X



野沢温泉Part34

1名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2019/10/13(日) 17:08:43.44ID:s6Co8V2h0
前スレ
野沢温泉Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1287912232/
2020/05/31(日) 06:57:41.23ID:PTz9M0y40
無料とか言ってるから中国人かな
2020/05/31(日) 07:43:48.10ID:bpy9MKUU0
野沢温泉で仕事ってありますか?
移住を考えています
2020/05/31(日) 14:24:23.21ID:AbctW3Qq0
村八分にあうよ
62名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/01(月) 12:32:31.08ID:eCGa/k0V0
>>60
仕事は介護、森林組合、旅館、お土産屋さん
ぐらいしかない・・・(笑)
2020/06/01(月) 13:18:17.33ID:eCGa/k0V0
>>59
バ〜カ!俺は日本人だよ

>>58で書き込みをしたのは俺だ
2020/06/01(月) 15:04:59.41ID:pQlrt0fX0
>>63
なんだ在日か
2020/06/01(月) 18:56:53.71ID:eCGa/k0V0
>>64
勝手に決め付けんな タコ

「13箇所の温泉が全て無料で入浴できる」
って、いいことじゃねぇか
2020/06/01(月) 21:46:22.47ID:Scfs+9HU0
>>65
在日は元気だな
67名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/01(月) 23:03:34.10ID:eCGa/k0V0
>>66
何回 言ったら分かるんだよ?
自分は在日の外国人じゃねえよ
2020/06/01(月) 23:21:41.87ID:617mBXBs0
>>67
キムチ好きですか?
2020/06/02(火) 00:21:10.10ID:fgg0LYj00
>>68
ぶっ殺されたいですか?
何歳まで生きたいですか?
長生きしたいですか?
70名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/06(土) 11:31:50.35ID:rJ61s4Zf0
https://nozawakanko.jp/news/3710/

コレ見ると何処にうるさいジジィババァがいるのか分かるね
71名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/06(土) 13:27:31.61ID:PSo+EwBv0
滝の湯しか入らないから問題ない。
2020/06/16(火) 17:35:56.83ID:DhYWVNYy0
大湯に入りたい
2020/06/16(火) 20:01:41.35ID:uvox4r020
村内で結婚相手を探してるんだけど、田舎すぎて出会いがない

31歳の独身 / 男
2020/06/16(火) 20:55:24.43ID:84RMIZqh0
その原因は、田舎のせいではないよ
鏡を見てきな
2020/06/16(火) 21:36:14.70ID:uvox4r020
>>74
殺すぞ
76名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/17(水) 00:26:01.84ID:vd2hzrpg0
>>74
あんた、地元の人?

生まれは都会?
野沢温泉村に移住してきたの?
2020/06/17(水) 19:16:36.48ID:hVv5JLEL0
めちゃくちゃ効いてて草
2020/06/20(土) 09:02:35.50ID:9e5LgiV30
大湯はまだ入れませんか?
79名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/20(土) 14:08:38.50ID:Tkh6vwn20
https://nozawakanko.jp/news/3710/

湯仲間加入宿の宿泊者は入れるよ。
80名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/20(土) 15:47:20.91ID:xMPMyecL0
都会の人「湯仲間(ゆなかま)って、なんですか?」

地元の老害「ヨソモンは来るな!」
2020/06/20(土) 17:25:57.31ID:xtDFO6Hh0
よそ者(観光客)が来ないと成り立たない村のクセに調子に乗るなよな
2020/06/21(日) 18:39:50.00ID:cs4aGUlH0
田舎は今後ますます寂れ、都会との格差は
広がるいっぽうだな
83名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/24(水) 21:12:17.69ID:4PHFo6fF0
>>81
>>82

会社でも家庭でも厄介者のオッさんは
稚拙で狭い自己の価値観のみで話をするよね

それは己の情報リテラシーの無さ、
時代を読む力の無さを露呈するだけ
コロナで注目「脱都会」 テレワーク定着/「20代、地方転職希望増」も
毎日新聞 2020年6月14日 

https://mainichi.jp/articles/20200614/ddm/003/040/081000c



テレワーク普及で“東京”崩壊の未来も? 若者は田舎、中高年は郊外へ

https://www.moneypost.jp/667625



「地方に転職したい」
都市部の若者に意識広がる


https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/36867.html

“3密東京”から脱出。コロナ移住を選択する人たち

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18323717/


都会の若者、4人に1人地方移住に関心 国土交通白書

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32258740W8A620C1000000

東京生活に見切りつけて… 若者たちが続々と地方移住を目指す理由

https://www.moneypost.jp/560942

時代は都会から地方へ!?進む”若年世代の都会離れ”

https://lifeisfestival.com/tokai-chihou-1/
84名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/25(木) 04:45:39.98ID:1UApX+wT0
1人で泊まれるとこありますか?
2020/06/25(木) 05:11:04.39ID:OVKlAByl0
飯山市と合併して、名前が『飯山野沢温泉市』に
変わればいいのにな。
86名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/25(木) 05:13:20.75ID:OVKlAByl0
村のうるさい ジジババ『合併は反対だ!』
87名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/25(木) 15:06:03.72ID:oPZlTIfZ0
>>84
イパーイあるヨ
88名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/06/25(木) 17:15:36.88ID:oPZlTIfZ0
>>82
都会はますますコロナが
広がるいっぽうだな
2020/06/28(日) 07:17:23.11ID:Tws2q0BC0
村内にセブンイレブンを建てて欲しい。
https://i.imgur.com/nLWIJ6E.png
2020/07/01(水) 21:41:18.58ID:xoJSzsHw0
野沢温泉村の若い独身の人って、どこで
出会いを探してるんだろう?ネット?w
91名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/07/02(木) 14:41:33.88ID:3OOIR2A+0
>>90
出会い自体を求めてない

求めていたら住んでない
2020/07/02(木) 14:43:48.07ID:M2txVt010
外湯じゃないの?
93名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/07/04(土) 14:40:37.10ID:SEgL7yVq0
https://www.suzuki.co.jp/dealer/20201954.sj-nagano/blog/detail/?id=202887
2020/07/07(火) 14:06:51.79ID:g4yIkdqt0
オラ 東京さ行ぐだ
https://m.youtube.com/watch?v=UzRVEQDxiOo
95名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/07/07(火) 15:03:04.45ID:yaicPNYf0
>>94
もういい

面白くない

センスも悪い
96名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/07/07(火) 16:25:51.44ID:g4yIkdqt0
>>95
お前の存在が一番 面白くないよ
俺に刺し殺されて楽になれよ?
97名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/07/07(火) 16:27:04.48ID:g4yIkdqt0
>>95
お前、今 何歳?
2020/07/08(水) 00:06:46.65ID:kMhBOFh80
>>94
つまんね
2020/07/08(水) 00:45:14.04ID:g6yO1Rnh0
>>98
あんたの中で「楽しい、面白い」と
思うものは なんですか?w

ド田舎(村)をバカにされて
悔しかった?w
2020/07/09(木) 01:21:14.71ID:ykUJAJQX0
>>98
あんた、何歳?

10代? 20代? 30代?
40代? 50代? 60代?
2020/07/09(木) 08:32:57.36ID:2Hlalxav0
気持ち悪い
2020/07/10(金) 09:13:19.86ID:YdOnVJ5g0
これだから田舎の人は・・・
2020/07/15(水) 13:52:07.21ID:5ogzRr8f0
>>95
あんたは地元の人なの?

ド田舎に住んでる あんたのほうが
面白くないし、センスが悪いよ
反論してみな?
2020/07/15(水) 20:32:12.91ID:7S3o87d+0
つまんね
105名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/07/15(水) 23:57:14.75ID:BjvoVZcY0
>>103
ムキになってるから余計にダサい
2020/07/18(土) 08:19:51.53ID:Jo2a9yai0
>>105
お前、どこ住み?
今 何歳?

住所を教えてくれるかな?
刺し殺しに行くからさ
2020/07/18(土) 11:50:02.49ID:KWm4w/e00
つまんね
2020/07/18(土) 13:01:47.97ID:Jo2a9yai0
>>107
お前さ、「つまんね」以外に
何か言えねぇのか?
2020/07/18(土) 13:05:30.41ID:malRockC0
ねんまつ
2020/07/18(土) 13:09:33.71ID:Jo2a9yai0
>>109
は?刺すぞ
2020/07/18(土) 17:03:44.77ID:KWm4w/e00
>>108
つまんね
2020/07/26(日) 14:24:29.66ID:EcupKOVk0
何?この流れ
2020/07/26(日) 23:00:39.62ID:W3C7mstd0
くまのてあらい最高
2020/07/28(火) 18:52:20.42ID:VjpvBbA/0
熊の手洗湯(くまのてあらゆ)

熊が発見したという古い湯。昔は伝説に因んで
手洗湯、後に照湯、寺湯とも呼ばれていました。

泉質は含石膏-食塩・硫黄泉。
火傷・切傷に効果的です。
115名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/08/24(月) 14:15:16.14ID:9sT1eEyL0
で、野沢コロナは何処で感染したん?
2020/09/23(水) 21:24:14.18ID:Ayeg8Ucw0
都会の人「良くこんな何も無い場所に住んでますね 」
117名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/09/26(土) 00:17:51.95ID:0lV7p7lt0
都会に住むとかウケる
2020/09/26(土) 12:54:33.13ID:1do2r51e0
スタバもねェ♪ イオンもねェ♪
若い人も全然 歩いてねェ♪
出逢いもねェ♪ カフェもねェ♪
年寄り毎日ぐーるぐる♪
朝起ぎで♪ 飯(メシ)食って♪
仕事に行ってェ♪ 頑張るべェ♪
出逢いがねェ♪ 刺激もねェ♪
毎日 全然 楽しくねェ♪

オラこんな村いやだ♪
オラこんな村いやだ♪
東京へ出るだ♪ 東京へ出だなら♪
金(カネ)貯めで♪ 東京で楽しむだ♪
2020/09/26(土) 13:01:39.69ID:1do2r51e0
脱力系 田舎ライフ コメディ アニメ
『のんのんびより のんすとっぷ』公式サイト
https://nonnontv.com/tvanime/
120名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/10/01(木) 22:01:25.10ID:qpmHEQY40
https://www.gaccom.jp/safety/detail-574692

https://www.gaccom.jp/safety/detail-578021

不審行為者が判明すれば解決?
121名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/10/09(金) 21:50:13.80ID:1E1WOsYo0
「井の中の蛙大海を知らず、されど空の深さ(青さ)を知る」

この意味は
「狭い世界で自分の道を突き詰めたからこそ、その世界の深いところまで知る事が出来る」となります。
 確かに広い視野をもって世界を見渡す事で自分の小ささや愚かさに気付く事があります。

しかし例え狭い世界だったとしても地道にその道を究めていけば、その世界の深い所まで達する事も同時にあるでしょう。

 歴史上の偉人を見ても何かの分野の天才がその分野のことにはとても詳しいのに、他の事は全くできないなんて事もありますもんね。

広い世界を見る事はとても大切ですが、愚直にある世界を見続けて努力をしていればちゃんと成長が出来る…

というとてもポジティブな諺なのです。

 以上が「井の中の蛙大海を知らず」の続きについてでした。
が、
広い世界を見る事の方が大事。

1つの道を極めた天才であろうがそれ以外なんにも出来ないのはクズ人間に変わりは無い。
2020/10/09(金) 23:14:20.84ID:vjYmG+qT0
蛙は海水に浸かったら浸透圧で死ぬから知らない方がいいし、
ついでに色覚能力が低いから空見ても青色を認識できないぞ
2020/10/15(木) 16:48:51.15ID:Xmr0XXz30
来年(2021年)の1月15日に開催される予定の
道祖神祭りがコロナのせいで中止になったな。
https://imgur.com/mAKtQqk.png
124名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/10/15(木) 20:18:08.21ID:fLM3mIDH0
変なモノ持ち込まれるからね
2020/10/17(土) 17:25:23.97ID:RNJiSrnw0
新田の湯で入浴したことがある人は居ます?
https://imgur.com/mAdecQM.png
https://imgur.com/AkfO2eR.png
2020/10/17(土) 23:06:27.78ID:hFXKyO+Y0
野沢温泉 道祖神祭り(2019年1月15日)
https://imgur.com/TlYcivd.png
https://imgur.com/Vk6HVD0.png
2020/10/18(日) 07:31:37.35ID:oUFORnX70
>>125
あまり人が入ってないから、激熱だった思い出がある。
128名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:02.89ID:aH0vSvD/0
>>127
あまり人が入ってないなら
じゃんじゃん水を出せば良いのに
2020/10/18(日) 22:41:19.23ID:b0GXKL0Y0
水を出して適温になるころには自分はのぼせてる
そして適温になったころに誰か入ってくると腹が立つw
2020/10/20(火) 19:11:43.44ID:zI18TGg60
美味しいタイ料理のお店 『金剛(こんごう)』
https://imgur.com/kRBnxSl.png
https://imgur.com/Rq0zLXW.png
https://imgur.com/zqY7dzP.png
https://imgur.com/91KTq9e.png
https://imgur.com/VEhF3BP.png
https://imgur.com/13thzMw.png

店名:風土ビレッジ金剛

営業時間:11:00 〜 14:00 17:00 〜 22:00

定休日:火曜日

住所:〒389-2502 長野県 下高井郡 野沢温泉村
大字 豊郷 4348-1

電話番号:0269-67-0348
131名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/10/24(土) 08:20:39.08ID:SIu7F1jz0
宣伝乙
132名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/10/24(土) 11:57:23.85ID:IT4Lfzmj0
新田は人がいつもいて、ゆるいことが多いけど
133名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/10/24(土) 11:58:04.12ID:IT4Lfzmj0
あー、新田建て替わったんだ
134名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/10/27(火) 09:15:48.75ID:am7PQpxV0
ここはオッサンしか見てないので
若いネーチャン向けのタイ料理宣伝しても意味ないで
2020/10/27(火) 16:52:28.33ID:nFm483GT0
つまり?
2020/10/27(火) 20:47:51.02ID:yNAegAoq0
いつまでも5ちゃんねるに居座ってないで、オッサンは早く引退しろってことだよ
2020/10/28(水) 14:36:59.12ID:5lm834M10
とゆーと?
2020/10/29(木) 07:46:19.93ID:kQ5zucMm0
昨日新潟のローカル番組で放送されたんだけど
昔ストリップ小屋だった場所を、改装した居酒屋が気になってます。
お店の場所ご存じの方教えて下さい。
139名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/11/02(月) 09:56:31.46ID:hImNh7OA0
>>138
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9792−1
野沢自由劇場
2020/11/04(水) 00:39:57.74ID:i7FrFG2Z0
地元の人間だけど、野沢温泉にそういう店があったんですね・・・(驚)
2020/11/07(土) 09:15:55.14ID:ZNn1J5If0
野沢って湯の花が黒いな
山田温泉も黒い
2020/11/07(土) 09:57:18.53ID:ENZADmLt0
真湯だな
ゴミじゃないか?
2020/11/13(金) 03:07:06.17ID:QHEwNC9c0
スキー スノボの話じゃねぇけどさ

オレ的には、もういい加減 飽きてきたよ
コロナのニュース・・・(怒)

一体いつまで「今日は何人 感染しました」とか
報道するわけ?

予防しても感染する時は するんだからさ。

もうコロナ関係の報道は いらなくねぇか?

もっと言えば、マスクもホントやめてぇんだよ

周りがマスクしてるから、仕方なくマスクを
してるだけだ
144名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/11/13(金) 21:52:11.17ID:qpgS5ifU0
>>143
あんたに飽きた
2020/11/15(日) 00:11:25.30ID:vLTlGJhr0
>>144
老害は黙ってろ
死にたくなかったらな
2020/11/15(日) 09:07:55.66ID:FvtViaMY0
>>145
飽きた
2020/11/15(日) 17:23:32.22ID:vLTlGJhr0
>>146
じゃあ死ね
2020/11/16(月) 22:17:41.88ID:s7tnvEKp0
野澤は微妙だわ
2020/11/17(火) 11:20:09.07ID:lD8WT1pj0
>>147
飽きた
2020/11/17(火) 14:37:07.63ID:eziEFFQl0
>>149
死ねば何も考えなくて済むよ?
2020/11/17(火) 19:59:07.95ID:c0pOksBm0
>>150
悪い言葉は必ず自分にも返って来るから
あなたも十分気を付けてね❤️
2020/11/17(火) 20:11:49.67ID:vB2jXrgz0
今日行った外湯は超絶クソ熱かった
もう二度と野沢なんかいかねーよ
2020/11/17(火) 20:14:27.00ID:WjVOzL8p0
温泉修行が足りない
2020/11/17(火) 20:32:01.25ID:eziEFFQl0
これ 食べたことある人は居ます?
https://imgur.com/3l9Xtcn.png
https://imgur.com/QtXWJln.png
2020/11/18(水) 22:42:47.29ID:4V564its0
>>150
飽きた
2020/11/19(木) 01:23:12.92ID:Wg5awjwc0
>>155
そうか、飽きたか・・・・・・

じゃあ、これなら飽きないかな?
https://imgur.com/Vo1ku2Y.png
2020/11/23(月) 05:41:21.81ID:zzgOR2ue0
>>155
これは飽きないかな?
https://imgur.com/ZEFJuYA.png
158名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2020/11/23(月) 10:27:26.97ID:/2lTBKwV0
グリーンシーズンの野沢温泉のやる気のなさは半端ないな。
観光よりも農業に忙しいからか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。