かつてスクエニの音楽と物語は最高峰だった
1既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 10:35:58.08ID:o22/clBF 今では同人ゲームみたいになった
2既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 12:04:59.88ID:C34IqFSr 日本のゲーム業界がもうクリエイターにとって魅力的な業界では無いからしゃーない
音楽やりたいならつべでも何でもあるし物語書きたいならなろうで一発当てた方が儲かる
音楽やりたいならつべでも何でもあるし物語書きたいならなろうで一発当てた方が儲かる
3既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 12:44:10.11ID:/RcbQ28+ 音楽ダウンロード分かるけど、最高峰の物語って言われると思い浮かばんわ
どれのこと?
どれのこと?
4既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 12:49:11.93ID:M+t1E1LK PS1時代のスクウェアはストーリー音楽グラフィック全てにおいて最高峰だったのは確か
5既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 12:57:05.28ID:8wr0cghD さすがに思い出補正あるあるだと思うw
6既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 12:59:22.78ID:p+lNH2rv 今じゃすべて最後方
7既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 13:06:43.39ID:GGL9YVe1 確かFFTをCDプレイヤーにかけるとBGMが聴けた様な
オケで良い曲だなと思いつつ全部サンプリングの打ち込みだった
バグパイプみたいのを使ってる曲もあるけどあれ本物のオケで聴いてみたいな
オケで良い曲だなと思いつつ全部サンプリングの打ち込みだった
バグパイプみたいのを使ってる曲もあるけどあれ本物のオケで聴いてみたいな
8既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 13:06:54.32ID:CIhUWz6L PS1時代というとFFだと7~9の頃か
FFはどちらかと言うとビッグブリッヂの死闘とか4~6のSFC時代の方が残っているようなイメージがあるな
FFはどちらかと言うとビッグブリッヂの死闘とか4~6のSFC時代の方が残っているようなイメージがあるな
9既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 13:49:14.66ID:ZmjCA+de 少い音源でやりくりしてた頃の音楽が好き
クロノトリガーとかのスーファミあたりまでかな
ドラクエもそうだけどオーケストラで劣化させる意味が分からない
クロノトリガーとかのスーファミあたりまでかな
ドラクエもそうだけどオーケストラで劣化させる意味が分からない
10既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 14:15:53.81ID:mDBjsguh シナリオは特によくもない
11既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 14:22:00.41ID:tMF9pnCx しょせんは人生経験に乏しい30~40歳のゲーム会社の社員が書いたシナリオだしな
アニメや漫画に影響されたその場で気持ちよくなるだけの薄っぺらいお話じゃね
アニメや漫画に影響されたその場で気持ちよくなるだけの薄っぺらいお話じゃね
12既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 14:30:23.00ID:fiVux9zt よく考えたらスクエニになったのって11出た後の話だな
スーファミの頃のスクウェアだけ想定してレスしてたけど
スーファミの頃のスクウェアだけ想定してレスしてたけど
13既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 14:33:41.87ID:62tpbglD ガラフのライフがゼロでも戦うイベントって元ネタがサンサーラナーガからしか知らんけど一時期流行ったんだよな
また死んでるはずなのに死なないイベントかよとパクってるほうが気になってあまり感動できなかったな
また死んでるはずなのに死なないイベントかよとパクってるほうが気になってあまり感動できなかったな
14既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 14:36:32.73ID:qVrniG8v 今週の東京パソコンクラブでFF14やるからみんな見てね
15既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 14:37:08.71ID:jen1BUq1 DQ5のパパス死亡バトルみたいなやつ?
まあいつからかありがちなイベントになったな
まあいつからかありがちなイベントになったな
16既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 14:49:19.45ID:btTQNha4 ドット絵は凄かった
17既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 14:51:18.26ID:TsyNr8fJ18既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 16:33:03.08ID:jBAGkGCI FFは8は好きだわ
ストーリーとか設定はサガシリーズのほうが好きだなソシャゲは除く
デュープリズムとか色々広げられそうな設定で好きだったのにな
ストーリーとか設定はサガシリーズのほうが好きだなソシャゲは除く
デュープリズムとか色々広げられそうな設定で好きだったのにな
19既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 18:14:19.57ID:8OwynFZj かつてと言っても2003年に合併してスクエニだから、ドラクエは8からFFは12からだね
20既にその名前は使われています
2025/04/28(月) 18:26:24.80ID:Zn123FTH スクウェアであればファミコンやGBから既に神曲普通にある
21既にその名前は使われています
2025/04/29(火) 00:37:15.32ID:WRhBrS7I ドラクエ8は鳥山キャラの再現度が高いのは良かったけど、音楽と物語は別に・・・?
スクエア時代なら、クロノトリガーなんかはどっちも良かったわ
スクエア時代なら、クロノトリガーなんかはどっちも良かったわ
22既にその名前は使われています
2025/04/29(火) 06:42:38.02ID:FjO/54rW ストーリー評価されてた頃のFFは野島が書いてたからな
音楽も植松もうおらんからな
音楽も植松もうおらんからな
23既にその名前は使われています
2025/04/29(火) 06:53:58.55ID:i7412qrN 野島がちゃんとストーリー書いてればな
野村とか古参に忖度してストーリーいじらせてたから糞化した
野村とか古参に忖度してストーリーいじらせてたから糞化した
24既にその名前は使われています
2025/04/29(火) 07:56:09.15ID:rsPuvzRY FF13の音楽だけ好き
25既にその名前は使われています
2025/04/29(火) 07:57:39.33ID:N0C0aItb ドラクエ3のGB版 SFC版のサントラは今だとかなりプレミア価格になってるのな
26既にその名前は使われています
2025/04/29(火) 08:23:14.08ID:uNcnUWnP27既にその名前は使われています
2025/04/29(火) 08:27:27.58ID:3jOx0EAb オーケストラも8ビット音楽もどちらもいいものだよ
最近はオーケストラをピアノソロに落とし込んで超絶技巧で何とかする系が好きでよく見てる
最近はオーケストラをピアノソロに落とし込んで超絶技巧で何とかする系が好きでよく見てる
28既にその名前は使われています
2025/04/29(火) 08:27:47.73ID:FjO/54rW FC音源は味があった
SFC以降は普通にオケが上位互換だと思ってるし
もうドラクエはずっとオケでいいぞ
SFC以降は普通にオケが上位互換だと思ってるし
もうドラクエはずっとオケでいいぞ
29既にその名前は使われています
2025/04/29(火) 11:31:18.66ID:QrAliucn >>26
金管楽器の広がりがかえって冗長に感じる
金管楽器の広がりがかえって冗長に感じる
30既にその名前は使われています
2025/04/30(水) 00:08:36.91ID:bI2GNtn/ >>11
それ行ったら日本の大ヒット漫画なんて社会に出たことのない20前後の若者の作品が大半なんだが
それ行ったら日本の大ヒット漫画なんて社会に出たことのない20前後の若者の作品が大半なんだが
31既にその名前は使われています
2025/04/30(水) 07:54:39.00ID:UTbKaZ1X どん!!!!
32既にその名前は使われています
2025/04/30(水) 08:16:56.66ID:o1XdyaM9 その社会ってのがサラリーマン文化の事やから正直あんまり関係ないと思うの
33既にその名前は使われています
2025/04/30(水) 08:21:54.92ID:QnDZr+m3 お前が社会に出て学んだ事は漫画家の内輪ネタより薄いから心配すんな
34既にその名前は使われています
2025/04/30(水) 11:41:25.39ID:OyLVsXfH キャッツアイ連載開始時作者22歳なのびびるわ
たかだか22歳でようこんなのデザインできたなって
たかだか22歳でようこんなのデザインできたなって
35既にその名前は使われています
2025/04/30(水) 11:50:58.43ID:CSOmLjPa たんにエロいだけの暗殺者や泥棒とか小池一夫の漫画にお約束のように出てきてたしなあ
パンティーと蝶マスクだけつけたやつとかw
パンティーと蝶マスクだけつけたやつとかw
36既にその名前は使われています
2025/04/30(水) 17:50:57.47ID:ICpujd/t ゲーム開発企業スクウェア・エニックス・ホールディングスの株価が30日の取引で急騰。同日終値は8,279円を付け、上場来高値を更新した。
上昇の背景には、シンガポールを拠点とする投資会社3Dインベストメント・パートナーズが新たに大株主として浮上したことがある。これは4月28日付で提出された大量保有報告書(いわゆる「5%ルール」に基づく届出)により明らかになったもので、報告書によれば3Dインベストメントの保有割合は5.47%に達している。
同社は、企業価値向上を目的とした投資活動、いわゆるアクティビストで知られ、過去にも国内外の上場企業に対して積極的に株主提言を行ってきた経緯がある。特に直近はエンタメ領域において「東北新社」へ株式非公開化を目的とした公開買付け(TOB)の提案を行っていた。
こうした背景もあり、今回の保有判明により市場では同社の経営方針や資本政策に対する何らかの関与がなされるのではないかとの思惑が浮上しており、これが株価上昇を後押しした形となった。
オタク総研
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e441e457e717fd13ab2ebed02a2d74e9d3b06b1
スクエニがシンガポールにのっとられちゃう~w
上昇の背景には、シンガポールを拠点とする投資会社3Dインベストメント・パートナーズが新たに大株主として浮上したことがある。これは4月28日付で提出された大量保有報告書(いわゆる「5%ルール」に基づく届出)により明らかになったもので、報告書によれば3Dインベストメントの保有割合は5.47%に達している。
同社は、企業価値向上を目的とした投資活動、いわゆるアクティビストで知られ、過去にも国内外の上場企業に対して積極的に株主提言を行ってきた経緯がある。特に直近はエンタメ領域において「東北新社」へ株式非公開化を目的とした公開買付け(TOB)の提案を行っていた。
こうした背景もあり、今回の保有判明により市場では同社の経営方針や資本政策に対する何らかの関与がなされるのではないかとの思惑が浮上しており、これが株価上昇を後押しした形となった。
オタク総研
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e441e457e717fd13ab2ebed02a2d74e9d3b06b1
スクエニがシンガポールにのっとられちゃう~w
37既にその名前は使われています
2025/05/01(木) 11:28:33.49ID:ZfJBY6AD (´・ω・`)フロントミッションはグラも音楽もストーリーも最高峰だったよ
(´・ω・`)バランスが簡単すぎたけど
(´・ω・`)バランスが簡単すぎたけど
38既にその名前は使われています
2025/05/01(木) 11:30:54.11ID:mBv5sLkr フロントミッションって装備変更しても画面に表示されてる装備が画面切り替えないと更新されなかったりとかかなりおかしい部分が目立った記憶がある
39既にその名前は使われています
2025/05/02(金) 10:05:31.95ID:tqTF+0AO ワイの
40既にその名前は使われています
2025/05/02(金) 10:13:15.49ID:mOd3XdUa クロノとロマサガ3と聖剣伝説3が好きだった
41既にその名前は使われています
2025/05/02(金) 10:26:15.49ID:mOd3XdUa 11の水田の音楽もいいっちゃいい
42既にその名前は使われています
2025/05/02(金) 10:35:23.88ID:mOd3XdUa 作曲家の中で顔は水田が一番かっこいい
43既にその名前は使われています
2025/05/02(金) 11:25:54.64ID:srcmNcs/ 有能だらけの作曲家のなかで
祖堅だけが明らかに格下なんだよな
両親エリートで社内でも有能に揉まれてるのになんで成長できないのか
祖堅だけが明らかに格下なんだよな
両親エリートで社内でも有能に揉まれてるのになんで成長できないのか
44既にその名前は使われています
2025/05/02(金) 11:39:06.65ID:Ovr8WI4W もうそういう設定みんな忘れてそうだけど癌細胞に成長パワーを奪われ続けてたんだよ
45既にその名前は使われています
2025/05/02(金) 12:27:02.37ID:YjOUUnJ446既にその名前は使われています
2025/05/03(土) 12:37:20.08ID:dI1d9+fL それは
47既にその名前は使われています
2025/05/03(土) 13:05:53.83ID:/iq1hlLs まぎれもなく
レスを投稿する
ニュース
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」 [蚤の市★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【少子化】これで子どもが増えるわけがない…同僚も祖母も"子育て疲れ"という「結婚難」以外の少子化原因 [煮卵★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 【朗報】日本さん、このままの人口減少ペースで行くと200年後の人口900万人 [609050425]
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?
- 【悲報】ジークアクスのゲルググのガンプラ、エグいくらい売れ残るWW [159091185]
- X民「あなたの『フィフィ』というのも通名ですよ」 フィフィ「何を言っておるんだね、君は…『フィフィ』は芸名」 [808139444]
- コスプレイヤー「万博に行ってからずっと誹謗中傷されてます。なんとかして下さい」 [834922174]
- パブリックコメントに大量の同一意見…「除染土の再利用」「マイナ保険証」などSNSで例文拡散 [399259198]