>>534
多分、15度もあるような大きさの手だと、鍵盤の奥行きが足らないからだと思う。
白鍵だけなら鍵盤の手前で弾けるけど、長10度だと黒鍵入るから、人差し指〜薬指が
鍵盤奥の壁にぶつかって、手がグワシみたいな形になってしまいうまく弾けないんじゃないかな。

>>532
届く範囲なら速く弾けるけど、手が大きいと手首から先は重たいし指の長さもムダになるぶん
ポジションチェンジで不利になるから、総合的な速さはミドルな大きさが一番じゃないかな。
ピアニストの演奏を聞いてみても、10度弱くらいの人がテクニック的には一番だと思う。

自分は黒鍵の間に人指し指突っ込んだり、黒鍵がない場所(ミファとか)で指2本突っ込んで弾くのはホント苦労する。