアルミパーツを販売した時
再販から15年も経つのに何を今更と思ったけど
その後サンダー系シャシーがこれでもかと再販された。
これって田宮から情報が流れていたのか、偶然なのか?
G-Forceがサンダー用のアルミパーツを販売した時
再販から15年も経つのに何を今更と思ったけど
その後サンダー系シャシーがこれでもかと再販された。
これって田宮から情報が流れていたのか、偶然なのか?
2022/01/17(月) 22:42:13.31ID:32w2wS61
>>5
ドラゴンシリーズスレはすでにあるけど
シャーシはサンダーショットと共通なのでここで話題にしても大丈夫だと思います。
スーパー・ファイヤー・サンダードラゴン四台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1642145978/
サンダーショットのフルOP仕様であるスコーチャーもここでいいんじゃないかな
ドラゴンシリーズスレはすでにあるけど
シャーシはサンダーショットと共通なのでここで話題にしても大丈夫だと思います。
スーパー・ファイヤー・サンダードラゴン四台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1642145978/
サンダーショットのフルOP仕様であるスコーチャーもここでいいんじゃないかな
2022/01/17(月) 23:11:22.61ID:MJnHiJn+
サンダーショット :サンダーショット系の基礎 廉価仕様
サンダードラゴン :サンダーショットのボディバリエーション 廉価仕様
ファイアードラゴン :前2本ダンパー付きボディバリエーション 廉価仕様
スコーチャー :サンダーショットのフルOP仕様 高額
セイントドラゴン(2022年初キット化) :前2本ダンパー付きボディバリエーション 廉価仕様
サンダードラゴン :サンダーショットのボディバリエーション 廉価仕様
ファイアードラゴン :前2本ダンパー付きボディバリエーション 廉価仕様
スコーチャー :サンダーショットのフルOP仕様 高額
セイントドラゴン(2022年初キット化) :前2本ダンパー付きボディバリエーション 廉価仕様
2022/01/17(月) 23:36:37.42ID:4HohUFSY
…ホットショットから進化したサンダーショットのシャーシ
このシャーシは3分割ステアリングワイパーの装備により、それ以前のホットショット系列のモデルに比べ車高が下がった時のトー角の変化が少なく、旋回能力も格段に良くなっている。
またギヤの配置を変更することによりフロントギヤボックス内部のギヤを1枚減らすことができ、駆動ロスが少なくなっている。
このシャーシは3分割ステアリングワイパーの装備により、それ以前のホットショット系列のモデルに比べ車高が下がった時のトー角の変化が少なく、旋回能力も格段に良くなっている。
またギヤの配置を変更することによりフロントギヤボックス内部のギヤを1枚減らすことができ、駆動ロスが少なくなっている。
2022/01/17(月) 23:37:33.86ID:4HohUFSY
スコーチャー (Terra Scorcher) 1988年発売。価格は22,000円。
サンダーショットのシャーシにオプション装備を追加したもの。ドラゴンシリーズのボディーにも対応していた。
サンダーショットのシャーシにオプション装備を追加したもの。ドラゴンシリーズのボディーにも対応していた。
2022/01/18(火) 08:18:55.92ID:unJVc/w9
剛性や耐久性がちょっとイマイチな所はあるが、アバンテ系より軽いし操縦性にも変なクセがないと思う
2022/01/18(火) 18:18:16.66ID:Y41Bd3RT
マンタレイあるしな、、とちょっと思っちゃう
14名無しさん@電波いっぱい
2022/01/18(火) 20:30:27.62ID:+XPevXTV マンタレイよりも遙かに旧車感あるからサンダーの方が好きだな。
15名無しさん@電波いっぱい
2022/01/18(火) 22:18:37.79ID:xpUt914816名無しさん@電波いっぱい
2022/01/18(火) 22:22:25.94ID:xpUt9148 2005年モデルと2022モデルの比較画像です
https://pbs.twimg.com/media/FIZ1OQGWYAExu0C.jpg
https://twitter.com/tamiyablog/status/1478998425215684608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/FIZ1OQGWYAExu0C.jpg
https://twitter.com/tamiyablog/status/1478998425215684608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/18(火) 22:27:19.35ID:eT9jxwMQ
塗装済みって感じかな
2022/01/18(火) 22:46:39.05ID:zAc4G+jV
かっちょええ
2022/01/19(水) 00:18:42.68ID:BiPS0GA5
所々ステッカーが追加されてディテールアップされてるな。これは良改変
20名無しさん@電波いっぱい
2022/01/19(水) 03:12:56.29ID:M3guiOhG いつ頃 発売なんだろね?間違いなく買いだなこれ!
2022/01/19(水) 08:33:26.09ID:YBBH5yiD
ステッカーの変更だけど、最近の他の再販ものと同じで実在企業のロゴ(MONROEとか)を架空のロゴに差し替えてるんじゃないかな?
2022/01/19(水) 10:54:31.71ID:48/1Mov0
それは前回の再販で変更済み
今回更に変わっている
今回更に変わっている
23名無しさん@電波いっぱい
2022/01/19(水) 20:26:47.49ID:pkZ6IF62 サンダーショットって発売当時は不細工なボディだと不評だったが
現行のバギー車があまりにも不細工なので
今見る再販ものは格好良く見えるね。
現行のバギー車があまりにも不細工なので
今見る再販ものは格好良く見えるね。
24名無しさん@電波いっぱい
2022/01/19(水) 20:53:02.79ID:pkZ6IF62 2022の紹介文で
優れたグリップ力を発揮するスタッドレスタイヤを採用とあるが
スパイクタイヤなら分かるが、スタッドレスタイヤと言うのが
どうも分からない。
優れたグリップ力を発揮するスタッドレスタイヤを採用とあるが
スパイクタイヤなら分かるが、スタッドレスタイヤと言うのが
どうも分からない。
2022/01/19(水) 21:52:33.45ID:HQU0vMYt
– Studded tyres provide excellent grip.
スタッドレスタイヤなんて書いてないよ?
https://tamiyablog.com/2021/12/details-of-tamiya-58706-thunder-shot-4wd-2022-painted-body-with-some-updated-parts/
スタッドレスタイヤなんて書いてないよ?
https://tamiyablog.com/2021/12/details-of-tamiya-58706-thunder-shot-4wd-2022-painted-body-with-some-updated-parts/
2022/01/19(水) 22:25:28.85ID:7MLQAUcH
慌てて修正したんじゃね?
2022/01/19(水) 23:11:22.10ID:viTd/yfA
2005年の再販ではオプション売りのリアウイングが付属してたようだけど今回は…
2022/01/20(木) 01:07:46.30ID:wytx4zpn
Contains separate rear wing (pre-painted white).
29名無しさん@電波いっぱい
2022/01/20(木) 08:13:38.70ID:gqs2QmWJ 某所にこう書かれていた
ポリカーボネート製のボディはカット済み、ホワイトとブルーの塗装済みで、
透明カバー付。(ドライバーフィギュアはシール貼付、組立、塗装が必要)。
丈夫なABS製タブフレームはメンテナンスが簡単。
アルミ製モーターサポート付属。
オイル封入式CVA IIショックアブソーバーを採用した
4輪独立ダブルウィッシュボーンサスペンションと
フロントスタビライザーバーで安定性も抜群。
フロントとリアのギヤボックスは密閉式で、
ダイキャスト製のコンパクトで耐久性の高い3プラネットデフギヤを搭載。
優れたグリップ力を発揮するスタッドレスタイヤを採用。
別体型のリアウイング付属(ホワイト塗装済)。
ドライバーフィギュア付き。
ポリカーボネート製のボディはカット済み、ホワイトとブルーの塗装済みで、
透明カバー付。(ドライバーフィギュアはシール貼付、組立、塗装が必要)。
丈夫なABS製タブフレームはメンテナンスが簡単。
アルミ製モーターサポート付属。
オイル封入式CVA IIショックアブソーバーを採用した
4輪独立ダブルウィッシュボーンサスペンションと
フロントスタビライザーバーで安定性も抜群。
フロントとリアのギヤボックスは密閉式で、
ダイキャスト製のコンパクトで耐久性の高い3プラネットデフギヤを搭載。
優れたグリップ力を発揮するスタッドレスタイヤを採用。
別体型のリアウイング付属(ホワイト塗装済)。
ドライバーフィギュア付き。
30名無しさん@電波いっぱい
2022/01/20(木) 12:35:52.21ID:21uA4Adv たぶんボディ以外は再販サンダードラゴンと同じだよね
2022/01/20(木) 13:17:39.14ID:wytx4zpn
>>29
>(ドライバーフィギュアはシール貼付、組立、塗装が必要)。
ここもちょっと違うね
(The body requires the application of stickers, mounting and painting of the driver figure).
ボディはステッカー貼り、取り付け、及びドライバーフィギュアの塗装が必要
>(ドライバーフィギュアはシール貼付、組立、塗装が必要)。
ここもちょっと違うね
(The body requires the application of stickers, mounting and painting of the driver figure).
ボディはステッカー貼り、取り付け、及びドライバーフィギュアの塗装が必要
32名無しさん@電波いっぱい
2022/01/22(土) 23:14:41.36ID:4kF3/auN センターワンウェイと前後の強化ダンパーステー発売してくれ。
2022/01/24(月) 22:30:15.16ID:xT8L2LEn
発売はセイントドラゴンのあと?5月くらい?
34名無しさん@電波いっぱい
2022/01/25(火) 07:05:08.96ID:YxbrusRq テラスコーチャー再生産してくれ〜
一番のお買い得シャシーなんだよね。
ドラゴン系は版権が絡んでくるから高いんだよ。
一番のお買い得シャシーなんだよね。
ドラゴン系は版権が絡んでくるから高いんだよ。
2022/01/25(火) 07:50:23.55ID:qu8UL3/1
サンショでいいだろ
その版権とやらが絡んでこないなら安いだろ?
その版権とやらが絡んでこないなら安いだろ?
2022/01/25(火) 10:04:53.52ID:P8srknEV
>>35
サンショはダメです、サンダーショットと言ってください
サンショはダメです、サンダーショットと言ってください
2022/01/25(火) 12:09:26.09ID:ufWtfMGt
セイントドラゴン、ボディが欲しくてちょっとググったらキットで再販かよ…
余計なこと調べるんじゃなかった、欲しいじゃないかこの野郎
余計なこと調べるんじゃなかった、欲しいじゃないかこの野郎
38名無しさん@電波いっぱい
2022/01/25(火) 19:03:21.84ID:m34JlYRU39名無しさん@電波いっぱい
2022/01/25(火) 19:03:49.42ID:m34JlYRU >>2
詳しく
詳しく
2022/01/27(木) 13:50:57.59ID:UMkxnvep
そういえば、昔の全日本にホットショット系やアバンテ系がチラホラ出走してたのは記憶にあるけど、サンショ系で全日本に出てた人っていたのかな?
勿論、スーパードッグやオプティマミッド相手には厳しかっただろうけど…
勿論、スーパードッグやオプティマミッド相手には厳しかっただろうけど…
2022/01/28(金) 14:22:35.34ID:bCra3f0N
ドラゴン系みたいにスペアボディ出してくれればいいな
スコーチャーから載せ替えたいぜ
スコーチャーから載せ替えたいぜ
2022/01/28(金) 18:26:37.75ID:XhvaJ6ll
もうすぐサンショが再生産されるから
カスタマーサービス経由でボディとステッカーが買えると思う。
カスタマーサービス経由でボディとステッカーが買えると思う。
2022/01/28(金) 18:46:18.92ID:sP53v6i6
セイントが発売遅れてるから
サンショも遅れるけどね
サンショも遅れるけどね
44名無しさん@電波いっぱい
2022/02/02(水) 23:32:35.01ID:SuddlsxR 2022年上半期 発売予定新製品のご案内 | タミヤ
https://www.tamiya.com/japan/newstopics/2022/0202newitem/index.html
タミヤ 電動RCカーシリーズ 1/10RC サンダーショット (2022) | タミヤ
https://www.tamiya.com/japan/products/58706/index.html
https://www.tamiya.com/japan/newstopics/2022/0202newitem/index.html
タミヤ 電動RCカーシリーズ 1/10RC サンダーショット (2022) | タミヤ
https://www.tamiya.com/japan/products/58706/index.html
2022/02/03(木) 02:28:30.14ID:ajTgTUu5
サンショとかくっせえ略し方するんじゃないよ
46名無しさん@電波いっぱい
2022/02/03(木) 05:20:36.18ID:Z+7rEqI5 サンダーショットいつ頃発送だろうか?
47名無しさん@電波いっぱい
2022/02/03(木) 06:38:24.00ID:P6JP+97T 前の再販で盆栽作って我慢出来ずにサーキットで走らせて傷だらけに。ピカピカのを作れる!
48名無しさん@電波いっぱい
2022/02/03(木) 08:25:06.76ID:TfqUrjqC 山椒よりもスコーチャーのボディの方が
格好いいと思うけどな〜
格好いいと思うけどな〜
2022/02/03(木) 09:56:09.92ID:ZBBP/tT9
いや、サンショカッコいいよ
2022/02/03(木) 12:07:59.78ID:ajTgTUu5
>>49
サンダーショットはかっこいいがサンショはカッコ悪い
サンダーショットはかっこいいがサンショはカッコ悪い
2022/02/03(木) 13:58:32.30ID:f7tVuPVf
お前の価値観なんぞ、どーでもいい。
サンショ系は前駆動部分が盛り上がってるから
ノーズの低いボディが似合わないのがタマにキズ。
セイントのボディがサンショのシャシーに似合わないのは
こういう事だ。
サンショ系は前駆動部分が盛り上がってるから
ノーズの低いボディが似合わないのがタマにキズ。
セイントのボディがサンショのシャシーに似合わないのは
こういう事だ。
2022/02/03(木) 14:04:15.53ID:ajTgTUu5
>>51
タミヤユーザーならシャーシと言えや
タミヤユーザーならシャーシと言えや
2022/02/03(木) 14:06:10.36ID:f7tVuPVf
俺、京商やヨコモや無限やAYKやマルイとかのユーザーでもあるんだけど。
お前の価値観なんぞ知るか。
お前の価値観なんぞ知るか。
2022/02/03(木) 14:09:23.58ID:3yFt3Ndi
サンショって略しかたが壮絶にダサい
2022/02/03(木) 14:13:53.21ID:ajTgTUu5
>>53
タミヤ系スレなんだからそれ以外はスレチやぞ
タミヤ系スレなんだからそれ以外はスレチやぞ
2022/02/03(木) 18:34:41.71ID:+6cFyFhW
サンショってw
2022/02/03(木) 18:43:25.23ID:ttUO3e6q
スクリーンショット、略してスクショ
サンダーショット、略してサンショ
間違っちゃいないが…ねぇw
サンダーショット、略してサンショ
間違っちゃいないが…ねぇw
2022/02/03(木) 21:55:11.53ID:fLXYXuAI
きっしょ
2022/02/04(金) 00:06:18.28ID:NCdArbeI
まあ、サンショになるわな
2022/02/04(金) 02:07:05.66ID:A+9tw21x
略す必要なんかない
それに予測変換があるのだからフルで入力をする必要も無いわけだし
市民権を得られていない略称を一人で一生懸命言い続けているのはイタい
それに予測変換があるのだからフルで入力をする必要も無いわけだし
市民権を得られていない略称を一人で一生懸命言い続けているのはイタい
2022/02/04(金) 05:34:13.94ID:fPO3h0Y0
ま、仕方がないよ
サンショだわ
サンショだわ
62名無しさん@電波いっぱい
2022/02/04(金) 07:39:26.57ID:3aK2QbJT サンショ2022のウイングは
以前再販された時の様にボディに直留めなのか
当時物のように鋼線仕様なのか?
以前再販された時の様にボディに直留めなのか
当時物のように鋼線仕様なのか?
2022/02/04(金) 09:14:15.69ID:A+9tw21x
キモ…
2022/02/04(金) 09:35:41.55ID:Dmja70U3
サンショ2022のウイングは直留めだと思うよ?
2022/02/04(金) 11:25:21.74ID:A+9tw21x
うわ…一人で会話してるよ
キモ…
キモ…
66名無しさん@電波いっぱい
2022/02/04(金) 14:30:26.23ID:3aK2QbJT うわ…一人で会話してるよ
本当にキモ… w
本当にキモ… w
2022/02/04(金) 20:09:53.22ID:Qi/IH5+h
今はピアノ線ウイング留めって製品は出てないしレギュで禁止されてるとこもあるね
なんか過去に事故でもあったんだろうか
なんか過去に事故でもあったんだろうか
68名無しさん@電波いっぱい
2022/02/05(土) 06:02:03.05ID:SdYMJXiP ジュラウイングで腕を切ったて話は聞いたことがあるが(本当かどうかは知らない)
鋼線マウントの不具合は聞いたことがない。
単にコストの問題かな?
鋼線マウントの不具合は聞いたことがない。
単にコストの問題かな?
2022/02/05(土) 07:12:11.32ID:yIksoWJg
イグレスは復刻版でも旧来と同じくピアノ線だったけどね
70名無しさん@電波いっぱい
2022/02/05(土) 08:21:06.88ID:t3rEw8tj レギュで禁止ってどこで
2022/02/05(土) 15:58:39.69ID:Oc9UVmGW
サンショのスペアボディは欲しいね
銀/青に塗りたいわ
銀/青に塗りたいわ
2022/02/05(土) 17:23:17.76ID:NbwWKDU3
山椒は緑やろ
2022/02/05(土) 18:50:05.52ID:pBpfBrN4
おねがいだからサンショは普通にカスタマーでボデー・ステッカー買える様にしてけろ
74名無しさん@電波いっぱい
2022/02/05(土) 19:06:03.35ID:SdYMJXiP >>73
それを言うなら普通にショップで買えるようにしてケロだろ。
それを言うなら普通にショップで買えるようにしてケロだろ。
2022/02/05(土) 19:32:15.60ID:VseG9Nm4
>>73
サンショはダメです
サンショはダメです
2022/02/05(土) 19:58:29.98ID:ChVAYjlq
>>75
そんな事ないざんしょ
そんな事ないざんしょ
2022/02/05(土) 20:04:03.96ID:17UWLNxJ
三枝と三度
2022/02/05(土) 20:12:38.17ID:YPr5MHbL
2022/02/05(土) 21:47:24.29ID:VseG9Nm4
>>76
くたばれ
くたばれ
2022/02/11(金) 17:42:21.36ID:biKzUlDJ
関連の過去すれ
【トップフォース】TAMIYA再販バギー専門スレ【サンダーショット】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1127560234/178-179n
【赤いの】TAMIYA再バギースレ2【青いの】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1133075253/466-483n
【赤いの】TAMIYA再バギースレ2【青いの】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1133075253/778-799n
【タミヤ】ホットショット 2台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1513219140/396-402n
【タミヤ】ホットショット 3台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1556115086/433-444n
【タミヤ】ホットショット 3台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1556115086/446
【タミヤ】ホットショット 4台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1605525389/869-876n
【トップフォース】TAMIYA再販バギー専門スレ【サンダーショット】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1127560234/178-179n
【赤いの】TAMIYA再バギースレ2【青いの】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1133075253/466-483n
【赤いの】TAMIYA再バギースレ2【青いの】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1133075253/778-799n
【タミヤ】ホットショット 2台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1513219140/396-402n
【タミヤ】ホットショット 3台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1556115086/433-444n
【タミヤ】ホットショット 3台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1556115086/446
【タミヤ】ホットショット 4台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1605525389/869-876n
2022/02/11(金) 17:43:29.26ID:biKzUlDJ
その2
スーパー・ファイヤー・サンダードラゴン
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1100360220/
【トップフォース】TAMIYA再販バギー専門スレ【サンダーショット】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1127560234/
【赤いの】TAMIYA再バギースレ2【青いの】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1133075253/
【次は】TAMIYA再販バギー専門スレ3【まだか】
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1149486423/
【サンダ−】サンダ−ショット 【ドラゴン】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1129025590/
スーパー・ファイヤー・サンダードラゴン
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1100360220/
【トップフォース】TAMIYA再販バギー専門スレ【サンダーショット】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1127560234/
【赤いの】TAMIYA再バギースレ2【青いの】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1133075253/
【次は】TAMIYA再販バギー専門スレ3【まだか】
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1149486423/
【サンダ−】サンダ−ショット 【ドラゴン】
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1129025590/
2022/02/11(金) 17:43:54.03ID:biKzUlDJ
その3
【ミニ四駆】タミヤ「サンダーショットMk-II」9月発売― 1988年発売「サンダーショットJr.」のデザインを元にリデザイン
https://news22.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1187806177/
ミニ四駆「サンダーショットMk.II 桃井はるこスペシャル」全国発売決定
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/news/1214577133/
【ミニ四駆×フィギュア】「とある御坂の四輪駆動?」ねんどろいどぷち 御坂美琴 drives サンダーショット スペシャル
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1361632279/
なんでサンダーショットだけ再販されないの?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1543406965/
【ミニ四駆】タミヤ「サンダーショットMk-II」9月発売― 1988年発売「サンダーショットJr.」のデザインを元にリデザイン
https://news22.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1187806177/
ミニ四駆「サンダーショットMk.II 桃井はるこスペシャル」全国発売決定
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/news/1214577133/
【ミニ四駆×フィギュア】「とある御坂の四輪駆動?」ねんどろいどぷち 御坂美琴 drives サンダーショット スペシャル
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1361632279/
なんでサンダーショットだけ再販されないの?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1543406965/
2022/02/11(金) 17:46:28.88ID:biKzUlDJ
Yahoo!知恵袋
タミヤのラジコンでサンダーショットとスコーチャーは共通ですか?...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11121059761
mixi
サンダーショット | サンダーショット系シャーシカスタマイズ情報
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=390517&id=35803286
タミヤのラジコンでサンダーショットとスコーチャーは共通ですか?...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11121059761
mixi
サンダーショット | サンダーショット系シャーシカスタマイズ情報
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=390517&id=35803286
2022/02/11(金) 17:47:14.58ID:biKzUlDJ
ミニ四駆版
サンダーショットJr. - ミニ四駆 @ VIP Wiki 再
https://w.atwiki.jp/mini4vipwiki/pages/76.html
スコーチャーJr. - ミニ四駆 @ VIP Wiki 再
https://w.atwiki.jp/mini4vipwiki/pages/93.html
サンダーショットJr. - ミニ四駆 @ VIP Wiki 再
https://w.atwiki.jp/mini4vipwiki/pages/76.html
スコーチャーJr. - ミニ四駆 @ VIP Wiki 再
https://w.atwiki.jp/mini4vipwiki/pages/93.html
2022/02/11(金) 17:49:57.79ID:biKzUlDJ
サンダーショットの歌
「Thunder Shot! / 桃井はるこ」
「Thunder Shot! / 桃井はるこ」
2022/02/11(金) 18:03:58.93ID:biKzUlDJ
関連動画
タミヤ 復刻バギー スコーチャー サンダーショット系シャーシの弱点。
壊れやすいフロントサスA5部品の対処方法
https://www.youtube.com/watch?v=KRgmW6sgPgo
プラモデルができるまで / 田宮模型会社案内
https://www.youtube.com/watch?v=pCh6_JXJoeY
タミヤ4WDバギーのサンダーショット系の紹介
https://www.youtube.com/watch?v=OwrwYfopBS4
サンダーショットのプロモーションビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=wbPMOyAzwR8
タミヤ 復刻バギー スコーチャー サンダーショット系シャーシの弱点。
壊れやすいフロントサスA5部品の対処方法
https://www.youtube.com/watch?v=KRgmW6sgPgo
プラモデルができるまで / 田宮模型会社案内
https://www.youtube.com/watch?v=pCh6_JXJoeY
タミヤ4WDバギーのサンダーショット系の紹介
https://www.youtube.com/watch?v=OwrwYfopBS4
サンダーショットのプロモーションビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=wbPMOyAzwR8
87名無しさん@電波いっぱい
2022/02/17(木) 12:04:59.44ID:CeVpgtlY さぁ〜て、ずっと積みラジになってた、復刻スコーチャー
現行オプション(Gフォース)と
当時物オプション(TECHのブルーダンパー・ダートのセンターワンウェイ
レインボーのアッパーアーム・田宮の金メッキホイル)などを
使って、そろそろ組み立てようか。
http://imepic.jp/20220217/430540
現行オプション(Gフォース)と
当時物オプション(TECHのブルーダンパー・ダートのセンターワンウェイ
レインボーのアッパーアーム・田宮の金メッキホイル)などを
使って、そろそろ組み立てようか。
http://imepic.jp/20220217/430540
2022/02/17(木) 12:24:09.38ID:3ETEocBA
>>87
ええなぁ〜至福の時間だよなー
ええなぁ〜至福の時間だよなー
89名無しさん@電波いっぱい
2022/02/17(木) 13:13:47.46ID:EYvwJ64a いつ発売するのかな?
2022/02/17(木) 13:27:49.53ID:cHXuwL5i
>>87
おっ、俺も今しがたスコーチャーにg-forceのアルミパーツ入れて完成させたぜ
https://i.imgur.com/loxLZLG.jpg
リヤサスシャフトホルダーはフランジパイプをちょん切るかサスアームの穴をはみ出るパイプの分だけ広げる必要があるんだな
後はサンダーショットボディだけだ
おっ、俺も今しがたスコーチャーにg-forceのアルミパーツ入れて完成させたぜ
https://i.imgur.com/loxLZLG.jpg
リヤサスシャフトホルダーはフランジパイプをちょん切るかサスアームの穴をはみ出るパイプの分だけ広げる必要があるんだな
後はサンダーショットボディだけだ
91名無しさん@電波いっぱい
2022/02/22(火) 10:01:54.74ID:xfwJNYJb 2022の発売日まだ分からんのか・・・。
価格もファイヤー系より高くなるなんてことは無いよな。
価格もファイヤー系より高くなるなんてことは無いよな。
2022/02/24(木) 05:34:24.27ID:AGn9gnnz
テックとかユージとかレインボーみたいなパーツサードパーティの消えた理由は
単純にブームが去って売れなかったり、利益率が低かったり、
タミヤGPで締めだされたりしたからなんかね?
>>87のテックのアルミブルーのなんか、定価1400円で組み立て済みで、
適当小学生も納得で性能的には漏れ漏れだけど、
CVAすらしっかり組めない小学生には大正義だった記憶なんだけど。
単純にブームが去って売れなかったり、利益率が低かったり、
タミヤGPで締めだされたりしたからなんかね?
>>87のテックのアルミブルーのなんか、定価1400円で組み立て済みで、
適当小学生も納得で性能的には漏れ漏れだけど、
CVAすらしっかり組めない小学生には大正義だった記憶なんだけど。
93名無しさん@電波いっぱい
2022/02/26(土) 09:08:24.93ID:6udkFDge 当時鳥山明がデザインしたサンダーショットボディがプレゼントされたらしいけどそんな事やれる程売れてたんだなって
タミヤからの声掛けか集英社側からのアクションか知らんけど
実はちゃんとした写真見た事無い
タミヤからの声掛けか集英社側からのアクションか知らんけど
実はちゃんとした写真見た事無い
94名無しさん@電波いっぱい
2022/02/26(土) 10:50:17.07ID:AoLxa7Zu95名無しさん@電波いっぱい
2022/02/28(月) 12:29:21.70ID:cY/rfZc4 いつ発売なんだろう?予約したいのに
2022/02/28(月) 13:11:30.98ID:zvv3cKco
夏くらいには出ると思いたいな
97名無しさん@電波いっぱい
2022/02/28(月) 20:16:40.03ID:PTtguOHJ >>94
思ってたよりずっと大した事なかった
思ってたよりずっと大した事なかった
2022/03/14(月) 20:44:29.99ID:GP4lB+aX
サンダーショット開封動画
https://www.youtube.com/watch?v=oPXcxM2oQ-E
https://www.youtube.com/watch?v=oPXcxM2oQ-E
2022/03/15(火) 21:18:58.20ID:LG2AnEe8
箱がいい感じ。
やっぱドラゴン系と揃えたくなるね。
やっぱドラゴン系と揃えたくなるね。
100名無しさん@電波いっぱい
2022/03/18(金) 23:23:50.00ID:LMkHUVPt >>98
塗装済みボディのブルー、濃いな。
塗装済みボディのブルー、濃いな。
101名無しさん@電波いっぱい
2022/03/20(日) 03:19:00.55ID:EvrhnsN4 いつ発売だ?
102名無しさん@電波いっぱい
2022/03/20(日) 03:23:45.43ID:7BsfHi+9 いつ発売だ?
103名無しさん@電波いっぱい
2022/03/21(月) 09:23:02.64ID:d4Va45xL サンダードラゴンのほうごシュッとしててかっこよくない?
104名無しさん@電波いっぱい
2022/03/21(月) 10:08:01.47ID:0aBRvs44 ゴシュ?
105名無しさん@電波いっぱい
2022/03/21(月) 11:27:22.92ID:gzQcuXFI サンダーショットはデロッとしててカッコいい
106名無しさん@電波いっぱい
2022/03/21(月) 11:30:14.24ID:VnnIgW+T >>103
ほうご?
ほうご?
107名無しさん@電波いっぱい
2022/04/01(金) 17:12:17.84ID:MxWsOpiH >>16
違うんだよかーちゃん
違うんだよかーちゃん
108名無しさん@電波いっぱい
2022/04/05(火) 18:47:42.77ID:MrJyKDT6 RCモデル
ITEM 58706
1/10RC サンダーショット (2022)
発売日:【発売日決定】2022年5月28日(土)ごろ発売
18,480円(税込)
ITEM 58706
1/10RC サンダーショット (2022)
発売日:【発売日決定】2022年5月28日(土)ごろ発売
18,480円(税込)
109名無しさん@電波いっぱい
2022/04/05(火) 20:07:19.44ID:TBmTVhLv 洛西で予約受付はじまってるね
110名無しさん@電波いっぱい
2022/04/05(火) 23:07:06.85ID:hPZMIQF6 たっか
111名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 01:12:23.04ID:dw6dCssT112名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 09:05:47.70ID:XJ+mG/E7 さすがに定価+送料では買わないな
113名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 09:08:39.94ID:+f6wP5X1 チャンプで15708円
この辺が相場かな
この辺が相場かな
114名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 09:43:42.23ID:eYayWw8v スーパーショットも再販済みで今度はサンダーショット再販も来たのか
このままいくとファイヤーショットとセイントショットは再販されるんだろうか?
金が足りんぜよ
このままいくとファイヤーショットとセイントショットは再販されるんだろうか?
金が足りんぜよ
115名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 10:09:36.21ID:F7+nVhyA ボケてんのか何なのか
116名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 16:02:14.13ID:Rgmus/3I サンダーショットも高くなったなぁ
117名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 16:04:38.55ID:FwBV65aB 駿河屋が安い。
ジョーシンも開始したが高いな。
ジョーシンも開始したが高いな。
118名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 17:02:41.52ID:XJ+mG/E7 ジョーシンキャンセルして駿河で10台予約しました。
119名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 17:55:09.28ID:FWYMCVeH またクリアボディは争奪戦になるんだろうなぁ…
120名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 18:51:51.07ID:zRyMD62s ファイヤー
サンダー
セイント
と来てサンダー組むとか苦行すぎるだろ
スコーチャーも買ってたら5台目やぞ
一旦冷静になれ
サンダー
セイント
と来てサンダー組むとか苦行すぎるだろ
スコーチャーも買ってたら5台目やぞ
一旦冷静になれ
121名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 19:35:58.88ID:5dgIxrFQ ファイヤーとセイントは何の思い入れもなくてスルーしたからまだ余裕
GF-01なんかバリエーション含めて4台あるし
GF-01なんかバリエーション含めて4台あるし
122名無しさん@電波いっぱい
2022/04/06(水) 19:43:19.15ID:BSjxR9ta123名無しさん@電波いっぱい
2022/04/07(木) 01:18:33.73ID:rXHuk0JJ 駿河屋予約した
発売日に届くんやろか?
発売日に届くんやろか?
124名無しさん@電波いっぱい
2022/04/07(木) 02:13:29.75ID:XVBBFyGd サンダーショット、サンダードラゴン≦ファイヤードラゴン、セイントドラゴン<<スコーチャー
125名無しさん@電波いっぱい
2022/04/07(木) 04:17:16.85ID:ri8TaK02 駿河屋安いね!
126名無しさん@電波いっぱい
2022/04/07(木) 09:06:54.69ID:qfRQ94Kr >>125
12,936円 ですか、、、
12,936円 ですか、、、
127名無しさん@電波いっぱい
2022/04/07(木) 10:48:23.64ID:tq60KMxX Joshin一旦完売
128名無しさん@電波いっぱい
2022/04/08(金) 12:58:05.69ID:XBFh1HoI 復活値上げ17000
129名無しさん@電波いっぱい
2022/04/09(土) 22:32:50.73ID:YtCgkn3a ヨドバシ16600円
130名無しさん@電波いっぱい
2022/05/24(火) 20:36:23.26ID:sKywi8FR ああ、サンダーが届いてしまう
131名無しさん@電波いっぱい
2022/05/24(火) 23:08:39.95ID:bxU7Ts7l 今から買うならどこが一番安いですか?
132名無しさん@電波いっぱい
2022/05/25(水) 12:17:32.14ID:oNwA2Qii それでボディ、スティッかーはカスタマーで手に入られますか?
133名無しさん@電波いっぱい
2022/05/25(水) 12:34:22.83ID:LUSEQcqm スティッかー
134名無しさん@電波いっぱい
2022/05/25(水) 19:03:39.50ID:5XzRJkui 棒を振る人?
135名無しさん@電波いっぱい
2022/05/25(水) 19:09:15.07ID:r8lGOBQH 英語綴りが「STICKER」だからな。
あながち間違いではない。
あながち間違いではない。
136名無しさん@電波いっぱい
2022/05/25(水) 20:55:23.57ID:UxEjN5Gu もう入荷してるな。
G-Forceのサスマウントも買わなければ。
G-Forceのサスマウントも買わなければ。
137名無しさん@電波いっぱい
2022/05/25(水) 21:03:39.64ID:LUSEQcqm138名無しさん@電波いっぱい
2022/05/26(木) 15:31:13.43ID:TxUIjTFq 何が違うの?
139名無しさん@電波いっぱい
2022/05/26(木) 16:10:54.36ID:Aga/fKu2 >>138
マジレスすんな、ボケ
マジレスすんな、ボケ
140名無しさん@電波いっぱい
2022/05/27(金) 08:57:33.58ID:LJ7m8TYK 駿河屋から到着。
141名無しさん@電波いっぱい
2022/05/27(金) 17:43:44.49ID:u78yucxj142名無しさん@電波いっぱい
2022/05/27(金) 19:43:36.29ID:vA3/h8Qk ヨドバシひでーな
143名無しさん@電波いっぱい
2022/05/28(土) 17:39:23.06ID:cFUFK5Ua タムタム山積み
144名無しさん@電波いっぱい
2022/05/28(土) 17:43:03.28ID:dZSAWDG3 2年は売れ残りそうな勢い
145名無しさん@電波いっぱい
2022/05/28(土) 18:58:28.09ID:MjQ+8aVJ ここにも在庫=売れ残りと言うたわけがいたかw
146名無しさん@電波いっぱい
2022/05/28(土) 21:01:10.69ID:oFrQkWJ5 ヨドバシ何がひどいの?
147名無しさん@電波いっぱい
2022/05/28(土) 21:04:20.41ID:BTwVY8eA 初回出荷に在庫は無いな
148名無しさん@電波いっぱい
2022/05/30(月) 22:09:44.84ID:49EnIkJO gフォースのアルミ サスシャフトホルダーこれ買っとけばいい?他いらん?
149名無しさん@電波いっぱい
2022/05/30(月) 23:57:00.83ID:oClcJZ9G フルベア
本数数えてできるとこはヘックスミリへ(タッピング排除)
アルミサスシャフトホルダー G0288
OP.301 TL01・ステンレスサスシャフト
OP.1395 3x22mm ローフリクションサスシャフト
OP.539 φ5.5mm アルミスペーサーセット
本数数えてできるとこはヘックスミリへ(タッピング排除)
アルミサスシャフトホルダー G0288
OP.301 TL01・ステンレスサスシャフト
OP.1395 3x22mm ローフリクションサスシャフト
OP.539 φ5.5mm アルミスペーサーセット
150名無しさん@電波いっぱい
2022/05/31(火) 05:26:00.78ID:NMXjCSL1 俺の場合だが、ヨドバシは26日出荷なのに配達が31日に指定されてる。
151名無しさん@電波いっぱい
2022/05/31(火) 10:20:39.09ID:ugrU+Pb1 22mmのサスシャフトはサスアームを削らないとEリングがハマらない
俺はTRFダンパーのピストンロッドでナット止めにした
後は好みだけどプロペラシャフト周りにホットショットのジョイント+TT-02プロペラシャフトが流用できる(要スラストベアリング)
俺はTRFダンパーのピストンロッドでナット止めにした
後は好みだけどプロペラシャフト周りにホットショットのジョイント+TT-02プロペラシャフトが流用できる(要スラストベアリング)
152名無しさん@電波いっぱい
2022/05/31(火) 23:14:15.28ID:kXvoRNj5 まとめた
フルベア
本数数えてできるとこはヘックスミリへ(タッピング排除)
アルミサスシャフトホルダー G0288
OP.301 TL01・ステンレスサスシャフト
OP.539 φ5.5mm アルミスペーサーセット
OP.575 TRFダンパー用ピストンロッド+適当なM3ナット(3x22代替)
現行ホイール用。どうせ標準のはダメージor劣化で死ぬ
OP.569 クランプ式アルミホイールハブ(6mm厚)
or
OP.56 ピンタイプホイルハブセット
好みで
OP.1501+19808130+スラストベアリング
普通はABCホビーのトリプルタップだと思うが、
OP.1232が高いけど値段ばりの威力を発揮する気がする。
面倒ならやわいから穴にセラグリス1滴入れて、
直接無理に切っても成り立ってしまうけど本末転倒な気も。
フルベア
本数数えてできるとこはヘックスミリへ(タッピング排除)
アルミサスシャフトホルダー G0288
OP.301 TL01・ステンレスサスシャフト
OP.539 φ5.5mm アルミスペーサーセット
OP.575 TRFダンパー用ピストンロッド+適当なM3ナット(3x22代替)
現行ホイール用。どうせ標準のはダメージor劣化で死ぬ
OP.569 クランプ式アルミホイールハブ(6mm厚)
or
OP.56 ピンタイプホイルハブセット
好みで
OP.1501+19808130+スラストベアリング
普通はABCホビーのトリプルタップだと思うが、
OP.1232が高いけど値段ばりの威力を発揮する気がする。
面倒ならやわいから穴にセラグリス1滴入れて、
直接無理に切っても成り立ってしまうけど本末転倒な気も。
153名無しさん@電波いっぱい
2022/06/11(土) 04:51:57.75ID:tsX2ydCU リアウイングは皆んな付ける?
154名無しさん@電波いっぱい
2022/06/11(土) 06:18:47.52ID:uDeJlNsp 付けないな
155名無しさん@電波いっぱい
2022/06/11(土) 09:27:08.32ID:pvZ0+TN3 付けてるよ
付けた方が見た目が引き締まる。
付けた方が見た目が引き締まる。
156名無しさん@電波いっぱい
2022/06/11(土) 10:16:35.74ID:5kNOzZrX そういえばサンショ、テラスコ、雷、炎、聖すべて
デカいウイングがついてないね。
初心者向けに、転倒しても壊れないための措置かな?
デカいウイングがついてないね。
初心者向けに、転倒しても壊れないための措置かな?
157名無しさん@電波いっぱい
2022/06/11(土) 17:14:52.44ID:2RbVIA9t 付けないよ
付けない方が見た目が引き締まる。
付けない方が見た目が引き締まる。
158名無しさん@電波いっぱい
2022/06/11(土) 20:04:30.85ID:ficdgbGA 確かになw
159名無しさん@電波いっぱい
2022/06/12(日) 03:01:08.18ID:cwQBr7Ul 復刻版ってウイングをボディに付けるんだな
160名無しさん@電波いっぱい
2022/06/12(日) 03:38:05.19ID:NN+dySYA 購入しました。
YouTubeであんまり動画無いのは
人気ないかかな?
YouTubeであんまり動画無いのは
人気ないかかな?
161名無しさん@電波いっぱい
2022/06/12(日) 04:42:08.12ID:sSS1T+xC からなのかな
162名無しさん@電波いっぱい
2022/06/12(日) 11:19:03.51ID:hvE+pdHP 人気ないっていうかこのシャーシ持ってる人いっぱいいるからなw
通常商品だしボディだけカスタマーで買ってるんじゃね
通常商品だしボディだけカスタマーで買ってるんじゃね
163名無しさん@電波いっぱい
2022/06/16(木) 08:27:12.21ID:LghLB0e6 駿河で安かったから
ポチってもうた
ポチってもうた
164名無しさん@電波いっぱい
2022/07/06(水) 19:44:13.30ID:1DDTpCd/ 投売りか
165名無しさん@電波いっぱい
2022/07/09(土) 01:14:59.65ID:VnJDt+/r 付属のウイングをボディに穴を開けないで付け方っとある?
166名無しさん@電波いっぱい
2022/07/09(土) 01:20:30.09ID:Y3JBV5GH 俺ならイグレスやトップフォースの部品を流用して
ダンパーステーからピアノ線でウイングを立てるかな。
ボディにウイングをネジ止めしたら
クラッシュでボディ側の固定部分がモゲる。
ホーネットやファルコンでもよくあった。
ダンパーステーからピアノ線でウイングを立てるかな。
ボディにウイングをネジ止めしたら
クラッシュでボディ側の固定部分がモゲる。
ホーネットやファルコンでもよくあった。
167名無しさん@電波いっぱい
2022/07/10(日) 20:34:08.35ID:E2tGIdi9 おい駿河屋大丈夫か???
168名無しさん@電波いっぱい
2022/07/10(日) 20:57:57.97ID:JMvtba1b いつもの事じゃん
169名無しさん@電波いっぱい
2022/07/10(日) 21:08:38.78ID:l3f7dTKF 叩き売りやなw
4台目買っちまったわ
4台目買っちまったわ
170名無しさん@電波いっぱい
2022/07/10(日) 21:14:45.55ID:v7RUT86i 他の店が高いだけな様な気がするけども・・・
倉庫圧迫して困ってるようだからみんなで買ってあげようぜ
倉庫圧迫して困ってるようだからみんなで買ってあげようぜ
171名無しさん@電波いっぱい
2022/07/10(日) 21:51:05.56ID:sjyNizq0 9700円か
確かにこれは悩むw
確かにこれは悩むw
172名無しさん@電波いっぱい
2022/07/10(日) 22:04:15.14ID:L8RM7uNR マジか
しかも中古の方が高いじゃんw
持ってないなら迷うのアホや
しかも中古の方が高いじゃんw
持ってないなら迷うのアホや
173名無しさん@電波いっぱい
2022/07/10(日) 22:38:16.68ID:l3f7dTKF 送料無料
代引き手数料無料
オッサン達買おうぜ
代引き手数料無料
オッサン達買おうぜ
174名無しさん@電波いっぱい
2022/07/10(日) 22:40:27.38ID:fuPGPXsU はい、ポチりましたぁ
175名無しさん@電波いっぱい
2022/07/11(月) 00:19:00.22ID:E4S9cpYu サンダーショットこんなに人気無かったのか…
176名無しさん@電波いっぱい
2022/07/11(月) 00:28:29.01ID:HT7Mmh41 >>125-126
この辺の会話も空しいw
この辺の会話も空しいw
177名無しさん@電波いっぱい
2022/07/11(月) 01:03:04.76ID:XhXczHSF かなり前の再販を積んでるんだよなあ
最近ホットショットやら複数台買ったばっかだし
でも悩むなあ
うーむ
最近ホットショットやら複数台買ったばっかだし
でも悩むなあ
うーむ
178名無しさん@電波いっぱい
2022/07/11(月) 01:08:32.60ID:HT7Mmh41 もう12900円に戻ったから悩まなくてよろしい
179名無しさん@電波いっぱい
2022/07/11(月) 01:14:38.82ID:rCYmctlr 悩みから解放w
180名無しさん@電波いっぱい
2022/07/11(月) 11:02:58.73ID:Br64TfQ1 それでも他と比べりゃ安いんだけどね
181名無しさん@電波いっぱい
2022/07/11(月) 18:44:15.79ID:UK3QcQf4 サンダーショットvsファイヤードラゴン
どちらか一台しか買えないってネ申様に
言われたら、おやっさん達なら
どちらを選びますか?
どっちも要らないとか言う答えは無しで
お願いします。
どちらか一台しか買えないってネ申様に
言われたら、おやっさん達なら
どちらを選びますか?
どっちも要らないとか言う答えは無しで
お願いします。
182名無しさん@電波いっぱい
2022/07/11(月) 19:18:53.07ID:hCWqRF/Y おやっさん厨はいらない
183名無しさん@電波いっぱい
2022/07/11(月) 20:20:55.20ID:qWz5rN6G >>182
厨ってどんな意味?教えてキモヲタさん
厨ってどんな意味?教えてキモヲタさん
184名無しさん@電波いっぱい
2022/07/11(月) 20:38:47.50ID:/twbLGOQ おやっさんのおやっさん呼びキメエwww
185名無しさん@電波いっぱい
2022/07/12(火) 13:26:45.21ID:JPJX3Fim 昔の実売は8280~9660ぐらいで四駆でキット1万切りNEW入門機!
みたいな感じだったのに、復刻!定価は税とプレート分で2割アップな!
そこから1割引き実売上限な!買ってくれよな?くれるよな?
だいたいこうorz
みたいな感じだったのに、復刻!定価は税とプレート分で2割アップな!
そこから1割引き実売上限な!買ってくれよな?くれるよな?
だいたいこうorz
186名無しさん@電波いっぱい
2022/07/12(火) 13:41:09.77ID:Xvk47CxI >>185
コロナの影響だから仕方ない
コロナの影響だから仕方ない
187名無しさん@電波いっぱい
2022/07/12(火) 15:32:55.18ID:h1KWTkuB >>181
このスレで聞くのか?
このスレで聞くのか?
188名無しさん@電波いっぱい
2022/07/12(火) 17:33:09.81ID:dohOig7T ファイヤーは限定販売のボディ持ってる
サンダーは前回の再販分を積んである
結果今回はスルー
サンダーは前回の再販分を積んである
結果今回はスルー
189名無しさん@電波いっぱい
2022/07/12(火) 22:38:29.64ID:dnOEp0YN190名無しさん@電波いっぱい
2022/07/13(水) 09:28:35.38ID:46e2kvxH >>185
それって何年前のこと?
それって何年前のこと?
191名無しさん@電波いっぱい
2022/07/16(土) 19:59:12.41ID:oO3UT5SJ 駿河屋で10970円
192名無しさん@電波いっぱい
2022/07/16(土) 23:12:45.31ID:hUIhf3jQ 少し減ったのか
193名無しさん@電波いっぱい
2022/07/17(日) 02:07:24.05ID:R2WxuwlZ 安いから買っとくか
194名無しさん@電波いっぱい
2022/08/05(金) 00:19:28.37ID:ymLkpJbL195名無しさん@電波いっぱい
2022/08/10(水) 21:50:19.07ID:ruDR7AHn 駿河屋タイムセールで\9000だな
196名無しさん@電波いっぱい
2022/08/17(水) 05:01:37.39ID:AKQwsJZT 安すぎだろ…
197名無しさん@電波いっぱい
2022/12/30(金) 21:35:35.39ID:8787SLOr 8月に9000円で買ったキット組み始めたけど歳取ったな俺
30年前トップフォース組んだ時は集中力切らす事無く作れたんだがなぁ
1時間で集中力切れてしまったわ
正月休み中に完成させられるだろうか
30年前トップフォース組んだ時は集中力切らす事無く作れたんだがなぁ
1時間で集中力切れてしまったわ
正月休み中に完成させられるだろうか
198名無しさん@電波いっぱい
2023/01/16(月) 02:42:08.07ID:t5CUCwr6 >>197
できましたか?
できましたか?
199名無しさん@電波いっぱい
2023/01/16(月) 07:52:04.21ID:RrNtuy5I200名無しさん@電波いっぱい
2023/02/22(水) 05:23:17.93ID:fWHSVNoQ >>197
どうですか?
どうですか?
201名無しさん@電波いっぱい
2023/02/22(水) 07:57:12.10ID:2d1o1apu202名無しさん@電波いっぱい
2023/02/22(水) 09:41:08.68ID:WOLpPBx2 >>201
先月中に作成し終えて、16日に卽送信してやったぜえ
先月中に作成し終えて、16日に卽送信してやったぜえ
203名無しさん@電波いっぱい
2023/05/03(水) 23:30:38.64ID:xoSefH5G せっかく制作再開したっていうのに5mmピロボールが見つからん・・・
連休明けてカスセン再開するまではどうにもならんか、当時物のサンダーショットもメカ外してて見つからなさそうだし
連休明けてカスセン再開するまではどうにもならんか、当時物のサンダーショットもメカ外してて見つからなさそうだし
204名無しさん@電波いっぱい
2023/05/03(水) 23:43:33.59ID:TotzCT/k205名無しさん@電波いっぱい
2023/05/04(木) 00:15:30.66ID:FhcTQUHg206名無しさん@電波いっぱい
2023/05/04(木) 09:29:18.80ID:7Mdj83F3 今更だけどリヤスタビってOPだったんだな
当時物と見比べて何か足りないと思ったらリヤスタビだったわ
あとリヤウイングもステーはあったけど部品が足らんとは
当時物と見比べて何か足りないと思ったらリヤスタビだったわ
あとリヤウイングもステーはあったけど部品が足らんとは
207名無しさん@電波いっぱい
2023/05/06(土) 10:44:56.32ID:kJVj/y8W カスセンから今日ピロボール送るってメール来たわ
ハイトルクサーボセイバーを>>204に教えてもらって買ったけどスペアパーツとして保管しておこう
ハイトルクサーボセイバーを>>204に教えてもらって買ったけどスペアパーツとして保管しておこう
208名無しさん@電波いっぱい
2023/09/26(火) 17:05:11.42ID:Rv9UXJet Σ(゚Д゚;エーッ!
209名無しさん@電波いっぱい
2024/01/07(日) 14:36:10.09ID:LQnOfM+X スーパーラジコンの新春超特価で
セイントが9800円で売られているのだが
それでも売れ残っている・・・。
セイントが9800円で売られているのだが
それでも売れ残っている・・・。
210名無しさん@電波いっぱい
2024/01/07(日) 17:37:24.20ID:GYdHKutB サンショ、テラスコ、ファイアー、サンダーが先に復刻再販されてるのに
追加ボディバリエーションは、さすがにお腹いっぱいだろう。
元の姿である赤セイントで復刻だったら…
追加ボディバリエーションは、さすがにお腹いっぱいだろう。
元の姿である赤セイントで復刻だったら…
211名無しさん@電波いっぱい
2024/01/07(日) 17:58:38.58ID:8ruHjlPW 部品取りにいいな
カスタマーで取り寄せるより安い
カスタマーで取り寄せるより安い
212名無しさん@電波いっぱい
2024/01/09(火) 11:27:27.43ID:ofYdQgKS セイントドラゴン企画したやつ肩身狭いな
213名無しさん@電波いっぱい
2024/01/30(火) 17:08:18.46ID:OKhwN+GO DF03足化って良いの?
214名無しさん@電波いっぱい
2024/01/30(火) 22:47:33.78ID:diTrJA3l それ以前にDF03の補修パーツは欠品だらけだったような… 今はどうなんだろ?
215名無しさん@電波いっぱい
2024/03/08(金) 12:45:03.18ID:agywDMVs 鳥山明さんがおなくなりに・・・。
鳥山明グラフィカル・デザイン
サンダーショット4WD(フルセット)
なんてのがあったね。
鳥山明グラフィカル・デザイン
サンダーショット4WD(フルセット)
なんてのがあったね。
216名無しさん@電波いっぱい
2024/04/22(月) 22:25:33.27ID:N51l0Gs7 ギヤ比と搭載モーター悩むな
皆さんピニオンとモータは何を使ってますか?
17Tでノーマル540だと発熱多くてしかも遅い…
皆さんピニオンとモータは何を使ってますか?
17Tでノーマル540だと発熱多くてしかも遅い…
217名無しさん@電波いっぱい
2024/04/23(火) 00:49:33.39ID:aoh4cZLP 17Tだとギア比数値で6.77.
4WDバギーでこのギア比だとハイ寄りすぎで
過負荷で遅いのも当然。
俺は23Tツーリングカー用モーターにリポ前提で、14T。(8.23)
ニッスイやニッカドなら車重対策で13Tかな。(8.85)
4WDバギーでこのギア比だとハイ寄りすぎで
過負荷で遅いのも当然。
俺は23Tツーリングカー用モーターにリポ前提で、14T。(8.23)
ニッスイやニッカドなら車重対策で13Tかな。(8.85)
218名無しさん@電波いっぱい
2024/04/23(火) 07:04:36.76ID:8jCzYUiF 今はスポチュンに13tピニオンかな
219名無しさん@電波いっぱい
2024/04/24(水) 11:35:15.17ID:R53opOHw220名無しさん@電波いっぱい
2024/04/24(水) 11:38:25.14ID:R53opOHw あ、まちがった13Tがあって14Tがなかったんだ
まあ13Tでいいか15Tと併用で
まあ13Tでいいか15Tと併用で
221名無しさん@電波いっぱい
2024/04/24(水) 12:51:41.00ID:WFXw1E3K 他のラジコンに付属してた余りの13tピニオン使っただけだね
わざわざ買ってはいない
わざわざ買ってはいない
222名無しさん@電波いっぱい
2024/04/29(月) 03:55:11.38ID:lsu7fLlp https://imgur.com/a/6WJdEos
部品取りでジャンクを2台購入。スコーチャーの方、ユニバやスタビ、Iアームが欠損してないの見てたら、
ニコイチでレストアしたくなった。ちょうど1台分になりそうだし。部品取り用が無くなるけど。
部品取りでジャンクを2台購入。スコーチャーの方、ユニバやスタビ、Iアームが欠損してないの見てたら、
ニコイチでレストアしたくなった。ちょうど1台分になりそうだし。部品取り用が無くなるけど。
223名無しさん@電波いっぱい
2024/05/02(木) 00:18:07.87ID:BoSsLB/J そして、樹脂部品がバキバキに割れてるのが発覚… かな?
224名無しさん@電波いっぱい
2024/05/03(金) 15:28:13.56ID:2jwy+ksW >>223
上のファイヤードラゴンの方はA5とシャーシだけ破損。カスタマーで取り寄せて修理。
下のスコーチャーの方はひどかったね。スコ用パーツだけ移植して上がスコになった。
Aパーツとスコシャーシの残りで、
リアのギアボックスと足廻り→グラスホッパーの四独用に流用
フロントのデフギア〜アクスル→DT03のリア鉄骨化 全体に無駄なく再利用できそう。
上のファイヤードラゴンの方はA5とシャーシだけ破損。カスタマーで取り寄せて修理。
下のスコーチャーの方はひどかったね。スコ用パーツだけ移植して上がスコになった。
Aパーツとスコシャーシの残りで、
リアのギアボックスと足廻り→グラスホッパーの四独用に流用
フロントのデフギア〜アクスル→DT03のリア鉄骨化 全体に無駄なく再利用できそう。
225名無しさん@電波いっぱい
2024/05/07(火) 23:01:01.98ID:EkAdWp/m 俺も当時テラスコのレストアで散々だったわ。
スクリューピン突っ込む部分が全部割れてるし
手荒な扱われ方だったのでダンパー曲がってるし。
まあ、フラグシップとか競技専用マシンとか伝説名車というワケでもないから
当時はぞんざいな扱いを受けるのも仕方ないか。
スクリューピン突っ込む部分が全部割れてるし
手荒な扱われ方だったのでダンパー曲がってるし。
まあ、フラグシップとか競技専用マシンとか伝説名車というワケでもないから
当時はぞんざいな扱いを受けるのも仕方ないか。
226名無しさん@電波いっぱい
2024/05/20(月) 20:41:17.26ID:s9gHmKio https://imgur.com/a/Klxffyl
我が家のスコを衣替え。純正のステッカーにするか、他車のにするか悩み中。アバンテのにしてNEET付ける?
我が家のスコを衣替え。純正のステッカーにするか、他車のにするか悩み中。アバンテのにしてNEET付ける?
227名無しさん@電波いっぱい
2024/05/21(火) 10:28:24.49ID:xUY4N8IX 走らせないならNEET一択だな
228名無しさん@電波いっぱい
2024/06/11(火) 06:43:13.96ID:DhLbDpYw うちのサンダーショット
ターンバックルとユニバとリアスタビ追加でイグレスやっつけます!
ターンバックルとユニバとリアスタビ追加でイグレスやっつけます!
229名無しさん@電波いっぱい
2024/06/11(火) 10:11:36.60ID:P9LRrhY+ まあ、無理。
性能的に歯が立たない。
性能的に歯が立たない。
230名無しさん@電波いっぱい
2024/06/11(火) 10:17:08.90ID:jUt5dw4B サンダーショットとアバンテ系でそんなに差があるか?
サンダーショット系は駆動ロスが大きい気がするが(ノイズが大きい)
マンタ系とアバンテ系ではマンタ系の圧勝だし
サンダーショット系は駆動ロスが大きい気がするが(ノイズが大きい)
マンタ系とアバンテ系ではマンタ系の圧勝だし
231名無しさん@電波いっぱい
2024/06/11(火) 12:51:01.71ID:P9LRrhY+ 俺所有のテラスコとイグレスを比較した感想。
イグレスはグイグイ前に進み
安定かつ軽快に旋回する。
サスの動きもスムーズ。
イグレスはグイグイ前に進み
安定かつ軽快に旋回する。
サスの動きもスムーズ。
232名無しさん@電波いっぱい
2024/06/11(火) 14:01:39.37ID:wRzhXt4w サンダーショット系はギア比の優位性で直線番長になるしかないな
コーナーじゃイグレスに勝てない
コーナーじゃイグレスに勝てない
233名無しさん@電波いっぱい
2024/06/11(火) 19:57:22.24ID:DhLbDpYw サンダーショットでコーナーを制する方法はないんですか?
234名無しさん@電波いっぱい
2024/06/11(火) 22:47:00.49ID:76FDrk+v235名無しさん@電波いっぱい
2024/06/11(火) 23:36:29.26ID:GFvmZRjM >>233
マンタレイを買って、チューニングします。
次にスコーチャーのスペアボディを買って純正色で塗装します。
↓
スコーチャーのボディ&ウィングをマンタレイにのっけます。
イグレス持ってるような金持ちボンボンは、下位モデルの事なんて意識してないのできっとバレません。
↓
勝負に勝ってドヤ顔をします。完。
マンタレイを買って、チューニングします。
次にスコーチャーのスペアボディを買って純正色で塗装します。
↓
スコーチャーのボディ&ウィングをマンタレイにのっけます。
イグレス持ってるような金持ちボンボンは、下位モデルの事なんて意識してないのできっとバレません。
↓
勝負に勝ってドヤ顔をします。完。
236名無しさん@電波いっぱい
2024/06/11(火) 23:44:14.41ID:76FDrk+v マンタレイのフルチューニング仕様が、トップフォースエボリューション。
だからマンタじゃなくてトップエボにテラスコボディを載せれば(以下略
だからマンタじゃなくてトップエボにテラスコボディを載せれば(以下略
237名無しさん@電波いっぱい
2024/06/12(水) 06:38:12.63ID:nbqm/y3w サンダーにトップフォースかイグレスのボティ乗りますか? どちらかと勝負して勝った時に実は中身はサンダーだぜ。と言いたい
238名無しさん@電波いっぱい
2024/06/12(水) 07:06:08.91ID:5And8Kb+239名無しさん@電波いっぱい
2024/06/12(水) 12:25:22.46ID:VHWfn7yp まずはFRPでシャーシ自作しないと
240名無しさん@電波いっぱい
2024/06/12(水) 13:35:08.32ID:ohivR9m+ マンタレイにスコーチャーのボディをのせたダートスラッシャーってのが昔出てたんだが
241名無しさん@電波いっぱい
2024/06/13(木) 06:49:21.52ID:/i41POy/ 黒くしたいんですけどサンダーショットにフィットするロアアームってありますか?
242名無しさん@電波いっぱい
2024/06/13(木) 19:50:20.82ID:CgpDzIaQ243名無しさん@電波いっぱい
2024/06/13(木) 22:52:25.20ID:+2uWIpKq 俺的に、青いサスアームはサンダーショット系の象徴だと思う。
銀色だとアバンテ、赤色だとヒロボー44B、白色だとダンディダッシュかな。
銀色だとアバンテ、赤色だとヒロボー44B、白色だとダンディダッシュかな。
244名無しさん@電波いっぱい
2024/06/14(金) 06:18:36.23ID:eFtHK06V db-01が付いたはず
245名無しさん@電波いっぱい
2024/06/14(金) 07:43:10.69ID:UX+mpL3H246名無しさん@電波いっぱい
2024/06/14(金) 20:26:50.24ID:1LxvykRJ DB01のサスアームを取り付けるとステアの切れ角が無かったはず。
ダンディダッシュの白サスはオプションだな。
ノーマル状態での白サスと言えば京商のPRO-X。
ヒロボーの赤い樹脂は粘りが無くよく折れた。
ダンディダッシュの白サスはオプションだな。
ノーマル状態での白サスと言えば京商のPRO-X。
ヒロボーの赤い樹脂は粘りが無くよく折れた。
247名無しさん@電波いっぱい
2024/06/16(日) 13:15:04.93ID:B/S/HmTK イメピクを今でも使ってる人がいることにビックリ
イメピクがまだ続いていることにもビックリ
イメピクがまだ続いていることにもビックリ
248名無しさん@電波いっぱい
2024/06/16(日) 14:12:08.66ID:XTYlilWE 復刻ラジコンのスレでそれを言うか・・・
249名無しさん@電波いっぱい
2025/04/30(水) 10:38:28.48ID:Fi+RwGqB TT02B持ってて追加の初心者用4駆バギー買いたいんだが
見た目気に入っているスーパーセイバーより
セイントドラゴンの方が実売5000円くらい安いので
ボディはダサダサだけど走りとか考えるとセイントドラゴンの方がいいかなと思案中
アドバイス求む
見た目気に入っているスーパーセイバーより
セイントドラゴンの方が実売5000円くらい安いので
ボディはダサダサだけど走りとか考えるとセイントドラゴンの方がいいかなと思案中
アドバイス求む
250名無しさん@電波いっぱい
2025/04/30(水) 10:47:38.00ID:zfIBQfCe >>249
ホットショット系の弱点がかなり対策されているので、多分正解。
俺的にマンタレイのほうが(以下自粛
良くなった
足回りが軟質樹脂になって、折れにくい。
ギアレイアウト変更で、ベアリング総数が少ない。
ギア比変更が容易。
ステアリンケージが3分割になっている。
イマイチ
砂利が入ってバッテリー駄着がしづらい。
標準タイヤ&ホイールがイマイチ。
ダンパーステーがグニャグニャ。
前ギアボックスのせいでノーズの低いボディとの相性が悪い。
ホットショット系の弱点がかなり対策されているので、多分正解。
俺的にマンタレイのほうが(以下自粛
良くなった
足回りが軟質樹脂になって、折れにくい。
ギアレイアウト変更で、ベアリング総数が少ない。
ギア比変更が容易。
ステアリンケージが3分割になっている。
イマイチ
砂利が入ってバッテリー駄着がしづらい。
標準タイヤ&ホイールがイマイチ。
ダンパーステーがグニャグニャ。
前ギアボックスのせいでノーズの低いボディとの相性が悪い。
251名無しさん@電波いっぱい
2025/04/30(水) 12:23:31.77ID:Fi+RwGqBレスを投稿する
ニュース
- 【お笑い】ダウンタウン浜田雅功が活動再開 体調回復、2日深夜のラジオから/吉本興業発表全文 [征夷大将軍★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】暴力団会長ら4人、コインランドリー両替機の現金盗もうとした疑いで逮捕…栃木・茨城で被害多発 [シャチ★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降に 約6万トンは出荷見通し立たず [ぐれ★]
- やっぱり料金請求しません 中日本高速道路、ETC障害で [香味焙煎★]
- なんで自演した?🏡
- 【悲報】 羽田空港の駐車場、転売ヤーに買い占められるwwwwwwwジャップのモラルが限界突破wwwwwww [197015205]
- 【速報】農水省、JA全農に備蓄米の迅速な供給を要請 [668970678]
- 【私立最強】慶應義塾大学(慶応義塾大学)について知っていること【福沢諭吉】 [794336605]
- 企業「氷河期世代ができる仕事って何ですか? 見た目はおっさん頭脳は子供ですよね」トランプ安倍石破 [205023192]
- 女児(7)に対し木刀で後頭部を叩いた剣道指導員(53)が傷害容疑で書類送検 「腕が上がってないと伝えたかった」 女児は脳神経を損傷 [384232311]