X



ハウス「好きやねん」のスープ改悪に抗議するスレ

1(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A
垢版 |
05/03/11 12:51:04ID:nj6UtdmX
粉末+液体のデュアル・スープ時代は
インスタント麺最強のスープとして栄光を誇ったハウス「好きやねん」。
数年前のマイナーチェンジで粉末スープのみになってから不味くなった。
スープからまろやかさが無くなり臭くなった。こんなもの飲めるかヴォケ!
この改悪に断固抗議し、ハウス食品工業に謝罪と粉末スープ撤回を要求する!
賛同者の署名よろ
2018/03/04(日) 00:18:12.32ID:yEhPR73z
ここまで読みました
473煙突屋
垢版 |
2018/03/22(木) 18:51:39.63ID:BU3CRTY7
転勤で京都に来て、スーパーでうまかっちゃんの横にあったし、同じメーカーだし。美味いんだろうなって買ったけど、不味い。ネーミングは、上手いのになぁ。あと、4袋どうしよう。
474すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 18:52:37.72ID:7v6em1OI
     ∧:i:i:i:i:i:i:i:iヤヘ/   .マム
   ./ /`ー--一ヘ ヘ
   /_/       マム

          「l
         /  \
       ∠ィ ハ ト、ゝ
       /:i:iレ゙:i:i∨|
     /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j二¨i
      {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/  |_|
475すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 22:56:56.42ID:39fZiBbx
好きやねん液体スープは美味しかっかこで、戻して欲しい。ラ王とかも美味しいけどまた違う。
2018/03/28(水) 23:47:12.37ID:IhZrnZzJ
ここまで読みました
477すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/04/04(水) 09:45:54.41ID:zpt9lIjY
液体のスープに戻して、ラ王のような生麺風にすれば売れると思うけどね
2018/04/20(金) 09:57:17.92ID:EfZjafoU
今日、阪急oasis 夕方4時ー8時
今から昼12時までもやってる

大阪各店、六甲、神戸店
やってない店もあるみたいだから公式HPで確認するが良い

ワンタンメン
わかめラーメン
ハウス うまかっちゃん、好きやねん(しょうゆ味)

198円 (税抜き)一人各一個限り
479すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/04/22(日) 01:48:11.43ID:3pHzwZ9D
iレ゙:i:i∨|
480すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/05/21(月) 05:21:26.44ID:wZIsNF/l
ラ王の真空パックされた酢漬けの麺、一回お湯で洗うやつ今から思えば美味かった
2018/05/21(月) 22:53:26.22ID:1Ha+eiBo
ここまで読みました
482すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/06/29(金) 09:35:45.37ID:AXT/VCVS
液体スープ復活望む
歴代最強なのは間違いない
483すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/07/29(日) 17:05:28.13ID:3LNcB0en
スープもだが麺も変わったよ、毎回改良してるんだろうけどマズくなってる。
484すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/08/29(水) 16:48:53.04ID:MMTDT1A8
あの時期はバブル期だったからな、同じ製造は厳しいのかもしれませんね。
2018/08/31(金) 00:08:14.67ID:BFY+5C1D
ここまで読みました
486すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/04/03(水) 15:20:22.15ID:aICi5RiE
ハウス食品の方々はこのスレ見てないんか?
487すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/04/03(水) 15:26:14.14ID:aICi5RiE
ハウス食品の方々はこのスレ見てないんか?
488すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/04/05(金) 07:39:40.87ID:WC60rppj
マダムヤン
2019/05/11(土) 22:33:21.17ID:stJo8Sr6
resist
2019/12/19(木) 13:20:46.36ID:OAKPOsAA
とにかく早よ液体スープにして、昔の味に戻して
491すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/01/28(火) 08:14:17.67ID:fQVLm4eI
本中華
492すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 21:48:03.22ID:qc9t5Wzy
液体スープ復活早よ
2020/03/15(日) 09:06:32.99ID:/ESFHs0N
関西から関東に来てから、こっちでは売ってないからネット通販で
かってたけど、今見たら、売り切れ or やたら値段高くなっている
何があった?
2020/07/09(木) 22:38:02.24ID:wSP6Yxb+
美味しいよこれ
495すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/09/06(日) 01:23:26.60ID:EgynwvW9
美味しいよ
496すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 08:57:57.98ID:ZDngrMJb
まだむやん。
2020/11/05(木) 16:02:54.18ID:WWSJjVQ9
万代で11/6(金)〜11/9(月)の4日間
ハウス好きやねん、うまかっちゃん、
ラ王醤油、エースコックのワンタンメンが278円!
2020/12/03(木) 01:36:14.61ID:1ALXG0Pt
近所の丸悦で大阪京都フェアをやってたので好きやねんを売ってた

15年ぶりくらいに食ったけど相変わらずうまいな
液体スープじゃなくなって味落ちたって書かれてるけど俺が味音痴だからなのか
粉末スープでも味が改善されたからなのかようわからん(´・ω・`)
2020/12/05(土) 10:29:22.71ID:CuU5jGAE
生まれて初めて食った@都民
旨いなこれ
2020/12/08(火) 00:09:20.27ID:qKacTgMd
スーパー万代 8日(火)〜10日(木)

ハウス好きやねん
うまかっちゃん
マルちゃん正麺醤油
マルちゃんカレーうどん
278円(抜)
501すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/06/29(火) 20:09:10.36ID:mMoRmpuY
好きやねんが好きやねん
502すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 16:49:10.09ID:5k1NicRn
本田氏と味の素を入れたら美味いで。
2021/10/01(金) 00:15:14.29ID:+5lNtxBF
しょ〜がないやんけ
504すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/19(火) 08:34:38.43ID:+/4xp5E1
意外に触れられていない
というか、無かったことに
されているのか
好きやねんの絶頂期は、

粉+液体スープ+油脂の3袋だからね

まあ、油脂を入れないことが多かったけどw
2021/12/21(火) 03:20:47.31ID:GwMU113x
焦がした醤油のような味が混じってた頃は最高に美味かったな
2022/01/04(火) 19:56:18.60ID:xM6NaSGa
90年代にあった白みそ味も旨かったがまた復活しないかな?
507すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/04(金) 11:46:42.88ID:PrvtBPC4
液体のいい香りは再現不可能なのかね
508すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/28(月) 20:34:00.25ID:5F/XAxKo
【大阪】ハウス食品が即席麺値上げ エースコックも、6月から
https://nordot.app/870962756276994048
House好きやねん5食パックは615円
509すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:42.46ID:mF67uFDl
高い、高いよカイさん!
2022/03/03(木) 14:47:42.29ID:zpG4fxdq
好きやねんに液体スープ時代なんかあったんやね
2022/03/03(木) 16:15:18.66ID:zpG4fxdq
液体粉末調味油と言えば、メーカー違うがマルちゃん北海道東北限定の、屋台十八番なま味しょうゆ。どんなもんかネットで買ってみた
2022/03/09(水) 23:02:05.32ID:Q+OHtMRR
https://www.ishimaru-food.shop/?pid=165576500

イシマル さつま揚げも合うラーメン

今日これが48円に値下げされてたから、買ってみたんだが
かつお節が効いててうまい、しかも生めんだから安いw

で、これおいしいなと思いつつ、なんか懐かしい感じがしたが
「好きやねん」の生めんバージョンだな

大阪でも売ってたから探す価値はあるよ
2022/03/09(水) 23:10:07.87ID:Q+OHtMRR
↑のは液体スープとスパイスこしょう付で原材料見ても国産にこだわってる
カツヲ節が効きすぎなくらいで、また食べたいと思う久々のモノだった
液体スープ時下でなめたら、あのスキヤネンの液体当時の味と劇似w
麺も言うことなし、上岡龍太郎に教えたあげたいくらいだよw
2023/02/02(木) 04:44:37.87ID:F0xrxbiK
test
515すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 15:06:08.69ID:FNGYwBFA
数年ぶりに食ったらスープが粉末だけになって味の劣化に驚いて
検索したらここにたどり着いた
やっぱ同じ感想なんだな
こんなんじゃPBレベルの味だよ
本当にガッカリした
5食パック買ってしまって後悔
516すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 20:42:42.83ID:KLVJkHb+
上岡龍太郎死んじゃったね
2023/06/11(日) 01:46:15.90ID:aGCWR47t
背脂とにぼしっ子足したら美味しそうやな
518すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:44:53.41ID:j8bCXUio
アマゾンでもきっちり叩かれていて草
2023/08/19(土) 11:50:22.64ID:NIYrpouA
(メ▼▼)y~~~
520すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:38:47.82ID:3HVyXY1r
好きやねん久々に食ったけどやたら脂っこくてめっちゃしょっぱくね?
521すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2025/02/26(水) 09:54:49.57ID:39MKC/Lm
ハウス食品の社長はん、コスト上昇しても構わないので、空港や駅での訪日外国人向けに、高級化
路線で復刻版の元祖浪花の中華そばを販売しなはれ。あれは海外でも十分に通用する味でした。今のやつは、好きやないねん 
522すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2025/02/26(水) 10:17:34.39ID:39MKC/Lm
今のやつは浪速の単なる中華そばで、浪花の中華そばではない。花がない味だが、空港での土産品だとスープの液体問題は大丈夫か?カップにして販売してもあきまへんか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況