X



ショパン国際ピアノコンクール in ASIA Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/14(月) 11:06:25.66ID:iQCdSC16
ショパン国際ピアノコンクールinASIA公式サイト
https://www.chopin-asia.com


※前スレ

ショパン国際ピアノコンクール in ASIA Part.9

https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/piano/1640118155

ショパン国際ピアノコンクール in ASIA Part.6
ショパン国際ピアノコンクール in ASIA Part.7
https://matsuri.5ch....gi/piano/1582795756/
ショパン国際ピアノコンクール in ASIA Part.8
https://matsuri.5ch....gi/piano/1610950779/
295ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/11(木) 16:23:58.30ID:stbT2toi
>>294
うちはトロフィーより喜びます笑 首にかけられるタイプで、金銀銅で色違いです
296ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/12(金) 07:35:03.47ID:fyb7vlMM
昨年みたいに全国は動画もOKにならないのかな?
コロナがこれだと諦めざる負えない人も多いのでは
去年のアジア大会は医療従事者の家族に反対されながら、ひっそり行って帰って、自主的に隔離したけど
全国とアジア2回は普段でもキツイのに地方民にはハードル高すぎる
297ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/12(金) 08:00:05.01ID:rwci+gCG
>>296
そういう場合は、予選(動画)からのオンライン決勝大会でいいのでは?
2022/08/12(金) 14:03:39.97ID:4HMguSkJ
高学年の皆さん課題曲決まってます?
全国でショパン選ぶ人少ないのかな

予選も曲の難易度の差がありすぎて決めきれない
299ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/12(金) 19:47:38.57ID:0lT4mHBN
>>298
ワルツじゃ入賞率低いよね。
300ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/13(土) 00:54:18.30ID:1HlAVhDG
>>298
殆どショパンだと思いますよ。
バッハもインベンションで通過するのは相当上手く弾かないと厳しいです。
2022/08/13(土) 06:16:17.25ID:TiWi0Wr2
>>298
レッスンお休みだし全く何にしたらいいのやら…です
302ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/13(土) 13:01:43.90ID:xd8qthSq
>>298
ピティナが終わってからボチボチやります
まだ予選曲も決まってない
全国曲、手が小さく力も弱い我が子でも弾ける曲はあるのだろうか…
2022/08/13(土) 13:08:53.32ID:LN6Z/aI1
運営的にはたぶんホール審査をメインにしたいんだろうけど、コロナもいるし色んな考えの人もいるだろうから、一応オンラインだけで完結できるようになってるのはうまくやってるなと思う
304ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/13(土) 13:11:50.08ID:kpdPU/A0
>>300
そうかな?インベンションで通過してる子たくさんいるけど
2022/08/13(土) 13:12:31.76ID:kpdPU/A0
うちだけじゃなくてホッとした…
レッスン無いし課題曲も決まらないしやる気が出ない
2022/08/13(土) 19:46:40.86ID:CDDCRLfj
そういえば、昔やってた三菱石油のCMで、鈴木杏樹がガソリンを入れに来た客のメガネのレンズに息を吹きかけて、
レンズを拭くシーンがあったけど、あの時の杏樹の息ってどんな匂いがしたのかな?もし臭かったとしたらギャップで萌えるよね
307ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/14(日) 17:21:15.46ID:H3MC6BSW
>>304
地区によるかもしれませんね。
子どもが受けた地区は、インベンションとシンフォニアが半々くらいでしたが、通過していたのはシンフォニアの方が多い印象でした。

高学年でショパンに出てくる時点で、バロックの歌い方は誰もが体得しているので、
シンフォニアよりも聴かせるインベンションを弾くのは結構大変かもしれないなーと。
308ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/16(火) 23:43:33.71ID:NYlnmM+1
>>264
ありますよー。9番弾いた子。上手かった。
309ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/17(水) 10:44:28.53ID:L0wykwUP
>>308
え、動画の?
あれはないわー
310ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/22(月) 13:30:23.66ID:mKnl4SaX
さて、ピティナ全国が終わったのでこちらに取り掛かりますかね
まず課題曲を選ばなくては
2022/08/25(木) 21:12:40.92ID:fbwhnhd0
今年よく分からないんですが、皆さんホールと動画の両方エントリーされますか?
2022/08/26(金) 09:47:23.51ID:kqL2FDPI
地区の話?うちは動画を保険にして両方申し込むかなー。地区通過したらその後はホール一本かも
2022/08/26(金) 10:47:05.01ID:BIiqd1lZ
我が家も312さんと一緒。落ち着かないお正月が帰ってきますね・笑
2022/08/26(金) 12:54:35.39ID:5rKNyTWl
地区通過したら、ホールと動画は両方やりますか?
315ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/27(土) 19:25:28.15ID:1g/TX+Kv
地区ではホールか動画、どちらかを通過した時点でその先は1択なのではなかったでしたか?
申し込みしてても先に通過した方優先で、残りは返金もなし参加資格もなくなるんでしたよね?
316ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/27(土) 19:49:09.76ID:zD9R7ubw
>>315
その先は両方大丈夫みたいですよ。
317ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/27(土) 21:25:04.21ID:1g/TX+Kv
>>316
そうなのですね?
要項が52頁もあってなんだか把握できてないところもあり汗
参加資格がなくなる、というのはどういったケースなのでしょうか?要項読み直さないとですね。

地区予選ホール、動画審査二期とか同時申込して、地区ホールで通過したら動画二期は審査されないと思ってました。講評はもらえるようですが、、、
318ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/27(土) 21:36:35.11ID:1g/TX+Kv
317です。把握できました。ごめんなさい、紛らわしいことを汗

話は変わりますが、ショパコンなのにショパンでの通過率が低いのがなんだか残念な近年ですよね。
その他の曲もいい曲ばかりですが。
319ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/27(土) 23:08:53.90ID:FfTZLnN5
ピティナ提携のショパコン出る人いる?あっちもショパンじゃない方が入賞しそう。
2022/08/28(日) 01:03:38.73ID:5nQCNxTZ
去年みたいに全国は動画一本の方が楽で良かった
321ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/28(日) 01:53:37.12ID:zASpo1p8
>>320
そういう人はオンライン決勝一本で終わらせればよいのでは?
322ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/28(日) 16:02:34.04ID:86BOHiFx
私もホールと動画は同時通過できないと思ってました。どちらか先に通過した時点で、残りは審査対象外ですよね?

例えばホールと動画審査を併願して申込み。
その後ホール審査が先にあり、そこで通過決定したら、併願した動画審査は無効になるんではないですか?審査されずコメントだけもらえる、と書いてあると思うのですが、認識違いなのでしょうか?

逆も然りで、動画審査が先にありそこで通過したら併願したホール審査は演奏資格を失いますが、返金もしません。とありましたよね?
323ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/28(日) 16:39:44.10ID:TdLKW4Wd
そうです。
322さんの書いてあるとおりです。
316ですが、315さんの書いてあった「その先」を予選後(つまり全国から)という解釈で読みましたが、「その先」はもう一つの予選のことだったのですね。
324ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/28(日) 17:12:23.42ID:Pu/VX6Ny
えー、返金なしって。なんか払ってるのに失礼ですよね。動画も審査してくれないと無駄金。
325ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/28(日) 17:14:56.28ID:Pu/VX6Ny
このシステムは改悪ですねー。払った分は審査するべき。それが出来ないならば、次の全国分に割り当てるとか。
2022/08/28(日) 20:13:10.48ID:5nQCNxTZ
予選通過したら、ホール大会と動画大会に枝分かれなのね。
そりゃ基本ホールだけど念の為に動画もってやってたらどっちもアジアまで…みたいになると
327ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/29(月) 09:04:23.36ID:gd1cBxob
>>324
ほんとにです。
決して安くはない参加費なのに、そのまま吸いとられるのは意味がわかりませんよね。運営のぼろ儲けではないですか!講評はいただけるようですが、講評に1万円超え2万近くなんて酷すぎます。

325さんのおっしゃるとおり、通過した人が併願してたら次の本選に充填して欲しいですね!

ちなみに昨年までは併願でどちらも審査していたのですね?

なんかコロナ禍やウクライナ情勢にかこつけて、関係ない日用品も値上げされてますね。。。
328ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/29(月) 09:27:09.91ID:gd1cBxob
改めて要項を見直してますが、矛盾してるところありませんか?

11頁には地区を通過した先、ホールとオンラインを同時申込したら割り引きします。とありますよね?
だとしたら、地区通過はどちらも有効、となりますよね?(じゃないと全国の併願はあり得ない)

なのに13頁には、併願したら地区通過したら残りは審査対象外的な説明が。

どっちなのでしょうね?
よくわかりません…。
2022/08/29(月) 10:07:19.92ID:5BU0QsOW
動画が始まってから出てません。
2022/08/29(月) 13:23:11.80ID:N07FpRo6
>>328
予選は併願しても最初に通過したのが優先される(それ以降にエントリーしたのは無効)けどホールでも動画でも通過したら、全国はホールと動画どちらも選べる(併願も可)と解釈しましたが。
2022/08/29(月) 14:20:05.09ID:KAyArFKG
全国大会(ホール審査)とオンライン決勝大会(動画審査)同時で割引きって・・

オンラインって、予選のあともう決勝てこと?
2022/08/29(月) 14:38:03.39ID:tM+1FC1H
>>330
この解釈であってると思うよ。

地区大会、動画で通過してそのあとのホール審査の参加資格がなくなるのはちょっと嫌だけど、その逆はまぁ別にいいかな。先にホールで通過したら、保険で申し込んだ動画は講評だけ貰えればOK。というか全国の曲に取り掛かるから動画も棄権するかも。
333ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/29(月) 15:43:44.14ID:gd1cBxob
>>330
なるほど。どちらでも地区大会通過したら、全国はホールでも動画でもよし、または併願も可能、ということですね?

併願の費用を集めようとしているやり方ですよね…とはいえチャンスは多い方が、という気持ちにもなるのもわかりますが。
2022/08/29(月) 16:41:22.92ID:n1tFgZj8
ホールですよねみなさん
保険で動画?
335ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/29(月) 19:16:18.25ID:+5iadXRd
>>333
細かいようですが、「全国」はホールだけ、動画を出すなら「オンライン決勝大会」で、これはアジア大会にはつながってません。
336ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/29(月) 19:22:50.53ID:8y8zdRG3
>>335
去年と違うんだね。当然だけど。
2022/08/30(火) 01:07:45.42ID:FY4Bz7gV
運営がお金を集めたい思惑もあると思うけど、いつまたコロナの事態が酷くなるか分からないから、動画だけで完結できるシステムを用意したってのもあると思う。地方の人は感染リスク取ってまで東京遠征したくないだろうし。
2022/08/30(火) 06:32:06.52ID:pYjIFSK8
完結も何も別物
オンライン決勝大会だけなんてこのコンクール出る意味ないし
予選通過は誰でも出来るんだから
339ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/30(火) 07:38:57.29ID:UkJuLGXn
オンラインならコロナの心配をしなくていいのはメリット。でも、本音はホールで演奏させたいね。
平日開催やめてほしい。うちは学校とぶつかり、オンラインしか選べない。
340ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/30(火) 09:07:15.37ID:CnAawL/t
>>339
下田国際音楽コンクールおすすめです!
審査員わりといい人たちだし。
碓井さんの人脈の賜物。
明日締め切りだけど。
2022/08/30(火) 09:27:57.56ID:1Zm/Y3Oe
学校は証明書出るから欠席にはならんし
342ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/30(火) 10:16:20.70ID:w6Kq7uQX
何番のコメントの人とは言わないけど、コンクールに子供参加させる親って民度が知れてる人多くて草

演奏できるのも努力してるのも子供で、通過できる力が備わったのは先生のお陰なのに、鼻高々になってる親は正直成金のような精神で笑えますねー
誰でも通過できるなんてどんな精神年齢の人が言えるのかー(笑)
343ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/30(火) 10:19:14.41ID:Ti2XgeIt
>>341
学校によるよ
部活以外は欠席とハッキリ言われたよ
2022/08/30(火) 10:21:43.83ID:Bdk9msYE
参加料払って環境整えてんのは親なんだけどね。草って言葉が面白いと思って使ってんのが痛いわ。
345ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/30(火) 10:40:38.53ID:LxYE4Z28
>>343
だよね。普通に欠席だわ。だから出ない
346ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/30(火) 12:16:51.47ID:w6Kq7uQX
>>344
でたー
お金だしてるんだから偉いって昭和臭で臭すぎ〜(笑)

金だしてんのは親だぞ!って子供にも言ってるんだろうねー。思った通りの毒親でうけるわー

で、反応よく言い返してきてくれてありがとうねー(笑)
2022/08/30(火) 12:49:12.17ID:ISFqr7vz
偉いとも言ってないし努力してるのは子どもだけじゃないって話。お金出してる話?子どもにしてるよ。有り余ったお金を出してるわけじゃないと話してるわ。
348ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/30(火) 21:01:43.70ID:LwygsIox
タダで出られるわけじゃないんだから、申し込むからには練習しなさいっていってるけどなー

結果がダメでも頑張ったならいいけど、練習しないのはダメと言ってある。
2022/08/30(火) 21:33:27.20ID:mG2D2+kK
クリスマスや正月を穏やかにすごせるのを知ったらもう無理(笑)
350ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/30(火) 21:48:19.27ID:dN72neyD
>>349
ウケる。
351ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/08/31(水) 18:30:00.26ID:pJS3kIT+
>>349
わかる(笑)
2022/08/31(水) 22:01:24.64ID:tRnH3sYc
ショパン以外の課題曲も結構いい曲が多いね。
発表会とかでもっと演奏されてもいいと思うけど、なかなか日の目を見ないね。
2022/08/31(水) 23:13:58.64ID:tUg1XV1v
モシュコフスキのタランテラとショパン風マズルカはいつも人気よね笑
ショパン弾かないのは寂しい気もするけど、他の曲もいいの多くて迷う
354ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/01(木) 07:27:14.70ID:j3t9uo27
乙女の願いもいい。今年も課題曲なのかどうかはチェックしてないけど。
2022/09/01(木) 09:04:22.57ID:cOGP0/ur
今年初参加の予定です。
予選及び全国大会の通過率は何%ぐらいですか?
ピティナの3割、3%より緩いですか?
2022/09/01(木) 11:53:22.10ID:CpbBoB31
部門や地区によって違う印象がある。
34年生は人数が多いから通過率厳しい気が。それでも3割くらいかな?
357ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/01(木) 14:25:54.31ID:BNA8/+1X
幼児部門の予選通過率はどのくらいなのでしょうか?
2022/09/01(木) 14:35:31.68ID:rc06mF5D
地区予選は、地区によっては半数以上通過しているところもありますよね。
359ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:08:18.96ID:j3t9uo27
>>354
編曲された曲のタイトルは「もしもわたしがおひさまだったなら」です。
ショパンではないけど、決して簡単ではない。いい曲です。
360ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:10:47.28ID:j3t9uo27
>>359
原曲はショパン=リスト
一応ショパンか。原曲は。
361ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/01(木) 19:16:37.98ID:j3t9uo27
連投すみません。
今日から申し込み開始だったのね。うっかり城南出遅れた。一時停止になってる。
2022/09/01(木) 22:58:33.66ID:bh6udWbU
全国大会の通過率はどれぐらいですか?
363ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/03(土) 21:17:18.15ID:7LZohqt8
>>362
1/3ですね。
364ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/04(日) 12:01:54.10ID:bbgEfr8J
今回初参加です。
地区大会って地区にもよると思いますが、地方ですとどのくらいのレベルなのでしょうか?
ピティナ本選の奨励賞以上くらいですかね?
2022/09/04(日) 23:20:39.75ID:aGUPV/D4
都内は枠少ないのか人気なのか締切り早いな
そりゃ首都圏参加率が高いよな
366ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/05(月) 02:20:19.22ID:VcVY9LDx
>>364
地区差はそんなにあるとは感じませんが、
ピティナとどう比べるのでしょうか。

例えば、ピティナのバロックかクラシックを該当級で弾くなら、本選優秀賞レベルで仕上げないと厳しいでしょうね。

でも、3、4年生の地区予選を子犬で通過するのと、今年のピティナC級を子犬で本選奨励賞を取れるレベルに仕上げるなら、ピティナの方が厳しいように思います。
367ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/05(月) 17:01:32.95ID:kybrZ6z2
ショパンランドコンクールのレベルはどの位ですか。予選通過率は?
スレ違い失礼します。
368ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/05(月) 17:41:44.42ID:AKMZnVt3
>>367
今年初めて出来たのでは?
369ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/05(月) 17:47:33.48ID:kybrZ6z2
そうなのですね。
東京予選の結果を見たら通過率2/3でした。参加しやすいコンクールのようです。

アジアは城南締め切ってしまいましたね。
2022/09/08(木) 08:28:30.18ID:9vAIGiL5
高学年、インヴェンションでは通過しづらいですか?
4分以内っていうのがなかなかキツイです…
371ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/09(金) 13:27:15.99ID:HNB1+ATG
>>370
いいえ。完成度です。
2022/09/09(金) 18:41:54.84ID:Q0PCEqP/
>>370
中学年、高学年とインヴェンションで通過しましたよ。通過しづらい事はないと思います。
373ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/12(月) 01:32:29.47ID:9hyXNPP1
>>370
上手な子はシンフォニアを選択することが多いので、結果、シンフォニアで通過する人が多いというだけで、完成度が高ければインベンションでも大丈夫だと思います。
カットになっても審査に影響はないと思います。
374ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/12(月) 09:23:05.19ID:9qjeBqCY
地区予選(ホールも動画も申し込みました)の曲をブルグにしたので、ブルコンの動画審査もついでに申し込もうか悩み中。ブルコンの動画ってファイナルにはいけないし、あまり意味ないかな?賞もらえたら励みになるかなぐらい?
375ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/12(月) 12:05:16.26ID:P1U7y/DO
>>374
なんの意味?ブルグミュラー?
ここの人は興味ないよ
376ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:28.23ID:hme+aDv8
>>374
子に聞いたら?
377ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/12(月) 21:49:38.48ID:u5PtTjuf
早くチマチマ他の子のこと気にしながらピアノやる生活から抜けて

うまくなって堂々と飛び抜けられるといいね。
378ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/13(火) 05:31:02.24ID:eE6ebjjQ
>>376
ありがとうございます。子に聞くとたぶんやると言うので、厳選しておきたい感じで。また考えます。
2022/09/13(火) 13:26:16.19ID:aQgPgtya
何年生?ブルグミュラー何回もコンクールで弾く意味あるの?3、4年ならバッハの方しっかりやった方がいい
380ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/13(火) 14:14:00.98ID:i94gusXM
低学年?まさか中学年?
個人の自由だけど、ブルグでショパンアジアかぁ…というのが率直な感想
上の方がおっしゃる通り、バロックしっかりですね 予選の評価はバロックが主です
2022/09/13(火) 15:21:56.26ID:H8Tq/gSN
374です。子は低学年です。まだまだコンクールも出始めたばかりで。親も何も分からず。バロックしっかりやらせた方が良いのですね。ありがとうございます。今年はひとまず目の前のインアジアに集中させて、来年はバッハコンクールなども受けられるよう考えていきたいと思います。
382ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/13(火) 16:34:13.10ID:KE3K9A0F
>>381
本選の曲決まってるの?
383ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/13(火) 16:53:10.81ID:H8Tq/gSN
>>382
全国の曲は決まっていて、譜読み終わってとりあえず毎日弾いています。地区大会の曲ほどは弾いてません。
2022/09/13(火) 17:55:37.84ID:j5CLEBtr
1.2年でインベンション弾けてると金で通過出来ますわよ

弾けていたら、ね
2022/09/13(火) 21:02:28.47ID:kXtNrq6y
低学年ならブルグでも上手く弾ければ充分かと思いますが…
>>381頑張ってください!
386ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/14(水) 05:22:39.71ID:/1r1MEVO
>>385
ありがとうございます!親子共々頑張ります。
387ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/14(水) 12:33:18.24ID:tTBMjgKn
今度初めて出ます。幼児です。東京地区大会の混雑具合はどれくらいでしょうか。
388ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/17(土) 20:03:55.61ID:mG4O+Iqf
ホール締め切ったところ多いですね。
オンラインは全国から申し込みできるので、意外とオンラインの方が多いのかな、と思ってました。オンラインを保険でホール本命の方もあまり居ないってことかな…
389ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/17(土) 22:03:36.82ID:xaDAynQx
>>388
オンライン保険でホール本命ですが、ホールで予選を抜ければその後両方に申し込むことができますよね?
ホールで抜けることを祈って、予選はホールのみで行きます。
390ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/18(日) 00:51:19.85ID:eGEBaGvl
>>388
オンライン保険でホール本命、多いと思いますよ。
感染したり、学級閉鎖になったら出られませんからね。動画撮っておくと安心です。
391ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/18(日) 06:32:16.16ID:X+Cq10PB
>>389
オンラインで予選を通過しても、ホールの全国へ進めるかと思ってました。
私の勘違いでしょうか 泣
392ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/18(日) 07:41:52.18ID:1uC2dhCh
>>391
オンラインで予選通過してもホール全国進めると思います!
393ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/18(日) 08:26:22.48ID:X+Cq10PB
>>392
ありがとうございます! オンライン1本しか申し込まなかったので、焦ってしまいました。
良かったです!
394ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/09/18(日) 08:58:46.19ID:SiK+y3v4
>>391
389です。
他の方も回答していますが、どちらで抜けても次にホール、オンラインの両方に申し込めます。
うちはホールの日程が早いので、予選はホールのみにしただけです。
大丈夫ですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況