X



ヤマレコを語るスレ40

2024/12/12(木) 17:18:01.45ID:QYmkQLoo0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ヤマレコを語るスレ39
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710898385/

次スレこそ早めに立ててね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
318底名無し沼さん (ワッチョイ 2dba-GhsC [164.70.228.240])
垢版 |
2025/04/08(火) 22:46:37.85ID:KI1d4sQL0
iPadの回転に対応してくれれば良いのに
2025/04/08(火) 23:55:33.20ID:zkQb2MP4M
誰も使わないようなゴミ端末に対応するのに開発費使うくらいなら値下げして欲しい。
320底名無し沼さん (ワッチョイ eb27-VJCn [2409:11:9a00:3100:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 02:05:08.64ID:VjF/WnhM0
高いものでもなし対価は払おうぜ
2025/04/09(水) 05:50:43.57ID:yZpagb8Q0
>>310
>>311
GPSウォッチすら持ってない貧乏人には言われたくないね
2025/04/09(水) 12:07:04.98ID:/WCvrjYJ0
無課金で文句いうのが一番クズだと思うの
2025/04/09(水) 22:38:30.07ID:JYUZurVNM
燕山荘グループが天下りを受け入れないから燕山荘グループの利用者を減らすために使いにくくしてるだけ、とかないのかな。
324底名無し沼さん (ワッチョイ eb6d-VGeA [2405:6585:5e0:f00:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 12:53:24.09ID:LA6iYkWn0
amazfitのT-Rex3とかバランス、チータープロ使っていた人は等高線付きのマップでナビの使用はフリー会員だと無理になった?
Amazfit製品オフラインマップ付きで安いの出てきてるから検討してたんだけど
325底名無し沼さん (ワッチョイ 4d66-c9Mx [240a:61:4080:bcae:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 13:22:20.86ID:iSg47RvO0
日経トレンディでアプリで登る登山特集載ってたけどやっぱYAMAPだけ
ヤマレコは他のアプリと並んで一行くらい、こんなのもあるよってだけ
初心者向けの特集とは言え扱いの差が酷いわ笑
もう少し広報頑張った方が良いんじゃない?
2025/04/11(金) 14:11:28.66ID:AUeSQ1nmM
もう、いかんともしがたい差が有るから無理だと思う。
先日自分が歩いた人気低山もヤマレコのレポはオレ1件なのに、YAMAPは7件も上がって、コメント欄には互いに「何処そこがでスライドしましたね、や山頂で居た方ですよね」とか横に繋がっているもん。

それでも「オレはヤマレコ」だけど。
327底名無し沼さん (ワッチョイ e336-OJ2Q [27.96.69.152])
垢版 |
2025/04/11(金) 14:34:22.59ID:Woi8Ugy40
>>326
マジか
知り合いや彼女を作るならYAMAP?
2025/04/11(金) 14:49:20.16ID:PKyDLJYj0
老人会みたいな彼女ならすぐできると思う
329底名無し沼さん (ワッチョイ e325-Qglg [2001:268:9a99:e93d:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 16:01:09.92ID:5IcQVK3a0
自分はヤマレコで予定ルート作って、ヤマレコ地図で歩いて、YAMAPに山行記録を上げてる
一応ヤマレコにもコピペして上げてるけど
特にこの季節の開花情報とか知るにはやっぱり人の多さは正義だと思う
ヤマレコはフリーハンドで予定ルート引けるのが一番の魅力だから、これを有料コンテンツにされたら課金すると思う
2025/04/11(金) 17:14:23.38ID:IzIuLlNa0
>>329
おれもその使い方だな、全く同じ
ちなみに両方とも有料会員
331底名無し沼さん (ワッチョイ b5ab-oN4I [2400:4152:240:b700:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 17:28:55.53ID:G6+vNmYm0
両方つかってるがYAMAPだとメッセージばんばんくる
ヤマレコはまったくこない
色恋問わず、知り合い増やしたいならYAMAP一択
2025/04/11(金) 17:55:00.84ID:3M5+avFm0
>>327
ヤマレコからシフトしてるだけで一緒だよ。
アクセス数は2009年レベルまで落ちてたけど非公開にされたんでヤマレコはオワコン。
YAMAPも10年ぐらいじゃね?
333底名無し沼さん (ワッチョイ e336-OJ2Q [27.96.69.152])
垢版 |
2025/04/11(金) 19:41:09.94ID:Woi8Ugy40
>>329
予定ルートを自分で作ってるってことは、バリエーションルート?
登山道のルートだと、他人のGPXで事足りるだろうし
2025/04/11(金) 20:08:43.48ID:3M5+avFm0
それはクライミング用語でハイキングでは使わないよ
2025/04/11(金) 20:16:28.52ID:PKyDLJYj0
高齢独身ジジイってすぐオワコンって言いたがるねw
2025/04/11(金) 20:34:45.12ID:La7Xux+S0
YAMAPの方がバリエーションルート含めて記録あがってるし、
YAMAP単独か、ヤマレコで記録書いて
YAMAPで記録漁るみたいな使い方が主流でしょ
ヤマレコしかやらないのは一般ルートしか行かない層
2025/04/11(金) 20:42:47.56ID:3M5+avFm0
ハイキングジジイってすぐバリエーションって言いたがるねw
2025/04/11(金) 21:15:14.64ID:La7Xux+S0
>>337
何でキレてんの?
2025/04/11(金) 22:21:10.08ID:PKyDLJYj0
図星だったんでしょw
2025/04/11(金) 22:21:18.84ID:U3dOq7Kx0
バリエーションルート(英語:variation route)とは、登山において一般ルートとは異なり、より登攀が困難なルートのことをいう。登山道は道が木道や階段が設置されていたりと、登山道周辺の植生保護の目的と、登山者が迷わないよう標識が設置されていたり、と整備されている登山道のことを一般登山道という。
ガイドブックや登山図にはこの一般登山道が表示されている。これに対して、バリエーションルートとは、一般登山道ではない登山道をルートファインディングしながら歩くことである。整備はされていないが、踏み跡はできている場合もあるが、岩壁などもあったりする場合もあるので、登山技術を持つ、登山熟練者向きのコースである。木に目印がついている場合もあるが、基本は自分が頼りになるので、読図技術を習得していることと、常に確認しながら歩くことになる。
一方で、バリエーションルートはあまり知られていないので、登山者が少なく、静かに自然を満喫できる点もある。

出典=『初心者のための登山用語』

クライミング用語では無さそう
2025/04/11(金) 22:26:44.54ID:NLgKHcKc0
フリールート引けない時点で、バリルートするにはヤマップ単独では役立たず
その逆はありえるけど
342底名無し沼さん (ワッチョイ e336-OJ2Q [27.96.69.152])
垢版 |
2025/04/12(土) 00:24:22.30ID:l601A+v20
バリエーションルートって言ったら、何でここまで怒るのか?
意味が分からん
343底名無し沼さん (ワッチョイ f5b1-lZZO [152.165.227.235])
垢版 |
2025/04/12(土) 06:36:32.40ID:K0J9ACyS0
>>341
多分、言ってる人は、誰かのログを丸パクリしてそれをレファレンスに登る
のだと思いますよ。でも、現状のYAMAPだと軌跡を頼りに自由気ままに
自分のプランを作って、それを登山計画として登録するのはまだ無理があります
よね。

私も計画はPC上のヤマレコでフリーハンドです。駐車場とかバス停から自分の
好きにルートを引いておきたいので。

あと、>340 に書いてある定義に反駁するわけじゃないですけど、登攀という
用語は決して一般のハイキングを指さないと思うんだけどなあ。
2025/04/12(土) 08:37:14.68ID:fmdr3Vp80
>>342
それってハイキングですよね?
2025/04/12(土) 08:53:07.78ID:fmdr3Vp80
>>340
それ編集した人が登山理解していない典型
346底名無し沼さん (ワッチョイ b511-VJCn [2001:268:99ef:acc:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 09:01:53.47ID:FMnYXkrm0
ハイキングは登山の基本も知らない素人でも行けるレベルにしとかないと遭難続出するぞ
2025/04/12(土) 09:02:48.00ID:SJlOigChM
>>343
「木道や階段などの一般ルートに比べてより登攀が困難なルート」なので、「木道や階段などの一般ルートも軽易な登攀だ」ということになるけど
2025/04/12(土) 09:13:39.96ID:fmdr3Vp80
>>346
定年退職デビューで成人病だからでは?子供以下でスキルがそもそも足りてないし
2025/04/12(土) 09:47:34.75ID:fmdr3Vp80
>>347
登攀ルール違反。設置工作物は自力でやってないので登頂記録にはならない。
2025/04/12(土) 10:31:53.94ID:6UPFNBvLH
ところで、ヤマレコとか入れていたら
紙ベースの地図やコンパスは持っていかなくていい?
2025/04/12(土) 10:35:29.06ID:SK3wI4nV0
自力でやってないから駄目。カンニングですよね?
2025/04/12(土) 10:39:59.92ID:iesi9gmOr
>>350
要らないけど保険で一応持って行ってる人多いんじゃない?
353底名無し沼さん (ワッチョイ e388-lZZO [123.221.106.111])
垢版 |
2025/04/12(土) 10:45:30.46ID:82buEIEL0
>>347
まあ、webの定義にかみついてもしょうがないですが、

goo辞書だと
とう‐はん【登×攀】 の解説
[名](スル)登山で、険しい岩壁などをよじ登ること。とはん。「ヒマラヤ—に成功する」

なので、手を使わずに登れるような道は登攀とは言わないと思うのです。
2025/04/12(土) 10:47:36.22ID:TrKljMpZd
紙地図は使わないけど、コンパスは割と使うかも
2025/04/12(土) 11:03:12.90ID:SK3wI4nV0
>>353
ハイキングレベなのに登山だと思ってるんだよね
ルールや意味をそもそも知らない
356底名無し沼さん (ワッチョイ e336-OJ2Q [27.96.69.152])
垢版 |
2025/04/12(土) 12:36:36.83ID:l601A+v20
>>344
違うだろ
俺の中では、と言うか、ほとんどの人の中ではバリエーションルートとハイキングコースは全然違うと思うけど?
2025/04/12(土) 13:15:16.51ID:SK3wI4nV0
ハイキング暴走族だよね。マナー違反
2025/04/12(土) 13:18:01.50ID:SK3wI4nV0
>>344
何級なのそれ?
2025/04/12(土) 13:22:19.82ID:SK3wI4nV0
>>356
能力が低過ぎるので5級以下に少数点はないよ。だからバリエーションは無い
2025/04/12(土) 13:24:11.35ID:lTI69GHc0
>>355 登山は山に登ることだからハイキングレベルだろうが山に登れば登山かと
ただ、>>353が指摘するようにハイキングは”登攀”ではないと思う
険しい岩壁を”攀じ登る”ような山道をハイキングコースとは紹介しないだろうし
2025/04/12(土) 14:09:25.24ID:zei7Kq3K0
>>349,350
そうそう、自分が言いたいのは「この文章中の登攀はバリエーションだけでなく一般登山道にもかかってること」であって、一般登山道が登攀とは微塵も思っていないです。
>>343がこの文章中の「登攀」という語がバリエーションのみにかかっていると考え、「バリエーションは登攀、一般登山道とは違うと読める」と指摘したと感じたから反応しただけ。
読み返したら、>>343も同じ意図かもしれないと思ったけど、反駁と言っているから違うんだと思う。
結局>>340は登攀という言葉は使っているものの、言っていることはクライミング以外の藪漕ぎなんかも含んでいるのだから。
2025/04/12(土) 14:10:37.67ID:zei7Kq3K0
レス番間違えた、>>353宛でした
2025/04/12(土) 14:25:46.85ID:SK3wI4nV0
> 山に登れば登山かと
それはハイキングだよ。登山は国際規格で下限が決まってる
2025/04/12(土) 17:21:22.32ID:SFhTvGVp0
気色悪いやり取りそろそろ飽きた?
どうせお前ら100mも登ったら息が切れるジジイだろ?
365底名無し沼さん (ワッチョイ eb3e-VJCn [2409:11:9a00:3100:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 21:10:59.62ID:P+TQ6+a20
そういう話じゃないんだが
2025/04/12(土) 22:54:56.06ID:0Ad5xKxt0
高齢独身ジジイって国際規格がーって言いたがるよね
2025/04/13(日) 00:04:01.10ID:5HRe2vD9M
まだやってんのか
2025/04/13(日) 12:05:17.81ID:XozjXRbN0
イラっとしてそうw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況