X



【日本アルプス大縦断415km】トランスジャパンアルプスレース【TJAR】★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:14:02.50ID:irRl981e
大会サイト
https://tjar.jp/

トランスジャパンアルプスレース(Trans Japan Alps Race)とは?
https://tjar.jp/2022/about/index.html
日本海/富山湾から太平洋/駿河湾までその距離およそ415Km
北アルプスから中央アルプス、そして南アルプスを、自身の足のみで8日間以内に踏破する
0611底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/02(金) 21:06:08.05ID:fmR6Tpd+
でも女性のマラソン芸人が、ためしに赤岳登山したら、往復で4時間
https://www.youtube.com/watch?v=rRqpXLKL9OU
赤岳程度なら一日三往復は楽勝じゃね

ちなみにウルトラマラソンランナーと一緒に登山したことあるけど、
1回目が白峰三山から塩見縦走、二回目が槍穂高大キレット縦走だったけど、全然余裕だったよ。
脚力ある人からすると、大キレット程度は初めてでも物足りないレベル。
体力あれば特別な技術いらないからね。
0613底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/02(金) 22:10:30.02ID:WO9JKmno
いくらマラソンランナーでも初登山が早月尾根ならかなりキツイだろw
0617底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/02(金) 22:24:01.53ID:/0XhgsVA
書類選考通ってる時点でそれなりに山に登ってるからかなり早そうだ
0618底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/02(金) 23:49:10.46ID:pf23yO1d
>>611
そのYouTubeは本当だがお前の妄想は要らない。
大人しくヤマレコとYouTubeで妄想してろ
0619底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/02(金) 23:52:07.45ID:pf23yO1d
日帰り登山と400キロの縦走登山の違いも分からないキッズがまだ沸いてるのか?
早くYouTubeの世界に帰れよ
0620底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 00:30:08.07ID:QGI284uS
知識ゼロなんだから三大有酸素スポーツにつぐ心肺機能を有するランナーと
珍鈍山屋との圧倒的なポテンシャルの差を理解できなくてもしかたがないかな
0622底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:35:50.62ID:GiPMaPLy
山岳のウルトラマラソンの上位者は実際にマラソンランナーからの転向が多いからやっぱりそういうことなんだろうな
0623底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:16:38.40ID:oO01yU8m
早月尾根は比喩でなくそのまま死人でそう
0624底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:27:24.06ID:C7wgvD8d
>>620
vo2maxとvdotでマラソン力も登山力も数値化できるからね
実際にvo2maxとvdotと登山力は比例してる
0625底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:38:20.52ID:QGI284uS
>>624
そういう話だよな

経験の差ガーとか技術の差ガーとか言ってもそれがタイムに影響する度合は
山屋さんの考えるよりはるかに小さい
0626底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:32:43.74ID:qrZKd9E0
陸上上がりがレースに参加したらエリート
ではなく、
山珍走が陸上に行くと全く通用しない
が正しいのでは?
0628底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:07:33.72ID:59CBwKvz
川内兄弟はトレーニングでよくトレランやってるインスタあげてるけど、大会には出ないみたいだね
0629底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:51:36.85ID:l6Q0QHlN
>>621
パーゴワークス使ってるんだね
アートスポーツで見かけてかっこよくて思わず買ってしまったよ
筑波山日帰りトレランで活用してる
0630底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:03:54.19ID:ySCL8BX6
>>621
おつかれ。
レインでの行動経験値って結構効くのかね。
マラソン系の人ってどうしてるんだろ。靴とか絶対濡れるし。
0631底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:36:56.83ID:4zB1OhlR
土井さんのインスタ更新されたけど、最初から5日と18時間しかなかったとのこと
大会終わってすぐに勤務だって
凄すぎる
0632底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 16:01:05.45ID:ktBicLnW
>>627
どうせ妄想するなら実業団で話にならない芸人さんよりも、川内とか神野大地が出たらどうなるんだろう?くらいにすればいいのにね
0633底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 16:35:45.98ID:ktBicLnW
>>629
筑波山日帰りトレランってどういうコースですか?参考にしたい。
0634底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 17:26:02.12ID:/RIIXNjs
トレラン勢とかランから山趣味に入った人は、山そのものより走破することに興味あるから山の地勢(特に山座同定)には詳しくない人が結構多いね
頂上で山座同定で質問されたり彼らが話してるのを聞いてとかのこの10年で実感した
0635底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 17:36:25.62ID:B+63yD1T
>>634
YouTubeにあるけど、女性のトレラントップ選手が長野の警察に転職して山岳警備隊デビューする話

涸沢に登る途中、先輩から、前穂高を「あの山何?」って聞かれて
「奥穂高?、槍?北穂高?」と間違い続けて呆れられてるシーンがある
しかも地図も持ってなかった。

ロードから入ってくるトレランナーはこんなレベルなんでしょう
0636底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 17:43:44.54ID:/RIIXNjs
>>635
地図の等高線と目の前の実際の地形を見比べてニヤニヤしたりするのが趣味な地形好きとは全く山の楽しみ方が違うと実感してる
0637底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 17:47:16.19ID:/RIIXNjs
彼らが山に来るってことはある程度は山に興味があるのかなと思ったら、ほぼなかったり知らない人もいるんだよね
もちろん山そのものに夢中のトレラン勢もいるけど
0638底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 17:51:38.50ID:RNA4fyzd
自称登山YouTuberも仕事辞め百名山が夢とクラファン380万集めた人いましたよ。本当は山の名前知らず半年家に引き籠もり他人のお金で旅行しただけでした。
0639底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 19:04:31.91ID:QGI284uS
身体能力を駆使して身体を巧みに操りながらテクニカルな道を走破してゆく
より速く正確に走る身体能力をブラッシュアップする為に、さまざまなアプローチを試みる

『手段』 としての山の知識だから必要最小限で良いという 『考え方』
0640底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 19:30:13.12ID:mcHWoQNa
そのへんは仕方ないんじゃねーの
車趣味だって、高い車を所有とか運転が好きとかパーツ弄るのが好きとか色々あるんだし
0642底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:25.60ID:ktBicLnW
>>640
車趣味で言えば、

オレワウンテンウマイー

って言いながら、首都高や峠を暴走してるやつらの山版が山珍走。

問題は、車の場合サーキット走れカス!
ですむが、山にはサーキットがないことだな。
0643底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 20:27:20.80ID:ktBicLnW
>>639
そういうのは山じゃないところでやれば良い、峠を珍走してるやつらと同じメンタリティだな。
0644底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 20:52:40.67ID:3vbkHVnK
金高の自演みにくいな……
なんでこの人BANされないんだよ
0645底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:03:40.35ID:vGnS9GHr
山珍走なんて見たことない
山珍歩は金高のように犯罪者多い
0646底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:08:05.08ID:RFCEV+gN
           彡⌒ ミ
        ((( ( ・᷄ὢ・᷅ )
       / , , ヽ ))) パンッパンッパンッパンッパン
だあ!♡だあ!♡(*´ω`*)⌒(,/ )
        と 。 。と,ノ、(,/_つ           
0647底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:21:16.20ID:GiPMaPLy
今年のレースで土井さんとか望月さんをみて純粋な山屋さんは上位争いには厳しいレースになったんだと思った
山を攻略する時代はもう終わったのかなと
これからはスピードの時代で平地でもある程度のタイムがないと厳しいし限りなくウルトラマラソンに近づいてきたよね
富士山登山競争のYouTuberとかあーいうのが主流になつていくのかな
0648底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:22:42.88ID:uVigYnMZ
土井ちんすごいなぁ
中1日あけたとはいえ24時間勤務ってw
「やるか、やらないか」は金言だな
0649底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:42:08.46ID:Lus9VmHX
>>621

ザックのベルト内に汗の潮吹きを抑えるポケットまで工夫してるんですね

これは参考になります。
0650底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:44:32.58ID:oO01yU8m
トレランもロードもやってるけどフォームから使う筋肉から全然違うんだからマラソン
走れてもいきなり山は無理
目的が違うんだから比較するのがおかしい マラソンはをロードで決められた距離を最速
で走るスポーツ 
0652底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:59:45.02ID:amgxnyaG
そのうちアフリカ勢が上位独占する時代が来るよ
0653底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:13:53.37ID:yJi7C73F
来るなら義足でしょ
パラリンピックの陸上はそうなりつつある
F1みたいにドライバー(ランナー)+メカニックの時代
0654底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:38:10.47ID:QGI284uS
>>643

逆ですね

公共の場所の利用のされ方は時の経過と共に変容していきます
山道もまたしかりです
昔からの利用の仕方に優先権がある訳ではありません

さまざまな速度で利用されるようになった山道の変化に適応できないのであれば
それは貴方個人の問題なので、貴方が出てゆけば良いだけの話です

>>650

「無理」というのが何を表しているのかいまひとつわかりませんが、動きや使い方の違いというのは単に動作の協応性の問題です

協応性が低ければもちろん効率は若干悪くなりますが
筋肉や心肺の生理学的な能力(性能)自体が高ければ、それは充分移動スピードに反映されます
0655底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:49:03.27ID:Oj7OkPk8
>>648
さすがに出動のとき以外は落ちてたんじゃないかw
0656底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:58:11.85ID:ktBicLnW
>>654
その理屈が珍走そのものなんだよ、自分達で山買ってそこで好きなだけ山珍走してろよ!
0657底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:59:25.96ID:ktBicLnW
>>655
お前らがスマホの画面で「保田さん!」って見てたとき、土井さんは勤務中だった事実
0658底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 00:00:54.21ID:ntE3LOPs
>>648
望月さんもゴールの3日後に救助隊の仕事で赤石だったかに登って山小屋の人にまた来たの?って言われたエピソードがある。
0659底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 00:11:37.07ID:PC8YrxRL
>>656
逆からみれば「その理屈は貴方が珍鈍山屋だからですよ」って話ですよね?
そもそも私の意見に対する反論に全くなっていません

貴方が個人的に満足感を得たければご自分で山を買って、そこで好きなだけガーガー喚いていてください
0660底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 03:37:53.33ID:ntE3LOPs
>>659
山珍走さん、チンドン山やって何?
おかしな流行らない造語作るのも山珍走の得意技?

いいから山珍走は高尾と丹沢から出ていけよ
0661底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 03:40:22.42ID:ntE3LOPs
>>659
山は山珍走のものじゃない

これが分からないから山珍走はバカなんだよ

廊下は走っちゃダメ、道路は制限速度を守ろう

こんな常識すら通用しないのが山珍走

すり減った安いトレラン靴に安いシャツと臭いパンツ履いてみすぼらしい(笑)
0662底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 03:47:36.92ID:ntE3LOPs
>>659
マラソン選手は心肺機能が優れているかもしれない、一流のトレランナーも心肺機能はすごいだろう。


でも、お前ら山珍走は所詮サッカー部やバスケ部の補欠の口吹奏楽部

いくらイキっても景信すら走って登れない貧弱さ、そのくせ頂上で騒いで顰蹙買ってる

そして、山屋に比べて圧倒的な貧乏な負け組

かほのYouTubeでも見て貧弱な珍子しごいてろって話だ
0663底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 04:42:10.82ID:fCh1Hn3V
犯罪者金高は黙れ!!!
0664底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 04:43:37.37ID:OiX6LvgA
一般のトレイルランナーってなに?
鈍足デブ,汚マナーのゴミランが、それは自分だと勘違いするからやめてくれ。

重量あると高齢ハイカーに劣るゴミの分際が調子こいてる。
それがトレラン。
全ては改善する気が見受けれないトレラン業界が悪いね。
トレラン問題が表向きになってから何年経つんだ?

スピードハイクの人で自分はトレランじゃないです。とアピールする人は多い。
そりゃそうだろ。トレランとは一緒にされたくないから。
0665底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 07:24:04.09ID:24qkVynf
山屋は医師、弁護士、大学教授、大企業の重役とその家族が多い

一方山珍走は、聞いたことのない会社のヒラリーマン、派遣、零細自営、飲食店員、コンビニバイト、壁塗り、鉄筋縛りに棒振り

そもそも人種が違うのよ。

普段の鬱憤がたまって山で珍走してるんだよな

という事で、横尾での休憩終わりで今から槍ピストンしてくるわ
0666底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 07:31:43.78ID:aLfNcQNp
ここはTJARスレなんだから山珍走だの珍鈍山屋だのはそれ用のスレ立ててディベートしてくれよ…
0667底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 08:01:14.23ID:PC8YrxRL
>>660
珍鈍山屋さんの貴方、山チンソウとは何でしょう?
おかしな流行らない造語を作るのも、貴方_珍鈍山屋さんの得意技ですか?
自分以外の価値観を認めない貴方_珍鈍山屋さんは、高尾や丹沢から出ていくしかありませんね

>>661
山は貴方_珍鈍山屋さんのものではありません
ソレがわからないから貴方_珍鈍山屋さんは駄目なのですよ

道は様々な利用のされ方をする、個々の利用者を尊重しましょう
こんな基本的な事は分からず貴方の中だけの『常識』を無根拠に一般化して他者に強要する
それが貴方_珍鈍山屋さんです
そして訳のわからない人物を脳内に作ってソレを攻撃する(笑)

>>662
議論で太刀打ちできないと、妄想に基づいた幼稚な事を喚きちらす九官鳥になる
頂上を占拠し自分の価値観を他者に押し付けては顰蹙を買っている
それが貴方、まさに珍鈍山屋さん

>>664
一般のトレイルランナーってなに?誰がそんな事いってるの?
頭に血がのぼっているのか構文が破綻して、何を言っているのか分からなくなってますよ
妄想に基づいた訳の分からない幼稚な事を喚きちらすのはやめましょう

自分の価値感を押し付ける調子こいている
それが貴方_珍鈍山屋さん

全ては自分の中だけの『改善』を周囲に押し付ける貴方_珍鈍山屋さんが悪いですね
自分の中だけの『問題』を喚き始めて何年経ちましたか?

スピードハイクの人がトレランじゃないと主張する?ソレ貴方_珍鈍山屋さんの脳内調査ですか?
いつも妄想ばかり。まさに貴方_珍鈍山屋さんの頓珍漢思考です

>>665
また貴方_珍鈍山屋さんの脳内調査結果でホルホルですか?
脳内人物を攻撃した所で笑われるだけですよ

槍ピストン?貴方_珍鈍山屋さんの行動なんて誰も興味ないですよ
こんな所でちょいちょい自分語りを入れてくると大笑いです
偏屈爺さんは家族にすら相手にされていないのでしょうねぇ 可哀そうに…
0668底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 12:12:26.78ID:Z1rYrPH5
>>633
普通の周回コースだよ
筑波山神社→男体山山頂→女体山山頂→つつじが丘→筑波山神社
大体3時間ぐらいで景色や下山後の温泉も楽しめる
0669底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 12:23:13.13ID:h5t1ViRn
TJARの人も普段は、普通に陣場山の縦走路とか走ってるんだな
そりゃ働いてるんだから当然か
0670底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 14:04:07.04ID:WRDD512S
迷惑行為は山珍歩の方が圧倒的多い

!涸沢のテント泊学生グループ乱交あえぎ声カールこだま事件
!50人ジジババ行列登山道塞ぎ譲らない
!体力ないくせに不相応な登山

枚挙にいとまがない
0671底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 14:06:18.36ID:tnzNUFoG
山珍歩と山珍鈍屋の違いは何?
0672底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 15:21:54.28ID:PC8YrxRL
>圧倒的に多い

根拠は?

また人数が多いほうが声が大きく伝わりやすいのはままある現象
その声の大きさは、倫理的・制度的な正しさや、相対的な数の多さを証明するものではない

>>671
山珍歩も面白いですね
0673底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:13:54.20ID:aLfNcQNp
特定のキーワードあぼん入れるわ

TJARの人で関西の人はダイトレ走る人多そう
土井さんも確かダイトレだし
中部の人は北ア、中ア、南アよりどりみどり
0675底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/05(月) 21:12:48.24ID:kFmOsU4A
消防だと勤休休勤ってシフトになる時に山にいってるのかな?あと、三日以上連続で休むのって大変なイメージなんだけどどうなんだろう?
0676底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/06(火) 00:13:18.63ID:s6hYXtXz
>>675
情報は沢山あるが、ここに質問するレベルかね??

土井さん、望月さんは消防だが、勤務の間でトレーニングしているよ?今日も、走っていたよ
0678底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/06(火) 22:02:13.33ID:WABWwxoQ
今更ながら2018年の大会報告書をみたけど面白いね。
装備とかは見てて面白いし参考になりそう。
ザックは半数くらいの人が工房のやつだけど、南アあたりの人には有名なんだろうかな。
0679底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/06(火) 23:56:14.45ID:smGmfkQU
日帰り登山はもうトレラン仕様に装備変換してるわ 縦走は今まで通りだけど
時代はスピード重視のスタイルなんだから適応できない山屋は会社でパソコン出来ない
おじさんみたいに淘汰されてくよ
0680底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/07(水) 09:45:05.20ID:4DPXF3lV
>>679
でもお前はバカ尾根でおじいさんに追い抜かれて「兄ちゃん頑張りな!」って声かけられてるじゃん(笑)
0681底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:20:11.95ID:jd8GZHMF
20年前に買ったウルトラライトツェルトは結局は緊急用では一度も使ってないし持ってくのやめようかな?
これで250g軽量化できるんだよな
0682底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/07(水) 19:33:23.97ID:dc9GllY5
食料を持たないのが一番軽量化できるよ
楽しみも削ることになるが
0683底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/07(水) 20:36:03.37ID:wGJjUEH4
高カロリー低重量食品を持っていくんだ
メロンパンを潰して小さくするとか?
0684底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/08(木) 01:40:05.33ID:HXB37VO0
両俣小屋の名物小屋番さんの話読んでたら、2018年の選考会に、書類で落ちた人が勝手に付いてきて、両俣小屋付近で遭難して保護されたって事件があったことを知った。
他にも、TJARの真似をして危ないことしてる人いて、嵐の中を雨具もつけずに夜通し走っている人もいるらしい。

コロナ前の事みたいだけど、YouTubeで勝手に身近に感じた人たちが来年のシーズンにはさらに危ないことやらかしそう。

これはそろそろ終わりにした方が良さそうだな。
0686底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/14(水) 18:49:27.57ID:x8CmvNaU
朽見さんが今年のトルデジアン450出場されてて
現在8位! 頑張れーー!
0687底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:25:41.88ID:dYbqdQuz
改めて望月さんのノーデポって凄いな
0688底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/16(金) 08:14:18.16ID:+O3kBb4F
大浜へ行ったのだがTJARの看板を見たら土井さんの簡易的なプレートが外されていた…いたずらかな?
早く正式なプレート付けてあげて欲しいな
0689底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:55:10.77ID:ZKcNJl1G
来週のラジオ山カフェのゲストに望月さん
0690底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:18:34.32ID:6qEu+a1E
望月さんといえば今回の大雨大丈夫なのかな
井川かなりの被害っぽいし
0691底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:43:47.52ID:RwUo8Oht
カッソの方ツイートされてたけど
小規模な土砂崩れは起きているみたい
道路全部ふさぐ程じゃないけど、車の通行厳しいかも
0693底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:28:11.12ID:41O4JTk3
>>692
おーそうなんだね、楽しみ! ハセツネちゃんと追うの初めてだな
他にも今年のTJAR出場選手も出るみたいね、ダブルかはわからんが

万場選手は山もやるみたいだから、次回TJAR出ないかな?って
ちょっと期待してるw
0698底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:03.17ID:eudG8PdF
今までってどのくらいの日付で放送だったん?
0699底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:55:07.45ID:33gppMd5
報告書はいつ?
0702底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/08(土) 10:24:23.25ID:TSQKHzCi
石尾選手のインスタでTV放映情報が!
「11月には、NHKで放送予定とのこと。今回は前後半99分×2本の長編らしいです」

公式のソースはまだなので、関係者に先にポロリされた情報かもなので
変更はあるかもです、ご了承を

そりゃ今回盛沢山な内容になるよねー
BS見れないから地上波でやってくんないかな
0703底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:24:22.54ID:U71t2kZm
>>702

3時間特番早よ、と書いたが、それを越えるとは

NHKはできる子、BS4Kでもおなしゃす
0705底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:52:34.02ID:uYRfyhF9
ハセツネ応援に行ったらホカ選手が走っていて、グータッチしてもらった!
0706底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:27:23.46ID:SbSGN8Dk
良いと思う、順位だけじゃなくて、一人一人の濃いドラマを描いてほしい
0708底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:28:45.96ID:y6vQrI3J
ハセツネ、何人かTJARの出場選手走ってるね(過去出場選手も)
上位に食い込んできてるのはさすがだなー

雨で気温下がるしもう暗いから気をつけてくだされー
0709底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:52:19.81ID:UkU57Odo
リンダさんらしき人も見た
0710底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/10(月) 05:35:04.32ID:igwpna0V
ハセツネのスタートラインから数km、今熊神社の手前で望月さんが応援してて思わず二度見しちゃったよ
ダブル出るんじゃなかったのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています