X



【日本アルプス大縦断415km】トランスジャパンアルプスレース【TJAR】★11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:32:24.07ID:qQ/Z7Fso
大会サイト
https://tjar.jp/

トランスジャパンアルプスレース(Trans Japan Alps Race)とは?
https://tjar.jp/2022/about/index.html
日本海/富山湾から太平洋/駿河湾までその距離およそ415Km
北アルプスから中央アルプス、そして南アルプスを、自身の足のみで8日間以内に踏破する。

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1673852814/
2024/08/13(火) 10:15:48.54ID:ihOjY/+g
>>862
標高2,000m以上だってw
これとは別で標高2,000m以上の場所で10泊以上のキャンプ経験も必要w
864底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 10:26:29.50ID:IylkKRuG
土井さんもう出発するのか
2024/08/13(火) 10:29:16.99ID:yF6F2J6f
次回からはタイムペナルティの制度作るべきだな
あの短距離で失格は重すぎる
866底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 10:33:21.08ID:IylkKRuG
タイムペナルティといってもTJARの信念は全て自己完結だからなぁ
867底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 10:40:58.71ID:3XPLyoJA
まぁ、後で運営共々誤魔化した過去の出場者もいるしな
かなりの有名人になったし、もうあれは許されたのか知らんけど
868底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 10:44:38.27ID:AySQ6EQO
竹村選手は失格でも自主的に走ってるのかな
ログが無効になるだけだよね?
2024/08/13(火) 10:50:44.18ID:uzR3QM6b
さっき一ノ瀬のインスタライブで、土井さんと竹村さんが握手してた
挨拶、応援、自分の一ノ瀬の荷物手配とかしにいったんじゃないかな
870底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 10:51:35.18ID:fdC4WhxF
土井さんと竹村さんが市野瀬でしっかり握手
2024/08/13(火) 10:55:47.50ID:cWo+lZ7f
竹村さんと市野瀬CPでの再会動画は何とも形容しがたい
土井さんゴールまであと166km

さ仕事しよ
2024/08/13(火) 10:56:17.16ID:ChAcE1A4
ビバーク登山いいよな
宿泊費用がかからない
873 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/13(火) 10:56:33.38ID:3t+ESyme
土井選手の前回ログ追うと市野瀬出発はほぼ同じ時刻
10分ぐらい遅いかな
2024/08/13(火) 10:56:47.09ID:MNtDN2Ny
簡単な自己申告だけでは事実かどうか確かめようがない
違反行為を撮影して証拠として本人または目撃者が提出しない限り失格を認めない、という厳格さでもよいのでは?
2024/08/13(火) 11:01:43.27ID:g0pUmM1d
>>874
失格取消を請うならともかく自分から違反申し立てしてるのになんでそんなことせなあかんのか
876底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 11:09:16.50ID:IylkKRuG
>>869
インスタで市野瀬に着いた土井さんと竹村さんが再会したあと、土井さんが建物の中に入った時の竹村さんの表情としぐさなんとも言えなかった
顔を強張らせて気持ちのやりどころがないのか軽く握った手を太ももに叩きつけてた
2024/08/13(火) 11:11:09.90ID:QtGu2ze3
今年のマウント富士山でコース間違えてタクシー乗ってリカバリーした馬鹿がゴールの後に失格になってたし、ヘルメット未着を正直に申告したことは素晴らしいです👍
878底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 11:12:25.90ID:IylkKRuG
いたなぁw
フジ100でしっかりゴール渋滞に並んでた奴だろw
879底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 11:13:09.65ID:3t+ESyme
竹村選手は若いし次回以降もチャンスあるだろ
今回を糧にしてパワーアップして戻って来ればいい
かなり良い走りだったのだから主催側も無視できない存在だわ
2024/08/13(火) 11:13:50.48ID:QtGu2ze3
>>878
ゴールテープの撮影に並んでたのかww

そいつのせいでリザルト出るのが遅れるし、他の人見にられてる可能性も考えられないお馬鹿ちゃんだよね。
2024/08/13(火) 11:13:58.16ID:uzR3QM6b
>>876
だね
また2年後チャレンジしてほしい
出るまでの道がまた大変だけど
2024/08/13(火) 11:23:37.18ID:cWo+lZ7f
>>876
あの動画では言葉にならなかったけど出品時の画像を見て救われた気がする
竹村さんゴールでも待ってるんじゃないかな?
https://www.instagram.com/p/C-l6CqcPRKH/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
2024/08/13(火) 12:04:38.49ID:hcLNtulG
>>763
「必死に持ち上げる」とか、あなた人格に問題あるんじゃないの?
2024/08/13(火) 12:13:55.94ID:hcLNtulG
違反を自己申告して失格するの、いかにも日本人的な正直さな気がする
去年のゴール数メートル前でのスマホ水没を自己申告してからのドコモで購入してセーフの件もそうだけど大会にまだ牧歌的な雰囲気が残っている証拠で、
これがメダルによって人生が変わる五輪レベルの競技会なら自己申告しないかもしれないけど
2024/08/13(火) 12:22:34.13ID:hcLNtulG
去年の保田選手のスマホ水没事件の時にツイッターで書いて結構いいねもらったんだけど、スマホが壊れて一定期間使えなかったら「安全確保」のルールの本質を逸脱してるから、
レインウェア忘れが失格処分なら本来はスマホ水没で使用不能も失格にしなければ公平じゃないんだが、この辺の失格ルールの運用が曖昧で運営のさじ加減なんだよね。
その辺も牧歌的な大会所以なんだけど
886底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 12:26:29.27ID:3t+ESyme
誰にも見られてないならほとんどの人が自己申告なんてしないだろうなあ
2024/08/13(火) 12:31:31.10ID:NDIAfx0J
祝日だし宝剣に登ってた人も結構いたんだろうな
888底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 12:44:11.42ID:F4bOql8q
>>886
そんなこと無いと思うよ。
ルール違反してゴールしても本人が気がついている以上、達成感は無いと思う。
競技している側としてそう感じるけどな。
2024/08/13(火) 12:47:47.86ID:hcLNtulG
山中選手、大汝山CP未通過を自己申告して失格だが、なぜ通過しなかった?
2024/08/13(火) 12:48:22.89ID:34G9xaJ7
本人が棄権しとるのに競技を続けさせるとあたおかの発想
2024/08/13(火) 12:50:12.25ID:ihOjY/+g
俺はずっとモヤモヤしたまま残り3日250km近く走るより申告した方が気が楽
これは性格によるから全く気にしない人もいることは理解できる
892底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 12:55:08.70ID:3ejxmij0
一般論だけど、もしも、もしもこんなナースがいたら嫌だなあ。いないと思うけど。

・普段来ないごちゃんに張り付いて自演工作
・自分の気に入らない意見は一人の自演と思い込む
・ジジイと言えばマウント取れると思ってる
・ツイッターの書き込みを自慢し始める
893底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 12:55:09.55ID:IylkKRuG
チェック未通過しちゃったりヘルメット装着忘れちゃったりは本人のミスだけどそれだけ疲労してるってことだと思う
疲労で判断など鈍ることってあるじゃん
それが土井さんには全くないから土井さんの方が圧倒的に分はあるんじゃないかな
連覇してた時の望月さんと同様
2024/08/13(火) 12:57:28.96ID:hcLNtulG
TJAR選手の態度をパリ五輪選手と比較してしまうわ
例えば柔道混合団体で阿部一二三と対戦した仏のギャバは指導3つどころか4つは貰ってとっくに阿部に負けていたはずだが何故が貰わずに、ほぼ柔道技ではないタックルもどきで勝利し、
チーム全体で日本人選手に対して襟をしっかりもってからの正統柔道やらせないというルールの隙を突くような戦術で勝利して大喜びしてた。
ネットの英語圏の柔道コミュニティでは「真の勝者は日本でありフランスに金メダルを奪われた」という意見がかなりあったが、フランス人選手たちは大喜びだから、TJAR選手たちの純粋過ぎる態度と比較してしまう
895底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 13:02:33.56ID:3t+ESyme
まあ人それぞれだな
日本は武道の精神で正直だが、海外、特に欧州ならルールに乗っていても隙を突くのは当たり前の文化だしな

俺なら誰にも見られていない、指摘されない状況や順位考えてもシレッと黙って続けるかなw
もし指摘されたら、その時はその時
896底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 13:04:08.42ID:F4bOql8q
>>894
実行委員会の選考がそれだけ機能しているという表れだろうね。
897底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 13:08:45.80ID:IylkKRuG
南アルプスの天気大丈夫?
898底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 13:18:11.37ID:IylkKRuG
見つけた
https://x.com/tjar_staff/status/1822933498195554503?s=46
宝剣山荘を出発する竹村さん、ヘルメット装着してない

誰にも見られてないならとかそういう次元の問題じゃなかったね
がっつり周囲にスタッフや人がいる
竹村さんが自分で申告したようだけど言わなかったとしても後で実行委員会から失格を申し渡されたと思う
2024/08/13(火) 13:25:44.23ID:g0pUmM1d
>>898
厳密には宝剣荘から着用なんだろうけど、実際は宝剣岳踏破の時には装着必須なんだろうと思うよ
だから宝剣岳前に気づいて被ってれば問題なかったんじゃないかと勝手に推測してる
宝剣抜けてから気づいて被ったって本人のインスタに書いてあったからなぁさすがにそれは意味ないよねってなったのかなと
2024/08/13(火) 13:30:29.89ID:hcLNtulG
ルールの公平さで言えば、選手がレインウェアの忘れ物やヘルメット未装着をしてスタッフがすぐにそれに気づいた場合、その場で失格を言い渡すべきだよなあ。
選手の善性に頼った自己申告任せのルール運用は、卑怯者ほど得をするシステムだし公平じゃない。ズルい奴なんて間違ったことをしたと自覚しても罪悪感なくて勝利の美酒に酔いしれることができるんだから。
2024/08/13(火) 13:31:22.14ID:kYfa2sz3
というかルールであるヘルメット着用に気づかない時点で注意力散漫になってるから山から下りるべきだと思うが
疲労なら尚の事
というのもあって申告したんじゃないかな
何かあったら迷惑かけるし
902底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 13:31:51.25ID:zhhT/Erq
>>859
4泊以上って連泊ってことならワイは無理
2泊以上子供を置いて父親は一人で山で遊んでたら離婚されそう
子供を連れての家族ビバークなら許されるかも
903底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 13:37:27.28ID:3t+ESyme
https://x.com/tjar_staff/status/1822921679234093375
土井さんも宝剣山荘出る時着けてないから、宝剣岳で着けてるかどうかだと思う
904底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 13:40:28.06ID:d/YxxEj3
>>898
真夜中なら誤魔化しちゃおうかなって気持ちも生まれるかもだが、時間帯がガッツリ明るいからなあ
モヤモヤを抱えて南アルプス踏破は無理
2024/08/13(火) 13:42:24.06ID:UYnDFgmg
土井さんペース落ちてきたような
2024/08/13(火) 13:43:58.34ID:hcLNtulG
早月小屋~一服剱、雄山~一の越、槍ヶ岳山荘~坊主岩小屋は走行禁止区間だけど、ここで小走りしてる人絶対いると思うわ
2024/08/13(火) 13:46:06.49ID:g0pUmM1d
全選手がルール守れてるかを全行程でチェックする人員なんてあるわけないしそれはTJARの理念とも違うよね

まぁ失格ルールの揺れがあるのは否定しない
雄山の下りは走行禁止だけど小走りな選手もちらほら見かけるし、商店等での仮眠禁止だけどまると他施設の軒先で仮眠してるしね
908底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 13:46:12.26ID:IylkKRuG
うーん
TJARのことを都度記事にしてくれてるところからの抜粋だけど
『クライミングヘルメット着用を義務付けられた中央アルプスの宝剣山荘から極楽平で着用を怠ったため』と竹村さんの失格理由についてこう書かれてたんだよなぁ

土井さんも山荘出た時点で被ってないのならどこからなのかって話になりそうだね…
2024/08/13(火) 13:49:00.59ID:g0pUmM1d
千畳敷駅経由で宝剣行く選手も宝剣荘出る時は帽子だったね
なので>>899と勝手に思ってる
910底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:06:02.14ID:8D8KSVnE
>>901
TJARに出場するということは、選手であり大会運営者でもあるということだね。
疲労で注意力が衰えて忘れちゃったなら、申告すべきだし、ジャッジは厳しいかもしれないけど、棄権で致し方ないか。
竹村さんは残念だったけど、立派だと思う。
911底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:09:11.36ID:d/YxxEj3
土井さんあえてルート外したか 
912底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:11:56.85ID:3t+ESyme
土井さん、スピード鈍ってるしルート分岐の楽そうな方に迂回してるのか?
913底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:15:26.63ID:33V6d2Nn
迂回じゃなくて、標識でそっちを通るようになっている
2024/08/13(火) 14:37:48.07ID:B3b8Boz0
もしかして宝剣岳少し過ぎた場所で誰かにメットは? って聞かれちゃったのかな?
ガチで忘れたのなら思い出すきっかけがありそうな気がしてきた

>>913
ヤマップ見てきたけど通らなかった辺り荒れてんのか
登山道の管理も大変だなぁ
915底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:40:30.13ID:hcLNtulG
前回大会に比べて土井選手はほぼ同じだが全体的にレベルアップしているという比較GPS地図
https://x.com/TheCompress_Mt/status/1823174835607900593
2024/08/13(火) 14:56:22.34ID:B3b8Boz0
あれ、最後尾の人逆走して休憩?
917底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:57:30.78ID:33V6d2Nn
>>914
2年前に登った時は、道があったのかすらわからなかった
ちなみに標識通りに進めばジャバジャバ出てる水場がある
918底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:59:01.36ID:33V6d2Nn
>>916
やっぱ逆走してるよね?
動いてるからログの停滞ではなかった…
2024/08/13(火) 15:05:24.19ID:kEWXCjHV
忘れ物では
2024/08/13(火) 15:05:31.66ID:GdDksWmw
前回は中央アルプス雨
2024/08/13(火) 15:07:16.94ID:B3b8Boz0
>>918
googleマップ見たら店があったわ
店を見落としたのかな?
922底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 15:09:56.33ID:33V6d2Nn
いやもうこの速度は、車に乗ってるのでは…
2024/08/13(火) 15:12:22.57ID:cWo+lZ7f
>>922
あり得ない速度で逆走してますね
924底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 15:17:38.75ID:33V6d2Nn
>>923
奈川渡ダムを超えて松本方面へ向かいましたね
リタイアされた可能性大ですね
2024/08/13(火) 15:24:48.91ID:B3b8Boz0
体調悪いってずっと書いてたから気になってた
リタイアかぁ
2024/08/13(火) 15:25:00.28ID:GdDksWmw
最後尾単独走はメンタル強くないとな
927底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 15:27:58.45ID:d/YxxEj3
今朝時点では調子戻ってきてたみたいだから、熱中症とかかね
928底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 15:36:34.14ID:hcLNtulG
石山選手爆速で松本に向かってるから車移動だろうけど、そんなすぐ車を手配できるんか?
病院直行って事はないよな?
2024/08/13(火) 15:36:34.42ID:34G9xaJ7
金曜日に台風上陸が確定した
風速20メートル近くいく模様
930底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 15:41:53.29ID:33V6d2Nn
>>928
選手+スタッフのLINEワークスチャットへ連絡
→一番近くのスタッフが車で駆け付け
というパターンかも
931底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 15:45:40.73ID:d/YxxEj3
土井さんもしんどそうだな
1000上げるのに4時間くらいかかってる
932底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 15:51:45.74ID:33V6d2Nn
大分スピード落ちてるね
地蔵尾根、速い人だと3時間台で登るっていうけど
現時点でもう5:20くらい経ってる
2024/08/13(火) 15:52:25.83ID:cWo+lZ7f
停滞して逆走し始めたのが2時間前になっているので
スタッフ等と落ち合い救急車で搬送だと思いますけどね
病人を自力で連れて行くと緊急では診てくれないのでスタッフの車でとか無いと思いますよ
2024/08/13(火) 15:53:49.71ID:cWo+lZ7f
土井さんの遅れは南アルプスも中央アルプスくらい雨降ったりしてるせいかも知れない
2024/08/13(火) 15:55:14.85ID:cWo+lZ7f
2位の塚田さんも駒ヶ根からロード入ってますね
2024/08/13(火) 15:58:58.08ID:B3b8Boz0
>>929
脱水症状とかなら直行もあり得るな
937底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:00:56.30ID:AySQ6EQO
土井さんは去年と同じくらいか少し速いくらいのなるのかな?
去年と同じ時間帯だとほんと暑いので少し心配な静岡市民
走ってる選手に放水ぶっかけるのは違反になるんかな
OKならしずはた消防署でぜひ放水をw
938底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:16:48.81ID:AySQ6EQO
いや静岡市マジで暑いんだよ
これはもう待機中のモッチが迎撃放水するしかないな
署の駐車場で散水装置の試運転を行ったらうっかり通行人に水が、でいいだろう
スマホはちゃんと濡れないように
939底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:17:37.37ID:3t+ESyme
土井さんの記録更新はないね
気温が高いからか竹村とのデッドヒートの影響からか南ア登りのペースが良くない
上がってからの縦走でどうなるかだが、静岡のロード区間の暑さも今年は尋常じゃないし難しいだろ
940 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:20:04.57ID:Ke7sMapI
松本へスマホを買いに向かった可能性はゼロではない
941底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:21:44.26ID:3XPLyoJA
ロードの日は台風の影響で雨じゃないか?
942底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:27:39.22ID:XTTnxD9C
>>915
インスタ見ると軽量化が進んでますね。可成り土井さんの影響は大きいですね。その辺がスピードアップに繋がっていると思います。
2024/08/13(火) 16:35:44.89ID:MNtDN2Ny
ちょうど2年前にこの道を通った夜〜

竹村選手、次回出場したら宝剣岳でこんな感じかな
2024/08/13(火) 16:37:53.33ID:uzR3QM6b
台風が16日金曜日15時に上陸予報
前回の南アルプスで棄権するような選手が出たら可哀そうだ
2024/08/13(火) 17:13:28.82ID:4VTvU3KY
竹村さんの失格でなんか盛り下がっちゃったな
後は土井さんが新記録出せるか?ぐらいか
946底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 17:22:34.66ID:AySQ6EQO
>>939
本人はいろいろ計算済みだろうけど
9時から16時くらいまでの時間帯に静岡市の平地のどこを走るのか
どう過ごすのかまるで想像もつかない
マジで人命救助的にあの消防署にレストポイント設営しとけって思うよ
2024/08/13(火) 17:26:37.49ID:DhMHiWdI
今回は市野瀬での梱包時に運営のガムテープを使ってもいいんだな
あの梱包配信楽しみにいてたのにw
948底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 17:30:03.65ID:33V6d2Nn
公式から石山さんリタイアの発表でたね
949底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 17:32:42.90ID:u7kUuqYO
>>939
前回も市ノ瀬から熊の平までは結構ペース落ちてた。その後持ち直したけど今年はどうか?
2024/08/13(火) 17:47:33.80ID:B3b8Boz0
台風が弱ったりそれたり時間ズレたりするのを祈っとく
951底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 18:17:18.35ID:hcLNtulG
石山選手、病院直行で「命に別状はなく」と言ってる事から、それなりに切迫感はあった模様

>13日14時05分 奈川渡から堺峠に向かう途中、体調不良のためリタイア宣言。命に別状はなく、ご本人は現在松本市内の病院で、ご家族の迎えを待っている状況です。
https://www.tjar.jp/2024/info/index.html
952底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 18:22:48.55ID:hcLNtulG
極度の疲労、エネルギー不足、熱中症で朦朧となって病院直行って感じなのかな
2024/08/13(火) 18:32:32.70ID:RU3Qn/lr
寝ないってのがあんまりよくないと思うな
睡眠時間はルールで全員取るように決めたほうがいい
どこでとるかは別にしても
いつか死人が出る
954底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 18:36:07.24ID:9srXrptc
牧野さんはすき家に寄ったね。
2024/08/13(火) 18:55:56.38ID:UmdFQ/PU
土井さん苦戦してる?
956底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 18:56:22.47ID:33V6d2Nn
保田さんもすき家、山本さんもすき家w
2024/08/13(火) 18:58:42.98ID:n6XGJSW3
水以外補給禁止でしょ
958底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 19:00:12.84ID:33V6d2Nn
それ山小屋での話ね
ロード区間は自由
959底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 19:01:18.49ID:IylkKRuG
>>909
なるほど
それなら自己申告か…
またはワイらみたいな第三者の知らないところで誰か居てる可能性もあるかもしれんし
まぁどっちにしても疲労でここからヘルメット装着するっていう判断力が鈍ってたのはあるだろうね
決められたルールを遵守出来てないってことだから
これもTJARだな
960底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 19:06:51.87ID:3t+ESyme
すき家のうな牛って食べたことないけど美味いの?
みんなそれ食ってるから
961底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/13(火) 19:10:53.59ID:9srXrptc
>>956
保田さんはすき家によらずファミマ。胃の調子が悪いって言ってたからすき家は無理なんでしょう。山本さんは今まさにすき家だね。
2024/08/13(火) 19:15:38.12ID:fr/70uvG
ソースカツ丼勢はいないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況