X



【全国】一人旅OKの温泉宿★パート105【温泉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/20(火) 21:14:10.68ID:smiqQ+ah0
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート104【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1719070673/

◆便利な過去レスのまとめページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」
http://hitoritabi.sakura.ne.jp/

◆関連スレ
★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/
一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/
2024/09/10(火) 12:19:02.95ID:fGCINtJr0
>>592
荒らしに構う奴も荒らしだべ
宿にからめた話なら皆気にしないがそうでない電車の話はほどほどにしろよ
2024/09/10(火) 12:22:08.08ID:Y7taOo/U0
奥会津の温泉好きだし神湯のあたりは地元だから温泉に関してはわかりみ溢れる
でもそろそろ見苦しいからNG入れたった
2024/09/10(火) 12:23:04.97ID:SClyu+Y60
列車の話なんかより温泉メインで語ってるじゃん
2024/09/10(火) 12:23:53.15ID:SClyu+Y60
>>598
それは俺じゃないから本人に聞いてくれ
2024/09/10(火) 12:28:39.35ID:uqb18n6G0
>>590
鉄だけの話は荒れるよね。
只見線で行くなら「恵比寿屋は川口駅から送迎あり」、「川口駅からタクシーだといくら位、歩くとこれくらい」という話題は有用な情報。
2024/09/10(火) 12:30:54.69ID:s28iguPZ0
鉄道と言えば姫川温泉の朝日荘は屋上の展望露天風呂から
川の反対側を走るディーゼル車がよく見えて気持ちよかった
2024/09/10(火) 12:33:36.38ID:AIgWXMaL0
>>602
>>598氏はちゃんとアンカー付けてるよ
何を勘違いしているのやら

温泉メインで語るならたぶん小うるさくても何も言われないだろうさ
石塚旅館の時みたいに半分以上は免許取得の話だったりするようじゃね
まあ今に始まったことじゃないが
2024/09/10(火) 12:35:41.33ID:4N6HdmYj0
>>596
普通の精神なら「只見線に乗りたいんやで」の一言で終わる
2024/09/10(火) 12:36:52.56ID:uqb18n6G0
>>571
温泉宿泊のついでの日帰り以外は、スレチになります。他と違う特別な泉質なら別だけど、熱海駅周辺で立ち寄りするなら俺は駅前温泉でチャチャっと済ます
2024/09/10(火) 12:40:27.22ID:aORFqDlC0
>>605
自分語り癖がある人ってのは基本人の話を聞かないし空気も読めないからしゃーない
2024/09/10(火) 12:44:35.40ID:fGCINtJr0
定期的に鉄がハッスルして変な流れになるけど鉄の方々は鉄板に温泉スレ作った方が良いんじゃね?
何気に需要もありそうやし
2024/09/10(火) 12:47:49.42ID:zf5XNYJo0
>>606
それも只見線の話だけど
てか君も温泉の話はしてないけど
2024/09/10(火) 12:48:29.65ID:AIgWXMaL0
>>609
今回は ID:SClyu+Y60 だけだからそっちに話を持っていかなくていいと思う
612名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/10(火) 12:57:52.91ID:A2bJRWqs0
一人で何興奮してんだよ
2024/09/10(火) 13:05:37.74ID:EeuRoF1F0
>>609
スレ立てられないからなのか
たまに乗り鉄スレで他人のレポにダメ出ししまくるヤツが出没する
たぶんここ荒らしているヤツ
2024/09/10(火) 14:16:58.77ID:duABN9qQ0
>>609
それ
同好の士で仲良くやってれば誰も文句言わない
2024/09/10(火) 15:53:39.98ID:MHIxUi6b0
只見線かあ。俺も鉄ヲタなので一度乗り通した事があって、
そのうち沿線の温泉に泊まりながら再訪と思ってはいたが、
復活後は混雑で阿鼻叫喚の地獄絵図になってると聞いて敬遠しとったわ。
2024/09/10(火) 16:21:45.40ID:msk3DHVv0
id:A2bJRWqs0が誰もが注目する温泉の話を始めるそうなのでご静聴願います
2024/09/10(火) 16:29:54.65ID:duABN9qQ0
>>616
あんたがすれば?
2024/09/10(火) 17:15:05.82ID:hMQX1+x40
温泉の話をしろって言って温泉の話をしてないのは>>590だけだが
どこから「あんたがすれば?」が出てくんの?
619名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/10(火) 17:56:31.79ID:/EFlhuBY0
スレタイ理解できない馬鹿が脱線ばかりする。1人で泊まれる温泉宿のスレだぞ
2024/09/10(火) 18:20:18.17ID:2x1eWB3d0
>>613
スレ建てられないのは毎回単発の泊まれない日帰りすらできない老害ボッチの方だよ
過去スレ見りゃ分かる
2024/09/10(火) 18:24:48.34ID:2x1eWB3d0
>>615
実際阿鼻叫喚だったよ
13時台発の小出発を土曜に乗った時は

自分は只見駅から送迎してくれる湯ら里だったから良かったけど、あのまま乗りたいとは思わなかった
翌日は東武の田島駅まで送迎だったから帰りは平和。そこから乗り換え無しで浅草まで帰れるとか便利な世の中になったなと思ったわ
2024/09/10(火) 18:30:54.49ID:opRH1lVZ0
旅すると知らん農村の山奥に入っていくのが好きなんだけどある時山の上の方にでっかい観音様みたいなの現れてびっくりしたの思い出した
2024/09/10(火) 18:38:55.11ID:UaIwZSyb0
>>621
しつけーよ
温泉名出しゃいいってもんじゃねーんだよ
2024/09/10(火) 18:42:46.62ID:kD6ZS2Ch0
>>568
宝巌堂女将の手製ランチマップがあるんで参考にしてくれ
urlが貼り付けられないので「小出グルメマップ 宝巌堂」で検索すると出てくる

小出の町中は美味しそうな店あるのだけど、なにせ人通りが少なくてどこも入店するのにちょっと勇気がいる

そう言えば宝巌堂の一人泊湯治プランは部屋食だったが、徐々に食事処に移行するような話
二年前に連泊した時、女将さんと雑談しててちょっと探りを入れるかのようにその話が出たことを思い出した
625名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/10(火) 18:49:40.04ID:/EFlhuBY0
>>621
只見線の混雑なんか知らんがな。温泉板やぞここは。鉄道板行けやボケ
626名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/10(火) 18:53:45.53ID:A2bJRWqs0
鉄オタは自分の考え方を他人に押しつけるから
嫌われるんだ
2024/09/10(火) 18:54:13.80ID:DAPGgpe50
鉄オタってこうやって嫌われていくんだな
場をわきまえる頭がないって意味では乗り鉄も撮り鉄も同レベルだ
2024/09/10(火) 19:01:13.62ID:pmqL9TEg0
同じことしか言ってないな
相当刺さったみたいだ
2024/09/10(火) 19:07:36.88ID:GAxbal4G0
619,623,625-627

自己紹介おじさん
2024/09/10(火) 19:20:16.10ID:tnkW8v1L0
>>572
塩素投入規定が無いのは
北海道、青森、岩手、秋田、福島、群馬、千葉、新潟、山梨、岐阜、富山、石川、三重、京都、佐賀の15自治体
南に行くほど塩素殺菌の縛りはきつくなるな
2024/09/10(火) 20:23:35.06ID:tg+dgzkp0
>>610
それ言ったらこのスレの殆どがお前含めてスレチやな
2024/09/10(火) 20:26:06.53ID:tg+dgzkp0
>>621
ID変わったんやからいい加減黙ってリセットすればええのに
2024/09/10(火) 20:28:34.34ID:aORFqDlC0
>>620
自分が荒らしという自覚はあるんだな。
2024/09/10(火) 20:52:40.97ID:UoEjSgpR0
自在館に興味あるんだけど、共用のトイレって綺麗ですかね?
トイレの有無で結構値段変わるから気になって
連泊検討してるので、綺麗じゃないとか場所が不便ならトイレ付きかなあ
サイトの感じとか見るに綺麗にしてそうな気はするんだけどね
2024/09/10(火) 21:37:52.48ID:Hfxt8jya0
>>631
もちろんお前もスレチな
>>633
お前は自覚がないよな
2024/09/10(火) 21:42:05.39ID:0+n4BNoP0
>>634
トイレはきれいだよ
問題なく使える
大便器はウォシュレットだし
ただ配管が古くて詰まりやすいから
紙を大量に流さないでくださいと書いてあるw
2024/09/10(火) 21:48:59.92ID:34QonHnS0
自在館の大正棟はほぼ工事終わったんか
宿泊プランはまだ出しとらんなあ
2024/09/10(火) 21:57:36.28ID:2x1eWB3d0
>>623
お前に話してないのにわざわざ言いに来るキチガイかよ
毎回単発荒らし乞食バレバレなんだよ
2024/09/10(火) 21:58:51.79ID:2x1eWB3d0
>>625
>>632
お前等、いや、わざわざ話し掛けなきゃ済まない雑魚なの?
レス番指定してるのにアホ?
2024/09/10(火) 21:59:30.94ID:2x1eWB3d0
>>629
流石よく分かってる
2024/09/10(火) 22:07:36.77ID:34QonHnS0
おとなしめにしてたのに地が出ちゃったか
あまり好きな言葉じゃないが「承認欲求の塊」みたいなお人だからなあ
他のスレに続いてここでも嫌われてしまったね
2024/09/11(水) 01:19:44.48ID:cXUnPTv10
まあ分かりやすくてええやん。すぐNGにぶち込める
2024/09/11(水) 01:21:13.31ID:ARd13PZ/0
>>640
自演してるの泣けてくる🥺
2024/09/11(水) 01:52:00.46ID:vir8JeIi0
争いは同じレベルうんたらかんたら
2024/09/11(水) 03:12:42.41ID:oKfK5kaV0
典型的な目糞鼻糞
646名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/11(水) 06:19:45.39ID:vStp9BHu0
>>636
ありがとう
綺麗なら安い方の部屋にしておこうかな
647名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/11(水) 06:20:59.67ID:l5xt1uC70
朝食のバターなんか気を効かせて
でかい鍋にでも入れて溶かしておいてくれんかね
648名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/11(水) 06:23:18.44ID:l5xt1uC70
バターは世界人類共通の好物だ
2024/09/11(水) 06:23:36.74ID:gkae5ewi0
>>646
確か各階にあるはずだから問題ないと思う
650名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/11(水) 07:53:27.20ID:l5xt1uC70
バイキングをロビーなどに散らさず
一箇所に群がるように集まらせると炊き出しや乞食のようだ
651名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/11(水) 11:29:51.85ID:uh7XDLV80
次はワッチョイ有、な
2024/09/11(水) 12:04:50.79ID:OMo2o8H60
この板ワッチョイないんだよ
運営に頼めば入れてくれるらしいが
どこでお願いすればいいかわからん
2024/09/11(水) 14:47:27.84ID:KdTAZzzY0
本当に温泉板には必要だと思うわ
前からずっと言ってきた
2024/09/11(水) 15:27:13.03ID:BFSsXQSb0
>>621
なるほど。まだ昔みたいな落ち着きは戻って無いみたいね。
ま、俺も鉄ヲタを名乗っておきながら最近はすっかり車で一人旅が定着しちまって、
たまに出張とかで飛行機とバスや鉄道使うとその不便さと混雑のウザさが嫌になって来たんで
只見線は下手したら一生縁が無いかも知れないや。
最近は只見線沿線温泉めぐりよりも自在館か駒の湯からシルバーラインや奥只見湖を見物して尾瀬に行ったり、木賊温泉に抜けるドライブの方が興味が強くなってるし。
駒の湯といろりじねんは随分前にこのスレで知って行ったんだけど、そろそろ再訪したいんだよね。
2024/09/11(水) 15:51:04.82ID:vi0kUmGZ0
こんな過疎板ワッチョイなくても自演の大半はわかるだろ
656名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/11(水) 16:19:51.50ID:1t0Sa1L80
>>638
自己紹介乙
さっさと失せろよクソコジキ野郎
2024/09/11(水) 16:43:47.60ID:DZqxdZCQ0
>>653
別に行動を起こしたわけではないのでしょ
ちなみに温泉板でも議論しようかという時もあったのだけどね
たぶん知らないだろうけど

温泉板ワッチョイ導入議論スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1560089507/
2024/09/11(水) 17:01:18.72ID:KdTAZzzY0
知ってるよ書き込んでもいるし
2024/09/11(水) 17:04:16.56ID:KdTAZzzY0
因みにここ同様に行けないくせに居座る奴避けに食い物屋のスレに元々ワッチョイ板だけど付けてないスレにどんどん導入して自演厨からは嫌がられてるわ
2024/09/11(水) 17:05:31.42ID:DZqxdZCQ0
>>658
そうですか、それは失礼しました
私もちょこっと書いてたかな
2024/09/11(水) 17:06:48.24ID:DZqxdZCQ0
失礼しました
荒らしに喰い付いてしまいました
2024/09/11(水) 17:10:25.86ID:KdTAZzzY0
どっちが荒らしだよ
2024/09/11(水) 17:31:37.86ID:DZqxdZCQ0
これか。すぐ見つかる
http://hissi.org/read.php/onsen/20190707/V3BHaFdWUnYw.html
2024/09/11(水) 18:04:50.30ID:KdTAZzzY0
何でレビューすら出来ない、行けない情けない奴が居座るんだろ?ここw
2024/09/11(水) 19:29:34.71ID:jhJip9NW0
その「行けないクセに」っていうのは煽ってるつもり?
皆相当な経験と知識を持ってこのスレに居るんでしょうよ
只見線の情報など1㍉も知りたくなんかないわ
2024/09/11(水) 19:43:12.18ID:NSYHd0iT0
>>664
中尾の民宿たきざわのレビューが読みたいな
2024/09/11(水) 19:53:41.79ID:gAj6BuCl0
これで別人のつもりらしい
2024/09/11(水) 23:06:25.15ID:BFSsXQSb0
>>664
その様に断定出来る根拠は君の妄想以外に無いと思うが。
そもそも論レビューしようがしまいが行こうが行くまいが君の知った事では無いと思うが。
2024/09/12(木) 07:32:39.71ID:Y2eM9CGb0
まーだやっとる
2024/09/12(木) 07:36:41.76ID:tb8G9A/p0
BFSsXQSb0はもう病気みたいなもんだからそっとしといたれ
2024/09/12(木) 07:40:47.12ID:t0Fd5E2E0
単発ヤジ勢よりは遥かに温泉の話をしてるけどね
2024/09/12(木) 07:45:44.90ID:dchHgOGx0
>>671
そうだね、去年も広島のきのえ温泉とかレポしてたものね
民宿たきざわはなんかあったの?
2024/09/12(木) 07:52:40.29ID:DTiKJPMB0
相変わらず洞察力ゼロだなお前は
広島の温泉なんて行ったことないわ
2024/09/12(木) 10:51:21.98ID:5O6UKHKn0
レビュー出来る奴は敵だと思ってそうな馬鹿ハゲなんか相手するだけ無駄
2024/09/12(木) 12:31:46.67ID:9cfWSVg70
>>671
温泉宿のスレやねんから始まってるから微妙に擁護できないんよ。
ヤジが湧いたのも本人の言動が招いた事だしな。ファッションの話してる中で一人エロゲの話を止めないのと同じような事続けられてるわけだからそりゃ荒れるやろ
2024/09/12(木) 12:33:52.17ID:paP6l/qk0
その理屈こそ擁護できないけどな
2024/09/12(木) 12:43:34.72ID:/wYSvkNz0
671=673=676
やっぱスカスカな板で自演やるとワッチョイなくても一目瞭然
2024/09/12(木) 12:47:03.99ID:tb8G9A/p0
>>676
例えが飛躍しすぎてるけど要はスレチな話と自分語りを止めないって意味やな
2024/09/12(木) 13:18:43.49ID:9cfWSVg70
只見線の話するなら一人泊できる宿の話に絡めれば本人住人WINWINなのにな。
恵比寿屋以外にもネタは豊富そうやし勿体ない。個人的には西山温泉や姥沢温泉が気になる
680名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/12(木) 14:54:05.74ID:G26pH6H10
台温泉と銀山温泉、鶯宿温泉の1人泊情報知りたいか?
教えねーけどな(笑)
貴重だからよ、どの旅館も
2024/09/12(木) 15:06:49.98ID:IaJfKgjO0
死にそうなおばあちゃんが一人でやってる民宿とか最高
ご飯も家庭料理だしきっと寂しいのだろう
ずっと話しかけてお菓子とかくれる
帰る時は泣きそうになる
2024/09/12(木) 15:56:47.35ID:5O6UKHKn0
>>680
どれも知ってるし泊まったことあるし、そのどれもじゃらんや楽天で予約出来た筈だよ
え?その程度で?
2024/09/12(木) 15:58:06.75ID:5O6UKHKn0
鶯宿温泉なんかコロナ前位まで盛岡からの無料バスすら使えたからな
知らんだろうけど
2024/09/12(木) 16:30:47.28ID:GOOx1+QT0
>>680
ここのまとめの情報でも十分かな
そんなに数は多くないけどある程度は信憑性があり
2024/09/12(木) 16:38:23.99ID:Dm3nhp3+0
>>672
きのえ温泉レポしたのはID:5O6UKHKn0
2024/09/12(木) 17:17:39.58ID:fkEDfXNI0
>>679
どうだいいだろ、これすごいだろだけで、詳しい話は不得手みたいよ
それと話をやや盛りがちな傾向があるのと、
嘘に嘘を重ねるのもよくやる
2024/09/12(木) 17:37:08.25ID:EhoM6tdi0
コロナの時の万座氏を思い出すね
あれは鉄屑趣味はなかったみたいだけど
2024/09/12(木) 17:38:19.99ID:eFpJ/Vwm0
ここ十年以上何処にも行けてないザコがスレに居座って羨ましがって他人叩きしてるからなw
宿や温泉名すら聞くまで知らなかったようなクズがw
2024/09/12(木) 17:40:07.65ID:p/9H6vP50
すみませんレポさせて下さい

福島県しらかわ温泉弁天荘 2泊2食 34000円
じゃらんクーポン等を使って支払いは27000円ほど

再訪です。居心地と温泉と食事が気に入ってる。サウナが故障中なのが残念。
夕食のメイン、1日目はアワビの酒蒸し。翌日は福島牛のしゃぶしゃぶ。ここは前菜から期待を裏切らない。朝晩ともボリュームもあり。
温泉は露天で感じる風が涼しくて熱めの湯に合う。積乱雲の発達を眺めながら長湯しました。なお、うたせ湯はかなり熱い。

部屋が喫煙可なので、嫌いな方は少しにおいが気になるかも。私はありがたいのですが。
2024/09/12(木) 17:40:12.10ID:fkEDfXNI0
>>687
あの人は知識は皆無だったからね
2024/09/12(木) 17:43:07.36ID:X9dXBLJ50
>>689
弁天荘の連泊伝説?は健在ですなあ
再訪だしやっぱり居心地いいのですか
692名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2024/09/12(木) 18:13:39.44ID:cTaeHmUJ0
何処にも行けなくてROMの人は無害。スレ違いの話題をしつこくする奴はレポしようが有害。
2024/09/12(木) 18:19:39.23ID:eFpJ/Vwm0
ROMしてないだろ
2024/09/12(木) 18:21:30.17ID:ujFXOWQv0
写真レポは実はそういう輩にはしない方がいい
行った気にさせて喜ばせちゃうからね
2024/09/12(木) 18:46:10.08ID:WssjuKb10
>>694
一時期の画像貼付け規制のせいか休憩所の方になかなかよいレポが集まってて楽しめる
あっちは特に規制ないようだし
IPアドレスが把握されるくらいなんてことはない
2024/09/12(木) 18:51:51.71ID:pNQfpJkH0
>>692の基準だと>>692は有害なんだな
2024/09/12(木) 19:37:50.23ID:pMhiUAYU0
今度の休みに
戸倉上山田の小石の湯正明館と
鹿教湯の河鹿荘に行ってくる
小石の湯は例の件のせいか晩飯はやってないみたいで
頑固親父の焼鳥屋かおやきのお店に行く予定
本当は秋山郷か新平湯で一泊のつもりだったけど空きが無かった
2024/09/12(木) 19:47:25.00ID:WssjuKb10
>>697
食中毒はやっぱおっきいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況