X

【ガルガル】マルティン・ガルシア・ガルシアさん⭐︎1

674ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/01/27(土) 12:22:10.80ID:u/Fp8JGE
>>673
名誉指揮者のパーヴォ・ヤルヴィさんだったよ
2024/01/27(土) 13:25:01.99ID:sOhvMhea
オーチャードはどこ座っても基本ウンコだよ
バルコニー席もオケだと音が来ない
サントリーのP席のが遥かにマシ
2024/01/27(土) 13:59:27.30ID:nva+JPzJ
オペラシティもリサイタルならいいけどオケ入る公演は避けてる
結局一番バランスがいいのはサントリーホールだよなとなっちゃう
2024/01/27(土) 15:36:02.19ID:yF7UW2ZA
>>674
ヤルヴィならトーンハレとかドイツカンマーフィルとか…共演の夢が広がるわぁ
コンチェルトが上手いのって強味だよね
2024/01/27(土) 17:41:14.26ID:iFk5J2VF
音楽評論家の長谷川京介さんが自分のブログでサントリー公演のレポ書いてます
今回SNSでの感想も少ないし、物足りないなという方はぜひ
リンクは貼らないけどすぐ見つかります
2024/01/27(土) 18:46:26.72ID:k8poM5TP
長谷川京介ってどういう経歴なの?
ソニー退社後フリーで評論家やってるらしいけど、いつも表面的な薄っぺらいことしか書かないしクラシック音楽わかってるとは思えないんだよね
2024/01/27(土) 22:30:37.42ID:yF7UW2ZA
長谷川京介氏は同志社大からソニーミュージック
専門的な音楽教育受けた訳じゃなくコアなクラシック愛好家なだけじゃないかなぁ
評論家を自ら名乗ってるけど専門的な視点からの批評は皆無だよね
実態はK坂女史みたいな音楽ライターに近い気がする

学生オケとかやってたかもしれないけど
いわゆるクラオタが高じたオジサンだと思ってる
2024/01/28(日) 08:08:15.51ID:pTkEDj55
ガルガルのツイート、グリーグをショパン風に弾いてるって誰かに言われたのかな
と思ったら、上記の長谷川氏もブログで書いてるね
これはガルガルのショパコンのイメージが強すぎて、
グリーグの静かで叙情的なメロディの箇所はショパコンの2楽章、
軽快なテンポの箇所は3楽章のイメージに聴き手が引きずられてるだけじゃない?
失礼なことを言う人がいるもんだ
2024/01/28(日) 13:01:45.30ID:9zjg7R/T
ショパコンで基本指が震えながら演奏できるってすごい
2024/01/28(日) 18:01:07.36ID:MM+TsO1g
東条さんもブログで書いているよね
2024/01/28(日) 19:29:38.66ID:TOucvOU4
今日のアンコールはトラルドハウゲンの婚礼の日だった
これも反ちゃんお得意のアンコールナンバーで、もちろんグリーグ繋がりだし、自分が結婚したから選んだのかもしれないけど、意識してるのかしら
2024/01/29(月) 19:45:02.73ID:mJJzAHhg
今回サントリーホールでは録音してたみたいだけど、ラジオでやるかな
期待して待ってる
686ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/01/29(月) 21:29:48.74ID:TOOvX4sk
昨日のファツィオリは聞こえ良くなかった
楽器なのか、演奏なのか、ホールなのかわからんが
中間部がダルだった。 ベースはいい音出てた。高音はチープ。
あんなもんなのか? スタインウェイで聴きたいと思った。
2024/01/29(月) 23:59:40.21ID:jj9cevXi
ファツィオリは籠った機械的な音がする時あるよね
2024/01/30(火) 00:12:52.84ID:CO4C06AM
3階バルコニー席だったけど、華やかな、オケを突き抜ける、いつもながらのキラキラした音だった
休養明けで、気力体力充実した様子が見て取れて満足
689ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/01/30(火) 00:38:49.14ID:gt1fEU2Z
>>686
ピアノスレでファツィオリはおもちゃのような音だと
指摘する人が何人かいた
キラキラしてるけど深みはないよね
2024/01/30(火) 06:56:54.31ID:+OcaLNEC
私がこのピアノの音変じゃね?って思った何回かはどれも右側前方に座った時だったんだけど
席の位置は関係あるのかな
2024/01/30(火) 08:53:38.60ID:hYYIpS3v
ミケランジェリみたいな音?
2024/01/30(火) 09:33:03.73ID:+OcaLNEC
ん〜上手く言えないんだけど、スピーカーを通したような音かな
2024/01/30(火) 09:43:31.13ID:R0Y/yS8n
ピアノの下になるような前方だとイマイチだよね
2024/01/30(火) 11:30:40.72ID:eCC26lTB
オーチャードホールはクラ版でも時々話題に上がるけど、音響が本当に悪くて
特に1階席はほぼ壊滅状態、2階3階のバルコニーがなんとか聴けるっていう…
東フィルはサントリー→オペラシティ→オーチャード順パターンが定期で、
特にコンチェルトの場合は、オペラシティが一番本来の音が伝わると思う
オペラシティ行けた人が羨ましい
2024/01/31(水) 11:18:36.03ID:MLjhtDyL
今年のドゥシニキ音楽祭のトップバッターで登場するみたいだけど
Inaugural Concertってどういうこと?
値段も一人だけバカ高い
https://festival.pl/en/79th-duszniki-international-piano-festiwal-programm/
2024/01/31(水) 11:21:17.53ID:MLjhtDyL
ああごめん、自己解決
Koncert Finałowyがあるんだから単にその反対か
697ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/02/05(月) 17:45:06.64ID:n8CgEfFH
早速夫婦でジョイントやるんだね
2024/02/06(火) 16:11:47.92ID:q+aTxHdG
国内コンクールでも目ぼしい入賞歴なし、国際コンクールは当然なし
音高から留学しただけって日本のピアノ講師レベルの経歴なのにガルガルの奥さんってだけでコンサート
内心ムカついてる人多いと思う
私は当然ムカムカしてますよ
2024/02/06(火) 16:43:14.76ID:XmZNkAr/
こういうのは旦那の株を下げるだけの行為だから心配だよ
今は大事な時期なんだから評価が固まるまではやっちゃダメ
700ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/02/06(火) 18:43:55.26ID:9DCvjofK
ガルガルが提案してるんじゃない
2024/02/06(火) 20:16:45.10ID:iWB4SRsu
別にいいじゃないの?
ランランと結婚したジーナ・アリスだって大したコンクール歴ないわ
本人同士がファミリーコンサート気分で楽しくやってるんだから構わないと思う
そんないかにも日本の小姑みたいな気持ちを抱いてる方がガルガルに失礼だよ

嫌ならガルガルのソロだけ聴けば済む話
配偶者の方は実力無いんだしいずれ自然と陰の存在でしかなくなるのでは
ピアニストとしてはいちいちマジギレするようなレベルの人ではないと思う
某ピアニストと某指揮者みたいに分別弁えてないでベタベタした挙句別れたのと違って彼女は正式な妻
仲良くしたところで別にガルガルの株も下がらないと思う
702ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/02/06(火) 20:44:11.15ID:/Fog+D4w
ランランはキャリア的に大成してたから後は好きなことできた
奥と連弾やろうがディズニーやろうが平気だけど
ガルガルはここ数年頑張りどこだよ ファツィオリだけ後押ししてるけど
レコーディングも音楽祭もまだ未踏だし、夫婦で売り出すのも賭けだわ
2024/02/06(火) 21:40:16.63ID:aXwxvQax
内輪のサロンコンサートみたいなのじゃないんだよね?
夫婦売りはキツイわ…何より演奏のレベルが違いすぎるのよ
それに日本だけのCDじゃなくて、メジャーレーベルからCD出ないよね
意外と日本とポーランド以外では評価されてないのかな
頑張ってほしいよ、ホント
2024/02/07(水) 00:36:22.82ID:gouksQ9y
一昔前のおばあちゃんみたいな価値観の人いて笑った
欧米ならパートナーを表に出すの普通だし
パートナーがピアニストなら楽しくジョイントしてていいじゃん

音楽祭に呼ばれるとかレーベル契約とかは確かにステータスかもしれないけど
コンクール卒業したらコンクールという売名ツールを失うわけで
ガルちゃんなりに色々次の手考えてると思う
コンチェルト得意なのは何よりの強味だし着々と頑張ってると思うけどな
2024/02/07(水) 08:17:27.03ID:XDjixHDK
欧米が欧米がってw
欧米は関係なく、私は不快だわって言ってるだけだよ
2024/02/07(水) 09:05:55.13ID:RGUrhssR
いろいろ理由付けてるけど、結局奥さんになった人が気に入らないだけなのでは?
そんなに大げさに言うほどガルガルの足引っ張ってる?
ガルガルも嫌々やってるならその主張もわかるけど幸せそうだし
2024/02/07(水) 09:50:36.38ID:XDjixHDK
別に奥さんの存在やその人物が気に入らないわけじゃない
素直に結婚おめでとうだわ
夫婦コンサート等といった行動にモヤモヤしてるの
嫉妬とかリアコ乙とかいうけどさ、人の心ってそう単純じゃないのよ
708ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/02/07(水) 10:39:38.33ID:dYLoEfXU
ガルガルがハッピーならいいよ
支えてくれた彼女や彼女の周りへの感謝コンサートじゃない。
カップルなんて明日は分からないんだし
2024/02/07(水) 11:44:49.52ID:nFs3dP29
>>707
パートナーに引き摺られてガルガルがピアニストとしての評価落とすとかちょっと観点ズレてると思う

そんなことで離れる程度ファンならむしろ必要ない
2024/02/07(水) 12:15:09.78ID:gouksQ9y
> 内心ムカついてる人多いと思う
私は当然ムカムカしてますよ

個人的にどう感じようと自由だけどそれが多数派だと決め付けてるのがね
あくまでプラベはプラベだし演奏家本人の評価は別
少なくとも私は全くムカついてない
711ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/02/07(水) 13:21:44.44ID:V7Iyde9o
奥に対する気持ちでジョイント心配してるんじゃないよ ガルガル自身がピアニストとしてどれくらい伸びるかっていう時期にジョイントで売り込むのはなあと感じただけ
2024/02/07(水) 13:25:00.62ID:Uuu43/gm
日本人と結婚する人多いのなんでだろう
シフガブリロフブーニングルダ
2024/02/07(水) 13:48:59.26ID:51vSPXM+
マネスで一緒に学んでたし何かきっかけ作ってあげたいというガルガルの愛情表現なのでは
彼女がガルガルの申し出断れば卑屈になってるみたいじゃん
そのジョイントとやらのこと詳しくは知らないけど
別に世界ツアーするわけじゃないんでしょ?
ジョイントくらいで潰れるような才能なら遅かれ早かれガルガルは消える
そうならない自信あるからやってるんだと思う
2024/02/07(水) 15:21:58.63ID:/Zs61ILK
ガルガルがいいなら良い、とは100パーは思えないけども、仕方ないのかなぁとは思う
ただルーカス&アンナ夫妻のようなどっちも実力と実績のある夫婦とかなら私も聞きたいけど
ガルガルの場合はどうしても公私混同って感じが拭えなくて、残念だなとは思う
2024/03/02(土) 17:21:16.72ID:Owo7IpQ+
昨日のショパンの誕生日リサイタル
エリック・グオがプレイエルでコンチェルト2番のピアノ独奏バージョン弾いてた
聴きながらこれをガルガルに弾いてほしいなぁってずっと思ってた
2024/03/05(火) 13:58:14.39ID:m8UgxNbb
Xにニューアルバムの告知が出たね
YouTubeのリンクもあったよ
2024/03/06(水) 21:42:32.12ID:HZzFuN9z
YouTubeに先日のスペインでラフマニノフの鐘弾いたのも上がってるね
スペインの空気のせいなのか例の連続和音が硬く乾いた響き
ロシア人の演奏とはまた違ってて面白かった
ガルガルにはラフマニノフ合ってると思うけど鐘も生で聴いてみたいな
2024/03/07(木) 08:33:49.55ID:nsvcNg0v
>>717
聴いたわ
確かにじっとり湿ってなくて音色がとことんクリア
だからこそというか、ガルガルのラフマニノフ はキリキリとかヒリヒリする痛みや苦しみが伝わってくる
この間のグリーグも透明感があって高質なピアノが北欧の空気を感じさせて良かったなあ
アルバム楽しみだ
2024/03/07(木) 11:48:04.11ID:kQIH5tMv
今の演奏スタイルは曲に真正面から対峙して全力でぶつかってる
年齢重ねて引き算の演奏もするようになったら…と想像するとそれもいつか聴いてみたい
熟していく様を聴き続けられるように長生きしなくっちゃ
2024/03/27(水) 20:58:59.15ID:dK3qjMUZ
久しぶりにリサイタル動画が上がってるのを見つけた
去年の11月@フロリダ
ポロネーズ5番は初めて聞いた
https://youtu.be/4FlIpmoLxtw?si=Ho17iDGbW8PKCr7e&t=1

しかしガルガルの演奏動画で音質が良いのがあまりないのはどうしてだろう
音が大きいから反響しまくるんだろうか
2024/03/27(水) 22:54:16.57ID:Z/gHg8CK
>>720
おおお、一曲だけかと思ったら!!
ありがとうございます
2024/04/16(火) 09:57:53.60ID:cAS9IuLM
新しいCDはいつになったら日本で買えるんですかね
秋のリサイタル会場では売るのかな
2024/04/16(火) 10:06:48.28ID:V2PeJPbo
全曲リリースは6月じゃなかった?
秋はサイン会あるかもね
2024/04/16(火) 19:27:24.83ID:XoYyQDPJ
>>723
6月に全曲なのね!
ありがとう
725ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/05/01(水) 13:43:30.04ID:7S9TtYFV
11月3日サントリーホールリサイタルお知らせ来たね
11月11日ミューザの夜ピアノとはプログラム違うみたい
チケ代もジリっと上がってる…両方は厳しいな(涙)
2024/05/01(水) 19:23:38.83ID:0J70m6Lc
幻ポロは初披露?
ショパンはこうやって毎年小出しにしていくのかな
今後は前奏曲、エチュード全曲とかもありうるか
個人的には時機が来たらコンチェルト1番をお願いしたいです
2024/05/19(日) 20:40:01.09ID:9ufne4UO
東フィルさんありがとう
遠征できずに涙を飲んだグリーグ聴けました
壮大雄大華麗でめちゃかっこいいグリーグだった!
2024/06/07(金) 09:08:19.14ID:CRZR0z9F
サントリーの優先予約、まさにど真ん中の席でいいんだけど
欲を言えば「通路側希望」と書けばよかったないう反省
2024/06/07(金) 18:22:14.15ID:3bP/BkbF
ガルガル行くのしばらくお休みしようと思ってるの
奥様が日本人だからどうやら毎年来るようだし
ただ自分みたいな人多くなってたらサントリーホール埋まるのかちょっと心配してる
続けてミューザもあるし
2024/06/08(土) 08:42:53.53ID:G8PJnNEC
私はガルガルのショパンとスペイン物が好きなので
ミューザよりもサントリーのプログラムの方に惹かれる
幻ポロ早く聴きたいな
あとアンコールで献呈を聴きたいのでよろしく!(ずっと書いてる)
終演後のあの高揚感に早く包まれたいわ
2024/06/29(土) 17:06:51.96ID:n/A+KP3S
新アルバム、公開されましたね
聴きながらとりあえず次のリサイタルまでのんびり待つことにします
2024/06/30(日) 08:34:04.59ID:gPNSH6n6
アルバム聴いた
なんか、歌うことを意識してるのかタメが多くなってるような気がする
円熟するのはまだまだ早いわ
2024/07/07(日) 15:51:46.69ID:hvyOLpBh
ようやく時間が出来て新しいアルバムじっくり聴いたよ
ちょっと…というかかなり残念な演奏だと思ったの私だけかな
サンデーコンサートでエラールで演奏した舟歌と葬送はすごく良かったのに。
サントリーホールで聴くの怖くなっちゃった
2024/07/07(日) 20:24:55.90ID:uwGzeEpr
>>733
私も同じ感想です
まあまあいい席のチケットが取れて、かなり楽しみにしていたのだけれど
うーん、、悲しいかな録音環境のクオリティの違いだけじゃ無いような気がする
お疲れなのかしら
2024/07/08(月) 10:53:55.09ID:VIETfSGp
サントリーホールの売れ行きは良好っぽいけれど
今回はプレ様効果で、1月のコンチェルトを聴いて興味を持った初めてのお客様も多いと思うので
その人たちをファンにさせるような演奏を期待します
736ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/07/08(月) 21:42:51.96ID:WburfNQX
あれだけ走ってシーズン持ったらそれこそ怪物やわ、
乗用車に負けるって相当恥ずかしい
180度回転してるわ
737ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/07/08(月) 21:55:52.14ID:lCCxJhsg
現場付近に避難してショック受けてる
https://i.imgur.com/wuJZtJI.jpeg
https://i.imgur.com/HuwP9FA.jpeg
738ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/07/08(月) 22:25:04.25ID:cwZq0PBq
>>647
珍しく寄り底だった
2024/07/08(月) 22:55:38.35ID:ePYXKYUJ
結局
金あってももう台になってるが
一人でやらせるって
ロマサガはまだマシや
https://yp.0ei/sxZ6kls/aeXqNfhkh
740ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/07/08(月) 23:23:16.51ID:PS77zeo8
しかし犯人の逮捕が怖くて含んでみてくれ
ちょっと
低血糖な人は作品の質が流石に一番の功績やろ
サガはそういう気持ちにならないことか?
741ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/07/16(火) 16:16:36.62ID:QiAGrzCL
かなり下がってしまったのでアゲておきます

昨日のクラヴィーアハウスでのガルガルマスタークラス観ましたか?
めっちゃ歌ってたねー
ピアノの音より歌がマイクonで歌しか印象に残ってないよ笑

生徒のGuillermo Hernández Barrocalくんはスペインのショパコン出場者有望株っぽいね
2008年生まれだから来年出られるんだけどどうなるかな
ショパン生家で演奏したりアルゲリッチとコンタクトあったりそれなりに道筋出来てるみたい
2024/07/18(木) 15:29:34.84ID:dqQ6Wl50
>>741
マスタークラスは英語聞き取るのつらくてサラッと流しただけですw
もう少ししたらikifのリサイタル動画が上がるんじゃないかと待ってるところ
でもここの動画は音質があまり良くないんですよね
2024/07/28(日) 10:02:39.09ID:1FBrURky
742
動画あがらないねー
暑さの誠意か気分が落ち気味だから新しい刺激が欲しいんだけどな
744ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/07/30(火) 22:10:57.55ID:FkvQ2ylT
サロンにクレカ情報入れちゃった…
745ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/07/30(火) 22:27:35.47ID:Rx5xO2Xn
屁が止まらんと
746ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/07/30(火) 22:33:08.86ID:4RhhFwqV
>>253
毎日働いてんのかそんなにガーシー離れが始まるな。
異性としての可愛さってからだな。
https://i.imgur.com/f5GWZPm.png
747ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/07/30(火) 23:15:55.45ID:V47MBPVE
あんなん学生のロボット大会とは思わんよ
ニコ生なんて😱
2024/07/31(水) 00:31:29.84ID:5PVAWSuu
湿度もこみで考えるとキャンプって優れてるんよな
血圧とか計るごとに悪化してる若者ってどのメディア見てんだろ?
地方紙の株券だったら辛すぎる
マジでびっくりしてる
749ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/07/31(水) 00:39:54.10ID:x5UGnzSK
記事にもなったで
この世から永久に無くなったな
サイゾーにそこのヲタが悪いからやめたのは同じだからな
そらまともなペンの方がヤバいのではない
https://y1l.ws9/moOJbzi6I/LpFju
2024/08/08(木) 16:24:28.99ID:1ktfoFH7
どこもCBに困っていない
ファッ!?
税金取んのかよ
751ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/08(木) 16:27:16.26ID:8myWBmPm
おはぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
752ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/08(木) 16:41:05.55ID:sUc0yAN7
魚がまったく釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのがやばい
753ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/08(木) 16:46:17.44ID:lvPNCzqM
>>539
バカが量産されてるから
2024/08/08(木) 17:12:34.88ID:ZxQTYvu6
賛成する奴はいない
755ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/11(日) 13:00:01.79ID:DtYD0P8H
下のバッテリーや燃料タンクはそこにあるよ!
全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
https://i.imgur.com/1slvKqO.jpg
2024/08/11(日) 13:03:10.18ID:WYyAslrA
>>60
絶対良い人?
他の地味な仕上がってきてるからな
2024/08/11(日) 14:36:14.86ID:pprQy3/m
ヒスンもスマホにキスしてしまって
758ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/20(火) 15:33:43.09ID:6YQLCaIN
ずっとガルガルの献呈聞きたい〜っていってた方
待望の動画がUPされますよ〜!
https://www.youtube.com/watch?v=iL5iaMFvZ7g
2024/08/20(火) 21:51:41.72ID:WKvK7R2U
>>758
これぞガルガル節というべきか
反田さんとも真央くんとも違う、唯一無二の素敵な献呈でした
2024/08/20(火) 21:53:17.63ID:WKvK7R2U
>>758
これぞガルガル節というべきか
反田さんとも真央くんとも違う、唯一無二の素敵な献呈でした
761ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/24(土) 14:35:00.48ID:Qblaw56B
でも大多数の国民は苦しんでる
うん、バリューに金あるのに
762ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/24(土) 15:24:19.20ID:/oPL9IMP
若者が賢い理由はなんなので
頭カッカなってるだけ(´・ω・`)
シートベルトとエアバッグも…
763ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/24(土) 15:36:23.29ID:UKLNFdLG
その辺もあるかもしれない
良かったね
764ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/24(土) 16:31:20.89ID:sikbsAOE
アニメじゃないけどな
でも今回作詞もしたり見えるとこでは
うーんジェイクがいない
2024/08/24(土) 16:38:03.59ID:h2M1491g
しかし
どっちかが逆走?
具体的にいうと
766ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/24(土) 16:43:53.84ID:h2M1491g
廃課金はどの競技にもいるから文句言うなというなら本スレ荒らされてゴミ箱行きになりたいなんスイッチでやってんだ政教分離はどうでもいいこと
あ、それに比べれば
たしか引くほど変な企画しか生まれん
767ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/24(土) 17:41:52.65ID:qMqYh8Y0
生放送見させるために
ホモというか
768ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/24(土) 17:49:39.36ID:Yn7RUXq/
アライバの時代がきた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724485032/
769ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/08/24(土) 18:47:19.97ID:ZM4sWbhB
国会に出ないの何があるんやで
君たち交流戦明けにはプラス?
770ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/09/21(土) 14:48:52.29ID:f03ZeFfJ
日本語でつぶやいてるのは自動翻訳使ってるのかな?
読む気失せる
2024/10/17(木) 09:56:19.47ID:MwNMnhKM
IKIFの動画がUPされてる
いつも思うけれど、ほとんどの録音技術はガルガルの才能に追いついてないのでは
実際はこんなんじゃないだろうなと思いながら聴いてる
2024/11/07(木) 11:32:07.30ID:2YwAzNP7
各地でリサイタル進行中
この調子で毎年来るのかしら
最近少々演奏荒れてる気がするので心配
レパートリー広げるのはいいと思うんだけどクオリティがイマイチだとがっかりしちゃう
私は来週のミューザ行く予定ですがサントリーホールに行かれた方いますか?
2024/11/08(金) 16:50:13.20ID:2/pJDlqg
>>772
演奏荒れてなんかないし、とても素晴らしかったよ
ただショパンの弾き方が変わって、テンポが速くなり指捌きもブルース並みになってた
これまでのショパンの演奏から感じた「ガルガルらしさ」が薄れてしまったように思ったけど
クオリティが低かったわけじゃないです
選曲のせいかもしれないし
ポーランドで誰かから指導受けたのかな(だったら余計なことをして…)
もしや角野さんの演奏の影響?(だったらガッカリ…)

来年の春また来日するみたいね
練習してるらしいショパンのコンチェルト1番を披露するかな
でもそろそろ来日の間隔空けてもいい頃合いだよね
特別感が薄れちゃうから
2024/11/08(金) 17:07:47.45ID:2/pJDlqg
連投ごめん
サントリーホールはほぼ満席
客層はピアノリサイタルではめずらしいくらい老若男女が入り乱れてた
6:4くらいで女性が若干多いかなって感じ
前半、ショパンソナタの後に若い男性からブラボーの声
アンコールは2曲と珍しく少なかったけど
終演が21時半だったから時間を考えたら仕方ないですね
アンコール後1列目の女性が花束を渡してた
2024/11/08(金) 17:17:56.83ID:2/pJDlqg
さらに連投申し訳ないです
タワレコのイベントにも行ったのですw
すごい人数
間近で、音がぶつかってくるのにめっちゃ興奮した

やっぱりピアノリサイタルはサントリーホールのような大ホールじゃなくて
せめてミューザ、オペラシティくらいまでにした方がいいなあと思ったわ
2024/11/08(金) 17:18:26.77ID:2/pJDlqg
以上、ひとりごとでしたw
2024/11/09(土) 10:14:06.09ID:rqrbx/fN
詳しいレポありがとう
私はこれからだから楽しみ
Xに「顧客満足度No.1」って書いてる人がいて
まさにその通り!って膝を叩いたわ
毎回満足度がハンパないからやめられない
2024/11/10(日) 10:55:34.28ID:4sjYUcsL
>>773
かてぃんの影響だけは受けないでー
そこは奥さんに止めてほしい
2024/11/13(水) 18:47:01.52ID:SQUxIBG5
ミューザは素晴らしかったようで
行った方いたら感想お願いします

ところで、来年とうとうショパンコンチェルト1番披露だね
今わかっているのは10月の山響だけだけど、きっと東京でもやるよね

〈山形交響楽団 第328回定期演奏会〉
2025年10月18日(土)19:00・19日(日)15:00
[指揮]原田 慶太楼
[ピアノ]マルティン・ガルシア・ガルシア
・ニールセン/交響曲第1番 ト短調 Op. 7
・ショパン/ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op. 11 他
2024/11/15(金) 12:02:07.48ID:PuS5lb+D
>>779
なんと!ガルガルの1番聴きたいーー
東京フィル&ミョンフンかプレトニョフで希望
東フィルさんはまだ2025年シーズン後半は未発表だよね?
781ギコ踏んじゃった
垢版 |
2025/01/09(木) 23:51:09.20ID:Q0rFjkCr
ガルガル作曲のピアノ曲
自分で弾けばいいのに明日「日本人ピアニスト」が弾くとXで告知
調べたら田中珠名さん…なーんだ奥さんじゃん
もっとオープンでいいと思うけどなんでボカすんだろう
それに曲のタイトルはあんまり使わない日本語でスペイン語か英語じゃないのはなぜなのか
色々モヤる
街ピアノ企画もね…
2025/01/11(土) 08:15:04.71ID:XAcjFzRd
>>781
奥様、こんな中途半端にガルガル人気に乗っかるような売り方は反感買うだけだと思うけどね
いくらガルガル作曲とはいえ、演奏者に魅力がなければ聴きに行く人少ないでしょう
がっつり夫婦アピールするか
逆にガルガルのガの字も出さずに自分の実力だけで演奏活動するか
どちらかに吹っ切ったほうがまだいいんじゃないの?

街ピアノは単純に自分は嬉しい
でも角野さんと絡めるのはマジで!!やめてほしい
2025/01/13(月) 13:49:19.11ID:ZRrF8b2W
感想あげてる人いないな
2025/02/13(木) 07:33:36.75ID:22TbBs7z
街ピアノの能登特別編、NHK金沢放送局だけの放送なんだね
残念
2025/02/13(木) 07:35:22.39ID:22TbBs7z
貼っておくねhttps://twitter.com/martin_gg_piano/status/1889143941485957355?t=AX34p7a1KLueoXC4ZezJuQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2025/02/14(金) 21:27:54.77ID:GMZq4VSl
能登版の街角ピアノ、NHKぷらすで見れるよ
2025/02/15(土) 07:05:38.89ID:AUWk4rMI
見逃し配信で見ました
出てくる地元の人が当然ながらテレビに慣れてないうえに
ガルガルのこと知らないから日本人的な控えめな対応でヒヤヒヤしたけど
良かったですよ
2025/02/15(土) 07:22:10.61ID:7tM6RtE+
なるほど、NHKプラスですね
お知らせありがとうこざいます
Xに街角ピアノ スペシャルの告知出ましたね
BS4Kの放送は今日の夕方みたいだけど、BS1でも3/1に放送されるって、嬉しい
去年の札幌Kitaraの公演でもホールにロケのカメラが来てましたよ
2025/02/16(日) 14:05:04.88ID:OyIdZQqu
街角ピアノ良かったわ
リサイタル前の舞台裏をもっと見たかったけど、そういう趣旨の番組でもないから仕方ないかな
ラ・カンパネラを弾いたことなかったというのは驚いた
2025/02/21(金) 13:15:24.87ID:kVXy4nVc
能登の高校生が弾いてたグリーグの曲、本当に壮大でいいなと思って
ホルベルク組曲を通して聞いてみたけどってすごく素敵な曲で好きになりました
2025/04/06(日) 16:55:34.96ID:XX6Alg58
モシュコフスキーやグリーグを初見であんなに弾けたらほとんどのピアノ弾きはガルガル見て落ち込むでしょうね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況