俺の場合、大きなコマの相互関係から考えてくな。
小さいコマはどうだって動くけど、大ゴマ同士のすり抜けあいは
通るところがかなり限定されている。

まず大ゴマの相互移動がうまくいくような移動を決めてから
それより小さいコマの動きを順次決めていくって感じ。
細かい部分はやってみないとわからないけどね。