ショパコン、国際コンクール ピアニスト雑談スレ 【初心者、達人誰でもOK】ショパコン、国際コン からのおしゃべり専用スレ
コンサートチケット、配信情報、実況は本スレに投下してください
ここではお気に入りのピアニストを存分に愛でてください。
デレデレまで行きそうなら個スレ移動推奨
前スレ8杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1666523206/
探検
ショパコン、国際コンクール ピアニスト雑談スレ 9杯目 【初心者、達人誰でもOK】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ギコ踏んじゃった
2023/01/28(土) 14:19:56.18ID:RQbMwUxZ952ギコ踏んじゃった
2023/07/11(火) 01:11:52.91ID:S+umY38G 15日日曜日の未明からヴェルビエ音楽祭始まる
ピアノ関連だけピックアップすると
◎15日01:30~ユジャ&メータ ラフコン3
◎17日18:00~ 、20日18:00~、29日02:30~
マルク・ブシュコフvn藤田真央pf ベトヴァイオリンソナタcomplete
◎20日02:30~ユジャpfマケラvc他2名 色々イチャイチャ
◎24日01:30~ プレトニョフpf&マケラ ラフコン2
◎25日18:00~ ソンジンリサイタル
◎27日01:30~ プレトニョフ ラフ1 (前半はモツ交指揮も)
◎30日01:30~ ブロンフマン&シャニ シューマンop54
時間は日本時間
取りこぼしあったらごめん
たぶん無料のアカウント登録で視聴出来ると思う
ピアノ関連だけピックアップすると
◎15日01:30~ユジャ&メータ ラフコン3
◎17日18:00~ 、20日18:00~、29日02:30~
マルク・ブシュコフvn藤田真央pf ベトヴァイオリンソナタcomplete
◎20日02:30~ユジャpfマケラvc他2名 色々イチャイチャ
◎24日01:30~ プレトニョフpf&マケラ ラフコン2
◎25日18:00~ ソンジンリサイタル
◎27日01:30~ プレトニョフ ラフ1 (前半はモツ交指揮も)
◎30日01:30~ ブロンフマン&シャニ シューマンop54
時間は日本時間
取りこぼしあったらごめん
たぶん無料のアカウント登録で視聴出来ると思う
954ギコ踏んじゃった
2023/07/11(火) 10:45:03.78ID:h7q6d8tu ラフマニノフのリレーコンサートが楽しみ
955ギコ踏んじゃった
2023/07/12(水) 09:40:44.55ID:3sHkIcZR マケラと湯じゃのバカップルは今フランスでバカンスみたいだが
ヴェルビエでもイチャイチャが続くのだろうなあ
ヴェルビエでもイチャイチャが続くのだろうなあ
956ギコ踏んじゃった
2023/07/14(金) 07:43:34.84ID:D6yGeyGX957ギコ踏んじゃった
2023/07/14(金) 11:38:44.95ID:vSPJzqi0 マケラはあの歳であの見た目で恋愛経験値低すぎだったから今が楽しくて仕方ないんだろうね
あのはしゃぎっぷりは大学生見てるみたいだ
ユジャも10歳も下のイケメンが自分に夢中で可愛くてたまらないって感じ
さて、どちらが先に飽きるかな
もし別れてマケラが元サヤに戻ったらセーニャは器デカすぎ
いっそセーニャにはタルモ・ペルトコスキと婚約発表…くらいのことしてほしいな
フィンランドの若手指揮者としてマケラよりずっと有能だと思う
あのはしゃぎっぷりは大学生見てるみたいだ
ユジャも10歳も下のイケメンが自分に夢中で可愛くてたまらないって感じ
さて、どちらが先に飽きるかな
もし別れてマケラが元サヤに戻ったらセーニャは器デカすぎ
いっそセーニャにはタルモ・ペルトコスキと婚約発表…くらいのことしてほしいな
フィンランドの若手指揮者としてマケラよりずっと有能だと思う
958ギコ踏んじゃった
2023/07/15(土) 02:35:10.95ID:DXyVmNBu ユースオケのせいもあるけどユジャ弾きづらそうだね
昨日ゲルシュタインのすごいの聴いてしまったからちょっと残念な感じ
昨日ゲルシュタインのすごいの聴いてしまったからちょっと残念な感じ
959ギコ踏んじゃった
2023/07/15(土) 09:39:14.26ID:DXyVmNBu BBC Promsも始まったけどユジャの名前あるけど今年はマケラは弾かれたのかーと思ったら
ユジャのラフコン振るのマケラなのかw
やれやれ…ʅ(◞‿◟)ʃ
ユジャのラフコン振るのマケラなのかw
やれやれ…ʅ(◞‿◟)ʃ
960ギコ踏んじゃった
2023/07/15(土) 10:56:47.17ID:UEs+ZC5w 二人とも浮かれ過ぎでちゃんと練習なり勉強なりしてるのかい?
ユースオケに左右されるようじゃ準備不足としか言えないよ
イチャイチャの室内楽は聴く気もしない。ゴーティエとかいつもは
第一級のチェロ奏者持って来るのに今年はマケラのチェロとは、、、
ユースオケに左右されるようじゃ準備不足としか言えないよ
イチャイチャの室内楽は聴く気もしない。ゴーティエとかいつもは
第一級のチェロ奏者持って来るのに今年はマケラのチェロとは、、、
961ギコ踏んじゃった
2023/07/15(土) 15:02:32.69ID:wXcqanSq >>952
ありがとうございます、すっかりヴェルビエ忘れてた
ババヤンやピレシュは配信なさそうだ、残念
今夜は、アレクサンドラ・ドヴガンの配信があるみたいです
ソコロフが熱心に推してるっていう子
11歳でまっつぁんのコンクールで優勝したっていう
現地時間18時だから、日本だと25時かな
ありがとうございます、すっかりヴェルビエ忘れてた
ババヤンやピレシュは配信なさそうだ、残念
今夜は、アレクサンドラ・ドヴガンの配信があるみたいです
ソコロフが熱心に推してるっていう子
11歳でまっつぁんのコンクールで優勝したっていう
現地時間18時だから、日本だと25時かな
962ギコ踏んじゃった
2023/07/16(日) 13:50:14.66ID:kZRKWNG+ ミラ・マルチェンコ先生門下ですね
チャイコン出てたマリニンと同門
チャイコン出てたマリニンと同門
963ギコ踏んじゃった
2023/07/17(月) 19:37:24.12ID:382CbMUQ 5ちゃんのゴタゴタもあってここも人がいなくなったから、なんとなく雑談
YouTubeのおすすめでフランスのどこかの音楽大学の発表会?みたいのが出てきて
誰か知らないけどショパン弾くじゃんと何の気もなく見たらなかなか上手くて最後まで聴いちゃった
ちょっと暇つぶしに聴いてみようかという方がいたら
https://youtu.be/rMZrxOxjxAY
YouTubeのおすすめでフランスのどこかの音楽大学の発表会?みたいのが出てきて
誰か知らないけどショパン弾くじゃんと何の気もなく見たらなかなか上手くて最後まで聴いちゃった
ちょっと暇つぶしに聴いてみようかという方がいたら
https://youtu.be/rMZrxOxjxAY
965ギコ踏んじゃった
2023/07/19(水) 00:25:17.84ID:HnrZ+SYZ >>961
ドフガン
まあ、うまいっちぁうまいけど
タッチがねぇ…ぶっ叩くタッチなんだよなこれがw
バッハも怖いかんじがしたw
全体的に攻撃的な
彼女の音楽は繊細とはいえない
仮にコンクールに出たとしても優勝はできないと思う
別段出なくともこうやってデビューできたのだから
運がよかったのだろうね
ドフガン
まあ、うまいっちぁうまいけど
タッチがねぇ…ぶっ叩くタッチなんだよなこれがw
バッハも怖いかんじがしたw
全体的に攻撃的な
彼女の音楽は繊細とはいえない
仮にコンクールに出たとしても優勝はできないと思う
別段出なくともこうやってデビューできたのだから
運がよかったのだろうね
966ギコ踏んじゃった
2023/07/19(水) 02:10:49.11ID:yIZLVjdn クラシック関連のツイ垢でものすごい年齢詐称を観測した
967ギコ踏んじゃった
2023/07/20(木) 22:53:38.23ID:9YPSV3lc マケラとユジャでも聴くかーと思ったらアーカイブまだ見れないね
こんなに時間かかったっけ?
リアタイした人いる?
こんなに時間かかったっけ?
リアタイした人いる?
968ギコ踏んじゃった
2023/07/21(金) 01:09:21.13ID:QWYwstbr 昨日夜の真央くんの方はマケラ達より後だけどもうアーカイブ上がってる
ユジャが公開拒否してるとか?
不本意な出来だったのかな
リアタイして聴いた人の感想聞きたいね
ユジャが公開拒否してるとか?
不本意な出来だったのかな
リアタイして聴いた人の感想聞きたいね
969ギコ踏んじゃった
2023/07/21(金) 07:02:41.73ID:dJ5K3j4N そんなもん
970ギコ踏んじゃった
2023/07/21(金) 07:05:27.35ID:dJ5K3j4N そんなもん
それだけ有料にするに決まってるやんか
ヘタっぴなロザコもいることやしな
メディチもグラモフォンも金にしたいのやろ
それだけ有料にするに決まってるやんか
ヘタっぴなロザコもいることやしな
メディチもグラモフォンも金にしたいのやろ
971ギコ踏んじゃった
2023/07/21(金) 08:38:58.52ID:l4WlnU/C 去年も、いくつかは有料版にいったような記憶がある
972ギコ踏んじゃった
2023/07/21(金) 11:36:31.74ID:ipv6NI4C 今朝はアーカイブ公開されてる
無料だと思う
無料だと思う
973ギコ踏んじゃった
2023/07/21(金) 11:41:20.53ID:ipv6NI4C でも公開してるのラフマニノフのトリオだけだな
予定ではカルテットもあったよね?
アーカイブ12分しかないよ笑
予定ではカルテットもあったよね?
アーカイブ12分しかないよ笑
974ギコ踏んじゃった
2023/07/21(金) 12:02:06.39ID:ipv6NI4C マケラには姉?妹?がいるんだね
めっちゃ美人のバレリーナ
ヴェルビエに来てたらしく兄の演奏をストーリーにあげてた
めっちゃ美人のバレリーナ
ヴェルビエに来てたらしく兄の演奏をストーリーにあげてた
975ギコ踏んじゃった
2023/07/21(金) 12:08:21.66ID:dJ5K3j4N ラフマニノフ1曲だけになってまっせ
マケラのチェロもヘタやなw
趣味の披露やんけ
ブシュコフも最初からあまりうまいとは思えなかったけど
そこへ練習不足な藤田と合わせてもなあ
初日から全然スリリングさがあらへん
こんなん音大生卒業コンサートのベートーヴェンソナタやん
ヴェルヴィエも落ちたねw
マケラのチェロもヘタやなw
趣味の披露やんけ
ブシュコフも最初からあまりうまいとは思えなかったけど
そこへ練習不足な藤田と合わせてもなあ
初日から全然スリリングさがあらへん
こんなん音大生卒業コンサートのベートーヴェンソナタやん
ヴェルヴィエも落ちたねw
976ギコ踏んじゃった
2023/07/24(月) 14:36:00.10ID:fDQ758Dm クルピンスキのサンデーコンサート良かったよー
www.youtube.com/watch?v=iKNVv6ZyYq0
相変わらずモヤッと霧がかかったようなソフトな演奏だけど
久しぶりに静に徹したオーソドックスなショパン聴いたような気がする
(それにしてもポーランドの男性ピアニストはポロ5好きだよね笑)
www.youtube.com/watch?v=iKNVv6ZyYq0
相変わらずモヤッと霧がかかったようなソフトな演奏だけど
久しぶりに静に徹したオーソドックスなショパン聴いたような気がする
(それにしてもポーランドの男性ピアニストはポロ5好きだよね笑)
977ギコ踏んじゃった
2023/07/25(火) 12:05:31.42ID:qHOYoypA ヴェルビエのガラコン
ラフマニノフのリレー演奏でデュバルグが楽譜見ながら弾いてて「?」と思ったけど
ソンジンのピンチヒッターだったんだね
ユジャも楽譜見てたけど本来弾く予定なかったのかな
デュバルグは最初からメンバーだったと記憶してたけどユジャも玉突き出演かな
ラフマニノフのリレー演奏でデュバルグが楽譜見ながら弾いてて「?」と思ったけど
ソンジンのピンチヒッターだったんだね
ユジャも楽譜見てたけど本来弾く予定なかったのかな
デュバルグは最初からメンバーだったと記憶してたけどユジャも玉突き出演かな
978ギコ踏んじゃった
2023/07/25(火) 12:58:54.51ID:PkbZa6QJ ユジャは最初からトリだったよ
楽譜あったのは…マケラに譜めくりさせたかったのではw
ソンジン直前まで他のコンサートこなしてなのにどうしたんだろうね
ヴェルビエのソロリサイタルの方はカントロフが代演
楽譜あったのは…マケラに譜めくりさせたかったのではw
ソンジン直前まで他のコンサートこなしてなのにどうしたんだろうね
ヴェルビエのソロリサイタルの方はカントロフが代演
979ギコ踏んじゃった
2023/07/27(木) 16:20:21.76ID:b7X9Hnf1 真夜中のプレトニョフのラフ1聴いた?
なんというか言い方悪いけど「憎たらしいのに憎めないジジイ」って感じだった
身体能力はとっくにピーク過ぎてて
もう弾けてないのに弾けてるように聴かせるテクニックがすごい
バリバリちゃんと弾けてる頃にはどれほどの音楽を聴かせてくれてたんだろう
YouTubeで昔の聴くこともできるけどその頃生で聴いてみたかった
一度ピアノから離れた時期があったのは今の境地に至る葛藤だったのかな
なんというか言い方悪いけど「憎たらしいのに憎めないジジイ」って感じだった
身体能力はとっくにピーク過ぎてて
もう弾けてないのに弾けてるように聴かせるテクニックがすごい
バリバリちゃんと弾けてる頃にはどれほどの音楽を聴かせてくれてたんだろう
YouTubeで昔の聴くこともできるけどその頃生で聴いてみたかった
一度ピアノから離れた時期があったのは今の境地に至る葛藤だったのかな
980ギコ踏んじゃった
2023/07/27(木) 18:27:55.08ID:QEMJjv6+ >>979
プレトニョフのラフ1聞いたけど、あまり印象に残ってないわw
ラフ1は三浦謙司のロンティボーのがいまのところ一番好き。
タッチとか響きはもっとずっと良い人がたくさんいるんだけど(ごめん)、
エモーションの熱量が違う。
同じ理由でラフ2はリヒテルの1959年のがいい。3番はまだ決められない。
ラフマニノフのP協は曲に寄りかかってテクニカルにちゃんと演奏すれば、
演奏者の感情が幼くてもごまかせるすごい曲だと思うんだ。
だけど三浦さんのとかリヒテルのは、曲想を支える本物の激情とか慟哭があって、
記憶に残る演奏だと思ってる。
プレトニョフの若いころの演奏ですごいと思ってるのは、フェドセーエフとのチャイコフスキーの2番。
ようくの違法コピーがYoutubeにあるヤツ。
狂気が感じられる。
最近のカントロフとかブルースのとかもそんなに悪くはないんだけど、
カントロフはちょっともっさりで、ブルースは健康的すぎw
プレトニョフのラフ1聞いたけど、あまり印象に残ってないわw
ラフ1は三浦謙司のロンティボーのがいまのところ一番好き。
タッチとか響きはもっとずっと良い人がたくさんいるんだけど(ごめん)、
エモーションの熱量が違う。
同じ理由でラフ2はリヒテルの1959年のがいい。3番はまだ決められない。
ラフマニノフのP協は曲に寄りかかってテクニカルにちゃんと演奏すれば、
演奏者の感情が幼くてもごまかせるすごい曲だと思うんだ。
だけど三浦さんのとかリヒテルのは、曲想を支える本物の激情とか慟哭があって、
記憶に残る演奏だと思ってる。
プレトニョフの若いころの演奏ですごいと思ってるのは、フェドセーエフとのチャイコフスキーの2番。
ようくの違法コピーがYoutubeにあるヤツ。
狂気が感じられる。
最近のカントロフとかブルースのとかもそんなに悪くはないんだけど、
カントロフはちょっともっさりで、ブルースは健康的すぎw
981980
2023/07/27(木) 18:39:46.41ID:QEMJjv6+ すまん。三浦さんのラフ1は2017の浜松のだった。ロンティボーはショパンだった。
982ギコ踏んじゃった
2023/07/27(木) 19:28:17.90ID:b7X9Hnf1 三浦くんが浜松出たのってガジェヴ優勝した2015年?
チャクムル優勝の2018年は出てないよね
その年はシゲルカワイで優勝したし
チャクムル優勝の2018年は出てないよね
その年はシゲルカワイで優勝したし
983ギコ踏んじゃった
2023/07/27(木) 19:59:16.96ID:QEMJjv6+984ギコ踏んじゃった
2023/07/27(木) 20:22:14.07ID:b7X9Hnf1 >>983
ありがとう
確かに若々しいパッション感じるね
この演奏が好きならきっとコチシュのラフ1も気に入るかも
www.youtube.com/watch?v=UqLMkFP8RW4&list=OLAK5uy_nbZNUj-j6ZJ3GV84nNJzphWYGcaW9CteA
自分の中ではこの演奏を超えるラフ1聴いたことない
ありがとう
確かに若々しいパッション感じるね
この演奏が好きならきっとコチシュのラフ1も気に入るかも
www.youtube.com/watch?v=UqLMkFP8RW4&list=OLAK5uy_nbZNUj-j6ZJ3GV84nNJzphWYGcaW9CteA
自分の中ではこの演奏を超えるラフ1聴いたことない
985ギコ踏んじゃった
2023/07/27(木) 20:45:37.98ID:QEMJjv6+ >>984
わはは。三浦さんの前はコチシュのが一番いいと思ってましたよ。
だけど、コチシュはうますぎw
あと、ラフマニノフに限らないんだけどプレトニョフの皮肉っぽさとかノンシャランな部分の代わりに
コチシュには怒りがあるような気がして。かなり珍しいピアニストだと思う。
で、大ロマンチック大会の三浦さんがいいな、と。
わはは。三浦さんの前はコチシュのが一番いいと思ってましたよ。
だけど、コチシュはうますぎw
あと、ラフマニノフに限らないんだけどプレトニョフの皮肉っぽさとかノンシャランな部分の代わりに
コチシュには怒りがあるような気がして。かなり珍しいピアニストだと思う。
で、大ロマンチック大会の三浦さんがいいな、と。
986ギコ踏んじゃった
2023/07/27(木) 21:43:42.56ID:b7X9Hnf1 わかるわ〜
コチシュの演奏には怒りというか厳しさみたいなのがあるのよね
でもそこがまたたまらなく良いのよ
彼の揺るぎない哲学とか信念みたいなものに突き動かされたみたいな演奏
スピーディーな演奏以上に生き急いじゃったけどね…
985さんは周り周って三浦くんにたどり着いたのね
私もいつかコチシュを超えるラフ1弾くピアニストに出会いたいと願ってるよ
ベートーヴェンの皇帝もコチシュの聴いた時衝撃受けた
フル録音残ってないのが残念
コチシュの演奏には怒りというか厳しさみたいなのがあるのよね
でもそこがまたたまらなく良いのよ
彼の揺るぎない哲学とか信念みたいなものに突き動かされたみたいな演奏
スピーディーな演奏以上に生き急いじゃったけどね…
985さんは周り周って三浦くんにたどり着いたのね
私もいつかコチシュを超えるラフ1弾くピアニストに出会いたいと願ってるよ
ベートーヴェンの皇帝もコチシュの聴いた時衝撃受けた
フル録音残ってないのが残念
988ギコ踏んじゃった
2023/07/30(日) 19:10:13.39ID:DX8O5Fmm ブイ君髪どうした?
989ギコ踏んじゃった
2023/07/30(日) 23:02:00.17ID:vA7K6IJQ 髪より演奏の荒れ具合の方がもっと心配
まだ19歳になったばかり
ルビコンの演奏も残念だったしこのまま崩れていくの怖すぎる
タイソン先生しっかり見てあげてほしい
まだ19歳になったばかり
ルビコンの演奏も残念だったしこのまま崩れていくの怖すぎる
タイソン先生しっかり見てあげてほしい
990ギコ踏んじゃった
2023/07/31(月) 00:39:28.83ID:zlKBGT0C サンデーコンサートブイくんだったのか
明日通勤時間に聴くわ
レス読むとイマイチだったのかな…?
明日通勤時間に聴くわ
レス読むとイマイチだったのかな…?
991ギコ踏んじゃった
2023/08/01(火) 01:37:00.78ID:sKC8Gff5 ヴェルビエのプレトニョフ のラフマ2聴いた人いる?
期待してたんだけど、全然燃えない演奏だった
仏頂面のプレ様とアホ面のマケラのケミストリーが
全く一致せず お互い勝手にやってますって感じだった
コメ欄みると良かったと思う人もいるから単に好みの問題かな
期待してたんだけど、全然燃えない演奏だった
仏頂面のプレ様とアホ面のマケラのケミストリーが
全く一致せず お互い勝手にやってますって感じだった
コメ欄みると良かったと思う人もいるから単に好みの問題かな
992ギコ踏んじゃった
2023/08/01(火) 02:03:34.87ID:+kLxDJD2 >>991
聴いたよ
一応マケラに合わせるような視線してたけど
プレトニョフ自身が音や仕草で割と露骨に入りや合わせのタイミングを出してた
マケラは傀儡だった
今週末はBBC promsでユジャとマケラのパガ狂あるね
聴いたよ
一応マケラに合わせるような視線してたけど
プレトニョフ自身が音や仕草で割と露骨に入りや合わせのタイミングを出してた
マケラは傀儡だった
今週末はBBC promsでユジャとマケラのパガ狂あるね
993ギコ踏んじゃった
2023/08/01(火) 10:06:23.18ID:sKC8Gff5 >>992
マケラが傀儡でも露骨な合図でも仕上がりが良ければいいんだけど
ながら聴きしてたら全く盛り上がりのない出来だった
バカップルがパガ今日やるのは全く興味なし
以前から湯じゃは品がなくて苦手だったけどヴェルビエのガラで
ピッカピカの時計して演奏してたのにウンザリ スポンサーなのかね?
苦手から拒否反応レベルになったよ
マケラが傀儡でも露骨な合図でも仕上がりが良ければいいんだけど
ながら聴きしてたら全く盛り上がりのない出来だった
バカップルがパガ今日やるのは全く興味なし
以前から湯じゃは品がなくて苦手だったけどヴェルビエのガラで
ピッカピカの時計して演奏してたのにウンザリ スポンサーなのかね?
苦手から拒否反応レベルになったよ
994ギコ踏んじゃった
2023/08/01(火) 15:38:00.42ID:pxl1GNGX 史上初のジュニアゴルフ世界4大メジャーのグランドスラムを達成し「天才少女」と呼ばれる須藤弥勒(ゴルフ5)が、第24回北関東ピアノコンクール(7月30日、群馬・高崎芸術劇場音楽ホール)のプレコンペティション部門(ソロ)小学校6年生の部で銀賞を獲得したことが31日、分かった。1歳半の時にゴルフとほぼ同時期にピアノを始めた弥勒は、紫のドレス姿でベートーベンの「ソナタ第5番ト長調第1楽章」を演奏。審査員から高く評価された。
995ギコ踏んじゃった
2023/08/01(火) 15:39:09.01ID:pxl1GNGX ピアノの先生は、武蔵野音大を首席で卒業したという母・みゆきさん。母との触れ合う時間を弥勒は楽しみにしている。「ゴルフと勉強で忙しくて、ピアノの練習時間が少ない中、よく頑張った、と思います」と、みゆきさんはうれしそうに話した。父・憲一さんは「ゴルフだけではなく、勉強はじめ多くの
996ギコ踏んじゃった
2023/08/01(火) 23:39:18.35ID:sKC8Gff5 ベートーベンのソナタ5番ヘ長調ww
998ギコ踏んじゃった
2023/08/11(金) 08:07:21.43ID:1bkOdQo+ 69 名無しの笛の踊り ▼ New! 2023/08/10(木) 14:08:52.22 ID:wkV5xz89 [1回目]
羽生結弦の結婚相手と噂される世界的ピアニスト 「お似合い」とファンも太鼓判 [ネギうどん★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691644063/
羽生結弦の結婚相手と噂される世界的ピアニスト 「お似合い」とファンも太鼓判 [ネギうどん★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691644063/
999ギコ踏んじゃった
2023/08/11(金) 12:37:15.74ID:kk/o1gb8 へ長だのト調だのってソナチネじゃね?
1000ギコ踏んじゃった
2023/08/12(土) 18:15:39.05ID:1K6totkg あー松方ホール音楽賞中止になっちゃった
台風め!
台風め!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 196日 3時間 55分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 196日 3時間 55分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 大阪万博アンチ、逝く 「2820万人は想定であり目標ではない😤だから15万人ペースを下回っても順調だ😁」 [175344491]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 建設業者「パビリオンの建設費用未払いなんだけど?」大阪府「万博協会に言って」万博協会「民間のトラブルには関与しない」 [834922174]
- 大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww [779857986]
- 【緊急愛国速報】大阪、乗っ取られる!!!!!!! [667744927]