X



お前らCPUやグラボやストレージの暗号強度どれくらい?462bit

318既にその名前は使われています (ワッチョイ cfc6-Pedj)
垢版 |
2025/05/11(日) 10:06:56.31ID:gkGwz08f0
win98が載った9821にはUSB標準でついてて感動したw けど当時のUSB機器って使い道がなくて何も刺さなかった記憶
マウスとキーボードと・・・・メイド人形アニメしか思い出さない
319既にその名前は使われています (ワッチョイ ffa5-R0D3)
垢版 |
2025/05/11(日) 10:40:57.61ID:kUyMVk6J0
遂に我がリージョンにも光1Gbps回線が開通して工事の受付が始まった
通る話が出てから10年弱待たされたわ
これで上り10Mbpsしか出ないケーブルテレビのごムイ回線ともおさらばしてネトゲが出来るでぇ・・・
320既にその名前は使われています (ワッチョイ f326-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 10:46:33.06ID:jBpXtHsK0
下りはともかく上りは大して変わらんと思うが
321既にその名前は使われています (ワッチョイ 8f0d-WKkx)
垢版 |
2025/05/11(日) 10:55:03.13ID:tSglBqid0
上り速度は動画をアップしたり配信しなければそこまで気にしなくてもいい気がする
322既にその名前は使われています (ワッチョイ cfe7-klGy)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:08:34.39ID:0gGXr9ns0
RS-232Cは組み込み開発では必須ですし
323既にその名前は使われています (ワッチョイ 235c-vmxD)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:13:45.38ID:KE62opUw0
今時というかかなり前からそれもUSB変換や
20年前ぐらいにはもうそうだったんじゃねえかな
324既にその名前は使われています (ワッチョイ 8f75-onYc)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:25:52.20ID:DcnHopCq0
そろそろ画期的な同期技術が出て広帯域パラレルにならんかね
325既にその名前は使われています (ワッチョイ 13e0-1tHJ)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:29:33.94ID:xjwypHW70
Arrow LakeはPCie5接続のM.2スロに差したSSDが速度低下するのが判明したのか
といっても14GB/Sが12GB/Sになるって感じらしいから体感することはないだろうけど、信用度を一段落とすことにはなるかねぇ
326既にその名前は使われています (ワッチョイ cfc6-Pedj)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:03:47.15ID:gkGwz08f0
>>319
誰も突っ込まないけど ・・・10Gbpsのフレッツ光クロスの事やろ?w
回線料調べてないけど料金+プロバイダ料っていくらなん?
327既にその名前は使われています (ワッチョイ b33f-klGy)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:23:00.63ID:dOp5q+hb0
フレッツ光なら10Gで6000円くらい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況