X



【アメリカ】とりあえず西海岸★16【来年辛い】

2023/05/18(木) 18:24:02.64ID:Pq0lJcXp
【アメリカ】とりあえず西海岸★15【来年こそ円安期待】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1670711677/
656 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2025/03/31(月) 23:42:25.81ID:eKt83bV4
来年行く
657異邦人さん
垢版 |
2025/04/01(火) 03:52:00.63ID:v1xIoD9J
もう1ドル120円とかの世界は来ないよ。

そして一度上がった物価は下がりません。
だって一度上がった給料は下げられないでしょ。

だから来年も再来年も、永久に日本人はアメリカ旅行などできません。
2泊3日で飛行機乗るのが趣味という人ならいいですけど。
2025/04/01(火) 10:38:05.89ID:I/StYi+9
国立公園行くヤツご愁傷さま
公園職員減ってるからゴミだらけやな
2025/04/01(火) 15:01:20.18ID:4wYD5+i5
2009年から株高が続いているアメリカ株が近いうちに暴落するからまた100円を切るよ。
2025/04/01(火) 16:41:15.48ID:9Zonjmej
>658
去年イエローストーン行ったけど
以前より混んでた以外は普通だったよ

民度の低い奴らは来ない場所だし
公園レンジャーが掃除する訳じゃないからな
2025/04/01(火) 22:32:57.02ID:adlvMGAv
>>659
嘘つきは泥棒の始まりだよオジサン
2025/04/04(金) 15:01:41.90ID:o+J1PpOv
年に2回、2週間ぐらい好きな時に休める職種って有る?
金よりも休み取る方がネックなんだけど
2025/04/04(金) 15:03:28.11ID:o+J1PpOv
>>659
物価高は戻らんかね?
本当に稼いでて、時間有る奴しか行けなくなってるよな
2025/04/04(金) 17:22:49.73ID:0zOKCdzW
>>662
自動車とか11連休とかだからさらに有休絡めれば14日いける
2025/04/04(金) 17:53:26.58ID:kA4183Nj
>>662
バイトならあるけど正社員でって事?
2025/04/05(土) 03:48:27.22ID:fW9ZibS0
>>663
結局休みだけでなくお金もないって事なのでは
別に特に高収入でなくとも、休みが取れるような責任のない働き方でも旅行くらい行けるよ
2025/04/05(土) 03:49:40.60ID:fW9ZibS0
というかそもそも行く気がないからあれこれ行かない理由を探してるだけじゃないのかね
668664
垢版 |
2025/04/05(土) 14:15:59.30ID:y0cx1vEd
>>664
GW,盆、年末年始絡めれば行けなくも無いけど、
それ以外で行くのって普通のカレンダーの会社だと厳しいよね
669662
垢版 |
2025/04/05(土) 14:17:48.35ID:y0cx1vEd
>>664
自動車か〜季節雇いとか工場系かな?
670662
垢版 |
2025/04/05(土) 14:21:07.49ID:y0cx1vEd
>>665
フリーランスとか、少し特殊な仕事でも…
正社員は職場環境と職場の役割分担によると思う
天気の都合で行くから好きなタイミングで行きたいんだよね
671662
垢版 |
2025/04/05(土) 14:24:59.53ID:y0cx1vEd
>>666
その働き方はしていた
金になるスキル持ってればその働き方でもう少し旅費に当てられそうな気はする
672662
垢版 |
2025/04/05(土) 14:28:19.46ID:y0cx1vEd
>>667
行かない様に理由を探すことはあるけど、もっと行きたいから聞いてるだよね
2025/04/05(土) 18:02:30.59ID:qhlx0uNg
>>669
オレは開発拠点とかだったけど休む人はガッツリ休んでたな
2025/04/05(土) 19:26:53.51ID:2xLVPY/1
>>671
2週間×年2回でしょ?
高時給でなくとも普通の旅行は出来ると思うけど
他に特にお金の掛かる趣味とかあるならそっちを少し我慢する
675異邦人さん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:33:56.76ID:+FhA87ma
>>674
違う
もしかして高卒か何か?
計算したらおかしいのわかるな?

で、旅行する余裕あるの?
2025/04/05(土) 23:09:58.31ID:2xLVPY/1
>>675
2回のトータルが計2週間って事?
だとしたら尚更行きやすいね
677異邦人さん
垢版 |
2025/04/06(日) 08:22:36.81ID:1+CKNHMR
あ、普通に頭悪い人だった、、
2025/04/06(日) 09:47:50.01ID:v80Wy+8m
頭良い人はこんな所うじうじしてないで旅行くらい行きなって
2025/04/06(日) 15:57:58.00ID:quuCgakf
会社の休憩中に航空券見ててロサンゼルス行き片道13万円だったから家帰って検討しようと思ったら17万円に跳ね上がってた時の絶望感
2025/04/07(月) 03:24:05.99ID:oYsvoPVv
もっと安くであるやろ
2025/04/07(月) 03:44:26.67ID:OE7OXaZJ
>>680
九州の人?
2025/04/07(月) 07:42:25.31ID:uWJfH3af
>>679だけどまた13万になってたわ
飛行機の変動怖すぎ

>>680
俺の日程だとZIPくらいしかない
2025/04/07(月) 10:25:57.30ID:9IyC/fkX
ロサンゼルスのダウンタウン付近にショッピングモールってある?
スポーツブランドのディスカウント商品を買いたい
2025/04/07(月) 13:28:26.21ID:oYsvoPVv
エコノミーならZIPもレガシーも同じやん
685異邦人さん
垢版 |
2025/04/07(月) 18:21:45.92ID:3DlHQwCG
>>683
あまりない
大きなモールで一番近いのは恐らくグレンデール・ギャレリアとアメリカーナ(隣にある)
92番バスで片道30分ぐらい(混み具合にもよるけど)

アウトレットなら恐らくシタデルが一番近いけど
バスだと40分から1時間以上かかるルートが多いと思う

個人的に好きなアウトレットはオンタリオミルズだけど
これは結構遠い、レンタカーなら1時間で行けるかな?
686異邦人さん
垢版 |
2025/04/07(月) 20:25:51.79ID:4wb5qkNR
国賊
https://i.ytimg.com/vi/b7tZR0eHjyg/maxresdefault.jpg

ぜんぶこいつらのせい
2025/04/08(火) 10:06:16.39ID:3aeNGb6y
>>685
トン
レンタカーあるからシタデルかな
ロサンゼルスは1泊2日で2日目の午前中しか買い物できないからオンタリオまでいくのはしんどいな
688異邦人さん
垢版 |
2025/04/08(火) 13:05:42.37ID:CkihA3Sj
>>687
なるほど
シタデルはその場所は基本日中は大丈夫だけど
周りはあまり治安が良くないから気を付けてね
2025/04/08(火) 18:00:33.34ID:LEPIqgut
安倍はガチ愛国者で悪気は無かったと思う。
でも糞みたいな失政だったな
2025/04/09(水) 10:50:03.74ID:CcGqfUdl
え?LA行の片道が13万円。。季節に依るけど、高すぎじゃないの?
2025/04/09(水) 11:35:11.13ID:DFGnUKA6
>>690
直行便はzip以外いまは無理やろ
2025/04/09(水) 12:53:51.91ID:CcGqfUdl
>>691
この前乗った時、ZIPとアメリカンの金額差はあまりなかった。。

夏だと、往復でZIPが17万、アメリカンが20万くらい。
9月以降はかなり下がる。
693異邦人さん
垢版 |
2025/04/09(水) 19:03:53.58ID:Q2T0G5Cd
ケチくさー
2025/04/09(水) 23:00:43.47ID:U13a/KTZ
ケチ臭く西海岸行く奴はまだ理解できる。

ケチ臭くハワイ行く奴はアホに見える
2025/04/10(木) 00:04:45.53ID:i4ozaVuH
ケチくさい旅行なんてどこでも嫌だけど
もしどちらか貧乏旅行しなければならないとしたらハワイの方だな
近いし外国感乏しいから捨てても惜しくない
696異邦人さん
垢版 |
2025/04/10(木) 01:17:39.94ID:Yvl8y0ND
いつも言い訳してんの?
697662
垢版 |
2025/04/12(土) 18:26:14.30ID:3p/YLn3i
ユナイテッドとアメリカって急に安い航空券出たりするけど、アレはセールか何か?
今はLAまで20万だけど12万になったりするし。。
698異邦人さん
垢版 |
2025/04/13(日) 07:34:44.99ID:G0vW6CS9
行かないのに何で気にしてんの?
知る必要あるの?
2025/04/13(日) 07:48:32.22ID:04Yspzjw
頭良いのになんで人に聞くの?
700異邦人さん
垢版 |
2025/04/13(日) 16:18:24.81ID:UaqXYCuP
>>699
年収低そう
701異邦人さん
垢版 |
2025/04/13(日) 20:40:09.97ID:G0vW6CS9
1泊2日でロサンゼルスいくでー
到着日に買い物とドジャース戦見て翌日にカナダにいく予定やわ
2025/04/14(月) 12:35:08.68ID:1dxB/YLk
>>701
人のレスパクんなよくず
2025/04/14(月) 17:59:46.54ID:ArQRGhN8
年収低くても無理しても西海岸とか東海岸いくのは、経験としてぜんぜんアリ

ハワイは馬鹿
704異邦人さん
垢版 |
2025/04/15(火) 20:38:47.88ID:QhuxA8qk
>>702
お前ショボいなw
705異邦人さん
垢版 |
2025/04/16(水) 00:43:34.66ID:938QtzkY
日本人はアメリカ人の3分の1の年収

アメリカ人から見たら日本人なんてフィリピン人となんにも変わらん貧乏なアジアから来た出稼ぎの人ぐらいにしか見えないって

「おれは先進国の日本人だぞぉ〜!」という自意識過剰なやつ多すぎて困るよw
2025/04/16(水) 11:47:12.48ID:wPttRJ6U
生成AIのエロポスター販売してた奴らが逮捕。

こういうのでまた失われた30年を繰り返して日本はどんどん貧乏になる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。