X

一人でバックパックひとつでキャンプに行く人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:53:42.63ID:HO01GUh6
ギア多すぎなんだよ、ど素人共。
2022/05/05(木) 01:41:45.57ID:5CSAq8yI
混雑真っ只中で一人バックパックキャンピングしてきた香具師おるん?
216底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:52:23.13ID:ypuSlBEA
>>215
いま帰り道だぜ!
そんなに混んでなかったから良かったよ
2022/05/05(木) 10:38:03.20ID:5CSAq8yI
おおー楽しんできたか!ファミリーに囲まれたらとか考えるととても無理だわ。
2022/05/14(土) 21:27:20.01ID:XlOiH7kf
日記マンだけど、このゴミスレ埋めてく為に再開していい?
2022/05/15(日) 08:59:26.65ID:WB+FN/Wm
許可なんていらない
叩くやつは叩くし楽しむやつは楽しむでしょ
自分は後者
2022/05/15(日) 09:15:41.86ID:LcqVRSs3
日記というか自分語りみたいになっちゃうかもなー。まあこのままここを放置しておくのももったいないし、
暇を見つけて書き込むよ。
221底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:50:22.83ID:iI5WzNG9
そういうの大好きだから頼むぜ!
222とんがり
垢版 |
2022/05/20(金) 10:51:53.29ID:YrpDQaEP
>>220
日記、まだ~?
(*´ω`*)
2022/05/20(金) 11:46:14.21ID:UUrhYVZ3
日記の催促は禁止です。
2022/05/20(金) 15:11:59.96ID:N8k9hS/G
日記の催促むさって新しいな
2022/05/20(金) 15:12:08.72ID:N8k9hS/G
ごじった
226とんがり
垢版 |
2022/05/21(土) 10:02:54.32ID:r6ApIJdM
まさかとは思うけど・・・
日記を書く書くと言って1000まで引っ張る作戦じゃないよね? (´・ω・`)
2022/05/21(土) 12:59:43.89ID:5Lnk1fPU
このレス番からその展開は苦しすぎるやろ
2022/05/22(日) 08:45:06.55ID:0IMk2hzW
おはよう。日曜だな。ぼんやりしたいとこだが今日は自治会の防災訓練だ。
面倒だが予定があるのは良いもんだな。てか自治会てなんなんだろ。2棟で合計200世帯以上の高層アパートだけど
会長とか会計とかやる人毎年同じ人だが、あの人ら、無償でやってるんよね?
どんな気持ちでモチベ保ってやってるんだろ。
素晴らしい人たちだわ
2022/05/22(日) 15:10:53.58ID:6G7/hqKZ
チョマテヨ

まさかキャンプの日記じゃなくて日常生活の日記書くの?
2022/05/22(日) 22:40:01.36ID:UiM+uM5j
自治会の役員は報酬あるぞ
もちろんそれで生活できるレベルには遠い額だから、定年後の人が多い
231とんがり
垢版 |
2022/05/23(月) 12:28:30.28ID:WT5LgG88
>>228
これって、自分に問いかけるような形式の日記なのかな
斬新だな
2022/05/26(木) 02:41:55.75ID:9csj4BM+
いや、今日はヘマこいた。自宅にデスクトップPCを新規導入したんだが、Windows11を使うためのライセンス認証をする際にプロダクトキーというパスワード的なものが必要なんだが本体に貼られてるそのシールをスクラッチして記載内容を露出させる際、削りすぎて読めなくなった。
あわててショップに問い合わせると「そのシール以外にプロダクトキーを知る術が無い」と言われる。
ググったりなんだりで半日以上を浪費した。結果から言うとマイクロソフトに再発行してもらって事なきを得たんだが、典型的な横着事故。
本体を棚に設置し、ケーブルを繋いでいる状態のため、死角に貼られたスクラッチシールをろくに作業しやすいように露出させることなく手探りで確認しようとしてしまった。
ちなみにプロダクトキーを入力しないということは正規に購入した証明が出来ていないという状態のためアップデートやアップグレードも出来ないし、「認証しろ」というポップアップも出てうざい。買ったばかりのテレビでNHKの契約促すアレみたい。win10は知らんが11は買ったら即プロダクトキーの確認、これが大切と学んだ。
2022/06/18(土) 17:01:27.41ID:Gn+Zmi3f
避難所へよーこそ
234底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:28:33.33ID:5NyvlaNI
https://i.imgur.com/NID89pM.jpg
2022/07/28(木) 16:07:49.35
>>234
半袖とかありえねーわ
2022/07/28(木) 17:19:22.85ID:FySCyDDA
なんだこのキモいオッサンは
2022/07/28(木) 17:44:03.17ID:Yyu2K56G
スナフキン味を感じる
2022/07/28(木) 22:16:33.15ID:oqb3goNi
>>234
臭そう
2022/07/28(木) 22:24:55.12ID:jFBjCtAQ
なんかもう色々とダサい
2022/07/28(木) 23:22:43.76ID:o542MnWj
>>234
散々な言われようw
2022/07/28(木) 23:24:50.41ID:uQZa6e3R
これ誰か写真撮ってくれたの?
それとも1人で三脚立ててカメラセットしてその前わざとらしく歩いてんの?
動画撮影して切り抜いてんの?
自分が歩いてるだけの画像切り出してアップロードしてまで人に見せてるの?
なんか凄いな
242底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/29(金) 00:07:46.32ID:TNr3dkb5
https://i.imgur.com/a1ovCDB.jpg
2022/07/29(金) 03:50:22.01ID:YDK+0iOC
いかにもアウトドアごっこだな
2022/07/29(金) 06:14:33.30ID:fXuMROj0
>>241
コイツは写真うpが生き甲斐なんだよw
そこら中のスレにばら撒いて承認欲求を満たそうと必死なんだよわかってやれよw
2022/07/29(金) 06:15:37.19ID:fXuMROj0
>>242
時間かけて盛り付けたんやろなぁw
アホやでしかしwww
2022/07/29(金) 06:15:52.45ID:fXuMROj0
>>243
ここでも散々な言われようwww
247底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:53:11.83ID:rPoJvPVy
https://i.imgur.com/miwh1GW.jpg
もっと激しくなじって(//∇//)
2022/07/29(金) 12:46:28.10ID:elfkLJSN
BPならまだしもBPSでは
249底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:35:15.91ID:OIvGDPFu
BPSA
2022/07/30(土) 01:10:16.58ID:3O8EdkaL
缶無しの改悪版かよ ダサっ
251底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/30(土) 10:40:20.49ID:OIvGDPFu
初期のBPはダサいよなw
https://i.imgur.com/1LWXhIG.jpg
252底名無し沼さん
垢版 |
2022/09/11(日) 01:34:37.35ID:f2ToZTH4
https://i.imgur.com/WCj1prP.jpg
2022/09/11(日) 14:40:17.18ID:OXMy/HSh
BP&FP
254底名無し沼さん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:16:08.40ID:As0PpHuB
https://i.imgur.com/cXf9QYB.jpg
2023/01/05(木) 19:57:22.64ID:HpLOcXn9
冬のこの時期ってビーコン持って行く?
256底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/31(火) 02:11:44.66ID:qALlrlnG
持ってかない
257底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:21:26.68ID:KqfnlAPy
どうせ1人だもんね
258底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/15(水) 12:12:46.19ID:uneb226L
キャンプ道具全部背負ったらめっちゃ重くない?
259底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/15(水) 12:36:14.75ID:oraONELA
20kgくらいだな
260底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:47:38.34ID:cwgveMHZ
https://youtu.be/HHrxaoYRIQc
261底名無し沼さん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:33:46.63ID:IKXNLHjG
スペイン巡礼で800kmほど歩くのですが、作りがしっかりしていてなるべく軽い40lくらいのバックパックでおすすめないでしょうか?
262底名無し沼さん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:11:24.89ID:iYjg7dhj
nordkamm 40l
2023/07/06(木) 07:39:22.27ID:MdSxBEZC
https://youtu.be/22YekLH0ifo
2024/01/19(金) 16:12:21.11ID:kTFQofGu
初バックパックぼっちキャンプ

不要だったもの
リフレクター1300g、斧800g、湯たんぽ用のボトル400g、座椅子とマット600g

必要だったもの
水1リットル

斧が全く役立たず
ペグハンマー代わりと思ったけど足で踏めたし拾った木は硬すぎて全く割れなかった
2024/01/19(金) 21:57:55.43ID:pyRwp3rO
斧は玉切りを割る用だからノコとセットだよな
薪を持参するなら割って来ればいいのでそもそも不要
薪の現地調達であれ、普通手足で折れる太さの枯れ木を拾うので斧の出番なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況