前スレ
スーパー・ファイヤー・サンダードラゴン 参台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1631326666/
スーパー・ファイヤー・サンダードラゴン四台目
1名無しさん@電波いっぱい
2022/01/14(金) 16:39:38.93ID:YDTyrWko839名無しさん@電波いっぱい
2022/10/30(日) 12:37:23.42ID:taWgTZMF サンダードラゴン、また生産かけてほしいなあ
840名無しさん@電波いっぱい
2022/10/30(日) 14:56:05.14ID:xwoA8JDq 福山にまだ在庫残ってますよ
841名無しさん@電波いっぱい
2022/10/30(日) 17:56:03.92ID:GvGMgp6j 実店舗だとまだある感じするし生産しても捌けない気がする
842名無しさん@電波いっぱい
2022/10/30(日) 19:27:01.73ID:CtwY7Fpn おやっさん達も、しれーっと他社製の
グリス使ってるの?ズルいと思わないの?
インチキはバレなきゃインチキじゃない精神?
グリス使ってるの?ズルいと思わないの?
インチキはバレなきゃインチキじゃない精神?
843名無しさん@電波いっぱい
2022/10/30(日) 19:38:50.07ID:+xXvCbDf 使っているか聞いている段階でズルイというのは草
844名無しさん@電波いっぱい
2022/10/30(日) 20:32:36.60ID:OOBnEAp/845名無しさん@電波いっぱい
2022/11/20(日) 22:25:16.75ID:UT0PiLUD サンダーのボディとステッカーを新橋タミヤで確保
再生産版は塗られちゃってるのでこれでも35年前の思い出の色に塗れるぜ
再生産版は塗られちゃってるのでこれでも35年前の思い出の色に塗れるぜ
846名無しさん@電波いっぱい
2022/12/10(土) 17:27:29.35ID:jIDvXFgg847名無しさん@電波いっぱい
2022/12/10(土) 17:40:53.87ID:cQc6JoiH アメリカのカスタムカーでありそう
848名無しさん@電波いっぱい
2022/12/10(土) 18:42:35.81ID:dFEONwpS >>846
左一番下、嫌いじゃ無いw
左一番下、嫌いじゃ無いw
849名無しさん@電波いっぱい
2022/12/11(日) 21:42:51.62ID:RiuNiJFt 右上、ラビットパンダあじある
850名無しさん@電波いっぱい
2022/12/14(水) 22:42:29.38ID:+5smatIS まあAIって結局パクりの寄せ集めだし
851名無しさん@電波いっぱい
2023/01/09(月) 15:29:21.72ID:CrQYZY8h サンダードラゴン作ってるんだがリアの回転が渋い
852名無しさん@電波いっぱい
2023/01/09(月) 19:56:28.99ID:9vtNu9sQ そんなことは無いハズだよ
853名無しさん@電波いっぱい
2023/01/10(火) 09:57:17.41ID:My5ds9tH やっぱりそうだよねえ、組み方悪いのかなあ?
渋いって言うか、回してると引っかかりがある、って感じ。
渋いって言うか、回してると引っかかりがある、って感じ。
854名無しさん@電波いっぱい
2023/01/10(火) 13:50:56.38ID:pIndYcMZ デフの組み方が悪いんじゃないか?
855名無しさん@電波いっぱい
2023/01/10(火) 22:08:49.68ID:K9c5qQvp ファイヤー組んだ時にE2かE3のギアの谷の部分が一箇所だけ浅い部分があるのが有ったな。削るの苦労した。
856名無しさん@電波いっぱい
2023/01/10(火) 23:57:52.50ID:CN//8ZdP >>853
引っ掛かる場所を特定するために、リアのギアボックスを車体から外して
モーターと前駆動ベベルも外す。
ココまで外したら、機能しているギアはリアデフキャリアだけ。
カップジョイントを1回転させて、1回転毎に1回の引っ掛かりがあれば
デフキャリア外周ギア。 数回引っ掛かれば相手側。
引っ掛かりが無くなればモーターピニオン&スパーか、前駆動ベベル。
引っ掛かる場所にペン等でマークを入れて 当たり方をチェックして
干渉している場所を根気よく削る。
引っ掛かる場所を特定するために、リアのギアボックスを車体から外して
モーターと前駆動ベベルも外す。
ココまで外したら、機能しているギアはリアデフキャリアだけ。
カップジョイントを1回転させて、1回転毎に1回の引っ掛かりがあれば
デフキャリア外周ギア。 数回引っ掛かれば相手側。
引っ掛かりが無くなればモーターピニオン&スパーか、前駆動ベベル。
引っ掛かる場所にペン等でマークを入れて 当たり方をチェックして
干渉している場所を根気よく削る。
857名無しさん@電波いっぱい
2023/08/20(日) 19:14:05.55ID:dF0r/8uT サンダードラゴンの車高を落としたいです
具体的にはデュアルブロックタイヤを履いて舗装コースを走ったときにコケるのをどうにかしたいです
みなさんお知恵を貸してください
できればスコーチャー系のフロントツインショックに換装しないでモノショックのままが嬉しいです
よろしくお願いします
具体的にはデュアルブロックタイヤを履いて舗装コースを走ったときにコケるのをどうにかしたいです
みなさんお知恵を貸してください
できればスコーチャー系のフロントツインショックに換装しないでモノショックのままが嬉しいです
よろしくお願いします
858名無しさん@電波いっぱい
2023/08/20(日) 20:02:22.26ID:hX7asUgg Kタイヤ履けば解決
859名無しさん@電波いっぱい
2023/08/20(日) 20:29:49.77ID:dF0r/8uT >>858
ところがCではなくKでハイサイド祭りです
ところがCではなくKでハイサイド祭りです
860名無しさん@電波いっぱい
2023/08/20(日) 20:48:50.58ID:lw3ejbsw >>857
ダンパーのピストンの下にスペーサー入れるとか
ダンパーのピストンの下にスペーサー入れるとか
861名無しさん@電波いっぱい
2023/08/20(日) 21:16:27.40ID:dF0r/8uT862名無しさん@電波いっぱい
2023/08/20(日) 22:17:50.81ID:lw3ejbsw863名無しさん@電波いっぱい
2023/08/20(日) 22:37:56.84ID:IEbuo/MJ モノショックでダンパー内スペーサーで短くするのは相性悪いよ。
サスアームのストローク下限はそのままだから、ロールが大きくなる。
キャンバーなんてピロボール式アッパーアームでどうにでもなる。
標準装着されているテラスコを参考にすればいい。
舗装路ならノーマルタイヤもう一組用意して、摩耗上等で使うほうがいいよ。
ローグリップでドリフト状態を楽しみつつ、コケる前に滑る事で横転防止。
サスアームのストローク下限はそのままだから、ロールが大きくなる。
キャンバーなんてピロボール式アッパーアームでどうにでもなる。
標準装着されているテラスコを参考にすればいい。
舗装路ならノーマルタイヤもう一組用意して、摩耗上等で使うほうがいいよ。
ローグリップでドリフト状態を楽しみつつ、コケる前に滑る事で横転防止。
864名無しさん@電波いっぱい
2023/08/21(月) 08:27:57.02ID:QxwpRW21 皆さんいろいろなアイデアありがとうございます!
ノーマルタイヤでどの程度のタイムが出るか摩耗上等で一度サーキットで走ってみます
ノーマルタイヤでどの程度のタイムが出るか摩耗上等で一度サーキットで走ってみます
865名無しさん@電波いっぱい
2023/09/11(月) 21:25:51.34ID:Rdx6eYz6 小学生の頃、スポンジタイヤを履かせていた記憶がある
866名無しさん@電波いっぱい
2023/09/12(火) 06:29:15.45ID:eRhDGkMg >>865
俺もユージのスポンジ付けてた。
俺もユージのスポンジ付けてた。
867名無しさん@電波いっぱい
2023/09/12(火) 22:29:55.71ID:4QZ7zcgR 歯車みたいなのを交互に接着するやつ?
868名無しさん@電波いっぱい
2023/09/13(水) 08:08:33.40ID:ie+sGDys869名無しさん@電波いっぱい
2023/09/13(水) 18:40:12.63ID:FDUMmxgR Mサンクでサンドラ走らせたいなぁ
870名無しさん@電波いっぱい
2024/01/30(火) 16:44:13.94ID:K9tHnAC3 2.2タイヤより小径タイヤのほうがいいよね?
入手しやすいこのあたりがよいか
タミヤ OPパーツ OP.84 6029・後輪スクエアスパイクタイヤ 53084
タミヤ HOP-UP OPTIONS OP-59 スタッドスパイクタイヤ (ワイド) 2本セット
これも適合ホイール違うんだっけ?
入手しやすいこのあたりがよいか
タミヤ OPパーツ OP.84 6029・後輪スクエアスパイクタイヤ 53084
タミヤ HOP-UP OPTIONS OP-59 スタッドスパイクタイヤ (ワイド) 2本セット
これも適合ホイール違うんだっけ?
871名無しさん@電波いっぱい
2024/01/30(火) 22:44:03.75ID:diTrJA3l >>870
その通り、違うよ。 スタッドスパイクは約52mmでスクエアスパイクが約54mm。
スクエアスパイクは実質、スターディッシュホイール一択になる。
特定車種用の成型色違いがある。(青や黄色、ピンク等)
でも前ナロー後ワイドの組み合わせが可能。 別途で六角ハブが必要。
スタッドスパイクはホットショット系、アバンテ系(リア用)ホイールが適合。
ホットショット系はボルトオン、アバンテ系は六角ハブが必要。
このタイヤ前ナローに出来ないのが欠点。
俺的オススメはホットショット用。
(スーパーショット用金ピカやビッグウィッグ用エアロでもOK)
六角ハブ無しでボルトオン、前後ワイドでも前ナロー後ワイドどちらでも可能。
ホトショ系のオーバルブロックとトゲスパイクに加えて、イグレス用も選択可。
その通り、違うよ。 スタッドスパイクは約52mmでスクエアスパイクが約54mm。
スクエアスパイクは実質、スターディッシュホイール一択になる。
特定車種用の成型色違いがある。(青や黄色、ピンク等)
でも前ナロー後ワイドの組み合わせが可能。 別途で六角ハブが必要。
スタッドスパイクはホットショット系、アバンテ系(リア用)ホイールが適合。
ホットショット系はボルトオン、アバンテ系は六角ハブが必要。
このタイヤ前ナローに出来ないのが欠点。
俺的オススメはホットショット用。
(スーパーショット用金ピカやビッグウィッグ用エアロでもOK)
六角ハブ無しでボルトオン、前後ワイドでも前ナロー後ワイドどちらでも可能。
ホトショ系のオーバルブロックとトゲスパイクに加えて、イグレス用も選択可。
872名無しさん@電波いっぱい
2024/01/31(水) 11:13:21.36ID:s3Z+m0Rm >>871
うわー詳しくありがとう!
52と54って…
それと勝手にフロントはナロー想定にしてたけどサンダーショット系ならフロントもワイドが合うね
遊びだし
とりあえず六角ハブにしてるのでマンタレイ系?のディッシュホイールにスタッドタイヤ、前後輪ともワイドでいってみます
かっこよくなりそうだわ
ドレスアップ目的のほうが強いのでタミヤカスタマーでホトショ系のトゲトゲスパイクワイド前後輪も取り寄せる!
これが一番かっこよくなりそう
アバンテ系ホイールかなあ2ピースホイールだっけあれ
うわー詳しくありがとう!
52と54って…
それと勝手にフロントはナロー想定にしてたけどサンダーショット系ならフロントもワイドが合うね
遊びだし
とりあえず六角ハブにしてるのでマンタレイ系?のディッシュホイールにスタッドタイヤ、前後輪ともワイドでいってみます
かっこよくなりそうだわ
ドレスアップ目的のほうが強いのでタミヤカスタマーでホトショ系のトゲトゲスパイクワイド前後輪も取り寄せる!
これが一番かっこよくなりそう
アバンテ系ホイールかなあ2ピースホイールだっけあれ
873名無しさん@電波いっぱい
2024/01/31(水) 20:12:47.07ID:ptTuW8ow アバンテは1ピース+専用カムロックで、工具無しで脱着可能という
「余計なお世話」機能つき。
でもフツーのM4ナイロンナットでも固定可能。 ワイドのみでナローは無い。
バンキッシュ&イグレス用は普通の1ピースで、かなり軽量。(かなりオススメ)
デザインで左右の区別がある。 バンキ:白 イグレス:黒 アバンテBS:ピンク
普通に六角ハブ仕様で、ナロー&ワイドが選択可。
「余計なお世話」機能つき。
でもフツーのM4ナイロンナットでも固定可能。 ワイドのみでナローは無い。
バンキッシュ&イグレス用は普通の1ピースで、かなり軽量。(かなりオススメ)
デザインで左右の区別がある。 バンキ:白 イグレス:黒 アバンテBS:ピンク
普通に六角ハブ仕様で、ナロー&ワイドが選択可。
874名無しさん@電波いっぱい
2024/02/09(金) 23:00:25.10ID:QevBlYnc 次の再販いつなんかな
最悪サンダーが無理ならファイヤーだけでも
出して欲しいな
最悪サンダーが無理ならファイヤーだけでも
出して欲しいな
875名無しさん@電波いっぱい
2024/02/10(土) 01:26:54.18ID:RtDTdFH2 セイントならタムタム通販にも在庫ありなんだがな
あとは嫌われ者の駿河屋マケプレにサンダーあるけど
あとは嫌われ者の駿河屋マケプレにサンダーあるけど
876名無しさん@電波いっぱい
2024/02/17(土) 14:31:33.61ID:SpAj5AgI https://imgur.com/a/sHY1x1a
ファイヤードラゴン、ステッカー貼る前なのに充分カッコいい気がする。
ラジコンのボディって、スッテカー貼ってシャーシにのせて見栄えするのが多いから。
ファイヤードラゴン、ステッカー貼る前なのに充分カッコいい気がする。
ラジコンのボディって、スッテカー貼ってシャーシにのせて見栄えするのが多いから。
877名無しさん@電波いっぱい
2024/02/17(土) 20:19:14.22ID:GlA/7XJw アカレンジャー専用機っぽい
878名無しさん@電波いっぱい
2024/02/17(土) 20:21:49.64ID:Twe+MHCQ たしかに戦隊のマスク感がハンパないな
879名無しさん@電波いっぱい
2024/02/18(日) 08:23:37.98ID:jherXY+L これを格好いいというのか
880名無しさん@電波いっぱい
2024/02/18(日) 13:24:25.84ID:+tc4fm6R せめてボディだけでも再販しろや
881名無しさん@電波いっぱい
2024/02/18(日) 15:02:12.79ID:GIpvE00w ボディはカスタマーで売ってる
ステッカーも。
ステッカーも。
882名無しさん@電波いっぱい
2024/07/19(金) 13:48:20.76ID:IL/2QApp ストームドラゴンで脚をこうすると”コンボ”って感じになるねん

883名無しさん@電波いっぱい
2024/07/19(金) 13:48:36.50ID:IL/2QApp コンボやコンボや
884名無しさん@電波いっぱい
2024/07/19(金) 14:32:50.04ID:IL/2QApp 前スリックタイヤ
後ろスパイク
作例がなかったので合成
後ろスパイク
作例がなかったので合成

885名無しさん@電波いっぱい
2024/07/19(金) 14:35:39.78ID:IL/2QApp 一方ラジコンエンペラ
なんかへんなこれ
なんかへんなこれ

886名無しさん@電波いっぱい
2024/07/19(金) 23:31:33.67ID:QFFVwYCM エンペラーはショートホイールベースのナロートレッドじゃないと収まりが悪い
887名無しさん@電波いっぱい
2024/07/30(火) 08:03:00.95ID:jv8HmMAi 2WDの地面に吸い付くようなリアルな走り
https://youtu.be/F36RfPyH2cc?t=383
https://youtu.be/F36RfPyH2cc?t=383
888名無しさん@電波いっぱい
2024/07/30(火) 08:05:07.59ID:jv8HmMAi かたや4WDの見慣れた走行 チワワ
https://youtu.be/ftwDKNC4TYw?t=138
https://youtu.be/ftwDKNC4TYw?t=138
889名無しさん@電波いっぱい
2024/07/30(火) 08:08:22.34ID:jv8HmMAi ダッシュ1号 チワワ
https://youtu.be/GJCZ_4D2PmU?t=359
https://youtu.be/GJCZ_4D2PmU?t=359
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】米、日本に農産物輸入拡大要求へ [香味焙煎★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★3 [冬月記者★]
- NY株、4日続落 対中関税に衝撃 [蚤の市★]
- 【コメ高騰】備蓄米、3回目の放出へ…コメの店頭価格「まだ下がっていない」状況受け政府調整 [シャチ★]
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第1戦 アーセナル×レアル・マドリード、バイエルン×インテル [久太郎★]
- S&P、約1年ぶり5000割れ [どどん★]
- 【画像】洗濯機が爆発し、築4カ月の家が吹き飛ぶ [881878332]
- 中国「トランプのいじめに最後まで付き合う。」報復関税撤回せず [153490809]
- 【ヤクで暴れる50前】広末涼子薬物反応なしwwwwww現在は疲労の末良好!!【ヤクでポリスる5日前】 [267550838]
- すまん、お前らタメ口やめてくれ
- 地方のビジネスホテルに泊まってるんだが建設作業員みたいなヤツらが朝飯食ってる
- 【悲報】恐怖指数、ついに50%を超えてしまう…今年2分の1の確率で世界恐慌が起こるということ😱 [668224259]