X



【金ちゃん】徳島製粉総合スレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
596すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/15(日) 19:40:55.55ID:BGJibQU7
>>594
まあ焼きそばぐらいしか食わねえよカップ麺なんて
金ちゃんで真に上手いのは袋の金ちゃんヌードルだ
カップの金ちゃんで満足出来るなら一生食ってりゃ良い
2021/08/15(日) 23:29:58.93ID:xyMmtcs/
>>596
違うな、これだからトーシロはw
金ちゃんで真に旨いのは袋麺の徳島ラーメンだ。
2021/08/16(月) 01:09:46.05ID:84H6XLHo
袋よりカップの徳島ラーメンが旨いと俺は思う
2021/08/16(月) 12:14:58.97ID:P0LVrIcg
第一テレビのCMで一番多いのが金ちゃんヌードルではないか
600すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/16(月) 13:22:22.22ID:wBf+xenV
>>597
いずれにせよカップの具は不味いと言うことよ
2021/08/16(月) 14:05:04.06ID:Iig0JUeP
>>600
ロクに徳島製粉の製品を食ったこともない分際で
「金ちゃんで真に上手いのは」とか言ってる阿呆は黙ってろ!
2021/08/16(月) 19:01:26.95ID:u9hNz1ob
>>596
>>袋の金ちゃんヌードル

あるのかよ
2021/08/18(水) 10:48:17.20ID:dVOsOS1E
>>602
金ちゃんラーメンと間違えてるんじゃないかね
2021/08/18(水) 12:22:57.36ID:n2rbkfTB
にわかだから間違えるw
アホの典型
2021/08/18(水) 12:38:56.72ID:6Ryq4/c4
>>603
それで↓この発言してたのか、うっわハズカシいヤツ

584 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2021/08/13(金) 07:35:05.64 ID:CTpD2uyM
袋麺とカップは違うものだよな?
違いが分かるのは俺だけか…

違いが分かるのは俺だけか…

違いが分かるのは俺だけか…

違いが分かるのは俺だけか…
2021/08/24(火) 04:41:13.34ID:mgz8x2X0
ちんブラして炎上したい
2021/08/26(木) 15:37:53.00ID:sUDaXP19
お前ら金ちゃんにしばかれるぞ
2021/08/26(木) 15:54:37.77ID:gMmWtpdB
お笑いのキンちゃんなら、ラジオされたりまだお元気だね
609すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/26(木) 19:29:29.40ID:Mi9VM5Up
麺は好き
スープは、・・・
2021/09/03(金) 18:02:31.18ID:pjjF4X3y
買ったらシールついてたけど応募期間終わってた
シール次回にも使えるのがいいね
2021/09/03(金) 21:46:14.34ID:QToetrD2
スープが好きだわ椎茸がいいね
麺は太めのスナック麺でイマイチだけど子供の頃からの味なので変えられても困る
2021/09/03(金) 23:21:00.98ID:/LpOIJFC
金ちゃんの創業社長、故・田中殖一氏って
101歳で逝去されるまで社長さんだったと最近知った。
ずいぶん昔に1万円当たって現金書留で送られて
きた時、発信者名が田中社長名の社名ゴム印
だったから「え?この方って創業者だろ。世襲名
なのかな?」なんて思ったりした。
2021/09/04(土) 00:01:01.86ID:A/J4fH2w
その社長さんも、日清の創業者さんみたいに毎日インスタントラーメン食べてたんかな?
もしそうならどちらも平均以上の長生きだし、単純にインスタントは体に悪いとは言えないね
2021/09/04(土) 06:53:58.24ID:WNFx/08G
>>612
前にそれが届いた時の不在通知で、差出人が社名じゃなくて田中さんとしか書いてなくて
心当たりが無いから送り付け詐欺かなんかかと焦ったよ
2021/09/08(水) 14:06:40.37ID:duhp6n/8
たとえ毎日インスタントラーメン食べてても、それしか食べてない訳ではなく
他の料理で肉や野菜などバランスよく摂ってたら健康には何ら問題ないと思われる
後は一日の塩分量だけ気をつければ
2021/09/08(水) 20:58:09.95ID:4UDlEPCs
久しぶりに泣いた
617すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/11(土) 20:04:56.47ID:Hw4ot+hL
プラ容器が良い。ゴミの防臭になる。
2021/09/11(土) 21:01:44.95ID:L40kUTiO
生ごみ入れてフタするって事かな?
2021/09/12(日) 22:05:55.62ID:5pTdjMwN
どこにそんな人材が
2021/09/13(月) 00:46:50.04ID:rbLF49gw
お前はどこのわけわかめ
2021/09/14(火) 18:22:07.43ID:xG6sfTNv
おやつにも ピッタリなんですわ
2021/09/14(火) 22:44:46.72ID:N/0Qd+qW
二日酔いでもツルッと食べれた
2021/09/15(水) 02:16:53.35ID:2bOB99Zu
>>621
お嬢様なのか、大阪のオッサンなのか
2021/09/18(土) 16:41:51.55ID:j6PtHIjk
いま、キャンペーンやってないよな>ヌードル
最近でも買ってきた容器の底に応募券付きのやつが混ざってる
2021/09/18(土) 19:26:45.06ID:1d5JNGzF
取っとけば来年使える
626すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 10:30:35.36ID:sgdUNjeL
金ちゃん焼きそば美味しいわ
粉のソースがたまらん
627すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 10:31:09.82ID:7qXevnmR
徳島製粉で働いてる方いますか?
628すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 11:05:31.66ID:4KVwHCFC
文字通り身を粉にして…
2021/09/22(水) 12:55:29.56ID:+aXiSWsI
>>627
何でそんなこと聞くん?
630すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 23:22:39.00ID:Z6BYE7J8
福島市かその近辺で金ちゃんラーメンの袋麺売ってるとこ教えてクレメンス、急に食べたくなる時がある
631すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 12:30:07.93ID:AYN6NBaI
福島市のドンキには金ちゃんラーメン置いてなかったです
2021/09/25(土) 13:32:57.73ID:Gz63YYgM
ドンキになかったらアキラメロン
633すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 13:36:53.70ID:AYN6NBaI
そんな•••••(ToT)
2021/09/28(火) 18:10:18.97ID:FehWj297
玉ねぎラーメン売ってた!
YATTA!
2021/09/29(水) 19:31:55.75ID:28WjfjnL
玉ねぎラーメン食った
尾道ラーメンに近い感じか?
しっかりしてるけど結構さっぱり食べられる
玉ねぎのアクセントも良くて美味かった

買い足そうと思ったけどもう売り切れてた
2021/10/15(金) 23:24:40.19ID:/nq0N/0d
棒ラーメンの金ちゃんラーメン食うた
安くて美味い!
2021/10/22(金) 19:35:55.07ID:hs5ZIsaU
思い知ったか
2021/11/02(火) 15:29:37.15ID:MEGc7kQU
>>636
さっき初めて食べたけど美味かったよ
@118円
639すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/03(水) 12:44:45.81ID:gZ62IlrD
金ちゃんラーメン鶏しお[チョイ辛白湯]特売78円
今現場で食ってるんだけど美味い
少し濁った塩スープでどこか金ちゃんヌードルの面影がある風味
原材料には書いてないけど僅かに干しエビやホタテのような風味を感じて日清シーフードヌードルが一瞬頭をよぎったが多分気のせい
塩系カップラーメンの中ではダントツに美味い
コショーかけるとまた一味変わるんだろうな
ノーマル金ちゃんが好きな人なら鶏しおも気に入るはず
かなりお勧め
2021/11/03(水) 13:41:11.24ID:VWB1cwmK
現場なんてこういう弁当持っていかんともたんやろ
https://i.imgur.com/qN7QWYk.jpg
2021/11/03(水) 14:15:09.88ID:jHZMpzLN
>>640
それ+金ちゃんなんだよ
現場は
642すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/03(水) 14:44:58.81ID:gZ62IlrD
>>640
俺だって本当はまともな弁当食いたいよ
2021/11/03(水) 21:25:20.24ID:pcIyqak8
監督サンかもしれへんし
644すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/11/05(金) 12:39:01.78ID:3eOEQ6TJ
今日は金ちゃんラーメンちゃんぽん[海鮮じたて]
海鮮の程よい生臭い系の香りが食欲に訴えかけてくる
日清シーフードヌードルの対抗馬的商品だな
個人的にはごま油を少し垂らして食べたい
こないだ食った鶏しおの方が好み
2021/11/05(金) 13:54:23.66ID:wpU9aP/I
>>644
ラー油の方がいいぞ
2021/11/06(土) 03:35:09.00ID:aUNPjam1
ラー油だってごま油だべ
2021/11/06(土) 06:19:48.19ID:NYCvfmav
んだ
2021/12/11(土) 19:45:02.34ID:EPKyi2HZ
金ちゃんラーメン 美味いわ
2021/12/12(日) 20:57:13.15ID:Mfj0/2MR
うむしかも安い
650すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/12/13(月) 06:39:36.59ID:fwKcp7sw
>>645
ラー油はダメだ
ごま油と胡椒こそ正解だ
2021/12/13(月) 14:32:28.17ID:qwNLSj/e
たわけ、個人の好みに正解なんぞ無いわ
2021/12/14(火) 15:09:46.04ID:Mk9U7/zO
ぼくオダQ
2021/12/14(火) 19:33:48.51ID:HvGzGP3G
金ちゃんヌードル、久しぶりに食べたら太麺で美味かった。
2021/12/15(水) 23:14:46.69ID:ZWDp2K72
テレビ番組で世界の料理人にカップ麺食わせてランキングするのを
見たが、日清を抜いて金ちゃんが高評価だったはず。おフランスの
シェフが、これが最高にトレビアンと誉めちぎっていたような。
俺も日清カップの平たい麺より金ちゃんのどっしりした(そして規定
時間でもたまに戻り切らない)太麺が好きだし、スープも風味が
ありながらクドくないと感じている。
肉は日清謎肉が好きだったりするが・・・・今度肉だけ移植して
試食してみたろうかな?
2021/12/16(木) 17:56:19.53ID:X3DQfGOt
プロが食べてもそうなんだ。
私も日清のよりはこれが好き。
子供の時から食べ慣れてるのもあるけど、味が違うよね。
あの蓋がまた大好き。
2021/12/16(木) 23:48:26.67ID:b1xcKDUq
>>655
お湯を入れて数秒経つと麺がニョキっと浮かんでくる。
そいつをあのフタでグイッと押し込むようにかぶせる。

食った後は内部の半透明のギザギザカップを抜き出して
外側と内側部分を別々に重ねて、10個分くらい積みあがったら
プラゴミ袋へ投げる。
2021/12/17(金) 01:38:15.08ID:TiirGx0S
えー、その食った後はやったことないなあ。
外れるのも知らなかった。
金ちゃんヌードルのプロだね。
2021/12/22(水) 04:31:23.91ID:QcJPU3iK
こんな時間に腹が減って起きたので
金ちゃんラーメンカップ鶏しおを食べた
おいしかった
2021/12/25(土) 21:37:27.76ID:QfWEOuN5
今夜は寒いわー
ちんちん出そっと
2021/12/25(土) 21:54:09.30ID:0QYbMy+8
>>658
小3の絵日記かよ
2021/12/26(日) 09:38:17.58ID:ytzQ9Ztj
https://i.imgur.com/XX0jJ6W.jpg
2021/12/26(日) 10:26:11.13ID:IYyuEJQA
ご立派な金ちゃんやねぇ!!
2022/01/06(木) 17:09:58.12ID:xCeOep4j
大きいお兄さん達を大いに魅了した
2022/01/18(火) 22:02:25.35ID:MPQLryuN
カップ麺で一番美味いというから金ちゃんヌードル食べてみたら安物の味丸出しで不味かった
2022/01/19(水) 23:07:49.75ID:A8a7Pr7I
金ちゃんラーメン袋麺の5個入りが197円だったから買ったった
賞味期限が近い訳でもない
やったぜ!
2022/01/20(木) 10:07:55.26ID:VfiFO6GF
何ゆうんやったさかいな?
2022/01/20(木) 18:35:10.94ID:r7+7MMs7
ねっぎねぎねぎ金ちゃんーねぎねぎー♪
2022/01/20(木) 20:24:20.56ID:VfiFO6GF
うまさが響くよデンデンデデデン♪
2022/01/21(金) 10:52:26.26ID:D15t5o8H
板東さんの口から聞いたことないで
2022/01/21(金) 21:06:05.17ID:+LynXIDx
徳島時代の板東家はド貧乏だったから、こんな嗜好品に
手を出してる余裕はなかったんだろう。
2022/01/21(金) 21:32:44.07ID:N1KGS9u9
やべぇ 五木食品のコラボ 20食セット 欲しいw
2022/01/21(金) 21:33:07.14ID:N1KGS9u9
でも高いな
2022/01/22(土) 09:13:30.38ID:js22RAri
うちのお母んも初めて食べてまず言いおった
俺は子供の頃から食べてて特に椎茸や海老が美味しく感じると思うスープが凄く好き
麺はスナック麺でイマイチに感じるがやはり美味しいと思うのでこのまま続いて欲しいな
税込み87円で買えるし
2022/01/24(月) 16:45:07.48ID:8VW/m4hx
【CMは濃いけど、味はあっさり 「金ちゃんラーメン」調理のコツは?】
https://www.asahi.com/articles/ASQ1R6VN5Q1CPTLC00G.html

CMは濃いが、味はあっさり。半世紀を超えて愛される秘訣が知りたくて、徳島製粉本社を記者が訪ねました。
2022/02/06(日) 00:49:27.76ID:49Tybr+u
今年は1万円キャンペーン無しか?
そろそろ店頭にシール付き並んでもいいころなんだが
2022/02/06(日) 06:23:54.78ID:AUTF8Dtn
去年告知が出たのは2月18日付
ttps://www.kinchan.co.jp/info_detail.php?id=16
2022/02/06(日) 12:59:00.19ID:49Tybr+u
>>676
なるほど
1ヶ月くらい勘違いしてた
2022/02/20(日) 17:33:00.95ID:GbWxTYkU
ねぎラーメンのCMの歌詞がよく聞き取れない

ねっぎ♪ねぎねぎ金ちゃん♪ ねぎねぎー♪
ねっぎ♪ねぎ金ちゃん ******ワッショー

なんて言ってんの?
2022/02/20(日) 19:13:12.14ID:gpluICV8
袋の金ちゃんラーメン楽天で買ったわ
来週食べる楽しみ
てことはあんまりないw まあそれなりの味でたいしたことは無いんだろうなw
2022/02/20(日) 19:53:05.75ID:PJSQHSAA
袋の醤油ラーメンで一番美味いで
2022/02/21(月) 23:39:44.05ID:bsMnTUQb
↑安売り店で5個入り198円で売ってるので大変ありがたい
2022/02/24(木) 07:07:13.25ID:16tleA+l
>>675
東京のドンキでシール付きを見かけた
2022/02/26(土) 23:02:45.96ID:DdYWodFP
金ちゃんラーメンたべたけどやはり普通だね不味くなくて良かった
次回はバター入れて食べる
2022/02/27(日) 08:40:07.71ID:7n26zhhH
普通て不味いってことじゃん
2022/02/27(日) 17:41:31.61ID:TsRwCGjb
自称「意識高い系」だとそういう考え方になるのか
無事是貴人をモットーとした方が何かと幸せだぞ
2022/02/27(日) 22:37:57.46ID:56naPc+J
1万円x2,500名?会社潰れるだろ嘘つくな雑誌の懸賞みたいに送ってないやつだろ
と思って久々にインスタ板きた
2022/02/27(日) 22:55:55.59ID:TsRwCGjb
年商80億の徳島製粉さんにとっては、2500万なんて
実効性の高い広告宣伝費くらいのもんだろう。
2022/02/28(月) 01:36:28.02ID:Qn8zr62F
袋麺の金ちゃんラーメン食べたいけど近所のスーパーに売ってない
689すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/28(月) 22:00:15.60ID:5F/XAxKo
【6月1日出荷分から】金ちゃん商品価格改定のお知らせ
https://www.kinchan.co.jp/info_detail.php?id=30
2022/03/03(木) 11:37:28.50ID:jrGtlXrn
>>678
ネギをでっかくいれまっしょー

て言ってると思ってる
2022/03/03(木) 12:32:29.83ID:tKRHEmKO
♪ネッギネギネギ

金ちゃん!?(発見)
(ネギを)入れまっしょ〜

だな
2022/03/03(木) 13:08:25.42ID:ofI2LBoJ
>>690
ありがとう!スッキリしたわ。
分かってもあんまりそう聞こえねー。
2022/03/24(木) 18:34:30.83ID:knaqU1Et
ほったらかしにしてた1万円プレゼントやっと応募した
いちばん古いシールは何年前のだろう
当たるといいなー
2022/03/29(火) 16:54:42.36ID:Aq7vzkAF
新発売 
https://i.imgur.com/yzSgPyw.jpg
2022/03/30(水) 17:22:11.94ID:QqsuCvwv

ローソン108に並ぶかな?
696すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:46:26.59ID:JlCm/Fve
>>687
80億円しか無いんかい、でも名古屋まで
進出してて偉いぞ。
2022/04/03(日) 21:49:31.98ID:oeIbqVEK
頑張って東京まで来てくれないかなぁ
カップは結構見掛けるけど袋が全然無い
何年か前に高速のPAでやってた四国フェアで買ったのが最初で最後だ
2022/04/03(日) 23:01:18.76ID:mVEGXG+1
袋麺の金ちゃんラーメンは関西のスーパーも売ってない
2022/04/03(日) 23:28:34.26ID:Y1xRMX47
え?あるよ
2022/04/03(日) 23:32:52.63ID:mVEGXG+1
金ちゃんヌードルはどこでも置いてるが金ちゃんラーメンは袋、カップ見た事ない
イオンとかにも無いよ
701すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 13:01:50.93ID:EZiZZSMG
静岡県は金ちゃんヌードルがシェアNo.1
2022/04/11(月) 00:18:27.52ID:T8sa+0gs
>>698
大阪市都島区のドラッグストアキリン堂にあったで。
金ちゃん徳島ラーメンも
イトメンのチャンポンめん袋パックもあった
703すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 00:55:50.10ID:tajg1c52
今年も1万円懸賞
2022/04/11(月) 03:38:50.29ID:LRFzEGRP
何枚貼って応募してるんや?
2022/04/12(火) 00:20:10.13ID:Wv4z7LBa
5枚でしょ
2022/04/15(金) 02:06:50.49ID:8uusS5sV
徳島製粉は過小評価されてるね
社員の努力が目に見えるようだ
2022/04/15(金) 08:36:03.57ID:wBwBxFWE
最近ぶっかけうどんにハマった
ショボショボの生麺が乾いた心に響く、わびしさと共に
2022/04/16(土) 02:25:09.33ID:W9stHSPT
きんつるさんのーおんがえしー
2022/04/19(火) 20:23:36.77ID:kZSd6Wuj
やさしいあなたにあげましょう〜
あげましょう〜
2022/04/21(木) 23:52:33.37ID:SPl9kpVc
今時ハガキに応募券貼るとか時代遅れよな
ドリンクメーカーの様にシールに番号付けてサイトでゲーム形式の応募にすれば良いのに
あのCMの女性達が応募券付きのハガキを抽選してるのかな
2022/04/22(金) 02:06:35.92ID:Bm8R7YQt
いや「このサイフ、金ちゃんでもろたんや」の社長さんが目隠しババ抜き方式で選んでるよ
712すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:38:51.25ID:Zrs7szEs
>>710
応募券なら全ての客が応募可能。
2022/04/27(水) 12:16:36.77ID:qpM0E3UI
スマホ持ってないヤツは人ではない
的な
2022/04/27(水) 12:28:34.28ID:4QTRowb1
賞金総額より、客が無駄にする郵便代のほうが高いけどな。
2022/04/27(水) 16:35:13.02ID:xQZxAf9L
日清も蓋止めシールを経費削減で止めたんだし応募券無くして蓋裏にシリアルコード付けてサイトでポイント応募出来れば良いなと思うな
賞品も賞金止めてラーメン詰め合わせセットの方が良い
2022/05/01(日) 05:03:49.95ID:yNFVzkcP
応募するには応募する側に何らかの経費が発生するんですが。
郵送なら切手。
WEBなら接続費用。
2022/05/01(日) 05:04:35.28ID:yNFVzkcP
(修正)接続費用+機器
機器代はでかいぞ。
2022/05/01(日) 06:27:50.89ID:C7xalidt
シールだからこそ翌年にも流用可能なんていうのどかなことも出来る。
応募期間外もずっと発行済みシリアルを管理、トラブルで無くしたら糾弾されるなんていうリスクは負えない。
2022/05/10(火) 02:08:18.99ID:UMXdzQwl
応募券貯めてるからまとめて応募しようと思ってたら5枚1口でしか応募できなかったのか
応募したことないから知らなかった
>>704で的はずれな事書いてたわ失礼
2022/05/11(水) 15:10:28.80ID:6reXr9oI
今流行りのミニカップ版出してくれると金ちゃんヌードルもさらにヒットしそうだけどなあ
独特の二層方式だとちと難しいか
徳島製粉さんヨロ
2022/05/16(月) 06:47:59.45ID:7lIEHAGC
金ちゃんヌードルは沖縄県人に「懐かしい味」で人気
徳島発のカップ麺、1000キロ離れた二つの土地結ぶ

徳島製粉(徳島市南二軒屋町3)の主力商品「金ちゃんヌードル」は1973年の発売開始以来、半世紀近くにわたって愛されるロングセラー商品だ。
西日本を中心に県外でも販売されている中で、とりわけ沖縄での人気が高い。

「毎月のように家族や友人と食べていた。おいしくて大好き。四角い豚肉やシイタケ、ふわふわの玉子などのトッピングが特に好き」。
沖縄市出身の上村歩さん(21)=徳島文理大3年=も子どもの頃から親しんできた一人だ。自炊している徳島での学生生活に比べ、むしろ古里でよく食べたので「懐かしい味」なのだそう。
徳島発のカップ麺が、直線距離で千キロ離れた二つの土地を結んでいる。
以下↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/69120a8f02277a10fae7224922974e664e4b9ba6
2022/05/16(月) 21:39:14.29ID:aCrIdR3F
ええな
2022/05/24(火) 18:47:29.07ID:CdrIueKD
東京住まいなんで通販で買おうと思ったらいつも利用するまあそこそこ安めのところが品切れ。
他をあたっても1ケース(12個)が送料込みで2000円くらいするところばかり。
こんな時に、ちょっと前まで珍しく扱っていたドンキや西友の店頭からも消えている。
6月の値上げ前の駆け込み需要狙ってないのか。
2022/05/25(水) 01:29:28.68ID:mcr4lrtI
値上げごときで普段食わないカップ麺なんか食ってんじゃねえと思うね
725すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:23:14.70ID:rOUmhOY4
金ちゃん袋麺信者だったけどカップも結構袋麺の食感を再現できてるの今頃気付いた
見た目の分量の物足りなさから40年以上アウトオブ眼中だったは
反省
焼きそばもいい
2022/05/26(木) 01:34:22.19ID:dSVPC38x
味薄くね?
2022/05/26(木) 20:45:39.17ID:gxUovg2s
お湯入れ杉
2022/05/28(土) 00:11:33.68ID:+B0YBlMS
愛知県では安売りのときはこんな感じ
あした行ってこようかな
http://iup.2ch-library.com/i/i021928488415874811248.jpg
2022/06/24(金) 23:51:52.47ID:Wvb5GkzZ
あさって買い占めに行くぞー
https://imgur.com/a/yA248QM
2022/06/26(日) 20:27:55.48ID:cJQBNtAG
6ヶまでかぁ・・・
以前バローがこの値段で出した時、おひとり様12ヶまでという
明らかにケース買い推奨の個数設定だったな。
売り場にもバラ出しは少な目で未開封ケースが積まれていた。
2022/06/27(月) 00:26:08.51ID:IAoTxMoQ
安いね
イオンで基本118円だわ
732すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 22:44:51.18ID:tUfsFcq3
神戸でどこのスーパーで金ちゃんヌードル売っとんなられ?
2022/07/16(土) 11:34:57.49ID:kAjlIB3t
ラ・ムー灘店は?
734すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 11:42:05.02ID:KAyt2yyV
>>733
行ってみよかな
応募券7月締め切り間に合うか
735すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:20:59.09ID:GMtwBISD
バローで1こ88円だったから箱買いしてきたわ
小麦高騰する前は78円とかで買えたんだが
736すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:46:10.20ID:3RcU61nv
>>733
ラ・ムー灘店無かったわ
てかレジの行列壮絶だわ皆安い店好きなんだな
2022/07/17(日) 23:58:30.47ID:y5Gr2Bvv
みんな自民なんかに挿れるからビンボーになるんだ
2022/07/20(水) 00:14:23.51ID:rGA+GmDz
立憲なんかに入れたらビンボーどころかド貧民だがな
2022/07/20(水) 00:50:38.76ID:EYRhm+8N
こんな感じで、肉屋をほめる豚みたいな日本人が増えてしまった。
一億総白痴化戦略は大成功だったんだな。
生産性も無ければ知識の一つにもならないスマホゲーに歩行中ですら
かじりつき、セックスは汚らしいと敬遠。選挙権は自主放棄、よしんば
投票しても人気投票に終始。まあいずれ日本は国の体をなさなくなるか
移民と混血だらけの国になるね。
740すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 02:21:23.17ID:EfuQcwBS
広島地元スーパーで5袋240円ぐらいで売ってた
金ちゃんラーメンてあっさりしてるなオモタら
塩分量少なめなんやね
2022/07/30(土) 18:42:03.17ID:vzWQkJE2
都内のキャンドゥで、金ちゃん焼きそばNEOと金ちゃんラーメン担々麺、金ちゃんラーメンちゃんぽん売ってた
焼きそばは復刻らしいが、これ量少ないわ混ぜにくいわで他社の焼きそばに勝てないだろこれ
昔の味がどうしても好きっていうコアなファンが買うのか
742すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 19:02:55.28ID:1eIIcJRK
>>741
漏れは尼で箱買いしたわ
応募シール目当て(シール無かった○| ̄|_)
一食には少ないけど食べ足りないときのおやつ感覚
2022/07/31(日) 09:11:37.89ID:zGi2QTRr
Amazonで買うと割高じゃないのか
100円なら試すにはいいけど
2022/07/31(日) 11:17:34.53ID:O8vD/ynJ
これではチンコ立たんわ
2022/07/31(日) 21:54:36.99ID:m4MKj7l6
新発売なんじょ
https://i.imgur.com/dHSBsiP.jpg
2022/08/01(月) 11:25:27.26ID:mkB8ycST
>>745
変わりに肉うどんが発売終了らしい。
2022/08/01(月) 16:34:46.15ID:J1aYUu7j
天津麺美味しいのかな?
いまCMでみた
748すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:42:38.88ID:tirUhp2d
>>744
これはどう?
https://i.imgur.com/cMlNVq6.jpg
2022/08/19(金) 20:49:18.68ID:uo5d/sF8
およそ半年ぶりに金ちゃんシリーズお目にかかれたんだけど
鶴のマーク消えてるね
鳴門金鶴使ってないってこと?
2022/08/23(火) 22:57:07.00ID:1ngw0QTI
何度も天津麺のCM見てるがあれ何言ってるか全然聞き取れない
そして玉ねぎラーメンのようにどこにも売ってない
何なんだよもー
2022/08/24(水) 06:33:34.96ID:zgZa503f
>>750
それが狙いだったら凄いけどな。ニュース速報の音と一緒だよ。
752すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 02:07:31.57ID:TsOv6OCx
インスタントやレトルトて塩分量ありきな中、
金ちゃんラーメンはあえて抑えてるんだよ
薄いのではなくこれが薄い感じるようだとかなりヤバい
2022/09/02(金) 06:58:43.42ID:pQj9TSar
>>752
カップヌードル、イトメンチャンポンめん、金ちゃんラーメン、
いずれも食塩相当量は5g以下。塩味も十分にある。
754すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:06:34.18ID:heLwPgI2
金ちゃんラーメンのカップで飲む味噌汁は熱い
2022/09/02(金) 09:42:12.07ID:0qqnbx41
>>754
なにその、キリコの飲むウドのコーヒーは苦い
2022/09/05(月) 11:40:53.63ID:qVmOIK63
金ちゃんヌードル辛味噌
ダメだ、麺とスープが絶望的に合わない。
2022/09/05(月) 18:09:41.02ID:QulpHmjp
>>756
合う合わないよりも、コストと具材のバランスが絶望的に取れないのだから、
出来るけどやらないが賢明な商品だよ。スープにコスト食われるの分かりきってるんだから。
どうせ来月以降は値上げしなきゃ無理なんだし、利益の出る商品を少し良い値段で売りたいね。
カップヌードルの麺が嫌いでコチラを選ぶ人も少なくないのだから。
2022/09/07(水) 15:15:51.34ID:lUGCgfxU
ちんちんの点滅にご注意ください
2022/09/30(金) 14:12:58.51ID:TRq69XIv
金ちゃん飯店焼豚ラーメン食べてみたいが、ケースで買うか悩むわ。1個の単価凄い高過ぎ
2022/09/30(金) 16:37:36.59ID:TRq69XIv
ヨドバシの通販玉ねぎラーメンや、ねぎラーメン、徳島ラーメンのカップ麺1個から買えるな。結構徳島製粉の種類豊富でびっくりした
2022/10/03(月) 02:30:47.11ID:lMQXFVs0
レビューで評判がいいので棒ラーメンタイプの金ちゃんラーメン10個入りを買ってみたが期待外れだった
マルタイ棒ラーメンのようにそのままスープを入れるタイプだがイオンの袋麺以下の味でダメだった
仕方ないのでスープは全部チャーハンを作る時の調味料にして麺は茹でで湯切りしてスーパーで売ってる液体小袋スープで食う事にした
金ちゃん系はカップに限ると悟った
2022/10/07(金) 12:57:20.35ID:2TuAL5dk
金ちゃん焼きそば復刻版のソースは粉末だったが
当時は液体ソースだったぞ
昔のように液体ソースにして欲しいよな
2022/10/07(金) 21:27:53.34ID:e0edwZ2A
徳島製粉製品は値段は安く、基本的に麺はうまいがスープは物足りないイメージ。

しかし、カップラーメン界最強説もある、ネギラーメンは違う。コシも感じる最強の麺に絶妙なピリ辛スープがすごく合ってる。関東でもこれは探してでも食べる価値がある。
関西だと特売100円以下で手に入る。コスパ高すぎ。

5袋300円切ってたので、久しぶりに袋の金ちゃんラーメン食べてみたけど、やっぱり麺と比べてスープはそのままだと弱い。少しでも野菜とか具を入れるのが前提かも。何もなければごま油少し足すと良いかも。

インスタントラーメン、スープと麺と別売り制度にしたら、個人的には麺は徳島製粉一人勝ちになると思ってる。
2022/10/10(月) 06:38:09.09ID:B2IJZNax
やはり粉屋さんだからかね、麺は一番だと思う。
日清カップヌードルは平打ち細麺でちと頼りないが
フレーバーとスープの旨さは上を行くな。

ただ、金ちゃんヌードルカップもバカにしたものでなく
テレビのバラエティで各国のシェフにいろいろ味見を
させた中ではトップの評価を叩き出した。
いわく、スープの味が良く、具のブラックマッシュルームが
いいアクセントになっていると。
2022/10/17(月) 17:31:45.14ID:ixLU7j0t
金ちゃんヌードルの担々麺はいまいちだった
やっぱりノーマル金ちゃんヌードルは最高峰
他はいらない
766すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:04.41ID:bccisn2Z
【徳島製粉】実は沖縄向けに生まれた「金ちゃんヌードル」。なぜ全国の“飛び地”でソウルフードなのか?
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/tatsui24
静岡~東海北陸、広島~四国、長崎、沖縄
2022/10/17(月) 20:50:28.26ID:/hDlTLdT
東海だけど40年前から食べてて今も変わらぬ味ですげえ好きだわ
正直麺はスナック麺過ぎる気がするけどスープが美味しくてたまらん
カップヌードルと言えば日清と金ちゃんそしてその他という区分になってる
2022/10/18(火) 16:34:21.56ID:l3Nayq8E
>>463
> 東京で見つからない
6年前まで東京に住んでたが多慶屋に有ったぞ
今は京都に住んでるが、ヨドバシの西100mのエビスク、上七軒のKOHYOに有った
2022/10/18(火) 16:39:38.51ID:jJEG79QV
多慶屋がどこにあるか知らない東京都民
ドンキに置いてることもある
2022/10/18(火) 16:41:06.42ID:l3Nayq8E
>>381
> 秋葉原の近くで売ってるとこ教えて下さい。
多慶屋まで歩け
2022/10/18(火) 19:18:13.66ID:l3Nayq8E
沖縄向けに開発された「金ちゃんヌードル」、日本全国の飛び地で「国民食」扱いされるヒットを記録
https://you1news.com/archives/67159.html
2022/10/19(水) 12:23:00.99ID:zuTQ/gHS
ややゴワッとした麺と、良い意味でいかにもインスタントラーメン的な香りの袋入りスープ。
しっかりしたエビなどのカヤクも袋入りで、カップ麺のスタンダードと言って差し支えない。
鶴のシールが付いてたら少し嬉しい。
2022/10/19(水) 21:58:38.54ID:pbjlz+I4
あの「金ちゃん かやく」って袋が、そこらのカップ麺の
別添かやくのような透明袋でなく、中の見えない銀袋
なのが「爆発する方のかやく」っぽくて良い。
2022/10/20(木) 03:45:40.13ID:7Eshy1HC
つまみすぎ枝豆
2022/10/20(木) 09:53:44.02ID:ppH8e1nD
>>773
透明なポリフィルムよりアルミ蒸着フィルムの方が紫外線を通さないから劣化しないんだよ
776すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:05:17.17ID:0m36U40b
袋入りは日清や札幌一番の半額近く程度で買えるのが信じられん
西日本だとメジャーだし広告料考慮してもこの値上げ時代によく利益出せるもんだ
777すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 13:09:42.38ID:lOhQTQks
株については、買うのも、売るのも11月16日まで。
国家も市場も一転するような出来事が起きると考えられるからである。
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1665199387/l50
778すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 11:12:17.19ID:0fSI+Tyu
大阪住みだけど袋麺の方が売ってるの見つからないからネットで購入
3ケース送料込みで6300円
たけぇな…
2022/11/16(水) 12:45:35.31ID:6ZDxOlqX
久しぶりに金ちゃんヌードル食べた
金鶴小麦の麺がボソボソでスープに絡んで美味いな
2022/12/14(水) 17:22:11.93ID:a2QRNuHZ
四国自転車旅行中に棒ラーメンにお世話になりました
上手かったなぁ~
2022/12/29(木) 04:34:04.99ID:DPkZ4Slf
>>780
マルタイ棒ラーメンよりいいとかレビューであったから試しに買ってみたがフェイクだったわ
2022/12/31(土) 00:06:26.16ID:bokxb9Iu
>>760
ヨドバシドットコムでカール注文ついでに金ちゃんヌードル1個注文したら別送で段ボールに入って来た。
送料のコスト高そうで申し訳ない思い。
2022/12/31(土) 00:14:57.28ID:bokxb9Iu
>>768
6年前だと多慶屋に常時置いてあった。
ノーマル·カレー·しお·NEO焼きそば·青袋5個入りパック。
その後置かなくなったが年に数回徳島フェアやっててノーマルだけ置いてある。
台東区だと浅草六区のドン·キにもある。
2023/01/03(火) 19:29:44.06ID:P4U53t/c
東京のスーパーにアルミのうどん置いてあって、三井食品って聞いたことないけどなんか金ちゃんのに激似だと思って表示見たら徳島製粉小松島工場製造のだった。
2023/01/06(金) 00:55:23.47ID:MEl7Iau3
この手に言いな!
2023/01/08(日) 18:30:21.90ID:q4FeN9ey
>>764
今は椎茸入ってないだろ
2023/01/08(日) 20:04:14.19ID:759HQA/P
> かやく(味付えび、味付豚肉、味付卵、ねぎ、味付椎茸)
入ってるな
どうして入っていないと思った?調べもせずに
2023/01/09(月) 16:46:08.06ID:Ci8A44Wc
正月に香川旅行行って、四国は金ちゃんヌードルどこのコンビニでも置いてるかと思ったら
ローソンにはあったけどセブンやファミマにはなかったな
スーパーにはどこもあった
2023/01/14(土) 00:07:59.69ID:i5A4G8fG
>>787
入っているんだ。
失礼
2023/01/14(土) 00:10:57.37ID:i5A4G8fG
以前はもっとしいたけの味とか、かやくを見て入ってるなーってわかるくらいだったので、思い込みで書いてしまったよ。
徳島製粉さんごめんねw
2023/01/14(土) 06:43:32.61ID:t5lBX0NN
金ヌーは具の構成比にビックリするくらいばらつきがあるよ
特定の具が1〜2個しか入ってない時もある
2023/01/14(土) 18:18:34.76ID:bXqnqIW7
>>790
素直だな許す

金ちゃんヌードルは椎茸っぽさあるけど、確かに昔よりは感じないかもしれない
2023/01/15(日) 19:25:04.58ID:Nm0ueYSt
単純に老化で味覚が鈍ってるだけでは?
2023/01/23(月) 22:34:47.37ID:a3pQ0Ewo
>>793
みんな年齢は重ねていくものだから、そんな指摘はどうでもいい
お前はどう感じてるんだ?という情報が欲しい
2023/01/23(月) 23:46:40.07ID:9hGaNMAc
少し安いのもあるが売れてるよな
イオンで棚が空だった
カップヌードルより売れてるはず
2023/01/24(火) 06:39:38.38ID:b/9Oq+gq
例年の1万円キャンペーンがもうすぐ始まる時期だから在庫の調整に入ってるかもね
始まったらシール無しは売れないから
797すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:32:28.19ID:8n7PgvD7
https://i.imgur.com/Tti2lHG.jpg
2023/03/07(火) 18:33:42.17ID:IkciIHuj
天津麺うまかった
みんなの大好きなグリーンピースも入ってた
2023/03/08(水) 00:03:20.51ID:+6zLx2uJ
あまのじゃ子でしゅ
2023/03/08(水) 00:41:01.45ID:/BdfpO8W
マックスバリュで箱ごと売っていたわ
2023/03/10(金) 02:24:02.96ID:PiFRUbVJ
75円の時は箱買いしたが、今は高なっちまって
2023/03/12(日) 12:29:29.45ID:rT9/r0Xl
今から買い占めにいってくるぞ
http://deai.mail-box.ne.jp/up/src/up4655.jpg
2023/03/12(日) 15:42:09.15ID:ukW8fstH
安すぎるやろ
138円据え置き価格でしか見たことない
2023/03/13(月) 00:34:26.75ID:MToWg18/
金ちゃん天ぷらうどんうめえなあ
けど肉うどんも恋しい
2023/03/13(月) 01:49:43.11ID:3UWhM8Sl
>>802
安っす!これなら箱買い楽勝だわ
2023/03/13(月) 01:51:10.44ID:3UWhM8Sl
>>805
と思ったら一家族6ヶ限定かよ・・・完全に客寄せ目玉商品ですありがとうございました
807すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:28:35.14ID:oYzQuE8a
>>801-803
【徳島製粉】カップめん「金ちゃんヌードル」値上げ、袋めん「金ちゃんラーメン」も/2023年6月1日価格改定
https://www.ssnp.co.jp/noodles/504154/
一例
金ちゃんヌードルなどのレギュラーサイズカップ麺各種 税別196円→225円
金ちゃんきつねうどん、金ちゃん天ぷらうどん 税別185円→208円
金ちゃんラーメン、金ちゃん徳島らーめん1袋 税別96円→108円
金ちゃんラーメン、金ちゃん徳島らーめん5個パック 税別480円→540円
2023/03/14(火) 15:23:14.23ID:af5WuYZT
6月からか。買い置きするにしてもインスタント麺って意外と賞味期限短いんだよな…
2023/03/14(火) 22:49:14.21ID:B6J5PB2p
油で揚げていることと、乾燥ネギなんかのかやくが割と早くいかれる
ネギや乾燥キャベツがことごとく枯れ葉みたいな茶色になるまで
置いてしまったことがある
2023/03/16(木) 07:11:29.96ID:3r6ibT+4
特定のドラッグストアに98円位で売ってるので久々に食べた
2023/03/16(木) 22:27:01.41ID:sd+l0iZY
カップ麺98円セールだと聞いて小躍りして買いに行くと
日清の廉価版ばっかりで落胆
2023/03/18(土) 18:55:36.82ID:4U7wVCTD
金ちゃん飯店上手すぎるだろ
これ徳島だとコンビニで買えるんだよな?羨ましすぎる
2023/03/18(土) 20:38:31.87ID:NYJPxoZ0
>>812
ドラッグストアで常時258円で売ってる
2023/03/19(日) 19:58:32.76ID:G5CwXQBC
え゛?世界一うまいのか?
ttps://rocketnews24.com/2020/06/04/1377471/
2023/04/06(木) 19:06:58.83ID:uw3dWwtA
68円は特売で結構あるね 昔は
98円では購入しないレベルの商品だった
今後は値上がりするんだろうなあ
2023/04/21(金) 01:31:05.56ID:vmoYwILg
ウラ! ウラウラウラウラウラ
2023/04/28(金) 09:21:14.02ID:eiG6Ag29
夏に金ちゃんヌードル50周年を記念して特別商品出るから楽しみ
2023/05/07(日) 23:47:36.19ID:gDVHtvYH
焼きそばあれだけのイカが入っていつも109円で売ってる
神かよ・・・・
819すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 18:48:34.06ID:30/q6/Ip
https://www.kinchan.co.jp/info_detail.php?id=31
2023.2.27
2023年 価格改定のお知らせ

金ちゃん商品価格改定のお知らせ

拝啓 

平素は金ちゃん商品に対して格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社製品の価格改定をさせていただきたくご案内申し上げます。
弊社商品の製造に係る原料費や包材費の上昇に加え、物流費、エネルギーコスト上昇が続いています。
この様な厳しい環境の中、コスト削減等自助努力を続けて参りましたが、コスト増加の吸収が厳しい状況となってまいりました。

つきましては、2023年6月1日の出荷分より、やむを得ず下記の通り価格改定をさせて頂きますので何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
弊社はこれからもお客様第一の商品づくりを続けて参りますので、今後とも変わらぬご支援ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

敬具


1. 実施日     2023年6月1日出荷分から
2. 価格改定率   希望小売価格の12%~15%
オープン価格商品は希望小売価格を設定しておりません
820すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 23:48:01.09ID:emAujXit
近所の西友(板橋・成増店)で今月?からラーメン特集企画
サッポロ一番(どさん子)、マルタイ(長浜屋、博多一幸舎の2種)、
エースコック(ワンタンメン)、うまかっちゃん(通常、からし高菜の2種)
そして金ちゃんラーメン

自分は金ちゃんラーメン(5袋入り)を2パック買いました

数週間経過してマルタイは全部売れてしまい、他の製品はまだ売ってて
各メーカーのはそれなりに在庫減ってるようだが
金ちゃんラーメンはあまり減ってないような・・・・

金ちゃんラーメンって美味しいんですが関東じゃ知名度低いのかな・・・(´;ω;`)
2023/05/26(金) 07:22:10.57ID:OIJ8KXMx
関東でそいつらと比較されると分が悪い
822すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 11:57:00.05ID:MhXeu7S7
カップヌードル
内容量やカップサイズ変わった?
823すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 17:40:11.58ID:Vo6bfQ8f
インスタントラーメン特有の美味しさ
824すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 23:45:22.69ID:RBbMxgoS
1万円当たったことある?
825すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 20:49:13.01ID:/1rP+4h9
二日酔いに利くぜ
826すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 14:52:09.88ID:eO73vhRK
チキラーは高いな
2023/06/14(水) 10:23:44.40ID:fd2t3akV
>>812
金ちゃん飯店を30年ぶりに食ったが
レトルトのメンマとチャーシューとスープが大幅に減って残念だった
2023/07/01(土) 06:45:58.98ID:NYm0bg7p
金ちゃんヌードルの発売50周年を記念した金ちゃんヌードル味焼そばを10日から北海道を除く全国の量販店などで発売する。
来年6月末までの期間限定。
2023/07/15(土) 02:32:30.42ID:OzR5oHI7
久しぶりに食べたが美味かった
スープも飲み干した
カップヌードルと違い金鶴小麦の麺が美味いね
ただ20円値上げしてた
2023/07/16(日) 16:45:22.58ID:iCz1oA/2
>>827
体が大きくなって、相対的に小さく感じたんじゃないのかい?
このレス読んでから久々に買って来たけど、こんなもんだと思ったよ。
只ね、俺は横山製麺の八ちゃん飯店焼豚ラーメンの方が好きだったので、
当時は専ら八ちゃん買ってたよ。フリーズドライ麺はエライのだ。
2023/08/15(火) 01:07:10.07ID:k/OiTjyq
バローで買う気なかったけど売り場で見たら税別148でビビった
98でしか買ったことないのに
2023/08/21(月) 11:54:28.40ID:1+P0d3cL
ちなみに今日新製品発売日な
2023/09/02(土) 22:28:32.02ID:xxImiPNZ
金ちゃんヌードル味の焼きそば
普通に金ちゃんヌードルの方がうまい
2023/09/03(日) 15:47:38.73ID:EAWK8LcI
>>833
そりゃそうだ。旨けりゃ20年前にレギュラー化してるだろうね。
あの頃、各社袋麺のカップ焼そばが流行ったことがあったから。
2023/09/10(日) 15:54:48.15ID:mg4otK/Z
ドにんにく食べたけどリピはなし
2023/09/12(火) 13:44:01.53ID:TPsVdAHl
広島旅行中にマックスバリュで見つけたけど、1個168円でびっくり
神奈川のロピアでは1個128円だったのに
2023/09/12(火) 16:41:36.79ID:4kvCRPDx
5食パックの割高感を抑えるために
バラ売りを高くしてるのかもしれないね
838すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 16:06:42.57ID:DUaJ5n2v
袋麺の徳島ラーメン(黄色いやつ)食ったけどチャルメラしょうゆによく似た味だった

だからどちらも好きだわ
2023/09/29(金) 05:42:54.07ID:Ma96s5tn
アレ、アノ人、元気かなぁ?
2023/09/30(土) 04:44:09.30ID:GSiIfeH4
棒ラーメンタイプのを買ってみたが不味くて大ハズレだった
スナオシの棒ラーメンタイプには珍しい液体スープの支那そばの方が圧倒的に美味い
金ちゃんの麺は捨てるのは勿体ないから市販のラーメンスープを買って全部食った
粉末スープは野菜炒めやチャーハンの下味として使った
2023/10/01(日) 15:05:46.83ID:wUee1/aV
>>838
徳島ラーメンなら袋麺よりカップの方が倍おいしいよ
2023/10/02(月) 01:59:05.99ID:2CBwGbI4
徳島ラーメンの袋麺
食塩がかなり多かったが、今のラ王やバゴーンは更に多くなってるな。
2023/10/12(木) 17:17:13.61ID:AXNN4mH8
スーパーで金ちゃんヌードル(158円)がカップヌードル(138円)より高くなってた
844すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 08:09:17.28ID:RrDf7Lxq
>>842
塩分は気にしなくてもよいと思う 汁を飲まないように調整すればいいんだし
2023/10/21(土) 08:12:01.57ID:CuoG35FZ
近所のバローで税別88円セールやるので逝ってくる
2023/11/12(日) 10:24:41.67ID:mbWNOHXB
都内キャンドゥ、久しぶりに金ちゃん製品を見かけた
金ちゃんヌードルNEO焼きそばしお
1年くらい前の金ちゃんヌードル担担麺以来
うーん、相変わらずのぼそぼそ麺は金ちゃんらしくて好きだけどソース味に比べてイマイチかな
2023/11/14(火) 22:10:35.57ID:n1ez+Fl3
アルミ鍋のチゲうどんがとんでもなく旨い
辛党ならこれ一択
しかし冬季しか売ってない
買いだめしても5月初めには賞味期限が切れる
麺の性質からして仕方ないか?
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1986343104&owner_id=22541188
848すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 07:44:24.16ID:GpmDQmq6
徳島ラーメンのカップ麺を食べて美味しかった記憶あり最近スーパーで徳島フェアか四国フェアだったかで袋麺のほうを買った食べると複雑なごちゃ混ぜ味みたいで不味くて5袋中2袋食べるのがやっと
2023/12/06(水) 09:08:37.21ID:3ojgGkbW
そうかなあ自分は子供の頃に染み付いた味だからあれが標準
冷やご飯入れて食べたいぐらい
2023/12/29(金) 22:24:35.66ID:h/1JSmIC
母がラ・ムーでたまに買ってくる
2023/12/30(土) 00:46:16.23ID:H9tHwVud
金ちゃんラーメンは四国人にとってインスタント袋麺のルーツで食べたことない人はいないと思う。出始めは他の人も書いてるように「ナミキンツルラーメン」でその昔はかしまし娘がCMしてた。徳島市に転勤してご当地ラーメンである「徳島ラーメン」を食べてが、この醤油ベースが金ちゃんラーメンのスープの元となっているのはほぼ間違いないと思う。ただその後、その名もズバリの「徳島ラーメン」が出てこの間初めて食べたけど、やっぱり金ちゃんラーメンの方が好きだなあ。胡椒をちょっと多めにかけてネギだくで食すと、なんべん食べてもうないんじょ!
2023/12/30(土) 12:04:53.65ID:VenaXAko
>>851
金ちゃんラーメン自体が、ややスパイスの効いた醤油ラーメンなんだけどね。
徳島ラーメンはタイプが大きく分けて3つあるのはご存知だろうけど、
金ちゃんのは醤油とんこつの茶系だ。袋麺のソレは、コクのある金ちゃんラーメンというところ。
2024/02/11(日) 00:50:38.62ID:sp5YgX0G
ちょっと規定より長めに煮て、卵とソーセージ&白菜を煮込んでる。胡椒をおおめにふって、最高じゃおもちろんネギも入れてね。最高
2024/02/11(日) 04:08:11.56ID:S/Hl4cfO
近所のスーパー金ちゃん税抜き198円
たけー
855すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:09:25.12ID:2kVaYBLw
コロナ禍前はバローっていう地元大手スーパーで80円くらいだったんで
ケースで買ったもんだけど最近じゃあドラッグストアでも140円だもんな
もう気軽に買えなくなっちゃったよ(ごつ盛りが128円)
2024/02/11(日) 13:34:35.19ID:qWXvQSd+
>>854
その値段なら普通にカップヌードル買うわな
2024/02/25(日) 16:49:34.11ID:uEiex4Hy
バローで税別98で妥協して買った
2024/03/04(月) 02:01:58.80ID:ia6VBCIT
プラカップで2つに分離できるから、分け合って食えるし、キャンプとかに持って行けば、プラカップが食器代わりになるんだよなぁ

スープにチキン感が乏しいから、その点がなぁ
2024/03/04(月) 02:10:07.28ID:ia6VBCIT
佐賀のサンポー食品と「焼豚ラーメン」の元祖争いをしてたんだよな?

けっきょくサンポーに「元祖」を取られたのか?

徳島製粉の「焼豚ラーメン」は、独特のレトルトチャーシュー入りだが、

サンポーもかつては、焼豚ラーメンのデラックス版として、レトルトチャーシュー付きのやつを販売していたが消えてしまった。徳島製粉に抗議されたんやろか?
860すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 22:08:33.96ID:a9n1/4uC
>>830
いつの記憶と比べているかにもよるな
本当に30年ぶりに食べた人の記憶は案外当時のままで
その後何度か食べていると上書きされている可能性がある
2024/04/29(月) 03:47:10.58ID:mAggBJAi
徳島製粉
2024/04/29(月) 12:52:24.12ID:KJjWtl/G
金ちゃん焼きそばうめぇ
2024/04/29(月) 16:12:33.11ID:mAggBJAi
徳島製粉
2024/04/29(月) 21:41:22.49ID:SuyTtE4k
何回食べてもうまいんじょ!
2024/05/18(土) 20:49:29.76ID:bjG0iCPH
焼豚ラーメン食べたくて探してるけど近所じゃ見かけないわ。ヨドバシ通販で売ってるけど値段400円以上って何やねんwww
2024/05/21(火) 11:35:12.56ID:5jZ4lcGA
最近は278円以下は見なくなったな
@徳島
2024/05/21(火) 12:11:40.68ID:2DJpM6Wj
近所のマツゲンで徳島ラーメン5食パックがプライベートブランドパック5食
と同じ税抜き278円で常時売られてる
2024/05/21(火) 16:16:22.41ID:5jZ4lcGA
カップの焼豚飯店の話な
2024/06/03(月) 22:25:04.99ID:gh9OvZdA
徳島らーめん初めて見かけたので買ってみた(298円)
まだ食べてないけど楽しみ
2024/06/27(木) 23:01:11.69ID:NEtDZxf6
焼豚ラーメンって今年リニューアルされてたんか
外装変わってて気づかず遂に廃盤かとがっかりしてたが一安心
2024/07/17(水) 06:33:25.38ID:wBrS07wE
30年前の焼豚ラーメンはガチで美味かった
872すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/07/24(水) 23:55:55.20ID:+22w3RZ7
普段金ちゃんのラーメン全く買わないんだけど、新発売の海老しおラーメンのド派手なパッケージが目に入って買って食ってみた
コショウが効き過ぎてる感あるけど美味しい、一口目は海老が思ったより来ないなと思ったけど、
後から海老の風味が追いかけて来た、スープ飲んでみるとグッと海老感が押し寄せる、それでいて嫌な海老臭さが無い
海老塩の鍋の素みたいな味、スープ薄めてご飯入れて食いたくなるような味、久々にアタリだと思えたインスタント麺
粉末スープだけ売ってくれたら鍋やスープや炒め物・チャーハンなど色々使えそうだからヒットしそう
873すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/07/30(火) 16:54:40.17ID:8JHUqPd2
海老しおラーメン三重県産伊勢海老粉末使用(※スープのエビ粉末中の0.37%)CMワロタw
2024/08/08(木) 12:29:10.18ID:dBDAWH4q
金ちゃんの袋麺が美味い
お湯を少なめにしたら
徳島ラーメン風なスープ濃さになる
875すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/08/14(水) 15:26:09.61ID:pDvS+fEb
ヌードルはシイタケがほとんど無くなってからあきらかに味が違う
あのシイタケが香りと味わいに微妙なエッセンスを加えていたのに
2024/08/15(木) 01:17:38.71ID:dDsviU+4
>>874
なぜ、徳島ラーメンの方を買わない?
2024/09/04(水) 23:20:51.02ID:NcjjGuO9
海老しおラーメン食べたいのに売ってない
玉ねぎラーメンの時の様にCMでは毎日見るのに店にはない
悔しい
2024/11/02(土) 02:56:18.74ID:86tj6sES
大盛りNEO焼きそば
安売りしてたから買ってみたら美味い
スパイスが効いてて量も十分
2024/11/20(水) 11:42:19.76ID:jVGH7cNr
醤油カップ系では、コスパ最強だが

スープにもっとチキンを加えてほしいなぁ
2024/11/20(水) 11:46:10.85ID:jVGH7cNr
>>871
「焼豚ラーメン」カップって、

名称の元祖対決では
佐賀のサンポー食品に負けたが

具にレトルトチャーシューを入れたのを
サンポー焼豚ラーメンのデラックス版に
真似されて

抗議して止めさせたっぽいよな
2024/11/20(水) 11:48:43.16ID:jVGH7cNr
あっ、ごめん>>880は、
似たようなレスを>>859でやってた 

ボケてきたわ
2024/11/20(水) 11:51:57.78ID:jVGH7cNr
>>840
おめえ、二行目は日本語になってんのか?
883すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/11/23(土) 18:18:12.37ID:YnKxSK7Y
ドラッグストアだと金ちゃんヌードルしょうゆ味以外見ないな
2024/11/23(土) 22:24:31.48ID:tzbgi5ZJ
金ちゃんヌードルはスープが美味しいね
麺はちょっと固いかな
2024/11/28(木) 18:44:58.66ID:7gPRIJdJ
東京の神谷町駅と虎ノ門ヒルズ駅の間にあるナチュラルローソン
徳島アンテナショップも兼ねてるのな

金ちゃん袋麺(単品81円+税)を買ってしまった
2024/11/29(金) 12:33:03.13ID:DMPRf1sk
海老しお売ってるの初めて見た
まぁ無難に徳島ラーメン買ったけど
2024/12/06(金) 18:25:14.46ID:+oxpJoki
徳島ラーメン初めて買った
水550ccで茹で時間3分とかスープ多すぎねーか?と思いながら作ったんだがやっぱ多すぎた
888すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/12/07(土) 18:31:40.54ID:NjvgeCmb
愛知県でも金ちゃんヌードルは人気者だよ
味が良いんだよな、具もまあまあ入ってるしコスパも良い
2024/12/18(水) 10:16:41.43ID:yyraEfYC
久々に金ちゃんヌードル買ってきたけど、具が少なくなってない?泣
2024/12/29(日) 17:21:05.99ID:3dEFom0j
>>884
肝心のチキンの味が薄いわ
2025/01/05(日) 13:42:30.97ID:3O3t0wfx
それは貴方の注ぎ量次第
2025/01/05(日) 20:43:45.48ID:UyN+azP4
金ちゃん焼きそばNEOの10周年企画の大盛り食べたけど、すごくおいしかったよ
縦型カップじゃなくUFOタイプの器のやつ
縦型より食べ応えあってあの絶妙なソースが昔のカップ焼きそば!て感じで美味しかった
2025/01/08(水) 00:18:01.72ID:ugdYdIe2
>>429
近いところに26歳くらいの元社員いるんだけど、超絶ブラックらしい。
2025/01/09(木) 10:21:56.88ID:a2W45Ohh
>>891
アワだかアホだかって
笑わせるなw

湯を少なくすれば
チキン感が増えるのかぁ
895すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 21:55:34.26ID:OcQEvRxy
金ちゃんヌードルは税込み108円で買えるから助かってるし本当に自分には美味しくて好き
スープがすげえ好き
しいたけ
2025/01/17(金) 23:52:15.09ID:+j8qFViy
>>888
愛知県でも金ちゃんヌードルは人気?
愛知県では古豪日清食品ヌードルよりも人気なの?
2025/01/18(土) 00:14:05.97ID:qii2Rbif
東海地方民はスガキヤに次ぐ地元企業だと思ってる人多いと思う
ローカル感あるCM流れすぎだもん
2025/01/18(土) 09:50:23.35ID:EFVK6+NS
>>896
徳島製粉は4つしかない営業所を名古屋に置いたり
販売エリア区分を他所は地方括りなのに静岡と愛知は県単位にしてるくらい力入れてるよ
2025/01/18(土) 17:48:33.65ID:ZiFpVFpe
徳島製粉県別売り上げ
1位愛知県
2位静岡県
3位沖縄県
2025/01/19(日) 01:56:49.67ID:UFqXpGZa
メシマズの愛知じゃ楽勝なんだろうな

ゲロマズの
山本製粉だの寿がきやだからなぁ
2025/01/21(火) 15:08:40.89ID:xi3i3a6Y
>>889
昔より大衆迎合しすぎて無難な味になってる
椎茸減らした時点で価値半減
2025/01/23(木) 17:23:04.93ID:VJpEFnuj
>>895
うちの近くじゃ今そんな安く買えるところどこにもないな。昔はその値段で買えたけど
2025/01/28(火) 14:07:44.66ID:lbEFEVx7
安ければ108円以下で買える
自分は四国民だから運送費の分だけ安く買えそうかな
2025/01/29(水) 23:01:30.28ID:jZPwnhbK
金髪美人が出てるCMは東海以外は流れてないの?
2025/01/30(木) 03:14:45.02ID:3QpMmPuT
金ちゃんラーメン5食パック売ってる店初めて見た
450円だったから買わなかったが
2025/02/11(火) 10:06:08.69ID:mh1XCi6T
新商品「金ちゃん金色の醤油ラーメン」を17日発売する
人気が高まっている牛だしを使用したスープが特徴
2025/02/11(火) 23:40:45.88ID:zGXSOy5A
ほんとに徳島の会社なんだ
鎌倉ハムみたいに名前アレだけど愛知の会社かと思ってた
2025/03/16(日) 11:18:36.36ID:FPTy051Y
近所スーパーのタイムセールで税別99
909すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2025/03/19(水) 04:36:03.92ID:Ze6iDYE0
>>904
亀だが
毎日放送の深夜アニメの時間によく流れる
きつねとロボとか最近では女の子とバレエ踊るのも
2025/03/26(水) 17:57:44.01ID:cVlo7SsW
>>885のナチュラルローソン虎ノ門巴町店
今日行ったら焼きそばカップ(\120)と、青の袋麺(\81)があった
税別

ヌードルないのね
2025/04/17(木) 08:33:09.96ID:SmUnu+eL
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。

オウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しでも知られています。

弁護士は、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。

元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。

しんぶん赤旗 2002年8月27日号117
912すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2025/05/03(土) 23:37:14.69ID:CfnegkEP
やっと海老しおラーメン買えた
もうちょっと海老が強くてもいいかなと思ったけどうまかった
麺も好き
913すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2025/05/04(日) 16:42:28.17ID:Ls91fv3o
縦カップの金ちゃんラーメン、焼きそば、塩が99円だったから買ってみたら3種類とも激マズで一口で捨てた
そりゃ安い訳だ
金ちゃんヌードルだけ及第点の45点
2025/05/06(火) 01:28:04.21ID:VOQkJ3uV
1万円ハズレたなぁ
また応募しなきゃ
915すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2025/05/07(水) 13:50:06.80ID:gKCIbclw
今話題の田中圭の嫁って金ちゃんぶっかけCM出てたのか
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況