最近思うけど、登山YouTuberの再生回数が総体的に落ちている
んじゃないか
たとえば、トップランナーと言われたかほの落ち込みは誰が見て
もあきらかだし
登山YouTuberが多くなったので人気が分散したということもあ
るんだろうが、もう一つは登山の動画自体に飽きてきたという
こともあるんじゃないかな
それはYouTubeの問題だけじゃない
個人的に言えば、登山ってそんなもんだと思う
仕事そっちのけで山に登っている奴は別だけど、普通の社会
生活を送りながら山に登っていると、いつまでも山に登るモチ
ベーションを維持できるものではない
登山は、普通の社会人にとって時間的にも金銭的にも精神的にも
体力的にも大きな負担であるのはたしか
山より大事なものや山より優先しなければならないものがどんど
ん出て来る
それが普通だろう