X



時代遅れの負け組スーパーマーケットを語るスレ

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 21:56:18.90ID:dPbhA1Qv
時代遅れの負け組スーパーマーケットチェーンについて皆で語り合いましょう!
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/11(火) 21:00:54.47ID:f8e6BfJ3
どこか特定のスーパーマーケットチェーンをディスりたいんでつか?
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/13(木) 11:54:22.51ID:USLkQvC2
資本力が全ての業界。
大手でも厳しいが、大手でなければ話にならない。
2025/02/14(金) 23:18:38.50ID:dQxRVrJ9
地域によるんじゃね
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/15(土) 13:31:25.12ID:Tkkt1V1R
全部負け組だろが!
2025/02/16(日) 00:13:02.20ID:F+2ja3Ob
夜中買えないからコンビニに負けたのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/16(日) 12:23:49.30ID:TfW7iz1w
まいばすけっと みたいにATM設置してほしいわ
2025/02/16(日) 12:29:39.84ID:Ent+U0Pe
業務スーパーのことか?
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/16(日) 21:51:11.78ID:eKvaBYAy
改装資金すら用意できない中小零細スーパーマーケット
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/19(水) 22:43:12.00ID:Gub44Zdf
自営業でもない限り、新卒で入社した会社のレベルで、ほぼ収入の幅が決まってしまう。

就活すれば分かるが、まず学歴フィルターがあって、その後に面接でアスペや挙動不審なヤツが落とされる。

そこから20年以上にわたりそれぞれの専門部署で切磋琢磨していくわけで、資格はその時の必要性に応じて取るだけだし、医師や建築士などは、学生のときから目指しているもの。その他の士業も浪人してまで取るほどの価値はない。

学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況