X



【激作塾】「パズラー」の思い出を語る【菫工房】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1□7×7=4□□
垢版 |
2006/11/08(水) 02:06:14ID:pGMSm+ED
伝説の総合パズル誌「パズラー」の思い出を語りつつ復活を願いましょう
317□7×7=4□□
垢版 |
2018/11/15(木) 11:55:35.19ID:EzziOXp+
今井洋輔先生も出題参加の、ワークス「ナゾトキ館」第2号発売。

なお、第3号発売予定は未定・・実にワークスらしいのぅ・・
(来年新プロジェクト始動とか裏表紙にあるが、気に留めるだけで過剰な期待はしないでおくw)
2018/11/21(水) 23:55:09.68ID:pDrWE80/
>>316
遅レスだけど、使えるなら国立国会図書館で探すのが確実
手軽な方法はない
319□7×7=4□□
垢版 |
2019/01/30(水) 12:44:18.56ID:R4LDaZqU
今井洋輔先生、フジ系クイズ番組「99人の壁」で完全制覇してたとは!
でもその時間は「体育会TV」見てるんだよなぁ・・(ぼそ)
2019/01/30(水) 22:07:39.82ID:pLS6J3Dx
ちなみに100万円の使い道は
「メガクロスを買う」
らしい
2020/01/05(日) 00:52:45.43ID:Zy7H+925
https://i.imgur.com/F5qTL7J.jpg
2020/01/21(火) 01:18:17.32ID:H0iPZOUf
パズラー的な雑誌を再び作るプロジェクトが始動するらしいよ
ツイッターでは難しい問題を好むマニア層の方が声デカいからウケるかもね
323□7×7=4□□
垢版 |
2020/01/25(土) 09:09:26.47ID:j5PsigeG
あぁ・・日本パズル連盟のHPに出てるね。
「4月ごろの発刊に向け既に動いている」「PDF版も出す予定」
「劇作塾みたく新作パズルも公募中(まもなく締め切り)」

・・し、知らないうちにこんなにも動いていたとは。

で、個人的な希望としては・・

・出版社から発刊してほしい。値段は800円以内で
(セブンを第一希望だが、現状パズラー作家陣が多数参加する学研や白夜などの
他社でも可。ただし発行方針の一貫性が全くないワークスだけは断固拒絶!)
・いきなり月刊は難しいだろうから、まずは季刊で様子見
・懸賞プレゼントや超難問連続正解お名前大発表企画もほしい

あとどうでもいいレベルでは・・

・表紙はなんきん画伯で
・誌名は「パズラー”R”」なんてどう?(Rは「令和」のR)

菫工房のお二方も、もう先はそう長くない(失礼ながら)と思うので
最後の大仕事をしつつ、後に続く作家さん、
ならびに読者を唸りに唸らせまくるような問題を生み出して
また「ニコリ」とパズル界の双璧をなす1冊にしてもらいたいと切に願う。
2020/04/13(月) 18:45:09.53ID:1amk4s2y
パズラバ楽しみ
2020/04/14(火) 10:16:06.99ID:UqRDM9P6
競技パズル度が高い本になるかと思ったがそうでもなくて安心した
言葉のパズルも入ってて妥当なバランスだと思う
326□7×7=4□□
垢版 |
2020/04/29(水) 17:53:03.25ID:rc76192B
ナンクロは無しで
327□7×7=4□□
垢版 |
2021/06/03(木) 18:10:30.72ID:dNIi9jXR
【悲報】
最近はセブン作家陣(日本パズル連盟員)も多数参加していた
朝日新聞出版「みんなの漢字」
きのう発売の号をもって、休刊に・・・
328□7×7=4□□
垢版 |
2022/08/21(日) 09:34:28.34ID:HWE5FaVP
【悲報】
いまやセブン唯一の定期刊行誌「ナンプレファン」
次号から、季刊(年4回)発行に
なお、ページ数はほぼそのままで40円ほど値上げ・・
329□7×7=4□□
垢版 |
2023/04/20(木) 19:28:54.73ID:NwM5HagI
【悲報】
セブン唯一の定期刊行誌であった
「ナンプレファン」は、きのう4/19の発売号をもって廃刊・・

これでセブンの定期誌は完全に姿を消すこととなった(合掌)
330□7×7=4□□
垢版 |
2023/04/30(日) 12:29:25.47ID:v9sjvIa8
【テレビに煽られて】 ワク接種して、家族が死んだ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1664067704/l50
2023/07/08(土) 23:05:27.03ID:eDXjUQKz
(;´Д`)y─┛~~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。