X

クッカー総合スレ Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/18(金) 16:52:41.33ID:X4MgUsT80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

キャンプ・登山用の調理器具についてのスレ

クッカー総合スレ Part40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1633315035/
前々スレ:クッカー総合スレ Part39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1623640747/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/09(土) 20:20:32.80ID:ID23ACaqr
>>431
初期購入組だがおめ
よく円安の時期に買ったなw
2022/04/09(土) 20:40:09.95ID:4w1NaQ6Jp
>>433
この時はAmazonの年度末セールでKeithは13000円くらいだったから約5000円くらい?
箱にもキャンティーン自体にもKeithのロゴが入っててheavy coverとのダブルネームになってるから同じだと思う
けどKeithのほうがポーチもついてるしお得感あるんだよねw


>>434
国内だと基本2マン以上だし本家からだと送料40ドル取られるし散々迷ったけど買ってしまったw
もともと持ってたheavy coverのステンレスリッドが合わなかったのが少し残念だw
水切り穴とか便利なんだけどな
2022/04/09(土) 21:09:31.14ID:nWaB29jwr
>>435
友達がkeithの買ってたがカバーがキツすぎて収納出来ないって最終的にゴミの日に出してたぞ
2022/04/10(日) 07:05:27.89ID:C7Psnwf00
ハリーさんちのチタンキャンティーンね
2022/04/10(日) 10:37:55.83ID:CaUqBykkr
HeavyCoverの礼状に書いてある名前はクリスだし誰それ
2022/04/10(日) 17:30:16.25ID:QhHGwcxUp
髭はやした爺ちゃんYouTuberかな?w
あの人heavycoverの買った時におまけでチタンスポーク付いてたらしいけどそんなキャンペーンやってたんだな

これキャンティーンに付いてるロゴでKeithとheavycoverの位置が逆のヤツあるけど何の違いがあるんだろ?
生産時期とか?
2022/04/11(月) 11:26:31.27ID:51YYNjzR0
和平のハンドル畳めるホットサンドメーカーが尼で少し安くなってたので買っちゃった
2022/04/11(月) 11:54:36.45ID:2nNfUcVb0
ホットサンドメーカー買って思った事

2枚使いたいが8枚切りや10枚切りの安価なパンが売って無いw
ホットサンドソロって理にかなってるなと思った
2022/04/11(月) 12:25:14.06ID:zyBnjCjA0
スーパーにいくらでも売ってないか?
2022/04/11(月) 13:22:55.19ID:wH2LqsKW0
8枚切りや耳落としたサンド用パンはある店と無い店があるからな
現地で買おうとすると基本ド田舎だから無かったりする
2022/04/11(月) 17:39:01.48ID:2nNfUcVb0
>>442
田舎なので一斤しか入らない…
スーパーだと予約も出来なかった

パン屋のは高くて…パリパリ縁が出来るタイプのホットサンドメーカー使ってるんだが6枚切り2枚だと具材がハム位しか挟めない
2022/04/11(月) 17:43:45.34ID:p44Zqye60
関西の方は厚切り文化って聞いたな
2022/04/11(月) 19:40:00.81ID:HK1S+QLwM
4枚切りや5枚切りが人気ある
2022/04/11(月) 20:02:59.79ID:KWmEGilFd
パンぐらい自分で切れよ…
2022/04/11(月) 22:09:47.83ID:2nNfUcVb0
そんな高級な包丁買えない
2022/04/11(月) 22:39:49.29ID:Cl8KvkFn0
100均のパン切り包丁はいいぞ
2022/04/12(火) 07:41:05.75ID:+IoK3za70
食パンを半分にスライスする方法とかもある
2022/04/12(火) 08:21:43.97ID:wKvJvuqXd
>>450
方法?
ちょっと意味分からないんだけどもしかして今はパン切り包丁じゃないとパン切っちゃダメなのか?
2022/04/12(火) 10:55:14.30ID:W0Ukvgiia
だめだな
マナー違反
2022/04/12(火) 19:44:18.85ID:poZd9gsd0
普通に包丁で切れるが
こまけぇこたぁどうでもいいんだよ
2022/04/12(火) 22:17:44.92ID:xbp8eOh00
6枚切りと8枚切りで挟むんだ!
ホットサンドに丁度いいのは7枚切りだけど既製品では存在してないからなぁ…

ハムとグリュイエールとラクレットチーズ挟んだら美味すぎた
もちもちで伸びて塩味もちょうど良かった
2022/04/13(水) 05:51:02.60ID:ZDY9Oobh0
>>454
8枚切り2枚でも私の持つホットサンドメーカーには微妙に多かったので10枚切りにした
2022/04/13(水) 12:19:33.97ID:i39uOWGFM
もう6枚切り2枚が焼けるホットサンドメーカーに買い替えた方が早いだろ
2022/04/13(水) 15:38:15.05ID:PYdwNnGz0
和平の折り畳みホットサンドメーカーのロックがスカスカ過ぎてウケるな
ペンチで摘まんだりして調整に手間取った
2022/04/13(水) 19:20:15.45ID:TjrJaz3d0
>>456
食べきれない…
2022/04/13(水) 19:22:24.36ID:TjrJaz3d0
ちな、今日は10枚切りの争奪戦に勝ちました
開店と同時に猛ダッシュ、後続の主婦は店員に小言言いながら8枚切り取ってた
2022/04/13(水) 20:13:53.99ID:GpeM30Ry0
食パンの話ばっかり
2022/04/14(木) 02:19:58.20ID:7lBi7mpy0
メスティンでパンを焼く
流行りのアイアンメスティンとか美味しく焼けそうな気がしなくもない

そしてコレでカットする
https://item.rakuten.co.jp/minatodenk/mt-0012980/?scid=af_pc_etc&;sc2id=af_109_1_10000237
2022/04/14(木) 04:43:38.87ID:uMNOeXSj0
>>461
勝手に流行らすな
2022/04/14(木) 21:11:25.53ID:zk/EZAUZ0
>>461
無駄金
2022/04/14(木) 21:15:37.94ID:E0d3toBm0
クッカーってさソロキャンだと無くてもいい道具No.1の気がする…
2022/04/14(木) 21:16:12.14ID:0Udg/tqga
このスレでそれ言っちゃう?
2022/04/14(木) 21:20:50.25ID:zk/EZAUZ0
「自炊しないから俺はクッカー使わない」でいいのに無くてもいいとか言いきるとこが凄い
2022/04/14(木) 21:21:01.26ID:rZrYVCsJ0
キャンプなんて寝具以外は必須の物なんてないぞ
日帰りなら寝具すらいらん
遊び道具として欲しいからみんな買うんだぞ
2022/04/14(木) 21:25:42.93ID:E0d3toBm0
>>465-466
すまん
2022/04/14(木) 21:30:16.02ID:8ELgkZmK0
ソロに限らず料理が楽しみでやってることもあるからなあ
2022/04/14(木) 21:39:52.28ID:OP4BiOH50
遊びなんだから不要必要はズレた話だな
欲しいから買うし使いたいから使うのだ
471底名無し沼さん (ワッチョイ 6274-zfjd)
垢版 |
2022/04/14(木) 21:41:47.79ID:anO2UWSW0
>>467
手ぶらで行って何も使わず手ぶらで帰るのか。

なんかすごく上級者っぽいな。
2022/04/14(木) 23:03:20.95ID:zk/EZAUZ0
クッカー使わないさんは何食ってるんだ?
カップ麺、パン、総菜か
2022/04/14(木) 23:17:45.00ID:AO057HrJ0
>>472
クッカー使わないさんじゃないけど、ソロではカップ麺、パン、つまみだな
スノピのトレック900で湯沸かしと、たまに蓋でウインナー焼く
ウインナーは串に刺して焚き火で炙って食べることが多いけど
2022/04/14(木) 23:23:53.94ID:hBCHnp+M0
それクッカー使うさんだろ
2022/04/14(木) 23:43:33.17ID:AO057HrJ0
一行目から読み飛ばさないでほしい・・・w
クッカー使うけど、使わない人みたいな食事をしてると言いたかった
やかんよりコンパクトでいいからね
2022/04/14(木) 23:58:39.68ID:50qe7HRPa
>>472
現地で動物の頸動脈に噛み付いて息の根止めて食べるんだよ
2022/04/15(金) 09:04:59.13ID:RN2enemj0
>>475
全部クッカー使ってるやん…
2022/04/15(金) 09:28:39.18ID:D/yMduhFp
この趣味始める前に「まずは河原でホカ弁当でも食べてみろ、それが少しでも楽しかったらアウトドア趣味に向いてる」と言われた事があったな
その頃はクッカーを始めこんなにキャンプ道具が増えることになるとは思わなかったわw


>>470
いい事言うなぁw
2022/04/15(金) 09:34:50.64ID:p+OoyuC20
学生時代に車で北海道を一周した時、キャンプ用のケトルで湯煎したパックご飯にサバ缶や焼き鳥の缶詰めを食べたり、カップ麺を食べるだけで楽しかったなあ
それが原点かもな
2022/04/15(金) 10:36:33.05ID:5muK0vBYd
私は小学生のころに裏山の洞窟というかたぶん防空壕跡で、
焚き火でソフト麺のスパゲッティとかうどんとか作って食ってたやつだ。
さすがに寝泊まりはしなかったけど、心底楽しかった。
2022/04/15(金) 15:00:02.69ID:AnBQdumHa
小学生の頃みんなで近くの浜で小さいカニ捕まえて、市販の鍋焼きうどんに入れて食べたけど、家帰って親に話したらめちゃめちゃ怒られた
今はともかく当時はまだ田舎っぽかったけど、浜の辺りはPCB(だったかな)汚染で大問題になってたみたいでw
482底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-sKUf)
垢版 |
2022/04/15(金) 16:05:52.84ID:5j2B69J+0
本来なら今日4月15日は新製品発売の極大日だったんだけど
>>432の通り、SOTOが一斉にズレてしまった
今晩19時のAir Stove LARGEも、自分は他所の人に譲ろう
流石に物欲の嵐は収まりつつあるようだ
一応ドサクサに紛れて、中華チタン勢から何か出てこないかな
2022/04/16(土) 05:31:16.70ID:t8I9x/84a
>>481
すべすべまんじゅう蟹
2022/04/17(日) 22:37:12.69ID:HHffZbBaa
メスティンの蓋くらい小型
四角い
折り畳み可能
軽い

この条件を満たしたフライパンってありますか?
折り畳めない取っ手付きなら沢山あるけども…
2022/04/17(日) 22:54:44.15ID:HpzYjzoN0
山クッカー角型3のフライパン
2022/04/17(日) 23:00:24.01ID:XS8+wFwsa
ダイソー黒メスティンの蓋をハンドルで持つのはいかんのですかね
2022/04/18(月) 09:37:03.61ID:3UwGiatBp
折りたたみ可能ってのがネックかなぁ
>>486の通り蓋をハンドルで掴むのが一番かも
488底名無し沼さん (ワッチョイ 17bd-mbkD)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:03:22.75ID:TQ/iBQ+A0
>>484
ダイソーの500円玉子焼きは、取っ手をブッタ切って多少改造すればネジを外すことができる
ただ運用しているが、あんまり多幸感は高くない
テフロンの出来が500円だけあって良くない
>484の山クッカー角型3のフライパンがベターだし、エバニューのフライパン#16や、テフロン加工ラージメスティンの蓋って手もある
2022/04/18(月) 10:25:59.41ID:aR66XUQpd
>>484
発売前だけどソトのST-952っていうホットサンドメーカーはハンドルが折り畳めるよ
分離すればフライパンみたいに使えるかな?
希望のサイズより少し大きめだけど
2022/04/18(月) 12:13:01.73ID:eOiOqQViM
和平フレイズの卵焼き器とか?
2022/04/18(月) 13:02:08.08ID:ysiLNKq80
和平のホットサンドメーカーもアルミで分離できて腕畳めるね
腕のストッパーがガバガバだから自分で調整する必要あるけど
492底名無し沼さん (ワッチョイ 17bd-mbkD)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:25:11.00ID:TQ/iBQ+A0
フライパンで戸外で何を作りたいか?
味付き牛肉ぶち込みの焼うどんや焼きそばを作りたいとなったら、途端にハードルは上がる
まあキャプテンスタッグ16cmフライパンで試してみたら?激安いから
2022/04/19(火) 07:19:59.41ID:bQ+wjfpmM
セブンのすみれチャーハン
2022/04/19(火) 07:50:17.67ID:voHvZRDE0
ソトのホットサンドメーカーいいね
これで1人焼肉したあと洗わずにご飯入れてバター投入して極上焼きおにぎり作りたい
2022/04/19(火) 08:22:36.87ID:Z1RL8tSva
>>494
三角のくぼみが入ってる焼きおにぎり専用ホットサンド?メーカー売ってたよ
2022/04/19(火) 08:39:20.43ID:mHTimetN0
>>495
いやそういう事じゃなくて焼肉の油を使った焼おにぎりを作りたいって事でしょw
497底名無し沼さん (ワッチョイ d7da-WsAa)
垢版 |
2022/04/19(火) 09:34:39.90ID:kYJyR/G90
>>496
彼の事はそっとしといて下さい
2022/04/19(火) 10:17:39.14ID:l5cU5JnK0
折り畳めて分離する
素敵やん
499底名無し沼さん (ワッチョイ 17bd-mbkD)
垢版 |
2022/04/19(火) 13:42:40.57ID:SDREngES0
ホットサンドメーカーは自分で安いのを魔改造するのが軽くて一番
https://solocamp.tabinchuya.com/waza/hotsand_handle.html
ただ電動ドリルの経験がかなり必要
2022/04/19(火) 17:37:57.90ID:wZ98bWfgM
千円のホットサンドメーカー使ってる
ウインナーや唐揚げやハムエッグ焼くのに便利
フライ物も温めるのに使ってる
2022/04/19(火) 20:51:44.27ID:beP/nIJNa
提案したついでにダイソー黒メスティン蓋&アルストでぼっち焼き肉してきた
美味しゅうございました
502底名無し沼さん (ワッチョイ 9f08-WsAa)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:14:37.84ID:2Y27j+bj0
https://i.imgur.com/K1oRuD0.jpg
2022/04/19(火) 22:56:51.74ID:BPdfdNIO0
>>502
この五徳スタンドはどこの製品ですか?
2022/04/20(水) 00:14:45.53ID:eP5ih7mpM
>>502
防錆剤剥がし?
2022/04/20(水) 23:49:41.33ID:Whn+TIIe0
戦闘飯盒がやっとくる…
2022/04/21(木) 08:50:48.09ID:JHiIpy+0M
>>505
エエな
507底名無し沼さん (ワッチョイ 17bd-mbkD)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:05:14.17ID:KwLDJduq0
>>484
RidgemonkeyのサンドイッチトースターXLが在庫復活しとるな。600g
流石GWに合わせて、イロイロと在庫が復活してるのが出てきた
2022/04/21(木) 19:13:42.72ID:feYzmkJDa
ただのアルミ蓋をフライパンにしたりするとめちゃくちゃ白い煙が出るのはなぜ?
ちゃんとフライパンとして作られた商品で焼き物つくるとそんな事にはならないのに
2022/04/21(木) 21:48:27.87ID:oBFcTtX7M
>>508
多分だけど火が強いのではないかと?

ダイソーのラージメスティンの蓋で鶏もも焼き
https://i.imgur.com/dlEdyrj.jpg
2022/04/21(木) 22:41:16.22ID:W341wa5TM
>>509
美味しいんだろうけど
2022/04/21(木) 23:12:00.95ID:feYzmkJDa
>>509
同じ火力でもちゃんとしたフライパンだと煙はでないんだ
2022/04/22(金) 02:04:18.53ID:7Lwt5q7d0
>>511
そのフライパンと蓋は同じ重量なの?
2022/04/22(金) 07:39:46.88ID:/FFsdGuFp
SOTOのHSMが絶賛されてるから調べてみたら良い値段するなぁ6600円かぁ
かっこいいし実用的だし欲しいけども……
2022/04/22(金) 07:41:00.13ID:MuUqltBaa
>>512
全然違う
2022/04/22(金) 09:04:17.20ID:d8Rms3Nv0
焚き火にアルミクッカー放り込む行為はナンセンス
2022/04/22(金) 09:10:52.18ID:RXKO1h790
飯盒全否定
2022/04/22(金) 20:31:47.59ID:64b2kNKQ0
>>509
サムネがカエルの丸焼きにしか見えん
2022/04/22(金) 20:49:41.88ID:HWcJXs1Aa
まあ、味は似てるらしいし
519底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-bwp1)
垢版 |
2022/04/23(土) 01:07:35.09ID:krYWnCcD0
2分割とかのコンパクトにできる箸って、全部丸くて転がってしまうやつばかりだと思うんだけど、転がらないようになってる箸ってありますか?
2022/04/23(土) 01:37:32.74ID:EGFCKZVOp
スノピの和武器は?
2022/04/23(土) 01:43:01.61ID:p2Hiuvf50
>>519
モンベルもあるよ
2022/04/23(土) 02:00:17.17ID:ordcBHOJ0
モンベルに行った時に買ったこれは縁少し潰してる分多少転がりにくいかな
まあ、気休め程度だけど
先端が木製なので口当たりが良いのは気に入ってる
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124186
523底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-bwp1)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:27:57.91ID:krYWnCcD0
皆さんありがとうございます。
スノーピークの箸はだいぶ四角くて私の理想に近そうです。
しかし4000円って高いですね…
2022/04/23(土) 09:53:02.99ID:qoHSk9CbM
バエ気にしなければ
普通の割り箸が最強なのだけどなぁ…
2022/04/23(土) 12:53:05.86ID:Ha55CgGIa
割り箸ならそのまま焚き火にも焚べられるしな
2022/04/23(土) 12:56:56.20ID:eizZykxZ0
昨日のMOOSEの飯盒再販忘れてたけど
相変わらず即完売なのね…
2022/04/23(土) 15:09:30.82ID:8uBR4YfV0
マクロで即刻完売だったらしい
mooseは自衛隊にも卸すらしいし、しばらくは生産するでしょ
2022/04/23(土) 17:39:09.95ID:OO45Bb9U0
そら豆鉄板ほしいかも…って思ってたらまた完売
まあ次回買うか
2022/04/23(土) 20:23:33.17ID:ybJwAk69a
キャンドゥのB6鉄板くらいのサイズのフライパン?で材質が鉄じゃなくてアルミかステンレスのってありますか?

あれくらいひらべったくて縁が若干沿ってるくらいのが理想なんですが鉄板ばかりで…
2022/04/23(土) 20:58:38.83ID:1BTUqYS6a
また投げっぱなしジャーマンの方でしょうか?
2022/04/23(土) 21:15:37.79ID:OiP1a8uka
>>529
メスティンの蓋でええやん
2022/04/23(土) 21:53:23.49ID:elWeizrGa
DCMのアルミのヤツでも買えば?
533底名無し沼さん (アウアウウー Saab-J0ID)
垢版 |
2022/04/24(日) 00:20:14.77ID:Y4PGpFxta
>>529
鹿番長のは?
https://www.captainstag.net/products/UG-1568.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況