ザックキング オスプレーを語れ
オスプレー公式
https://www.lostarrow.co.jp/osprey/
【オスプレー】osprey
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1底名無し沼さん
2021/03/05(金) 00:08:58.31ID:QQCL0l0/331底名無し沼さん
2022/10/04(火) 14:57:59.78 ebayで買えばいいじゃん
円安で不利だけどな
円安で不利だけどな
332底名無し沼さん
2022/11/12(土) 12:55:07.49ID:ZF/HZFCU 今回のミュータント微妙だな...
333底名無し沼さん
2022/11/21(月) 09:24:49.62ID:ryjy1vdB アウトレットでダイナ6買った
低山用でトレランザック探してたけど6000円なら使い捨て感覚でいけるわ
低山用でトレランザック探してたけど6000円なら使い捨て感覚でいけるわ
334底名無し沼さん
2022/11/21(月) 18:14:41.61ID:V8JzHSMO アトモスag50って雨蓋取り外してアタッキングザックにできますか?
335底名無し沼さん
2022/11/22(火) 10:43:40.94ID:LcMC9L5x できません。
「デイリッド」があるのはアンリミテッド、イーサープラス/エーリエルプラス
旧モデルならジーニス/ゼナ、イーサーAG/エーリエルAG
「デイリッド」があるのはアンリミテッド、イーサープラス/エーリエルプラス
旧モデルならジーニス/ゼナ、イーサーAG/エーリエルAG
336底名無し沼さん
2022/11/22(火) 12:04:36.64ID:d8JceMfj 決して便利なもんじゃないからアタックザック別に買え
337底名無し沼さん
2022/11/30(水) 19:53:48.61ID:bdAoeHJm アウトレットでケストレル28ポチった。
アトモス25の後継者として使う。
アトモス25の後継者として使う。
338底名無し沼さん
2022/11/30(水) 22:07:22.83ID:2xrNrTcL >>337
あまりに安すぎたから俺も先月買ったわ
型落ちとは言え28lで7000円とか破格だよな
最近のオスプレーの価格高騰を考えると特に
まあでも高騰というか適正になったというか
今までロストアローが頑張りすぎてたんだな
あまりに安すぎたから俺も先月買ったわ
型落ちとは言え28lで7000円とか破格だよな
最近のオスプレーの価格高騰を考えると特に
まあでも高騰というか適正になったというか
今までロストアローが頑張りすぎてたんだな
339底名無し沼さん
2022/12/15(木) 16:02:20.92ID:HwJMmDLH 最近やっと円高に振れてきてくれたお陰で、ストラトス24が定価で買えた
使うのは来年だけど、一時期はアマゾンで4万とかしてたから嬉しい
使うのは来年だけど、一時期はアマゾンで4万とかしてたから嬉しい
340底名無し沼さん
2023/01/11(水) 22:41:03.15ID:MvPJKSxv 今更ながらタロン18買っておけばよかったなぁと後悔している
341底名無し沼さん
2023/03/16(木) 10:30:27.34ID:4KqbEzbW 2023は新モデル出ないんですか?
342底名無し沼さん
2023/03/18(土) 16:59:14.50ID:6vNg8ugG エクソスプロなんて出たな。レヴィティの互換モデルみたいだ
343底名無し沼さん
2023/03/25(土) 19:58:37.25ID:kvfcDhPN 青パッドのミュータント再販してくれんかのう...
344底名無し沼さん
2023/03/30(木) 07:20:48.33ID:ptWZtEzn 迷走してるな。
軽量ザックについては
トレラン寄りに振れは良いのに。
軽量ザックについては
トレラン寄りに振れは良いのに。
345底名無し沼さん
2023/04/01(土) 14:20:19.66ID:ue0CZfP0 ストラトスとタロンで迷いまくってるんだが、どっちの方がおすすめ?
注意点とかあれば教えて欲しい
注意点とかあれば教えて欲しい
346底名無し沼さん
2023/04/01(土) 18:06:21.50ID:suQtCkV2 タロンはストラトスより軽くてショルダーハーネス薄い
そのせいかパッキングウエイトも少なかったと思う
あとはフロントの大きいメッシュのポケットとチャック付きのポケットどっちが好みか
そのせいかパッキングウエイトも少なかったと思う
あとはフロントの大きいメッシュのポケットとチャック付きのポケットどっちが好みか
347底名無し沼さん
2023/04/01(土) 18:08:21.76ID:suQtCkV2 おすすめというより個人の好みでいいと思うけど
自分なら
22lタロンと24ストラトスならタロン
30lクラスならストラトスかな
自分なら
22lタロンと24ストラトスならタロン
30lクラスならストラトスかな
348底名無し沼さん
2023/04/01(土) 19:10:47.16ID:J9GY4IYI エクソスプロ、値段は妥協できる範囲だしテン泊用としてかなり理想的だけど色がクソダサなのと容量がデカ過ぎるのが困るな
349底名無し沼さん
2023/04/01(土) 19:15:06.63ID:ue0CZfP0350底名無し沼さん
2023/04/01(土) 19:26:29.70ID:Tn7DhEqq 俺ならケストレルかな
実際にタロン22とケストレル28使ってる
ストラトスの立ち位置はズールが担ってるわ
一度ズール買うともう他の背面メッシュに戻って来れんくなった
実際にタロン22とケストレル28使ってる
ストラトスの立ち位置はズールが担ってるわ
一度ズール買うともう他の背面メッシュに戻って来れんくなった
351底名無し沼さん
2023/04/01(土) 19:27:19.15ID:Tn7DhEqq ああスマン!
タロンとストラトスの二択で考えてたのか
ケストレルの事は忘れてくれ
タロンとストラトスの二択で考えてたのか
ケストレルの事は忘れてくれ
352底名無し沼さん
2023/04/01(土) 20:09:34.36ID:CJpRQMXK354底名無し沼さん
2023/04/04(火) 17:35:50.48ID:byjKJMRk 自分はその二択でストラトスにした。
見た目で。
見た目で。
355底名無し沼さん
2023/04/07(金) 21:14:44.01ID:u6IvC6+F アウトレットに色々追加されたな30%オフだけど
356底名無し沼さん
2023/04/20(木) 17:20:08.12ID:MWxBIW87 それでも昔に比べたら高くなったな
357底名無し沼さん
2023/04/20(木) 21:17:45.42ID:InzdOGlo 型落ちタロン22ユーザとなりました
気軽な日帰り登山用として小さめ欲しかったけど思ってたのより大きかった
背面構造のせいかな?
写真ではいまいち分からんかったヤーバグリーン
マジ良い色買ったわ
GW早く来い
気軽な日帰り登山用として小さめ欲しかったけど思ってたのより大きかった
背面構造のせいかな?
写真ではいまいち分からんかったヤーバグリーン
マジ良い色買ったわ
GW早く来い
358底名無し沼さん
2023/04/26(水) 04:11:52.67ID:r7Faetx1 新型のケストレル、38も48も重くなったな
359底名無し沼さん
2023/04/26(水) 06:31:48.58ID:DAXfKCtD アウトレットで安くなってたので
初めてビジネス用途のバックパック買ってみた
当たり前っちゃ当たり前だが山用とは全然造りが違うなあ
初めてビジネス用途のバックパック買ってみた
当たり前っちゃ当たり前だが山用とは全然造りが違うなあ
361底名無し沼さん
2023/04/26(水) 11:47:11.67ID:HK6s97a0363底名無し沼さん
2023/05/02(火) 19:44:50.99ID:sJ7SzuUt 普段使い用でデイライトプラスかハイクライト18で悩んでるんだけどデイライトプラスの通気性はどんな感じ?
夏場片道40分の徒歩通勤で背中びっしょりにならないレベルならデイライトにするんだけど
因みに汗っかきではなく普通の体質
夏場片道40分の徒歩通勤で背中びっしょりにならないレベルならデイライトにするんだけど
因みに汗っかきではなく普通の体質
364底名無し沼さん
2023/05/02(火) 20:02:17.39ID:zTIQR1G2 デイライトの背面に通気性を期待してはいけない
365底名無し沼さん
2023/05/02(火) 20:33:40.91ID:sJ7SzuUt なるほど
ハイクライトのがよさげか
ハイクライトのがよさげか
366底名無し沼さん
2023/05/14(日) 22:36:53.56ID:GpLYWkrF ULスタッフパックの2023年モデルの重量が従来品より増えてる
90g→149g
アタックザックとして軽量なのは大事なのに
90g→149g
アタックザックとして軽量なのは大事なのに
367底名無し沼さん
2023/06/13(火) 15:49:43.29ID:B/+1e+jF タロンプロ30を試着してみたいけど
どこにもおいてない。
どこにもおいてない。
368底名無し沼さん
2023/06/13(火) 18:27:09.17ID:Z3w9AXI1 石井スポーツ吉祥寺にあったよ
369底名無し沼さん
2023/06/13(火) 19:23:34.64ID:UAPVkxxU ケストレル38は2019モデルと2023モデルどっちがいい?
370底名無し沼さん
2023/06/13(火) 21:24:52.16ID:mGCww6aa >>369
2019モデルのマニュアルは以下のURLにあるから比べてみれば
https://www.lostarrow.co.jp/osprey/support/manual/UM2021_LA_OS_Kestrel-Kyte.pdf
https://www.osprey.com/user_manuals/OM_KestrelKyte_S19_ENG.pdf
2023モデルはS/M、M/L共に2019モデルより380gも重くなっているみたいだから自分が選ぶとしたらなら2019モデルかな
2019モデルのマニュアルは以下のURLにあるから比べてみれば
https://www.lostarrow.co.jp/osprey/support/manual/UM2021_LA_OS_Kestrel-Kyte.pdf
https://www.osprey.com/user_manuals/OM_KestrelKyte_S19_ENG.pdf
2023モデルはS/M、M/L共に2019モデルより380gも重くなっているみたいだから自分が選ぶとしたらなら2019モデルかな
371底名無し沼さん
2023/06/13(火) 23:18:44.26ID:UAPVkxxU373底名無し沼さん
2023/08/19(土) 16:21:22.01ID:7ips7vU8 試着
374底名無し沼さん
2023/08/19(土) 16:46:33.18ID:zzlZWSOa 蒸着
375底名無し沼さん
2023/08/19(土) 17:01:58.18ID:zzlZWSOa 赤射
376底名無し沼さん
2023/08/19(土) 17:02:20.86ID:zzlZWSOa 焼結
377底名無し沼さん
2023/12/05(火) 15:08:10.61ID:Caj/vW7M テント泊しようと考え前モデルのケストレル48M/Lに荷物を詰めたんですが全部入り切りませんでした(着替え食料)
サイズはイーサー65とほぼ変わらないですが入れられる容量はどれくらい違うんでしょうか?
サイズはイーサー65とほぼ変わらないですが入れられる容量はどれくらい違うんでしょうか?
378底名無し沼さん
2023/12/09(土) 15:09:22.77ID:pYtjE0nv 関連スレ
【米】オスプレイ生産終了へ 事故多発で調達伸びず日本が17機購入したのみ 2026年に製造ライン閉鎖予定 [ばーど★]
【米】オスプレイ生産終了へ 事故多発で調達伸びず日本が17機購入したのみ 2026年に製造ライン閉鎖予定 [ばーど★]
379底名無し沼さん
2024/03/08(金) 00:05:39.35ID:z/06vb7G 10年以上背負ってきたアトモス50がボロボロになってきたんで新しいのを検討してるんだが、購入予定のエクソスプロ55でテン泊縦走してる人居る?
もし居たら使用感を聞きたいんだが...
PWはだいたい15kgぐらいで5〜6日の縦走してる
もし居たら使用感を聞きたいんだが...
PWはだいたい15kgぐらいで5〜6日の縦走してる
380底名無し沼さん
2024/03/08(金) 18:07:01.80ID:uOTYVB1u エクソスやレヴィティみたいなのは推奨荷重に近い荷物量以上で背負うと
ショルダーのスポンジ潰れてテープ紐で背負ってるのと変わらなくなるよ
ショルダーのスポンジ潰れてテープ紐で背負ってるのと変わらなくなるよ
381底名無し沼さん
2024/03/08(金) 19:17:13.56ID:Joo6n7pY エクソスっつーかタロン系のショルダー慣れるとあれ以外背負いたく無いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 元電通の偉い人「そうだ!開会式で渡辺直美に豚の耳とか付けて、『オリンピッグ』ってダジャレにしようよ!」👈 [782460143]
- 【速報】広島大学で爆弾 [445972832]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 【悲報】万博工事費未払いの下請け業者、国から見捨てられる 万博相「民間の問題、自助」 [817260143]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]