ザックキング オスプレーを語れ
オスプレー公式
https://www.lostarrow.co.jp/osprey/
探検
【オスプレー】osprey
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1底名無し沼さん
2021/03/05(金) 00:08:58.31ID:QQCL0l0/2底名無し沼さん
2021/03/05(金) 18:52:18.81ID:oileFIf/ エクソスって重くなって存在価値がすっかり無くなったな。
エクソス38とミュータント38なら50グラムしか変わらん。
軽いのが欲しいのならレヴィティ買えってことなんだろうけれど。
エクソス38とミュータント38なら50グラムしか変わらん。
軽いのが欲しいのならレヴィティ買えってことなんだろうけれど。
2021/03/05(金) 19:44:41.37ID:Dxi02nhJ
縦走用にエクソス58検討してるから無くなると困るなあ
60Lクラスだとレヴィティはパックウェイト10kg前後だし、他は本体2s超で重すぎる
60Lクラスだとレヴィティはパックウェイト10kg前後だし、他は本体2s超で重すぎる
2021/03/05(金) 21:24:10.43ID:wLuYdJbb
♂プレイ
5底名無し沼さん
2021/03/06(土) 16:16:33.84ID:Id6gCuMo ミュータント52に足で押し込むという手もあるぞ。
2021/03/06(土) 17:37:17.28ID:dfmqH7GF
オスプレーデビューしました。背負いやすい!
7◆ETL7yYDoJ6
2021/03/06(土) 21:17:39.21ID:Td84kodp よくまとまっているよね。
7ゲットなら心願成就ッ!てあッ!
7ゲットなら心願成就ッ!てあッ!
8底名無し沼さん
2021/03/08(月) 17:31:47.01ID:98V3gLy3 >>7
しね
しね
9底名無し沼さん
2021/03/08(月) 20:07:47.30ID:SqmabxD/ 25前後で、タロンとスカラベとハイクライトのどれを選んだらよいのか?違いがわからん。
10底名無し沼さん
2021/03/09(火) 16:49:50.09ID:cUD5gUMT 遂にporter上陸したんやね
ロストアローさんありがとうございます
ロストアローさんありがとうございます
12◆ETL7yYDoJ6
2021/03/10(水) 16:43:23.88ID:UdkPX4Th >>8←ウザ
14◆ETL7yYDoJ6
2021/03/11(木) 07:45:30.73ID:I1LZML7s >>13
ありがとうね!
ありがとうね!
15底名無し沼さん
2021/03/12(金) 20:24:30.81ID:TF8yFQxe amazonで安かったので、ストラトス24買うたった。
下ろしたいけど、宣言解除が延びそうだな。
下ろしたいけど、宣言解除が延びそうだな。
16底名無し沼さん
2021/03/24(水) 09:29:06.21ID:cK48LfTb オスプレーモデルチェンジ
イーサーAG、エーリエルAGシリーズ及びジーニス、ゼナシリーズがすべてモデルチェンジし、イーサープラス、エーリエルプラスに統合されます。新しいエアスケープサスペンションはインジェクションモールドフレームシートとダイカットフォームにより、通気性とフィット感が改良されています。また、従来のカスタムモールディングを止め、ショルダーハーネス、ヒップベルトともによりアジャストしやすい2サイズ展開。デイリッドとレインカバーが標準装備。
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gOS50076001004/
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gOS50083001004/
イーサーAG、エーリエルAGシリーズ及びジーニス、ゼナシリーズがすべてモデルチェンジし、イーサープラス、エーリエルプラスに統合されます。新しいエアスケープサスペンションはインジェクションモールドフレームシートとダイカットフォームにより、通気性とフィット感が改良されています。また、従来のカスタムモールディングを止め、ショルダーハーネス、ヒップベルトともによりアジャストしやすい2サイズ展開。デイリッドとレインカバーが標準装備。
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gOS50076001004/
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gOS50083001004/
17底名無し沼さん
2021/03/24(水) 12:47:14.59ID:HB7KVtc5 登山しない人には日本語でおけって言われそう
18底名無し沼さん
2021/03/24(水) 22:36:35.14ID:+rVEf6Aq パルスのファルシのルシがパージでコクーン
19底名無し沼さん
2021/03/25(木) 14:23:43.16ID:8PzN/bU8 ケストレルってディスコン?
20底名無し沼さん
2021/03/29(月) 15:00:21.27ID:JRalT/XN レヴィティの実物を見たいのだが、東京にしかないのかな?
21底名無し沼さん
2021/03/29(月) 19:22:08.45ID:OKPDFCsI 地方じゃアトモスすら置いてない
22底名無し沼さん
2021/03/29(月) 19:40:39.53ID:wPx6l3ZP イーサー85なんだけど、初めて20kg積んでボッカ訓練してみたら、腰骨痛くて痛くて敗退しそうになった。
んで、石井スポーツで熱成形してもらったら、ヒップベルトの上下が逆にハメられてたと分かった。
ヒップベルト取り出すと背の部分が台形状のメッシュなんだけど、台形の長辺が下に来るはずが、デフォルトだと逆。
一応ロストアローにも確認したら長辺が下で正しいとのこと。
Amazonのレビューでも同じように腰骨痛いって書いてあるので、一応周知しときます。
ちなみに熱成形後はめっちゃ快適。
がっしりしてるのにバランスが取りやすい気がする。
んで、石井スポーツで熱成形してもらったら、ヒップベルトの上下が逆にハメられてたと分かった。
ヒップベルト取り出すと背の部分が台形状のメッシュなんだけど、台形の長辺が下に来るはずが、デフォルトだと逆。
一応ロストアローにも確認したら長辺が下で正しいとのこと。
Amazonのレビューでも同じように腰骨痛いって書いてあるので、一応周知しときます。
ちなみに熱成形後はめっちゃ快適。
がっしりしてるのにバランスが取りやすい気がする。
23底名無し沼さん
2021/03/29(月) 20:58:52.94ID:M8sZEHLW ドイター気になるけどオスプレーが俺にとって至高
24底名無し沼さん
2021/04/25(日) 15:13:36.56ID:kVQjAsmC すみませんどなたかご存知でしたら教えていただきたいのですが
この2つは容量が大きいほうが外寸が小さいというのは間違ってないのでしょうか?
シャトル130
容量 130リットル
外寸 縦92×横41×奥38cm
ローリングトランスポーター120
容量 120L
外寸 高さ97cm × 横幅44cm × 奥行38cm
この2つは容量が大きいほうが外寸が小さいというのは間違ってないのでしょうか?
シャトル130
容量 130リットル
外寸 縦92×横41×奥38cm
ローリングトランスポーター120
容量 120L
外寸 高さ97cm × 横幅44cm × 奥行38cm
25底名無し沼さん
2021/04/27(火) 15:02:39.00ID:U3Vj5M1N タロン欲しいけどいい色がない
26底名無し沼さん
2021/04/29(木) 18:18:38.36ID:iHrYNdN5 現行ケストレルとタロンって生産国どこ?
27底名無し沼さん
2021/04/30(金) 16:13:39.69ID:L6qNvxRQ 生産国に便乗して聞きたいんだがクレセントって言うメイドイン米のザック手に入れたんだけど何年前の製品かどこにも書いてないんだけど情報ある?
28底名無し沼さん
2021/04/30(金) 18:12:02.17ID:elz2jOUG >>26
ストラトス、デイライトはベトナムだよ
ストラトス、デイライトはベトナムだよ
29底名無し沼さん
2021/05/01(土) 20:11:11.90ID:7R/lKs34 モデルチェンジしたイーサープラスよさげやね
はやくレビュー記事とかこないかな
はやくレビュー記事とかこないかな
30底名無し沼さん
2021/05/09(日) 10:29:21.42ID:+bRpQe4s シンクロ12のブラックを買おうか迷ってたら売り切れちゃった
グレーは最初から在庫なかった気がするんだが、この後入荷あるんだろうか?
ロストアローもうちょい情報公開して欲しい
グレーは最初から在庫なかった気がするんだが、この後入荷あるんだろうか?
ロストアローもうちょい情報公開して欲しい
31底名無し沼さん
2021/05/27(木) 11:56:27.52ID:kw0rpMC3 イーサープラス70買った。
体感的に感じなかったけどカタログ重量重いね。
アタックザック持って行くなら普通のイーサーでいいのでは
体感的に感じなかったけどカタログ重量重いね。
アタックザック持って行くなら普通のイーサーでいいのでは
32底名無し沼さん
2021/05/28(金) 22:54:47.82ID:SqXw3bu5 タロンの新色グレーって店舗に出回ってる?
見たことある人いますか?
見たことある人いますか?
33あ
2021/05/29(土) 10:40:46.47ID:kYELtvWa どうだろ グレー見ないね
俺はブルー買った
俺はブルー買った
34底名無し沼さん
2021/05/30(日) 12:19:59.67ID:6NjL3LpI35底名無し沼さん
2021/05/30(日) 23:06:48.56ID:yFgzqbLH アトモスよりイーサー選ぶ人のが多い?
36底名無し沼さん
2021/05/30(日) 23:58:37.09ID:8GWDZlV0 ここで聞いてもな
37底名無し沼さん
2021/05/31(月) 09:01:33.61ID:f9UNlNKV >>35
多いかどうかは知らないが、俺はイーサーを選んだ
多いかどうかは知らないが、俺はイーサーを選んだ
38底名無し沼さん
2021/05/31(月) 09:25:44.05ID:uQcaPKOd 俺もイーサー使い
デフォルトの状態でヒップハーネスが上下逆向きだった
熱整形してもらう時に気づいた
あとショルダーハーネスが取り外しして洗えるのはいいんだけど、夏場は汗吸いまくってすぐ臭くなる
デフォルトの状態でヒップハーネスが上下逆向きだった
熱整形してもらう時に気づいた
あとショルダーハーネスが取り外しして洗えるのはいいんだけど、夏場は汗吸いまくってすぐ臭くなる
39底名無し沼さん
2021/05/31(月) 16:25:42.53ID:TVrL9oYa おばちゃんはジーニス105
厳冬期もやるから
厳冬期もやるから
40底名無し沼さん
2021/05/31(月) 16:44:21.29ID:zPT/tK6J 凄い
冬やるならイーサー85みたいなメッシュだらけのは不可ですかね?
冬やるならイーサー85みたいなメッシュだらけのは不可ですかね?
41底名無し沼さん
2021/05/31(月) 16:57:34.88ID:TVrL9oYa 不可な事はないけどメッシュは冷たいよ
おばちゃんは日本酒や鍋の用意担ぐから大きいの選んだのよ
おばちゃんは日本酒や鍋の用意担ぐから大きいの選んだのよ
43底名無し沼さん
2021/06/01(火) 09:19:47.25ID:30jYtnQt >>27
米国製なら2000年代前半でしょう。内部のコーティングは残ってますか
米国製なら2000年代前半でしょう。内部のコーティングは残ってますか
44底名無し沼さん
2021/06/01(火) 12:33:01.85ID:1qo2bnlP >>32
今夜届くはずなので写真アゲようか?
今夜届くはずなので写真アゲようか?
45あ
2021/06/01(火) 20:07:38.82ID:V/ZWsIEL タロンのグレー好日にあったよ
46底名無し沼さん
2021/06/01(火) 21:55:43.18ID:qassEZ0e >>44
頼みます!
頼みます!
47底名無し沼さん
2021/06/01(火) 22:15:30.07ID:16TYeaNO >>46
遅くなったすまぬ
パッキング途中で変な形なのは許しをし
撮って欲しい角度や場所あったらゆーて
https://i.imgur.com/aKemv6i.jpg
https://i.imgur.com/7oKDXZq.jpg
遅くなったすまぬ
パッキング途中で変な形なのは許しをし
撮って欲しい角度や場所あったらゆーて
https://i.imgur.com/aKemv6i.jpg
https://i.imgur.com/7oKDXZq.jpg
48底名無し沼さん
2021/06/01(火) 23:23:36.01ID:E4Csd1wK 蓋無しの22もいいね
実際はもう少し濃いグレーなのかな?
ありがとう
実際はもう少し濃いグレーなのかな?
ありがとう
49底名無し沼さん
2021/06/01(火) 23:30:10.46ID:PA/DfBxx test
51底名無し沼さん
2021/06/03(木) 15:44:00.45ID:vuweIZRz52底名無し沼さん
2021/06/05(土) 13:07:29.21ID:t7mhiuTO 47だが近くの低山で二度タロン試してみた
人生初オスプレイは想像以上に快適だったわ
グレゴリーより自分の身体に合ってるかも
人生初オスプレイは想像以上に快適だったわ
グレゴリーより自分の身体に合ってるかも
53底名無し沼さん
2021/06/05(土) 17:56:27.23ID:Y8Ng7pBI タロンとマンタどう違う?
54底名無し沼さん
2021/06/05(土) 23:33:30.44ID:MQXtWu8K マンタはなんかデザインが子供っぽくてなあ…
56底名無し沼さん
2021/06/06(日) 11:41:34.74ID:h7KZ6s22 >>43
情報サンクス、内部は擦るとカスが出るからもう寿命だと思う。匂いは中性洗剤で洗って少しマシになったけど使わずに捨てることになるかな
情報サンクス、内部は擦るとカスが出るからもう寿命だと思う。匂いは中性洗剤で洗って少しマシになったけど使わずに捨てることになるかな
57底名無し沼さん
2021/06/06(日) 13:51:34.00ID:4+zoudJ5 マンタは、MTBなどでも後頭部が当たらないように高さが肩ぐらいまでなのと、
アンチグラビティサスペンションが特徴のモデルだと思う
それに、ボトルをサイドポケットのサイドから挿せたりして多機能
対するタロンは、わりとオーソドックスでそこそこ機能的な軽量ザック
アンチグラビティサスペンションが特徴のモデルだと思う
それに、ボトルをサイドポケットのサイドから挿せたりして多機能
対するタロンは、わりとオーソドックスでそこそこ機能的な軽量ザック
58底名無し沼さん
2021/06/19(土) 19:34:24.97ID:+1pxuF/j デイライトとかのファスナーがむき出しになったけど、
やっぱりカバーは引っかかって評判悪かったのかな
やっぱりカバーは引っかかって評判悪かったのかな
59底名無し沼さん
2021/06/19(土) 22:05:32.51ID:yfzzZqPY ジジババの十数人のハイカーグループ
ジジイのストラトス率が多かった
ババアにモテるザックなのか?
ジジイのストラトス率が多かった
ババアにモテるザックなのか?
60底名無し沼さん
2021/06/20(日) 07:50:08.22ID:WZR18Vkj すまん、俺ストラトスだわ
べつにモテないけど
べつにモテないけど
61底名無し沼さん
2021/06/20(日) 11:45:49.24ID:13HmXF4q ババアはミレーのマルシェが多いよねw
62底名無し沼さん
2021/06/20(日) 13:45:25.67ID:jSbdjrwd 背中汗かかないのは快適
63底名無し沼さん
2021/06/20(日) 14:40:16.39ID:VUIXHg26 昔はストラトス使ってたけど10代向けみたいなデザインになってから買ってない
64底名無し沼さん
2021/06/20(日) 18:34:39.87ID:dh5rYSP1 >>59
グループ内の誰かが「これ涼しいぞ」と薦めたんじゃね?
グループ内の誰かが「これ涼しいぞ」と薦めたんじゃね?
65底名無し沼さん
2021/06/20(日) 21:00:57.94ID:0QmY2DdR >>59
オレはストラストスの26と38だけど今までバアから誘われた事などないぞ。
オレはストラストスの26と38だけど今までバアから誘われた事などないぞ。
66底名無し沼さん
2021/06/20(日) 21:01:49.58ID:0QmY2DdR ストラトスでした。
67底名無し沼さん
2021/06/20(日) 21:02:12.75ID:efZ5sKeS イーサーとミュータントだけどやたらババアに話しかけられるわ
68底名無し沼さん
2021/06/20(日) 21:52:56.25ID:Erbv0c0F 出来るジジイは使い古したコーデ
69底名無し沼さん
2021/06/20(日) 21:55:47.09ID:efZ5sKeS まあ、真のババアホイホイはキスリングなんだがな
大人気だぜ
大人気だぜ
70底名無し沼さん
2021/06/21(月) 12:58:52.71ID:w7iyJRCq 冬の低山用、ケストレル38とサースフェー40で悩み中
71底名無し沼さん
2021/06/21(月) 20:56:51.74ID:E7CmOCZ7 >>40
今のカリマーリッジ40良いぞ。冬山でも使える。スゲェ頑丈。
今のカリマーリッジ40良いぞ。冬山でも使える。スゲェ頑丈。
72底名無し沼さん
2021/06/22(火) 15:35:04.14ID:yDDBS7wG73底名無し沼さん
2021/06/22(火) 15:42:09.17ID:HvY6OirG どっちも優れてるけど、どっち所有するかと言われれば汗かきで厳冬期やらない俺はケストレルかな
アルパインはやらないけど春秋冬にバリアントをよく使ってた
背負い心地や腰回りも
アルパインはやらないけど春秋冬にバリアントをよく使ってた
背負い心地や腰回りも
74底名無し沼さん
2021/06/22(火) 17:01:36.72ID:Kfnoouk3 リッジ、今は高いね
サースフェー40なんて最安14000円台で出てる
ケストレルはそれ程でもないけどお買い求めやすい
サースフェー40なんて最安14000円台で出てる
ケストレルはそれ程でもないけどお買い求めやすい
75底名無し沼さん
2021/06/23(水) 20:46:30.62ID:0MhyLscD タロンプロ30とか、タロン36の実物見た人っている?
あのてっぺんのポケットが、どのくらいの容量あるのか知りたいんだけど
タロン33のトップリッドと比べて、どんなもんなんだろう
あのてっぺんのポケットが、どのくらいの容量あるのか知りたいんだけど
タロン33のトップリッドと比べて、どんなもんなんだろう
76底名無し沼さん
2021/06/23(水) 21:03:21.60ID:vLrk7qu8 ytに良質なレビュー動画がいくらでもあるでしょ
77底名無し沼さん
2021/06/23(水) 21:13:54.04ID:0MhyLscD あー、動画か〜
見るの時間かかるから好きじゃないんだよね
見るの時間かかるから好きじゃないんだよね
78底名無し沼さん
2021/06/25(金) 10:29:47.62ID:UczjJNiD YouTubeの良質なレビュー動画
・背負わない
・物を詰めない
・背面を見せない
・背負わない
・物を詰めない
・背面を見せない
79底名無し沼さん
2021/06/26(土) 23:27:44.82ID:bqP/ATTq 型落ちのイーサー60AGのAGって何?
新しい65より腰パットが良かったよ。
新しい65より腰パットが良かったよ。
80底名無し沼さん
2021/06/27(日) 12:50:13.75ID:JXJvYGK2 アンチグラビティーサスペンション
81底名無し沼さん
2021/06/27(日) 20:03:04.84ID:fh870Bpf アンチグラビティーだね
背中に風が通って涼しいし、段差を降りた時の衝撃がズシンと来ないので膝にも優しい
良かったのに、なんでやめちゃったんだろう
背中に風が通って涼しいし、段差を降りた時の衝撃がズシンと来ないので膝にも優しい
良かったのに、なんでやめちゃったんだろう
82底名無し沼さん
2021/06/28(月) 21:41:54.90ID:hv9NYO+o で、グレゴリー買うつもりがイーサー60AG買っちゃった。ザックカバーついてない以外は良くできてるわ。でも
マークがなんとなくミリタリーぼくて損してないか?
マークがなんとなくミリタリーぼくて損してないか?
83底名無し沼さん
2021/06/28(月) 22:12:29.68ID:Wh9GeJUE アークテリクスのロゴが嫌いだと気づいてからオスプレーのロゴがダメになった…
84底名無し沼さん
2021/06/29(火) 09:30:56.00ID:C1S1izjY アークのロゴは俺も嫌いだけど、オスプレーのロゴは全然気にならないぞ
アークの死体ロゴと違って、オスプレーのは生きてるからな
個人的にはミリタリーというより、アメリカ先住民っぽい印象
というか全然ミリタリーっぽくなくない?
デザインテイストがだいぶ違ってて、別物のような気がするわ
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/Mark_of_the_United_States_Army.svg
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b1/Emblem_of_the_United_States_Navy.svg
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/eb/Mark_of_the_United_States_Air_Force.svg/768px-Mark_of_the_United_States_Air_Force.svg.png
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9f/Emblem_of_the_United_States_Marine_Corps.svg/768px-Emblem_of_the_United_States_Marine_Corps.svg.png
アークの死体ロゴと違って、オスプレーのは生きてるからな
個人的にはミリタリーというより、アメリカ先住民っぽい印象
というか全然ミリタリーっぽくなくない?
デザインテイストがだいぶ違ってて、別物のような気がするわ
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/Mark_of_the_United_States_Army.svg
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b1/Emblem_of_the_United_States_Navy.svg
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/eb/Mark_of_the_United_States_Air_Force.svg/768px-Mark_of_the_United_States_Air_Force.svg.png
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9f/Emblem_of_the_United_States_Marine_Corps.svg/768px-Emblem_of_the_United_States_Marine_Corps.svg.png
85底名無し沼さん
2021/07/04(日) 10:55:08.20ID:PTsBCeDq ウエストベルトの熱処理てどうやるの?
86底名無し沼さん
2021/07/04(日) 11:19:02.23ID:xfti381x >>85
熱成形ね。
石井とか大手の登山用品店に成形機が置いてあるよ。
ザック持ち込めばその場でやってくれる。30分もかからないかな。
ヒップハーネス全体を取り外せるタイプならそれだけ持っていっても大丈夫。
成形機がある店とない店あるから、ロストアローか、最寄りの石井とかに電話して聞いてごらん。
熱成形ね。
石井とか大手の登山用品店に成形機が置いてあるよ。
ザック持ち込めばその場でやってくれる。30分もかからないかな。
ヒップハーネス全体を取り外せるタイプならそれだけ持っていっても大丈夫。
成形機がある店とない店あるから、ロストアローか、最寄りの石井とかに電話して聞いてごらん。
88底名無し沼さん
2021/07/04(日) 15:20:11.38ID:VVMkPMPH89底名無し沼さん
2021/07/04(日) 16:26:38.59ID:TTPpeiOx90底名無し沼さん
2021/07/11(日) 17:08:38.36ID:eNWKYXAY ケストレル48とタロン44で悩んでるんだけど近場のショップにはケストレルしかなくてタロン試着できないんだけど2泊3日のライトウェイトなテント泊にはどちらが向いてる?
91底名無し沼さん
2021/07/14(水) 06:23:14.51ID:sNVcmifp タロン44使ってるけどざっくり10〜12kg以上ならハーネス類がしっかりしたケストレルをお勧めする
それ以下ならタロンのほうが軽快
それ以下ならタロンのほうが軽快
92底名無し沼さん
2021/07/14(水) 22:36:55.55ID:8g3he+NL タロン44はグレー無いんだな
93底名無し沼さん
2021/07/15(木) 07:48:09.37ID:bzwB0PKv どっちが楽かといえば構造的にケストレルなわけだけど
2泊でも行程が短く平場中心だとかフィジカルに自信があって普段から60kgくらい担いで999段の石段を3段飛ばしで駆け上ってるとかなら楽さは関係ないし
逆にハードな行程だけど登坂要素は少ない、フィジカルも控えめというならアトモス50にすれば更に楽できるし
その辺は10kgも担がなくても明確に差が出るよ
両方持っててタロンで2泊行くとしたらかなり気合入れないとならんし、その他にアトモスがあったらどうしたってアトモス使いたくなる
2泊でも行程が短く平場中心だとかフィジカルに自信があって普段から60kgくらい担いで999段の石段を3段飛ばしで駆け上ってるとかなら楽さは関係ないし
逆にハードな行程だけど登坂要素は少ない、フィジカルも控えめというならアトモス50にすれば更に楽できるし
その辺は10kgも担がなくても明確に差が出るよ
両方持っててタロンで2泊行くとしたらかなり気合入れないとならんし、その他にアトモスがあったらどうしたってアトモス使いたくなる
94底名無し沼さん
2021/07/15(木) 08:20:57.37ID:o4DOXq32 誰か訳して
95底名無し沼さん
2021/07/15(木) 08:58:50.92ID:5goElfOH アトモス最高
96底名無し沼さん
2021/07/15(木) 09:51:38.48ID:hmpnzBUY クライミング絡むならタロンにしとけ
97底名無し沼さん
2021/07/15(木) 18:54:20.08ID:bzwB0PKv リードクライミングならともかくそこは気にしなくていいだろ
タロン44の推奨パッキングウェイトは7-11kg。ケストレル48は旧モデルだと11-18kg、アトモス50は12-18kg
現行ケストレルは若干華奢になったので公式の記載はないけどもう少し数値は下がっていると思う
タロンは極端に華奢な性格付けなんだよ。11kgまで行けるなら問題ないだろと思うかもしれないけど実際には上限値はかなり厳しい
ライトウェイトというのが軽装備で極限まで歩き回るという意味なのか、軽装備で身も心も軽快にという意味なのかにもよるけど
10kg担ぐなら俺はアトモス一択。7kgならケストレルでもいいかな?7kgでもタロンはちょっと・・・って感じ
シビアなバランス感覚が要求される登攀にはアトモスのAGシステムは不向きなので今後オールマイティに使いたいならケストレルが現実的だね
そこを割り切れるならAGシステムは驚くほど身軽に歩けるのだけれども
タロン44の推奨パッキングウェイトは7-11kg。ケストレル48は旧モデルだと11-18kg、アトモス50は12-18kg
現行ケストレルは若干華奢になったので公式の記載はないけどもう少し数値は下がっていると思う
タロンは極端に華奢な性格付けなんだよ。11kgまで行けるなら問題ないだろと思うかもしれないけど実際には上限値はかなり厳しい
ライトウェイトというのが軽装備で極限まで歩き回るという意味なのか、軽装備で身も心も軽快にという意味なのかにもよるけど
10kg担ぐなら俺はアトモス一択。7kgならケストレルでもいいかな?7kgでもタロンはちょっと・・・って感じ
シビアなバランス感覚が要求される登攀にはアトモスのAGシステムは不向きなので今後オールマイティに使いたいならケストレルが現実的だね
そこを割り切れるならAGシステムは驚くほど身軽に歩けるのだけれども
98底名無し沼さん
2021/07/15(木) 19:08:51.00ID:Uu1Ah4b1 タロン44で7キロ?アホかお前
99底名無し沼さん
2021/07/15(木) 19:40:04.40ID:S5td2TMZ 上でタロン44使ってるって書いた者だけど、16kg位なら普通に背負えるよ(お勧めはしない)
100底名無し沼さん
2021/07/15(木) 22:10:22.04ID:WQIzsqmn ケストレルとリッジどうして差がついた?
値段違うけど
リッジは頑丈だし使い勝手も良くなったね
夏あれ使ってる人は冬もいけるよ
ピッケルにスコップも入るし
値段違うけど
リッジは頑丈だし使い勝手も良くなったね
夏あれ使ってる人は冬もいけるよ
ピッケルにスコップも入るし
101底名無し沼さん
2021/07/15(木) 22:13:52.79ID:o4DOXq32 タロン22ですら6kg入れても余裕なのに
44で7kg非推奨とか流石に乾いた笑いしか出んわ
44で7kg非推奨とか流石に乾いた笑いしか出んわ
102底名無し沼さん
2021/07/16(金) 08:39:55.86ID:wcnxY4zE UL信者ってなんでこんな拗らせたヤツしかいないの?
103底名無し沼さん
2021/07/18(日) 07:27:19.74ID:hMbq2i9C 最近は頭ULとか言われてるしねw
タロンとケストレルの比較(相対評価)なんだから「でも俺はタロンでも余裕だから!」ってのはあまりに知性に欠ける
タロンとケストレルの比較(相対評価)なんだから「でも俺はタロンでも余裕だから!」ってのはあまりに知性に欠ける
104底名無し沼さん
2021/07/18(日) 07:38:08.06ID:1Y5n78+4 タロンの良いところは動きやすさ。
クライミングパック程じゃないけど、スクランブリングの様な穂高の縦走路とかには最適だ。
後はレースとかで激しく動く人向け。
ケストレルは、もっとバックパッキングよりなので、背負い心地が良いのは当たり前だな。
クライミングパック程じゃないけど、スクランブリングの様な穂高の縦走路とかには最適だ。
後はレースとかで激しく動く人向け。
ケストレルは、もっとバックパッキングよりなので、背負い心地が良いのは当たり前だな。
105底名無し沼さん
2021/07/19(月) 09:56:01.55ID:I1uBimjf 現行ケストレルも言うほどラグジュアリーな造りではないし大きな動きの妨げになることはないけどね
単にヒップハーネスが固定だからクライミング用途では使えないってことであって岩場には安定性がある分タロン44より向いてるでしょ
結局タロンが支持されてるのって22lとかの軽装での話だし
単にヒップハーネスが固定だからクライミング用途では使えないってことであって岩場には安定性がある分タロン44より向いてるでしょ
結局タロンが支持されてるのって22lとかの軽装での話だし
106底名無し沼さん
2021/07/19(月) 19:55:09.48ID:cN8KYtGE そう?
タロンの30L台とか、これから人気出ると思うけど
タロンの30L台とか、これから人気出ると思うけど
107底名無し沼さん
2021/07/19(月) 20:17:57.68ID:h6bUGXpy もしかして55Lのザックって夏場の一泊くらいのテント泊にはデカイ感じ?
108底名無し沼さん
2021/07/19(月) 21:23:06.10ID:cN8KYtGE110底名無し沼さん
2021/07/22(木) 17:25:09.31ID:4J0aWr7e ロストアローのアウトレットでアトモス買ったけどめちゃくちゃええなこれ
112底名無し沼さん
2021/07/23(金) 10:57:51.95ID:MbekeEY2 大きさはどれ買ったの?
おれは50lのSMが届いたばかりなんだが
思ったより小さかったんだよね。
この夏天泊デビューの予定なんです。
おれは50lのSMが届いたばかりなんだが
思ったより小さかったんだよね。
この夏天泊デビューの予定なんです。
113底名無し沼さん
2021/07/23(金) 12:03:38.07ID:dt3KN9BW おばちゃんもアウトレットで綿の短パンと白いノースリーブのシャツ買った
キャンプ場で男性の視線釘付け
キャンプ場で男性の視線釘付け
114底名無し沼さん
2021/07/23(金) 12:15:16.95ID:KOqvrLyO 勘弁して下さい
115底名無し沼さん
2021/07/24(土) 01:25:06.55ID:7qdftChG 新バリアント出ないかな
116底名無し沼さん
2021/07/24(土) 01:26:12.18ID:JYwnXPag それ、ミュータントや!
117底名無し沼さん
2021/07/30(金) 13:37:57.05ID:321UD+jZ 夏の灼熱低山用に背面の涼しいザック探しているんだが
タロン22って背面涼しいかな。
タロン22って背面涼しいかな。
118底名無し沼さん
2021/07/30(金) 14:56:02.20ID:l6tosVND 背面が背中とくっつかないように湾曲してるのはストラトス。背中涼しいけど、気室内も湾曲してるから容量がすくなく物が入れにくい
119116
2021/07/30(金) 16:01:59.17ID:0BIEWk1Q120底名無し沼さん
2021/07/30(金) 16:34:26.25ID:sStkLZxG タロンめちゃくちゃ涼しい訳でもないけど十分快適よ
121底名無し沼さん
2021/07/30(金) 17:28:42.53ID:z02alqSC >>119
新型のタロン22を持ってるが抜けはまあまあ
さすがにトランポリンパネルと比較しちゃいけないが充分実用範囲かと
ただ旧タロンの方が出来が良かったという比較レビューが多くあるのは気になるところだな
安売りしてたらあえて旧モデルの選択もアリかも
新型のタロン22を持ってるが抜けはまあまあ
さすがにトランポリンパネルと比較しちゃいけないが充分実用範囲かと
ただ旧タロンの方が出来が良かったという比較レビューが多くあるのは気になるところだな
安売りしてたらあえて旧モデルの選択もアリかも
122底名無し沼さん
2021/07/30(金) 18:55:56.90ID:X6R2ejOZ トランポリンのとこにハイドレーションバッグ入れられるから氷をパンパンに詰めて背負ったら超涼しい
123底名無し沼さん
2021/07/30(金) 22:09:53.50ID:R2jpx1LG125底名無し沼さん
2021/07/30(金) 23:07:32.21ID:px9R5lWY126底名無し沼さん
2021/07/30(金) 23:57:56.10ID:321UD+jZ >>125
親切にありがとう!見てみる!!
親切にありがとう!見てみる!!
127117
2021/08/01(日) 00:33:25.56ID:4paBS5T8 タロン22買った!!!
アドバイスありがとう。お邪魔しました
アドバイスありがとう。お邪魔しました
128底名無し沼さん
2021/08/01(日) 07:14:19.33ID:3rAlpjwa オメ、いい色買ったな
130底名無し沼さん
2021/08/01(日) 08:21:21.53ID:bEjhFgVg そういえば、ストレッチショルダーハーネスポケットってどうなのあれ
あそこにソフトフラスクが入るの?
あそこにソフトフラスクが入るの?
131底名無し沼さん
2021/08/01(日) 09:07:18.84ID:HUlqMYPm あれはガラケーぐらいしか入らんw
132底名無し沼さん
2021/08/01(日) 16:25:07.91ID:mmCa4J0i >>129
新型の灰色がCRCで一万くらいだったから、買ってしまった
新型の灰色がCRCで一万くらいだったから、買ってしまった
133底名無し沼さん
2021/08/01(日) 18:55:51.98ID:Ma0OmSz1 CRCってなに?
134底名無し沼さん
2021/08/01(日) 20:18:22.00ID:bEjhFgVg >>131
そうなのかw
そうなのかw
135底名無し沼さん
2021/08/01(日) 20:18:59.77ID:bEjhFgVg >>133
海外通販じゃなかったっけ
海外通販じゃなかったっけ
136底名無し沼さん
2021/08/04(水) 19:47:44.38ID:Dzg4NS6X 脱ケストレル からタロンへ
137底名無し沼さん
2021/08/04(水) 22:46:33.88ID:prveFdtd グレーのタロン33買ったでー
前のケストレル28が随分やれてきたからね
いつの間にかケストレル28廃盤だったわ
タロンとグレゴリーのズール迷ってタロンにした
前のケストレル28が随分やれてきたからね
いつの間にかケストレル28廃盤だったわ
タロンとグレゴリーのズール迷ってタロンにした
138底名無し沼さん
2021/08/05(木) 00:19:49.43ID:uqJ14vjj 方向性違うとはいえタロンとズールは両方とも佳品だよな
買って不満がほぼなかったザックの両巨塔だ
買って不満がほぼなかったザックの両巨塔だ
139底名無し沼さん
2021/08/06(金) 21:22:18.79ID:/KM9WvRN タロンはレインカバー無いからケストレル
ケストレルはコスパ良いよ
ケストレルはコスパ良いよ
140底名無し沼さん
2021/08/07(土) 18:24:44.93ID:rzGJm5yS タロン良いけど雨には弱いな
レインカバーしても背中の調節用スリットから雨が入って、本体内部に染みてくる
レインカバーよりも内部でライナー保護した方がいい
レインカバーしても背中の調節用スリットから雨が入って、本体内部に染みてくる
レインカバーよりも内部でライナー保護した方がいい
141底名無し沼さん
2021/08/07(土) 18:42:40.80ID:jZo0eAyh 基本だろアホw
143底名無し沼さん
2021/08/11(水) 19:09:48.76ID:vEBwuMyb バリアント37の最終型ブラック欲しい
玉数少ないね
玉数少ないね
144底名無し沼さん
2021/08/12(木) 09:44:44.14ID:uQNuPb9d バリアントの横が開くやつが欲しい。
145底名無し沼さん
2021/08/12(木) 10:18:17.65ID:Bv6GZ7lj ケストレイル38の暗い赤色を売ってほしい。
ロストアローで扱ってる3色はウェアでよく使ってる色なので。
ロストアローで扱ってる3色はウェアでよく使ってる色なので。
146底名無し沼さん
2021/08/15(日) 17:21:55.98ID:aoDgJM9O 先週日帰り用のストラトス24買った。
いつも行く山どれも土砂崩れでアクセス不可て…
登山道も崩れたりで変わってそう…
いつも行く山どれも土砂崩れでアクセス不可て…
登山道も崩れたりで変わってそう…
147底名無し沼さん
2021/08/19(木) 17:29:59.23ID:2FKGmLtY148底名無し沼さん
2021/08/25(水) 22:56:32.12ID:qTEdVTW/ バリアントの赤欲しい
149底名無し沼さん
2021/08/29(日) 20:12:02.92ID:JifoDT8L タロン33って沢もできる?
150底名無し沼さん
2021/08/29(日) 21:21:11.24ID:T6RDRdub 君が望むならアルゴンだって出来る!
151底名無し沼さん
2021/08/31(火) 10:43:56.21ID:nSXTpcy1 タロンは上にも書いてあるが、雨や水に構造上弱いぞ
153底名無し沼さん
2021/08/31(火) 11:00:42.13ID:w18X73HN ミュータントいいよー
余計なのついてないから軽いし頑丈だし
ULは嫌いな人向けの正統な軽量化も出来る
余計なのついてないから軽いし頑丈だし
ULは嫌いな人向けの正統な軽量化も出来る
154底名無し沼さん
2021/08/31(火) 12:54:36.23ID:ZR8uSmG1 沢は臭くなるから安い専用の買うか引退させたの使うといいよ。
わしは専用にセールで買ったBDのディスタンス。
わしは専用にセールで買ったBDのディスタンス。
155底名無し沼さん
2021/08/31(火) 13:17:20.77ID:TapmpVXN BDのディスタンス
ディスタンスシェルター
ディスタンスZ
ディスタンス8
ディスタンス12
ディスタンス15
みんな全部ディスタンスって呼んでる
ディスタンスシェルター
ディスタンスZ
ディスタンス8
ディスタンス12
ディスタンス15
みんな全部ディスタンスって呼んでる
156底名無し沼さん
2021/08/31(火) 17:19:29.79ID:KxUmBdXE ディフェクトの戦略が分からん
157底名無し沼さん
2021/08/31(火) 17:19:52.18ID:KxUmBdXE すみません誤爆です
158底名無し沼さん
2021/09/06(月) 17:15:25.36ID:oZeFxCwK イーサープロって評判良くない?
投げ売りしてるとこあるんだけど
薄さが気になり普通のイーサー買ったけどね
投げ売りしてるとこあるんだけど
薄さが気になり普通のイーサー買ったけどね
159底名無し沼さん
2021/09/09(木) 10:56:53.67ID:C8qr0nQh >>158
イーサープラス70より軽いし、分離型のアタックザックもいらなくて、値段が同じならプロを選ぶなぁ。投げ売りしてるなら買いじゃね
イーサープラス70より軽いし、分離型のアタックザックもいらなくて、値段が同じならプロを選ぶなぁ。投げ売りしてるなら買いじゃね
160底名無し沼さん
2021/09/09(木) 11:00:41.37ID:fi4fzYLl イーサープラス100の黒のMがどこにも売ってない…
161底名無し沼さん
2021/09/09(木) 12:23:56.46ID:usWALCjs タロンとタロンプロって違い何?
162底名無し沼さん
2021/09/11(土) 09:50:01.67ID:V8RYLDYi 細かい機能で色々違いはあるけど、一番は素材じゃない?
163底名無し沼さん
2021/09/11(土) 19:41:38.46ID:UndMvYII 色々無いの多いよね、秋冬で買い足そうとしたのに楽天とかプレミア価格になってる
165底名無し沼さん
2021/10/04(月) 23:43:53.17ID:Y944j9fb ロストアローのアウトレットで、ケストレルが追加された。これ何年前のモデルなんだ?
166底名無し沼さん
2021/10/04(月) 23:55:50.55ID:KfMka9f3 遭難者を責めるのやめましょう
救助隊に迷惑だと責めるのやめましょう
警察だって犯人捕まえられなければ非難されます
ちゃんと救助できない人は救助隊になるべきではないでしょう
どうしても無理なときは助けに行かずほっとけばいいんです
要請を無視したっていいでしょう。
救助隊に迷惑だと責めるのやめましょう
警察だって犯人捕まえられなければ非難されます
ちゃんと救助できない人は救助隊になるべきではないでしょう
どうしても無理なときは助けに行かずほっとけばいいんです
要請を無視したっていいでしょう。
167底名無し沼さん
2021/10/05(火) 00:19:41.90ID:98vDWEiU >>148
格好良いよね
格好良いよね
169底名無し沼さん
2021/10/05(火) 22:42:18.15ID:YncNWyH1 レッドとかグリーンも良い色なんだが定価ではって人には良いかもね
グリーン欲しくなってきたw
レインカバーも装備だしお買い得だよな
グリーン欲しくなってきたw
レインカバーも装備だしお買い得だよな
170底名無し沼さん
2021/10/06(水) 01:57:19.10ID:70QszDhS 定価でいいので現行でレッド欲しい。
171底名無し沼さん
2021/10/06(水) 09:39:48.19ID:np9Yl04n ケストレル28はサイドジッパーも下部アクセスジッパーもないのか
サイドジッパーあると便利なんだけどな
サイドジッパーあると便利なんだけどな
172底名無し沼さん
2021/10/06(水) 10:08:48.07ID:EvUanNfO バリアントみたいな赤ならいいけど、ケストレルは若干オレンジっぽいよね。
173底名無し沼さん
2021/10/06(水) 18:16:06.89ID:WTM2FV9T いったいどこに在庫が有ったのか
174底名無し沼さん
2021/10/06(水) 21:12:21.95ID:z1HMg0RO ケストレル48こうたった
先代2018モデルなのねお安い
先代2018モデルなのねお安い
175底名無し沼さん
2021/10/10(日) 19:28:18.99ID:+6lTdFAW ケストレルは銘品よなー
176底名無し沼さん
2021/10/12(火) 12:36:18.20ID:czToUhKk ケストレルは今年の春くらいにロゴのフォントが変わったよね
俺は新しいのだったんだけど、前のフォントのほうが好きだったな
なんかフォントの使用許可とかの問題なんかな
俺は新しいのだったんだけど、前のフォントのほうが好きだったな
なんかフォントの使用許可とかの問題なんかな
177底名無し沼さん
2021/10/12(火) 19:03:58.44ID:KcbdE6R2 なんか、すぐなくなりそうだったからタロン22のイエローをポチッた
本当は25Lぐらいのリュック探してたんだけど、日帰り低山秋冬、調理道具込行けるよね?
本当は25Lぐらいのリュック探してたんだけど、日帰り低山秋冬、調理道具込行けるよね?
181177
2021/10/13(水) 17:35:50.34ID:IHejHBg1 22は春〜夏の低山ハイキング用にします
秋冬用には、ケストレル38購入を計画します
ありがとうございましたm(_ _)m
秋冬用には、ケストレル38購入を計画します
ありがとうございましたm(_ _)m
182底名無し沼さん
2021/10/15(金) 18:55:09.15ID:XEU/04Uk ケストレル38買ったけどこれいいね
183底名無し沼さん
2021/10/16(土) 18:32:52.55ID:6Jpz5YCQ ストラトス使うやつおらんの?
185底名無し沼さん
2021/10/17(日) 11:58:25.49ID:56BBmHZo 低山とかだと蓋ついてるタイプはメンドイ
186底名無し沼さん
2021/10/17(日) 11:58:54.54ID:QxByg5S6 背負って快適なのはストラトスだよね
ケストレルはもっぱら冬山で使ってるわ
現行は先代よりフィット感は増したけどちょっと華奢になっちゃったんでギアの外付けで頼りなく感じるけど、まあ汎用品としては優秀
ケストレルはもっぱら冬山で使ってるわ
現行は先代よりフィット感は増したけどちょっと華奢になっちゃったんでギアの外付けで頼りなく感じるけど、まあ汎用品としては優秀
187底名無し沼さん
2021/10/17(日) 12:04:47.41ID:QxByg5S6 >>185
俺もそう思ってマンタ買ったけどパネルローダーは想像していた以上にパッキングが難しかったw
荷物の増減にも対応させにくかったし、出し入れの度に頭抱えたよ
28lクラスでAGってパンパンに詰めても無重力気分wで個人的に大ヒットだったんだけど仕方なしにストラトス26を買い足した
俺もそう思ってマンタ買ったけどパネルローダーは想像していた以上にパッキングが難しかったw
荷物の増減にも対応させにくかったし、出し入れの度に頭抱えたよ
28lクラスでAGってパンパンに詰めても無重力気分wで個人的に大ヒットだったんだけど仕方なしにストラトス26を買い足した
188底名無し沼さん
2021/10/17(日) 12:36:00.22ID:eZoLrGDX 面倒と感じるほどに山行中に主気室開けるかね
189底名無し沼さん
2021/10/17(日) 12:57:00.78ID:QxByg5S6 それならそれこそパネルローダーである意味がなくなる
190底名無し沼さん
2021/10/17(日) 20:21:42.88ID:37VJKNNy 自分も使えばパネルローダーのメリットがわかるだろうと買ったけど難儀したわ
パッキングは上手くなったけどw
パッキングは上手くなったけどw
191底名無し沼さん
2021/10/18(月) 15:36:17.20ID:ANnLZDI5 そこで旧エクリプスの出番でし。
192底名無し沼さん
2021/10/18(月) 16:21:09.92ID:fPJywl3u オスプレーのザックで重い物を背負ってても腰と肩への負担が少ないね。作り上負荷の分散が上手いのかな。
193底名無し沼さん
2021/10/18(月) 16:35:58.29ID:wVXwtwjQ 20kg超えると背中痛くなることあるのよね
肩甲骨の裏とか
肩甲骨の裏とか
194底名無し沼さん
2021/11/06(土) 22:25:36.88ID:xLG9G5mx 結局ザックはオスプレーに落ち着く
195底名無し沼さん
2021/11/07(日) 18:41:19.17ID:+POaX9Ew うむ
196底名無し沼さん
2021/11/09(火) 12:29:45.57ID:2ESdy8bI カリマー→ドイター→オスプレーになった
最初見てた頃とはオスプレーのロゴも全然違うものになってしまった
最初見てた頃とはオスプレーのロゴも全然違うものになってしまった
197底名無し沼さん
2021/11/09(火) 17:21:36.86ID:eRZWnjLR だな オスプレーも最初の頃は雀のマークだったからな
198底名無し沼さん
2021/11/21(日) 16:44:10.84ID:YqJuz2n2 オスプレーで街用のデイパックってありますか?
201底名無し沼さん
2021/12/19(日) 12:26:15.85ID:2BY0BWLK 5年振りにザック買ったわ
軽すぎて怖い
軽すぎて怖い
203底名無し沼さん
2021/12/21(火) 20:57:17.24ID:y/I+vCvM タロン22が入荷したので買ったよ。
背中に張り付く感じは良い。歩きやすい。まあ、ただ汗がなー。
178cmでL/XLを買ったけど、背中のパッド最大長にして丁度。
ヒップベルトの収納が意外と遠い。ストック系はまだ使っていない。
背中に張り付く感じは良い。歩きやすい。まあ、ただ汗がなー。
178cmでL/XLを買ったけど、背中のパッド最大長にして丁度。
ヒップベルトの収納が意外と遠い。ストック系はまだ使っていない。
204底名無し沼さん
2021/12/21(火) 21:07:18.71ID:PQ67njTw 背中暑いのが嫌ならストラトスにしときゃよかったかもね
205底名無し沼さん
2021/12/22(水) 06:28:16.99ID:dGnqpvew >>202
肩で背負うんじゃないんだよ?腰やで?
肩で背負うんじゃないんだよ?腰やで?
207底名無し沼さん
2021/12/22(水) 16:16:03.88ID:O5H1gpVT208底名無し沼さん
2021/12/22(水) 18:09:04.97ID:R/7M52KP209底名無し沼さん
2021/12/24(金) 18:06:54.72ID:rkrqIqPx 175cmでタロン26のS/M買ったが、腰で背負おうとすると背面長を最長にしても少し足りないのでL/XLを注文した
ケストレル38のM/Lは背面長最短で丁度いい感じなのにな
ケストレル38のM/Lは背面長最短で丁度いい感じなのにな
210底名無し沼さん
2021/12/24(金) 18:41:20.23ID:1W33UppP だいたいモデルは長身で足長
211底名無し沼さん
2021/12/24(金) 21:54:55.94ID:9vQ29fBm 180pでアトモス65のL
まだ試行錯誤中だが背面長一番短くするくらいがよさそう
ウエストベルトはパッド最短にしてもバックル同士がくっつくくらい締めないとダメ
完全にサイズ間違えだなこれはM
まだ試行錯誤中だが背面長一番短くするくらいがよさそう
ウエストベルトはパッド最短にしてもバックル同士がくっつくくらい締めないとダメ
完全にサイズ間違えだなこれはM
212底名無し沼さん
2021/12/24(金) 21:57:29.42ID:9vQ29fBm 途中送信ミス
Mのがよかったな
セールに思わず飛びついたがやっぱ試着せんとダメだな
Mのがよかったな
セールに思わず飛びついたがやっぱ試着せんとダメだな
213底名無し沼さん
2022/01/04(火) 22:36:11.03ID:i749c+Vd 街でストラトス使ってるけど別にいいよな?
214底名無し沼さん
2022/01/05(水) 08:48:44.97ID:eKWcEnda 別にいい、というより、
別にどうでもいい。
別にどうでもいい。
215底名無し沼さん
2022/01/05(水) 12:13:45.99ID:BFp5UuzZ いや〜、うっとおしいだろう
ぷらぷらさせていないならアリかな
ぷらぷらさせていないならアリかな
216底名無し沼さん
2022/01/14(金) 08:11:49.71ID:14H36F+T ソールデン42を買ってもうたw
黒のやつ
黒のやつ
217底名無し沼さん
2022/01/20(木) 12:42:57.30ID:E2PU5cQe オスプレイは色が地味だよな
218底名無し沼さん
2022/01/25(火) 18:58:32.42ID:o7IKUaUR エクソス1年も使ってないのにドリンクホルダーの網に穴が開いてきた
軽量ザックだからしかたないのかな
次はオスプレイで一番頑丈で耐久性のあるの買おうと思うけど
今だとイーサープラスが最強?
軽量ザックだからしかたないのかな
次はオスプレイで一番頑丈で耐久性のあるの買おうと思うけど
今だとイーサープラスが最強?
219底名無し沼さん
2022/01/25(火) 19:22:28.74ID:pVLE9XKq 420Dの補強がはいってるミュータントだと思う
用途が違うけど
用途が違うけど
220底名無し沼さん
2022/01/25(火) 20:27:27.64ID:ifulbbPj イーサープラスだろね普通に考えて
でもミュータントは使えば使うほど良さがわかってくるいぶし銀ザックだな
クライミングやらないのに安いからってだけで買っちゃったんだけど、厳冬期〜夏山縦走まで一番活躍してるわ
でもミュータントは使えば使うほど良さがわかってくるいぶし銀ザックだな
クライミングやらないのに安いからってだけで買っちゃったんだけど、厳冬期〜夏山縦走まで一番活躍してるわ
221底名無し沼さん
2022/01/25(火) 21:30:57.40ID:d7B9YzVK 網はしょーがない
222底名無し沼さん
2022/01/27(木) 15:27:18.35ID:QmHkuP6L223底名無し沼さん
2022/02/11(金) 17:48:19.61ID:FJ+CCUoV 山用品は専門メーカーのものをって思ってるんだよね。何でも作るメーカーじゃなくてさ。ザック専門って感じでさ。そこでザックは全部オスプレーになった訳
同じ色で大中小だ。
カッコはよろしくないな〜、垢抜けてない。使いやすいけどね。
同じ色で大中小だ。
カッコはよろしくないな〜、垢抜けてない。使いやすいけどね。
224底名無し沼さん
2022/02/11(金) 23:14:49.46ID:4w7n0OI4 ダサいとまでは思わないけど、オスプレーの好きなとこはそこ
実用一点張りなとこ
実用一点張りなとこ
225底名無し沼さん
2022/02/25(金) 22:55:43.84ID:MvUztj/N ケストレル38のピコリーヌグリーンを使ってるが、
この色は背景と完全に同化してしまうな
まだブラックの方が目立つ気がする
この色は背景と完全に同化してしまうな
まだブラックの方が目立つ気がする
226底名無し沼さん
2022/03/03(木) 02:52:10.76ID:WJd4jOEX せやな
227底名無し沼さん
2022/03/03(木) 07:27:00.34ID:++qyChxB 押忍!と叫びながらオスプレーに乗った米兵さんと雄プレイしてたらオスプレイのザックをもらった夢を見ました。
228底名無し沼さん
2022/03/03(木) 08:31:12.59ID:lWOd8eJy うちの初期型エクソスは現役でメインザッック。
229底名無し沼さん
2022/03/03(木) 11:35:21.69ID:EN9lEenj 臭そう...
230底名無し沼さん
2022/03/03(木) 12:35:37.19ID:lWOd8eJy 内部が加水分解でベタベタになったので、重曹を溶かした浴槽で
ざぶざぶと洗ったから結構綺麗なんだぞ。
ざぶざぶと洗ったから結構綺麗なんだぞ。
231底名無し沼さん
2022/03/04(金) 09:49:53.52ID:3xom4p+M タロンのメインコンパートメントの開閉は
ドローコードやコードロックのタグ部分をグイッと引っ張って開閉するの?
コードロックでドローコード傷めそうなんだけど
ドローコードやコードロックのタグ部分をグイッと引っ張って開閉するの?
コードロックでドローコード傷めそうなんだけど
233底名無し沼さん
2022/03/06(日) 13:30:35.62ID:Bsq3TgcK ベタベタも汚れも取れてすっきりするが、ベタベタは防水目的のポリウレタンコーティング
の劣化であり、それを取り除いてしまうので防水性は落ちる。
インナー防水バック使ったりして対処してる。
の劣化であり、それを取り除いてしまうので防水性は落ちる。
インナー防水バック使ったりして対処してる。
234底名無し沼さん
2022/03/07(月) 18:15:04.40ID:ORwoNp6T モデルチェンジの時期なのかもしれんが、オンラインストアは欠品が多いな。
235底名無し沼さん
2022/03/11(金) 13:22:15.73ID:I0pCtl+G デューロ/ダイナはモデルチェンジして欲しいな。他のトレランザックに比べて重すぎる。
236底名無し沼さん
2022/03/11(金) 15:56:05.52ID:2edusvJL 背負い心地は最高だけど色のバリエーションが少ない
もうちょっと明るい色も出して欲しい
もうちょっと明るい色も出して欲しい
237底名無し沼さん
2022/03/11(金) 16:49:21.36ID:13DHgCch 明るい色は売れないからだんだん減ってきたね
アウトレットでも明るい色だけいつまでも売れ残っててかわいそうになる
アウトレットでも明るい色だけいつまでも売れ残っててかわいそうになる
238底名無し沼さん
2022/03/11(金) 20:19:53.39ID:cCwMfG/6 3Dプリント使ったとかいう、8万円くらいするやつはいつ発売されるんだろう。
今年出るらしいけど。
今年出るらしいけど。
239底名無し沼さん
2022/03/17(木) 17:18:31.02ID:mNMbXX6J ストラトス/シラス、デューロ/ダイナがモデルチェンジ。8万するモデルも発表された。
店頭に並ぶのは何時になるんだろ?
店頭に並ぶのは何時になるんだろ?
240底名無し沼さん
2022/03/17(木) 17:19:16.28ID:mNMbXX6J エクソスも背面長が調節できるようになったのはいいけれど、また重くなった。
241底名無し沼さん
2022/03/17(木) 18:06:14.24ID:AY4R10aQ 円安の影響で海外メーカーの登山用品は値上がりしてゆくだろうね
242底名無し沼さん
2022/03/17(木) 18:16:34.78ID:mNMbXX6J ロストアローは現地値段と同じ値段を付けるから。
243底名無し沼さん
2022/03/17(木) 21:03:00.84ID:oXoZm/kd エクソス良いやん
色選べるようなったしヒップベルトにポケットも付いてる
色選べるようなったしヒップベルトにポケットも付いてる
244底名無し沼さん
2022/03/18(金) 08:04:38.99ID:EgqQmkiS アンリミテッドてなんでこんなにバカ高いんだ?
245底名無し沼さん
2022/03/18(金) 08:36:39.53ID:rPj7qvxb >>242
同じと言っても、日本円で売る以上為替の影響はあるだろう
同じと言っても、日本円で売る以上為替の影響はあるだろう
246底名無し沼さん
2022/03/22(火) 10:10:54.31ID:F9kXW7lx UNLTDってのは、アンリミテッドと読むの?
247底名無し沼さん
2022/03/22(火) 16:27:04.17ID:xbfReEgn KAWASAKI Z400LTD
50代以上ならLTDでリミテッド
50代以上ならLTDでリミテッド
248底名無し沼さん
2022/03/26(土) 20:59:17.91ID:xoed6ccS 知り合いが初ザックでオスプレイのケストレル28買ったんだけどチェストトラップの左右がズレてて調整が分からないと
ロストアローHPで写真見たけどこれって挟まってるだけ?何か緩めるとずらせるのですか?
ロストアローHPで写真見たけどこれって挟まってるだけ?何か緩めるとずらせるのですか?
249底名無し沼さん
2022/03/26(土) 21:29:31.38ID:r3oGTBI6 普通に力を入れてズラせば動かせると思うけど
251底名無し沼さん
2022/03/26(土) 21:38:53.45ID:yezfg9wy 初期
252底名無し沼さん
2022/03/27(日) 01:39:54.20ID:IVnZ0eXI 自分も初めてザック買った時チェストストラップ動かせるのに気づいたの数ヶ月後だったわ
253底名無し沼さん
2022/03/27(日) 08:40:46.46ID:QZwWE6XW255底名無し沼さん
2022/03/30(水) 21:57:29.81ID:vEJ/Z5xx ベルクロで留まっているだけだと思うけど?
https://www.lostarrow.co.jp/osprey/support/manual/OM2009_OS_Kestrel.pdf
https://www.lostarrow.co.jp/osprey/support/manual/OM2009_OS_Kestrel.pdf
256底名無し沼さん
2022/04/02(土) 19:24:33.08ID:712grDpn ケストレル48はレールみたいなのに取り付けてある
少し力を入れると調整できる
少し力を入れると調整できる
258底名無し沼さん
2022/04/16(土) 17:17:24.45ID:8cUJnE2p アンリミテッド買おうかな
260底名無し沼さん
2022/04/16(土) 18:35:28.30ID:e6Ykls3V 金持ち現る
263底名無し沼さん
2022/04/26(火) 04:34:04.42ID:NKJrTyNo イーサープラス70通販だと3万円台だけど偽物?本国より安いよね
265底名無し沼さん
2022/04/28(木) 23:11:14.14ID:I/q5co2w ストラトス24はいつになったら入荷するんだ?
267底名無し沼さん
2022/05/01(日) 21:37:50.37ID:BO/rOEml ストラトス、新しいのは背面調整が楽そうだね
268底名無し沼さん
2022/05/01(日) 22:32:27.75ID:PZlsKb9Z ストラトスはもうアマゾンで購入できるというのに
エクソスはなんでまだ売られてないんだ・・・もう5月だぞ??
エクソスはなんでまだ売られてないんだ・・・もう5月だぞ??
269底名無し沼さん
2022/05/05(木) 12:44:52.97ID:QRasU3s4 ストラトス普通になったね
ゲーミングザックみたいな外見で苦手だったわ
ゲーミングザックみたいな外見で苦手だったわ
270底名無し沼さん
2022/05/05(木) 16:18:29.55ID:6VvEBUlF 普通=ゲーミングザック?
271底名無し沼さん
2022/05/05(木) 21:09:44.85ID:QRasU3s4 嗚呼、苦手なのは先代までの話です・・・
272底名無し沼さん
2022/05/06(金) 11:08:37.81ID:6x0hk0Ck ゲーミングザックの定義がわからんが、個人的には新しいほうがオタ臭いと思う。
273底名無し沼さん
2022/05/10(火) 15:20:34.32ID:5EHS6aLC オスプレーの新モデルのストラトス44を考えてるんだけど、いつ発売開始になるかロストアローにきいてみた。6月上旬になるみたい。
お問い合わせいただきました、オスプレー/ストラトス44/シュテイシャンブルー の入荷時期は、昨今影響により大幅に遅れております。
現在のところ、発売開始は6月上旬頃を予定しておりますが、状況によりさらに 遅れる可能性もござますことをご理解いただければ幸いです。
お問い合わせいただきました、オスプレー/ストラトス44/シュテイシャンブルー の入荷時期は、昨今影響により大幅に遅れております。
現在のところ、発売開始は6月上旬頃を予定しておりますが、状況によりさらに 遅れる可能性もござますことをご理解いただければ幸いです。
275底名無し沼さん
2022/05/14(土) 12:20:03.77ID:UKuNupvL 既出だったらすみません
フリマサイトとかヤフオクとかに出てる15000円前後のケストレル48は並行輸入なだけであって怪しいわけじゃないですよね?欲しいカラーがそこら辺しかなくて悩んでます
フリマサイトとかヤフオクとかに出てる15000円前後のケストレル48は並行輸入なだけであって怪しいわけじゃないですよね?欲しいカラーがそこら辺しかなくて悩んでます
276底名無し沼さん
2022/05/18(水) 21:00:08.30ID:uHnAf3YG エクソス、前モデルからカラバリだけ増やせばよかったと思うが何故要らん変更をしたんだ
レヴィティと差別化したかったのだろうか
レヴィティと差別化したかったのだろうか
277底名無し沼さん
2022/05/31(火) 15:02:17.26ID:u3nTzLyw タロン22ゲットしたんですけど
ウエストベルトは骨盤位置周りに絞める作りじゃ無いよねこれ
軽量ザックってこう言うもんなのか
ウエストベルトは骨盤位置周りに絞める作りじゃ無いよねこれ
軽量ザックってこう言うもんなのか
278底名無し沼さん
2022/05/31(火) 15:38:50.85ID:fR5T/f4k279底名無し沼さん
2022/05/31(火) 15:44:10.71ID:u3nTzLyw280底名無し沼さん
2022/05/31(火) 20:12:15.10ID:fR5T/f4k >>279
あっごめん、俺のタロン22は旧型だったわw
ズボンのベルトぐらいの高さで締めるとちょうど良かった
このヒゲのお兄さん見ると、現行はおヘソの辺りでちょうど良いのかもね
ttps://www.lostarrow.co.jp/store/g/gOS50238002004/
軽量ザックだからというより、MTBにも対応したシリーズなので重心を高めに保ちたいんだと思う
あっごめん、俺のタロン22は旧型だったわw
ズボンのベルトぐらいの高さで締めるとちょうど良かった
このヒゲのお兄さん見ると、現行はおヘソの辺りでちょうど良いのかもね
ttps://www.lostarrow.co.jp/store/g/gOS50238002004/
軽量ザックだからというより、MTBにも対応したシリーズなので重心を高めに保ちたいんだと思う
281底名無し沼さん
2022/05/31(火) 20:36:07.47ID:u3nTzLyw282底名無し沼さん
2022/06/02(木) 21:53:15.09ID:3k1Itfhz イーサーってどうなの?
283底名無し沼さん
2022/06/02(木) 23:30:14.88ID:Hni164+o 重装備長期縦走には最強だよ
熱成形するともっといいね
熱成形するともっといいね
284底名無し沼さん
2022/06/03(金) 20:00:45.42ID:Va1fMJdL タロン44がいつの間にか妙に重くなったけど何か変わったの?
285底名無し沼さん
2022/06/10(金) 21:03:19.58ID:Pshyv23x タロン33がそろそろ買い替え時の状態になってきたのでザックを探してるんだけど、タロンプロ30全然置いてないな。
気になって探し回ってるけど見つからん。
ストウオンザゴーなくしたのは何故だろう
気になって探し回ってるけど見つからん。
ストウオンザゴーなくしたのは何故だろう
286底名無し沼さん
2022/06/14(火) 15:23:01.71ID:K29L1SJ7 軽量化かな
287底名無し沼さん
2022/06/18(土) 08:22:27.96ID:wrW2/U4H レザヴォアLT2.5ゲットしたけどやっぱ純正はええな
吸水チューブをショルダーストラップに這わせて
マグネットメスをショルダーストラップの然るべき場所に嵌めると
補給後にチューブから手を離したら勝手にマグネット装着されるの気持ちいい
吸水チューブをショルダーストラップに這わせて
マグネットメスをショルダーストラップの然るべき場所に嵌めると
補給後にチューブから手を離したら勝手にマグネット装着されるの気持ちいい
288底名無し沼さん
2022/06/26(日) 16:24:54.58ID:bsTgcyu9 ロストアロー上でのストラトス24と26の外寸と重量が全く同じなんだけどどっちか間違ってるのかな?
それと、違いは雨蓋の有無だよね?
それと、違いは雨蓋の有無だよね?
289底名無し沼さん
2022/06/27(月) 12:24:27.74ID:pFLtE3v7 神経質な奴やなぁ…
290底名無し沼さん
2022/06/27(月) 22:16:44.08ID:qUJJME2b 普通にロストアローのミスでしょ
何も神経質ではないやろ
何も神経質ではないやろ
291底名無し沼さん
2022/06/27(月) 22:16:52.91ID:q8XzQuuS 問い合わせろ定期
292底名無し沼さん
2022/06/27(月) 23:47:59.94ID:FoNszDh4 ところで皆んなザック洗ってる?
293底名無し沼さん
2022/06/28(火) 17:04:02.19ID:ouPz4TpB 3ヶ月に一回くらい風呂場でジャブジャブするよ
いつもは雑巾で拭く程度だけど
いつもは雑巾で拭く程度だけど
294底名無し沼さん
2022/06/28(火) 17:25:30.86ID:YugNaxzP たまに一緒に風呂入るw
295底名無し沼さん
2022/06/28(火) 19:49:29.09ID:1kNGat2e 俺もやw
湯船に粉石けん溶かしてザバザバ洗ってる
湯船に粉石けん溶かしてザバザバ洗ってる
296底名無し沼さん
2022/06/28(火) 20:45:00.40ID:EH+KUQ25 仲良さそうで何よりだ
靴も一緒に入れてやっとくれ
靴も一緒に入れてやっとくれ
297底名無し沼さん
2022/06/28(火) 22:20:27.75ID:flHDNTpx 夏は背中側にシャワーぶっかけてる
298底名無し沼さん
2022/06/28(火) 22:32:13.63ID:dw2XV1ic299底名無し沼さん
2022/06/28(火) 22:37:23.45ID:Tmpm07b9 洗うと変な色の液体出てきてチビる
300底名無し沼さん
2022/06/28(火) 22:40:34.98ID:4KmcUtxn ザックは雨で洗ってるかもw
301底名無し沼さん
2022/06/29(水) 00:13:20.35ID:cevwkjjO ザック洗う時ってフレーム外してる?そのまま?
302底名無し沼さん
2022/07/02(土) 03:42:14.97ID:8PPSo1Cq ストラトス、いつの間にかモデルチェンジしてたのね
以前はダッサいデザインだったのがだいぶ洗練されててびっくり
お値段も一気に上がったけど
以前はダッサいデザインだったのがだいぶ洗練されててびっくり
お値段も一気に上がったけど
303底名無し沼さん
2022/08/02(火) 13:17:02.97ID:hgEALhdL 俺も十年物のストラトスから、最新ストラトスに買い替えたけど、
確かにむちゃくちゃかっこよくなってて驚いた。
ハンモックついてるただ涼しいだけのリュックから超進化しとる。
昨日届いてまた背負ってもないけど。
確かにむちゃくちゃかっこよくなってて驚いた。
ハンモックついてるただ涼しいだけのリュックから超進化しとる。
昨日届いてまた背負ってもないけど。
304底名無し沼さん
2022/08/02(火) 17:01:34.41ID:sP8WbxEi レビティ使ってみたいんだけど、
擦れや破けのレビュー見ると、
耐久性なさそうで躊躇してる。
擦れや破けのレビュー見ると、
耐久性なさそうで躊躇してる。
306底名無し沼さん
2022/08/16(火) 23:22:01.37ID:KM93p0rX 最近のケストレルとかアトモスについてる、サイドポケットの2wayアクセス便利だけど、
タロンとかストラトスには無いのね
ケストレル28も無くなったから、ケストレル38が最小なのもったいない
タロンにも2wayアクセスつけて欲しい
タロンとかストラトスには無いのね
ケストレル28も無くなったから、ケストレル38が最小なのもったいない
タロンにも2wayアクセスつけて欲しい
307底名無し沼さん
2022/08/23(火) 07:22:27.83ID:2LvMbPD+ 40L前後、1kg前後のザック探してたら2014年版?のタロン44が9,000円~で売ってる。
さすがに未使用とは言え、PUコーティング等大丈夫かな?
さすがに未使用とは言え、PUコーティング等大丈夫かな?
308底名無し沼さん
2022/08/23(火) 11:26:07.09ID:t5UuXfM5 それならロストアローの方が安いのでは?
309底名無し沼さん
2022/08/26(金) 10:43:56.27 OSPREYのレインカバーの30-50サイズようやく見つけて購入
背中でこのロゴ見せつけたいぉ
背中でこのロゴ見せつけたいぉ
310底名無し沼さん
2022/08/27(土) 10:13:34.38ID:3Oh0/Kvr スポーツライト良いな
軽さ、サイズ、デザイン、機能、価格のバランスが取れてる
軽さ、サイズ、デザイン、機能、価格のバランスが取れてる
311底名無し沼さん
2022/08/27(土) 15:48:32.39ID:q4rB4gIx エクソスがusサイトに見当たらないけど、もしかして終売?
モデルチェンジにしては、早すぎるよね?
レヴィティと一般モデルの差が大きいから、レヴィティに一本化は勘弁してほしい
ケストレル28とエクソス38、復活カモーン
モデルチェンジにしては、早すぎるよね?
レヴィティと一般モデルの差が大きいから、レヴィティに一本化は勘弁してほしい
ケストレル28とエクソス38、復活カモーン
312底名無し沼さん
2022/08/30(火) 09:27:43.33ID:5xz8Vy30 エクソスは、Gripsにニュー印がついて出てるから、新しいんじゃないか?
ttps://grips-outdoor.jp/?pid=170122231
ttps://grips-outdoor.jp/?pid=170122231
313底名無し沼さん
2022/09/06(火) 12:01:25.87ID:MCdM4lDd ケストレルはじめ値段爆上げだな。
314底名無し沼さん
2022/09/06(火) 12:08:50.91ID:U3/In87w それでも売れるのか、な?
315底名無し沼さん
2022/09/09(金) 16:45:50.66ID:/BaF6fnM グレゴリーに価格では追い抜いた?
安く、機能的で良い物を提供してきたオスプレーが崩壊してる
安く、機能的で良い物を提供してきたオスプレーが崩壊してる
316底名無し沼さん
2022/09/09(金) 23:28:16.19ID:4KyGYmoz この価格は辛いけど背負いごこちはオスプレイが一番合ってるんだよな
それに脇差し便利なんだよ
せめてもうちょっと明るい色出してくれれば
それに脇差し便利なんだよ
せめてもうちょっと明るい色出してくれれば
317底名無し沼さん
2022/09/10(土) 12:30:10.33ID:JfHrKgCK アトモスとイーサーなら
イーサーのほうが買い?
幅広く使えるよね、アトモスは冬はダメなんでしょ?
イーサーのほうが買い?
幅広く使えるよね、アトモスは冬はダメなんでしょ?
318底名無し沼さん
2022/09/10(土) 19:34:20.22ID:8f/Hu7cT アトモス50持ってるけど、ケストレルやイーサみたいな外付けできる場所が少ないのが欠点に感じてる
バンジーコード固定できる場所も少ないし、使いやすさは一歩劣るかも
もし今アトモス50買うなら、ケストレルかエクソス買うなぁ
バンジーコード固定できる場所も少ないし、使いやすさは一歩劣るかも
もし今アトモス50買うなら、ケストレルかエクソス買うなぁ
319底名無し沼さん
2022/09/11(日) 12:11:13.42ID:K0N4v5ri 値上げでオスプレイ終わったな。。。
これからはグレゴリーにしよっとw
これからはグレゴリーにしよっとw
320底名無し沼さん
2022/09/11(日) 20:30:16.40ID:wHc/rOA9 ロストアローはドル円の差額を出来るだけ少なくして安く売ってたんだってな
そう言う事だ
そう言う事だ
321底名無し沼さん
2022/09/11(日) 20:43:58.09ID:nVCwikEr つまりグレゴリーの方が格上?
322底名無し沼さん
2022/09/11(日) 21:15:19.22ID:wHc/rOA9 元々作りや縫製はグレゴリーの方が豪華だったろ
その過剰な仕様は要らん人がオスプレー
その過剰な仕様は要らん人がオスプレー
323底名無し沼さん
2022/09/11(日) 22:05:26.38ID:8/kmNBQx そもそもオスプレーがグレゴリーより格上だった時代など一度もないよな
ただ新型イーサーで俺の中のオスプレー株は爆上がりしたし
個人的にはタロンもあのクラスではトップレベルの完成度だと思う
ただ新型イーサーで俺の中のオスプレー株は爆上がりしたし
個人的にはタロンもあのクラスではトップレベルの完成度だと思う
325底名無し沼さん
2022/09/17(土) 18:07:54.13ID:6dqMKviE このスレでグレが上と思っている奴一人も居ないよw
326底名無し沼さん
2022/09/17(土) 19:36:15.12ID:qM0PeFCU エクソス38が欲しいが日本では売ってない
アメリカ?のオスプレ言うのサイトだと国の選択を日本にするとラインナップから消える
国内では販売しないのかな?
アメリカ?のオスプレ言うのサイトだと国の選択を日本にするとラインナップから消える
国内では販売しないのかな?
327底名無し沼さん
2022/09/17(土) 19:36:58.32ID:qM0PeFCU 変換ミスだ失礼
アメリカのオスプレイのサイトの話
アメリカのオスプレイのサイトの話
328底名無し沼さん
2022/09/18(日) 09:22:03.51ID:18KSBpUV ロストアローに聞いてみよう!
329底名無し沼さん
2022/09/18(日) 12:50:59.48ID:lVouYIfj >>328
たしかにそうだな
たしかにそうだな
330底名無し沼さん
2022/10/04(火) 14:42:36.52ID:BKrB+Upm ストラトス24のトンネルビジョングレーが一向に入荷しないなぁ
アマゾンで出品者がプレミア付けて売ってるのはあるけど
アマゾンで出品者がプレミア付けて売ってるのはあるけど
331底名無し沼さん
2022/10/04(火) 14:57:59.78 ebayで買えばいいじゃん
円安で不利だけどな
円安で不利だけどな
332底名無し沼さん
2022/11/12(土) 12:55:07.49ID:ZF/HZFCU 今回のミュータント微妙だな...
333底名無し沼さん
2022/11/21(月) 09:24:49.62ID:ryjy1vdB アウトレットでダイナ6買った
低山用でトレランザック探してたけど6000円なら使い捨て感覚でいけるわ
低山用でトレランザック探してたけど6000円なら使い捨て感覚でいけるわ
334底名無し沼さん
2022/11/21(月) 18:14:41.61ID:V8JzHSMO アトモスag50って雨蓋取り外してアタッキングザックにできますか?
335底名無し沼さん
2022/11/22(火) 10:43:40.94ID:LcMC9L5x できません。
「デイリッド」があるのはアンリミテッド、イーサープラス/エーリエルプラス
旧モデルならジーニス/ゼナ、イーサーAG/エーリエルAG
「デイリッド」があるのはアンリミテッド、イーサープラス/エーリエルプラス
旧モデルならジーニス/ゼナ、イーサーAG/エーリエルAG
336底名無し沼さん
2022/11/22(火) 12:04:36.64ID:d8JceMfj 決して便利なもんじゃないからアタックザック別に買え
337底名無し沼さん
2022/11/30(水) 19:53:48.61ID:bdAoeHJm アウトレットでケストレル28ポチった。
アトモス25の後継者として使う。
アトモス25の後継者として使う。
338底名無し沼さん
2022/11/30(水) 22:07:22.83ID:2xrNrTcL >>337
あまりに安すぎたから俺も先月買ったわ
型落ちとは言え28lで7000円とか破格だよな
最近のオスプレーの価格高騰を考えると特に
まあでも高騰というか適正になったというか
今までロストアローが頑張りすぎてたんだな
あまりに安すぎたから俺も先月買ったわ
型落ちとは言え28lで7000円とか破格だよな
最近のオスプレーの価格高騰を考えると特に
まあでも高騰というか適正になったというか
今までロストアローが頑張りすぎてたんだな
339底名無し沼さん
2022/12/15(木) 16:02:20.92ID:HwJMmDLH 最近やっと円高に振れてきてくれたお陰で、ストラトス24が定価で買えた
使うのは来年だけど、一時期はアマゾンで4万とかしてたから嬉しい
使うのは来年だけど、一時期はアマゾンで4万とかしてたから嬉しい
340底名無し沼さん
2023/01/11(水) 22:41:03.15ID:MvPJKSxv 今更ながらタロン18買っておけばよかったなぁと後悔している
341底名無し沼さん
2023/03/16(木) 10:30:27.34ID:4KqbEzbW 2023は新モデル出ないんですか?
342底名無し沼さん
2023/03/18(土) 16:59:14.50ID:6vNg8ugG エクソスプロなんて出たな。レヴィティの互換モデルみたいだ
343底名無し沼さん
2023/03/25(土) 19:58:37.25ID:kvfcDhPN 青パッドのミュータント再販してくれんかのう...
344底名無し沼さん
2023/03/30(木) 07:20:48.33ID:ptWZtEzn 迷走してるな。
軽量ザックについては
トレラン寄りに振れは良いのに。
軽量ザックについては
トレラン寄りに振れは良いのに。
345底名無し沼さん
2023/04/01(土) 14:20:19.66ID:ue0CZfP0 ストラトスとタロンで迷いまくってるんだが、どっちの方がおすすめ?
注意点とかあれば教えて欲しい
注意点とかあれば教えて欲しい
346底名無し沼さん
2023/04/01(土) 18:06:21.50ID:suQtCkV2 タロンはストラトスより軽くてショルダーハーネス薄い
そのせいかパッキングウエイトも少なかったと思う
あとはフロントの大きいメッシュのポケットとチャック付きのポケットどっちが好みか
そのせいかパッキングウエイトも少なかったと思う
あとはフロントの大きいメッシュのポケットとチャック付きのポケットどっちが好みか
347底名無し沼さん
2023/04/01(土) 18:08:21.76ID:suQtCkV2 おすすめというより個人の好みでいいと思うけど
自分なら
22lタロンと24ストラトスならタロン
30lクラスならストラトスかな
自分なら
22lタロンと24ストラトスならタロン
30lクラスならストラトスかな
348底名無し沼さん
2023/04/01(土) 19:10:47.16ID:J9GY4IYI エクソスプロ、値段は妥協できる範囲だしテン泊用としてかなり理想的だけど色がクソダサなのと容量がデカ過ぎるのが困るな
349底名無し沼さん
2023/04/01(土) 19:15:06.63ID:ue0CZfP0350底名無し沼さん
2023/04/01(土) 19:26:29.70ID:Tn7DhEqq 俺ならケストレルかな
実際にタロン22とケストレル28使ってる
ストラトスの立ち位置はズールが担ってるわ
一度ズール買うともう他の背面メッシュに戻って来れんくなった
実際にタロン22とケストレル28使ってる
ストラトスの立ち位置はズールが担ってるわ
一度ズール買うともう他の背面メッシュに戻って来れんくなった
351底名無し沼さん
2023/04/01(土) 19:27:19.15ID:Tn7DhEqq ああスマン!
タロンとストラトスの二択で考えてたのか
ケストレルの事は忘れてくれ
タロンとストラトスの二択で考えてたのか
ケストレルの事は忘れてくれ
352底名無し沼さん
2023/04/01(土) 20:09:34.36ID:CJpRQMXK354底名無し沼さん
2023/04/04(火) 17:35:50.48ID:byjKJMRk 自分はその二択でストラトスにした。
見た目で。
見た目で。
355底名無し沼さん
2023/04/07(金) 21:14:44.01ID:u6IvC6+F アウトレットに色々追加されたな30%オフだけど
356底名無し沼さん
2023/04/20(木) 17:20:08.12ID:MWxBIW87 それでも昔に比べたら高くなったな
357底名無し沼さん
2023/04/20(木) 21:17:45.42ID:InzdOGlo 型落ちタロン22ユーザとなりました
気軽な日帰り登山用として小さめ欲しかったけど思ってたのより大きかった
背面構造のせいかな?
写真ではいまいち分からんかったヤーバグリーン
マジ良い色買ったわ
GW早く来い
気軽な日帰り登山用として小さめ欲しかったけど思ってたのより大きかった
背面構造のせいかな?
写真ではいまいち分からんかったヤーバグリーン
マジ良い色買ったわ
GW早く来い
358底名無し沼さん
2023/04/26(水) 04:11:52.67ID:r7Faetx1 新型のケストレル、38も48も重くなったな
359底名無し沼さん
2023/04/26(水) 06:31:48.58ID:DAXfKCtD アウトレットで安くなってたので
初めてビジネス用途のバックパック買ってみた
当たり前っちゃ当たり前だが山用とは全然造りが違うなあ
初めてビジネス用途のバックパック買ってみた
当たり前っちゃ当たり前だが山用とは全然造りが違うなあ
361底名無し沼さん
2023/04/26(水) 11:47:11.67ID:HK6s97a0363底名無し沼さん
2023/05/02(火) 19:44:50.99ID:sJ7SzuUt 普段使い用でデイライトプラスかハイクライト18で悩んでるんだけどデイライトプラスの通気性はどんな感じ?
夏場片道40分の徒歩通勤で背中びっしょりにならないレベルならデイライトにするんだけど
因みに汗っかきではなく普通の体質
夏場片道40分の徒歩通勤で背中びっしょりにならないレベルならデイライトにするんだけど
因みに汗っかきではなく普通の体質
364底名無し沼さん
2023/05/02(火) 20:02:17.39ID:zTIQR1G2 デイライトの背面に通気性を期待してはいけない
365底名無し沼さん
2023/05/02(火) 20:33:40.91ID:sJ7SzuUt なるほど
ハイクライトのがよさげか
ハイクライトのがよさげか
366底名無し沼さん
2023/05/14(日) 22:36:53.56ID:GpLYWkrF ULスタッフパックの2023年モデルの重量が従来品より増えてる
90g→149g
アタックザックとして軽量なのは大事なのに
90g→149g
アタックザックとして軽量なのは大事なのに
367底名無し沼さん
2023/06/13(火) 15:49:43.29ID:B/+1e+jF タロンプロ30を試着してみたいけど
どこにもおいてない。
どこにもおいてない。
368底名無し沼さん
2023/06/13(火) 18:27:09.17ID:Z3w9AXI1 石井スポーツ吉祥寺にあったよ
369底名無し沼さん
2023/06/13(火) 19:23:34.64ID:UAPVkxxU ケストレル38は2019モデルと2023モデルどっちがいい?
370底名無し沼さん
2023/06/13(火) 21:24:52.16ID:mGCww6aa >>369
2019モデルのマニュアルは以下のURLにあるから比べてみれば
https://www.lostarrow.co.jp/osprey/support/manual/UM2021_LA_OS_Kestrel-Kyte.pdf
https://www.osprey.com/user_manuals/OM_KestrelKyte_S19_ENG.pdf
2023モデルはS/M、M/L共に2019モデルより380gも重くなっているみたいだから自分が選ぶとしたらなら2019モデルかな
2019モデルのマニュアルは以下のURLにあるから比べてみれば
https://www.lostarrow.co.jp/osprey/support/manual/UM2021_LA_OS_Kestrel-Kyte.pdf
https://www.osprey.com/user_manuals/OM_KestrelKyte_S19_ENG.pdf
2023モデルはS/M、M/L共に2019モデルより380gも重くなっているみたいだから自分が選ぶとしたらなら2019モデルかな
371底名無し沼さん
2023/06/13(火) 23:18:44.26ID:UAPVkxxU373底名無し沼さん
2023/08/19(土) 16:21:22.01ID:7ips7vU8 試着
374底名無し沼さん
2023/08/19(土) 16:46:33.18ID:zzlZWSOa 蒸着
375底名無し沼さん
2023/08/19(土) 17:01:58.18ID:zzlZWSOa 赤射
376底名無し沼さん
2023/08/19(土) 17:02:20.86ID:zzlZWSOa 焼結
377底名無し沼さん
2023/12/05(火) 15:08:10.61ID:Caj/vW7M テント泊しようと考え前モデルのケストレル48M/Lに荷物を詰めたんですが全部入り切りませんでした(着替え食料)
サイズはイーサー65とほぼ変わらないですが入れられる容量はどれくらい違うんでしょうか?
サイズはイーサー65とほぼ変わらないですが入れられる容量はどれくらい違うんでしょうか?
378底名無し沼さん
2023/12/09(土) 15:09:22.77ID:pYtjE0nv 関連スレ
【米】オスプレイ生産終了へ 事故多発で調達伸びず日本が17機購入したのみ 2026年に製造ライン閉鎖予定 [ばーど★]
【米】オスプレイ生産終了へ 事故多発で調達伸びず日本が17機購入したのみ 2026年に製造ライン閉鎖予定 [ばーど★]
379底名無し沼さん
2024/03/08(金) 00:05:39.35ID:z/06vb7G 10年以上背負ってきたアトモス50がボロボロになってきたんで新しいのを検討してるんだが、購入予定のエクソスプロ55でテン泊縦走してる人居る?
もし居たら使用感を聞きたいんだが...
PWはだいたい15kgぐらいで5〜6日の縦走してる
もし居たら使用感を聞きたいんだが...
PWはだいたい15kgぐらいで5〜6日の縦走してる
380底名無し沼さん
2024/03/08(金) 18:07:01.80ID:uOTYVB1u エクソスやレヴィティみたいなのは推奨荷重に近い荷物量以上で背負うと
ショルダーのスポンジ潰れてテープ紐で背負ってるのと変わらなくなるよ
ショルダーのスポンジ潰れてテープ紐で背負ってるのと変わらなくなるよ
381底名無し沼さん
2024/03/08(金) 19:17:13.56ID:Joo6n7pY エクソスっつーかタロン系のショルダー慣れるとあれ以外背負いたく無いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【東京足立】「2500万円渡す」女子高校生にみだらな行為で26歳男を逮捕…裸の写真送らせ金銭支払わず「好みの女の子の裸見たかった」 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3 [煮卵★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- ナザレンコさん「日本国憲法は世界の均衡を崩す」 [834922174]
- 【悲報】日本人の観光地離れが驚異的なスピードで進んでる模様…一体何が?! [339712612]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 【安倍晋三】ウクライナ学者「日本国憲法は世界の均衡を崩す😤」産経ニュースより。あれ?こいつ…🤔 [359965264]
- コメ高い日本死ね