長野県は温泉天国。
日帰りでも楽しめる!
長野の温泉【信州】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1566710548/
探検
長野の温泉【信州】 Part2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/09/09(木) 15:04:01.32ID:VVGWlPUl0
860名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 13:31:52.51ID:MHiJ4Caa0 >>836以降の書き込み抜粋
・現状の小布施や東信のイメージ回復には全く繋がらないゴミ情報
・永遠にネチネチ粘着
・温泉知識()
・小布施温泉は、全浴槽が無加温無加水完全掛け流し
・穴観音の話をしているからあけびの湯のデータはお呼びじゃない。ひっこんでろ
すごいわ。
これだけ書き込んでおいて、何の問題も無いし、小布施温泉に人が来てくれると思っているのか
・現状の小布施や東信のイメージ回復には全く繋がらないゴミ情報
・永遠にネチネチ粘着
・温泉知識()
・小布施温泉は、全浴槽が無加温無加水完全掛け流し
・穴観音の話をしているからあけびの湯のデータはお呼びじゃない。ひっこんでろ
すごいわ。
これだけ書き込んでおいて、何の問題も無いし、小布施温泉に人が来てくれると思っているのか
861名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 14:14:35.55ID:8122x4jB0862名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 14:52:32.80ID:ufPGRlzT0863名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 15:10:58.63ID:tzOVpASw0 >>860
んな誰も求めていないのに必死にまとめちゃって他にやること無いのかよ。小布施に親でも殺されたのか?w
んな誰も求めていないのに必死にまとめちゃって他にやること無いのかよ。小布施に親でも殺されたのか?w
864名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 15:27:46.13ID:X5zhScRx0 小布施荒らしも小布施叩き荒らしも相殺して両方消えてくれないかな
865名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 15:48:39.21ID:GB+UU+Ab0 >>860
俺か書いたのは
836
837
846
851
854
855
857だけだ
以下は俺の書き込みじゃない
・現状の小布施や東信のイメージ回復には全く繋がらないゴミ情報
・永遠にネチネチ粘着
・温泉知識()
・小布施温泉は、全浴槽が無加温無加水完全掛け流し
・穴観音の話をしているからあけびの湯のデータはお呼びじゃない。ひっこんでろ
俺か書いたのは
836
837
846
851
854
855
857だけだ
以下は俺の書き込みじゃない
・現状の小布施や東信のイメージ回復には全く繋がらないゴミ情報
・永遠にネチネチ粘着
・温泉知識()
・小布施温泉は、全浴槽が無加温無加水完全掛け流し
・穴観音の話をしているからあけびの湯のデータはお呼びじゃない。ひっこんでろ
866名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 16:58:30.19ID:LoSS3FHG0 穴観音からの眺めがいいよね
867名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 17:22:55.70ID:zCz4uxqu0868名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 17:40:26.35ID:LoSS3FHG0 穴観音は落ち着く
869名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 18:45:38.34ID:ftV+GLIF0 そんな荒れるようなお湯かなあ。
日帰りなら値段も手頃だし糞味噌言われる程酷く無くね?
日帰りなら値段も手頃だし糞味噌言われる程酷く無くね?
870名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 19:20:15.78ID:NXy61kP30 すさまじい雨が降ってきたから、ライブカメラをあちこち確かめたら、
和田峠のライブカメラが2022年4/1で止まっていた件。
カメラ画像だと雪が積もっている。
和田峠のライブカメラが2022年4/1で止まっていた件。
カメラ画像だと雪が積もっている。
871名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 19:49:17.70ID:LZdyHx+30872名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 19:59:31.91ID:NXy61kP30 いや、自分は茅野市だし、今日このスレは今が2回目の書き込み
873名無しさん@いい湯だな
2022/07/06(水) 20:46:30.32ID:0DrMnuFC0 キチガイにマジレス
874名無しさん@いい湯だな
2022/07/07(木) 01:07:38.39ID:Xf8HdFI60875名無しさん@いい湯だな
2022/07/07(木) 07:13:44.44ID:Uz9VEI160876名無しさん@いい湯だな
2022/07/07(木) 14:58:57.83ID:qmtZuxs20 >>875
長野県の道の駅スレ見てきたけど
少なくとも「アクセラくん」と同一視はされたくない。
あいつの発言ほ
(ただし、自分は例外とする)
って注意書きが付いている。
一言で言えば「人は約束したことを簡単に破ってはいけない。
人は社会に出る以上、各種のルールを守りながら生きていかなくてはいけない。
ただし自分は例外とする」というサイコ
長野県の道の駅スレ見てきたけど
少なくとも「アクセラくん」と同一視はされたくない。
あいつの発言ほ
(ただし、自分は例外とする)
って注意書きが付いている。
一言で言えば「人は約束したことを簡単に破ってはいけない。
人は社会に出る以上、各種のルールを守りながら生きていかなくてはいけない。
ただし自分は例外とする」というサイコ
877名無しさん@いい湯だな
2022/07/07(木) 16:14:36.55ID:/p5QU4rY0 社会で狡く生き残るコツっていかに約束を破るかちゃう?
半導体不足で~ウクライナの影響で~と言っとけば納期という約束を破り放題の今はまさにボーナスタイム
半導体不足で~ウクライナの影響で~と言っとけば納期という約束を破り放題の今はまさにボーナスタイム
878名無しさん@いい湯だな
2022/07/07(木) 17:03:22.53ID:vEBgVIlu0 >>877
道の駅を回りつつ、期間限定ダムカード収集数の勝負しようぜ
↓
自分はネットオークションで入手するけどな。
あ、貴方も今○○の道の駅に来ていたんですか。奇遇ですね。今自分は道の駅の✕✕という辺りに居ます。
↓
まあ居場所は嘘なんですけどね。今日は代車で来ていていつものトレードマークも持っていないんで、せいぜい見つかるはずの無い私を探していてください。では帰ります。
貴方はコロナ禍で六ヶ月前に群馬県に一回日帰りで出かけたから、長野県在住だろうと同じ長野県内の新しく出来た道の駅に来てはいけない。長野県から出てもいけない。
↓
現在埼玉県に住んでいる自分は、実家が長野県で、車も松本ナンバーだからセーフ。
貴方の道の駅写真の投稿は問題だらけ
↓
自分が黒部ダムの写真を安曇野松川村の道の駅に投稿するのも、松川町の松川ダムの写真を大鹿村の道の駅に投稿するのも問題無い。
コロナ禍の緊急事態のさなか、スタンプラリーやってるほうがどうかと思うよ。
↓
自分は、埼玉県から遠出して三重県や秋田県でスタンプラリーをやっても良い。
道の駅を回りつつ、期間限定ダムカード収集数の勝負しようぜ
↓
自分はネットオークションで入手するけどな。
あ、貴方も今○○の道の駅に来ていたんですか。奇遇ですね。今自分は道の駅の✕✕という辺りに居ます。
↓
まあ居場所は嘘なんですけどね。今日は代車で来ていていつものトレードマークも持っていないんで、せいぜい見つかるはずの無い私を探していてください。では帰ります。
貴方はコロナ禍で六ヶ月前に群馬県に一回日帰りで出かけたから、長野県在住だろうと同じ長野県内の新しく出来た道の駅に来てはいけない。長野県から出てもいけない。
↓
現在埼玉県に住んでいる自分は、実家が長野県で、車も松本ナンバーだからセーフ。
貴方の道の駅写真の投稿は問題だらけ
↓
自分が黒部ダムの写真を安曇野松川村の道の駅に投稿するのも、松川町の松川ダムの写真を大鹿村の道の駅に投稿するのも問題無い。
コロナ禍の緊急事態のさなか、スタンプラリーやってるほうがどうかと思うよ。
↓
自分は、埼玉県から遠出して三重県や秋田県でスタンプラリーをやっても良い。
879名無しさん@いい湯だな
2022/07/07(木) 17:14:00.77ID:Nb61PJDE0880名無しさん@いい湯だな
2022/07/08(金) 07:56:29.95ID:a5x0u+pp0 小布施温泉サイコー!
881名無しさん@いい湯だな
2022/07/08(金) 08:35:01.86ID:P+zbNv+x0882名無しさん@いい湯だな
2022/07/08(金) 08:46:14.64ID:QU5G4yPY0 >>880
荒らすなバカ
荒らすなバカ
883名無しさん@いい湯だな
2022/07/08(金) 08:47:39.76ID:hMFIKsgN0 小布施温泉硫黄臭がいい
884名無しさん@いい湯だな
2022/07/08(金) 09:37:56.44ID:Z0sMHYOb0 >>883
荒らすなバカ
荒らすなバカ
885名無しさん@いい湯だな
2022/07/09(土) 14:05:31.55ID:Sjo5/cmS0 小布施温泉サイコー
別所温泉とかいう大湯が500メートルも引っ張ってきた位置にあるような温泉とは格が違う
別所温泉とかいう大湯が500メートルも引っ張ってきた位置にあるような温泉とは格が違う
886名無しさん@いい湯だな
2022/07/09(土) 15:26:07.89ID:W/hbE5RY0 マジレスすると、
別所温泉の大湯の源泉は、裏の温泉薬師公園で4メートル掘削、10メートル引湯のやつ
別所温泉の大湯の源泉は、裏の温泉薬師公園で4メートル掘削、10メートル引湯のやつ
887名無しさん@いい湯だな
2022/07/09(土) 15:54:52.65ID:OfAj8JtZ0 大湯と混合してる4号源泉のこと言いたいんだろうけどそもそもあんな循環共同浴場と比べてなんになるんだ
逆に歴史や温泉街なら別所は圧倒的だし
逆に歴史や温泉街なら別所は圧倒的だし
888名無しさん@いい湯だな
2022/07/09(土) 17:57:44.91ID:GBozYeGk0 別所の大湯に行けば、
38℃の大湯源泉と50℃の4号源泉を25対55で混合して加水無しで温度調節して使ってます。
って壁に説明書きが有るよ。
38℃の大湯源泉と50℃の4号源泉を25対55で混合して加水無しで温度調節して使ってます。
って壁に説明書きが有るよ。
889名無しさん@いい湯だな
2022/07/09(土) 18:20:44.01ID:OfAj8JtZ0890名無しさん@いい湯だな
2022/07/09(土) 18:24:15.29ID:uc9Wk7XQ0 やめろやめろ、そういう話をするとまた有乳湯の泡付がーとか言い出す気違いが来るぞ
891名無しさん@いい湯だな
2022/07/09(土) 18:25:24.93ID:GBozYeGk0 >>885
おぶせ温泉は深さ600メートルの温泉ってのは聞くけど、距離は何メートル引っ張ってきているの?
敷地内でも10メートル以上は引っ張ってきているよね。
あと別所の大湯の新湯投入量は多分80リットルだけど、おぶせ温泉は2軒で何リットルあるの?
おぶせ温泉は深さ600メートルの温泉ってのは聞くけど、距離は何メートル引っ張ってきているの?
敷地内でも10メートル以上は引っ張ってきているよね。
あと別所の大湯の新湯投入量は多分80リットルだけど、おぶせ温泉は2軒で何リットルあるの?
892名無しさん@いい湯だな
2022/07/09(土) 18:49:59.90ID:tULdBUwY0893名無しさん@いい湯だな
2022/07/10(日) 01:15:56.43ID:5hrm4KPQ0 やっぱり小布施温泉
894名無しさん@いい湯だな
2022/07/10(日) 02:54:57.53ID:DHLbjqV00 別所の大師湯もいいし
小布施もいいし
他のかけ流し温泉もいい
すべていいでいいじゃないか
小布施もいいし
他のかけ流し温泉もいい
すべていいでいいじゃないか
895名無しさん@いい湯だな
2022/07/10(日) 03:08:54.45ID:BmZ+Meyx0 小布施温泉サイコー!
896名無しさん@いい湯だな
2022/07/10(日) 06:45:17.44ID:jalgfeLn0897名無しさん@いい湯だな
2022/07/10(日) 08:41:29.13ID:6dga9UJu0 わいは有乳湯が好こ
898名無しさん@いい湯だな
2022/07/10(日) 08:42:51.06ID:6dga9UJu0 >>896
894が言うすべてに信者は入っていないだろw
894が言うすべてに信者は入っていないだろw
899名無しさん@いい湯だな
2022/07/11(月) 08:07:09.10ID:tsoghO/V0 小布施温泉素晴らしい
900名無しさん@いい湯だな
2022/07/11(月) 08:46:15.13ID:VUsLoUfD0 >>899
それを言うヤツの人間性が最悪
それを言うヤツの人間性が最悪
901名無しさん@いい湯だな
2022/07/11(月) 22:33:56.55ID:tsoghO/V0 >>900
はい
はい
902名無しさん@いい湯だな
2022/07/11(月) 23:43:44.07ID:xlu+RUdg0 はいじゃないが
903名無しさん@いい湯だな
2022/07/12(火) 06:45:18.96ID:bJQTh+/E0 小布施温泉のお湯が最高
904名無しさん@いい湯だな
2022/07/12(火) 11:59:54.77ID:YoPOVoD10 >>903
荒らすなバカ
荒らすなバカ
905名無しさん@いい湯だな
2022/07/15(金) 09:19:25.97ID:sTalnJRU0 やっぱり小布施温泉
906名無しさん@いい湯だな
2022/07/15(金) 12:07:12.67ID:FOFRhqng0 >>905
荒らすなバカ
荒らすなバカ
907名無しさん@いい湯だな
2022/07/17(日) 03:08:03.05ID:0JOJlm6V0 小布施温泉素晴らしい
908名無しさん@いい湯だな
2022/07/17(日) 05:48:44.33ID:KcffZnuS0 >>907
荒らすなバカ
荒らすなバカ
909名無しさん@いい湯だな
2022/07/21(木) 00:21:54.68ID:ckv6BAzw0 戸倉上山田温泉もいいね
910名無しさん@いい湯だな
2022/07/21(木) 01:40:57.78ID:XKVVCz8X0 >>909
荒らすなバカ
荒らすなバカ
911名無しさん@いい湯だな
2022/07/21(木) 07:20:21.27ID:hTUwaPVS0 小布施温泉に文句を付けるのはろくな温泉がない東信の連中
912名無しさん@いい湯だな
2022/07/21(木) 18:59:57.10ID:5veNuGmO0913名無しさん@いい湯だな
2022/07/22(金) 06:34:06.44ID:CHmCP4cl0 小布施温泉に浸かりたい
914名無しさん@いい湯だな
2022/07/22(金) 08:50:05.90ID:DxW6dig10 >>913
荒らすなバカ
荒らすなバカ
915名無しさん@いい湯だな
2022/07/22(金) 09:30:15.30ID:htJo1ZIA0 >>914
911には同じことを書き込まなくて良いの?
911には同じことを書き込まなくて良いの?
916名無しさん@いい湯だな
2022/07/22(金) 09:59:47.85ID:MDRRaP+l0 水風呂のいいところって無い?
サウナじゃなくて温冷交代浴したいから熱いお風呂と水風呂がセットのとこ
サウナじゃなくて温冷交代浴したいから熱いお風呂と水風呂がセットのとこ
917名無しさん@いい湯だな
2022/07/22(金) 11:48:55.33ID:PyV6TjjW0918名無しさん@いい湯だな
2022/07/22(金) 23:16:20.73ID:nmECXCUs0919名無しさん@いい湯だな
2022/07/22(金) 23:42:28.62ID:r+qqX4qh0 がち水風呂はいらん
せめて高峯温泉レベルで
せめて高峯温泉レベルで
920名無しさん@いい湯だな
2022/07/22(金) 23:56:19.99ID:bbY4mkJm0 いっぱいサンクス
921名無しさん@いい湯だな
2022/07/23(土) 05:29:35.18ID:mk3LePsU0 ガチ水風呂と言えば、1分入っていられなかったのは冬に行ったこぶしの湯の水風呂だな。
水温が5度とかそのくらいだったような。
水温が5度とかそのくらいだったような。
922名無しさん@いい湯だな
2022/07/23(土) 11:27:30.29ID:h3B0JMhV0 杖突峠の高遠側の
蛇王鉱泉咲乃湯が上がってないけど、
16年に復活したはずだけどもしかしてコロナでまた閉まった?
医者いらずの湯と言われて南信方面では交互浴の代表とか言われていた所だけど。
蛇王鉱泉咲乃湯が上がってないけど、
16年に復活したはずだけどもしかしてコロナでまた閉まった?
医者いらずの湯と言われて南信方面では交互浴の代表とか言われていた所だけど。
923名無しさん@いい湯だな
2022/07/23(土) 11:34:08.41ID:h3B0JMhV0 >>922
14年に復活って書いたつもりが16年になっていた
14年に復活って書いたつもりが16年になっていた
924名無しさん@いい湯だな
2022/07/23(土) 12:56:19.45ID:6Qf8zrRw0 あそこ閉業したよ
俺も好きだったけど残念だ
俺も好きだったけど残念だ
925名無しさん@いい湯だな
2022/07/23(土) 13:01:22.25ID:RVkwEOMb0 咲乃湯主催のイベントに申し込むと入れるらしい
咲乃湯のFacebook参照
前回のイベントは4/12~19
次回のイベントは8/12~18
咲乃湯のFacebook参照
前回のイベントは4/12~19
次回のイベントは8/12~18
926名無しさん@いい湯だな
2022/07/23(土) 16:31:19.24ID:/LGTUT0Q0 そこまでしてでもってほどでもねーなw
別に珍しくもない泉質だっただろ
別に珍しくもない泉質だっただろ
927名無しさん@いい湯だな
2022/07/23(土) 17:04:46.76ID:d/RXsjgL0 蛇王鉱泉は温泉というか、デトックス・療養系の施設。
長野県だと釜沼温泉大喜泉と同じ系統。
温泉じゃないから、1日何ccまでという飲泉の制限が無い。
交互浴して風呂上がりに、ノルマ1リットルとか言われて水のピッチャーが目の前に置かれる。
長野県だと釜沼温泉大喜泉と同じ系統。
温泉じゃないから、1日何ccまでという飲泉の制限が無い。
交互浴して風呂上がりに、ノルマ1リットルとか言われて水のピッチャーが目の前に置かれる。
928名無しさん@いい湯だな
2022/07/23(土) 20:32:47.29ID:jq2jHSqF0 やっぱり小布施温泉
929名無しさん@いい湯だな
2022/07/23(土) 20:38:45.95ID:+2Mgq6id0 >>928
荒らすなバカ
荒らすなバカ
930名無しさん@いい湯だな
2022/07/25(月) 09:10:01.72ID:ktt6l3WU0 沓掛温泉
931名無しさん@いい湯だな
2022/07/25(月) 12:41:44.50ID:xZgP87YH0 夏に良いね
932名無しさん@いい湯だな
2022/07/25(月) 12:51:03.90ID:qEmIVF6v0 雲渓荘は良かった
933名無しさん@いい湯だな
2022/07/25(月) 13:20:11.19ID:ktt6l3WU0 大塩温泉
934名無しさん@いい湯だな
2022/07/25(月) 13:45:15.84ID:f2X/5Rhf0 長野なら平谷村のひまわりの湯
他に価値のある温泉は無い
他に価値のある温泉は無い
935名無しさん@いい湯だな
2022/07/25(月) 14:11:15.39ID:wpgti35l0 >>934
ひまわりは、宿泊者用の風呂は薄めてない源泉とろっとろなんだけど、日帰りのほうは水混ぜて薄めてあるから騙されないようにね!
ひまわりは、宿泊者用の風呂は薄めてない源泉とろっとろなんだけど、日帰りのほうは水混ぜて薄めてあるから騙されないようにね!
936名無しさん@いい湯だな
2022/07/25(月) 17:45:23.81ID:9P0bQW0v0937名無しさん@いい湯だな
2022/07/25(月) 17:49:05.68ID:5tJR1WSE0 >>933
結局「ちょこっとcafe、対冨館」に4月以降に行った人は居るんだろうか
結局「ちょこっとcafe、対冨館」に4月以降に行った人は居るんだろうか
938名無しさん@いい湯だな
2022/07/25(月) 18:22:01.02ID:oJabG6mG0 ひまわりの湯最高!
939名無しさん@いい湯だな
2022/07/25(月) 19:29:09.83ID:n50JEXkx0 大塩の共同浴場いつも時間合わなくて入った事無いんよなあ。いつか入りたい
940名無しさん@いい湯だな
2022/07/25(月) 21:55:15.25ID:jeV3PBIE0 虫倉温泉最高
941名無しさん@いい湯だな
2022/07/26(火) 10:59:12.26ID:HQJB5MIR0 ひまわりの湯最高
942名無しさん@いい湯だな
2022/07/26(火) 21:25:31.39ID:qCx7Bfdd0 >>939
夏には最高やで
夏には最高やで
943名無しさん@いい湯だな
2022/07/28(木) 00:11:17.54ID:vdaDJmYb0 ブチクシが出てくるらしい
944名無しさん@いい湯だな
2022/07/28(木) 09:09:56.50ID:Ls/mGOTw0 田沢温泉
945名無しさん@いい湯だな
2022/07/29(金) 16:17:39.89ID:q8NGTO3m0 >>944
話題に出すなバカ
話題に出すなバカ
946名無しさん@いい湯だな
2022/07/29(金) 16:32:39.30ID:UEbdrW0T0 田沢の有乳湯なんて少し温泉に興味あれば普通に知ってる有名どころだろうに
947名無しさん@いい湯だな
2022/07/29(金) 16:55:13.80ID:LP9I3m7w0 ひまわりの湯最高
948名無しさん@いい湯だな
2022/07/29(金) 17:39:59.28ID:3PRaZSvi0 >>946
前に泡つきガーとか言って暴れたキチガイがいるので、触らぬ神になんとやらということで…
前に泡つきガーとか言って暴れたキチガイがいるので、触らぬ神になんとやらということで…
949名無しさん@いい湯だな
2022/07/29(金) 19:20:31.57ID:1/NOt8KD0 >>948
あぁ有乳湯だけがなぜ泡付きななのか言及されて困るキチガイがいたなw
源泉が同じで他の宿との距離なんてさほど変わらないのによ、あいつ必死になってたなw
そして、人工炭酸泉使ってるのか?と書かれたらファビョってたもんなー
本当に人工炭酸泉使ってたりなw
まぁ有乳湯だけ泡付きがあるのはおかしいから何かしらあるんだろうなw
あぁ有乳湯だけがなぜ泡付きななのか言及されて困るキチガイがいたなw
源泉が同じで他の宿との距離なんてさほど変わらないのによ、あいつ必死になってたなw
そして、人工炭酸泉使ってるのか?と書かれたらファビョってたもんなー
本当に人工炭酸泉使ってたりなw
まぁ有乳湯だけ泡付きがあるのはおかしいから何かしらあるんだろうなw
950名無しさん@いい湯だな
2022/07/29(金) 19:36:55.66ID:aV95dAh50 な?こういうのが来るだろ?
951名無しさん@いい湯だな
2022/07/29(金) 19:46:42.74ID:5a8obq/R0 なるほど
952名無しさん@いい湯だな
2022/07/29(金) 20:19:44.34ID:SRZ9VC1g0 >>945
ごめん(´・ω・`)
ごめん(´・ω・`)
953名無しさん@いい湯だな
2022/07/29(金) 21:42:23.58ID:y/vx6r6t0 逆にスレを荒らしたいときはうちゆの話をすればいいんだな(笑)
954名無しさん@いい湯だな
2022/07/30(土) 01:47:33.08ID:dE8cl+As0955名無しさん@いい湯だな
2022/07/31(日) 06:04:56.30ID:gwrvaJPw0 有乳湯は距離だろう
源泉から2,5メートルだからな
他の宿も内湯の源泉を使っている
源泉から2,5メートルだからな
他の宿も内湯の源泉を使っている
956名無しさん@いい湯だな
2022/07/31(日) 06:05:49.94ID:gwrvaJPw0 内湯じゃなくて有乳湯
957名無しさん@いい湯だな
2022/07/31(日) 06:12:48.63ID:gwrvaJPw0 ビールと同じそれぐらい繊細なもの
新鮮な証拠
新鮮な証拠
958名無しさん@いい湯だな
2022/07/31(日) 09:39:48.13ID:CT8ENgpl0959名無しさん@いい湯だな
2022/07/31(日) 09:50:32.00ID:o7dYNDrA0 何か1つのモノに執着するのは発達障害の特徴の1つなんだなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた ★3 [煮卵★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日25🧪
- ほんこん、「宇多田ヒカルの歌詞、これはないな、感化されてるのかな?」 [507895468]
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯50円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう ★3 [402859164]
- 週に1回はコロコロした方がいいぞ