マルエツ行ったからイータイムのパスタ1.7mm買ってみた
相変わらずお米売ってないから少し奮発した
定評あるみたいなので試してみる
どこのメーカーのパスタが好き?その7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
906オリーブ香る名無しさん
2024/09/14(土) 21:29:19.63ID:0jFu3KcB907オリーブ香る名無しさん
2024/09/15(日) 13:40:18.97ID:ADPn1Mh/ イータイムのパスタ食べた
封開けて麺に触った瞬間から他と違うし
色あいも、半分に折った時の触感(92歳の婆ちゃんがいるから半折りしてる)も違う
期待感いっぱいに口に運んでみたら明らかに他とは異なるけど
美味しいのベクトルが凄いと言う訳でもない
以前食べたニューオークボに近いがそこまでモチモチではない
買ったこと無いがオーガニックを謳ってあるヤツがもしかしたらこんな感じなのかもしれない
ニューオークボやオーガニックタイプよりは安いから好きな人には良いかも
数回リピしてみて見極めたいかなと思ってる
封開けて麺に触った瞬間から他と違うし
色あいも、半分に折った時の触感(92歳の婆ちゃんがいるから半折りしてる)も違う
期待感いっぱいに口に運んでみたら明らかに他とは異なるけど
美味しいのベクトルが凄いと言う訳でもない
以前食べたニューオークボに近いがそこまでモチモチではない
買ったこと無いがオーガニックを謳ってあるヤツがもしかしたらこんな感じなのかもしれない
ニューオークボやオーガニックタイプよりは安いから好きな人には良いかも
数回リピしてみて見極めたいかなと思ってる
908オリーブ香る名無しさん
2024/09/18(水) 18:05:09.76ID:nBLNPtO6 業務スーパーで売ってる1.9mmの
909オリーブ香る名無しさん
2024/09/19(木) 09:13:49.15ID:mw7j8Et1 >>906
頭悪そう、お前
頭悪そう、お前
910オリーブ香る名無しさん
2024/09/19(木) 12:39:29.83ID:MSb0fKK/ 理由も述べずに相手を腐すなら誰でもできる
911オリーブ香る名無しさん
2024/10/04(金) 20:09:41.95ID:P/CzAi/3 明日10月5日(土)8:00からのTBS・MBS系「サタプラ」
■MBS清水麻椰アナウンサーひたすら試して「乾麺パスタ」
サタプラ独自の方法で10時間以上の徹底調査。サタプラ的おすすめベスト5を紹介します。また、世界の頂点に登り詰めたパスタ職人が緊急参戦!スーパーで出回っているパスタにどんなジャッジを下すのか?
■MBS清水麻椰アナウンサーひたすら試して「乾麺パスタ」
サタプラ独自の方法で10時間以上の徹底調査。サタプラ的おすすめベスト5を紹介します。また、世界の頂点に登り詰めたパスタ職人が緊急参戦!スーパーで出回っているパスタにどんなジャッジを下すのか?
912オリーブ香る名無しさん
2024/10/05(土) 08:38:34.89ID:T20cdgLL >>911
1位:明治屋 ガロファロ グラニャーノIGPスパゲッティ 1.7mm 500g
2位:日本製麻 ボルカノチェント1.6
3位:ニップン オーマイスパゲッティ1.5mm 結束タイプ
4位:日本製麻 ボルカノパスタファミリー1.8
5位:バリラジャパン Barilla スパゲッティ No.4 500g
1位:明治屋 ガロファロ グラニャーノIGPスパゲッティ 1.7mm 500g
2位:日本製麻 ボルカノチェント1.6
3位:ニップン オーマイスパゲッティ1.5mm 結束タイプ
4位:日本製麻 ボルカノパスタファミリー1.8
5位:バリラジャパン Barilla スパゲッティ No.4 500g
913オリーブ香る名無しさん
2024/10/05(土) 09:43:21.14ID:DMFeXs1c ディチェコとアルチェネロ不味かったみたい
914オリーブ香る名無しさん
2024/10/05(土) 09:49:43.92ID:Hm8Ww001915オリーブ香る名無しさん
2024/10/05(土) 11:33:42.68ID:1PtQMg7F オーマイがランクインとか
916オリーブ香る名無しさん
2024/10/05(土) 13:45:54.56ID:M01Jfk4Q バリラは5だろ
広告屋はほんとセンスねーな
広告屋はほんとセンスねーな
917オリーブ香る名無しさん
2024/10/05(土) 18:05:35.19ID:uoFqsu2W ガロファロは1.9mmだろ
広告屋はほんとセンスねーな
広告屋はほんとセンスねーな
918オリーブ香る名無しさん
2024/10/06(日) 08:22:33.47ID:pxbBPL46919オリーブ香る名無しさん
2024/10/06(日) 11:52:29.04ID:F9+8w6SC ガロファロは2.2mmよく買うけどブロンズじゃねえの
ヴェルミチェッリはガロファロとディ・マルティーノが好きだな
ヴェルミチェッリはガロファロとディ・マルティーノが好きだな
920オリーブ香る名無しさん
2024/10/06(日) 13:38:45.92ID:7lWdFq/2 ブロンズじゃないガロファロお店で見たことない
921オリーブ香る名無しさん
2024/10/10(木) 01:55:54.77ID:yW3qJkiQ922オリーブ香る名無しさん
2024/10/10(木) 10:26:54.11ID:NfSdqlxG ディ・チェコだけはやけに白いのは何故なんだぜ
923オリーブ香る名無しさん
2024/10/10(木) 23:49:19.03ID:KTjJFrKo ブロンズだから
924オリーブ香る名無しさん
2024/11/05(火) 23:06:41.74ID:/w3sonpQ ギャン ヴェヴォロ
925オリーブ香る名無しさん
2024/11/06(水) 00:01:23.36ID:akrdPrKg クーポンで500グラム118円(送料込み)トルコパスタが安かったんで
10袋買ってみたんだが柔めで噛むと二チャッとする
悩んだがネットの知恵で水でしめたら良くなったよ
デンプン?が洗い流されたようだ。腰はまあ変わらんかったな
トルコ産って安いのは良いんだけどね。ちなみにOBAってやつ
10袋買ってみたんだが柔めで噛むと二チャッとする
悩んだがネットの知恵で水でしめたら良くなったよ
デンプン?が洗い流されたようだ。腰はまあ変わらんかったな
トルコ産って安いのは良いんだけどね。ちなみにOBAってやつ
926オリーブ香る名無しさん
2024/11/06(水) 02:57:50.87ID:8ELJvuup927オリーブ香る名無しさん
2024/11/06(水) 08:56:53.41ID:kmC2DIYh928オリーブ香る名無しさん
2024/11/09(土) 10:08:10.78ID:3AOQUVg1 理由になるでしょ
ブロンズダイスが全部同じ表面になるわけじゃないし
ブロンズダイスが全部同じ表面になるわけじゃないし
929オリーブ香る名無しさん
2024/11/09(土) 13:01:12.37ID:wIxxG9To >>928
麺押し出しの違いがあるだけでその製法でパスタの色は変わらないだろうよ
麺押し出しの違いがあるだけでその製法でパスタの色は変わらないだろうよ
930オリーブ香る名無しさん
2024/11/10(日) 18:55:36.46ID:lcgc/QNB >>929
面を荒いヤスリで削ってみればいいよ
面を荒いヤスリで削ってみればいいよ
931オリーブ香る名無しさん
2024/11/11(月) 04:53:31.44ID:0VlF0Qqb >>930
その前におまえは同じブロンズでメーカー毎の色の違いを比べてみやがれ
その前におまえは同じブロンズでメーカー毎の色の違いを比べてみやがれ
932オリーブ香る名無しさん
2024/11/11(月) 08:35:24.94ID:b+MOOP/Q なんで白く見えるかすら分かって無さそう
933オリーブ香る名無しさん
2024/11/11(月) 11:25:07.81ID:c8aUvMDB 一番ありそうなのはディチェコは資本力が違うから科学的に最適化された抜き型を開発して使ってるとかじゃね
他のブロンズ売ってるメーカーはディチェコに比べれば小さい会社が多いし、伝統的な製法の抜き型でディチェコの最新型ほどザラザラにできないんじゃね
他のブロンズ売ってるメーカーはディチェコに比べれば小さい会社が多いし、伝統的な製法の抜き型でディチェコの最新型ほどザラザラにできないんじゃね
934オリーブ香る名無しさん
2024/11/11(月) 14:45:17.63ID:K/Zn94QB 製粉登場混練とか知らないのかよ
935オリーブ香る名無しさん
2024/11/11(月) 14:45:45.38ID:K/Zn94QB 製粉と混練 成形 その流れは分かっておけ
936オリーブ香る名無しさん
2024/11/11(月) 15:33:46.62ID:IF0e+icp937オリーブ香る名無しさん
2024/11/15(金) 19:00:19.84ID:hDQZKsKC938オリーブ香る名無しさん
2024/11/15(金) 19:50:11.78ID:oCS3vEjB939オリーブ香る名無しさん
2024/11/15(金) 22:21:07.66ID:jPzeBSsm 近所のスーパーにマンチーニあったので 1.8 3つ買っといた
940オリーブ香る名無しさん
2024/11/26(火) 22:12:16.94ID:fC0teAqw 近所のイオンにガロファロあったので3つほど買っといたです
941オリーブ香る名無しさん
2024/11/27(水) 06:01:47.94ID:y2JGhl5P942オリーブ香る名無しさん
2025/02/15(土) 15:39:14.30ID:Kpa92cdF 米爆上がりでパスタスレ伸びてるかと思ったけど過疎ってますな
セルバ1kg愛用してるけど値上がりしたから移行しようか悩む
セルバ1kg愛用してるけど値上がりしたから移行しようか悩む
943オリーブ香る名無しさん
2025/02/15(土) 22:58:11.17ID:UCn+K0oX 久し振りにバリラとディチェコ食べたけど
やっぱりディヴェッラが安くてうまい
やっぱりディヴェッラが安くてうまい
944オリーブ香る名無しさん
2025/02/16(日) 11:13:41.24ID:/s6WMUls もはやディヴェッラ安く無いじゃん
安く無いディヴェッラなんてツーアウト満塁で三振する大谷クンの様な物
安く無いディヴェッラなんてツーアウト満塁で三振する大谷クンの様な物
945オリーブ香る名無しさん
2025/02/16(日) 22:09:16.05ID:GVwk8cpP あれより安いイタリア産ないだろ
946オリーブ香る名無しさん
2025/02/19(水) 05:34:30.84ID:nQlLdCqN オーケーストアで1Kg300円よね
これより安いのだと業務スーパーのトルコ産とかになっちゃう
これより安いのだと業務スーパーのトルコ産とかになっちゃう
947オリーブ香る名無しさん
2025/02/19(水) 10:17:46.22ID:MccXu5rm 流石にレッジアの方が安いんじゃね
948オリーブ香る名無しさん
2025/03/03(月) 09:59:27.09ID:Tcasjigj 「もっちもちの食感、盗まれた」パスタのメーカーが製造委託先を提訴
https://www.asahi.com/articles/AST2X1C1FT2XPIHB00NM.html
提訴は2月14日付。訴えたのは、レストランやスーパーの総菜などで
使われる業務用の「もっちもちの生パスタ」を販売する神戸瑞穂本舗(神戸市)。
訴えられたのは、麺類などの製造・販売を手がけ、「ゆであげ生パスタ」
という業務用商品のあるシマダヤ(東京都渋谷区)。
https://www.asahi.com/articles/AST2X1C1FT2XPIHB00NM.html
提訴は2月14日付。訴えたのは、レストランやスーパーの総菜などで
使われる業務用の「もっちもちの生パスタ」を販売する神戸瑞穂本舗(神戸市)。
訴えられたのは、麺類などの製造・販売を手がけ、「ゆであげ生パスタ」
という業務用商品のあるシマダヤ(東京都渋谷区)。
949オリーブ香る名無しさん
2025/03/12(水) 16:05:31.82ID:Z0Mii34F ディチェコ最安値どれくらい?
もはやネットでも安いとこないよね
もはやネットでも安いとこないよね
950オリーブ香る名無しさん
2025/03/21(金) 09:11:13.24ID:nxSyXC76 有名俳優と離婚した元NHKアナ パスタを水から沸かすか、お湯から沸かすかで喧嘩になった [837857943]
p://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742509280/
p://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742509280/
951オリーブ香る名無しさん
2025/03/27(木) 03:25:45.28ID:gneOETxs 米高くなったしパスタ主食の日も増えてきたわ
やっぱコスパはバリラか?
15kg4800円だもんな
やっぱコスパはバリラか?
15kg4800円だもんな
952オリーブ香る名無しさん
2025/03/30(日) 17:26:06.69ID:3lEAVxei >>951
それだと1kg330円でいまいち。そこからさらにクーポンで安くなったときに買う。具体的には1kg250獲んくらいなら許容する。またはOKストアのディヴェッラなら1kg300円だから急ぐならこっちの方がいい。
それだと1kg330円でいまいち。そこからさらにクーポンで安くなったときに買う。具体的には1kg250獲んくらいなら許容する。またはOKストアのディヴェッラなら1kg300円だから急ぐならこっちの方がいい。
953オリーブ香る名無しさん
2025/03/30(日) 17:30:05.06ID:3lEAVxei トルコ産でいいならイオントップバリュベストプライスが1kg247円だ。南小谷関東住みならイオン系列のネット専業店greenbeansで定期的にやる10~30%OFFクーポンでさらに上記価格から値引きが可能だ。私は3/22期限の15%OFFクーポンで1kg210円でまとめ買いした。
954オリーブ香る名無しさん
2025/03/30(日) 17:31:40.37ID:3lEAVxei あと、誰かかいてたけど業務スーパーのreggiaは500g138円、1kg277円なのでこれでもいい。れっきとしたイタリア産だ。
955オリーブ香る名無しさん
2025/04/13(日) 12:30:20.73ID:H7W71HJ9 レガーロが製造終了今知ったかなちぃ
956オリーブ香る名無しさん
2025/04/16(水) 08:18:08.72ID:XsemW/2h 【食品】日清製粉 マ・マースパゲティ値上げ 325円から379円に [シャチ★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744740099/
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744740099/
957オリーブ香る名無しさん
2025/04/17(木) 00:23:44.73ID:mspUvyKv >OKストアのディヴェッラなら1kg300円
コロナ初期はコスモスで170円くらいだったけど、高くなったな
自民党の円安政策で日本円ゴミになったんもあるけど
コロナ初期はコスモスで170円くらいだったけど、高くなったな
自民党の円安政策で日本円ゴミになったんもあるけど
958オリーブ香る名無しさん
2025/04/20(日) 21:47:23.61ID:0YhFP7D1959オリーブ香る名無しさん
2025/04/21(月) 11:37:19.42ID:7yLbZusL レガーロクラシックとか出したり気概は良かった
でもイタリア産に比べて優位点がなかった
でもイタリア産に比べて優位点がなかった
960オリーブ香る名無しさん
2025/04/21(月) 23:56:13.76ID:JKqZPXiL 値段がな・・・
あの値段を除く全ての面においてちょうど良さを作り出したのは評価したい
レガーロの代打を探そうとすると意外と難しい
あの値段を除く全ての面においてちょうど良さを作り出したのは評価したい
レガーロの代打を探そうとすると意外と難しい
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【NHKニュース速報】川崎 女性の遺体を遺棄した疑い 27歳の元交際相手を逮捕 警察(22:31) [ぐれ★]
- 渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が送られてくる」「結構ギリギリな状態」2次被害によるストレスが大きいと明かす [muffin★]
- 就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★4 [お断り★]
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男(28)「苦労せずに生きている人が嫌だった」と供述 ★2 [煮卵★]
- ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 [少考さん★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- あいみょん、客にマジトーンでキレる [786835273]
- 「FF7」、このゲーム史上最高傑作の唯一の欠点といえば・・・? [677076729]
- 石破、6日までホテルで静養 趣味の読書に耽るもよう [377482965]
- ▶ぺこらのRUST総合スレ
- 第二種電気工事士の資格を持つワイがなんGに降臨