Christmas 1989 - Jive Bunny & The Mastermixers
https://youtu.be/l-YziRYYhRA?si=Ta1Ootwui1mOP5_7
前スレ
【ドコデモ】今聴いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレXXIX 【キイテイルガー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1588494824/
今聴いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1655852021/
今聴いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1690147344/
探検
今聴いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/24(日) 15:54:19.73ID:rD8B3uMD
2023/12/24(日) 16:06:38.94ID:rD8B3uMD
>>1の曲名は「Let's party」ですね
クリスマスソングメドレーです、クリスマスイブだけに
クリスマスソングメドレーです、クリスマスイブだけに
2023/12/24(日) 23:13:04.00ID:yO5c1wx/
Johnny Nash - I Can See Clearly Now 1972年
https://youtu.be/b0cAWgTPiwM
Jimmy Cliff - I Can See Clearly Now 1993年
https://youtu.be/MrHxhQPOO2c
en.wikipedia.org/wiki/I_Can_See_Clearly_Now
https://youtu.be/b0cAWgTPiwM
Jimmy Cliff - I Can See Clearly Now 1993年
https://youtu.be/MrHxhQPOO2c
en.wikipedia.org/wiki/I_Can_See_Clearly_Now
2023/12/25(月) 08:07:32.52ID:fojYNiMM
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
2023/12/25(月) 11:03:48.81ID:7pP0Txnm
2023/12/25(月) 13:52:32.87ID:j3xvHGLZ
Ne-Yo - Because Of You 2007年
https://youtu.be/atz_aZA3rf0
Ne-Yo - So Sick 2006年
https://youtu.be/IxszlJppRQI
https://youtu.be/atz_aZA3rf0
Ne-Yo - So Sick 2006年
https://youtu.be/IxszlJppRQI
2023/12/26(火) 06:53:12.15ID:ZnnOjXWP
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
2023/12/26(火) 13:43:34.26ID:3VCJzAPY
Matt "Guitar" Murphy, Billy Stepney & Memphis Slim Live at the 1963 European Blues Festival
https:///youtu.be/RPlYQhjbHeQ
https:///youtu.be/RPlYQhjbHeQ
2023/12/26(火) 15:39:43.19ID:X6ZC0JBf
https://www.youtube.com/watch?v=lfb-sl-Hnww&list=PLbCIseAraVur0p3MyvmuldGRDGxl7bD0w
Airplay (1980)
80年代日本音楽業界のアレンジワークに決定的な影響を与えたアルバム
Airplay (1980)
80年代日本音楽業界のアレンジワークに決定的な影響を与えたアルバム
10ベストヒット名無しさん
2023/12/26(火) 20:52:42.71ID:TQGLGtON Sultans of Swing - Dire Straits
https://youtu.be/-oXwQB_Zefk
J'ai du Chagrin Marie - Michel Polnareff
https://youtu.be/ldhmc1nC2mM
Gypsys, Tramps & Thieves - Cher
https://youtu.be/J-HMzQl-yk8
Never Marry A Railroad Man - The Shocking Blue
https://youtu.be/WTxbKktwwN8
Those Were the Days - Mary Hopkin
https://youtu.be/j_rLWaUQngE
https://youtu.be/-oXwQB_Zefk
J'ai du Chagrin Marie - Michel Polnareff
https://youtu.be/ldhmc1nC2mM
Gypsys, Tramps & Thieves - Cher
https://youtu.be/J-HMzQl-yk8
Never Marry A Railroad Man - The Shocking Blue
https://youtu.be/WTxbKktwwN8
Those Were the Days - Mary Hopkin
https://youtu.be/j_rLWaUQngE
11ベストヒット名無しさん
2023/12/26(火) 20:57:49.63ID:TQGLGtON Runaway - Bonnie Raitt
https://youtu.be/jt8sfHG-wsk
Don't Let Me Be Misunderstood - The Eric Burdon Band
https://youtu.be/FNFslsBxZ00
https://youtu.be/jt8sfHG-wsk
Don't Let Me Be Misunderstood - The Eric Burdon Band
https://youtu.be/FNFslsBxZ00
2023/12/26(火) 22:34:03.54ID:3VCJzAPY
The Wailers - May 24, 1973 - Paris Theatre London, UK
https://youtu.be/fX_a3SClbcU
01 Rastaman Chant
02 Slave Driver
03 Stop That Train
04 No More Trouble
05 400 Years
06 Midnight Ravers
07 Stir it Up
08 Concrete Jungle
09 Get Up, Stand Up
10 Kinky Reggae
https://youtu.be/fX_a3SClbcU
01 Rastaman Chant
02 Slave Driver
03 Stop That Train
04 No More Trouble
05 400 Years
06 Midnight Ravers
07 Stir it Up
08 Concrete Jungle
09 Get Up, Stand Up
10 Kinky Reggae
2023/12/27(水) 01:50:57.59ID:Qj55ol1p
Sonny Clark - News for Lulu (Remastered 1998)
https://youtu.be/yb6iRsTlhOE
https://youtu.be/yb6iRsTlhOE
2023/12/27(水) 08:02:40.29ID:UcqFVmZ9
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
2023/12/27(水) 15:33:03.78ID:0T890DiS
162 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
16ベストヒット名無しさん
2023/12/27(水) 16:10:08.32ID:aAGkohi3 やっぱ人間正直だね、曲が良くないと聴かない
Gimmel - Roviolla (2003)
https://m.youtube.com/watch?v=LXGKqDwjxEQ&pp=ygUGR2ltbWVs
Gimmel - Etsit muijaa seuraavaa
https://m.youtube.com/watch?v=9YrQydgWTXA&pp=ygUGR2ltbWVs
Gimmel - Harmaata lunta
https://m.youtube.com/watch?v=cXY4dfisHWc
Gimmel - Roviolla (2003)
https://m.youtube.com/watch?v=LXGKqDwjxEQ&pp=ygUGR2ltbWVs
Gimmel - Etsit muijaa seuraavaa
https://m.youtube.com/watch?v=9YrQydgWTXA&pp=ygUGR2ltbWVs
Gimmel - Harmaata lunta
https://m.youtube.com/watch?v=cXY4dfisHWc
2023/12/27(水) 16:42:07.53ID:lxOkATLW
Rock the house - The Beatmasters feat. The Cookie Crew
https://youtu.be/UzEF7q48iaA?si=mnnI4z-xGdPwScYq
https://youtu.be/UzEF7q48iaA?si=mnnI4z-xGdPwScYq
2023/12/27(水) 16:42:52.38ID:lxOkATLW
Rock Da Houseだった
2023/12/27(水) 17:22:22.03ID:NsbaCevg
162 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
2023/12/27(水) 23:23:37.14ID:Qj55ol1p
LEON WARE- PARADISOLIFE
https://youtu.be/ia38YNOA_Rk
Leon Ware - Leon Ware LP1982
https://youtu.be/Pkz7HvVjq3E
https://youtu.be/ia38YNOA_Rk
Leon Ware - Leon Ware LP1982
https://youtu.be/Pkz7HvVjq3E
2023/12/28(木) 03:48:53.48ID:P/Moa31A
2023/12/28(木) 05:52:34.76ID:Xlmo/qIK
We got the beat - The Go-Go's
https://youtu.be/f55KlPe81Yw?si=ETlGSv2wwryzfhWx
https://youtu.be/f55KlPe81Yw?si=ETlGSv2wwryzfhWx
2023/12/28(木) 07:49:05.96ID:rU6XuUvg
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
2023/12/28(木) 14:42:42.30ID:stqlvafM
162 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
2023/12/28(木) 16:23:45.09ID:Xlmo/qIK
Beat dis - Bomb The Bass
https://youtu.be/W6CJmJ5p3Ow?si=cNz80P9aVA6GAetN
https://youtu.be/W6CJmJ5p3Ow?si=cNz80P9aVA6GAetN
26ベストヒット名無しさん
2023/12/28(木) 17:30:35.99ID:Bm5hdZWp テスト
27ベストヒット名無しさん
2023/12/28(木) 17:30:41.24ID:Bm5hdZWp テスト
2023/12/28(木) 20:34:00.73ID:urp/cJTu
Rock My Nights Away / Michael Schenker Group 1983
https://youtu.be/6ebEaN4TMPI
https://youtu.be/6ebEaN4TMPI
2023/12/28(木) 20:42:58.95ID:urp/cJTu
Let It Roll / UFO 1975
https://youtu.be/o5ZXQwOf5kM
https://youtu.be/o5ZXQwOf5kM
2023/12/28(木) 21:10:03.08ID:bvbc3Dog
Derrick Morgan - Moon Hop - 1969年
https://youtu.be/VU2M25clzuU
Derrick Morgan - Forward March - 1962年
https://youtu.be/4RYaMH9wB84
en.wikipedia.org/wiki/Derrick_Morgan
https://youtu.be/VU2M25clzuU
Derrick Morgan - Forward March - 1962年
https://youtu.be/4RYaMH9wB84
en.wikipedia.org/wiki/Derrick_Morgan
2023/12/28(木) 22:00:02.54ID:+FmSbE0b
162 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
32ベストヒット名無しさん
2023/12/28(木) 22:46:44.25ID:kK1YPIIT >>28
アルバムオープニングナンバーでイントロでアンディナイのキーボードが聴こえてきた時は私も含めて皆ズッコケたのでは?
アルバムオープニングナンバーでイントロでアンディナイのキーボードが聴こえてきた時は私も含めて皆ズッコケたのでは?
33ベストヒット名無しさん
2023/12/28(木) 23:34:28.95ID:5TKH0tpH Dream Weaver - Gary Wright
https://youtu.be/LgCWgfwlk0M
Moonchild - King Crimson
https://youtu.be/f-zEzxfq40g
Ocean Gypsy - Renaissance
https://youtu.be/uWjzIyDkEIM
Catch the Rainbow - Rainbow
https://youtu.be/-Si7jJbVBG0
Even in the Quietest Moments - Supertramp
https://youtu.be/Bfgu31KtKZE
https://youtu.be/LgCWgfwlk0M
Moonchild - King Crimson
https://youtu.be/f-zEzxfq40g
Ocean Gypsy - Renaissance
https://youtu.be/uWjzIyDkEIM
Catch the Rainbow - Rainbow
https://youtu.be/-Si7jJbVBG0
Even in the Quietest Moments - Supertramp
https://youtu.be/Bfgu31KtKZE
34ベストヒット名無しさん
2023/12/28(木) 23:36:30.58ID:VGsL739S >>26
仕事納めいつ?
仕事納めいつ?
35ベストヒット名無しさん
2023/12/28(木) 23:41:14.48ID:Bm5hdZWp 私は以下の楽曲から、洋楽独自の表現を知りました
Huey Lewis & The News - Do You Believe In Love
https://m.youtube.com/watch?v=BzIbyDbmsyg&pp=ygUk44OJ44Kl44Om44O844OT44Oq44O844OW44Kk44Oz44Op44OW
リードボーカルとバッキングボーカルの絡み
単にしゃべってるような歌い方
Erika - Wake Me Up When The House Is On Fire
https://m.youtube.com/watch?v=yYUahqCCFuE&pp=ygUi44Ko44Oq44KrIOODnuODq-ODoOOCueODhuOCo-ODvOODsw%3D%3D
笑ってる声
PMMP - Rusketusraidat (Live @ Emma-gaala 2004)
https://m.youtube.com/watch?v=VpJoT434mTc&pp=ygUTcG1tcCBydXNrZXR1c3JhaWRhdA%3D%3D
このバンドは、しゃべってるような歌い方と笑い声が両方入ってるんだけど、単に人真似じゃなくて自分達なりの解釈で表現してる
Huey Lewis & The News - Do You Believe In Love
https://m.youtube.com/watch?v=BzIbyDbmsyg&pp=ygUk44OJ44Kl44Om44O844OT44Oq44O844OW44Kk44Oz44Op44OW
リードボーカルとバッキングボーカルの絡み
単にしゃべってるような歌い方
Erika - Wake Me Up When The House Is On Fire
https://m.youtube.com/watch?v=yYUahqCCFuE&pp=ygUi44Ko44Oq44KrIOODnuODq-ODoOOCueODhuOCo-ODvOODsw%3D%3D
笑ってる声
PMMP - Rusketusraidat (Live @ Emma-gaala 2004)
https://m.youtube.com/watch?v=VpJoT434mTc&pp=ygUTcG1tcCBydXNrZXR1c3JhaWRhdA%3D%3D
このバンドは、しゃべってるような歌い方と笑い声が両方入ってるんだけど、単に人真似じゃなくて自分達なりの解釈で表現してる
36ベストヒット名無しさん
2023/12/28(木) 23:47:26.21ID:Bm5hdZWp2023/12/29(金) 00:47:06.74ID:9pOjOOrU
Art Blakey & the Jazz Messengers, San Remo Jazz Festival, Italia, March 23rd, 1963 (colorized)
https://youtu.be/-C3Kn6bW5w
Introduction by Adriana Serra 00:34
Children of the night 03:08
Skylark 15:17
In the wee small hours of the morning 23:40
That old feeling 29:14
I didn't what time it was 36:31
Mosaic 43:5
The band:
Art Blakey (drums), Freddie Hubbard (trumpet), Wayne Shorter ( tenor sax),
Cedar Walton (piano), Curtis Fuller (trombone), Reggie Workman (bass).
https://youtu.be/-C3Kn6bW5w
Introduction by Adriana Serra 00:34
Children of the night 03:08
Skylark 15:17
In the wee small hours of the morning 23:40
That old feeling 29:14
I didn't what time it was 36:31
Mosaic 43:5
The band:
Art Blakey (drums), Freddie Hubbard (trumpet), Wayne Shorter ( tenor sax),
Cedar Walton (piano), Curtis Fuller (trombone), Reggie Workman (bass).
2023/12/29(金) 00:48:58.72ID:9pOjOOrU
訂正
URLをはりまちがえた
Art Blakey & the Jazz Messengers, San Remo Jazz Festival, Italia, March 23rd, 1963 (colorized)
https://youtu.be/-C3Kn6bW5wc
URLをはりまちがえた
Art Blakey & the Jazz Messengers, San Remo Jazz Festival, Italia, March 23rd, 1963 (colorized)
https://youtu.be/-C3Kn6bW5wc
2023/12/29(金) 09:17:31.37ID:Qgk3Bnmc
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
2023/12/29(金) 09:31:43.47ID:gkxkl4q/
2023/12/29(金) 11:18:25.33ID:0zpUoQJ3
162 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
2023/12/29(金) 11:36:07.60ID:9pOjOOrU
Eddie Palmieri - Vamonos pa'l Monte
https://youtu.be/Rn85kvb4bTk
Eddie Palmieri ? Caminando
https://youtu.be/d04A_nhy96w
ja.wikipedia.org/wiki/エディ・パルミエリ
https://youtu.be/Rn85kvb4bTk
Eddie Palmieri ? Caminando
https://youtu.be/d04A_nhy96w
ja.wikipedia.org/wiki/エディ・パルミエリ
2023/12/29(金) 12:16:41.05ID:6bC6Sd84
Got to keep on - Cookie Crew
https://youtu.be/CIAd0DLBLag?si=s27Ylw-DwpB9JY8s
https://youtu.be/CIAd0DLBLag?si=s27Ylw-DwpB9JY8s
2023/12/29(金) 12:42:50.54ID:6bC6Sd84
Turn up the bass - Tyree Cooper
https://youtu.be/tgUoLrS5tjc?si=KrOEl4HSlQyIhRrR
https://youtu.be/tgUoLrS5tjc?si=KrOEl4HSlQyIhRrR
2023/12/29(金) 15:01:00.31ID:6bC6Sd84
Let's go - Fast Eddie
https://youtu.be/kBbpPYxObKQ?si=cKc2qRhXQ1BQu0Tt
https://youtu.be/kBbpPYxObKQ?si=cKc2qRhXQ1BQu0Tt
2023/12/29(金) 18:11:45.46ID:0zpUoQJ3
162 名前:根部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:根部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のレターを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(セシウム)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
このアスペンゲルガー性IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
このADJEDIネット廃人のツベルクリン反応いらない
双極(躁鬱)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:根部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のレターを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(セシウム)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
このアスペンゲルガー性IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
このADJEDIネット廃人のツベルクリン反応いらない
47ベストヒット名無しさん
2023/12/30(土) 01:02:34.32ID:VFhaavsq Ultra Bra - Sinä lähdit pois (1997)
https://m.youtube.com/watch?v=lG19up8xP18&pp=ygUJVWx0cmEgYnJh
このバンドのメンバーは後にSMGというバンドを結成するのだが、この頃の方が独特の哀愁があって良い
ALAVALA - Kojootti tanssii
https://m.youtube.com/watch?v=BlX8_EXwxoM&pp=ygUMQWxhdmFsYSBiYW5k
このバンドのギタリストは後にThe Rasmusに加入する
ALAVALA以前にも自国フィンランドでは超有名だったバンドに加入していたのだが、このスレッドではNGワードが酷くてバンド名すら書き込めなくなってしまった
https://m.youtube.com/watch?v=lG19up8xP18&pp=ygUJVWx0cmEgYnJh
このバンドのメンバーは後にSMGというバンドを結成するのだが、この頃の方が独特の哀愁があって良い
ALAVALA - Kojootti tanssii
https://m.youtube.com/watch?v=BlX8_EXwxoM&pp=ygUMQWxhdmFsYSBiYW5k
このバンドのギタリストは後にThe Rasmusに加入する
ALAVALA以前にも自国フィンランドでは超有名だったバンドに加入していたのだが、このスレッドではNGワードが酷くてバンド名すら書き込めなくなってしまった
2023/12/30(土) 02:34:35.51ID:yvtMId1q
2023/12/30(土) 03:11:22.43ID:gTRGLyvy
名曲
en.wikipedia.org/wiki/Love_on_a_Two-Way_Street
Lezli Valentine - Love On A Two Way Street 1968年
https://youtu.be/_nOajAt7LSE
The Moments - Love on a Two Way Street 1970年
https://youtu.be/M5Dv37R6ATo
en.wikipedia.org/wiki/Love_on_a_Two-Way_Street
Lezli Valentine - Love On A Two Way Street 1968年
https://youtu.be/_nOajAt7LSE
The Moments - Love on a Two Way Street 1970年
https://youtu.be/M5Dv37R6ATo
2023/12/30(土) 08:15:30.71ID:cn9rSYEv
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
2023/12/30(土) 11:28:51.08ID:bUe5T27o
Go on girl - Roxanne Shante
https://youtu.be/E1YAqCumPn8?si=AGE8uM-jXnrxWtSa
https://youtu.be/E1YAqCumPn8?si=AGE8uM-jXnrxWtSa
2023/12/30(土) 12:42:43.98ID:wsKFvLva
23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
2023/12/30(土) 12:59:24.13ID:yvtMId1q
https://www.youtube.com/watch?v=yr2lF0QFTek
NATION - Waterloo
https://www.youtube.com/watch?v=WhmwTzN_E7k
DRAGONLAND - The Neverending Story
NATION - Waterloo
https://www.youtube.com/watch?v=WhmwTzN_E7k
DRAGONLAND - The Neverending Story
2023/12/30(土) 13:06:25.37ID:bUe5T27o
Never ending story - Limahl
https://youtu.be/2WN0T-Ee3q4?si=kY3DUP62FCIq5kW_
https://youtu.be/2WN0T-Ee3q4?si=kY3DUP62FCIq5kW_
2023/12/30(土) 14:16:35.92ID:wsKFvLva
23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
56ベストヒット名無しさん
2023/12/30(土) 14:39:31.03ID:rw6caZeN >>53
ネイションの「ウォータールー」のカバーはイマイチかな
ネイションの「ウォータールー」のカバーはイマイチかな
57ベストヒット名無しさん
2023/12/30(土) 16:33:53.24ID:YpxK254v2023/12/30(土) 18:53:44.32ID:PvrzBxAU
Somethin' To Hide / Journey 1978
https://youtu.be/YdhFpBO1Dy0
https://youtu.be/YdhFpBO1Dy0
2023/12/30(土) 18:57:09.36ID:PvrzBxAU
Still They Ride / Journey 1981
https://youtu.be/FWMU2JSOhmg
https://youtu.be/FWMU2JSOhmg
60ベストヒット名無しさん
2023/12/30(土) 19:29:03.80ID:a7t/CliN Sexy M.F. - Prince
https://youtu.be/iVNoD8TfZy8
The Work Pt. 1 - Prince
Courtin' Time - Prince
https://youtu.be/z1VJID0OtGM
Musicology - Prince
https://youtu.be/zILabWVdIMs
$ - Prince
https://youtu.be/ZnWQv2hNt3s
https://youtu.be/iVNoD8TfZy8
The Work Pt. 1 - Prince
Courtin' Time - Prince
https://youtu.be/z1VJID0OtGM
Musicology - Prince
https://youtu.be/zILabWVdIMs
$ - Prince
https://youtu.be/ZnWQv2hNt3s
61ベストヒット名無しさん
2023/12/30(土) 19:30:46.07ID:a7t/CliN ↑The Work Pt. 1 - Prince
https://youtu.be/HKhu_rebRGE
https://youtu.be/HKhu_rebRGE
62ベストヒット名無しさん
2023/12/30(土) 22:19:00.07ID:YpxK254v Thin Lizzy - Live and Dangerous.(1978)
https://m.youtube.com/watch?v=RH2HLTfVztk&pp=ygUddGhpbiBsaXp6eSBsaXZlIGFuZCBkYW5nZXJvdXM%3D
このジャケットを見るたびにマカロニほうれん荘を思い出してしまう
https://m.youtube.com/watch?v=RH2HLTfVztk&pp=ygUddGhpbiBsaXp6eSBsaXZlIGFuZCBkYW5nZXJvdXM%3D
このジャケットを見るたびにマカロニほうれん荘を思い出してしまう
2023/12/30(土) 22:41:17.48ID:wsKFvLva
23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
64ベストヒット名無しさん
2023/12/30(土) 22:45:45.52ID:rw6caZeN オーリアンズの「Grown up children」解散してた彼等が86年再編時のスタジオ盤。
他には「Dance with me」しか持ってませんが、変わらないアメリカ東部出身なのにウェストコーストっぽいサウンドは不変です。
少しアダルトになった気もしますが、爽やかな彼等に癒されますね。
他には「Dance with me」しか持ってませんが、変わらないアメリカ東部出身なのにウェストコーストっぽいサウンドは不変です。
少しアダルトになった気もしますが、爽やかな彼等に癒されますね。
65ベストヒット名無しさん
2023/12/31(日) 01:23:41.28ID:fJIN57Wc The Commodores - Zoom (1977)
https://youtu.be/oXWXZ48BIjE
https://youtu.be/oXWXZ48BIjE
2023/12/31(日) 03:55:37.58ID:B67cq2iz
https://www.youtube.com/watch?v=8Pa9x9fZBtY
Dire Straits - Sultans Of Swing
なぜこんな眠い曲が人気か不思議だったがライブ版で認識変わった
Dire Straits - Sultans Of Swing
なぜこんな眠い曲が人気か不思議だったがライブ版で認識変わった
67ベストヒット名無しさん
2023/12/31(日) 07:53:31.63ID:Vqvzr5Uk >>66
ダイアーストレイツが眠くなるならスニッフ&ザティアーズも眠く成りそうですね。
ダイアーストレイツが眠くなるならスニッフ&ザティアーズも眠く成りそうですね。
2023/12/31(日) 10:25:29.30ID:4qxJxcqg
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
2023/12/31(日) 10:25:51.23ID:touPXaoC
Edge Of The Blade / Journey 1983
https://youtu.be/euFNO4xWx3U
https://youtu.be/euFNO4xWx3U
2023/12/31(日) 10:30:22.70ID:touPXaoC
Children Of The Earth / Praying Mantis 1981
https://youtu.be/aX8ppfwzqwA
https://youtu.be/aX8ppfwzqwA
2023/12/31(日) 10:37:37.25ID:snwn8XdA
If you love somebody set them free - Sting
https://youtu.be/LSGl3d4KOMk?si=M8yqx6jCuJdGcJJo
https://youtu.be/LSGl3d4KOMk?si=M8yqx6jCuJdGcJJo
72ベストヒット名無しさん
2023/12/31(日) 11:57:15.55ID:A+0kY5px Thee Ultra Bimboos - No Return
https://m.youtube.com/watch?v=AcFTAt8xMiw&list=RDbbW_indyFCc&index=18&pp=8AUB
この女性バンドの名前を日本語に翻訳すと凄いなあ
「超ヤリマン達」だって
https://m.youtube.com/watch?v=AcFTAt8xMiw&list=RDbbW_indyFCc&index=18&pp=8AUB
この女性バンドの名前を日本語に翻訳すと凄いなあ
「超ヤリマン達」だって
2023/12/31(日) 13:02:23.76ID:enZxi5TP
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
2023/12/31(日) 13:28:01.25ID:snwn8XdA
Never can say goodbye - The Communards
https://youtu.be/Hvlv5qrhDUM?si=XECL_6Cr--GDNcLt
https://youtu.be/Hvlv5qrhDUM?si=XECL_6Cr--GDNcLt
2023/12/31(日) 13:35:29.01ID:JZuXM4PH
23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
76ベストヒット名無しさん
2023/12/31(日) 23:15:41.42ID:fJIN57Wc Ramsey Lewis - Love Notes
https://youtu.be/kkSFt2A5-q8
https://youtu.be/kkSFt2A5-q8
2023/12/31(日) 23:28:03.07ID:JZuXM4PH
23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
78ベストヒット名無しさん
2023/12/31(日) 23:47:44.59ID:fJIN57Wc Deodato - Skatin'
https://youtu.be/3FWtZ534pe4
https://youtu.be/3FWtZ534pe4
79ベストヒット名無しさん
2024/01/01(月) 00:27:23.37ID:U9vml40C >>65>>74
最初このバンドと見間違えました
Commander- The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOQ29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
最初このバンドと見間違えました
Commander- The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOQ29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
80ベストヒット名無しさん
2024/01/01(月) 00:27:51.43ID:U9vml40C >>65>>74
最初このバンドと見間違えました
Commander- The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOQ29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
最初このバンドと見間違えました
Commander- The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOQ29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
81ベストヒット名無しさん
2024/01/01(月) 00:32:54.30ID:U9vml40C >>65>>74
最初バンド名を見てこのバンドと見間違えました
Commander- The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOY29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
最初バンド名を見てこのバンドと見間違えました
Commander- The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOY29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
82ベストヒット名無しさん
2024/01/01(月) 00:32:56.68ID:U9vml40C >>65>>74
最初バンド名を見てこのバンドと見間違えました
Commander- The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOY29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
最初バンド名を見てこのバンドと見間違えました
Commander- The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOY29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
83ベストヒット名無しさん
2024/01/01(月) 00:33:33.71ID:U9vml40C >>65>>74
最初バンド名を見てこのバンドと見間違えました
Commander - The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOY29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
最初バンド名を見てこのバンドと見間違えました
Commander - The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOY29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
84ベストヒット名無しさん
2024/01/01(月) 00:33:37.68ID:U9vml40C >>65>>74
最初バンド名を見てこのバンドと見間違えました
Commander - The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOY29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
最初バンド名を見てこのバンドと見間違えました
Commander - The High N' Mighty (FULL ALBUM) 1987
https://m.youtube.com/watch?v=BE6qkY94aXo&pp=ygUOY29tbWFuZGVyIGJhbmQ%3D
2024/01/01(月) 05:45:13.69ID:mSgMLHdJ
2024/01/01(月) 05:49:44.45ID:mSgMLHdJ
Opening to American Top 40 with Casey Kasem
https://youtu.be/NpuXPIb1Db0?si=5c9qm7u5JXRhxfm2
https://youtu.be/NpuXPIb1Db0?si=5c9qm7u5JXRhxfm2
87ベストヒット名無しさん
2024/01/01(月) 06:21:23.09ID:FnsDY6wa >>84
この頃デビューしたクリムゾングローリーってバンドの1stのライナーでメンバー紹介に◯◯コマンダーと紹介してる。(マサだったと思う)
この頃デビューしたクリムゾングローリーってバンドの1stのライナーでメンバー紹介に◯◯コマンダーと紹介してる。(マサだったと思う)
2024/01/01(月) 09:30:09.57ID:S3oCSYxx
Lonely / Crimson Gloly 1988
https://youtu.be/QQ5P_VYMrG8
https://youtu.be/QQ5P_VYMrG8
2024/01/01(月) 09:34:17.11ID:S3oCSYxx
Crystal Ball / Styx 1976
https://youtu.be/9b-i0XknSnM
https://youtu.be/9b-i0XknSnM
2024/01/01(月) 09:38:05.90ID:S3oCSYxx
Peace of Mind / Boston 1976
https://youtu.be/edwk-8KJ1Js
https://youtu.be/edwk-8KJ1Js
2024/01/01(月) 09:42:23.57ID:S3oCSYxx
Miracles Out Of Nowhere / Kansas 1977
https://youtu.be/jseTa7HUIDU
https://youtu.be/jseTa7HUIDU
2024/01/01(月) 11:40:30.33ID:UTXYedAI
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
2024/01/01(月) 17:14:37.98ID:Z6oObxIE
23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
94ベストヒット名無しさん
2024/01/01(月) 22:23:24.11ID:eUzLo7Iv あけおめことよろ
(まだ死語ではないようです)
>79〜>84は私です
あの時間帯はChromeの調子が良くなかったです
すみません
>>84
動画のコメント欄にも書きましたが
87年にAnthemがL.A.でライヴをやった時の前座にCommanderの名前があったので記憶にありました
このバンドかどうかは不明だけど
ググると同名が多いので
(まだ死語ではないようです)
>79〜>84は私です
あの時間帯はChromeの調子が良くなかったです
すみません
>>84
動画のコメント欄にも書きましたが
87年にAnthemがL.A.でライヴをやった時の前座にCommanderの名前があったので記憶にありました
このバンドかどうかは不明だけど
ググると同名が多いので
95ベストヒット名無しさん
2024/01/01(月) 22:25:46.71ID:eUzLo7Iv 訂正
>84は>>87さんへの間違いです
>84は>>87さんへの間違いです
2024/01/01(月) 22:37:18.62ID:Z6oObxIE
23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
2024/01/02(火) 13:29:05.95ID:UjYcO4y5
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
2024/01/02(火) 13:37:47.68ID:w9sFK9FV
23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
2024/01/02(火) 14:23:05.89ID:CA88wfX1
https://www.youtube.com/watch?v=1y7NGqfZteg
The Primitives - Crash (1988)
https://www.youtube.com/watch?v=COzrNXrD6u0
The Primitives - Crash (The '95 Mix)
The Primitives - Crash (1988)
https://www.youtube.com/watch?v=COzrNXrD6u0
The Primitives - Crash (The '95 Mix)
100ベストヒット名無しさん
2024/01/02(火) 15:41:14.96ID:XVw7wGa7 Bobbi Humphrey - Mestizo Eyes - 1975年
https://youtu.be/cVy1mFRfU2c
ja.wikipedia.org/wiki/ボビー・ハンフリー (ミュージシャン)
https://youtu.be/cVy1mFRfU2c
ja.wikipedia.org/wiki/ボビー・ハンフリー (ミュージシャン)
101ベストヒット名無しさん
2024/01/02(火) 19:58:02.81ID:XVw7wGa7 Augustus Pablo - King Tubby Meets Rockers Uptown 1976年
https://youtu.be/wbCrYBWh62Y
ja.wikipedia.org/wiki/オーガスタス・パブロ
https://youtu.be/wbCrYBWh62Y
ja.wikipedia.org/wiki/オーガスタス・パブロ
102ベストヒット名無しさん
2024/01/02(火) 20:42:41.73ID:rIOv+XYo ナイトレンジャーの一番最初に見たPV
確かベストヒットUSAです
Night Ranger - Sentimental Street (official video clip HQ)
https://m.youtube.com/watch?v=has6r1zQPcI
確かベストヒットUSAです
Night Ranger - Sentimental Street (official video clip HQ)
https://m.youtube.com/watch?v=has6r1zQPcI
103ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 07:05:59.88ID:iw27koRr104ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:54.20ID:KLwNlpA5 https://www.youtube.com/watch?v=rByZnDh9PFY
Shaun Cassidy - Da Doo Ron Ron
70年代末日本では「アメリカ西海岸ブーム」が起こった
Shaun Cassidy - Da Doo Ron Ron
70年代末日本では「アメリカ西海岸ブーム」が起こった
105ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 10:02:49.44ID:LmD2dPLV Kool & The Gang
Straight Ahead
Straight Ahead
106ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 10:16:12.51ID:Km4TtZgs California Dreamin' / Mamas & The Papas 1965
https://youtu.be/N-aK6JnyFmk
https://youtu.be/N-aK6JnyFmk
107ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 10:20:07.37ID:Km4TtZgs It Never Rains In Southern California / Albert Hammond 1973
https://youtu.be/Gmq4WIjQxp0
https://youtu.be/Gmq4WIjQxp0
108ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 10:25:00.01ID:Km4TtZgs Ventura Highway / America 1972
https://youtu.be/ujsOx33f4mk
https://youtu.be/ujsOx33f4mk
109ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 10:29:22.79ID:Km4TtZgs Hotel California / Eagles 1976
https://youtu.be/09839DpTctU
https://youtu.be/09839DpTctU
110ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 13:20:26.83ID:N7/v2cQW バンド名、アドレスが書き込めない
ここから行くしかない
もし興味があって見ていただけると感謝です
https://www.google.com/search?client=ms-android-kyocera&sca_esv=595263573&q=Tiktak+-+upside+down(%27Musica+Si%27+2000+Spain+TV)&tbm=isch&source=lnms&prmd=visnmbtz&sa=X&ved=2ahUKEwj23e7frMCDAxWl3mEKHfCOBFIQ0pQJegQICBAB&biw=360&bih=512&dpr=2#imgrc=nnlY5JaNz5SehM
そもそもフィンランド語で歌われてた曲を海外進出時に英語での出し直し
英語で歌うと何故か曲がL.A.の夏の雰囲気を醸し出してGood !(個人の感想)
ここから行くしかない
もし興味があって見ていただけると感謝です
https://www.google.com/search?client=ms-android-kyocera&sca_esv=595263573&q=Tiktak+-+upside+down(%27Musica+Si%27+2000+Spain+TV)&tbm=isch&source=lnms&prmd=visnmbtz&sa=X&ved=2ahUKEwj23e7frMCDAxWl3mEKHfCOBFIQ0pQJegQICBAB&biw=360&bih=512&dpr=2#imgrc=nnlY5JaNz5SehM
そもそもフィンランド語で歌われてた曲を海外進出時に英語での出し直し
英語で歌うと何故か曲がL.A.の夏の雰囲気を醸し出してGood !(個人の感想)
111ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 13:24:53.26ID:N7/v2cQW 追記
('Musica Si' 2000 Spain TV)のついてるLive動画です
('Musica Si' 2000 Spain TV)のついてるLive動画です
112ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 13:49:37.81ID:x2mvkQ0C 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
113ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 15:14:10.07ID:L1jhEgWd ヒートオブザモーメント。
114ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 15:24:14.30ID:x2mvkQ0C 23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
115ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 16:52:50.49ID:iw27koRr en.wikipedia.org/wiki/Lambada_(song)
Jennifer Lopez - On The Floor ft. Pitbull- 2011年
https://youtu.be/t4H_Zoh7G5A
Don Omar - Taboo -2011年
https://youtu.be/lRWqYR3e7xE
Kaoma - Lambada - 1989年
https://youtu.be/1vi3gOtbLvQ
Los Kjarkas - Llorando Se Fue 1981年
https://youtu.be/5Mh-3DL2Fu8
Jennifer Lopez - On The Floor ft. Pitbull- 2011年
https://youtu.be/t4H_Zoh7G5A
Don Omar - Taboo -2011年
https://youtu.be/lRWqYR3e7xE
Kaoma - Lambada - 1989年
https://youtu.be/1vi3gOtbLvQ
Los Kjarkas - Llorando Se Fue 1981年
https://youtu.be/5Mh-3DL2Fu8
116ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 17:31:48.18ID:Oj8sH21f Go All the Way - The Raspberries
https://youtu.be/jfgnc6Ey0q0
Rock 'N Roll Love Letter - Bay City Rollers
https://youtu.be/xTe9V-yUkQc
He's A Whore - Cheap Trick
https://youtu.be/S0konY4y-Bg
Good Girls Don't - The Knack
https://youtube.com/Zc3KXwd8ZWQ
Strangers When We Meet - The Smithereens
https://youtube/ni_WSiP7hBY
https://youtu.be/jfgnc6Ey0q0
Rock 'N Roll Love Letter - Bay City Rollers
https://youtu.be/xTe9V-yUkQc
He's A Whore - Cheap Trick
https://youtu.be/S0konY4y-Bg
Good Girls Don't - The Knack
https://youtube.com/Zc3KXwd8ZWQ
Strangers When We Meet - The Smithereens
https://youtube/ni_WSiP7hBY
117ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 17:38:00.66ID:Oj8sH21f ↑訂正
Good Girls Don't - The Knack
https://youtu.be/Zc3KXwd8ZWQ
Strangers When We Meet - The Smithereens
https://youtu.be/ni_WSiP7hBY
Good Girls Don't - The Knack
https://youtu.be/Zc3KXwd8ZWQ
Strangers When We Meet - The Smithereens
https://youtu.be/ni_WSiP7hBY
118ベストヒット名無しさん
2024/01/03(水) 23:16:12.84ID:iw27koRr Betty Davis - Steppin In Her I. Miller Shoes 1973年
https://youtu.be/6U8KMASNf1U
https://youtu.be/6U8KMASNf1U
119ベストヒット名無しさん
2024/01/04(木) 03:33:33.39ID:oiPJC1Cz Betty Davis Eyes - Kim Carnes
https://youtu.be/EPOIS5taqA8?si=wFXfboYs4gHX2PBh
https://youtu.be/EPOIS5taqA8?si=wFXfboYs4gHX2PBh
120ベストヒット名無しさん
2024/01/04(木) 05:03:09.18ID:2HcLi0NQ121ベストヒット名無しさん
2024/01/04(木) 12:52:45.56ID:c71GyVwd122ベストヒット名無しさん
2024/01/04(木) 14:28:34.42ID:N0PU0/wG Betty Davis - If I'm In Luck I Might Get Picked Up
https://youtu.be/W8b4hPEN05I
Betty Davis - Nasty gal
https://youtu.be/Vf5NUBIcEyU
ja.wikipedia.org/wiki/ベティ・デイヴィス (歌手)
https://youtu.be/W8b4hPEN05I
Betty Davis - Nasty gal
https://youtu.be/Vf5NUBIcEyU
ja.wikipedia.org/wiki/ベティ・デイヴィス (歌手)
123ベストヒット名無しさん
2024/01/04(木) 16:57:14.39ID:O4GjHlAW 23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
124ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 00:17:54.39ID:ZYM+9Ys+ Parliament Funkadelic - Rehearsal Session (Newburgh, NY 1976年)
https://youtu.be/6JZWMBYPYWg
0:00 Cosmic Slop
6:28 Mothership Connection
13:47 Dr Funkenstein
23:39 Do That Stuff (Fades Out)
28:24 Standing On The Verge (Of Getting It On)
32:24 Undisco Kidd (Fades Out)
35:59 Getting To Know You
42:39 Coming Round The Mountain
45:53 Give Up The Funk (Tear The Roof Off The Sucker)
https://youtu.be/6JZWMBYPYWg
0:00 Cosmic Slop
6:28 Mothership Connection
13:47 Dr Funkenstein
23:39 Do That Stuff (Fades Out)
28:24 Standing On The Verge (Of Getting It On)
32:24 Undisco Kidd (Fades Out)
35:59 Getting To Know You
42:39 Coming Round The Mountain
45:53 Give Up The Funk (Tear The Roof Off The Sucker)
125ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 02:49:40.08ID:LijjSkqV David Benoit - 96-132 Revisited
https://youtu.be/q6tSwZv6Sls
https://youtu.be/q6tSwZv6Sls
126ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 02:53:01.13ID:LijjSkqV Neil Larsen - High Gear
https://youtu.be/p9vWpQzzHzI
https://youtu.be/p9vWpQzzHzI
127ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 11:24:39.66ID:ZYM+9Ys+ George Benson - Shape Of Things To Come - 1968年
https://youtu.be/Sb6qtjvRzzU
ja.wikipedia.org/wiki/ジョージ・ベンソン
https://youtu.be/Sb6qtjvRzzU
ja.wikipedia.org/wiki/ジョージ・ベンソン
128ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 13:29:56.54ID:vrh1cF/9 https://www.youtube.com/watch?v=TXbHShUnwxY
Once Upon a Dream 1959
Once Upon a Dream 1959
129ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 15:23:16.21ID:yJs9aecT Hot Summer Nights (1979)
Night
Night
130ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 16:10:12.11ID:vrh1cF/9131ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 17:26:45.17ID:oLSY7A5s 86年リリースのジョージアサテライツの1st聴いたけど60年代リリースで通りそう。
132ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 19:43:06.57ID:LA2UfGZh It's A Shame - The Spinners
https://youtu.be/kDFFHLrzTDM
Superwoman - Main Ingredient
https://youtu.be/IpgL2W3Y4n8
Golden Lady - Jose Feliciano
https://youtu.be/0r_QLGmeBcU
Until You Come Back to Me (That's What I'm Gonna Do) - Aretha Franklin
https://youtu.be/Nbokg0KM-n8
Cause We've Ended as Lovers - Syreeta
https://youtu.be/UKt-zMH8c3c
https://youtu.be/kDFFHLrzTDM
Superwoman - Main Ingredient
https://youtu.be/IpgL2W3Y4n8
Golden Lady - Jose Feliciano
https://youtu.be/0r_QLGmeBcU
Until You Come Back to Me (That's What I'm Gonna Do) - Aretha Franklin
https://youtu.be/Nbokg0KM-n8
Cause We've Ended as Lovers - Syreeta
https://youtu.be/UKt-zMH8c3c
133ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 19:53:07.41ID:LA2UfGZh Spring High - Ramsey Lewis
https://youtu.be/Gxz8f03yxkQ
Perfect Angel - Minnie Riperton
https://youtu.be/i9xeyrSCX4Y
Too Shy to Say - Diana Ross
https://youtu.be/8hPnSRUTXIU
I Can't Help It - Michael Jackson
https://youtu.be/re3MOe1SBOs
Creepin' - Luther Vandross
https://youtu.be/HcE1XWVwFSs
https://youtu.be/Gxz8f03yxkQ
Perfect Angel - Minnie Riperton
https://youtu.be/i9xeyrSCX4Y
Too Shy to Say - Diana Ross
https://youtu.be/8hPnSRUTXIU
I Can't Help It - Michael Jackson
https://youtu.be/re3MOe1SBOs
Creepin' - Luther Vandross
https://youtu.be/HcE1XWVwFSs
134ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 20:06:38.83ID:BxZl0bzU I’m a Loser / UFO 1976
https://youtu.be/goRhs3ZVmZQ
https://youtu.be/goRhs3ZVmZQ
135ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 20:10:22.12ID:BxZl0bzU Rock You To The Ground / Michael Schenker Group 1982
https://youtu.be/eomCdm0Eb2w
https://youtu.be/eomCdm0Eb2w
136ベストヒット名無しさん
2024/01/05(金) 20:19:27.49ID:ZYM+9Ys+ >>132-133
これ10曲全部スティーヴィー・ワンダー作曲なのか すげえなスティーヴィー
これ10曲全部スティーヴィー・ワンダー作曲なのか すげえなスティーヴィー
137ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 06:15:43.50ID:+AsREmyM 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
138ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 08:50:42.97ID:IKxq1dIu Dee Dee Bridgewater - Children Are the Spirit of the World 1978年
https://youtu.be/v9St6i68Eok
Dee Dee Bridgewater - That's the Way Love Should Feel 1980年
https://youtu.be/eNuMx6qKyT8
ja.wikipedia.org/wiki/ディー・ディー・ブリッジウォーター
https://youtu.be/v9St6i68Eok
Dee Dee Bridgewater - That's the Way Love Should Feel 1980年
https://youtu.be/eNuMx6qKyT8
ja.wikipedia.org/wiki/ディー・ディー・ブリッジウォーター
139ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 11:25:49.86ID:2t0ZRdyU Scorpions - Rock You Like A Hurricane (Official Music Video)
https://m.youtube.com/watch?v=6yP1tcy9a10&pp=ygUkc2NvcnBpb25zIHJvY2sgeW91IGxpa2UgYSBodXJyaWNhbmUg
自分がスコピーの映像を観たのはこの曲が最初です
ギターのウリッヒ・ロートは既にバンドを抜けていた
名盤Virgin Killerは鴨川つばめのマンガでアルバム名は知ってたけど小学生だったからね
まさか数年(中学生)たって洋楽(ロック)に興味を持つとは考えもしなかった
ホント数年なのよ
マンガやアニメ中心の生活から音楽(洋楽(ロック))中心の生活に変わったのは
https://m.youtube.com/watch?v=Ef_PictFMOM&pp=ygUjc2NvcnBpb25zIOODtOOCoeODvOOCuOODs-OCreODqeODvCA%3D
https://m.youtube.com/watch?v=6yP1tcy9a10&pp=ygUkc2NvcnBpb25zIHJvY2sgeW91IGxpa2UgYSBodXJyaWNhbmUg
自分がスコピーの映像を観たのはこの曲が最初です
ギターのウリッヒ・ロートは既にバンドを抜けていた
名盤Virgin Killerは鴨川つばめのマンガでアルバム名は知ってたけど小学生だったからね
まさか数年(中学生)たって洋楽(ロック)に興味を持つとは考えもしなかった
ホント数年なのよ
マンガやアニメ中心の生活から音楽(洋楽(ロック))中心の生活に変わったのは
https://m.youtube.com/watch?v=Ef_PictFMOM&pp=ygUjc2NvcnBpb25zIOODtOOCoeODvOOCuOODs-OCreODqeODvCA%3D
140ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 11:53:25.51ID:lC/pLC4X Longing For Fire / Scorpions 1975
https://youtu.be/uzGM-ZE7-Kc
https://youtu.be/uzGM-ZE7-Kc
141ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 11:58:14.46ID:lC/pLC4X We’ll Burn The Sky(Live-Tokyo Tapes) / Scorpions 1978
https://youtu.be/Hu1LiiXWBuo
https://youtu.be/Hu1LiiXWBuo
142ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 12:02:17.46ID:lC/pLC4X Lovedrive / Scorpions 1979
https://youtu.be/0R0IAul4yIk
https://youtu.be/0R0IAul4yIk
143ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 12:06:19.59ID:lC/pLC4X Send Me An Angel / Scorpions 1990
https://youtu.be/1UUYjd2rjsE
https://youtu.be/1UUYjd2rjsE
144ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 16:48:01.88ID:IKxq1dIu Eddie Palmieri - Vamonos pa'l Monte
https:///youtu.be/Rn85kvb4bTk
Eddie Palmieri ? Caminando
https:///youtu.be/d04A_nhy96w
ja.wikipedia.org/wiki/エディ・パルミエリ
https:///youtu.be/Rn85kvb4bTk
Eddie Palmieri ? Caminando
https:///youtu.be/d04A_nhy96w
ja.wikipedia.org/wiki/エディ・パルミエリ
145ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 16:52:21.98ID:zejJ5jbi 23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
146ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 17:01:19.62ID:a9Uqwr26 Only The Lonley (1982)
The The Motels
The The Motels
147ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 17:15:38.60ID:H+msw+nX Suddenly last summer - The Motels
https://youtu.be/b9Ox-lGm-wA?si=g-EPKiQu8mRWy9sT
https://youtu.be/b9Ox-lGm-wA?si=g-EPKiQu8mRWy9sT
148ベストヒット名無しさん
2024/01/06(土) 19:57:33.43ID:ngyXNorC 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
149ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 06:13:09.24ID:DWzgUgYh Brass in Pocket (1979)
The Pretenders
The Pretenders
150ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 06:18:41.96ID:DWzgUgYh Can the Can (1979)
Suzi Quatro
Suzi Quatro
151ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 07:07:04.29ID:jrQjl0d7152ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 08:03:02.74ID:EhiBMQvj 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
153ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 10:52:24.38ID:DWzgUgYh154ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 11:31:51.67ID:eKyerkQG 23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
155ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 13:52:20.70ID:aAMPsU00 昔、野村のよっちゃんはABBAの右側の人がオナネタだったらしい
156ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 15:39:27.05ID:rlNqX8ul Foxy Brown - I'll Be ft. JAY-Z 1997年
https:///youtu.be/ppDMvRMNfCo
Rene & Angela - I'll Be Good 1985年
https:///youtu.be/VVj1m8uy5AM
https:///youtu.be/ppDMvRMNfCo
Rene & Angela - I'll Be Good 1985年
https:///youtu.be/VVj1m8uy5AM
157ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 16:45:18.85ID:9TJPoWA8 The Show Must Go On - Three Dog Night
https://youtu.be/4UpY17EIy40
Tight Rope - Leon Russell
https://youtu.be/Qvep3Vsv_uQ
Sideshow - Blue Magic
https://youtu.be/e1e2j-5-jLo
Being for the Benefit of Mr. Kite!
https://youtu.be/kdlp2tqq5NU
La Passerella d'Addio (8½) - Nino Rota
https://youtu.be/A9UBtwd5_gU
https://youtu.be/4UpY17EIy40
Tight Rope - Leon Russell
https://youtu.be/Qvep3Vsv_uQ
Sideshow - Blue Magic
https://youtu.be/e1e2j-5-jLo
Being for the Benefit of Mr. Kite!
https://youtu.be/kdlp2tqq5NU
La Passerella d'Addio (8½) - Nino Rota
https://youtu.be/A9UBtwd5_gU
158ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 18:13:37.15ID:rlNqX8ul ja.wikipedia.org/wiki/カーティス・フラー
Curtis Fuller - 'Five Spot After Dark' (1959年)
https://youtu.be/_BlHRPXPx-4
Curtis Fuller Quintet - Twelve-Inch (1959年)
https://youtu.be/vVMXMkir8s4
Curtis Fuller - 'Five Spot After Dark' (1959年)
https://youtu.be/_BlHRPXPx-4
Curtis Fuller Quintet - Twelve-Inch (1959年)
https://youtu.be/vVMXMkir8s4
159ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 18:45:49.83ID:axW6f+Om 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
160ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 19:37:38.73ID:RSFaFqny Wonderland / Paul Hardcastle 1995
https://youtu.be/95v-7wZYFgg
https://youtu.be/95v-7wZYFgg
161ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 19:41:47.99ID:RSFaFqny Children / Robert Miles 1995
https://youtu.be/DvyCbevQbtI
https://youtu.be/DvyCbevQbtI
162ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 19:52:16.82ID:EJYGwG+C163ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 20:21:19.13ID:9TJPoWA8 >>157 こっちにしようか迷った動画
Entry of the Gladiators
https://youtu.be/tWu6tSApdUg
Tears of A Clown - Smokey Robinson & The Miracles
https://youtu.be/tcd9N62nOLg
The Show Must Go On - Leo Sayer
https://youtu.be/O6gEkfwozhE
Big Tops - King Crimson
https://youtu.be/eUNifqRtviM
8 ½ (Final Scene) - De Federico Fellini
https://youtu.be/F7GQm2hIJ6o
Entry of the Gladiators
https://youtu.be/tWu6tSApdUg
Tears of A Clown - Smokey Robinson & The Miracles
https://youtu.be/tcd9N62nOLg
The Show Must Go On - Leo Sayer
https://youtu.be/O6gEkfwozhE
Big Tops - King Crimson
https://youtu.be/eUNifqRtviM
8 ½ (Final Scene) - De Federico Fellini
https://youtu.be/F7GQm2hIJ6o
164ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 20:23:26.42ID:9TJPoWA8 訂正:Big Tops →Big Top
165ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 20:41:50.54ID:eKyerkQG 23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
166ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 21:50:20.91ID:jrQjl0d7 「Show must go on」はレオセイヤーでなくスリードッグナイト派でしたね。
ランナウェイズはシェリーカリーだっけ?
下着姿で歌うお姉ちゃん。
彼女にもお世話になりました。
153の方歳近いね。
ランナウェイズはシェリーカリーだっけ?
下着姿で歌うお姉ちゃん。
彼女にもお世話になりました。
153の方歳近いね。
167ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 22:12:50.73ID:aAMPsU00 ここのスレの住人は、ほぼみんな同年代でしょ
168ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 22:25:59.65ID:aAMPsU00 プログレ四天王といえばキング・クリムゾン、U.K.、イエス、ゴブリンですが、自分はその中でもU.K.が好きですね
楽曲が大衆向けで分かりやすい
初期はギターにホールズワースがいたけど、この頃の方が好きです
まあ、エイジアから遡って聴いてるんで後追いだけど
UK - NOTHING TO LOSE (HD)
https://m.youtube.com/watch?v=SwVVx5DwfrQ&pp=ygUJdS5rLiBiYW5k
楽曲が大衆向けで分かりやすい
初期はギターにホールズワースがいたけど、この頃の方が好きです
まあ、エイジアから遡って聴いてるんで後追いだけど
UK - NOTHING TO LOSE (HD)
https://m.youtube.com/watch?v=SwVVx5DwfrQ&pp=ygUJdS5rLiBiYW5k
169ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 23:07:24.12ID:AHb+Egld170ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 23:10:04.01ID:AHb+Egld ホールズワースはイギンボトムズレンチだろうね
171ベストヒット名無しさん
2024/01/07(日) 23:59:17.41ID:yJmZVUUr https://www.youtube.com/watch?v=0OEkMALRma4
Kitaro & Dara Sedaka - Angel Queen
夜ヒット出演時。喜多郎本人とPAGESがいるってことは
TOTO組を始めとした超豪華なバックバンドもいるのだろうか
Kitaro & Dara Sedaka - Angel Queen
夜ヒット出演時。喜多郎本人とPAGESがいるってことは
TOTO組を始めとした超豪華なバックバンドもいるのだろうか
172ベストヒット名無しさん
2024/01/08(月) 00:07:16.09ID:43CjquEC >>169
それマジっすか?
確か昔読んだ音楽雑誌に書いてあったような気がするんだけど
何だったっけな、BURRNの姉妹誌「炎」だったような
まあ違うんなら「ごめんなさい」と謝りますが
そういえばね、前にメタル板の方でキャメルがメチャクチャ好きな人がいて、その人に同じこと書いたけど何にも文句言われなかったんでね
完全に正しいと思ってた
それマジっすか?
確か昔読んだ音楽雑誌に書いてあったような気がするんだけど
何だったっけな、BURRNの姉妹誌「炎」だったような
まあ違うんなら「ごめんなさい」と謝りますが
そういえばね、前にメタル板の方でキャメルがメチャクチャ好きな人がいて、その人に同じこと書いたけど何にも文句言われなかったんでね
完全に正しいと思ってた
173ベストヒット名無しさん
2024/01/08(月) 00:54:08.87ID:mbLbbdwX The Clovers - One Mint Julep (1952年)
https://youtu.be/rT8jZlyjY_M
The Clovers - Your Tender Lips 1959年
https://youtu.be/UDojLHmbWGo
en.wikipedia.org/wiki/The_Clovers
https://youtu.be/rT8jZlyjY_M
The Clovers - Your Tender Lips 1959年
https://youtu.be/UDojLHmbWGo
en.wikipedia.org/wiki/The_Clovers
174ベストヒット名無しさん
2024/01/08(月) 04:35:34.83ID:g1FM3p06 >>172
炎にもそんなこと書いていない
炎にもそんなこと書いていない
175ベストヒット名無しさん
2024/01/08(月) 08:38:31.57ID:mbLbbdwX Q-Tip - Vivrant Thing - 1999年
https://youtu.be/ZyPfKMGGeMw
Q-Tip - Even If It Is So - 2009年
https://youtu.be/1uzWyxMryfQ
ja.wikipedia.org/wiki/Qティップ (ミュージシャン)
https://youtu.be/ZyPfKMGGeMw
Q-Tip - Even If It Is So - 2009年
https://youtu.be/1uzWyxMryfQ
ja.wikipedia.org/wiki/Qティップ (ミュージシャン)
176ベストヒット名無しさん
2024/01/08(月) 08:41:14.19ID:DMlAydrk キングクリムゾン、イエス、ピンク・フロイド、ELP、ジェネシス、
PFM、ニュー・トロルス
PFM、ニュー・トロルス
177ベストヒット名無しさん
2024/01/08(月) 10:31:16.02ID:43CjquEC >>174
そこまで言い切れる根拠は何?
そこまで言い切れる根拠は何?
178ベストヒット名無しさん
2024/01/08(月) 10:38:38.82ID:4mQy3y0V 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
179ベストヒット名無しさん
2024/01/08(月) 12:33:29.78ID:prADWINL 23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
180ベストヒット名無しさん
2024/01/08(月) 15:10:01.69ID:m97t15Mz https://www.youtube.com/watch?v=k55rxUzcalg
BOYS TOWN GANG - WHEN WILL I SEE YOU AGAIN
有名曲のユーロ風カバーだが最初にこっちから知った
BOYS TOWN GANG - WHEN WILL I SEE YOU AGAIN
有名曲のユーロ風カバーだが最初にこっちから知った
181ベストヒット名無しさん
2024/01/08(月) 15:20:59.09ID:hw53fN2Q182ベストヒット名無しさん
2024/01/08(月) 22:22:27.31ID:Sbi9w3WY ピンクフロイド、EL&P、キングクリムゾン、イエスが四大プログレバンドというのが70年代からのリアルタイマーの認識。
今は何故かジェネシス入れて五大バンドらしい。
個人的にはイエス外してジェスロタル入れろと思うけど。
今は何故かジェネシス入れて五大バンドらしい。
個人的にはイエス外してジェスロタル入れろと思うけど。
183ベストヒット名無しさん
2024/01/09(火) 01:09:43.07ID:EA+nXdO7 The Meters Funky Miracle 1969年
https://youtu.be/RMVYc7Yv1IA
The Meters Live Wire 1969年
https://youtu.be/PCRKt4Ht7G8
ja.wikipedia.org/wiki/ミーターズ
https://youtu.be/RMVYc7Yv1IA
The Meters Live Wire 1969年
https://youtu.be/PCRKt4Ht7G8
ja.wikipedia.org/wiki/ミーターズ
184ベストヒット名無しさん
2024/01/09(火) 07:49:12.64ID:ISYkDApB >>177
別冊炎全巻持っているから
別冊炎全巻持っているから
185ベストヒット名無しさん
2024/01/09(火) 07:59:28.31ID:7L9827sG Don't You Worry 'Bout A Thing / Incognito 1992
https://youtu.be/MWd5379FMGU
https://youtu.be/MWd5379FMGU
186ベストヒット名無しさん
2024/01/09(火) 08:04:10.32ID:7L9827sG After The Love Has Gone / Earth, Wind & Fire 1979
https://youtu.be/CUCLNPOjPZw
https://youtu.be/CUCLNPOjPZw
187ベストヒット名無しさん
2024/01/09(火) 08:08:20.21ID:7L9827sG That Lady / The Isley Brothers 1973
https://youtu.be/S1Mvy3E8P2U
https://youtu.be/S1Mvy3E8P2U
188ベストヒット名無しさん
2024/01/09(火) 08:12:09.49ID:7L9827sG Open Sesame / Kool & The Gang 1976
https://youtu.be/19o_0BLlNc0
https://youtu.be/19o_0BLlNc0
189ベストヒット名無しさん
2024/01/09(火) 13:49:07.72ID:gUHsbewv190ベストヒット名無しさん
2024/01/09(火) 17:49:16.35ID:7L9827sG Wring That Neck / Deep Purple 1968
https://youtu.be/giYkHo2Tp3E
https://youtu.be/giYkHo2Tp3E
191ベストヒット名無しさん
2024/01/09(火) 18:14:40.70ID:EA+nXdO7 Johnny Clarke - Warrior
https://youtu.be/y9W6tM139Ac
Johnny Clarke - Rude Boy - reggae dub 12" disco 45 single 1982年
https://youtu.be/PeB86iYl2MI
en.wikipedia.org/wiki/Johnny_Clarke
https://youtu.be/y9W6tM139Ac
Johnny Clarke - Rude Boy - reggae dub 12" disco 45 single 1982年
https://youtu.be/PeB86iYl2MI
en.wikipedia.org/wiki/Johnny_Clarke
192ベストヒット名無しさん
2024/01/10(水) 07:29:24.18ID:Dk9goPPi Brother Jack McDuff - Flat Backin' - 1969年
https://youtu.be/aaEqy9tBRRc
Brother Jack McDuff - FDown Home Style - 1969年
https://youtu.be/MiDT505UpGA
ja.wikipedia.org/wiki/ジャック・マクダフ
https://youtu.be/aaEqy9tBRRc
Brother Jack McDuff - FDown Home Style - 1969年
https://youtu.be/MiDT505UpGA
ja.wikipedia.org/wiki/ジャック・マクダフ
193ベストヒット名無しさん
2024/01/10(水) 08:17:57.46ID:Kl7eDiN6 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
194ベストヒット名無しさん
2024/01/10(水) 10:20:13.80ID:sy/Z5WnO https://www.youtube.com/watch?v=P4p6HlO5Qfg
TNT - Tonight I´m Falling
北欧メタルの傑作、であるがこのPVを見ると色んな思惑のズレが
重なって偶然に出来てしまった曲のようにも思える
TNT - Tonight I´m Falling
北欧メタルの傑作、であるがこのPVを見ると色んな思惑のズレが
重なって偶然に出来てしまった曲のようにも思える
195ベストヒット名無しさん
2024/01/10(水) 11:59:31.48ID:SCnsiuPx Lay Down Your Arms / Madison 1984
https://youtu.be/qlF2tHvfwKg
https://youtu.be/qlF2tHvfwKg
196ベストヒット名無しさん
2024/01/10(水) 12:47:43.68ID:cEv2nnKN 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
197ベストヒット名無しさん
2024/01/10(水) 15:32:33.91ID:Dk9goPPi TERENCE TRENT D'ARBY - NEITHER FISH NOR FLESH『 1989・FULL ALBUM 』- 1989年
https://youtu.be/HIwM5oecz2Q
ja.wikipedia.org/wiki/サナンダ・マイトレイヤ
https://youtu.be/HIwM5oecz2Q
ja.wikipedia.org/wiki/サナンダ・マイトレイヤ
198ベストヒット名無しさん
2024/01/10(水) 15:41:59.84ID:RX4zHwCN Dance little sister - Terence Trent D'arby
https://youtu.be/znUPqlkaAw0?si=4fjdwXcmDWg3q4vP
https://youtu.be/znUPqlkaAw0?si=4fjdwXcmDWg3q4vP
199ベストヒット名無しさん
2024/01/10(水) 18:40:52.34ID:ER3U8Xdh Groovin' - The Young Rascals
https://youtu.be/4JIq8Zn0AJE
Groovin' - Aretha Franklin
https://youtu.be/9uRnWNW9t9I
Groovin' - Kenny Rankin
https://youtu.be/4kbbwAz5LQQ
Groovin' - George Benson
https://youtu.be/5Gre8n-hmN8
Groovin' - Tatsuro Yamashita
https://youtu.be/7GmNdEf-FMM
https://youtu.be/4JIq8Zn0AJE
Groovin' - Aretha Franklin
https://youtu.be/9uRnWNW9t9I
Groovin' - Kenny Rankin
https://youtu.be/4kbbwAz5LQQ
Groovin' - George Benson
https://youtu.be/5Gre8n-hmN8
Groovin' - Tatsuro Yamashita
https://youtu.be/7GmNdEf-FMM
200ベストヒット名無しさん
2024/01/10(水) 19:04:58.17ID:cEv2nnKN 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
201ベストヒット名無しさん
2024/01/10(水) 21:02:17.89ID:sVQuTrig 7年ほど前に付き合っていた元カノが好きだったBeatTapeをヒントに
AI(人工知能)の協力を得て、ちょっと変わったビート音楽を作ってみました。
サンプリングは慣れてないので粗削りですが、なかなかユニークな発想だと思います。
部分的に、1965〜1966年辺りの実験精神が旺盛だったビートルズのポール・マッカトニーの
アイデアを広げていった試みもあります。
//youtu.be/xDlYX8F7j9E
AI(人工知能)の協力を得て、ちょっと変わったビート音楽を作ってみました。
サンプリングは慣れてないので粗削りですが、なかなかユニークな発想だと思います。
部分的に、1965〜1966年辺りの実験精神が旺盛だったビートルズのポール・マッカトニーの
アイデアを広げていった試みもあります。
//youtu.be/xDlYX8F7j9E
202ベストヒット名無しさん
2024/01/10(水) 21:02:57.35ID:cEv2nnKN 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
203ベストヒット名無しさん
2024/01/11(木) 03:00:07.34ID:m+5CMI/y Talking in your sleep - The Romantics
https://youtu.be/JmGMzyajA2U?si=6ZT6wmGRMmSRQWxI
https://youtu.be/JmGMzyajA2U?si=6ZT6wmGRMmSRQWxI
204ベストヒット名無しさん
2024/01/11(木) 08:30:06.96ID:OI8P8zej 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
205ベストヒット名無しさん
2024/01/11(木) 08:38:04.24ID:cqCdv/9n Now Is The Time / Yngwie J Malmsteet’s Rising Force 1988
https://youtu.be/hAILAacSx08
https://youtu.be/hAILAacSx08
206ベストヒット名無しさん
2024/01/11(木) 10:20:37.04ID:mGwV0Qm3 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
207ベストヒット名無しさん
2024/01/11(木) 16:44:48.33ID:+1BHKPFp 原曲 作詞作曲プロデュース:カシーフ
Evelyn Champagne King ? I Am In Love (1981年)
https://youtu.be/p9f_4F-GZgY
カバー
Jennifer Lara ? I Am In Love (1981年)
https://youtu.be/srK1TlIT82c
Evelyn Champagne King ? I Am In Love (1981年)
https://youtu.be/p9f_4F-GZgY
カバー
Jennifer Lara ? I Am In Love (1981年)
https://youtu.be/srK1TlIT82c
208ベストヒット名無しさん
2024/01/11(木) 21:38:20.43ID:fXNlsXYZ We Don't Talk Anymore (1979)
Cliff Richard
Cliff Richard
209ベストヒット名無しさん
2024/01/11(木) 21:41:05.31ID:fXNlsXYZ I've Been Thinking About You (1990)
Londonbeat
Londonbeat
210ベストヒット名無しさん
2024/01/12(金) 11:02:13.23ID:8/pC4n4r 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
211ベストヒット名無しさん
2024/01/12(金) 11:51:02.91ID:W+Hv9F+H 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のインスピレーションを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のインスピレーションを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
212ベストヒット名無しさん
2024/01/12(金) 12:15:39.78ID:hzIgogwz >>155
あの当時、ABBA は私の中で神格なるもので、おかずには程遠い存在。アグネッタの横顔が中学生の私には女神でしたw
あの当時、ABBA は私の中で神格なるもので、おかずには程遠い存在。アグネッタの横顔が中学生の私には女神でしたw
213ベストヒット名無しさん
2024/01/12(金) 12:33:39.79ID:L47fFAB4 わし、ノーランズでシコってた
214ベストヒット名無しさん
2024/01/12(金) 13:52:04.26ID:VCkzHaHI 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
215ベストヒット名無しさん
2024/01/12(金) 21:23:41.70ID:OoLSvzel Machine Gun - The Commodores
https://youtu.be/NiFuxgMRAgE
You Haven't Done Nothin' - Stevie Wonder
https://youtu.be/ErUi6SraxMk
Love Machine (Pt.1) - The Miracles
https://youtu.be/zak9lHhkNkw
(Shake, Shake, Shake) Shake Your Booty - K.C. & The Sunshine Band
https://youtu.be/5TBIl0EMwO0
Rock Your Baby - George McCrae
https://youtu.be/_SPUBUDZ1Lc
https://youtu.be/NiFuxgMRAgE
You Haven't Done Nothin' - Stevie Wonder
https://youtu.be/ErUi6SraxMk
Love Machine (Pt.1) - The Miracles
https://youtu.be/zak9lHhkNkw
(Shake, Shake, Shake) Shake Your Booty - K.C. & The Sunshine Band
https://youtu.be/5TBIl0EMwO0
Rock Your Baby - George McCrae
https://youtu.be/_SPUBUDZ1Lc
216ベストヒット名無しさん
2024/01/12(金) 22:34:35.57ID:mwDR9OND マシンガン懐かしいな。
ポップスベスト10とかでもランクインしてたな。
ポップスベスト10とかでもランクインしてたな。
217ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 01:47:46.54ID:qsGttt1l ライオネル・リッチーだね
The Commodores - Fancy Dancer (live 1976)
https://youtu.be/ZwC5thYEEbI
The Commodores - Lady (You Bring Me Up)
https://youtu.be/phNLASyPsUU
The Commodores - Fancy Dancer (live 1976)
https://youtu.be/ZwC5thYEEbI
The Commodores - Lady (You Bring Me Up)
https://youtu.be/phNLASyPsUU
218ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 06:46:55.93ID:8mkXhDrS 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
219ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 11:20:36.59ID:Bo/hB6tg Heart - "Barracuda" (1977)
https://youtu.be/PeMvMNpvB5M?si=FG_V2ZNUPddTZOaw
AC/DC - Highway to Hell (Official Video)
https://youtu.be/l482T0yNkeo?si=pKdsH4MpysNTPFxa
https://youtu.be/PeMvMNpvB5M?si=FG_V2ZNUPddTZOaw
AC/DC - Highway to Hell (Official Video)
https://youtu.be/l482T0yNkeo?si=pKdsH4MpysNTPFxa
220ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 13:01:10.76ID:nDpkc9F/ 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
221ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 18:52:19.88ID:uyOFc5yJ Babe / Styx 1979
https://youtu.be/uBi61pgDUP8
https://youtu.be/uBi61pgDUP8
222ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 18:56:43.99ID:uyOFc5yJ Suite Madame Blue / Styx 1975
https://youtu.be/CkkQPxoxJJY
https://youtu.be/CkkQPxoxJJY
223ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 19:00:47.62ID:uyOFc5yJ Mother, Father / Journey 1981
https://youtu.be/3kx24YtwPKA
https://youtu.be/3kx24YtwPKA
224ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 19:02:11.12ID:nDpkc9F/ 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
225ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 19:16:12.08ID:uyOFc5yJ Feel / Robbie Williams 2002
https://youtu.be/eK_tpyqtnsg
https://youtu.be/eK_tpyqtnsg
226ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 19:19:09.15ID:uyOFc5yJ Return To Innocence / Enigma 1993
https://youtu.be/Rk_sAHh9s08
https://youtu.be/Rk_sAHh9s08
227ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 19:22:04.52ID:uyOFc5yJ Marta’s Song / Deep Forest 1995
https://youtu.be/zQEV-XemfcE
https://youtu.be/zQEV-XemfcE
228ベストヒット名無しさん
2024/01/13(土) 21:47:09.40ID:qsGttt1l Janelle Monae - Tightrope (feat. Big Boi) 2010年
https://youtu.be/pwnefUaKCbc
Janelle Monae - Black Sugar Beach 2023年
https://youtu.be/ul_uK-igOhg
ja.wikipedia.org/wiki/ジャネール・モネイ
https://youtu.be/pwnefUaKCbc
Janelle Monae - Black Sugar Beach 2023年
https://youtu.be/ul_uK-igOhg
ja.wikipedia.org/wiki/ジャネール・モネイ
229ベストヒット名無しさん
2024/01/14(日) 04:52:38.13ID:pO5tlHZj ベストヒットUSA 1984
https://youtu.be/NMWiMheW_oU?si=InniW8HadJM9DxVe
https://youtu.be/NMWiMheW_oU?si=InniW8HadJM9DxVe
230ベストヒット名無しさん
2024/01/14(日) 09:24:49.58ID:dkvAIZHg Blind Lemon Jefferson - That Crawlin' Baby Blues - 1929年
https://youtu.be/um0lCPXe0HQ
Blind Lemon Jefferson - Teddy Bear Blues - 1926年
https://youtu.be/N5SpVYuBcwQ
ja.wikipedia.org/wiki/ブラインド・レモン・ジェファーソン
https://youtu.be/um0lCPXe0HQ
Blind Lemon Jefferson - Teddy Bear Blues - 1926年
https://youtu.be/N5SpVYuBcwQ
ja.wikipedia.org/wiki/ブラインド・レモン・ジェファーソン
231ベストヒット名無しさん
2024/01/14(日) 17:32:09.98ID:lQ8gphal 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のドリームスを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzz
この彗星IDコロッケお勉強報告オーツ貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manco666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のドリームスを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzz
この彗星IDコロッケお勉強報告オーツ貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manco666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
232ベストヒット名無しさん
2024/01/14(日) 18:31:23.08ID:ybExuN1C Sitting in Limbo - Jimmy Cliff
https://youtu.be/-I7R8-g_G0Y
I'll Take You There - The Staple Singers
https://youtu.be/qXvirzznSn4
Take Me to the Mardi Gras - Paul Simon
https://youtu.be/bthJdCqlGMk
Starting All Over Again - Mel & Tim
https://youtu.be/LaabNE_4pAw
Sailing - Rod Stewart
https://youtu.be/FOt3oQ_k008
Singapura - Kazuhiko Kato
https://youtu.be/P4s6jO6K_pI
https://youtu.be/-I7R8-g_G0Y
I'll Take You There - The Staple Singers
https://youtu.be/qXvirzznSn4
Take Me to the Mardi Gras - Paul Simon
https://youtu.be/bthJdCqlGMk
Starting All Over Again - Mel & Tim
https://youtu.be/LaabNE_4pAw
Sailing - Rod Stewart
https://youtu.be/FOt3oQ_k008
Singapura - Kazuhiko Kato
https://youtu.be/P4s6jO6K_pI
233ベストヒット名無しさん
2024/01/14(日) 23:59:08.91ID:lQ8gphal 北極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
234ベストヒット名無しさん
2024/01/15(月) 11:17:00.73ID:Ao41nxO8 Walls come tumbling down! - The Style Council
https://youtu.be/k5HfOipwvts?si=kU2g7TMQOhOHhBLb
https://youtu.be/k5HfOipwvts?si=kU2g7TMQOhOHhBLb
235ベストヒット名無しさん
2024/01/15(月) 13:24:07.46ID:OoYoPoY2 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
236ベストヒット名無しさん
2024/01/15(月) 14:57:52.79ID:KU/OabmQ237ベストヒット名無しさん
2024/01/15(月) 15:49:07.21ID:kJJf9UMi 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
238ベストヒット名無しさん
2024/01/15(月) 16:02:40.64ID:95v7hTC6 南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
239ベストヒット名無しさん
2024/01/15(月) 19:47:41.13ID:Z2Ubth+L Baby-Face Willette - Face To Face (Remastered 2007/Rudy Van Gelder Edition) ・
https://youtu.be/6udMl00ucow
Baby-Face Willette - Willow Weep for Me (feat. Grant Green, Ben Dixon) (Remastered 2015)
https://youtu.be/WYm6_DRmq-E
ja.wikipedia.org/wiki/ベイビー・フェイス・ウィレット
https://youtu.be/6udMl00ucow
Baby-Face Willette - Willow Weep for Me (feat. Grant Green, Ben Dixon) (Remastered 2015)
https://youtu.be/WYm6_DRmq-E
ja.wikipedia.org/wiki/ベイビー・フェイス・ウィレット
240ベストヒット名無しさん
2024/01/15(月) 20:40:18.26ID:REXJ2QFJ 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
241ベストヒット名無しさん
2024/01/16(火) 04:47:16.10ID:jUsqISx7 >>213
ワシもw
ワシもw
242ベストヒット名無しさん
2024/01/16(火) 07:36:00.52ID:lfh6ddJF https://www.youtube.com/watch?v=FTWH1Fdkjow
Blues Brothers - Soul Man
https://www.youtube.com/watch?v=FrLZoQUl2mQ
カッコええなぁ
ただ二人の喋りは数限りなく観たバブルガム版で刷り込まれている
Blues Brothers - Soul Man
https://www.youtube.com/watch?v=FrLZoQUl2mQ
カッコええなぁ
ただ二人の喋りは数限りなく観たバブルガム版で刷り込まれている
243ベストヒット名無しさん
2024/01/16(火) 09:17:29.25ID:90Bxw4nA Jesse Cassettes - Love Me Girl - 2019年
https://youtu.be/jFn2PvTupIM
Alexander O'Neal - [What Can I Say] To Make You Love Me - 1987年
https://youtu.be/IEYXwcFF-qE
en.wikipedia.org/wiki/Alexander O'Neal
https://youtu.be/jFn2PvTupIM
Alexander O'Neal - [What Can I Say] To Make You Love Me - 1987年
https://youtu.be/IEYXwcFF-qE
en.wikipedia.org/wiki/Alexander O'Neal
244ベストヒット名無しさん
2024/01/16(火) 13:08:24.59ID:LeB5qc7l 162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
245ベストヒット名無しさん
2024/01/16(火) 14:57:51.67ID:xOoCW9fu 南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
246ベストヒット名無しさん
2024/01/17(水) 11:43:42.82ID:453FDEE2 Snowman / Rainbow 1983
https://youtu.be/vyowF03pwJE
https://youtu.be/vyowF03pwJE
247ベストヒット名無しさん
2024/01/17(水) 16:27:07.06ID:puhgANzg Alton McClain & Destiny - It Must Be Love - 1978年
https://youtu.be/a9PRnglH4kc
Alton McClain & Destiny - My Destiny - 1981年
https://youtu.be/wavSg4HUmZA
en.wikipedia.org/wiki/Alton_McClain_and_Destiny
https://youtu.be/a9PRnglH4kc
Alton McClain & Destiny - My Destiny - 1981年
https://youtu.be/wavSg4HUmZA
en.wikipedia.org/wiki/Alton_McClain_and_Destiny
248ベストヒット名無しさん
2024/01/17(水) 23:47:27.21ID:SqvjBWC+ 南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
249ベストヒット名無しさん
2024/01/18(木) 03:06:25.61ID:abKXho/r Major Tom - Peter Schilling
https://youtu.be/wO0A0XcWy88?si=eXQec8QhYcmnikSD
https://youtu.be/wO0A0XcWy88?si=eXQec8QhYcmnikSD
250ベストヒット名無しさん
2024/01/18(木) 05:16:55.35ID:abKXho/r Der Kommissar - Falco
https://youtu.be/8-bgiiTxhzM?si=55X_06Qqgdb1NDJG
https://youtu.be/8-bgiiTxhzM?si=55X_06Qqgdb1NDJG
251ベストヒット名無しさん
2024/01/18(木) 13:53:26.76ID:9nrw7MQ/ B.B. King & Bobby Blue Bland - Goin' Down Slow
https://youtu.be/Rm8i5Xh7zlU
James Brown, Bobby Bland, B.B King - Blues medley
https://youtu.be/8PSOgmmqqvo
https://youtu.be/Rm8i5Xh7zlU
James Brown, Bobby Bland, B.B King - Blues medley
https://youtu.be/8PSOgmmqqvo
252ベストヒット名無しさん
2024/01/20(土) 07:06:49.87ID:usB2nsyI253ベストヒット名無しさん
2024/01/20(土) 16:44:42.36ID:bR1VZxWr Best of My Love - The Emotions
https://youtu.be/r3Rd33DvJ7w
I Don't Know If It's Right - Evelyn Champagne King
https://youtu.be/k3H3HV0X4NI
It's A Better Than Good Time - Gladys Knight & The Pips
https://youtu.be/U35uLW8jHqo
Got to Be Real - Cheryl Lynn
https://youtu.be/fI569nw0YUQ
Runaway Love - Linda Clifford
https://youtu.be/JnE7aud2br4
https://youtu.be/r3Rd33DvJ7w
I Don't Know If It's Right - Evelyn Champagne King
https://youtu.be/k3H3HV0X4NI
It's A Better Than Good Time - Gladys Knight & The Pips
https://youtu.be/U35uLW8jHqo
Got to Be Real - Cheryl Lynn
https://youtu.be/fI569nw0YUQ
Runaway Love - Linda Clifford
https://youtu.be/JnE7aud2br4
254ベストヒット名無しさん
2024/01/20(土) 16:57:06.09ID:bR1VZxWr Boogie Oogie Oogie - A Taste of Honey
https://youtu.be/PhD58dP9kq8
Don't Let It Go to Your Head - Jean Carn
https://youtu.be/2TaQl86Ob4U
You Know How to Love Me - Phyllis Hyman
https://youtu.be/62onld3ZNac
He's the Greatest Dancer - Sister Sledge
https://youtu.be/NDN5PD00CpQ
What Cha' Gonna Do with My Lovin' - Stephanie Mills
https://youtu.be/Vj6uIiWj4m8
https://youtu.be/PhD58dP9kq8
Don't Let It Go to Your Head - Jean Carn
https://youtu.be/2TaQl86Ob4U
You Know How to Love Me - Phyllis Hyman
https://youtu.be/62onld3ZNac
He's the Greatest Dancer - Sister Sledge
https://youtu.be/NDN5PD00CpQ
What Cha' Gonna Do with My Lovin' - Stephanie Mills
https://youtu.be/Vj6uIiWj4m8
255ベストヒット名無しさん
2024/01/20(土) 17:19:41.77ID:bR1VZxWr You Gonna Make Me Love Somebody Else - The Jones Girls
https://youtu.be/uP_zHKDczUM
Jump to the Beat - Stacy Lattisaw
https://youtu.be/w7sbVWn5MZk
Take Your Time (Do It Right) - S.O.S. Band
https://youtu.be/s_gqLJfd-jI
I'm Comin Out (Chic Mix) - Diana Ross
https://youtu.be/-xMvP6PsD9A
Never Knew Love Like Before - Stephanie Mills
https://youtu.be/PEx1GJdIphM
https://youtu.be/uP_zHKDczUM
Jump to the Beat - Stacy Lattisaw
https://youtu.be/w7sbVWn5MZk
Take Your Time (Do It Right) - S.O.S. Band
https://youtu.be/s_gqLJfd-jI
I'm Comin Out (Chic Mix) - Diana Ross
https://youtu.be/-xMvP6PsD9A
Never Knew Love Like Before - Stephanie Mills
https://youtu.be/PEx1GJdIphM
256ベストヒット名無しさん
2024/01/20(土) 20:21:37.59ID:bR1VZxWr ↑訂正 Never Knew Love Like This Before
What Cha' Gonna Do for Me - Chaka Khan
https://youtu.be/eYaojyjv1Hk
Square Biz - Teena Marie
https://youtu.be/o9wotiDai5U
Forget Me Nots - Patrice Rushen
https://youtu.be/vP709vKwkD0
Love Come Down - Evelyn Champagne King
https://youtu.be/8uD2nvtOD2Y
A Night to Remember - Shalamar
https://youtu.be/z2w3TWjr9Wk
What Cha' Gonna Do for Me - Chaka Khan
https://youtu.be/eYaojyjv1Hk
Square Biz - Teena Marie
https://youtu.be/o9wotiDai5U
Forget Me Nots - Patrice Rushen
https://youtu.be/vP709vKwkD0
Love Come Down - Evelyn Champagne King
https://youtu.be/8uD2nvtOD2Y
A Night to Remember - Shalamar
https://youtu.be/z2w3TWjr9Wk
257ベストヒット名無しさん
2024/01/20(土) 20:35:24.05ID:gl9l1wM5 Electric Light Orchestra - Rock n' Roll Is King (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=21VeAmPOBzI
https://www.youtube.com/watch?v=21VeAmPOBzI
258ベストヒット名無しさん
2024/01/20(土) 22:17:45.07ID:tupKALfo 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
259ベストヒット名無しさん
2024/01/20(土) 23:50:06.45ID:tF6gaiMZ260ベストヒット名無しさん
2024/01/21(日) 00:15:32.77ID:B6G+jvtp >>259 古い順にダラダラ連ねただけ
261ベストヒット名無しさん
2024/01/21(日) 03:50:31.02ID:aIfDJ9CD262ベストヒット名無しさん
2024/01/21(日) 03:52:58.37ID:aIfDJ9CD >>261
会場は青山のブルーノート東京だった。
会場は青山のブルーノート東京だった。
263ベストヒット名無しさん
2024/01/21(日) 03:59:16.01ID:02BYLo85 Last Dinosaurs - N.P.D (Official Music Video)
https://youtu.be/LNpd7qyt9j0
https://youtu.be/DUmG1SlR8fs
https://youtu.be/LNpd7qyt9j0
https://youtu.be/DUmG1SlR8fs
264ベストヒット名無しさん
2024/01/21(日) 10:12:50.38ID:Gjby0w47 【訃報】マリーナ・ショウ死去 名盤『Who Is This Bitch, Anyway?』や「California Soul」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705766083/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705766083/
265ベストヒット名無しさん
2024/01/21(日) 13:08:09.21ID:Pvxc3RHo 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko66vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko66vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
266ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 00:27:12.32ID:aR3ON/Y9 Loverboy - Billy Ocean
https://youtu.be/tyrowWnlNnQ?si=Npcw0QGQw1yZBciw
Lovergirl - Teena Marie
https://youtu.be/1fyWgjhe_Zg?si=8S05lj7vrMcKDfaB
https://youtu.be/tyrowWnlNnQ?si=Npcw0QGQw1yZBciw
Lovergirl - Teena Marie
https://youtu.be/1fyWgjhe_Zg?si=8S05lj7vrMcKDfaB
267ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 01:44:52.03ID:e6wBVs8R My Girl - The Temptations - 1964 作詞・作曲:スモーキー・ロビンソン、ロナルド・ホワイト
https://youtu.be/y3KJ7d2qBoA
My Guy - Mary Wells - 1964 作詞・作曲:スモーキー・ロビンソン
https://youtu.be/icptOB_dH1c
https://youtu.be/y3KJ7d2qBoA
My Guy - Mary Wells - 1964 作詞・作曲:スモーキー・ロビンソン
https://youtu.be/icptOB_dH1c
268ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 06:08:59.56ID:1VNeak9H >>267
「マイガール」はエルビンビショップのカバーで知った。
「マイガール」はエルビンビショップのカバーで知った。
269ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 08:20:48.67ID:lcfADRzq Heart Of Gold / Neil Young 1972
https://youtu.be/iBeoFqDDW2w
https://youtu.be/iBeoFqDDW2w
270ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 08:24:11.32ID:lcfADRzq Diamonds And Rust / Joan Baez 1975
https://youtu.be/IrVD0bP_ybg
https://youtu.be/IrVD0bP_ybg
271ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 08:28:33.18ID:lcfADRzq The Circle Game / Joni Mitchell 1972
https://youtu.be/V9VoLCO-d6U
https://youtu.be/V9VoLCO-d6U
272ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 08:32:51.65ID:lcfADRzq I Feel The Earth Move / Carole King 1971
https://youtu.be/6913KnbMpHM
https://youtu.be/6913KnbMpHM
273ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 08:38:04.21ID:lcfADRzq Rocky Mountain High / John Denver 1972
https://youtu.be/eOB4VdlkzO4
https://youtu.be/eOB4VdlkzO4
274ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 11:06:20.79ID:e6wBVs8R >>264
RIP 一個前のスレにもはったけど
マリーナ・ショウって人を一番最初に知ったのがこれだった
Marlena Shaw - Looking Through The Eyes Of Love - 1969
https:///youtu.be/bW7TPMaMj_U
RIP 一個前のスレにもはったけど
マリーナ・ショウって人を一番最初に知ったのがこれだった
Marlena Shaw - Looking Through The Eyes Of Love - 1969
https:///youtu.be/bW7TPMaMj_U
275ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 15:24:35.72ID:/iVgDohr 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
276ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 21:38:52.23ID:lcfADRzq Bijou Pleasurette / The Michael Schenker Group 1981
https://youtu.be/3hzruk1ggIw
https://youtu.be/3hzruk1ggIw
277ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 21:48:27.24ID:lcfADRzq Looking Out From Nowhere / The Michael Schenker Group 1981
https://youtu.be/gb2etL4SbFs
https://youtu.be/gb2etL4SbFs
278ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 22:31:23.86ID:1VNeak9H279ベストヒット名無しさん
2024/01/22(月) 23:49:42.25ID:e6wBVs8R Billie Holiday & Louis Armstrong - New Orleans
https:///youtu.be/m4jU8IQK5b0
https:///youtu.be/m4jU8IQK5b0
280ベストヒット名無しさん
2024/01/23(火) 01:58:24.87ID:n4jIsjO2281ベストヒット名無しさん
2024/01/23(火) 02:27:30.93ID:RKOIgFR8 Daryl Hall & John Oates - Private Eyes (Expanded Edition)
https://www.youtube.com/watch?list=PL_L03ts4H8ULVOokHo2PK9UI7Km7liNci
捨て曲無し、大名盤
https://www.youtube.com/watch?list=PL_L03ts4H8ULVOokHo2PK9UI7Km7liNci
捨て曲無し、大名盤
282ベストヒット名無しさん
2024/01/23(火) 02:29:46.92ID:fNk3zZ6H ホール&オーツのアウト・オブ・タッチの12インチシングル持ってるけど、ピッチが狂っててとても聞けないやつだった
283ベストヒット名無しさん
2024/01/23(火) 07:04:32.05ID:1oqFlhiL284ベストヒット名無しさん
2024/01/23(火) 12:11:41.75ID:WOH0cafn 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打通)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko999vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧打通)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko999vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
285ベストヒット名無しさん
2024/01/23(火) 15:37:47.60ID:BrXlKshf Marlena Shaw - California Soul - Original Unreleased Music Video
https://youtu.be/6nnA9x4VNiY
https://youtu.be/6nnA9x4VNiY
286ベストヒット名無しさん
2024/01/24(水) 03:17:31.81ID:Vwf2qgun Emerson, Lake & Palmer - Karn Evil 9 (Live 1974) [Official Audio]
https://www.youtube.com/watch?v=l_0VoikhMtY
https://www.youtube.com/watch?v=l_0VoikhMtY
287ベストヒット名無しさん
2024/01/24(水) 12:05:48.26ID:h/jHZ0fp 23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のラブレターを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のラブレターを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
288ベストヒット名無しさん
2024/01/24(水) 12:48:24.31ID:ACMoRtRS Between The Line / Janis Ian 1975
https://youtu.be/KSmSf153-8A
https://youtu.be/KSmSf153-8A
289ベストヒット名無しさん
2024/01/24(水) 12:52:07.56ID:ACMoRtRS Early In The Morning / Cliff Richard 1969
https://youtu.be/tw5Ld7LXiwU
https://youtu.be/tw5Ld7LXiwU
290ベストヒット名無しさん
2024/01/24(水) 12:58:32.65ID:ACMoRtRS Honesty / Billy Joel 1978
https://youtu.be/SuFScoO4tb0
https://youtu.be/SuFScoO4tb0
291ベストヒット名無しさん
2024/01/24(水) 13:24:46.60ID:rr4LYidS オリジナル・スカタライツのトランペッター、ババ・ブルックスが率いたバンド
The Baba Brooks Band - Teenage Ska
https://youtu.be/1KnfBTD1qDg
The Baba Brooks Band - Girls Town Ska
https://youtu.be/03T0Yr4yvFo
The Baba Brooks Band - Teenage Ska
https://youtu.be/1KnfBTD1qDg
The Baba Brooks Band - Girls Town Ska
https://youtu.be/03T0Yr4yvFo
292ベストヒット名無しさん
2024/01/24(水) 17:17:24.81ID:h/jHZ0fp 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打通)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko999vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧打通)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko999vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
293ベストヒット名無しさん
2024/01/24(水) 18:50:19.55ID:dtWCIBD9 Coyote (Live) - Joni Mitchell
https://youtu.be/DHQfIwyEVzY
Satellite - Rickie Lee Jones
https://youtu.be/VXdwvDjxOkM
In the Warm Room - Kate Bush
https://youtu.be/9aSU2GEY_j4
Jesse - Janis Ian
https://youtu.be/H3Sg6kwpEfQ
Winter Light - Linda Ronstadt
https://youtu.be/yPgNbtqb40k
https://youtu.be/DHQfIwyEVzY
Satellite - Rickie Lee Jones
https://youtu.be/VXdwvDjxOkM
In the Warm Room - Kate Bush
https://youtu.be/9aSU2GEY_j4
Jesse - Janis Ian
https://youtu.be/H3Sg6kwpEfQ
Winter Light - Linda Ronstadt
https://youtu.be/yPgNbtqb40k
294ベストヒット名無しさん
2024/01/24(水) 20:00:48.68ID:ACMoRtRS Hey You / Pink Floyd 1979
https://youtu.be/c-MU_5VkjtE
https://youtu.be/c-MU_5VkjtE
295ベストヒット名無しさん
2024/01/24(水) 23:11:01.23ID:rr4LYidS Fats Waller - Ain't Misbehavin' - Stormy Weather - 1943年
https://youtu.be/PSNPpssruFY
Fats Waller and his Rhythm - Ain't Misbehavin - 1942年
https://youtu.be/7-fVa838Jog
ja.wikipedia.org/wiki/ファッツ・ウォーラー
https://youtu.be/PSNPpssruFY
Fats Waller and his Rhythm - Ain't Misbehavin - 1942年
https://youtu.be/7-fVa838Jog
ja.wikipedia.org/wiki/ファッツ・ウォーラー
296ベストヒット名無しさん
2024/01/25(木) 00:44:10.38ID:2StNWpH9 ulatu Astatke Hager Fiker 2013年 Sketches of Ethiopia (Bonus Track Version)
https:///youtu.be/KwB3iZlNlf4
Mulatu Astatke Kasalefkut-hulu (Stereo Master) 1972年 Mulatu Of Ethiopia
https:///youtu.be/a3A7IeItt-o
ja.wikipedia.org/wiki/ムラトゥ・アスタトゥケ
https:///youtu.be/KwB3iZlNlf4
Mulatu Astatke Kasalefkut-hulu (Stereo Master) 1972年 Mulatu Of Ethiopia
https:///youtu.be/a3A7IeItt-o
ja.wikipedia.org/wiki/ムラトゥ・アスタトゥケ
297ベストヒット名無しさん
2024/01/25(木) 04:49:19.43ID:fs+2aLnK ケニー・ランキン ピースフル
ジョージー・フェイムやヘレン・レディも歌っていた
ジョージー・フェイムやヘレン・レディも歌っていた
298ベストヒット名無しさん
2024/01/25(木) 08:12:11.14ID:dLzVtP6N Torn Between Two Lovers / Mary MacGregor 1976
https://youtu.be/xFB1yytGLRA
https://youtu.be/xFB1yytGLRA
299ベストヒット名無しさん
2024/01/25(木) 15:38:57.89ID:OBVOm9WU 23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
300ベストヒット名無しさん
2024/01/25(木) 19:25:41.32ID:C0vFBOyx Silky Soul - Maze Featuring Frankie Beverly
https://youtu.be/JRCw1OjGlJg
Take My Heart (You Can Have It If You Want It) - Kool & The Gang
https://youtu.be/s1Q3X01R0q8
If This World Were Mine - Luther Vandross & Cheryl Lynn
https://youtu.be/19ugkjxvhYM
Turn Off the Light (Live) - Teddy Pendergrass
https://youtu.be/PK4wofMj5-k
Heart, Mind & Soul - El Debarge
https://youtu.be/TeWSgEOZ1EA
https://youtu.be/JRCw1OjGlJg
Take My Heart (You Can Have It If You Want It) - Kool & The Gang
https://youtu.be/s1Q3X01R0q8
If This World Were Mine - Luther Vandross & Cheryl Lynn
https://youtu.be/19ugkjxvhYM
Turn Off the Light (Live) - Teddy Pendergrass
https://youtu.be/PK4wofMj5-k
Heart, Mind & Soul - El Debarge
https://youtu.be/TeWSgEOZ1EA
301ベストヒット名無しさん
2024/01/25(木) 19:33:48.55ID:0jlM+1kI ルーサー・バンドロスええね
302ベストヒット名無しさん
2024/01/25(木) 23:16:09.13ID:2StNWpH9 これ両方いいよね
原曲
Gregg Diamond, Bionic Boogie Featuring Luther Vandross - Hot Butterfly - 1978
https://youtu.be/5mPQW2-0YPs
カバー
Chaka Khan - Papillon (aka Hot Butterfly) - 1980
https://youtu.be/a0aGltdyYbU
en.wikipedia.org/wiki/Papillon_(Chaka_Khan_song)
原曲
Gregg Diamond, Bionic Boogie Featuring Luther Vandross - Hot Butterfly - 1978
https://youtu.be/5mPQW2-0YPs
カバー
Chaka Khan - Papillon (aka Hot Butterfly) - 1980
https://youtu.be/a0aGltdyYbU
en.wikipedia.org/wiki/Papillon_(Chaka_Khan_song)
303ベストヒット名無しさん
2024/01/26(金) 07:02:34.88ID:QmqY7++i Never too much - Luther Vandross
https://youtu.be/pNj9bXKGOiI?si=0WAMvSG9rsEZ9ykD
https://youtu.be/pNj9bXKGOiI?si=0WAMvSG9rsEZ9ykD
304ベストヒット名無しさん
2024/01/26(金) 13:39:15.64ID:e6VPNe/r 【VRDJ】懐かしの80年代ディスコヒットをお届け! 80s' Disco Blend - 110min. 80s’ Disco Hits DJ Set
https://youtu.be/Lesh39Xra9A
音鳴つむぎ (DJ tsumugi)
00:00:00 Let's Groove / Earth, Wind & Fire
00:03:24 No Parking On the Dance Floor / Midnight Star
00:07:44 Operator / Midnight Star
00:11:42 Fantastic Voyage / lakeside
00:15:06 Rock Steady / The Whispers
以下は リンク先
https://youtu.be/Lesh39Xra9A
音鳴つむぎ (DJ tsumugi)
00:00:00 Let's Groove / Earth, Wind & Fire
00:03:24 No Parking On the Dance Floor / Midnight Star
00:07:44 Operator / Midnight Star
00:11:42 Fantastic Voyage / lakeside
00:15:06 Rock Steady / The Whispers
以下は リンク先
305ベストヒット名無しさん
2024/01/26(金) 17:55:28.77ID:s/84JUeU 23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
306ベストヒット名無しさん
2024/01/26(金) 19:22:19.22ID:jdDeaENQ >>300
リオン・ウェアつながりで聴いてたら
フリーソウルに便利なコンピもあった(廃盤)
Inside My Love - Minnie Riperton
https://youtu.be/jlgp-jjHzC0
If I Ever Lose This Heaven - Average White Band
https://youtu.be/yvz0AnV_1kc
Looking Up to You - Michael Wycoff
https://youtu.be/MRHKROGzXDo
Sumthin' Sumthin' - Maxwell
https://youtu.be/XPWcB4Jx5_c
After the Dance - Marvin Gaye
https://youtu.be/jIfeYSJ0oUc
リオン・ウェアつながりで聴いてたら
フリーソウルに便利なコンピもあった(廃盤)
Inside My Love - Minnie Riperton
https://youtu.be/jlgp-jjHzC0
If I Ever Lose This Heaven - Average White Band
https://youtu.be/yvz0AnV_1kc
Looking Up to You - Michael Wycoff
https://youtu.be/MRHKROGzXDo
Sumthin' Sumthin' - Maxwell
https://youtu.be/XPWcB4Jx5_c
After the Dance - Marvin Gaye
https://youtu.be/jIfeYSJ0oUc
307ベストヒット名無しさん
2024/01/26(金) 20:03:07.58ID:LoshAnQD 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
308ベストヒット名無しさん
2024/01/26(金) 21:30:06.96ID:ARBvawea >>306
Looking Up to You - Michael Wycoff 1982年 は初めて聞いたとき
Zhaneの大ヒット曲はこれからサンプリングしてたんかと笑った
Zhane - Hey Mr. Dj 1993年
https://youtu.be/HX-oOU8mfVQ
https://youtu.be/6n4QUIjUJFk
Looking Up to You - Michael Wycoff 1982年 は初めて聞いたとき
Zhaneの大ヒット曲はこれからサンプリングしてたんかと笑った
Zhane - Hey Mr. Dj 1993年
https://youtu.be/HX-oOU8mfVQ
https://youtu.be/6n4QUIjUJFk
309ベストヒット名無しさん
2024/01/26(金) 21:56:45.79ID:mFPlj5YV アベレージホワイトバンドはロックバンドだと思っています。(70年代のミュージックライフ誌ではそういう扱いだった)
310ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 02:29:47.12ID:e2IiQgOO ジャンとディーン サーフ・シテイ
手数の多いハル・ブレインのドラミングが曲の疾走感を醸している。
手数の多いハル・ブレインのドラミングが曲の疾走感を醸している。
311ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 07:22:56.72ID:LbtKtPOC Brian Wilsonが作曲した曲が1位になったのはThe Beach Boysだと思われるが
実際はJan & Deanの"Surf City"だった。B.B.の代表曲"Surfin' USA"は
最高位3位。翌年に"I Get Around"でB.B.は初の全米1位を手にする。
実際はJan & Deanの"Surf City"だった。B.B.の代表曲"Surfin' USA"は
最高位3位。翌年に"I Get Around"でB.B.は初の全米1位を手にする。
312ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 07:56:08.29ID:eQiit/kD Dionne Farris - I Know - 1994年
https://youtu.be/bMln6DuhcrI
Dionne Farris - Hopeless -1997年
https://youtu.be/do13xeSKI1A
en.wikipedia.org/wiki/Dionne_Farris
https://youtu.be/bMln6DuhcrI
Dionne Farris - Hopeless -1997年
https://youtu.be/do13xeSKI1A
en.wikipedia.org/wiki/Dionne_Farris
313ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 13:36:31.43ID:v9DjrFnw Off The Wall / Michael Jackson 1979
https://youtu.be/_BfcRjZn6y4
https://youtu.be/_BfcRjZn6y4
314ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 18:01:54.76ID:x+3DdlqO 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
315ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 20:02:12.01ID:1zQlgLdp >>311
グッドヴァイブレーションやファンファンファンも1位じゃないのね?
グッドヴァイブレーションやファンファンファンも1位じゃないのね?
316ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 21:11:57.44ID:LbtKtPOC "Good Vibrations"は66年に全米1位。
"Fun, Fun, Fun"は64年に全米5位。
他のThe B.Boysの1位の曲には65年の"Help Me, Rhonda"がある。
The B.Boysの曲が60年代に全米1位になったのは3曲のみ。
"Fun, Fun, Fun"は64年に全米5位。
他のThe B.Boysの1位の曲には65年の"Help Me, Rhonda"がある。
The B.Boysの曲が60年代に全米1位になったのは3曲のみ。
317ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 21:19:53.73ID:x+3DdlqO 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
318ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 21:52:46.69ID:1zQlgLdp >>316
サンクス
サンクス
319ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 22:13:12.61ID:x+3DdlqO 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
320ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 22:28:22.36ID:eQiit/kD Parliament - Unfunky UFO - 1975年
https://youtu.be/jjQ4iYh039g
Parliament - Supergroovalisticprosifunkstication (The Bumps Bump) - 1975年
https://youtu.be/ihzjHEWflw0
en.wikipedia.org/wiki/Parliament_(band)
https://youtu.be/jjQ4iYh039g
Parliament - Supergroovalisticprosifunkstication (The Bumps Bump) - 1975年
https://youtu.be/ihzjHEWflw0
en.wikipedia.org/wiki/Parliament_(band)
321ベストヒット名無しさん
2024/01/27(土) 22:37:42.33ID:x+3DdlqO 23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
322ベストヒット名無しさん
2024/01/28(日) 07:28:55.36ID:FMhpLpzS お久しぶりね キティ・カレン ハリー・ジェイムス楽団
323ベストヒット名無しさん
2024/01/28(日) 12:49:32.26ID:j8A0D2lw 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
324ベストヒット名無しさん
2024/01/28(日) 18:02:20.76ID:wmzAm90c Opium Trail / Thin Lizzy 1977
https://youtu.be/8n5RYRpXgFA
https://youtu.be/8n5RYRpXgFA
325ベストヒット名無しさん
2024/01/28(日) 19:49:32.47ID:j8A0D2lw 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
西極(荘宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のトンスラーノを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
西極(荘宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のトンスラーノを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
326ベストヒット名無しさん
2024/01/28(日) 20:00:17.12ID:7SPl4kHb Jamiroquai - Cosmic Girl 1996年
https://youtu.be/H_T2TE02RNM
Jamiroquai - Blow Your Mind 1993年
https://youtu.be/S-MMVMHe_U8
https://youtu.be/H_T2TE02RNM
Jamiroquai - Blow Your Mind 1993年
https://youtu.be/S-MMVMHe_U8
327ベストヒット名無しさん
2024/01/29(月) 09:13:54.42ID:PmqDAmU4 ブラザー・ラヴズ・トラヴェリング・サルヴェイション・ショー ニール・ダイアモンド
328ベストヒット名無しさん
2024/01/29(月) 17:56:43.63ID:4tyJs+HO 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
西極(荘宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のトンスラーノを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
西極(荘宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のトンスラーノを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
329ベストヒット名無しさん
2024/01/30(火) 13:43:41.96ID:IBBj7vEP Delegation - Oh Honey - 1978年
https://youtu.be/elpohd0rPDY
Delegation - Darlin' (I Think About You) - 1979年
https://youtu.be/TLChM4nQpJI
en.wikipedia.org/wiki/Delegation_(band)
https://youtu.be/elpohd0rPDY
Delegation - Darlin' (I Think About You) - 1979年
https://youtu.be/TLChM4nQpJI
en.wikipedia.org/wiki/Delegation_(band)
330ベストヒット名無しさん
2024/01/30(火) 16:15:58.99ID:eAzxB4tG331ベストヒット名無しさん
2024/01/30(火) 19:28:14.23ID:CveryuH2 Jeff Beck - Blow By Blow
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kL6qrP0dBYCheaUPJujcz-gi8vCtaXVPs
全編ギター・インストによるロック史に残る75年の名盤。ジェフ・ベックの作品の中でも次作『ワイアード』と並ぶ最高傑作の誉れ高き作品。ジョージ・マーティンのプロデュース。
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kL6qrP0dBYCheaUPJujcz-gi8vCtaXVPs
全編ギター・インストによるロック史に残る75年の名盤。ジェフ・ベックの作品の中でも次作『ワイアード』と並ぶ最高傑作の誉れ高き作品。ジョージ・マーティンのプロデュース。
332ベストヒット名無しさん
2024/01/30(火) 21:34:10.63ID:uMa+vus6 Sweet Emotion (Live) - Aerosmith
https://youtu.be/GdClQiYHW9M
Hair of the Dog - Nazareth
https://youtu.be/Ef2SLZdhNrY
She's A Woman (Live) - Jeff Beck
https://youtu.be/TZlFTbvfKPE
Rocky Mountain Way (Live) - Joe Walsh
https://youtu.be/0x4El47O8Zs
Show Me the Way (Live) - Peter Frampton
https://youtu.be/o6xGqi5itxs
https://youtu.be/GdClQiYHW9M
Hair of the Dog - Nazareth
https://youtu.be/Ef2SLZdhNrY
She's A Woman (Live) - Jeff Beck
https://youtu.be/TZlFTbvfKPE
Rocky Mountain Way (Live) - Joe Walsh
https://youtu.be/0x4El47O8Zs
Show Me the Way (Live) - Peter Frampton
https://youtu.be/o6xGqi5itxs
333ベストヒット名無しさん
2024/01/30(火) 22:03:55.84ID:JlsMPNf6 162 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
334ベストヒット名無しさん
2024/01/30(火) 22:03:56.70ID:JlsMPNf6 162 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
南極(僧打)です。
以前はフリーやドゥービー、ベンフォールズが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.Oの涙のドリームを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O好きなので、今の主治医にピーター(ソリティア)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・フィアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:tenga1919zzr
この北極星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らしうざいしいらない
0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応いらない
335ベストヒット名無しさん
2024/01/30(火) 22:04:53.15ID:IBBj7vEP その She's A Woman はビートルズの曲なんだがこっちのカバーのほうが好きだな
Scritti Politti With Shabba Ranks - She's A Woman (Official Music Video) Remastered
https://youtu.be/2JW-E5VrRls
Scritti Politti With Shabba Ranks - She's A Woman (Official Music Video) Remastered
https://youtu.be/2JW-E5VrRls
336ベストヒット名無しさん
2024/01/30(火) 22:37:48.68ID:IBBj7vEP >>331
UA - 情熱 はそのワイヤードの一曲目 Come Dancing のドラムを
サンプリングしてループさせてることを最近知って驚いた
UA - 情熱 (Official Video) 1996年
https://youtu.be/R53CceEY77Y
UA - 情熱 はそのワイヤードの一曲目 Come Dancing のドラムを
サンプリングしてループさせてることを最近知って驚いた
UA - 情熱 (Official Video) 1996年
https://youtu.be/R53CceEY77Y
337ベストヒット名無しさん
2024/01/30(火) 23:21:55.52ID:JlsMPNf6 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
338ベストヒット名無しさん
2024/01/31(水) 00:04:42.83ID:jmI/AvdB Chaka Khan - Love of a Lifetime (Official Music Video) [HD Remaster] 1986年
https://youtu.be/2igCau3i87s
en.wikipedia.org/wiki/Love_of_a_Lifetime_(Chaka_Khan_song)
https://youtu.be/2igCau3i87s
en.wikipedia.org/wiki/Love_of_a_Lifetime_(Chaka_Khan_song)
339ベストヒット名無しさん
2024/01/31(水) 03:33:17.21ID:G4/wWjgH Pump up the volume - M/A/R/R/S
https://youtu.be/w9gOQgfPW4Y?si=ngFIyzBS8uuAlIKL
Pump up the jam - Technotronic
https://youtu.be/9EcjWd-O4jI?si=OcK1Yi1SMUiXCQ-S
3-2-1 pump - Redhead Kingpin
https://youtu.be/CmIzuFqVIm0?si=oeQxL39B2j35dTk4
Pump that body - Mr Lee
https://youtu.be/ku5ZlGDmRFs?si=SOXyOthfs3KbZNAn
https://youtu.be/w9gOQgfPW4Y?si=ngFIyzBS8uuAlIKL
Pump up the jam - Technotronic
https://youtu.be/9EcjWd-O4jI?si=OcK1Yi1SMUiXCQ-S
3-2-1 pump - Redhead Kingpin
https://youtu.be/CmIzuFqVIm0?si=oeQxL39B2j35dTk4
Pump that body - Mr Lee
https://youtu.be/ku5ZlGDmRFs?si=SOXyOthfs3KbZNAn
340ベストヒット名無しさん
2024/01/31(水) 05:46:04.39ID:acxWiCrr ソウル・サクリファス 〜 ウッドストック・ライブ サンタナ
341ベストヒット名無しさん
2024/01/31(水) 08:49:29.87ID:jmI/AvdB >>339
Technotronic - Pump Up The Jam REMIX
でYouTubeを検索すると最近のREMIXが大量に出てきてびっくり
2020年代になってもフロアのDJやら家でDTMやってる人に
こすられまくってるぽいから息の長いハウスの名曲なんだろうね
あとこの曲はバンド名とは違ってジャンル的にはテクノじゃなくハウスだね
en.wikipedia.org/wiki/Pump_Up_the_Jam
Technotronic - Pump Up The Jam REMIX
でYouTubeを検索すると最近のREMIXが大量に出てきてびっくり
2020年代になってもフロアのDJやら家でDTMやってる人に
こすられまくってるぽいから息の長いハウスの名曲なんだろうね
あとこの曲はバンド名とは違ってジャンル的にはテクノじゃなくハウスだね
en.wikipedia.org/wiki/Pump_Up_the_Jam
342ベストヒット名無しさん
2024/01/31(水) 17:37:09.44ID:G4/wWjgH このバージョンは日本でも流行りましたね
Rock me Amadeus(Salieri mix) - Falco
https://youtu.be/P9qqyXZACVI?si=qJy0xi8udkAuIiF0
Rock me Amadeus(Salieri mix) - Falco
https://youtu.be/P9qqyXZACVI?si=qJy0xi8udkAuIiF0
343ベストヒット名無しさん
2024/01/31(水) 20:04:20.20ID:sMxpHlnf California Love - 2Pac
https://youtu.be/yoAAZeIB7zE
It's Your Body - Johnny Gill
https://youtu.be/kYf_S1o-GlI
Put Your Lovin' Through the Test - Keith Sweat
https://youtu.be/aV6zbo5lN1w
A Thin Line Between Love & Hate - H-Town
https://youtu.be/ChdNh4TWmuU
Hold On (Change Is Comin') - Sounds Of Blackness
https://youtu.be/V24-3bSoa2I
https://youtu.be/yoAAZeIB7zE
It's Your Body - Johnny Gill
https://youtu.be/kYf_S1o-GlI
Put Your Lovin' Through the Test - Keith Sweat
https://youtu.be/aV6zbo5lN1w
A Thin Line Between Love & Hate - H-Town
https://youtu.be/ChdNh4TWmuU
Hold On (Change Is Comin') - Sounds Of Blackness
https://youtu.be/V24-3bSoa2I
344ベストヒット名無しさん
2024/02/01(木) 10:03:26.32ID:7aa7ZnrA >>343
なにこれ全部ロジャー・トラウトマン関連なんだ びっくり
なにこれ全部ロジャー・トラウトマン関連なんだ びっくり
345ベストヒット名無しさん
2024/02/01(木) 21:44:36.59ID:XVyRIESP 心に秘めた思い ゴードン・ライトフット
ユナイテッド・アーティスツからリプリーズに移籍して最初のヒット曲。
周知のように裁判沙汰になったホイットニーの「グレイテスト・ラヴ・オブ・オール」の元ネタ。
訴訟は認められたがゴードンはホイットニーに損害賠償の請求をしなかった。
ユナイテッド・アーティスツからリプリーズに移籍して最初のヒット曲。
周知のように裁判沙汰になったホイットニーの「グレイテスト・ラヴ・オブ・オール」の元ネタ。
訴訟は認められたがゴードンはホイットニーに損害賠償の請求をしなかった。
346ベストヒット名無しさん
2024/02/01(木) 22:14:52.25ID:CFJmGjKQ 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko66vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko66vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
347ベストヒット名無しさん
2024/02/01(木) 23:34:38.49ID:7aa7ZnrA >>345
この曲は知らなかった 確かにメロが似てるね
The Greatest Love of All は作曲したのはマイケル・マッサーで
原曲はジョージベンソンが歌っててホイットニーヒューストンのはそのカバーだね
マイケル・マッサー自体はあんまり有名じゃないけど日本でも有名な曲をいっぱい作ってる作曲家
ja.wikipedia.org/wiki/マイケル・マッサー
猪木のテーマ
Ali Bombaye (Zaire Chant) I - Mandrill - 1977
https://youtu.be/KFS3p_F1gmI
ネスカフェのテーマ
Theme From Mahogany (Do You Know Where You're Going To) - Diana Ross -1975
https://youtu.be/1aFXN7Yrx7g
結婚式のテーマ
Tonight I Celebrate My Love - Peabo Bryson ・ Roberta Flack - 1983
https://youtu.be/SJq2-uSIQ5w
この曲は知らなかった 確かにメロが似てるね
The Greatest Love of All は作曲したのはマイケル・マッサーで
原曲はジョージベンソンが歌っててホイットニーヒューストンのはそのカバーだね
マイケル・マッサー自体はあんまり有名じゃないけど日本でも有名な曲をいっぱい作ってる作曲家
ja.wikipedia.org/wiki/マイケル・マッサー
猪木のテーマ
Ali Bombaye (Zaire Chant) I - Mandrill - 1977
https://youtu.be/KFS3p_F1gmI
ネスカフェのテーマ
Theme From Mahogany (Do You Know Where You're Going To) - Diana Ross -1975
https://youtu.be/1aFXN7Yrx7g
結婚式のテーマ
Tonight I Celebrate My Love - Peabo Bryson ・ Roberta Flack - 1983
https://youtu.be/SJq2-uSIQ5w
348ベストヒット名無しさん
2024/02/02(金) 19:02:38.03ID:nN8TYZv8349ベストヒット名無しさん
2024/02/02(金) 23:25:44.54ID:jW1hFUCN Hey Bulldog (Live) - Fanny
https://youtu.be/Pdwzko9DZ0s
Don't Let Me Down - Phoebe Snow
https://youtu.be/Kc_ZyIrnpkY
I Saw Him Standing There - Maggie Bell
https://youtu.be/shlV-vdj6PY
For No One - Rickie Lee Jones
https://youtu.be/o1b0cZqECVs
Run for Your Life - Nancy Sinatra
https://youtu.be/g6Q5Ff2Yty0
https://youtu.be/Pdwzko9DZ0s
Don't Let Me Down - Phoebe Snow
https://youtu.be/Kc_ZyIrnpkY
I Saw Him Standing There - Maggie Bell
https://youtu.be/shlV-vdj6PY
For No One - Rickie Lee Jones
https://youtu.be/o1b0cZqECVs
Run for Your Life - Nancy Sinatra
https://youtu.be/g6Q5Ff2Yty0
350ベストヒット名無しさん
2024/02/03(土) 00:30:47.02ID:ojKpBc3i Bobby Thurston - Very Last Drop (1981)
https://youtu.be/excVF_N483A
https://youtu.be/excVF_N483A
351ベストヒット名無しさん
2024/02/03(土) 12:06:12.07ID:h4oCF0IK 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
352ベストヒット名無しさん
2024/02/04(日) 20:38:45.72ID:94fal8ie Midnight In Tokyo / Y&T 1983
https://youtu.be/M_4Oxrr4kKw
https://youtu.be/M_4Oxrr4kKw
353ベストヒット名無しさん
2024/02/04(日) 20:42:49.77ID:94fal8ie Forever / Y&T 1982
https://youtu.be/WkPf7z9BG34
https://youtu.be/WkPf7z9BG34
354ベストヒット名無しさん
2024/02/04(日) 21:40:39.19ID:ABY3AvLv Barbara Acklin - Am I The Same Girl (1968) - With Lyrics
https://youtu.be/DZS3KL8fZiI
https://youtu.be/DZS3KL8fZiI
355ベストヒット名無しさん
2024/02/05(月) 01:07:33.36ID:E4hDoPi1 星のカリフォルニア・ナイト レスリー・ゴーア
ボブ・クリューが制作したアイドル時代レスリー・ゴーアの最終便。
30年以上前、デル・シャノンやジョニー・ティロットソンと来日公演をしたときにも歌っていた曲。
ボブ・クリューが制作したアイドル時代レスリー・ゴーアの最終便。
30年以上前、デル・シャノンやジョニー・ティロットソンと来日公演をしたときにも歌っていた曲。
356ベストヒット名無しさん
2024/02/05(月) 01:08:34.62ID:40TLHw65 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
西極(荘打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、REOスピードワゴンの涙のトンスラーノを流してたのは聞いたことあります。
実は私はREOスピードワゴン.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
西極(荘打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、REOスピードワゴンの涙のトンスラーノを流してたのは聞いたことあります。
実は私はREOスピードワゴン.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
357ベストヒット名無しさん
2024/02/05(月) 07:44:49.97ID:HxkZ3ZFw358ベストヒット名無しさん
2024/02/05(月) 09:36:10.19ID:GlLhydV8 The Originals - Down To Love Town - 1977年
https://youtu.be/GWFPWfMCqPk
The Originals - Down To Love Town (Dim's Full Length Disco Citay Remix) - 2006年
https://youtu.be/RiUadq_crvY
Dimitri From Paris - In The House Of Love
https://youtu.be/GWFPWfMCqPk
The Originals - Down To Love Town (Dim's Full Length Disco Citay Remix) - 2006年
https://youtu.be/RiUadq_crvY
Dimitri From Paris - In The House Of Love
359ベストヒット名無しさん
2024/02/05(月) 11:37:52.08ID:nU1THGKb >>357
その頃だともうヤングミュージックショー名義じゃないだろな。
その頃だともうヤングミュージックショー名義じゃないだろな。
360ベストヒット名無しさん
2024/02/05(月) 12:42:52.47ID:1y7Mx/Os 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
361ベストヒット名無しさん
2024/02/05(月) 20:16:51.80ID:GlLhydV8 Finis Henderson - Skip To My Lou
https://youtu.be/19d8-cRItnc
Finis Henderson - Call Me - 1983
https://youtu.be/7pEgSNcYeZ0
https://youtu.be/19d8-cRItnc
Finis Henderson - Call Me - 1983
https://youtu.be/7pEgSNcYeZ0
362ベストヒット名無しさん
2024/02/05(月) 22:47:03.74ID:G0VHa46b363ベストヒット名無しさん
2024/02/06(火) 00:14:15.81ID:dmViGXpn 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzz
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzz
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
364ベストヒット名無しさん
2024/02/06(火) 19:45:34.56ID:UsRcCu8t Never Gonna Give You Up / Rick Astley 1987
https://youtu.be/dQw4w9WgXcQ
https://youtu.be/dQw4w9WgXcQ
365ベストヒット名無しさん
2024/02/06(火) 19:49:50.34ID:UsRcCu8t Together Forever / Rick Astley 1987
https://youtu.be/yPYZpwSpKmA
https://youtu.be/yPYZpwSpKmA
366ベストヒット名無しさん
2024/02/06(火) 20:50:40.22ID:aJ4cmPHA リックアストリーいいすね、ストックエイトキンウォーターマン
私はこれが好きです
Toy boy - Sinitta
https://youtu.be/8Da-qx2zHoE?si=WG7QwceCY8Y7q_lX
私はこれが好きです
Toy boy - Sinitta
https://youtu.be/8Da-qx2zHoE?si=WG7QwceCY8Y7q_lX
367ベストヒット名無しさん
2024/02/06(火) 22:56:33.31ID:X+408eKP 1987年、バブル真っ只中の頃だな
邦楽だけじゃなく洋楽も良かった
邦楽だけじゃなく洋楽も良かった
368ベストヒット名無しさん
2024/02/07(水) 11:24:54.37ID:PkdHe6q3 Billy Griffin Hold Me Tighter In the Rain 1982年
https:///youtu.be/nRXV7dHRWIU
Billy Griffin Be with Me 1982年
https:///youtu.be/whZ4NkQM7Yw
https://en.wikipedia.org/wiki/Billy_Griffin
https:///youtu.be/nRXV7dHRWIU
Billy Griffin Be with Me 1982年
https:///youtu.be/whZ4NkQM7Yw
https://en.wikipedia.org/wiki/Billy_Griffin
369ベストヒット名無しさん
2024/02/07(水) 17:22:52.57ID:JT3e7cXy https://www.youtube.com/watch?v=ClDgxVaWFrY
Pet Shop Boys - Always on My Mind
https://www.youtube.com/watch?v=JrskibEHNbs
Spandau Ballet - Gold
Pet Shop Boys - Always on My Mind
https://www.youtube.com/watch?v=JrskibEHNbs
Spandau Ballet - Gold
370ベストヒット名無しさん
2024/02/07(水) 22:23:50.27ID:lUIPHQL6 懐洋楽じゃなくてバリバリ新譜だけどクーラシェイカーのニューアルバム最高!
371ベストヒット名無しさん
2024/02/07(水) 22:54:48.39ID:mKi+3syc 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のドリームスを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告オーツ貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のドリームスを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告オーツ貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
372ベストヒット名無しさん
2024/02/07(水) 23:15:24.34ID:/z9neyLw Aneka - Japanese Boy (1981)
https://youtu.be/YyTruRHZsFQ
あはは。
Larsen-Feiten Band - Further Notice (1980)
https://youtu.be/kN1odKDL3Fw
https://youtu.be/YyTruRHZsFQ
あはは。
Larsen-Feiten Band - Further Notice (1980)
https://youtu.be/kN1odKDL3Fw
373ベストヒット名無しさん
2024/02/08(木) 03:44:28.09ID:P1Hngqgq Heartache - Pepsi & Shirlie
https://youtu.be/3L3z1ifEgcI?si=_Q4wBTV0A9irc-9N
https://youtu.be/3L3z1ifEgcI?si=_Q4wBTV0A9irc-9N
374ベストヒット名無しさん
2024/02/08(木) 06:35:13.85ID:7UDvlh6G Deniece Williams - I Found Love - 1979
https://youtu.be/OLVyO_mlK-4
Deniece Williams - When Love Comes Calling - 1979
https://youtu.be/aUuRn7MyUbM
en.wikipedia.org/wiki/Deniece_Williams
https://youtu.be/OLVyO_mlK-4
Deniece Williams - When Love Comes Calling - 1979
https://youtu.be/aUuRn7MyUbM
en.wikipedia.org/wiki/Deniece_Williams
375ベストヒット名無しさん
2024/02/08(木) 22:18:26.90ID:7UDvlh6G 改めてクレジット見るとすごい名前が並んでるな・・
When Love Comes Calling ・ Deniece Williams
When Love Comes Calling (Expanded Edition)
1979 Columbia Records, a division of Sony Music Entertainment
Released on: 1979-06-22
Background Vocal: Maurice White
Background Vocal: Bill Champlin
Composer, Lyricist: D. Williams
Background Vocal, Guitar: Ray Parker Jr.
Keyboards, Composer, Lyricist, Producer: David Foster
Background Vocal: Dyanne Chandler
Background Vocal: Maxine Willard Waters
Guitar: Steve Lukather
Composer, Lyricist: C. Pinckes
Guitar: Charles Fearing
Percussion: Paulhino da Costa
Percussion: Ollie E. Brown
Drums: Jeff Porcaro
Keyboards: Sylvester
Keyboards: Larry Farrlow
Bass: David Hungate
Bass: David Shields
Producer: Leo Sacks
Unknown: Stephan Moore
Unknown: Howard Fritzson
A& R Coordinator: Steve Berkowitz
A& R Coordinator: Patti Matheny
A& R Coordinator: Darren Salmieri
Engineer: Dick Bogert
Engineer: Ray Gerbart
Engineer: Tom Perry
Engineer, Mixing Engineer: Humberto Gatica
Mastering Engineer: Joseph M. Palmaccio
When Love Comes Calling ・ Deniece Williams
When Love Comes Calling (Expanded Edition)
1979 Columbia Records, a division of Sony Music Entertainment
Released on: 1979-06-22
Background Vocal: Maurice White
Background Vocal: Bill Champlin
Composer, Lyricist: D. Williams
Background Vocal, Guitar: Ray Parker Jr.
Keyboards, Composer, Lyricist, Producer: David Foster
Background Vocal: Dyanne Chandler
Background Vocal: Maxine Willard Waters
Guitar: Steve Lukather
Composer, Lyricist: C. Pinckes
Guitar: Charles Fearing
Percussion: Paulhino da Costa
Percussion: Ollie E. Brown
Drums: Jeff Porcaro
Keyboards: Sylvester
Keyboards: Larry Farrlow
Bass: David Hungate
Bass: David Shields
Producer: Leo Sacks
Unknown: Stephan Moore
Unknown: Howard Fritzson
A& R Coordinator: Steve Berkowitz
A& R Coordinator: Patti Matheny
A& R Coordinator: Darren Salmieri
Engineer: Dick Bogert
Engineer: Ray Gerbart
Engineer: Tom Perry
Engineer, Mixing Engineer: Humberto Gatica
Mastering Engineer: Joseph M. Palmaccio
376ベストヒット名無しさん
2024/02/09(金) 20:24:34.97ID:kltiLJrZ (If Loving You Is Wrong) I Don't Want to Be Right (Live) - Luther Ingram
https://youtu.be/FUKHDC7Mlm8
Wildflower - The New Birth
https://youtu.be/lvR9awm_OoA
I Was Checkin' Out She Was Checkin' In - Don Covay
https://youtu.be/t-fWOB10m9A
Let's Straighten It Out - Latimore
https://youtu.be/2LvT-C3ZVa4
Cause I Love You - Lenny Williams
https://youtu.be/5LJHnMKetU8
https://youtu.be/FUKHDC7Mlm8
Wildflower - The New Birth
https://youtu.be/lvR9awm_OoA
I Was Checkin' Out She Was Checkin' In - Don Covay
https://youtu.be/t-fWOB10m9A
Let's Straighten It Out - Latimore
https://youtu.be/2LvT-C3ZVa4
Cause I Love You - Lenny Williams
https://youtu.be/5LJHnMKetU8
377ベストヒット名無しさん
2024/02/09(金) 21:03:26.15ID:kltiLJrZ Stand By Your Man - Candi Staton
https://youtu.be/0pISnqBZQGU
It Hurts So Good - Millie Jackson
https://youtu.be/ZOxrH8MhJjw
Neither One of Us (Wants to Be the First to Say Goodbye) (Live)- Gladys Knight & The Pips
https://youtu.be/pVWvoPq1eN8
Cry to Me - Loleatta Holloway
https://youtu.be/xk7mlb7T3Sc
Misty Blue (Live) - Dorothy Moore
https://youtu.be/wW7oTRyqXLE
https://youtu.be/0pISnqBZQGU
It Hurts So Good - Millie Jackson
https://youtu.be/ZOxrH8MhJjw
Neither One of Us (Wants to Be the First to Say Goodbye) (Live)- Gladys Knight & The Pips
https://youtu.be/pVWvoPq1eN8
Cry to Me - Loleatta Holloway
https://youtu.be/xk7mlb7T3Sc
Misty Blue (Live) - Dorothy Moore
https://youtu.be/wW7oTRyqXLE
378ベストヒット名無しさん
2024/02/09(金) 21:17:09.41ID:47KuIsIy 23 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
北極(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:瀬寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>171
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
379ベストヒット名無しさん
2024/02/09(金) 22:50:11.93ID:pNflCs/S >>376-377
知らない曲ばっかりなので聴いてみる
知らない曲ばっかりなので聴いてみる
380ベストヒット名無しさん
2024/02/09(金) 23:14:34.74ID:aOoJ65ic https://www.youtube.com/watch?v=uEB48yMiQho
Grim Reaper - See You In Hell
https://www.youtube.com/watch?v=b_y84j9JR24
Grim Reaper - Rock You To Hell
https://www.youtube.com/watch?v=juakJI3sbmw
Lionsheart - Can't Believe
これでもうちょっとルックスが・・とミもフタもない評価を
され続けた悲運の実力派スティーブグリメット特集
Grim Reaper - See You In Hell
https://www.youtube.com/watch?v=b_y84j9JR24
Grim Reaper - Rock You To Hell
https://www.youtube.com/watch?v=juakJI3sbmw
Lionsheart - Can't Believe
これでもうちょっとルックスが・・とミもフタもない評価を
され続けた悲運の実力派スティーブグリメット特集
381ベストヒット名無しさん
2024/02/09(金) 23:56:17.45ID:47KuIsIy 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
382ベストヒット名無しさん
2024/02/10(土) 05:29:59.37ID:p3HCjJao サイモン&ガーファンクルのスカボローフェア
最近カラオケで歌うのにはまってる
最近カラオケで歌うのにはまってる
383ベストヒット名無しさん
2024/02/10(土) 12:47:44.66ID:9xaLUBek 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
384ベストヒット名無しさん
2024/02/10(土) 14:30:32.63ID:H91cnd0J Movin' Out / Billy Joel 1977
https://youtu.be/7nfEYV7nWc0
https://youtu.be/7nfEYV7nWc0
385ベストヒット名無しさん
2024/02/10(土) 14:36:43.53ID:H91cnd0J Allentown / Billy Joel 1982
https://youtu.be/BopLuwJJEkY
https://youtu.be/BopLuwJJEkY
386ベストヒット名無しさん
2024/02/10(土) 15:18:05.50ID:H91cnd0J The Logical Song / Supertramp 1979
https://youtu.be/kln_bIndDJg
https://youtu.be/kln_bIndDJg
387ベストヒット名無しさん
2024/02/10(土) 15:20:12.61ID:wJ84K+fh ・Happy Birthday − Altered Images 1981
https://youtu.be/6t1vaF50Ks0?si=dCdDvPAOnrKcai4G
・I Could Be Happy − Altered Images 1981
https://youtu.be/dfqPJp7Q7qE?si=_KIcQPgrxRfspIgB
https://youtu.be/6t1vaF50Ks0?si=dCdDvPAOnrKcai4G
・I Could Be Happy − Altered Images 1981
https://youtu.be/dfqPJp7Q7qE?si=_KIcQPgrxRfspIgB
388ベストヒット名無しさん
2024/02/10(土) 15:21:36.53ID:H91cnd0J If Everyone Was Listening / Supertramp 1974
https://youtu.be/ZAyLVtJgCZs
https://youtu.be/ZAyLVtJgCZs
389ベストヒット名無しさん
2024/02/10(土) 15:25:53.74ID:H91cnd0J If Everyone Was Listening / Lana Lane 2000
https://youtu.be/mgzEclqPgmA
https://youtu.be/mgzEclqPgmA
390ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 06:48:30.66ID:Kl2Yxcef ひとりぼっちの涙 ビバリー・ブレマーズ
391ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 10:55:32.43ID:ux8rOens GRATEFUL DEAD / TOUCH OF GREY
https://www.youtube.com/watch?v=aEKmbDbFMI8
https://www.youtube.com/watch?v=aEKmbDbFMI8
392ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 14:46:50.47ID:knTY+ggo 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧雨津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のレターを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧雨津)です。
以前はアラバマやカンサス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のレターを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
393ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 15:08:48.95ID:WC4IfP2i394ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 16:57:06.33ID:knTY+ggo 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
395ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 17:17:40.06ID:8IlXfkUw Tokyo Joe - Bryan Ferry
https://youtu.be/nSwu6htVlJA
Moss Garden - David Bowie
https://youtu.be/e3uwPoCepAs
Hong Kong Garden - Siouxsie And The Banshees
https://youtu.be/Y-l9GQJRl9Y
Sumahama - The Beach Boys
https://youtu.be/7ebYQ_WP4Rw
Burning Airlines Gives You So Much More - Brian Eno
https://youtu.be/Xd8ZfKNgraY
https://youtu.be/nSwu6htVlJA
Moss Garden - David Bowie
https://youtu.be/e3uwPoCepAs
Hong Kong Garden - Siouxsie And The Banshees
https://youtu.be/Y-l9GQJRl9Y
Sumahama - The Beach Boys
https://youtu.be/7ebYQ_WP4Rw
Burning Airlines Gives You So Much More - Brian Eno
https://youtu.be/Xd8ZfKNgraY
396ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 18:08:21.64ID:3t9mWqGD397ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 18:46:30.38ID:6Y+Ww0TX Keep Me Hangin' On / Vanilla Fudge 1967
https://youtu.be/3dJO47d26kc
https://youtu.be/3dJO47d26kc
398ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 18:53:45.25ID:6Y+Ww0TX Johnny Blade / Black Sabbath 1978
https://youtu.be/PJqgUpd3oiY
https://youtu.be/PJqgUpd3oiY
399ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 22:17:58.42ID:ICa28U2h >>398
隠れた名曲。
隠れた名曲。
400ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 23:08:32.28ID:8IlXfkUw >>395 Gives→Give
Let's Go - The Cars
https://youtu.be/mOyLNI4SYV8
Cold As Ice - Foreigner
https://youtu.be/ySb1f9zWJkQ
Patiently (Live) - Journey
https://youtu.be/5DL3Hdq4rTM
Hold the Line - TOTO
https://youtu.be/htgr3pvBr-I
You Relly Got Me - Van Halen
https://youtu.be/Bg1UG0GwIKc
Let's Go - The Cars
https://youtu.be/mOyLNI4SYV8
Cold As Ice - Foreigner
https://youtu.be/ySb1f9zWJkQ
Patiently (Live) - Journey
https://youtu.be/5DL3Hdq4rTM
Hold the Line - TOTO
https://youtu.be/htgr3pvBr-I
You Relly Got Me - Van Halen
https://youtu.be/Bg1UG0GwIKc
401ベストヒット名無しさん
2024/02/11(日) 23:19:11.11ID:knTY+ggo 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
東極(僧右津)です。
以前はバナナラマやカンタス、ヴァレンシアが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のレターを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
東極(僧右津)です。
以前はバナナラマやカンタス、ヴァレンシアが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のレターを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
402ベストヒット名無しさん
2024/02/12(月) 00:12:51.65ID:MBCJxgqz Otis Spann - Spann's Stomp
https://youtu.be/cNbtBqiyIJ4
Otis Spann - Nobody Knows My Trouble and Cold Cold Feeling Denmark (Live video - 1968)
https://youtu.be/krEks66bRu0
https://youtu.be/cNbtBqiyIJ4
Otis Spann - Nobody Knows My Trouble and Cold Cold Feeling Denmark (Live video - 1968)
https://youtu.be/krEks66bRu0
403ベストヒット名無しさん
2024/02/12(月) 06:11:46.00ID:dtd5EVYU オーバー・ユー ゲイリー・パケットとザ・ユニオン・ギャップ
ミリオン・ヒット連発の最終便、今回はオーボエの美メロに導かれゲイリーが静かに歌い出すという展開。
ミリオン・ヒット連発の最終便、今回はオーボエの美メロに導かれゲイリーが静かに歌い出すという展開。
404ベストヒット名無しさん
2024/02/12(月) 07:21:32.11ID:hxVto2JZ ヒットではないが、The Buckinghmasの"Portraits"というアルバムには
オーボエの美メロから始まる"Over You"タイプの"Inside Looking Out"が
収録されている。
メロディが夕暮れの景色が浮かんできそうな感じで、オーボエとストリングスが
特徴の美しいバラード。Dennis Tufanoの声がいい。
オーボエの美メロから始まる"Over You"タイプの"Inside Looking Out"が
収録されている。
メロディが夕暮れの景色が浮かんできそうな感じで、オーボエとストリングスが
特徴の美しいバラード。Dennis Tufanoの声がいい。
405ベストヒット名無しさん
2024/02/12(月) 07:46:33.07ID:raaPgHil D-Mobの神曲ニ選
C'mon and get my love feat. Cathy Dennis
https://youtu.be/CBHRCTMsVk8?si=NcTkFjVkHzEgOlcY
Put your hands together
https://youtu.be/M53vuRv9SOc?si=LzhkE6NQ_8SziC8Z
C'mon and get my love feat. Cathy Dennis
https://youtu.be/CBHRCTMsVk8?si=NcTkFjVkHzEgOlcY
Put your hands together
https://youtu.be/M53vuRv9SOc?si=LzhkE6NQ_8SziC8Z
406ベストヒット名無しさん
2024/02/12(月) 08:19:21.61ID:MBCJxgqz アフロビートのパイオニア、ジェラルド・ピーノ
fr.wikipedia.org/wiki/Geraldo_Pino
Geraldo Pino Heavy Heavy Heavy 1974年 Let's Have a Party (EMI)
https://youtu.be/FencH4bXZQg
SGeraldo Pino hake Hands 1974年 Let's Have a Party (EMI)
https://youtu.be/3sqLmFutU_c
fr.wikipedia.org/wiki/Geraldo_Pino
Geraldo Pino Heavy Heavy Heavy 1974年 Let's Have a Party (EMI)
https://youtu.be/FencH4bXZQg
SGeraldo Pino hake Hands 1974年 Let's Have a Party (EMI)
https://youtu.be/3sqLmFutU_c
407ベストヒット名無しさん
2024/02/12(月) 10:02:36.90ID:aPVuqL+q 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(総雨通)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
南極1号にもタイプがいろいろあって、膣も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ストーリー)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(総雨通)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
南極1号にもタイプがいろいろあって、膣も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ストーリー)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
408ベストヒット名無しさん
2024/02/13(火) 19:35:51.07ID:NGdMNDkw Bessie Smith - I'm Wild About That Thing (Audio) 1929年
https://youtu.be/lKSzSDD3EJ8
Bessie Smith - Empty Bed Blues (Parts 1 & 2) 1928年
https://youtu.be/nIaQx4t9Fl4
ja.wikipedia.org/wiki/ベッシー・スミス
https://youtu.be/lKSzSDD3EJ8
Bessie Smith - Empty Bed Blues (Parts 1 & 2) 1928年
https://youtu.be/nIaQx4t9Fl4
ja.wikipedia.org/wiki/ベッシー・スミス
409ベストヒット名無しさん
2024/02/13(火) 21:33:41.05ID:aow/7rpw JOSE MANGUAL - BLACK & BROWN BOOGIE (1977)
https://youtu.be/rMqCZZ2fA0c
https://youtu.be/rMqCZZ2fA0c
410ベストヒット名無しさん
2024/02/13(火) 21:54:28.00ID:KTT9MRdd ここは(懐メロ洋楽の)マッシュアップはスレ違いでしょうか?
YouTubeでマッシュアップというと、Bill McClintockという方が上げているのがメジャーで出来上がりの質も高いと感じていますが、この人のマッシュアップもなかなかです
いかにもDJが作りましたって感じがいいですのでお披露目してみます
She works hard for a hero - Donna Summer vs Bonnie Tyler
https://youtu.be/4Cofnn8hzqM?si=_c4rhP-ob6EF2nM2
YouTubeでマッシュアップというと、Bill McClintockという方が上げているのがメジャーで出来上がりの質も高いと感じていますが、この人のマッシュアップもなかなかです
いかにもDJが作りましたって感じがいいですのでお披露目してみます
She works hard for a hero - Donna Summer vs Bonnie Tyler
https://youtu.be/4Cofnn8hzqM?si=_c4rhP-ob6EF2nM2
411ベストヒット名無しさん
2024/02/14(水) 07:38:45.51ID:j6ekOOK5 マッシュアップとかリミックスがOKなら
ヒップホップ
ハウス
ヴェイパーウェイヴ(フューチャーファンク)
スレがこのへんのジャンルだらけになっちゃうと思う
ヒップホップ
ハウス
ヴェイパーウェイヴ(フューチャーファンク)
スレがこのへんのジャンルだらけになっちゃうと思う
412ベストヒット名無しさん
2024/02/14(水) 07:42:55.05ID:1VndgykJ413ベストヒット名無しさん
2024/02/14(水) 07:57:08.64ID:1VndgykJ せっかくの機会ですので、ポップスのマッシュアップのお気に入りをもうひとつ挙げてみます
Money for shopping - Dire Straits vs Smokey Robinson
https://youtu.be/1pRHOz5xyeY?si=DytmU8Cq_-f_benm
Money for shopping - Dire Straits vs Smokey Robinson
https://youtu.be/1pRHOz5xyeY?si=DytmU8Cq_-f_benm
414ベストヒット名無しさん
2024/02/14(水) 08:21:38.99ID:+ALnwG3e Bark At The Moon / Ozzy Osbourne 1983
https://youtu.be/F89-MOy7Xfg
https://youtu.be/F89-MOy7Xfg
415ベストヒット名無しさん
2024/02/14(水) 08:27:20.89ID:+ALnwG3e Shot In The Dark / Ozzy Osbourne 1986
https://youtu.be/Mzyz2egx_0c
https://youtu.be/Mzyz2egx_0c
416ベストヒット名無しさん
2024/02/14(水) 20:01:46.86ID:v75xwg3F Sweet Seasons - Carole King
https://youtu.be/YYxAtqM2wKg
Hey Mister, That's Me up on the Jukebox - James Taylor
https://youtu.be/9KKUYcKZTKQ
Little Green - Joni Mitchell
https://youtu.be/wBT4MYbX4io
Waters of March - Art Garfunkel
https://youtu.be/FrmcSJGvz4s
Come Back As A Flower - Stevie Wonder
https://youtu.be/ZMjE8jJGJ0A
https://youtu.be/YYxAtqM2wKg
Hey Mister, That's Me up on the Jukebox - James Taylor
https://youtu.be/9KKUYcKZTKQ
Little Green - Joni Mitchell
https://youtu.be/wBT4MYbX4io
Waters of March - Art Garfunkel
https://youtu.be/FrmcSJGvz4s
Come Back As A Flower - Stevie Wonder
https://youtu.be/ZMjE8jJGJ0A
417ベストヒット名無しさん
2024/02/14(水) 20:07:39.76ID:1VndgykJ ところで、このスレ的には、懐メロ洋楽のマッシュアップは禁止ですか?容認ですか?
明快な意見がなければ、これからたまに紹介しますよ
明快な意見がなければ、これからたまに紹介しますよ
418ベストヒット名無しさん
2024/02/14(水) 20:49:05.08ID:nCtEfLv7 花のささやき/ウイルマ・ゴイク(1966年)
https://www.youtube.com/watch?v=XyymZvNDiow
後年(1977年)、アグネス・チャンもカバーしていた
https://www.youtube.com/watch?v=fIJ6pBZ6qZM
https://www.youtube.com/watch?v=XyymZvNDiow
後年(1977年)、アグネス・チャンもカバーしていた
https://www.youtube.com/watch?v=fIJ6pBZ6qZM
419ベストヒット名無しさん
2024/02/14(水) 22:59:25.87ID:x8Q0sZKA 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
南極(僧打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは膣期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
420ベストヒット名無しさん
2024/02/15(木) 01:10:42.17ID:cPRubSgK 僕等の街 ジョニー・リバース
ロックの殿堂入りへの道は険しいジョニーの代表曲、ダーレン・ラヴ等の女声コーラス隊ブロッサムズの好サポートも耳に残る。
ロックの殿堂入りへの道は険しいジョニーの代表曲、ダーレン・ラヴ等の女声コーラス隊ブロッサムズの好サポートも耳に残る。
421ベストヒット名無しさん
2024/02/15(木) 02:12:22.72ID:HgBZA7xi Dorothy Ashby Myself When Young
https://youtu.be/w8gWmMP7IVc
Dorothy Ashby Come Live With Me
https://youtu.be/qcxAMWKdJts
ja.wikipedia.org/wiki/ドロシー・アシュビー
https://youtu.be/w8gWmMP7IVc
Dorothy Ashby Come Live With Me
https://youtu.be/qcxAMWKdJts
ja.wikipedia.org/wiki/ドロシー・アシュビー
422ベストヒット名無しさん
2024/02/15(木) 08:46:34.66ID:2gmi7WJj 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(総雨通)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
南極1号にもタイプがいろいろあって、膣も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ストーリー)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(総雨通)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
南極1号にもタイプがいろいろあって、膣も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ストーリー)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
423ベストヒット名無しさん
2024/02/15(木) 17:53:51.90ID:HgBZA7xi Miles Davis - Right Off (1973-06-19) [Unreleased]
https://youtu.be/iQvn8dkCj1A
Miles Davis - Burn (Live 1986/6/15 - Giants Stadium (East Rutherford, NJ)
https://youtu.be/h4X3rAg6lhY
https://youtu.be/iQvn8dkCj1A
Miles Davis - Burn (Live 1986/6/15 - Giants Stadium (East Rutherford, NJ)
https://youtu.be/h4X3rAg6lhY
424ベストヒット名無しさん
2024/02/16(金) 12:45:18.18ID:uuJxteWg Lecuona Cuban boys " Tabou " 1935
https://youtu.be/elzAd2s1a7E
Perez Prado - Tabu - 1957
https://youtu.be/2V2cw6x1vxU
Arthur Lyman -Taboo - 1958
https://youtu.be/iffnJSLHiZY
Ska Cubano -Taboo - 2006
https://youtu.be/wy_gK_d6NLE
ja.wikipedia.org/wiki/タブー (ラテン音楽)
https://youtu.be/elzAd2s1a7E
Perez Prado - Tabu - 1957
https://youtu.be/2V2cw6x1vxU
Arthur Lyman -Taboo - 1958
https://youtu.be/iffnJSLHiZY
Ska Cubano -Taboo - 2006
https://youtu.be/wy_gK_d6NLE
ja.wikipedia.org/wiki/タブー (ラテン音楽)
425ベストヒット名無しさん
2024/02/16(金) 12:54:31.53ID:0l/aQ5zt That's the way I like it - KC & Sunshine Band
https://youtu.be/O0_H3F84Yjk?si=GtKyIK7FTIfkFJ22
That's the way I like it - Dead Or Alive
https://youtu.be/llHhiiNnIjY?si=_NXRHA31xtN6LSGG
https://youtu.be/O0_H3F84Yjk?si=GtKyIK7FTIfkFJ22
That's the way I like it - Dead Or Alive
https://youtu.be/llHhiiNnIjY?si=_NXRHA31xtN6LSGG
426ベストヒット名無しさん
2024/02/16(金) 13:35:44.57ID:0l/aQ5zt C'est la vie - Robbie Nevil
https://youtu.be/ffxDkzlX41s?si=xwZzCv6ZoiUEKyno
https://youtu.be/ffxDkzlX41s?si=xwZzCv6ZoiUEKyno
427ベストヒット名無しさん
2024/02/16(金) 13:53:08.56ID:0l/aQ5zt C'est la vieって何語?
428ベストヒット名無しさん
2024/02/16(金) 14:37:29.08ID:0l/aQ5zt C'est la vieはフランス語ですか
これはドイツ語
99 Luftballons - Nema
https://youtu.be/Fpu5a0Bl8eY?si=bz4_xLV6r8goujmd
これはドイツ語
99 Luftballons - Nema
https://youtu.be/Fpu5a0Bl8eY?si=bz4_xLV6r8goujmd
429ベストヒット名無しさん
2024/02/16(金) 14:57:34.55ID:0l/aQ5zt ネーナといえば、当時のラジオ番組・American Top 40で、ドイツ語と英語を交互に流す「スペシャルバージョン」てのを流しててワロタ
https://youtu.be/hiwgOWo7mDc?si=nceEZk4r59gS6twU
https://youtu.be/hiwgOWo7mDc?si=nceEZk4r59gS6twU
430ベストヒット名無しさん
2024/02/16(金) 19:42:36.69ID:tr2RR3df >>427
マッドネスの最新アルバム(昨年秋リリース)のタイトルもそれですね。
マッドネスの最新アルバム(昨年秋リリース)のタイトルもそれですね。
431ベストヒット名無しさん
2024/02/16(金) 21:35:51.55ID:Rzsro625 Blackout / Scorpions 1982
https://youtu.be/qGPT1kfaSEs
https://youtu.be/qGPT1kfaSEs
432ベストヒット名無しさん
2024/02/16(金) 22:03:08.15ID:j7/bLvud 23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
178 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>176
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko66vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
178 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>176
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko66vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
433ベストヒット名無しさん
2024/02/16(金) 23:48:58.14ID:uuJxteWg Earth, Wind & Fire - I've Had Enough (Live)
https://youtu.be/_nVGZjhkRTg
Earth, Wind & Fire - Let Your Feelings Show (Audio)
https://youtu.be/A6sujzVhzDg
https://youtu.be/_nVGZjhkRTg
Earth, Wind & Fire - Let Your Feelings Show (Audio)
https://youtu.be/A6sujzVhzDg
434ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 07:01:58.49ID:ITgLyBU3 南極(僧鵜津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:ooman666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:ooman666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
435ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 07:02:50.21ID:4Ab9Trcj I was made for Boogie Wonderland - Earth Kiss and Fire
★マッシュアップです★
https://youtu.be/qMZIg0btqMU?si=BKs4oOJqV08e-GqU
★マッシュアップです★
https://youtu.be/qMZIg0btqMU?si=BKs4oOJqV08e-GqU
436ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 08:27:16.95ID:2CMKjbX9 Scatterbrain / Jeff Beck 1975
https://youtu.be/ciEXu13EHiU
https://youtu.be/ciEXu13EHiU
437ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 08:31:19.40ID:2CMKjbX9 Only Yesterday / Larry Carlton 1977
https://youtu.be/eGaU_DDI3dY
https://youtu.be/eGaU_DDI3dY
438ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 10:31:59.39ID:M5ZTiI19 Chico Alvarez - La Clave, Maraca y Guiro
https://youtu.be/OoASawtyVww
Chico Alvarez - Taino
https://youtu.be/m1QVKLVavEg
チコ・アルヴァレス
diskunion.net/latin/ct/detail/LT1996
https://youtu.be/OoASawtyVww
Chico Alvarez - Taino
https://youtu.be/m1QVKLVavEg
チコ・アルヴァレス
diskunion.net/latin/ct/detail/LT1996
439ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 15:41:41.58ID:8T1Miq2f ロスト・イン・ミュージック シスター・スレッジ
アルバム『華麗な妖精たち』収録曲、リード・シンガーの女性とベース奏者は既に死去している。
アルバム『華麗な妖精たち』収録曲、リード・シンガーの女性とベース奏者は既に死去している。
440ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 16:09:29.99ID:4Ab9Trcj シスタースレッジとポインターシスターズはなんか混同する
441ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 16:55:18.98ID:mnudPs/h Rock Steady - Aretha Franklin
https://youtu.be/fGavl_m41LE
Mojo Hannah - Tami Lynn
https://youtu.be/oNix2sPAC_E
On and On - Gladys Knight & The Pips
https://youtu.be/U3V57oxheSk
Sophisticated Lady (She's A Different Lady) - Natalie Cole
https://youtu.be/hLKhJBkPjZo
Funky Music Sho Nuff Turns Me On - Yvonne Fair
https://youtu.be/GC7CYc0j6F0
https://youtu.be/fGavl_m41LE
Mojo Hannah - Tami Lynn
https://youtu.be/oNix2sPAC_E
On and On - Gladys Knight & The Pips
https://youtu.be/U3V57oxheSk
Sophisticated Lady (She's A Different Lady) - Natalie Cole
https://youtu.be/hLKhJBkPjZo
Funky Music Sho Nuff Turns Me On - Yvonne Fair
https://youtu.be/GC7CYc0j6F0
442ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 16:57:26.80ID:4Ab9Trcj443ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 20:31:23.53ID:TouDi7hy The Beach Boys - Barbara Ann/Fun, Fun, Fun [Live 1999]
https://www.youtube.com/watch?v=kl4sCg2FajA
https://www.youtube.com/watch?v=kl4sCg2FajA
444ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 22:15:04.61ID:2CMKjbX9 To Be Named Later / Jack McDuff 1976
https://youtu.be/stc01PecmNc
https://youtu.be/stc01PecmNc
445ベストヒット名無しさん
2024/02/17(土) 23:04:00.97ID:9xYEU9XD 南極(僧鵜津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:ooman666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。
1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない
2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:ooman666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
446ベストヒット名無しさん
2024/02/18(日) 01:28:46.51ID:z3jlE0po Made in Japan / Deep Purple
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lUXN_NbErijEFkhxAU7L06omtAnWV5Ij0
日本のロックギター少年は必ず通るであろう名盤
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lUXN_NbErijEFkhxAU7L06omtAnWV5Ij0
日本のロックギター少年は必ず通るであろう名盤
447ベストヒット名無しさん
2024/02/18(日) 03:38:36.09ID:aAa3i2TF Hank Mobley - The Morning After 1965年
https://youtu.be/uIyjmp0dcA0
Hank Mobley - Recado Bossa Nova (Remastered 2005/Rudy Van Gelder Edition) 1965年
https://youtu.be/tmIY3CwAUvA
ja.wikipedia.org/wiki/ハンク・モブレー
https://youtu.be/uIyjmp0dcA0
Hank Mobley - Recado Bossa Nova (Remastered 2005/Rudy Van Gelder Edition) 1965年
https://youtu.be/tmIY3CwAUvA
ja.wikipedia.org/wiki/ハンク・モブレー
448ベストヒット名無しさん
2024/02/18(日) 08:26:59.40ID:eSRytkLb Street Life / The Crusaders 1979
https://youtu.be/nuAYUVMdSrw
https://youtu.be/nuAYUVMdSrw
449ベストヒット名無しさん
2024/02/18(日) 08:30:36.03ID:eSRytkLb Spiral / The Crusaders 1976
https://youtu.be/JwD9ARq8aE8
https://youtu.be/JwD9ARq8aE8
450ベストヒット名無しさん
2024/02/18(日) 08:34:08.00ID:eSRytkLb Almaz / Randy Crawford 1986
https://youtu.be/kY3a2AxKx-M
https://youtu.be/kY3a2AxKx-M
451ベストヒット名無しさん
2024/02/18(日) 19:00:47.08ID:NGfKfpBR >>339
Pump up the volumeは、アメリカとイギリスでシングルバージョンの歌詞が違うね、このプロモーションビデオのはアメリカバージョン
イギリスバージョンはイギリス製のオムニバスアルバムで聴くことができる
Pump up the volumeは、アメリカとイギリスでシングルバージョンの歌詞が違うね、このプロモーションビデオのはアメリカバージョン
イギリスバージョンはイギリス製のオムニバスアルバムで聴くことができる
452ベストヒット名無しさん
2024/02/18(日) 20:49:07.01ID:aAa3i2TF >>339
その下の曲 Pump Up The Jam のほうはハウスの名曲としていまだにDJにリミックスされまくってる
Ranger Trucco - Pump Up The Jam (Remix) @ Ford Park, Vail, 2/17/24
https://youtu.be/bbdwHL7cP9M
Coi Leray - Make My Day (with David Guetta) 2023年
https://youtu.be/soHS857YDtk
その下の曲 Pump Up The Jam のほうはハウスの名曲としていまだにDJにリミックスされまくってる
Ranger Trucco - Pump Up The Jam (Remix) @ Ford Park, Vail, 2/17/24
https://youtu.be/bbdwHL7cP9M
Coi Leray - Make My Day (with David Guetta) 2023年
https://youtu.be/soHS857YDtk
453ベストヒット名無しさん
2024/02/19(月) 08:17:42.56ID:j5sFLmwk 恋の仲直り ピーチズ・アンド・ハーブ
福田一郎氏の取材によると、東京音楽祭で来日した二人に間違いが起きないようにとハーブのカミさんが必ず同行していたという。
福田一郎氏の取材によると、東京音楽祭で来日した二人に間違いが起きないようにとハーブのカミさんが必ず同行していたという。
454ベストヒット名無しさん
2024/02/19(月) 09:37:03.66ID:dZTLz8PM それはしらなかった こんなの見てたから普通にこのふたりは夫婦だと思ってた
Peaches & Herb - Reunited 1978
https://youtu.be/NLHWoPtLNcY
Peaches & Herb - Shake Your Groove Thing 1978
https://youtu.be/Hz2Cv6Zb9a0
Peaches & Herb - Reunited 1978
https://youtu.be/NLHWoPtLNcY
Peaches & Herb - Shake Your Groove Thing 1978
https://youtu.be/Hz2Cv6Zb9a0
455ベストヒット名無しさん
2024/02/19(月) 10:46:19.90ID:ZAGuQ/uw >>453
福田一郎さん懐かしいお名前ですね。
私はウィッシュボーンアッシュの「巡礼の旅」だけライナーが彼になっています。
後、70年代にミュージックライフ誌が毎月開催していた新曲試聴会で評論家が6〜7名で一般客が40名前後(無料)という会に評論家として何度も登場しており、曲やバンド、アーティストに対して大貫憲章氏や今野雄二氏等と共にコメントされてました。
福田一郎さん懐かしいお名前ですね。
私はウィッシュボーンアッシュの「巡礼の旅」だけライナーが彼になっています。
後、70年代にミュージックライフ誌が毎月開催していた新曲試聴会で評論家が6〜7名で一般客が40名前後(無料)という会に評論家として何度も登場しており、曲やバンド、アーティストに対して大貫憲章氏や今野雄二氏等と共にコメントされてました。
456ベストヒット名無しさん
2024/02/19(月) 18:38:46.13ID:zTHs3jnj Blue Valentine / Tom Waits 1978
https://youtu.be/wsw0aWXufqM
https://youtu.be/wsw0aWXufqM
457ベストヒット名無しさん
2024/02/19(月) 18:51:37.61ID:+69MMXl0458ベストヒット名無しさん
2024/02/19(月) 20:05:30.42ID:dZTLz8PM Albert King - Don't Throw Your Love On Me So Strong - 1961年
https://youtu.be/b3BhLkGyFqg
Albert King - Blues Power - Stax '68: A Memphis Story
https://youtu.be/e_J5rl6etXE
en.wikipedia.org/wiki/Albert_King
https://youtu.be/b3BhLkGyFqg
Albert King - Blues Power - Stax '68: A Memphis Story
https://youtu.be/e_J5rl6etXE
en.wikipedia.org/wiki/Albert_King
459ベストヒット名無しさん
2024/02/19(月) 20:26:34.40ID:L+mjhWUp Tell It Like It Is - Aaron Neville
https://youtu.be/RgoscpHvtQY
Yellow Moon - The Neville Brothers
https://youtu.be/PAmogo8c1S4
It Feels Like Rain - Aaron Neville
https://youtu.be/Pv5KV_pwgLE
Some Days Are Made for Rain - Aaron Neville
https://youtu.be/Aq4DQFKMdtg
Bird On A Wire - The Neville Brothers
https://youtu.be/SbxOnxSW0ik
https://youtu.be/RgoscpHvtQY
Yellow Moon - The Neville Brothers
https://youtu.be/PAmogo8c1S4
It Feels Like Rain - Aaron Neville
https://youtu.be/Pv5KV_pwgLE
Some Days Are Made for Rain - Aaron Neville
https://youtu.be/Aq4DQFKMdtg
Bird On A Wire - The Neville Brothers
https://youtu.be/SbxOnxSW0ik
460ベストヒット名無しさん
2024/02/19(月) 22:23:36.87ID:zTHs3jnj Mediterranean Sundance / Al Di Meola 1977
https://youtu.be/A3m_SQFd3xg
https://youtu.be/A3m_SQFd3xg
461ベストヒット名無しさん
2024/02/19(月) 22:41:08.51ID:zTHs3jnj Diary of a Madman / Ozzy Osbourne 1982
https://youtu.be/YwWVE84OEIA
https://youtu.be/YwWVE84OEIA
462ベストヒット名無しさん
2024/02/20(火) 01:06:52.87ID:spp05Ka+ Rainbow - I Surrender
https://www.youtube.com/watch?v=iMmMqfQZkxA
https://www.youtube.com/watch?v=iMmMqfQZkxA
463ベストヒット名無しさん
2024/02/20(火) 08:17:03.28ID:f33AI0va The Meters - Out In The Country
https://youtu.be/qOlLs_1mz-8
The Meters - Love Slip Upon Ya
https://youtu.be/1fPTewD_b5w
ja.wikipedia.org/wiki/ミーターズ
https://youtu.be/qOlLs_1mz-8
The Meters - Love Slip Upon Ya
https://youtu.be/1fPTewD_b5w
ja.wikipedia.org/wiki/ミーターズ
464ベストヒット名無しさん
2024/02/21(水) 01:19:45.53ID:29kToCNW Def Leppard - Photograph
https://www.youtube.com/watch?v=D4dHr8evt6k
https://www.youtube.com/watch?v=D4dHr8evt6k
465ベストヒット名無しさん
2024/02/21(水) 07:30:02.46ID:9h+79tS2 Sticks McGhee - Drinkin' Wine Spo-Dee-O-Dee - 1947年
https://youtu.be/kyd76mNnwHo
en.wikipedia.org/wiki/Stick_McGhee
en.wikipedia.org/wiki/Drinkin%27_Wine_Spo-Dee-O-Dee
https://youtu.be/kyd76mNnwHo
en.wikipedia.org/wiki/Stick_McGhee
en.wikipedia.org/wiki/Drinkin%27_Wine_Spo-Dee-O-Dee
466ベストヒット名無しさん
2024/02/21(水) 20:15:49.02ID:HD9DwKJT Hey Pocky Way (Live) - The Neville Brothers
https://youtu.be/_w-ibD-wBRo
Fire on the Bayou (Live) - The Neville Brothers
https://youtu.be/O6TTc6WTnxw
Big Chief (Live) - The Neville Brothers
https://youtu.be/fRtFs7-3nLg
Tell It Like It Is (Live) - The Neville Brothers
https://youtu.be/4YgUsBJO8F0
Congo Square (Live) - The Neville Brothers
https://youtu.be/5ni4mvvErWI
https://youtu.be/_w-ibD-wBRo
Fire on the Bayou (Live) - The Neville Brothers
https://youtu.be/O6TTc6WTnxw
Big Chief (Live) - The Neville Brothers
https://youtu.be/fRtFs7-3nLg
Tell It Like It Is (Live) - The Neville Brothers
https://youtu.be/4YgUsBJO8F0
Congo Square (Live) - The Neville Brothers
https://youtu.be/5ni4mvvErWI
467ベストヒット名無しさん
2024/02/22(木) 09:01:21.80ID:WpgSnDpd Definitely Maybe / Jeff Beck Group 1972
https://youtu.be/urQ8xv_kKvI
https://youtu.be/urQ8xv_kKvI
468ベストヒット名無しさん
2024/02/22(木) 09:04:06.35ID:WpgSnDpd Vielleicht Das Nachster Mal(Maybe Next Time) / Rainbow 1981
https://youtu.be/qcBi55VYu1w
https://youtu.be/qcBi55VYu1w
469ベストヒット名無しさん
2024/02/22(木) 12:55:03.05ID:WpgSnDpd Kill The King / Rainbow 1978
https://youtu.be/OhfvzxYXlBU
https://youtu.be/OhfvzxYXlBU
470ベストヒット名無しさん
2024/02/22(木) 13:08:58.95ID:WpgSnDpd Heidi Goes to Town / Cozy Powell 1979
https://youtu.be/o-T9TKBnOr4
https://youtu.be/o-T9TKBnOr4
471ベストヒット名無しさん
2024/02/22(木) 16:22:31.70ID:jqzbH1cx Fred Wesley & The J.B.'s - If You Don't Get It The First Time, Back Up And Try It Again, Party - 1973年
https://youtu.be/pej5T8p7u4E
Maceo And The Macks - Cross The Tracks (We Better Go Back) - 1975年
https://youtu.be/YLhxqIXcNMU
https://youtu.be/pej5T8p7u4E
Maceo And The Macks - Cross The Tracks (We Better Go Back) - 1975年
https://youtu.be/YLhxqIXcNMU
472ベストヒット名無しさん
2024/02/22(木) 16:49:58.40ID:vh/vTOQs 80年代・ビルボードトップ40にランクインしなかったけど有名な曲
The breaks - Kurtis Blow
ビルボード最高位87位
https://youtu.be/heXlCbrVzcc?si=Bn2y-eiz2J-Srh2a
Rockit - Herbie Hancock
ビルボード最高位71位
https://youtu.be/GHhD4PD75zY?si=EiwWBpKGyCovIixc
Pranet rock - Afrika Bambaataa & the Soulsonic Force
ビルボード最高位48位
https://youtu.be/9J3lwZjHenA?si=wR6K_Yfm6sZn6Urs
おまけ
Two tribes - Frankie Goes To Hollywood
ビルボード最高位43位
https://youtu.be/pO1HC8pHZw0?si=z1bY7zh6lC3bck5O
The breaks - Kurtis Blow
ビルボード最高位87位
https://youtu.be/heXlCbrVzcc?si=Bn2y-eiz2J-Srh2a
Rockit - Herbie Hancock
ビルボード最高位71位
https://youtu.be/GHhD4PD75zY?si=EiwWBpKGyCovIixc
Pranet rock - Afrika Bambaataa & the Soulsonic Force
ビルボード最高位48位
https://youtu.be/9J3lwZjHenA?si=wR6K_Yfm6sZn6Urs
おまけ
Two tribes - Frankie Goes To Hollywood
ビルボード最高位43位
https://youtu.be/pO1HC8pHZw0?si=z1bY7zh6lC3bck5O
473ベストヒット名無しさん
2024/02/22(木) 22:47:41.41ID:kvAPtsq/ >>470
渋いチョイスだね。
渋いチョイスだね。
474ベストヒット名無しさん
2024/02/23(金) 10:14:45.34ID:fXrPPlqF Max Romeo - Chase The Devil (1976年)
https://youtu.be/XcMNfX5yh28
Max Romeo 'I Chase The Devil' Sierra Nevada World Music Fest June 24 2018年
https://youtu.be/mhhY8jPdapg
ja.wikipedia.org/wiki/マックス・ロメオ
https://youtu.be/XcMNfX5yh28
Max Romeo 'I Chase The Devil' Sierra Nevada World Music Fest June 24 2018年
https://youtu.be/mhhY8jPdapg
ja.wikipedia.org/wiki/マックス・ロメオ
475ベストヒット名無しさん
2024/02/23(金) 10:14:55.63ID:6VP8YUCJ Papillon-Main Theme / Gerry Goldsmith 1973
https://youtu.be/Js69DkyaDVQ
https://youtu.be/Js69DkyaDVQ
476ベストヒット名無しさん
2024/02/23(金) 10:24:33.09ID:6VP8YUCJ Nuovo Cinema Paradiso-Love Theme / Ennio Morricone 1988
https://youtu.be/6lRqY7eu0BU
https://youtu.be/6lRqY7eu0BU
477ベストヒット名無しさん
2024/02/23(金) 18:28:53.99ID:4Fa30gM3 https://i.imgur.com/aHjO01n.jpg
https://i.imgur.com/yAqwV5A.jpg
https://i.imgur.com/FAePX1w.jpg
https://i.imgur.com/AQJqB51.jpg
https://i.imgur.com/G6l8Vzo.jpg
https://i.imgur.com/BzT8Rcq.jpg
https://i.imgur.com/eqf08rS.jpg
https://i.imgur.com/R5byfKo.jpg
https://i.imgur.com/n81EDzi.jpg
https://i.imgur.com/vpvtWfu.jpg
https://i.imgur.com/yAqwV5A.jpg
https://i.imgur.com/FAePX1w.jpg
https://i.imgur.com/AQJqB51.jpg
https://i.imgur.com/G6l8Vzo.jpg
https://i.imgur.com/BzT8Rcq.jpg
https://i.imgur.com/eqf08rS.jpg
https://i.imgur.com/R5byfKo.jpg
https://i.imgur.com/n81EDzi.jpg
https://i.imgur.com/vpvtWfu.jpg
478ベストヒット名無しさん
2024/02/23(金) 19:41:15.95ID:DcA7xdLy You Are the Sunshine of My Life - Stevie Wonder
https://youtu.be/SbenaOqv4yQ
Still Crazy After All These Years - Paul Simon
https://youtu.be/Q5Eoax6I-O4
No Regrets - Phoebe Snow
https://youtu.be/Gb5USWafp7w
Just the Way You Are - Billy Joel
https://youtu.be/dBqyX0UUzVQ
Harbor Lights - Boz Scaggs
https://youtu.be/FI_Wizn2Fv8
https://youtu.be/SbenaOqv4yQ
Still Crazy After All These Years - Paul Simon
https://youtu.be/Q5Eoax6I-O4
No Regrets - Phoebe Snow
https://youtu.be/Gb5USWafp7w
Just the Way You Are - Billy Joel
https://youtu.be/dBqyX0UUzVQ
Harbor Lights - Boz Scaggs
https://youtu.be/FI_Wizn2Fv8
479ベストヒット名無しさん
2024/02/25(日) 13:10:05.73ID:UFNhdxXQ Roy Ayers Ubiquity - Mystic Voyage - 1975年
https://youtu.be/Mdd9Fpq2i7o
en.wikipedia.org/wiki/Roy_Ayers
Ramp - Deep Velvet - 1977年
https://youtu.be/NKy7VQMHirA
ren.wikipedia.org/wiki/RAMP_(American_band)
https://youtu.be/Mdd9Fpq2i7o
en.wikipedia.org/wiki/Roy_Ayers
Ramp - Deep Velvet - 1977年
https://youtu.be/NKy7VQMHirA
ren.wikipedia.org/wiki/RAMP_(American_band)
480ベストヒット名無しさん
2024/02/25(日) 13:44:35.88ID:Dckgrq9V When the going gets tough, the tough get going - Billy Ocean
映画「ナイルの宝石」より
https://youtu.be/-n3sUWR4FV4?si=ebvnyaHaRcIsSZod
Nothing's gonna stop us now - Starship
映画「マネキン」より
https://youtu.be/3wxyN3z9PL4?si=a_g5oDoTreR4IXwN
Eye of the tiger - Survivor
映画「ロッキー」より
https://youtu.be/btPJPFnesV4?si=LQD3hbvFKviGuyru
映画「ナイルの宝石」より
https://youtu.be/-n3sUWR4FV4?si=ebvnyaHaRcIsSZod
Nothing's gonna stop us now - Starship
映画「マネキン」より
https://youtu.be/3wxyN3z9PL4?si=a_g5oDoTreR4IXwN
Eye of the tiger - Survivor
映画「ロッキー」より
https://youtu.be/btPJPFnesV4?si=LQD3hbvFKviGuyru
481ベストヒット名無しさん
2024/02/25(日) 17:00:42.77ID:ywvN2Uic Mr. Crowley / Ozzy Osbourne 1980
https://youtu.be/mpOPaUq7TU8
https://youtu.be/mpOPaUq7TU8
482ベストヒット名無しさん
2024/02/25(日) 17:23:25.43ID:ywvN2Uic Star Spangled Banner / Jimi Hendrix 1969
https://youtu.be/sjzZh6-h9fM
https://youtu.be/sjzZh6-h9fM
483ベストヒット名無しさん
2024/02/25(日) 17:36:25.25ID:UFNhdxXQ Tania Maria - Sangria - 1983年
https://youtu.be/VEATHjGcoNM
Tania Maria -Come With Me - 1983年
https://youtu.be/9Ple2O7jhyU
ja.wikipedia.org/wiki/タニア・マリア
https://youtu.be/VEATHjGcoNM
Tania Maria -Come With Me - 1983年
https://youtu.be/9Ple2O7jhyU
ja.wikipedia.org/wiki/タニア・マリア
484ベストヒット名無しさん
2024/02/25(日) 18:17:37.27ID:ywvN2Uic The Last Resort / Eagles 1976
https://youtu.be/NY5Nc5MHZvc
https://youtu.be/NY5Nc5MHZvc
485ベストヒット名無しさん
2024/02/25(日) 18:33:44.94ID:ywvN2Uic Persephone / Wishbone Ash 1974
https://youtu.be/RjPi9Z13eSg
https://youtu.be/RjPi9Z13eSg
486ベストヒット名無しさん
2024/02/25(日) 22:02:54.61ID:Cehd9gIl She's Gone - Daryl Hall & John Oates
https://youtu.be/87Q042KlxI4
Young Americans - David Bowie
https://youtu.be/iO6OvHxD_m8
Philadelphia Freedom - Elton John
https://youtu.be/NPiY81uCxHg
Jive Talkin' (Live) - Bee Gees
https://youtu.be/DXskJm1RwmM
Tenth Avenue Freeze-Out (Live) - Bruce Springsteen
https://youtu.be/FxCWi8NpoY8
https://youtu.be/87Q042KlxI4
Young Americans - David Bowie
https://youtu.be/iO6OvHxD_m8
Philadelphia Freedom - Elton John
https://youtu.be/NPiY81uCxHg
Jive Talkin' (Live) - Bee Gees
https://youtu.be/DXskJm1RwmM
Tenth Avenue Freeze-Out (Live) - Bruce Springsteen
https://youtu.be/FxCWi8NpoY8
487ベストヒット名無しさん
2024/02/25(日) 22:07:40.48ID:X+qo88aw >>481
これは泣ける!
これは泣ける!
488ベストヒット名無しさん
2024/02/25(日) 22:12:58.26ID:Cehd9gIl Cut the Cake - Average White Band
https://youtu.be/UZ3kRWC0un0
How Long - Ace
https://youtu.be/Vo_GMMLULXw
One of These Nights - Eagles
https://youtu.be/8vpgoNDi71Q
Hot Stuff - The Rolling Stones
https://youtu.be/gVpzrxjiAtc
It Keeps You Runnin' - The Doobie Brothers
https://youtu.be/BSG64FsSxG4
https://youtu.be/UZ3kRWC0un0
How Long - Ace
https://youtu.be/Vo_GMMLULXw
One of These Nights - Eagles
https://youtu.be/8vpgoNDi71Q
Hot Stuff - The Rolling Stones
https://youtu.be/gVpzrxjiAtc
It Keeps You Runnin' - The Doobie Brothers
https://youtu.be/BSG64FsSxG4
489ベストヒット名無しさん
2024/02/25(日) 23:58:12.95ID:Cehd9gIl Fooled Around And Fell in Love (Live) - Elvin Bishop
https://youtu.be/fGv3hZhbu6o
Play That Funky Music - Wild Cherry
https://youtu.be/JTvlujbJ5vg
Lowdown - Boz Scaggs
https://youtu.be/I-hKBmTAADo
So Into You - Atlanta Rhythm Section
https://youtu.be/wzCdSJu5xqI
You Make Me Feel Like Dancing - Leo Sayer
https://youtu.be/VDlvPD9qCao
https://youtu.be/fGv3hZhbu6o
Play That Funky Music - Wild Cherry
https://youtu.be/JTvlujbJ5vg
Lowdown - Boz Scaggs
https://youtu.be/I-hKBmTAADo
So Into You - Atlanta Rhythm Section
https://youtu.be/wzCdSJu5xqI
You Make Me Feel Like Dancing - Leo Sayer
https://youtu.be/VDlvPD9qCao
490ベストヒット名無しさん
2024/02/26(月) 02:55:18.23ID:YSh8eHIu トラヴィス・ビグス
Travis Biggs - Tibetian Serenity
https://youtu.be/9H7umoZL6S8
diskunion.net/black/ct/detail/XAT-1245771915
Travis Biggs - Tibetian Serenity
https://youtu.be/9H7umoZL6S8
diskunion.net/black/ct/detail/XAT-1245771915
491ベストヒット名無しさん
2024/02/26(月) 06:07:00.01ID:DcBL7UOs エルビンビショップ良いね
492ベストヒット名無しさん
2024/02/26(月) 10:19:06.53ID:YSh8eHIu Eddie Bo The Hook & Sling (Vocal Mix)
https://youtu.be/6EaV9Y_uhQs
Eddie Bo Baby I'm Wise
https://youtu.be/K4qKhpGkOYY
ja.wikipedia.org/wiki/エディー・ボー
https://youtu.be/6EaV9Y_uhQs
Eddie Bo Baby I'm Wise
https://youtu.be/K4qKhpGkOYY
ja.wikipedia.org/wiki/エディー・ボー
493ベストヒット名無しさん
2024/02/26(月) 17:59:12.14ID:wTZuz/gm White Light / White Heat - Mick Ronson
https://youtu.be/QLXljkL4O1o
Ooohhh Baby - Lou Reed
https://youtu.be/odFf6jTTO50
Pumping - Patti Smith
https://youtu.be/jxm1WCjDkl8
New Values - Iggy Pop
https://youtu.be/vSpAJwv9iI8
Personality Crisis (Live) - New York Dolls
https://youtu.be/nrdqX_auyPc
https://youtu.be/QLXljkL4O1o
Ooohhh Baby - Lou Reed
https://youtu.be/odFf6jTTO50
Pumping - Patti Smith
https://youtu.be/jxm1WCjDkl8
New Values - Iggy Pop
https://youtu.be/vSpAJwv9iI8
Personality Crisis (Live) - New York Dolls
https://youtu.be/nrdqX_auyPc
494ベストヒット名無しさん
2024/02/27(火) 09:28:23.91ID:hfDxIUls Eleanor Rigby / The Beatles 1966
https://youtu.be/HuS5NuXRb5Y
https://youtu.be/HuS5NuXRb5Y
495ベストヒット名無しさん
2024/02/27(火) 09:32:36.00ID:hfDxIUls Your Mother Should Know / The Beatles 1967
https://youtu.be/tCXsFjzMKdc
https://youtu.be/tCXsFjzMKdc
496ベストヒット名無しさん
2024/02/27(火) 09:36:11.32ID:hfDxIUls Golden Slumbers / The Beatles 1969
https://youtu.be/AcQjM7gV6mI
https://youtu.be/AcQjM7gV6mI
497ベストヒット名無しさん
2024/02/27(火) 21:30:53.58ID:WNYGMOPK Katrina & The Waves - Walking On Sunshine (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=iPUmE-tne5U
https://www.youtube.com/watch?v=iPUmE-tne5U
498ベストヒット名無しさん
2024/02/27(火) 21:50:32.87ID:WNYGMOPK Depeche Mode - Everything Counts (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=1t-gK-9EIq4
Depeche Mode - People Are People (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=MzGnX-MbYE4
https://www.youtube.com/watch?v=1t-gK-9EIq4
Depeche Mode - People Are People (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=MzGnX-MbYE4
499ベストヒット名無しさん
2024/02/28(水) 00:23:41.02ID:ZauYBvfT Michael White - The Blessing Song (1972)
https://youtu.be/vtnInKUnfwA
バイオリンのジャズってあまり好きではないんだけど。 これはいけるかな。
https://youtu.be/vtnInKUnfwA
バイオリンのジャズってあまり好きではないんだけど。 これはいけるかな。
500ベストヒット名無しさん
2024/02/28(水) 01:01:42.71ID:HWkP5uhb >>497
こちらもどうぞ(マッシュアップ)
Chemical warfare - Slayer vs Katrina & the Waves
https://youtu.be/7MrMfoHejiw?si=d4j_WZejN1uUIkKZ
こちらもどうぞ(マッシュアップ)
Chemical warfare - Slayer vs Katrina & the Waves
https://youtu.be/7MrMfoHejiw?si=d4j_WZejN1uUIkKZ
501ベストヒット名無しさん
2024/02/28(水) 01:30:24.78ID:I9Oh6oUh The Roots - What They Do - 1996年
https:///youtu.be/_qzacv8dtb4
https:///youtu.be/_qzacv8dtb4
502ベストヒット名無しさん
2024/02/28(水) 01:31:02.87ID:I9Oh6oUh The Roots - You Got Me ft. Erykah Badu - 1999年
https:///youtu.be/MJCHeEQV454
ja.wikipedia.org/wiki/ザ・ルーツ
https:///youtu.be/MJCHeEQV454
ja.wikipedia.org/wiki/ザ・ルーツ
503ベストヒット名無しさん
2024/02/28(水) 13:12:35.28ID:5i9NUOOq Home At Last / Steely Dan 1977
https://youtu.be/Hx5ZlTyzU-k
https://youtu.be/Hx5ZlTyzU-k
504ベストヒット名無しさん
2024/02/28(水) 13:15:29.60ID:5i9NUOOq Lowdown / Boz Scaggs 1976
https://youtu.be/I-hKBmTAADo
https://youtu.be/I-hKBmTAADo
505ベストヒット名無しさん
2024/02/28(水) 17:13:39.70ID:I9Oh6oUh Erykah Badu - On & On (Remix Edit) - 1997
https:///youtu.be/-CPCs7vVz6s
Erykah Badu - Other Side Of The Game - 1997
https:///youtu.be/3qpyDUfMq-8
ja.wikipedia.org/wiki/エリカ・バドゥ
https:///youtu.be/-CPCs7vVz6s
Erykah Badu - Other Side Of The Game - 1997
https:///youtu.be/3qpyDUfMq-8
ja.wikipedia.org/wiki/エリカ・バドゥ
506ベストヒット名無しさん
2024/02/28(水) 19:15:43.88ID:+yoCBmB4 Love Is Blue - Paul Mauriat
https://youtu.be/u_jbx0iWl8I
Rainy Days And Mondays - Carpenters
https://youtu.be/PjFoQxjgbrs
Rocket Man (Live) - Elton John
https://youtu.be/Mlw1wpwojZ0
What Is Life - George Harrison
https://youtu.be/fiH9edd25Bc
Holidays - Michel Polnareff
https://youtu.be/HYVgoNYMW4E
https://youtu.be/u_jbx0iWl8I
Rainy Days And Mondays - Carpenters
https://youtu.be/PjFoQxjgbrs
Rocket Man (Live) - Elton John
https://youtu.be/Mlw1wpwojZ0
What Is Life - George Harrison
https://youtu.be/fiH9edd25Bc
Holidays - Michel Polnareff
https://youtu.be/HYVgoNYMW4E
507ベストヒット名無しさん
2024/02/28(水) 23:18:20.34ID:PtLe8jbd ミッシェルポルナレフの「愛の休日」は名曲だな。
508ベストヒット名無しさん
2024/02/29(木) 00:21:51.20ID:J3YvTxi9 Lauryn Hill - Doo-Wop (That Thing) - 1998
https://youtu.be/T6QKqFPRZSA
Lauryn Hill - Nothing Even Matters - 1998
https://youtu.be/g3a__bcJeW8
ja.wikipedia.org/wiki/ローリン・ヒル
https://youtu.be/T6QKqFPRZSA
Lauryn Hill - Nothing Even Matters - 1998
https://youtu.be/g3a__bcJeW8
ja.wikipedia.org/wiki/ローリン・ヒル
509ベストヒット名無しさん
2024/03/01(金) 08:54:14.60ID:9oPqKIjF Upper Kern / Larry Carlton 1982
https://youtu.be/0sUbOXgakhI
https://youtu.be/0sUbOXgakhI
510ベストヒット名無しさん
2024/03/01(金) 08:57:09.24ID:9oPqKIjF Hold On / Santana 1982
https://youtu.be/e3PZ-Mju5Hk
https://youtu.be/e3PZ-Mju5Hk
511ベストヒット名無しさん
2024/03/01(金) 10:39:38.06ID:b6ZrVFhp >>509
ラリーカールトンって昔若島津の嫁さんになった女性歌手のヒット曲の歌詞に名前が出てたな。(歌手の名前が出て来ない)
ラリーカールトンって昔若島津の嫁さんになった女性歌手のヒット曲の歌詞に名前が出てたな。(歌手の名前が出て来ない)
512ベストヒット名無しさん
2024/03/01(金) 10:42:09.83ID:b6ZrVFhp513ベストヒット名無しさん
2024/03/01(金) 15:52:30.78ID:9oPqKIjF Dreams And Tears / New Trolles 2007
https://youtu.be/TfY3sVqSxk4?t=18
https://youtu.be/TfY3sVqSxk4?t=18
514ベストヒット名無しさん
2024/03/01(金) 16:13:36.36ID:B5wonJ63515ベストヒット名無しさん
2024/03/01(金) 16:23:08.34ID:qH3YAYsV Two hearts beat as one - U2
https://youtu.be/8Iaz-wtKYpo?si=uskYKpyd6eOuJP0i
日本盤12インチシングル「New years day」のB面がこの曲だった、ナツカシス
https://youtu.be/8Iaz-wtKYpo?si=uskYKpyd6eOuJP0i
日本盤12インチシングル「New years day」のB面がこの曲だった、ナツカシス
516ベストヒット名無しさん
2024/03/01(金) 20:33:58.14ID:CF35/JHq If You Love Me - Brownstone
https://youtu.be/5UtwGz50dWk
Patience - Assorted Phlavors
https://youtu.be/gylAT0__whQ
Who Do U Love - Deborah Cox
https://youtu.be/b07N2ipLTaw
All Night Long - Faith Evans
https://youtu.be/bVtBCV6Dap8
He's Mine - Mokenstef
https://youtu.be/lkPhaOBdAX8
https://youtu.be/5UtwGz50dWk
Patience - Assorted Phlavors
https://youtu.be/gylAT0__whQ
Who Do U Love - Deborah Cox
https://youtu.be/b07N2ipLTaw
All Night Long - Faith Evans
https://youtu.be/bVtBCV6Dap8
He's Mine - Mokenstef
https://youtu.be/lkPhaOBdAX8
517ベストヒット名無しさん
2024/03/01(金) 20:36:53.26ID:h8VUwWRq Helen Shapiro - Look Who It Is (Ready Steady Go, 1963)
https://www.youtube.com/watch?v=Dw0N9oCZCdE&list=RDDw0N9oCZCdE&start_radio=1
https://www.youtube.com/watch?v=Dw0N9oCZCdE&list=RDDw0N9oCZCdE&start_radio=1
518ベストヒット名無しさん
2024/03/01(金) 20:41:12.86ID:h8VUwWRq Lesley Gore - It's My Party 1964
https://www.youtube.com/watch?v=acRMALrg1t4&list=RDDw0N9oCZCdE&index=2
https://www.youtube.com/watch?v=acRMALrg1t4&list=RDDw0N9oCZCdE&index=2
519ベストヒット名無しさん
2024/03/01(金) 21:32:11.46ID:B5wonJ63520ベストヒット名無しさん
2024/03/02(土) 09:18:56.54ID:pERTpBqU Rock Bottom(Live) / UFO 1979
https://youtu.be/h8yLHbXv9tY
https://youtu.be/h8yLHbXv9tY
521ベストヒット名無しさん
2024/03/02(土) 16:39:38.45ID:HCj/vlkJ Muddy Waters - Live In Chicago 1979
https:///youtu.be/rRex0LHuRyA
0:00 Last nite
7:12 Harry's groove
11:55 Instrumental with spoken intro by Muddy Waters
14:01 Nine below zero
19:20 Baby please don't go
23:49 They call me Muddy Waters
29:41 Everything's gonna be alright
33:41 Manish boy
38:50 Lonesome in my bedroom
43:27 Corinne Corinna
47:36 Kansas city
55:28 Caldonia
1:01:38 Long distance call
1:08:35 Hold it
1:09:42 Got my mojo working (Encore)
ja.wikipedia.org/wiki/マディ・ウォーターズ
https:///youtu.be/rRex0LHuRyA
0:00 Last nite
7:12 Harry's groove
11:55 Instrumental with spoken intro by Muddy Waters
14:01 Nine below zero
19:20 Baby please don't go
23:49 They call me Muddy Waters
29:41 Everything's gonna be alright
33:41 Manish boy
38:50 Lonesome in my bedroom
43:27 Corinne Corinna
47:36 Kansas city
55:28 Caldonia
1:01:38 Long distance call
1:08:35 Hold it
1:09:42 Got my mojo working (Encore)
ja.wikipedia.org/wiki/マディ・ウォーターズ
522ベストヒット名無しさん
2024/03/03(日) 14:32:44.92ID:vf8I87Ea Otis Redding - Can't Turn You Loose (Live in Europe)
https://youtu.be/u7RrdfN9GSw
Otis Redding - "Try A Little Tenderness" Live 1967
https://youtu.be/RqNc4XLBguI
ja.wikipedia.org/wiki/オーティス・レディング
https://youtu.be/u7RrdfN9GSw
Otis Redding - "Try A Little Tenderness" Live 1967
https://youtu.be/RqNc4XLBguI
ja.wikipedia.org/wiki/オーティス・レディング
523ベストヒット名無しさん
2024/03/03(日) 16:34:26.30ID:sP3kJ4G8 Inspiration / Gipsy Kings 1987
https://youtu.be/Tm7N0-LGpEc
https://youtu.be/Tm7N0-LGpEc
524ベストヒット名無しさん
2024/03/03(日) 16:38:58.74ID:sP3kJ4G8 Cataluna / Gipsy Kings 1995
https://youtu.be/QT2T_fi2EYA
https://youtu.be/QT2T_fi2EYA
525ベストヒット名無しさん
2024/03/05(火) 03:50:43.83ID:fVP61uvm Sleeping bag - ZZ Top
https://youtu.be/TKJymx2KDWo?si=dpl0mEfrGRQh4rQS
https://youtu.be/TKJymx2KDWo?si=dpl0mEfrGRQh4rQS
526ベストヒット名無しさん
2024/03/05(火) 12:11:38.79ID:SYBHkUsP Bob Marley & The Wailers - Concrete Jungle
https://youtu.be/SBRMz_QV8Kg
Bob Marley - Redemption Song (Studio Live, NYC 1980)
https://youtu.be/2pebg998xgM
ja.wikipedia.org/wiki/ボブ・マーリー
https://youtu.be/SBRMz_QV8Kg
Bob Marley - Redemption Song (Studio Live, NYC 1980)
https://youtu.be/2pebg998xgM
ja.wikipedia.org/wiki/ボブ・マーリー
527ベストヒット名無しさん
2024/03/05(火) 12:22:55.16ID:q3AwSNmn Life's Like a River / Scorpions 1975
https://youtu.be/2QTn-Ral-PE
https://youtu.be/2QTn-Ral-PE
528ベストヒット名無しさん
2024/03/06(水) 19:54:34.62ID:gZDAppZB ベンチャーズの「サーフライダー」をオリジナルと聴き比べてみる
https://www.youtube.com/watch?v=C-L-XPXqljY
https://www.youtube.com/watch?v=C-L-XPXqljY
529ベストヒット名無しさん
2024/03/06(水) 19:54:37.87ID:qW/74eMt Back on the Chain Gang - Pretenders
https://youtu.be/cMOKamtpUA8
Shipbuilding - Robert Wyatt
https://youtu.be/Res3-YX4X8g
Did Ye Get Healed? - Van Morrison
https://youtu.be/gfKRz6_S9fc
Chinese café / Unchained Melody (Live) - Joni Mitchell
https://youtu.be/hfm9VDZeWqY
Hometown - Joe Jackson
https://youtu.be/o4ru-yrlM7s
https://youtu.be/cMOKamtpUA8
Shipbuilding - Robert Wyatt
https://youtu.be/Res3-YX4X8g
Did Ye Get Healed? - Van Morrison
https://youtu.be/gfKRz6_S9fc
Chinese café / Unchained Melody (Live) - Joni Mitchell
https://youtu.be/hfm9VDZeWqY
Hometown - Joe Jackson
https://youtu.be/o4ru-yrlM7s
530ベストヒット名無しさん
2024/03/06(水) 20:34:47.94ID:gZDAppZB Frankie Valli - Sherry
https://www.youtube.com/watch?v=Qvdx_2nJVGY&list=RDQvdx_2nJVGY&start_radio=1
https://www.youtube.com/watch?v=Qvdx_2nJVGY&list=RDQvdx_2nJVGY&start_radio=1
531ベストヒット名無しさん
2024/03/06(水) 23:17:35.54ID:2TLlE59m George Benson - Give Me the Night - 1980
https://youtu.be/FIF7wKJb2iU
George Benson - Breezin' - 1976
https://youtu.be/G1QjyskJ9jw
ja.wikipedia.org/wiki/ジョージ・ベンソン
https://youtu.be/FIF7wKJb2iU
George Benson - Breezin' - 1976
https://youtu.be/G1QjyskJ9jw
ja.wikipedia.org/wiki/ジョージ・ベンソン
532ベストヒット名無しさん
2024/03/07(木) 21:38:40.73ID:bJRVNaRg Albert Ammons - Boogie Woogie Stomp, Pt. 2
https://youtu.be/8R1m8enhKfg
Albert Ammons - Boogie Woogie Blues - 1939年
https://youtu.be/Uf5243iE6N8
en.wikipedia.org/wiki/Albert_Ammons
Genres Jazz・blues・boogie-woogie
https://youtu.be/8R1m8enhKfg
Albert Ammons - Boogie Woogie Blues - 1939年
https://youtu.be/Uf5243iE6N8
en.wikipedia.org/wiki/Albert_Ammons
Genres Jazz・blues・boogie-woogie
533ベストヒット名無しさん
2024/03/08(金) 20:00:42.89ID:n62TfFpf Viva America - Banzai
https://youtu.be/D4IXFLSihFQ
Soul Dracula - Hot Blood
https://youtu.be/wHG0fzxwg3E
Rasputin - Boney M.
https://youtu.be/6jxqn-HOiR8
Dschinghis Khan - Dschighis Khan
https://youtu.be/1AXlVZRpweI
Yes Sir, I Can Boogie - Baccara
https://youtu.be/dTvXBAKm_5I
https://youtu.be/D4IXFLSihFQ
Soul Dracula - Hot Blood
https://youtu.be/wHG0fzxwg3E
Rasputin - Boney M.
https://youtu.be/6jxqn-HOiR8
Dschinghis Khan - Dschighis Khan
https://youtu.be/1AXlVZRpweI
Yes Sir, I Can Boogie - Baccara
https://youtu.be/dTvXBAKm_5I
534ベストヒット名無しさん
2024/03/08(金) 21:32:26.32ID:w/FSkO7X Chris Kenner - I Like It Like That - 1961
https://youtu.be/77IHUDVUTq8
Chris Kenner - Something You Got - 1961
https://youtu.be/s45-o9xNFOs
ja.wikipedia.org/wiki/クリス・ケナー
https://youtu.be/77IHUDVUTq8
Chris Kenner - Something You Got - 1961
https://youtu.be/s45-o9xNFOs
ja.wikipedia.org/wiki/クリス・ケナー
535ベストヒット名無しさん
2024/03/10(日) 16:29:04.85ID:GTdnpf33 The youngbloods - Get Together
https://youtu.be/7xGxQXmu7Os?si=ucRhC0aQGByMkLS-
https://youtu.be/7xGxQXmu7Os?si=ucRhC0aQGByMkLS-
536ベストヒット名無しさん
2024/03/10(日) 17:39:02.48ID:BsVx+9Qn537ベストヒット名無しさん
2024/03/10(日) 20:38:55.84ID:z0BVCOl3 Bach Onto This / Jon Lord 1982
https://youtu.be/zROL4Vw7f3w
https://youtu.be/zROL4Vw7f3w
538ベストヒット名無しさん
2024/03/11(月) 12:30:56.38ID:0AfYOFZI Brewer & Shipley - One Toke Over the Line
https://youtube.com/watch?v=MNKL9onYB_8&si=8PQZWBzmS4W9_shg
https://youtube.com/watch?v=MNKL9onYB_8&si=8PQZWBzmS4W9_shg
539ベストヒット名無しさん
2024/03/11(月) 23:18:38.22ID:uNUjiax6 Yeh Yeh - Georgie Fame & The Blue Flames
https://youtu.be/CPDuNMPUGZE
She's Not There - The Zombies
https://youtu.be/_2hXBf1DakE
Under My Thumb - The Rolling Stones
https://youtu.be/yBdKMv9_vPE
Gimme Some Lovin' - The Spencer Davis Group
https://youtu.be/RSIj_yhj7hg
Good Times - The Easybeats
https://youtu.be/8yMswt56fvQ
https://youtu.be/CPDuNMPUGZE
She's Not There - The Zombies
https://youtu.be/_2hXBf1DakE
Under My Thumb - The Rolling Stones
https://youtu.be/yBdKMv9_vPE
Gimme Some Lovin' - The Spencer Davis Group
https://youtu.be/RSIj_yhj7hg
Good Times - The Easybeats
https://youtu.be/8yMswt56fvQ
540ベストヒット名無しさん
2024/03/12(火) 13:01:39.97ID:7rFSS1fy てす
The Soul Stirrers - Touch The Hem Of His Garment - 1965年
youtu.be/wMI6iIboHtU
en.wikipedia.org/wiki/The_Soul_Stirrers
The Soul Stirrers - Touch The Hem Of His Garment - 1965年
youtu.be/wMI6iIboHtU
en.wikipedia.org/wiki/The_Soul_Stirrers
541ベストヒット名無しさん
2024/03/12(火) 18:21:52.58ID:hYnbOirY Still Got The Blues / Gary Moore 1990
https://youtu.be/0dWDM0k3OE8
https://youtu.be/0dWDM0k3OE8
542ベストヒット名無しさん
2024/03/12(火) 18:28:00.77ID:hYnbOirY Change / Bowes & Morley 2004
https://youtu.be/fpCXpSRVIZk
https://youtu.be/fpCXpSRVIZk
543ベストヒット名無しさん
2024/03/13(水) 00:28:24.07ID:wbLu0waG Oliver Nelson - The Blues And The Abstract Truth - 06 - Teenie's Blue
https:///youtu.be/JHLir4XibmU
ja.wikipedia.org/wiki/オリヴァー・ネルソン
https:///youtu.be/JHLir4XibmU
ja.wikipedia.org/wiki/オリヴァー・ネルソン
544ベストヒット名無しさん
2024/03/13(水) 14:04:32.04ID:jMj1Mt5Z Count Five - Psychotic Reaction
https://youtu.be/lrsGz6mQuN4
https://youtu.be/lrsGz6mQuN4
545ベストヒット名無しさん
2024/03/13(水) 14:10:22.91ID:EmpwSslp Steamhammer - Fool For You
https://youtu.be/lH5-9ZNleCA
https://youtu.be/lH5-9ZNleCA
546ベストヒット名無しさん
2024/03/13(水) 14:17:52.21ID:qvk0N6gc Barclay James Harvest - Taking Some Time On
https://youtu.be/LSlDi3sQlMY
https://youtu.be/LSlDi3sQlMY
547ベストヒット名無しさん
2024/03/13(水) 17:29:57.92ID:ofcdMd3f548ベストヒット名無しさん
2024/03/14(木) 18:43:13.85ID:B89xLu+P Spys - Don’t Run My Life
https://youtu.be/z5Nx4oxrXF0
https://youtu.be/z5Nx4oxrXF0
549ベストヒット名無しさん
2024/03/14(木) 19:53:08.24ID:SVMY2vNp Burning Heart / Vandenberg 1982
https://youtu.be/YR9prnwHkVY
https://youtu.be/YR9prnwHkVY
550ベストヒット名無しさん
2024/03/14(木) 19:59:25.21ID:SVMY2vNp In My Life / The Beatles 1965
https://youtu.be/YBcdt6DsLQA
https://youtu.be/YBcdt6DsLQA
551ベストヒット名無しさん
2024/03/14(木) 21:39:09.19ID:uXkyTCdZ Luiz Carlos Vinhas ?/ Novas Estruturas / 1964
https://youtu.be/B8-TYGZKLE8
25:38~
B3
Batucada
Composed By ? Murilo A. Pessoa
この曲作曲:Marcos Valle じゃなかったのか?WW
なぞだ
https://youtu.be/B8-TYGZKLE8
25:38~
B3
Batucada
Composed By ? Murilo A. Pessoa
この曲作曲:Marcos Valle じゃなかったのか?WW
なぞだ
552ベストヒット名無しさん
2024/03/14(木) 21:46:23.79ID:uXkyTCdZ Irma Thomas - Ruler Of My Heart - 1963年
https:///youtu.be/6Jet85Q2seM
en.wikipedia.org/wiki/Irma_Thomas
https:///youtu.be/6Jet85Q2seM
en.wikipedia.org/wiki/Irma_Thomas
553ベストヒット名無しさん
2024/03/17(日) 19:30:40.86ID:ldUhHlHj Scientist - Lovers
https://yout●u.be/_p6nsLRxA2o
Scientist - Bali Hi
https://y●outu.be/ire8fer0ItM
en.wikipedia.org/wiki/Scientist_(musician)
https://yout●u.be/_p6nsLRxA2o
Scientist - Bali Hi
https://y●outu.be/ire8fer0ItM
en.wikipedia.org/wiki/Scientist_(musician)
554ベストヒット名無しさん
2024/03/17(日) 22:03:16.43ID:LnIjxgi3 もしかして、ようつべのリンクがNGワードになってます?
555ベストヒット名無しさん
2024/03/18(月) 08:03:56.18ID:JAOqZkQj Ebony Eyes / Bob Welch 1977
556ベストヒット名無しさん
2024/03/18(月) 09:48:50.44ID:g+ReMWcD >>554
たぶんそう
たぶんそう
557ベストヒット名無しさん
2024/03/18(月) 10:43:15.63ID:QaqQRZAX >>555
名曲だね
名曲だね
558ベストヒット名無しさん
2024/03/18(月) 12:56:34.48ID:z2Rxc1vj559ベストヒット名無しさん
2024/03/18(月) 14:29:31.67ID:tusF9X4V SNSのリンクが貼れなくなったんだね
規制情報板に書いてあった
規制情報板に書いてあった
560ベストヒット名無しさん
2024/03/19(火) 00:46:29.54ID:EmSt+wYn Big Joe Williams - Crawlin' King Snake - 1941年
カバー
John Lee Hooker - Crawlin' King Snake - 1948年
カバー
John Lee Hooker - Crawlin' King Snake - 1948年
561ベストヒット名無しさん
2024/03/19(火) 13:56:10.08ID:H3wDmVoB >>558
ヘンテコなものに誘導するバカが多いからでしょ
ヘンテコなものに誘導するバカが多いからでしょ
562ベストヒット名無しさん
2024/03/19(火) 15:49:20.43ID:ukldqSt/ And it's hard to say
Just how some things never change
(hey, hey)
And it's hard to find
Any strength to draw the line
(whoa oh)
I'm just burning doin' the neutron dance
I'm just burning doin' the neutron dance
Just how some things never change
(hey, hey)
And it's hard to find
Any strength to draw the line
(whoa oh)
I'm just burning doin' the neutron dance
I'm just burning doin' the neutron dance
563ベストヒット名無しさん
2024/03/20(水) 06:25:37.17ID:18F3N15W サミー・デイヴィスJr.
Sammy Davis Jr. - Don't Blame the Children (2016年 Remaster)
yo●utu.be/fF_vn_QUPhE
Sammy Davis Jr. - Don't Blame the Children (2016年 Remaster)
yo●utu.be/fF_vn_QUPhE
564ベストヒット名無しさん
2024/03/22(金) 07:54:11.29ID:zQHVgEda El Barrio : The Bad Boogaloo - Nu Yorican Sounds 1966-1970 (Full Album)
6jv05GCOwQA
00:00 La Lupe ? Fever
02:43 The Joe Cuba Sextet ? Gimme Some Love
05:46 Lenni Sesar ? Morris Park
10:14 Ralph Robles ? Come And Get It
13:14 Bobby Valentin ? Bad Breath
16:05 Ray Barretto ? Mercy Mercy Baby
18:52 Eddie Palmieri ? Aye Que Rico
22:20 Joey Pastrana ? King Of Latin Soul
26:39 Dave Cortez With The Moon People ? Happy Soul With A Hook
29:41 King Nando ? Mama's Girl
32:11 George Guzman ? Marilu
36:16 Vladimir And His Orchestra ? Baby Boo Boogaloo
39:28 The Latinaires ? Camel Walk
42:19 Ray Rodriguez & His Orchestra ? Jumpin With Symphony Sid
44:08 Johnny Colon ? What You Mean
47:48 Johnny Ventura ? Guajira Con Soul
6jv05GCOwQA
00:00 La Lupe ? Fever
02:43 The Joe Cuba Sextet ? Gimme Some Love
05:46 Lenni Sesar ? Morris Park
10:14 Ralph Robles ? Come And Get It
13:14 Bobby Valentin ? Bad Breath
16:05 Ray Barretto ? Mercy Mercy Baby
18:52 Eddie Palmieri ? Aye Que Rico
22:20 Joey Pastrana ? King Of Latin Soul
26:39 Dave Cortez With The Moon People ? Happy Soul With A Hook
29:41 King Nando ? Mama's Girl
32:11 George Guzman ? Marilu
36:16 Vladimir And His Orchestra ? Baby Boo Boogaloo
39:28 The Latinaires ? Camel Walk
42:19 Ray Rodriguez & His Orchestra ? Jumpin With Symphony Sid
44:08 Johnny Colon ? What You Mean
47:48 Johnny Ventura ? Guajira Con Soul
565ベストヒット名無しさん
2024/03/22(金) 17:32:11.19ID:xhOZoykw youtu.be/sSWVQALluME
566ベストヒット名無しさん
2024/03/22(金) 18:06:59.73ID:x6w9kwmC Lady / Commodores 1981
567ベストヒット名無しさん
2024/03/22(金) 22:08:59.09ID:x6w9kwmC Jimi Hendrix / Killing Floor(Live At Monterey) 1967
568ベストヒット名無しさん
2024/03/23(土) 06:22:10.25ID:1a1HCZO7 rooklyn (Owes The Charmer Under Me) / Steely Dan
https://www.youtube.com/watch?v=vO4I10PeweI
https://www.youtube.com/watch?v=vO4I10PeweI
569ベストヒット名無しさん
2024/03/23(土) 06:22:41.84ID:1a1HCZO7 Brooklyn (Owes The Charmer Under Me)
570ベストヒット名無しさん
2024/03/23(土) 12:17:03.36ID:o96TBFjl Frankie Lymon & The Teenagers - Why Do Fools Fall In Love
https:///youtu.be/cU24RvPqb0c
ja.wikipedia.org/wiki/フランキー・ライモン&ザ・ティーンエイジャーズ
https:///youtu.be/cU24RvPqb0c
ja.wikipedia.org/wiki/フランキー・ライモン&ザ・ティーンエイジャーズ
571ベストヒット名無しさん
2024/03/23(土) 12:41:03.61ID:d693Sx97 ようつべのリンク貼れるようになったの?
572ベストヒット名無しさん
2024/03/23(土) 12:41:47.60ID:d693Sx97 テスト
Master of the Neutron Dance of Destruction - The Megatallica Sisters
https://youtu.be/O_pqu-38z6s?si=m4EK_OIeNzQ3JnQ5
Master of the Neutron Dance of Destruction - The Megatallica Sisters
https://youtu.be/O_pqu-38z6s?si=m4EK_OIeNzQ3JnQ5
573ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 01:00:19.23ID:ayjvqbWT Deep Purple - Machine Head (Full Album)
https://www.youtube.com/watch?v=hMCVe0cs4DI
https://www.youtube.com/watch?v=hMCVe0cs4DI
574ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 01:21:24.27ID:Sc5fjwim Sweet 'N' Sour - The Crusaders & Nils Landgren Funk Unit
https://youtu.be/JWhhnHAgE60
26/07/2008 at the 32nd Jazzfestival in Wiesen (Austria)だそうな
https://youtu.be/JWhhnHAgE60
26/07/2008 at the 32nd Jazzfestival in Wiesen (Austria)だそうな
575ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 03:54:18.86ID:PmHGtl6X The Contours - Do You Love Me (1962年)
https://youtu.be/loHOhxsglKI
en.wikipedia.org/wiki/The_Contours
https://youtu.be/loHOhxsglKI
en.wikipedia.org/wiki/The_Contours
576ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 04:03:21.72ID:PmHGtl6X >>574
レア音源らしいのではっとく
The Crusaders / CHAIN REACTION (Live in Japan'78) お宝!
nbSDOPSL0pk
16th Mar 1978 at Tokyo(中野サンプラザ)
Wilton Felder(TS)
Joe Sample(Key)
Stix Hooper(D)
Robert Pops Popwele(B) nice solo!!!
Billy Rogers(G)
The Crusaders / Spiral (Live in Japan'78)お宝2
t6izpeMyYrg
17th Mar 1978 at Tokyo(中野サンプラザ)
Joe Sample(Key)
Wilton Felder(TS)
Stix Hooper(D)
Robert Pops Popwele(B)
Billy Rogers(G)
レア音源らしいのではっとく
The Crusaders / CHAIN REACTION (Live in Japan'78) お宝!
nbSDOPSL0pk
16th Mar 1978 at Tokyo(中野サンプラザ)
Wilton Felder(TS)
Joe Sample(Key)
Stix Hooper(D)
Robert Pops Popwele(B) nice solo!!!
Billy Rogers(G)
The Crusaders / Spiral (Live in Japan'78)お宝2
t6izpeMyYrg
17th Mar 1978 at Tokyo(中野サンプラザ)
Joe Sample(Key)
Wilton Felder(TS)
Stix Hooper(D)
Robert Pops Popwele(B)
Billy Rogers(G)
577ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 08:13:13.47ID:hdqNKV2n578ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 08:22:10.10ID:JxZB+3/Z Break Down The Wall / Stone Fury 1984
https://youtu.be/TV6VyEPHJgQ
https://youtu.be/TV6VyEPHJgQ
579ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 08:29:54.17ID:JxZB+3/Z House of Broken Love / Great White 1989
https://youtu.be/YYXHdFUAqK4
https://youtu.be/YYXHdFUAqK4
580ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 08:33:52.41ID:JxZB+3/Z Queen Of The Reich / Queensrÿche 1983
581ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 08:50:04.77ID:JxZB+3/Z Lettre à France / Michel Polnareff 1977
https://youtu.be/T_3ruPIMyl0
https://youtu.be/T_3ruPIMyl0
582ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 08:54:00.35ID:JxZB+3/Z Emmanuelle 2 / Francis Rai 1975
https://youtu.be/T9VlnK8kXOo
https://youtu.be/T9VlnK8kXOo
583ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 11:42:44.48ID:zf8f3aqw >>578
名曲だな
名曲だな
584ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 13:34:56.42ID:ZVQKXEQG585ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 18:42:14.77ID:PmHGtl6X The Flirtations - Nothing But A Heartache - 1969年
youtu.be/2l2hRwjHvVA
en.wikipedia.org/wiki/Nothing_but_a_Heartache
youtu.be/2l2hRwjHvVA
en.wikipedia.org/wiki/Nothing_but_a_Heartache
586ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 21:46:30.20ID:ZVQKXEQG587ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 23:42:10.22ID:l8Hpn5B3 >>584
3枚目じゃね?
3枚目じゃね?
588ベストヒット名無しさん
2024/03/24(日) 23:53:39.86ID:ZVQKXEQG ほんとだww
3枚目でした🤣
3枚目でした🤣
589ベストヒット名無しさん
2024/03/25(月) 00:24:49.02ID:A6LVccEC590ベストヒット名無しさん
2024/03/25(月) 07:29:02.51ID:o3laA81A591ベストヒット名無しさん
2024/03/25(月) 20:45:17.77ID:0VGM0xEr Joe Simon - Drowning In the Sea of Love (1972)
https://youtu.be/08t_uHnm_nc
Boz Scaggs - Drowning in the Sea of Love (1991)
https://youtu.be/4pxbTdcjkGk
聴き比べ
https://youtu.be/08t_uHnm_nc
Boz Scaggs - Drowning in the Sea of Love (1991)
https://youtu.be/4pxbTdcjkGk
聴き比べ
592ベストヒット名無しさん
2024/03/25(月) 21:00:47.98ID:gRRo5pMl Sea of loveって言ったらこれだろ
https://youtu.be/2BoUzzFXuVU?si=4RawrEKZ6dlHp-ZB
https://youtu.be/2BoUzzFXuVU?si=4RawrEKZ6dlHp-ZB
593ベストヒット名無しさん
2024/03/25(月) 21:02:28.12ID:0VGM0xEr Robert Glasper Experiment - Tell Me A Bedtime Story
https://youtu.be/LY_YflzoLUU
https://youtu.be/LY_YflzoLUU
594ベストヒット名無しさん
2024/03/25(月) 22:44:27.79ID:A6LVccEC 一つ前のスレにもはったけどSea Of Loveって言ったら俺はこれ
Phil Phillips & The Twilights - Sea Of Love - 1959
https:///youtu.be/G9_oASbbiPQ
Phil Phillips & The Twilights - Sea Of Love - 1959
https:///youtu.be/G9_oASbbiPQ
595ベストヒット名無しさん
2024/03/26(火) 03:33:30.89ID:iu2srojC / ̄ ̄ヽ Because I love you♪
|___ i I'll be right by your side♪
|ミ. ・ ・| To be your light, to be your guide♪
(6〈 / Jヽ 〉
| 口 | ((
l\__) ) )
/ \ ノ
| | | \ (( ∴((
| | /⌒|⌒|ヽ二二つ ) ∵ ) 丿パチパチ
ヽ二二Ο./ \ (( ノノ
(_| |_| |_ \ ∴∵
.(__)__) //》||ヾミ\
|___ i I'll be right by your side♪
|ミ. ・ ・| To be your light, to be your guide♪
(6〈 / Jヽ 〉
| 口 | ((
l\__) ) )
/ \ ノ
| | | \ (( ∴((
| | /⌒|⌒|ヽ二二つ ) ∵ ) 丿パチパチ
ヽ二二Ο./ \ (( ノノ
(_| |_| |_ \ ∴∵
.(__)__) //》||ヾミ\
596ベストヒット名無しさん
2024/03/26(火) 09:19:51.09ID:fDP5vm64 Baden Powell - Conversacao Comigo Mesmo - 1972年
https:///youtu.be/uN59UBhEdAI
ja.wikipedia.org/wiki/バーデン・パウエル
https:///youtu.be/uN59UBhEdAI
ja.wikipedia.org/wiki/バーデン・パウエル
597ベストヒット名無しさん
2024/03/26(火) 17:02:19.56ID:RZhXke9g Never stop - Echo and the Bunnymen
https://youtu.be/B6F8_Pr8XUk?si=YGRhmDFy6ZtGsomT
https://youtu.be/B6F8_Pr8XUk?si=YGRhmDFy6ZtGsomT
598ベストヒット名無しさん
2024/03/27(水) 18:56:31.02ID:2OPZDJ+E Lee Morgan - Running Brook - 1960年
https://youtu.be/j0gjwB6eTHM
en.wikipedia.org/wiki/Here's Lee Morgan
https://youtu.be/j0gjwB6eTHM
en.wikipedia.org/wiki/Here's Lee Morgan
599ベストヒット名無しさん
2024/03/27(水) 19:11:45.08ID:CXlS4UXq600ベストヒット名無しさん
2024/03/27(水) 20:15:21.81ID:eVVkUkUD Turn Out The Stars / Bill Evans 1967
https://youtu.be/BMh3F4U5--E
https://youtu.be/BMh3F4U5--E
601ベストヒット名無しさん
2024/03/27(水) 22:07:25.76ID:eVVkUkUD Eyes Of a Stranger / Fair Warning 1997
https://youtu.be/r0d20lPCT80
https://youtu.be/r0d20lPCT80
602ベストヒット名無しさん
2024/03/28(木) 00:54:04.75ID:0y+ACpwr Hong Kong Blues / Hoagy Carmichael
https://www.youtube.com/watch?v=vzmIFFbXYg8
https://www.youtube.com/watch?v=vzmIFFbXYg8
603ベストヒット名無しさん
2024/03/28(木) 01:27:50.44ID:W9bOgcx+604ベストヒット名無しさん
2024/03/28(木) 17:54:33.25ID:cAwKKn0v Sweet Talkin' Woman / Electric Light Orchestra 1977
https://youtu.be/NNjrBUzXDJk
https://youtu.be/NNjrBUzXDJk
605ベストヒット名無しさん
2024/03/28(木) 17:59:16.23ID:cAwKKn0v Secret Messages / Electric Light Orchestra 1983
https://youtu.be/eDAcbxz0fuQ
https://youtu.be/eDAcbxz0fuQ
606ベストヒット名無しさん
2024/03/28(木) 18:11:02.85ID:DOu3seDZ ELOならこれ、Calling America
https://youtu.be/mqfnRjxeBjk?si=5Szv0_-RHB9sfzZe
https://youtu.be/mqfnRjxeBjk?si=5Szv0_-RHB9sfzZe
607ベストヒット名無しさん
2024/03/28(木) 20:16:33.92ID:W9bOgcx+ Stevie Wonder - As (Acoustic Version)
https://youtu.be/oLf0ijibMsQ
that was played during the 2021 Academy Awards "In Memoriam" video,
which aired April 25, 2021.
https://youtu.be/oLf0ijibMsQ
that was played during the 2021 Academy Awards "In Memoriam" video,
which aired April 25, 2021.
608ベストヒット名無しさん
2024/03/29(金) 10:11:51.28ID:55lrrrpi Wishing Well / Free 1973
https://youtu.be/LLSAGnHNqGc
https://youtu.be/LLSAGnHNqGc
609ベストヒット名無しさん
2024/03/29(金) 10:15:24.89ID:55lrrrpi Mr.Big / Free 1970
https://youtu.be/uyle6hZLxRc
https://youtu.be/uyle6hZLxRc
610ベストヒット名無しさん
2024/03/29(金) 10:20:56.44ID:WGm3+lRv611ベストヒット名無しさん
2024/03/29(金) 10:40:45.96ID:KiumHDz+612ベストヒット名無しさん
2024/03/29(金) 10:45:15.31ID:YlB8r3PO >>608
ジョーリンターナーのカバーはズッコケた。
ジョーリンターナーのカバーはズッコケた。
613ベストヒット名無しさん
2024/03/29(金) 11:35:04.57ID:AAfyiidi A Tribe Called Quest - Bonita Applebum - 1990年
https:///youtu.be/6xE6ZWwJezg
ja.wikipedia.org/wiki/ア・トライブ・コールド・クエスト
https:///youtu.be/6xE6ZWwJezg
ja.wikipedia.org/wiki/ア・トライブ・コールド・クエスト
614ベストヒット名無しさん
2024/03/30(土) 00:20:48.80ID:IV3nRcXd Duran Duran -- Save A Prayer [[ Live Video ]] HD At London
https://www.youtube.com/watch?v=YOyesFtrRwM
https://www.youtube.com/watch?v=YOyesFtrRwM
615ベストヒット名無しさん
2024/03/30(土) 00:27:32.29ID:ZbGE1yNs デュランデュランのGirls on filmのプロモーションビデオは、80年代のMTVでは女性のB地区に氷を当ててB地区を立たせてる場面があったんだが、いまYouTubeで検索してもその動画は出てこない
616ベストヒット名無しさん
2024/03/30(土) 10:37:59.56ID:aLvSfRCg シュギー・オーティス
Shuggie Otis - Ice Cold Daydream - 1971年
https://youtu.be/XU2U75yXWOE
en.wikipedia.org/wiki/Shuggie_Otis
Shuggie Otis - Ice Cold Daydream - 1971年
https://youtu.be/XU2U75yXWOE
en.wikipedia.org/wiki/Shuggie_Otis
617ベストヒット名無しさん
2024/03/30(土) 11:11:31.33ID:aecFCSTi618ベストヒット名無しさん
2024/03/30(土) 12:37:08.62ID:QwifJtMv Superstition / Stevie Wonder 1972
https://youtu.be/0CFuCYNx-1g
https://youtu.be/0CFuCYNx-1g
619ベストヒット名無しさん
2024/03/30(土) 12:51:40.63ID:QwifJtMv You're My Best Friend / Queen 1975
https://youtu.be/HaZpZQG2z10
https://youtu.be/HaZpZQG2z10
620ベストヒット名無しさん
2024/03/31(日) 01:13:12.44ID:1SnRRlgI Love Unlimited Orchestra - Theme From Together Brothers - 1974年
https:///youtu.be/6d8rineLPVI
ja.wikipedia.org/wiki/バリー・ホワイト
https:///youtu.be/6d8rineLPVI
ja.wikipedia.org/wiki/バリー・ホワイト
621ベストヒット名無しさん
2024/03/31(日) 05:25:58.91ID:RfW2ATdW >>619
結構好きな曲です
結構好きな曲です
622ベストヒット名無しさん
2024/03/31(日) 08:10:38.15ID:OLTwejNg623ベストヒット名無しさん
2024/03/31(日) 08:51:46.90ID:1SnRRlgI Herbie Hancock - Dolphin Dance - 1965年
https:///youtu.be/RaHCnfI7y74
ja.wikipedia.org/wiki/処女航海 (ハービー・ハンコックのアルバム)
https:///youtu.be/RaHCnfI7y74
ja.wikipedia.org/wiki/処女航海 (ハービー・ハンコックのアルバム)
624ベストヒット名無しさん
2024/03/31(日) 18:46:46.47ID:A9+zyF9G625ベストヒット名無しさん
2024/04/01(月) 21:38:58.03ID:fRDKBDyG626ベストヒット名無しさん
2024/04/02(火) 07:57:53.61ID:PcqfL6Cr Prince & The Revolution - Pop Life
https:///youtu.be/56Hvoqgdlfk
Prince & The Revolution - Raspberry Beret (Extended 12" Version)
https:///youtu.be/UpiWVLcqm68
ja.wikipedia.org/wiki/アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ
https:///youtu.be/56Hvoqgdlfk
Prince & The Revolution - Raspberry Beret (Extended 12" Version)
https:///youtu.be/UpiWVLcqm68
ja.wikipedia.org/wiki/アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ
627ベストヒット名無しさん
2024/04/02(火) 09:08:10.88ID:FNUxZSeb Spring Rain / Bebu Silvetti 1976
https://youtu.be/ssXtKWZk2LA
https://youtu.be/ssXtKWZk2LA
628ベストヒット名無しさん
2024/04/02(火) 17:19:36.92ID:FNUxZSeb Hello, Mr. Sunshine / Tanya Tuker 1976
https://youtu.be/ujePp5-tAr4
https://youtu.be/ujePp5-tAr4
629ベストヒット名無しさん
2024/04/02(火) 18:15:19.88ID:FNUxZSeb I Only Wanna Be With You / Bay City Rollers 1976
https://youtu.be/CGD27WgtKhI
https://youtu.be/CGD27WgtKhI
630ベストヒット名無しさん
2024/04/02(火) 19:24:26.36ID:fVbNhnSC631ベストヒット名無しさん
2024/04/02(火) 20:12:54.59ID:PcqfL6Cr その曲はやっぱ、ダスティ・スプリングフィールドのオリジナルVERが一番いい
Dusty Springfield - I Only Wanna Be With You (1963) 4K
ゆうちゅうぶ
5RhsUupVRiY
Dusty Springfield - I Only Wanna Be With You (1963) 4K
ゆうちゅうぶ
5RhsUupVRiY
632ベストヒット名無しさん
2024/04/03(水) 01:18:29.92ID:UZ2LRO/z BAY CITY ROLLERS at Eden Studio 1976 FULL
https://www.youtube.com/watch?v=pzNWuC-U7v0
https://www.youtube.com/watch?v=pzNWuC-U7v0
633ベストヒット名無しさん
2024/04/03(水) 01:53:12.21ID:Vaia6l01634ベストヒット名無しさん
2024/04/03(水) 08:47:02.32ID:iFYATFhR Never Gonna Fall in Love Again / Eric Carmen 1975
R.I.P
R.I.P
635ベストヒット名無しさん
2024/04/03(水) 09:57:25.73ID:Gzu63sWY The Jacksons - Different Kind of Lady - 1977年
https://yo●utu.be/dnrROL5tFbk
The Jacksons - Do What You Wanna - 1977年
https://y●outu.be/hc8cpZEhAZU
en.wikipedia.org/wiki/Goin%27_Places_(The_Jacksons_album)
https://yo●utu.be/dnrROL5tFbk
The Jacksons - Do What You Wanna - 1977年
https://y●outu.be/hc8cpZEhAZU
en.wikipedia.org/wiki/Goin%27_Places_(The_Jacksons_album)
636ベストヒット名無しさん
2024/04/03(水) 11:42:15.49ID:KUFIxmD5 10代の時はBCRなんてお子様向けじゃんとか見下していたけど、今は懐かしい良質ポップと思うね。
637ベストヒット名無しさん
2024/04/03(水) 18:09:39.43ID:a8XKRuqW >>635
↑また、ようつべのリンク貼れなくなったの?
↑また、ようつべのリンク貼れなくなったの?
638ベストヒット名無しさん
2024/04/03(水) 19:24:20.10ID:ZHyfuxKg The Mel & Kim 1990 Megamix
https://youtu.be/N3h3Rx-dO04?si=9oTw3pf9bGewoP67
https://youtu.be/N3h3Rx-dO04?si=9oTw3pf9bGewoP67
639ベストヒット名無しさん
2024/04/04(木) 00:13:59.97ID:D9yYbG6m Mary Lou Williams - The Chronological Classics: 1927-1940 (1992)
https://youtu.be/tTWVxSK08gE
00:00 Night Life
02:58 Corny Rhythm
05:44 Isabelle
08:43 Swingin' For Joy
11:19 Clean Pickin'
14:11 Mary's Special
17:00 Mr. Freddie's Blues
19:48 Sweet (Patootie) Patunia
en.wikipedia.org/wiki/Mary_Lou_Williams
https://youtu.be/tTWVxSK08gE
00:00 Night Life
02:58 Corny Rhythm
05:44 Isabelle
08:43 Swingin' For Joy
11:19 Clean Pickin'
14:11 Mary's Special
17:00 Mr. Freddie's Blues
19:48 Sweet (Patootie) Patunia
en.wikipedia.org/wiki/Mary_Lou_Williams
640ベストヒット名無しさん
2024/04/04(木) 10:40:53.13ID:KozviA6B The Look Of Love/ ABC 1982
https://youtu.be/cNEdxZURTaI
https://youtu.be/cNEdxZURTaI
641ベストヒット名無しさん
2024/04/04(木) 10:43:23.27ID:KozviA6B The Reflex / Duran Duran 1983
https://youtu.be/J5ebkj9x5Ko
https://youtu.be/J5ebkj9x5Ko
642ベストヒット名無しさん
2024/04/04(木) 10:46:12.06ID:KozviA6B Love In The First Degree / bananarama 1987
https://youtu.be/prGhk_Gvzwo
https://youtu.be/prGhk_Gvzwo
643ベストヒット名無しさん
2024/04/04(木) 10:53:47.05ID:KozviA6B Heaven Is A Place On Earth / Belinda Carlisle 1987
https://youtu.be/j2F4INQFjEI
https://youtu.be/j2F4INQFjEI
644ベストヒット名無しさん
2024/04/04(木) 21:10:09.11ID:aGBt7pK4645ベストヒット名無しさん
2024/04/05(金) 07:08:57.87ID:hXJTnoVL Bobby Timmons - Got To Get It! (1968/2008)
https://youtu.be/eVqJSjSZLOQ
ja.wikipedia.org/wiki/ボビー・ティモンズ
https://youtu.be/eVqJSjSZLOQ
ja.wikipedia.org/wiki/ボビー・ティモンズ
646ベストヒット名無しさん
2024/04/05(金) 09:03:27.35ID:hyUYHWVf NIGHT BIRDS / SHAKATAK
https://www.youtube.com/watch?v=y_bOr8h4oFk
https://www.youtube.com/watch?v=y_bOr8h4oFk
647ベストヒット名無しさん
2024/04/05(金) 09:13:25.23ID:QD58Pglr648ベストヒット名無しさん
2024/04/05(金) 11:31:22.74ID:qJIVLkd5 >>644
FM東京のポップス年間ベスト10で上位に入ってた記憶
FM東京のポップス年間ベスト10で上位に入ってた記憶
649ベストヒット名無しさん
2024/04/05(金) 13:16:46.39ID:QD58Pglr ダイヤトーンポップスベスト10ですか
コーセー歌謡ベストテンとともに毎週聴いてました
コーセー歌謡ベストテンとともに毎週聴いてました
650ベストヒット名無しさん
2024/04/05(金) 13:27:06.52ID:VNJKjVon FM東京(現TOKYO-FM)のシリア・ポールね、懐かしいね土曜の午後だったよね
651ベストヒット名無しさん
2024/04/05(金) 13:31:54.57ID:QD58Pglr そうそう土曜の午後
でも、高校生になってからは、裏でFENでケーシー・ケイサムのアメリカントップ40やってるの知って、そっちに変えてしまった
でも、高校生になってからは、裏でFENでケーシー・ケイサムのアメリカントップ40やってるの知って、そっちに変えてしまった
652ベストヒット名無しさん
2024/04/05(金) 16:28:50.74ID:QD58Pglr 昨日のテレ東の午後ローでやってたビバリーヒルズコップ
サウンドトラックより
The heat is on - Glenn Frey
https://youtu.be/uZD8HKVKneI?si=fk38JVg9kYeL4Bpp
Neutron dance - The Pointer Sisters
https://youtu.be/i-jdhorGtQI?si=yNEDf4MMFCNbPnWT
https://youtu.be/Qx2gvHjNhQ0?si=xZI_-xLyGuHsn-QK
サウンドトラックより
The heat is on - Glenn Frey
https://youtu.be/uZD8HKVKneI?si=fk38JVg9kYeL4Bpp
Neutron dance - The Pointer Sisters
https://youtu.be/i-jdhorGtQI?si=yNEDf4MMFCNbPnWT
https://youtu.be/Qx2gvHjNhQ0?si=xZI_-xLyGuHsn-QK
653ベストヒット名無しさん
2024/04/05(金) 16:29:27.62ID:QD58Pglr アクセルFのタイトル抜けてた
654ベストヒット名無しさん
2024/04/05(金) 23:42:08.15ID:hXJTnoVL >>647
その吉幾三は俺が前に貼ったやつじゃんw
Roger and the Human Body - Introducing Roger (1976) Full Album
https:///youtu.be/s1PGwgI87hs
0:00 1. Freedom (Pts. I & II)
5:57 2. Truth Be Known
9:56 3. Brother Lester
12:51 4. Bearings Straight (Pts. I & II)
19:49 5. Nature's Song
27:48 6. Hey Mama
33:14 7. Been This Way Before
41:39 8. Take A Break
45:12 9. Love T.K.O. (bonus track)
ja.wikipedia.org/wiki/ロジャー・トラウトマン
その吉幾三は俺が前に貼ったやつじゃんw
Roger and the Human Body - Introducing Roger (1976) Full Album
https:///youtu.be/s1PGwgI87hs
0:00 1. Freedom (Pts. I & II)
5:57 2. Truth Be Known
9:56 3. Brother Lester
12:51 4. Bearings Straight (Pts. I & II)
19:49 5. Nature's Song
27:48 6. Hey Mama
33:14 7. Been This Way Before
41:39 8. Take A Break
45:12 9. Love T.K.O. (bonus track)
ja.wikipedia.org/wiki/ロジャー・トラウトマン
655ベストヒット名無しさん
2024/04/06(土) 00:32:11.47ID:Y/r3Fh+u656ベストヒット名無しさん
2024/04/06(土) 04:06:50.81ID:FJu9Uj7B Billy Joel - Live in Uniondale (December 29, 1982) - Source Merge
https://www.youtube.com/watch?v=wDEvqyiRpzE
https://www.youtube.com/watch?v=wDEvqyiRpzE
657ベストヒット名無しさん
2024/04/06(土) 09:42:26.25ID:NH2vQH7p Richard Bona - IL Y AVAIT QUOI AVANT (2024年)
https:///youtu.be/zQnmpirCZaE
https:///youtu.be/nBeFuqNr22o
ja.wikipedia.org/wiki/リチャード・ボナ
https:///youtu.be/zQnmpirCZaE
https:///youtu.be/nBeFuqNr22o
ja.wikipedia.org/wiki/リチャード・ボナ
658ベストヒット名無しさん
2024/04/06(土) 16:34:08.60ID:bGdB23tR Dominique - Soeur Plus
https://youtu.be/5vzKHaxLGqg?si=fMuLru6PPffb_QXI
https://youtu.be/5vzKHaxLGqg?si=fMuLru6PPffb_QXI
659ベストヒット名無しさん
2024/04/06(土) 17:20:03.16ID:scMVcsmf Urban Species - Spiritual Love
660ベストヒット名無しさん
2024/04/06(土) 22:08:53.84ID:20lZtbl5 It’s A Sin / Pet Shop Boys 1987
https://youtu.be/dRHetRTOD1Q
https://youtu.be/dRHetRTOD1Q
661ベストヒット名無しさん
2024/04/06(土) 22:15:03.33ID:20lZtbl5 Shattered Dreams / Johnny Hates Jazz 1988
https://youtu.be/cX-8MHKuQ5I?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
https://youtu.be/cX-8MHKuQ5I?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
662ベストヒット名無しさん
2024/04/06(土) 22:30:04.68ID:20lZtbl5 Don't Give Up On Us / David Soul 1976
https://youtu.be/YY8APrYU2Gs?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
https://youtu.be/YY8APrYU2Gs?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
663ベストヒット名無しさん 警備員[Lv.8][苗]
2024/04/06(土) 23:27:24.74ID:pcZ3VQCv Work To Do
664ベストヒット名無しさん
2024/04/07(日) 06:36:21.13ID:6zqD7PVi The Isley Brothers - Work to Do - 1972年
https://youtu.be/w28W4Nh9tJM
en.wikipedia.org/wiki/Work_to_Do
https://youtu.be/w28W4Nh9tJM
en.wikipedia.org/wiki/Work_to_Do
665ベストヒット名無しさん
2024/04/07(日) 09:45:57.30ID:oxTPXaxC666ベストヒット名無しさん
2024/04/07(日) 22:17:55.37ID:9Lx7BMQN Lay All Your Love On Me / ABBA 1980
https://youtu.be/5mHzaIehRTE
https://youtu.be/5mHzaIehRTE
667ベストヒット名無しさん
2024/04/08(月) 06:54:49.07ID:fonJjVS0668ベストヒット名無しさん
2024/04/08(月) 20:34:30.28ID:AxsrrjVu Firehouse - I Live My Life for You
https://www.youtube.com/watch?v=aY2sBDPgOXU
https://www.youtube.com/watch?v=aY2sBDPgOXU
669ベストヒット名無しさん
2024/04/08(月) 20:40:55.01ID:AxsrrjVu Firehouse - Here for You
https://www.youtube.com/watch?v=QQwgUzD3KKI
https://www.youtube.com/watch?v=QQwgUzD3KKI
670ベストヒット名無しさん
2024/04/08(月) 21:14:22.42ID:fonJjVS0 Shirley Scott - On A Clear Day You Can See Forever -1966
https://youtu.be/MpAphqyYL8U
Recorded on January 6, 1966 at Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJ
Composer: Burton Lane, Alan Jay Lerner
Bass: Ron Carter
Drums: Jimmy Cobb
Organ: Shirley Scott
ja.wikipedia.org/wiki/シャーリー・スコット
https://youtu.be/MpAphqyYL8U
Recorded on January 6, 1966 at Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJ
Composer: Burton Lane, Alan Jay Lerner
Bass: Ron Carter
Drums: Jimmy Cobb
Organ: Shirley Scott
ja.wikipedia.org/wiki/シャーリー・スコット
671ベストヒット名無しさん
2024/04/09(火) 02:11:21.84ID:tILeox4y シャーリー富岡(ファンキートマト)
https://youtu.be/_DvKBCnA9g4?si=xmXzN_P9Wd_QEVpF
https://youtu.be/_DvKBCnA9g4?si=xmXzN_P9Wd_QEVpF
672ベストヒット名無しさん
2024/04/09(火) 14:20:04.33ID:1G6dDIgU マニャζ(?ω?*)ζのぬーディスコ house mix(Nu-Disco,Soulful House)(作業用BGM)
https://youtu.be/w6_mNuWwV3k
1 Always There (David Morales Remix) Incognito
2 Soul Deep (Emmaculate Extended Remix) Sweet Georgie, Ed Ramsey, Peter Mac, Emmaculate
3 Right Now (Album Version) Nathan Haines, Marlena Shaw
4 You Can Do It (HH 2023 Rework) Harlem Hustlers, Orlando Johnson
5 Invincible (Original Mix) Michael Gray, Tatiana Owens
6 It’s Not Right But It’s Okay (Grant Nelson Remix) Risk Assessment, Monica Blaire, Grant Nelson
7 I Choose You (Original Mix) Mark Lower
8 Never Too Much (feat. Darryl Johnson) (Extended Mix) Geoff Sturre
9 Live Now (Original Mix) Chemars
10 What You Need (Don Carlos Remix) Soft House Company, Don Carlos
11 Angels (Crackazat Remix) House Gospel Choir, MORGAN (UK), Crackazat
12 I Love Music (Original Mix) Rick Marshall
13 Ease My Mind (Micky More & Andy Tee Extended Mix) Fleur De Mur, Micky More & Andy Tee
14 Got Sweet Loving (Extended) Brian Power, Roachford
15 No Way Back (Original Mix) Ron Carroll
16 You Got Me Dancing Feat. Audrey Wheeler & Cindy Mizelle (Extended Version) Louie Vega, Audrey Wheeler, Cindy Mizelle
17 Royal (Extended Mix) Andrew De La Foix, Angela Johnson
18 Life Is a Song (Philly Mix) David Morales, Michelle Perera, Philly
https://youtu.be/w6_mNuWwV3k
1 Always There (David Morales Remix) Incognito
2 Soul Deep (Emmaculate Extended Remix) Sweet Georgie, Ed Ramsey, Peter Mac, Emmaculate
3 Right Now (Album Version) Nathan Haines, Marlena Shaw
4 You Can Do It (HH 2023 Rework) Harlem Hustlers, Orlando Johnson
5 Invincible (Original Mix) Michael Gray, Tatiana Owens
6 It’s Not Right But It’s Okay (Grant Nelson Remix) Risk Assessment, Monica Blaire, Grant Nelson
7 I Choose You (Original Mix) Mark Lower
8 Never Too Much (feat. Darryl Johnson) (Extended Mix) Geoff Sturre
9 Live Now (Original Mix) Chemars
10 What You Need (Don Carlos Remix) Soft House Company, Don Carlos
11 Angels (Crackazat Remix) House Gospel Choir, MORGAN (UK), Crackazat
12 I Love Music (Original Mix) Rick Marshall
13 Ease My Mind (Micky More & Andy Tee Extended Mix) Fleur De Mur, Micky More & Andy Tee
14 Got Sweet Loving (Extended) Brian Power, Roachford
15 No Way Back (Original Mix) Ron Carroll
16 You Got Me Dancing Feat. Audrey Wheeler & Cindy Mizelle (Extended Version) Louie Vega, Audrey Wheeler, Cindy Mizelle
17 Royal (Extended Mix) Andrew De La Foix, Angela Johnson
18 Life Is a Song (Philly Mix) David Morales, Michelle Perera, Philly
673ベストヒット名無しさん
2024/04/12(金) 15:25:13.82ID:v3YzgZA7 Sidney Bechet - Joshua Fit De Battle of Jericho - 1949年
https://yo●utu.be/hjIZjyqtQD0
Sister Rosetta Tharpe - Jericho - 1956年
https://y●outu.be/a6eCW670shE
en.wikipedia.org/wiki/Joshua_Fit_the_Battle_of_Jericho
https://yo●utu.be/hjIZjyqtQD0
Sister Rosetta Tharpe - Jericho - 1956年
https://y●outu.be/a6eCW670shE
en.wikipedia.org/wiki/Joshua_Fit_the_Battle_of_Jericho
674ベストヒット名無しさん
2024/04/12(金) 16:21:19.18ID:crCHcIiC また、ようつべのURL、NGワードになったんか
675ベストヒット名無しさん
2024/04/12(金) 16:53:47.38ID:crCHcIiC 女性ラッパーなら、Salt N PepaかCookie Crew
676ベストヒット名無しさん
2024/04/12(金) 18:49:52.74ID:crCHcIiC Separation families I can't understand
677ベストヒット名無しさん
2024/04/13(土) 08:08:27.99ID:bjsEsO3O In The Year 2525 / Zager & Evans 1969
https://youtu.be/maPeQVMAojc?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
https://youtu.be/maPeQVMAojc?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
678ベストヒット名無しさん
2024/04/13(土) 08:29:34.80ID:bjsEsO3O Stars / Simply Red 1991
https://youtu.be/izOdvBmTDh0?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
https://youtu.be/izOdvBmTDh0?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
679ベストヒット名無しさん
2024/04/13(土) 09:47:38.30ID:BGH41MBK Mahalia Jackson - Joshua Fit The Battle Of Jericho
https://yout●u.be/gPZuWzZvoYQ
Delta Rhythm Boys - Joshua Fit the Battle of Jericho
https://yo●utu.be/C_V66kIEhUs
>>673
追加
https://yout●u.be/gPZuWzZvoYQ
Delta Rhythm Boys - Joshua Fit the Battle of Jericho
https://yo●utu.be/C_V66kIEhUs
>>673
追加
680ベストヒット名無しさん
2024/04/14(日) 03:10:49.84ID:zc16f8/+ Hyperactive! - Thomas Dolby
https://youtu.be/rmGxh1FhtxE?si=36Q-O_XMs0gRvzHo
https://youtu.be/rmGxh1FhtxE?si=36Q-O_XMs0gRvzHo
681ベストヒット名無しさん
2024/04/14(日) 03:24:00.49ID:zc16f8/+ なにこれ、YouTubeのURL書き込んで、書けるときと弾かれるときとあるの?
いちいちchmateインスコし直すの面倒なんだが
いちいちchmateインスコし直すの面倒なんだが
682ベストヒット名無しさん
2024/04/14(日) 08:43:37.04ID:FMxDPqsX Too Much Heaven / Bee Gees 1979
https://youtu.be/nREV8bQJ1MA?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
https://youtu.be/nREV8bQJ1MA?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
683ベストヒット名無しさん
2024/04/14(日) 08:50:20.71ID:FMxDPqsX Lotta Love(Long Ver) / Nicolette Larson 1978
https://youtu.be/YmkTbgiWqmg?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
https://youtu.be/YmkTbgiWqmg?list=FLDxDSOuY7InOFHGiE6LcMeQ
684ベストヒット名無しさん
2024/04/14(日) 13:25:37.31ID:I/DSb/Nt Billy Preston - Summertime バッハとレイチャールズのモノマネ付き
https://yout●u.be/YlxxmNP2MKw
Billy Preston "You Are So Beatiful" on the Hammond B 3
https://yo●utu.be/m80f0FLjVHI
ja.wikipedia.org/wiki/ビリー・プレストン
https://yout●u.be/YlxxmNP2MKw
Billy Preston "You Are So Beatiful" on the Hammond B 3
https://yo●utu.be/m80f0FLjVHI
ja.wikipedia.org/wiki/ビリー・プレストン
685ベストヒット名無しさん
2024/04/17(水) 21:01:22.61ID:mmz9fgXK アフロビート
Geraldo Pino And The Heart Beats - Let's Have A Party (Nigeria, 1974) [Full LP] {Afrobeat Funk Soul}
https://y●outu.be/QDfdOxlCTYU
A1 - 0:00 - Heavy, Heavy, Heavy
A2 - 6:33 - Let Them Talk
A3 - 11:49 - Africans Must Unite
B1 - 18:09 - Shake Hands
B2 - 23:02 - Power To The People
B3 - 28:52 - Let's Have A Party
fr.wikipedia.org/wiki/Geraldo_Pino
Geraldo Pino And The Heart Beats - Let's Have A Party (Nigeria, 1974) [Full LP] {Afrobeat Funk Soul}
https://y●outu.be/QDfdOxlCTYU
A1 - 0:00 - Heavy, Heavy, Heavy
A2 - 6:33 - Let Them Talk
A3 - 11:49 - Africans Must Unite
B1 - 18:09 - Shake Hands
B2 - 23:02 - Power To The People
B3 - 28:52 - Let's Have A Party
fr.wikipedia.org/wiki/Geraldo_Pino
686ベストヒット名無しさん
2024/04/19(金) 03:09:22.86ID:3o/qSdZU 服部良一・笠置シヅ子のブギは
このへんが原型なんだろうな・・
Diga, Diga, Doo (from Blackbirds of 1928) ・ The Mills Brothers with Duke Ellington's Orchestra
https://yo●utu.be/Clz1J3_zmSo
このへんが原型なんだろうな・・
Diga, Diga, Doo (from Blackbirds of 1928) ・ The Mills Brothers with Duke Ellington's Orchestra
https://yo●utu.be/Clz1J3_zmSo
687ベストヒット名無しさん
2024/04/19(金) 04:51:46.81ID:z0YPBI0B688ベストヒット名無しさん
2024/04/20(土) 02:44:34.39ID:l2Xg7L7Y689ベストヒット名無しさん
2024/04/21(日) 13:08:17.25ID:+3XaPByX >>688
ジーン・ハリスはこの曲で知ったけどめっちゃファンキーだよなあ
1975年ってわりと早い時期にシンセで重いグルーヴィーなベースやってたってのがまた
Gene Harris - Losalamitos (latin funk love song) - 1975
https://you●tu.be/XneLZhGuLIg
ジーン・ハリスはこの曲で知ったけどめっちゃファンキーだよなあ
1975年ってわりと早い時期にシンセで重いグルーヴィーなベースやってたってのがまた
Gene Harris - Losalamitos (latin funk love song) - 1975
https://you●tu.be/XneLZhGuLIg
690ベストヒット名無しさん
2024/04/21(日) 21:53:46.84ID:qwfzkN6y Salt N Pepa vs Tone Lock
https://youtu.be/1ZTMhgoquEY?si=XvKzOO4BetMT6oyy
https://youtu.be/1ZTMhgoquEY?si=XvKzOO4BetMT6oyy
691ベストヒット名無しさん
2024/04/21(日) 22:10:49.95ID:qwfzkN6y ABBA vs Donna Summer - She works hard for the money money money
https://youtu.be/RBXerJSyeAQ?si=-OB_DhEprM216FYK
https://youtu.be/RBXerJSyeAQ?si=-OB_DhEprM216FYK
692ベストヒット名無しさん
2024/04/21(日) 23:32:02.83ID:qwfzkN6y Don't stop Christmas - Mariah Carey vs Queen
https://youtu.be/hgnxxTECLBo?si=JRtrGaxB6c_bLYXJ
https://youtu.be/hgnxxTECLBo?si=JRtrGaxB6c_bLYXJ
693ベストヒット名無しさん
2024/04/21(日) 23:42:06.67ID:qwfzkN6y 宇多田ヒカル vs Zeebra
https://youtu.be/5OPf-97AP38?si=VcAe5gLDS_JtHLHy
https://youtu.be/5OPf-97AP38?si=VcAe5gLDS_JtHLHy
694ベストヒット名無しさん
2024/04/21(日) 23:50:36.20ID:qwfzkN6y ラップみよちゃん Ain't no fun remix feat. Snoop Dogg
https://youtu.be/zxvfManSf2I?si=InoLj4ZBOeZQHh84
https://youtu.be/zxvfManSf2I?si=InoLj4ZBOeZQHh84
695ベストヒット名無しさん
2024/04/22(月) 00:06:05.63ID:yXZI6pmU Beyonce vs サザエさん
https://youtu.be/oJT5zAXyYo8?si=LTx5NXKcePNhzpF6
https://youtu.be/oJT5zAXyYo8?si=LTx5NXKcePNhzpF6
696ベストヒット名無しさん
2024/04/22(月) 00:32:42.67ID:yXZI6pmU マル・マル・モリ・モリ エミネム
https://youtu.be/d_RgVGjo_UI?si=Xvqt_u6I_by_xF_f
https://youtu.be/d_RgVGjo_UI?si=Xvqt_u6I_by_xF_f
697ベストヒット名無しさん
2024/04/22(月) 00:36:19.46ID:yXZI6pmU698ベストヒット名無しさん
2024/04/22(月) 09:46:25.30ID:s08Bp2vn699ベストヒット名無しさん
2024/04/23(火) 22:59:47.16ID:0xIHJa6x Tone Loc vs Salt N Pepa
https://youtu.be/XNEbMdhHHCM?si=n7G9vgVKiQSWURhm
https://youtu.be/XNEbMdhHHCM?si=n7G9vgVKiQSWURhm
700ベストヒット名無しさん
2024/04/26(金) 02:42:06.75ID:JP+Z0LCq Don't answer me - The Alan Parsons Project
https://youtu.be/JLvFbBR4XOg?si=IDfRsHuFOYCbUnG9
https://youtu.be/JLvFbBR4XOg?si=IDfRsHuFOYCbUnG9
701ベストヒット名無しさん
2024/04/26(金) 09:43:30.79ID:MOShM1N0 Michael Jackson - Off the Wall (Original Uncut Version)
https://yo●utu.be/mkEiio5XBbA
Michael Jackson - Get on the Floor (Original Uncut Version)
https://yout●u.be/zxw_P7a1xYQ
https://yo●utu.be/mkEiio5XBbA
Michael Jackson - Get on the Floor (Original Uncut Version)
https://yout●u.be/zxw_P7a1xYQ
702ベストヒット名無しさん
2024/04/26(金) 23:24:52.83ID:+gedQThX Since You Been Gone / Rainbow
https://youtu.be/5_dwyc4-vr8
https://youtu.be/5_dwyc4-vr8
703ベストヒット名無しさん
2024/04/26(金) 23:35:20.72ID:+gedQThX All Right Now / Free
https://www.youtube.com/watch?v=qjjs4thy-R0
https://www.youtube.com/watch?v=qjjs4thy-R0
704ベストヒット名無しさん
2024/04/27(土) 00:28:12.19ID:Ivi9jwxp Johnny Hammond - Tell Me What To Do - 1975年
https://you●tu.be/Fdh9sQyePoc
en.wikipedia.org/wiki/Johnny "Hammond" Smith
https://you●tu.be/Fdh9sQyePoc
en.wikipedia.org/wiki/Johnny "Hammond" Smith
705ベストヒット名無しさん
2024/04/27(土) 00:31:15.38ID:Ivi9jwxp >>704
en.wikipedia.org/wiki/Gears_(album)
Personnel
Johnny "Hammond" Smith - Organ, Synthesizer, Electric Piano
Larry Mizell - Keyboards (Solina), Backing Vocals
Fonce Mizell - Clarinet, Backing Vocals
Jerry Peters - Electric Piano, Piano
Harvey Mason - Drums
Chuck Rainey - Electric Bass
Craig McMullen, John Rowin - Guitar
Roger Glenn - Flute, Vibraphone
Kenneth Nash - Cymbal, Gong, Percussion
Hadley Caliman - Tenor Saxophone
Julian Priester - Trombone
Michael White - Violin
en.wikipedia.org/wiki/Gears_(album)
Personnel
Johnny "Hammond" Smith - Organ, Synthesizer, Electric Piano
Larry Mizell - Keyboards (Solina), Backing Vocals
Fonce Mizell - Clarinet, Backing Vocals
Jerry Peters - Electric Piano, Piano
Harvey Mason - Drums
Chuck Rainey - Electric Bass
Craig McMullen, John Rowin - Guitar
Roger Glenn - Flute, Vibraphone
Kenneth Nash - Cymbal, Gong, Percussion
Hadley Caliman - Tenor Saxophone
Julian Priester - Trombone
Michael White - Violin
706ベストヒット名無しさん
2024/04/27(土) 03:12:20.81ID:Ib+Y6M6f Shirley Brown-This use to be your house
https://youtu.be/fZhO_FyCrfQ
https://youtu.be/fZhO_FyCrfQ
707ベストヒット名無しさん
2024/04/27(土) 19:21:14.17ID:8rl5hOD3 More Than This / Roxy Music 1982
https://youtu.be/bjvVNyBTSP8
https://youtu.be/bjvVNyBTSP8
708ベストヒット名無しさん
2024/04/27(土) 19:26:24.20ID:8rl5hOD3 Gentlemen Take Polaroids / Japan 1980
https://youtu.be/wEdX0veLihM
https://youtu.be/wEdX0veLihM
709ベストヒット名無しさん
2024/04/27(土) 19:31:11.20ID:8rl5hOD3 New Europeans / Ultravox 1980
https://youtu.be/CfEo0iC8Wx0
https://youtu.be/CfEo0iC8Wx0
710ベストヒット名無しさん
2024/04/27(土) 19:35:23.29ID:8rl5hOD3 Space Oddity / David Bowie 1969
https://youtu.be/iYYRH4apXDo
https://youtu.be/iYYRH4apXDo
711ベストヒット名無しさん
2024/04/27(土) 23:34:18.58ID:XDWDkpD/ If I was - Midge Ure
https://youtu.be/x1JrRwKeAP4?si=msP4joa2cTZehBec
https://youtu.be/x1JrRwKeAP4?si=msP4joa2cTZehBec
712ベストヒット名無しさん
2024/04/28(日) 06:24:55.81ID:kaLQdpA/ #ゆっくり解説 世界一サンプリングされた結果、著作権料が取れなかった曲「Amen Brother」について
https://y●outu.be/M3Pi9BBKiFE
https://y●outu.be/M3Pi9BBKiFE
713ベストヒット名無しさん
2024/04/28(日) 06:32:08.34ID:kaLQdpA/ 【VRDJ】Tech House ってどんな音?45分DJ Mixでご紹介します! "What's Tech House?" 45min DJ Set by DJ tsumugi
https://yout●u.be/hh1o0l4cJBc
「Tech House」ってなに? 恥ずかしくて今さら聞けない
https://yo●utu.be/caAnQSnLC-c
https://yout●u.be/hh1o0l4cJBc
「Tech House」ってなに? 恥ずかしくて今さら聞けない
https://yo●utu.be/caAnQSnLC-c
714ベストヒット名無しさん
2024/04/28(日) 08:38:26.69ID:gHHrUD2x Sweet Leaf / Black Sabbath 1971
https://youtu.be/W-zmtmgswHw
https://youtu.be/W-zmtmgswHw
715ベストヒット名無しさん
2024/04/28(日) 08:42:42.45ID:gHHrUD2x Killers / Iron Maiden 1981
https://youtu.be/UuCskDuWYoA
https://youtu.be/UuCskDuWYoA
716ベストヒット名無しさん
2024/04/28(日) 08:46:15.00ID:gHHrUD2x Ace Of Spades / Motörhead 1980
https://youtu.be/PMavhk16FJU
https://youtu.be/PMavhk16FJU
717ベストヒット名無しさん
2024/04/28(日) 11:34:15.73ID:kaLQdpA/ Stanley Turrentine On A Clear Day You Can See Forever
https://youtu.be/B2eZnmdAXmA
Released on: 1966-01-01
Associated Performer, Organ: Shirley Scott
Associated Performer, Bass Guitar: Ron Carter
Associated Performer, Drums: Mack Simpkins
Studio Personnel, Recording Engineer: Rudy Van Gelder
Producer: Bob Thiele
Composer: Alan Jay Lerner
Composer: Burton Lane
ja.wikipedia.org/wiki/スタンリー・タレンタイン
https://youtu.be/B2eZnmdAXmA
Released on: 1966-01-01
Associated Performer, Organ: Shirley Scott
Associated Performer, Bass Guitar: Ron Carter
Associated Performer, Drums: Mack Simpkins
Studio Personnel, Recording Engineer: Rudy Van Gelder
Producer: Bob Thiele
Composer: Alan Jay Lerner
Composer: Burton Lane
ja.wikipedia.org/wiki/スタンリー・タレンタイン
718ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 02:21:32.89ID:ACJvb4kp Larry Coryell, Philip Catherine, Charlie Mariano - Crystal Bells 1981 Montreux Jazz Fest
https://youtu.be/QSt08VgqzFc
Philip Catherine - Crystal Bells
https://youtu.be/Z_4SqBzj-pI
https://youtu.be/QSt08VgqzFc
Philip Catherine - Crystal Bells
https://youtu.be/Z_4SqBzj-pI
719ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 02:49:36.51ID:ACJvb4kp Roy Ayers & Wayne Henderson - Step In To Our Life (full album)
https://youtu.be/N9Map3nhac4
https://youtu.be/N9Map3nhac4
720ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 04:58:36.05ID:b83WnKOc Top songs of 1981
https://youtu.be/EYorFvLyJEk?si=JZ1PWEVhuUvUEzw9
https://youtu.be/EYorFvLyJEk?si=JZ1PWEVhuUvUEzw9
721ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 11:15:10.88ID:O302aali A Taste of Honey - Rescue Me - 1980年
https://y●outu.be/f9oJAmllF2o
The Funky Four Plus One - That's the Joint - 1980年
https://yo●utu.be/UqstGdnvBcw
https://y●outu.be/f9oJAmllF2o
The Funky Four Plus One - That's the Joint - 1980年
https://yo●utu.be/UqstGdnvBcw
722ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 14:05:30.76ID:fnQ+Wo3P723ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 16:08:36.38ID:fnQ+Wo3P724ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 17:13:26.22ID:O302aali South African Combo - Around The Stars - 1971年
https://y●outu.be/ovy-gTddXGs
South African Combo - African Flute - 1971年
https://yout●u.be/Sav7BfD6CNY
https://y●outu.be/ovy-gTddXGs
South African Combo - African Flute - 1971年
https://yout●u.be/Sav7BfD6CNY
725ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 22:01:25.06ID:V5wUdIhn Children Of The Earth / Praying Mantis 1981
https://youtu.be/aX8ppfwzqwA
https://youtu.be/aX8ppfwzqwA
726ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 22:08:00.67ID:V5wUdIhn Angel Witch / Angel Witch 1980
https://youtu.be/YXH_9707PLc
https://youtu.be/YXH_9707PLc
727ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 22:12:45.71ID:V5wUdIhn Princess of the Night / Saxon 1981
https://youtu.be/Y39TEuFbfjc
https://youtu.be/Y39TEuFbfjc
728ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 23:49:00.42ID:b83WnKOc Top songs of 1982
https://youtu.be/KS5BGge65-A?si=AlUVCH5Ppf3vHzOU
https://youtu.be/KS5BGge65-A?si=AlUVCH5Ppf3vHzOU
729ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 23:50:33.67ID:b83WnKOc Top songs of 1983
https://youtu.be/5P_pEfmLa3s?si=7FpbGYcZ5B8mXvcf
https://youtu.be/5P_pEfmLa3s?si=7FpbGYcZ5B8mXvcf
730ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 23:52:04.52ID:b83WnKOc Top songs of 1984
https://youtu.be/7TeFnhZ7gqU?si=O-3gVKIZ7I1-hd63
https://youtu.be/7TeFnhZ7gqU?si=O-3gVKIZ7I1-hd63
731ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 23:53:56.91ID:b83WnKOc Top songs of 1985
https://youtu.be/2AAN3SPy7MU?si=He1NfxD2jRttvqTK
https://youtu.be/2AAN3SPy7MU?si=He1NfxD2jRttvqTK
732ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 23:55:30.25ID:b83WnKOc Top songs of 1986
https://youtu.be/WbGpJvl-nzk?si=oq970a4kmXzrnM0f
https://youtu.be/WbGpJvl-nzk?si=oq970a4kmXzrnM0f
733ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 23:57:31.19ID:b83WnKOc Top songs of 1987
https://youtu.be/3lgsrS-7tcY?si=B5FSE4zFY7in59Ro
https://youtu.be/3lgsrS-7tcY?si=B5FSE4zFY7in59Ro
734ベストヒット名無しさん
2024/04/29(月) 23:58:42.08ID:b83WnKOc Top songs of 1988
https://youtu.be/F9cyD4R3N_w?si=LwFshM2qEVWd7_8H
https://youtu.be/F9cyD4R3N_w?si=LwFshM2qEVWd7_8H
735ベストヒット名無しさん
2024/04/30(火) 00:05:18.91ID:H0BH2MQH Top songs of 1989
https://youtu.be/XR1XE-Yo_a0?si=LJFCxh7-fkq6G5o7
https://youtu.be/XR1XE-Yo_a0?si=LJFCxh7-fkq6G5o7
736ベストヒット名無しさん
2024/04/30(火) 06:03:12.06ID:rxUuOaMl Rock81ってオムニバスアルバム持ってる(米盤)
737ベストヒット名無しさん
2024/04/30(火) 07:21:22.92ID:c3lETEe9 わし、Now that's what I call musicのオムニバスアルバム、1から全部持ってる
1から16はレコード、あとはCDで
1から16はレコード、あとはCDで
738ベストヒット名無しさん
2024/04/30(火) 07:33:11.61ID:TnBbltTL >>719
Roy Ayers: NPR Music Tiny Desk Concert 2018年
https://youtu.be/CghK8iVUHBs
SET LIST
"Searching"
"Black Family"
"Everybody Loves The Sunshine"
MUSICIANS
Roy Ayers, Mark Adams (keyboards), Trevor Allen (bass), Christopher De Carmine (drums)
Roy Ayers: NPR Music Tiny Desk Concert 2018年
https://youtu.be/CghK8iVUHBs
SET LIST
"Searching"
"Black Family"
"Everybody Loves The Sunshine"
MUSICIANS
Roy Ayers, Mark Adams (keyboards), Trevor Allen (bass), Christopher De Carmine (drums)
739ベストヒット名無しさん
2024/04/30(火) 20:07:25.82ID:TnBbltTL Time Zone - World Destruction (12-Inch a Side Version) - 1984年
https://you●tu.be/UKHiblUjgkI
https://you●tu.be/UKHiblUjgkI
740ベストヒット名無しさん
2024/04/30(火) 21:35:06.89ID:E+FYzegd Against The Wind / Bob Seger & The Silver Bullet Band 1980
https://youtu.be/2vRsEC65NTA
https://youtu.be/2vRsEC65NTA
741ベストヒット名無しさん
2024/04/30(火) 22:13:39.95ID:rxUuOaMl >>740
名曲だね
名曲だね
742ベストヒット名無しさん
2024/05/01(水) 00:16:45.62ID:ZOJGBIGC なんか、またYouTubeのURLがNGワードになったみたいだな
なんなのこれ
なんなのこれ
743ベストヒット名無しさん
2024/05/01(水) 02:14:04.47ID:hpyJBZzb Bessie Smith - Backwater Blues - 1927年
https:///youtu.be/4EZ7mNG7tfM
en.wikipedia.org/wiki/Backwater_Blues
https:///youtu.be/4EZ7mNG7tfM
en.wikipedia.org/wiki/Backwater_Blues
744ベストヒット名無しさん
2024/05/01(水) 12:28:32.59ID:BzK/Hn6J フライ チャビーチェッカー
745ベストヒット名無しさん
2024/05/01(水) 12:51:46.53ID:ZOJGBIGC 見飽きたプロモーションビデオ三選
・墜ちた天使
・フィジカル
・カーマは気まぐれ
・墜ちた天使
・フィジカル
・カーマは気まぐれ
746ベストヒット名無しさん
2024/05/01(水) 19:51:31.64ID:hpyJBZzb Silvetti - World Without Words.1976年
https:///youtu.be/18nQdqT4cyo
01 Travel Check 00:00
02 Summer Rain 03:18
03 Winter Rain 07:16
04 Silvia's Picture 10:21
05 Week-End 13:13
06 Spring Rain 15:45
07 A Day In The Country 18:55
08 Autumn Rain 21:58
09 With You 25:06
10 Steps In The Snow 28:38
en.wikipedia.org/wiki/Bebu_Silvetti
https:///youtu.be/18nQdqT4cyo
01 Travel Check 00:00
02 Summer Rain 03:18
03 Winter Rain 07:16
04 Silvia's Picture 10:21
05 Week-End 13:13
06 Spring Rain 15:45
07 A Day In The Country 18:55
08 Autumn Rain 21:58
09 With You 25:06
10 Steps In The Snow 28:38
en.wikipedia.org/wiki/Bebu_Silvetti
747ベストヒット名無しさん
2024/05/02(木) 19:59:16.61ID:YVtE793s >>743 のカバー
Dinah Washington - Back Water Blues (Live At Newport Jazz Festival, 1958年)
https://you●tu.be/o5stdpF-IkE
Sonny Terry and Brownie McGhee - Back Water Blues - Filmed Live in Seattle.
https://y●outu.be/U3aWHlwSADA
Dinah Washington - Back Water Blues (Live At Newport Jazz Festival, 1958年)
https://you●tu.be/o5stdpF-IkE
Sonny Terry and Brownie McGhee - Back Water Blues - Filmed Live in Seattle.
https://y●outu.be/U3aWHlwSADA
748ベストヒット名無しさん
2024/05/03(金) 00:14:10.97ID:omm1fdMy >>743 のカバー
Irma Thomas - Back Water Blues - 2020年
https://y●outu.be/zUYqH1wik1Y
2020 Nonesuch Records Inc.
Piano: Allen Toussaint
Guitar: Doyle Bramhall Ii
Lead Vocals: Irma Thomas
Drums: Jay Bellerose
Producer: Joe Henry
Mixer, Recorded By: Kevin Killen
Bass: Paul Bryan
Unknown: Peter Doris
Writer: Bessie Smith
Irma Thomas - Back Water Blues - 2020年
https://y●outu.be/zUYqH1wik1Y
2020 Nonesuch Records Inc.
Piano: Allen Toussaint
Guitar: Doyle Bramhall Ii
Lead Vocals: Irma Thomas
Drums: Jay Bellerose
Producer: Joe Henry
Mixer, Recorded By: Kevin Killen
Bass: Paul Bryan
Unknown: Peter Doris
Writer: Bessie Smith
749ベストヒット名無しさん
2024/05/03(金) 22:22:51.47ID:Wb5VRSgy After The Fire / Lion 1987
https://youtu.be/fGIf5UEbXqc
https://youtu.be/fGIf5UEbXqc
750ベストヒット名無しさん
2024/05/04(土) 03:32:46.03ID:zTXNE+nr Summertime - Billy Strings & Marcus King
https://youtu.be/1RNNQYpnukA
https://youtu.be/1RNNQYpnukA
751ベストヒット名無しさん
2024/05/04(土) 08:42:51.08ID:zTXNE+nr C'mon and Dance / The Boppers
https://www.youtube.com/watch?v=Sv9jQiLLoZg
https://www.youtube.com/watch?v=Sv9jQiLLoZg
752ベストヒット名無しさん
2024/05/04(土) 10:14:12.53ID:zTXNE+nr Dance To The Rock 'N' Roll / The Kelly Family
https://youtu.be/kj0bwmqxzb4
https://youtu.be/kj0bwmqxzb4
753ベストヒット名無しさん
2024/05/04(土) 16:51:14.12ID:JtoN29Fh 80年代・秀逸な邦題三選
・素直になれなくて
・ハイスクールはダンステリア
・ビートに抱かれて
・素直になれなくて
・ハイスクールはダンステリア
・ビートに抱かれて
754ベストヒット名無しさん
2024/05/04(土) 22:19:45.29ID:QhFIhFSn 元ネタ集 Nujabes Metaphorical Musicのサンプル 音源 SAMPLES
https://yo●utu.be/KcWKJJu7CbQ
元ネタ集 Nujabes Modal Soulのサンプル 音源 SAMPLES
https://y●outu.be/R14huoqwunM
https://yo●utu.be/KcWKJJu7CbQ
元ネタ集 Nujabes Modal Soulのサンプル 音源 SAMPLES
https://y●outu.be/R14huoqwunM
755ベストヒット名無しさん
2024/05/04(土) 22:28:00.16ID:/TfJhH1W Wonderland / Paul Hardcastle 1995
https://youtu.be/zOXJlCLKi-s
https://youtu.be/zOXJlCLKi-s
756ベストヒット名無しさん
2024/05/04(土) 22:33:33.32ID:/TfJhH1W Ventura Highway / Paul Hardcastle 1999
https://youtu.be/77pc5soweoE
https://youtu.be/77pc5soweoE
757ベストヒット名無しさん ころころ
2024/05/05(日) 01:25:23.96ID:FTBVowMO すみません、1988年かそれより少し前の曲なのですが、この女性ボーカルのバラードの曲名をご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか。聞き取れる歌詞などで検索しても全く出てこず困っております。。。
https://youtu.be/dDYOdvk6QI8?si=Ce7w9gLj_iP-fEQv
https://youtu.be/dDYOdvk6QI8?si=Ce7w9gLj_iP-fEQv
758ベストヒット名無しさん
2024/05/05(日) 15:48:41.73ID:ipjfh8Nx R. B. HUDMON - Searching For Your Love (Extended Version) (1982)
https://youtu.be/A1zouceS8vE
https://youtu.be/A1zouceS8vE
759ベストヒット名無しさん
2024/05/05(日) 20:28:01.30ID:7f08Sw1R Anderson .Paak & The Free Nationals: NPR Music Tiny Desk Concert
https://youtu.be/ferZnZ0_rSM
August 15, 2016
Set List:
"Come Down"
"Heart Don't Stand A Chance"
"Put Me Thru"
"Suede"
ja.wikipedia.org/wiki/アンダーソン・パーク
https://youtu.be/ferZnZ0_rSM
August 15, 2016
Set List:
"Come Down"
"Heart Don't Stand A Chance"
"Put Me Thru"
"Suede"
ja.wikipedia.org/wiki/アンダーソン・パーク
760ベストヒット名無しさん
2024/05/05(日) 20:52:56.33ID:hf8gsH+l "EVOLUTION" THE HOLLIES PARLOPHONE LP PCS 7022 P. 1967 ENGLAND
https://www.youtube.com/watch?v=5LCJxcAl0Ig
67年頃のサイケな時代のサウンドはたまらんね
当時5歳頃の幼い俺の耳にも入り込んでいた
60年代サウンドは懐かしくて素晴らしい
https://www.youtube.com/watch?v=5LCJxcAl0Ig
67年頃のサイケな時代のサウンドはたまらんね
当時5歳頃の幼い俺の耳にも入り込んでいた
60年代サウンドは懐かしくて素晴らしい
761ベストヒット名無しさん
2024/05/06(月) 00:53:28.00ID:NSY8Xs5c High Fashion - Feelin Lucky (Full Album) - 1982年
https://yo●utu.be/kjESkjl8NTc
1 | 00:00 | High Fashion - Feelin' Lucky Lately
2 | 05:46 | High Fashion - You're the Winner
3 | 10:47 | High Fashion - Hold On
4 | 16:11 | High Fashion - Next to You
5 | 20:24 | High Fashion - Have You Heard the News
6 | 25:09 | High Fashion - When the Lover Strikes
7 | 29:34 | High Fashion - I Want to Be Your Everything
8 | 33:04 | High Fashion - Brainy Children
de.wikipedia.org/wiki/High_Fashion
https://yo●utu.be/kjESkjl8NTc
1 | 00:00 | High Fashion - Feelin' Lucky Lately
2 | 05:46 | High Fashion - You're the Winner
3 | 10:47 | High Fashion - Hold On
4 | 16:11 | High Fashion - Next to You
5 | 20:24 | High Fashion - Have You Heard the News
6 | 25:09 | High Fashion - When the Lover Strikes
7 | 29:34 | High Fashion - I Want to Be Your Everything
8 | 33:04 | High Fashion - Brainy Children
de.wikipedia.org/wiki/High_Fashion
762ベストヒット名無しさん
2024/05/06(月) 16:58:12.03ID:VyGix46/ お父さんが嘘をついた 六角精児
https://youtu.be/0c1bsmSacRs?si=qkGmIY4W1ChtIheB
https://youtu.be/0c1bsmSacRs?si=qkGmIY4W1ChtIheB
763ベストヒット名無しさん
2024/05/06(月) 18:46:12.35ID:NSY8Xs5c Larry Davis - Texas Flood (1958)
https://you●tu.be/lPs6Hv3nzLw
en.wikipedia.org/wiki/Texas_Flood_(song)
https://you●tu.be/lPs6Hv3nzLw
en.wikipedia.org/wiki/Texas_Flood_(song)
764ベストヒット名無しさん
2024/05/06(月) 21:19:55.92ID:lMw/13gd Samba Cantina / Paul Desmond 1965
https://youtu.be/6vvgz_x5YUs
https://youtu.be/6vvgz_x5YUs
765ベストヒット名無しさん
2024/05/08(水) 12:06:22.90ID:qFjAG+qS The Heath Brothers - Smilin' Billy Suite, Pt. 1
https://youtu.be/z_Hf-ucQkrA
The Heath Brothers - Smilin' Billy Suite, Pt. 2
https://youtu.be/Guy8tu6L720
ja.wikipedia.org/wiki/ヒース・ブラザース
https://youtu.be/z_Hf-ucQkrA
The Heath Brothers - Smilin' Billy Suite, Pt. 2
https://youtu.be/Guy8tu6L720
ja.wikipedia.org/wiki/ヒース・ブラザース
766ベストヒット名無しさん
2024/05/11(土) 05:19:44.40ID:ZoRItUo8 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位31位
1988/12/03 Kiss - Art of Noise feat. Tom Jones
最高位32位
1985/02/02 This is not America - David Bowie & Pat Metheny Group
最高位33位
1981/10/10 Never too much - Luther Vandross
最高位34位
1989/06/03 Me myself and I - De LA Soul
最高位35位
1986/12/13 We Connect - Stacey Q
最高位36位
1988/08/20 It takes two - Rob Base & D.J. E-Z Rock
最高位37位
1988/12/10 It's no secret - Kyle Minogue
最高位38位
1985/11/02 Sun City - Artists United Against Apartheid
最高位39位
1984/02/25 Runaway - Bon Jovi
最高位40位
1986/12/27 Don't leave me this way - Communards
最高位31位
1988/12/03 Kiss - Art of Noise feat. Tom Jones
最高位32位
1985/02/02 This is not America - David Bowie & Pat Metheny Group
最高位33位
1981/10/10 Never too much - Luther Vandross
最高位34位
1989/06/03 Me myself and I - De LA Soul
最高位35位
1986/12/13 We Connect - Stacey Q
最高位36位
1988/08/20 It takes two - Rob Base & D.J. E-Z Rock
最高位37位
1988/12/10 It's no secret - Kyle Minogue
最高位38位
1985/11/02 Sun City - Artists United Against Apartheid
最高位39位
1984/02/25 Runaway - Bon Jovi
最高位40位
1986/12/27 Don't leave me this way - Communards
767ベストヒット名無しさん
2024/05/11(土) 12:58:16.85ID:0L9tam1a 【45s Mix】80sディスコファンク/70sソウル(80s Disco Funk/70s Soul)
https://youtu.be/REJ77eqQVUY
https://youtu.be/REJ77eqQVUY
768ベストヒット名無しさん
2024/05/12(日) 14:29:06.80ID:8UjZ1S06 The Soul Stirrers - Wonderful - 1959年
https://y●outu.be/Urw948PdHiM
en.wikipedia.org/wiki/The_Soul_Stirrers
https://y●outu.be/Urw948PdHiM
en.wikipedia.org/wiki/The_Soul_Stirrers
769ベストヒット名無しさん
2024/05/12(日) 18:03:36.34ID:h11MHEDF California 1 / Con Funk Shun 1981
https://youtu.be/k8REZHx7jCE
https://youtu.be/k8REZHx7jCE
770ベストヒット名無しさん
2024/05/12(日) 18:13:08.23ID:h11MHEDF Hard Times / Boz Scaggs 1977
https://youtu.be/4BJ_oihd-2g
https://youtu.be/4BJ_oihd-2g
771ベストヒット名無しさん
2024/05/12(日) 18:17:40.13ID:h11MHEDF Fool (If You Think It’s Over) / Chris Rea 1978
https://youtu.be/3aZBqrHs4qo
https://youtu.be/3aZBqrHs4qo
772ベストヒット名無しさん
2024/05/13(月) 09:42:45.78ID:LSSUN5iI Cool Night / Paul Davis 1981
https://youtu.be/29Su4UIy7Yc
https://youtu.be/29Su4UIy7Yc
773ベストヒット名無しさん
2024/05/13(月) 09:53:58.16ID:LSSUN5iI Driver's Seat / Sniff’n’The Tears 1978
https://youtu.be/9SCzVEUlqqA
https://youtu.be/9SCzVEUlqqA
774ベストヒット名無しさん
2024/05/13(月) 11:26:03.03ID:IKywa82j 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位30位
1 Stranger in town - Toto
https://youtu.be/RSeldKAqM-w?si=fWNuT5SVQm0pdLOv
2 Dance little sister - Telence Trent
D'arby
https://youtu.be/OlmKCj03fHw?si=FhONk9cS9RXF4CHJ
3 Mama used to say - Junior
https://youtu.be/gAWnb1yxr5M?si=uiHFItxMulmFnlHi
4 Possession obsession - Daryl Hall
& John Oates
https://youtu.be/McOAjzart78?si=ieTo0d3O_-__6jCd
5 Running up that hill - Kate Bush
https://youtu.be/wp43OdtAAkM?si=CZqB_Wb0kNjor9DJ
最高位30位
1 Stranger in town - Toto
https://youtu.be/RSeldKAqM-w?si=fWNuT5SVQm0pdLOv
2 Dance little sister - Telence Trent
D'arby
https://youtu.be/OlmKCj03fHw?si=FhONk9cS9RXF4CHJ
3 Mama used to say - Junior
https://youtu.be/gAWnb1yxr5M?si=uiHFItxMulmFnlHi
4 Possession obsession - Daryl Hall
& John Oates
https://youtu.be/McOAjzart78?si=ieTo0d3O_-__6jCd
5 Running up that hill - Kate Bush
https://youtu.be/wp43OdtAAkM?si=CZqB_Wb0kNjor9DJ
775ベストヒット名無しさん
2024/05/13(月) 13:28:38.02ID:LSSUN5iI Laughter in the Rain / Neil Sedaka 1974
https://youtu.be/MtIibcNDQ6o
https://youtu.be/MtIibcNDQ6o
776ベストヒット名無しさん
2024/05/13(月) 14:33:21.27ID:IKywa82j777ベストヒット名無しさん
2024/05/13(月) 20:37:13.47ID:I6SCD7Tw 【VRハウスDJ】"音鳴つむぎの House Stream" by mxizm vol.03 - 120min. Deep & Soulful House DJ Set
https://you●tu.be/I5BaLIJ-OFc
2024年4月24日にお送りしたDJ配信イベント「House Stream vol.03」のアーカイブです。
今回は、アンダーグラウンドなNYハウスの傑作、キャッチーなソウルフルハウス、
4/20に共演させていただいたKentaro Takizawaさんの楽曲、
そして話題のVTuberさん楽曲のリミックスなどバラエティ豊かな120分のミックスをお届けします!
https://you●tu.be/I5BaLIJ-OFc
2024年4月24日にお送りしたDJ配信イベント「House Stream vol.03」のアーカイブです。
今回は、アンダーグラウンドなNYハウスの傑作、キャッチーなソウルフルハウス、
4/20に共演させていただいたKentaro Takizawaさんの楽曲、
そして話題のVTuberさん楽曲のリミックスなどバラエティ豊かな120分のミックスをお届けします!
778ベストヒット名無しさん
2024/05/14(火) 06:08:56.71ID:KYqiIcFh779ベストヒット名無しさん
2024/05/14(火) 10:35:04.00ID:EMhkcwqh Baby I'm-A Want You / Bread 1972
https://youtu.be/vCHHHAeSBvY
https://youtu.be/vCHHHAeSBvY
780ベストヒット名無しさん
2024/05/14(火) 10:40:08.73ID:EMhkcwqh Livin' It Up / Bill LaBounty 1982
https://youtu.be/J_A5HSJnVVU
https://youtu.be/J_A5HSJnVVU
781ベストヒット名無しさん
2024/05/14(火) 16:52:05.51ID:luE/LSMD Meade Lux Lewis - The Blues Piano Artistry of Meade Lux Lewis (1990)
https://youtu.be/ayyLLterWaE
Tracklist
00:00 01 Hammer Chatter
04:40 02 You Were Meant For Me
07:20 03 Celeste Bounce
10:34 04 Bear Trap Stomp
15:06 05 Frompy Stomp
22:04 06 Rough Seas
27:32 07 Madame Vod's Celeste Blues
32:57 08 C-Jam Blues
37:16 09 Fate
41:03 10 Breezing At The Celeste
ja.wikipedia.org/wiki/ミード・ルクス・ルイス
https://youtu.be/ayyLLterWaE
Tracklist
00:00 01 Hammer Chatter
04:40 02 You Were Meant For Me
07:20 03 Celeste Bounce
10:34 04 Bear Trap Stomp
15:06 05 Frompy Stomp
22:04 06 Rough Seas
27:32 07 Madame Vod's Celeste Blues
32:57 08 C-Jam Blues
37:16 09 Fate
41:03 10 Breezing At The Celeste
ja.wikipedia.org/wiki/ミード・ルクス・ルイス
782ベストヒット名無しさん
2024/05/14(火) 19:43:46.11ID:luE/LSMD Ronnie Laws - Every Generation - Live
https://y●outu.be/PCmxq04fTBU
Ronnie Laws - Always There - Live (Detroit)
https://you●tu.be/8Vyf4wxNsqQ
en.wikipedia.org/wiki/Ronnie_Laws
https://y●outu.be/PCmxq04fTBU
Ronnie Laws - Always There - Live (Detroit)
https://you●tu.be/8Vyf4wxNsqQ
en.wikipedia.org/wiki/Ronnie_Laws
783ベストヒット名無しさん
2024/05/15(水) 13:57:14.09ID:H2tEO2Wj David Sanborn - Back Again - 1982年
https://youtu.be/3k_Q_v_-YFI
Unknown: Barbara Rooney
Background Vocals: Cruz Baca Sembella
Alto Saxophone: David Sanborn
Keyboards: Don Freeman
Unknown: Greg Mann
Engineer, Mixer: Howard Siegel
Unknown: Karat Faye
Percussion: Malando Gassama
Bass Guitar: Marcus Miller
Guitar: Michael Sembello
Lead Vocals: Michael Sembello
Background Vocals: Michael Sembello
Drums: Omar Hakim
Percussion: Paulinho Da Costa
Producer: Robert Margouleff
Unknown: Rudy Hill
Strings, Synthesizer: Spike
Masterer: Stephen Marcussen
Unknown: Wayne Yurglin
Writer: Dennis Belfield
Writer: Don Freeman
en.wikipedia.org/wiki/As_We_Speak
https://youtu.be/3k_Q_v_-YFI
Unknown: Barbara Rooney
Background Vocals: Cruz Baca Sembella
Alto Saxophone: David Sanborn
Keyboards: Don Freeman
Unknown: Greg Mann
Engineer, Mixer: Howard Siegel
Unknown: Karat Faye
Percussion: Malando Gassama
Bass Guitar: Marcus Miller
Guitar: Michael Sembello
Lead Vocals: Michael Sembello
Background Vocals: Michael Sembello
Drums: Omar Hakim
Percussion: Paulinho Da Costa
Producer: Robert Margouleff
Unknown: Rudy Hill
Strings, Synthesizer: Spike
Masterer: Stephen Marcussen
Unknown: Wayne Yurglin
Writer: Dennis Belfield
Writer: Don Freeman
en.wikipedia.org/wiki/As_We_Speak
784ベストヒット名無しさん
2024/05/16(木) 23:25:01.40ID:cwf3Utvp Loose Change - Rising Cost Of Love (1979)
https://youtu.be/m8PVmtCaY-M
https://youtu.be/m8PVmtCaY-M
785ベストヒット名無しさん
2024/05/16(木) 23:51:28.68ID:cwf3Utvp Bill Evans - Waltz For Debby
https://youtu.be/Sa5xC3aokXc
https://youtu.be/Sa5xC3aokXc
786ベストヒット名無しさん
2024/05/17(金) 21:26:00.44ID:VhuMh4cc Hubert Kah - Limousine
787ベストヒット名無しさん
2024/05/18(土) 09:43:58.40ID:NmGIruZc Summer Breeze - The Isley Brothers
https://youtu.be/w3o6ECdCZ7Q
https://youtu.be/w3o6ECdCZ7Q
788ベストヒット名無しさん
2024/05/18(土) 10:26:54.54ID:0TazIEcs Sexy Eyes / Dr Hook 1979
https://youtu.be/T7Eec_ND6X0
https://youtu.be/T7Eec_ND6X0
789ベストヒット名無しさん
2024/05/18(土) 10:30:09.59ID:0TazIEcs When You're In Love With A Beautiful Woman / Dr Hook 1978
https://youtu.be/uVXVO_vF2Io
https://youtu.be/uVXVO_vF2Io
790ベストヒット名無しさん
2024/05/18(土) 10:44:44.80ID:rr1bomWy Ella Fitzgerald - Live at The Palladium - New York City, 1951
https://youtu.be/Dh-U7fqJE5E
00:00 1 Flying Home
04:28 2 Lemon Drop
06:03 3 Mr. Paganini
10:19 4 How High The Moon
13:48 5 Old Mother Hubbard
15:39 6 There's A Small Hotel
19:14 7 Robbin's Nest
21:39 8 As You Desire Me
24:20 9 Thou Swell
26:21 10 Starlit Hour
29:34 11 Sing Song Swing
ja.wikipedia.org/wiki/エラ・フィッツジェラルド
https://youtu.be/Dh-U7fqJE5E
00:00 1 Flying Home
04:28 2 Lemon Drop
06:03 3 Mr. Paganini
10:19 4 How High The Moon
13:48 5 Old Mother Hubbard
15:39 6 There's A Small Hotel
19:14 7 Robbin's Nest
21:39 8 As You Desire Me
24:20 9 Thou Swell
26:21 10 Starlit Hour
29:34 11 Sing Song Swing
ja.wikipedia.org/wiki/エラ・フィッツジェラルド
791ベストヒット名無しさん
2024/05/18(土) 23:17:39.50ID:SFrh100p 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位29位
1 My ever changing moods - The Style Council
https://youtu.be/rmVkOlZFF3Y?si=sojVGZ77LkCgpGc3
2 Gold - Spandau Ballet
https://youtu.be/ntG50eXbBtc?si=Y9vkIMv73rKKyReV
3 If she knew what she wants - The Bangles
https://youtu.be/mu_pNeqAQ-U?si=-3hcM54r2bex1DL8
4 'Til my baby comes home - Luther Vandross
https://youtu.be/q2SkbvIYt9s?si=nBWsB2UVQzZJ79bw
5 Flesh for fantasy - Billy Idol
https://youtu.be/dw1oM7LBbxE?si=O9vx9I6lBlWtMpP7
最高位29位
1 My ever changing moods - The Style Council
https://youtu.be/rmVkOlZFF3Y?si=sojVGZ77LkCgpGc3
2 Gold - Spandau Ballet
https://youtu.be/ntG50eXbBtc?si=Y9vkIMv73rKKyReV
3 If she knew what she wants - The Bangles
https://youtu.be/mu_pNeqAQ-U?si=-3hcM54r2bex1DL8
4 'Til my baby comes home - Luther Vandross
https://youtu.be/q2SkbvIYt9s?si=nBWsB2UVQzZJ79bw
5 Flesh for fantasy - Billy Idol
https://youtu.be/dw1oM7LBbxE?si=O9vx9I6lBlWtMpP7
792ベストヒット名無しさん
2024/05/19(日) 00:29:28.68ID:Bu9+ppei James Taylor & Band, ft. Steve Gadd - Full Concert [HD] | North Sea Jazz (2009)
https://youtu.be/c-4o4OA34Pg
https://youtu.be/c-4o4OA34Pg
793ベストヒット名無しさん
2024/05/19(日) 04:03:45.97ID:DB7bZWty Howlin Wolf - Shake for Me, I'll Be Back Someday, Love Me Darlin (Live)
https://youtu.be/lbKqmOThLAY
ja.wikipedia.org/wiki/ハウリン・ウルフ
https://youtu.be/lbKqmOThLAY
ja.wikipedia.org/wiki/ハウリン・ウルフ
794ベストヒット名無しさん
2024/05/19(日) 12:01:41.06ID:DB7bZWty Brother Jack McDuff Quartet (Live video) 1964 Festival gig in France
https://y●outu.be/ivYFzlapYTA
Brother Jack McDuff - organ
Red Holloway - tenor sax
George Benson - guitar
Joe Dukes - drums
ja.wikipedia.org/wiki/ジャック・マクダフ
https://y●outu.be/ivYFzlapYTA
Brother Jack McDuff - organ
Red Holloway - tenor sax
George Benson - guitar
Joe Dukes - drums
ja.wikipedia.org/wiki/ジャック・マクダフ
795ベストヒット名無しさん
2024/05/19(日) 14:10:38.81ID:sgUk5vZI I'd Love to Change the World / Ten Years After 1971
https://youtu.be/CTUsFm0BAu8
https://youtu.be/CTUsFm0BAu8
796ベストヒット名無しさん
2024/05/19(日) 14:15:02.46ID:sgUk5vZI Shooting Star / Bad Company 1975
https://youtu.be/FJTSmLqg6iE
https://youtu.be/FJTSmLqg6iE
797ベストヒット名無しさん
2024/05/19(日) 14:21:48.89ID:sgUk5vZI Going In Circles / Three Dog Night 1972
https://youtu.be/TjmOGtTBU78
https://youtu.be/TjmOGtTBU78
798ベストヒット名無しさん
2024/05/19(日) 14:31:22.03ID:sgUk5vZI Ju Ju/ Jack McDuff 1976
https://youtu.be/N2YyBliToHY
https://youtu.be/N2YyBliToHY
799ベストヒット名無しさん
2024/05/19(日) 14:43:58.90ID:sgUk5vZI Blow Your Mind / Jamiroquai 1993
https://youtu.be/MVTkbCCl3-I
https://youtu.be/MVTkbCCl3-I
800ベストヒット名無しさん
2024/05/19(日) 22:09:54.19ID:dp/NhYfu >>795
LAガンズがカバーしてるな
LAガンズがカバーしてるな
801ベストヒット名無しさん
2024/05/20(月) 00:02:28.44ID:Rft6K9eL RnB Chill & Mellow Mix “WTMR BGM-21” [Playlist, DJ Mix, Soul]
https://youtu.be/_MWGUKyqIBI
DJ HASEBE
[0:00:00] 01. Out of Time / The Weeknd
[0:02:45] 02. I Feel It Coming (feat. Daft Punk) / The Weeknd
[0:06:12] 03. Put You On (feat. DRAM) / Amber Mark
[0:09:22] 04. Remind Me / Butcher Brown & Alex Isley
[0:11:57] 05. Die In Your Arms / Justin Bieber
[0:14:53] 06. Lay It Down / Steelix
[0:17:28] 07. Coastin’ / Victoria Monet
[0:19:31] 08. Just The Same (feat. Yakul) / edbl & friends
[0:22:12] 09. On One (feat. Freddie Gibbs) / Joyce Wrice
[0:24:59] 10. Chicken Wings / Samm Henshaw
[0:27:26] 11. FAR AWAY II (feat. A Boogie wit da Hoodie & JID) / Jessie Reyez
[0:30:22] 12. Unstoppable (FKJ Remix) / Lianne La Havas
[0:33:17] 13. Westside / V. Cartier
[0:35:52] 14. Body Talk / Majid Jordan
[0:38:48] 15. All or Nothing (feat. Ella Mai) / Queen Naija
[0:41:33] 16. Gonna Love Me / Teyana Taylor
[0:43:34] 17. Labels. (feat. Moneybagg Yo & BIA) / Kiana Lede
[0:45:46] 18. Many Hats / Oddisee
[0:48:21] 19. Keeps On Fallin' (feat. Ella Mai) / Babyface
[0:50:55] 20. Body Language (feat. Aloe Blacc) / Tennyson
[0:53:23] 21. Mixer / Amber Mark
[0:55:51] 22. My Favorite Part (feat. Ariana Grande) / Mac Miller
https://youtu.be/_MWGUKyqIBI
DJ HASEBE
[0:00:00] 01. Out of Time / The Weeknd
[0:02:45] 02. I Feel It Coming (feat. Daft Punk) / The Weeknd
[0:06:12] 03. Put You On (feat. DRAM) / Amber Mark
[0:09:22] 04. Remind Me / Butcher Brown & Alex Isley
[0:11:57] 05. Die In Your Arms / Justin Bieber
[0:14:53] 06. Lay It Down / Steelix
[0:17:28] 07. Coastin’ / Victoria Monet
[0:19:31] 08. Just The Same (feat. Yakul) / edbl & friends
[0:22:12] 09. On One (feat. Freddie Gibbs) / Joyce Wrice
[0:24:59] 10. Chicken Wings / Samm Henshaw
[0:27:26] 11. FAR AWAY II (feat. A Boogie wit da Hoodie & JID) / Jessie Reyez
[0:30:22] 12. Unstoppable (FKJ Remix) / Lianne La Havas
[0:33:17] 13. Westside / V. Cartier
[0:35:52] 14. Body Talk / Majid Jordan
[0:38:48] 15. All or Nothing (feat. Ella Mai) / Queen Naija
[0:41:33] 16. Gonna Love Me / Teyana Taylor
[0:43:34] 17. Labels. (feat. Moneybagg Yo & BIA) / Kiana Lede
[0:45:46] 18. Many Hats / Oddisee
[0:48:21] 19. Keeps On Fallin' (feat. Ella Mai) / Babyface
[0:50:55] 20. Body Language (feat. Aloe Blacc) / Tennyson
[0:53:23] 21. Mixer / Amber Mark
[0:55:51] 22. My Favorite Part (feat. Ariana Grande) / Mac Miller
802ベストヒット名無しさん
2024/05/20(月) 20:46:54.14ID:iZ3CtDoF さあさあみんなでシュッシュポッポ
https://youtu.be/POWsFzSFLCE?si=2sOx6xp0km1B1bar
https://youtu.be/POWsFzSFLCE?si=2sOx6xp0km1B1bar
ヴィレッジ・ストンパーズの「ワシントン広場の夜はふけて」
湖池屋プライドポテトTVCMで流れたのでつべで探してまったりと
CMに流れてるのはオリジナルアレンジらいけど
湖池屋プライドポテトTVCMで流れたのでつべで探してまったりと
CMに流れてるのはオリジナルアレンジらいけど
804ベストヒット名無しさん
2024/05/21(火) 01:17:23.40ID:TT1aIpZB Art Tatum & Ben Webster - Art Tatum meets Ben Webster (1956)
https://youtu.be/kOaBUvnHDro
00:00 01. Gone With The Wind
04:46 02. All The Things You Are
12:01 03. Have You Met Miss Jones?
16:49 04. My One And Only Love
23:03 05. Night And Day
28:34 06. My Ideal
35:50 07.Where Or When
42:17 08. Gone With The Wind (alternate take 1)
47:08 09. Gone With The Wind (alternate take 2)
51:58 10. Have You Met Miss Jones? (alternate take)
Art Tatum - p
Ben Webster - ts
Red Callender - b
Bill Douglass - dr
ja.wikipedia.org/wiki/アート・テイタム
https://youtu.be/kOaBUvnHDro
00:00 01. Gone With The Wind
04:46 02. All The Things You Are
12:01 03. Have You Met Miss Jones?
16:49 04. My One And Only Love
23:03 05. Night And Day
28:34 06. My Ideal
35:50 07.Where Or When
42:17 08. Gone With The Wind (alternate take 1)
47:08 09. Gone With The Wind (alternate take 2)
51:58 10. Have You Met Miss Jones? (alternate take)
Art Tatum - p
Ben Webster - ts
Red Callender - b
Bill Douglass - dr
ja.wikipedia.org/wiki/アート・テイタム
805ベストヒット名無しさん
2024/05/21(火) 03:26:56.66ID:jyULY49E 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位28位
1 Whirly girl - Oxo
https://youtu.be/n-atC5XLHlg?si=HIuOVi7mDeTLSSuO
2 Sex as a weapon - Pat Benatar
https://youtu.be/Icq0LlvtEy0?si=s-FhlwtRJIEhwdx4
3 Ai No Corrida - Quincy Jones
https://youtu.be/vbKSPU2_qCw?si=5KRWk4MStMxjyWbq
4 Dr Heckyll & Mr Jive - Men At Work
https://youtu.be/eZkOn0-yt9E?si=d6CKjl__ybElL2wM
5 Stars on 45 vol.3 - Stars On
https://youtu.be/GcyrqpchQBs?si=2TJpVYZgQQ3Noc-J
最高位28位
1 Whirly girl - Oxo
https://youtu.be/n-atC5XLHlg?si=HIuOVi7mDeTLSSuO
2 Sex as a weapon - Pat Benatar
https://youtu.be/Icq0LlvtEy0?si=s-FhlwtRJIEhwdx4
3 Ai No Corrida - Quincy Jones
https://youtu.be/vbKSPU2_qCw?si=5KRWk4MStMxjyWbq
4 Dr Heckyll & Mr Jive - Men At Work
https://youtu.be/eZkOn0-yt9E?si=d6CKjl__ybElL2wM
5 Stars on 45 vol.3 - Stars On
https://youtu.be/GcyrqpchQBs?si=2TJpVYZgQQ3Noc-J
806ベストヒット名無しさん
2024/05/22(水) 20:18:13.86ID:88zKpWod Djavan - Samurai
807ベストヒット名無しさん
2024/05/23(木) 23:39:06.84ID:JV9NoX5n Blind Willie Johnson - Dark Was the Night, Cold Was the Ground (1927)
y●outu.be/71Ti_TdpJHE
ja.wikipedia.org/wiki/ブラインド・ウィリー・ジョンソン
y●outu.be/71Ti_TdpJHE
ja.wikipedia.org/wiki/ブラインド・ウィリー・ジョンソン
808ベストヒット名無しさん
2024/05/25(土) 20:22:58.64ID:0kxDysSC809ベストヒット名無しさん
2024/05/27(月) 08:47:12.98ID:KAyngbo4810ベストヒット名無しさん
2024/05/28(火) 12:33:39.87ID:aDk7FfHX Yes / Roundabout 1971
https://youtu.be/kmZoQFYYx8U
https://youtu.be/kmZoQFYYx8U
811ベストヒット名無しさん
2024/05/28(火) 12:38:06.61ID:aDk7FfHX Only Time Will Tell / Aisa 1982
https://youtu.be/buen_bKBuYg
https://youtu.be/buen_bKBuYg
812ベストヒット名無しさん
2024/05/28(火) 12:46:09.90ID:aDk7FfHX Go / Asia 1983
https://youtu.be/OubZVZyl2ww
https://youtu.be/OubZVZyl2ww
813ベストヒット名無しさん
2024/05/28(火) 19:08:08.07ID:aDk7FfHX Perfect Strangers / Neil Sedaka 1976
https://youtu.be/dzrlLdZAmM8
https://youtu.be/dzrlLdZAmM8
814ベストヒット名無しさん
2024/05/28(火) 19:13:56.85ID:aDk7FfHX Here We Are Falling In Love Again / Neil Sedaka 1976
https://youtu.be/6fq3NXdACvc?list=PLrdjot1wPmfHwlp0WqFvaFWe9aUR2wy91
https://youtu.be/6fq3NXdACvc?list=PLrdjot1wPmfHwlp0WqFvaFWe9aUR2wy91
815ベストヒット名無しさん
2024/05/28(火) 22:30:49.33ID:LvuH68Ec 超ベタ選曲もいいね
【45s Mix】80sエレガントファンク/モダンディスコ(Elegant Funk, Modern Disco Vinyl 45s Mix) BreakRoom Vol.9
youtu.be/c59Y9WxpC3k
0:00 Marvin Gaye ? Got To Give It Up
1:35 Maze Featuring Frankie Beverly ? Love Is The Key
3:44 Whispers ? Rock Steady
4:49 The Whispers ? And The Beat Goes On
7:07 Bar-Kays ? Move Your Boogie Body
7:55 Lakeside ? Fantastic Voyage
8:35 Chuck Brown & The Soul Searchers ? Bustin' Loose
9:40 The Pharaohs - Freedom Road
11:07 Exit 9 ? Jive Man
12:07 Q.A.S.B. + Ryuhei The Man ? The Mexican Part 1
12:55 Stevie Wonder ? Another Star
19:23 Teddy Pendergrass ? The More I Get, The More I Want
22:01 Kinsman Dazz ? I Searched Around
25:01 Jesse Green ? Flip
26:27 Pazazz ? So Hard To Find (7 Samurai Remix)
28:01 First Class ? Candy (Muro's Edit)
30:19 Curtis ? How Can I Tell Her
32:51 The B.B. & Q. Band ? On The Beat
34:31 Cecil Lyde ? I'll Make It On My Own
36:18 Kings Go Forth ? Don't Take My Shadow
37:34 George Benson ? Feel Like Making Love
39:40 Sun ? Dance (Do What You Wanna Do)
【45s Mix】80sエレガントファンク/モダンディスコ(Elegant Funk, Modern Disco Vinyl 45s Mix) BreakRoom Vol.9
youtu.be/c59Y9WxpC3k
0:00 Marvin Gaye ? Got To Give It Up
1:35 Maze Featuring Frankie Beverly ? Love Is The Key
3:44 Whispers ? Rock Steady
4:49 The Whispers ? And The Beat Goes On
7:07 Bar-Kays ? Move Your Boogie Body
7:55 Lakeside ? Fantastic Voyage
8:35 Chuck Brown & The Soul Searchers ? Bustin' Loose
9:40 The Pharaohs - Freedom Road
11:07 Exit 9 ? Jive Man
12:07 Q.A.S.B. + Ryuhei The Man ? The Mexican Part 1
12:55 Stevie Wonder ? Another Star
19:23 Teddy Pendergrass ? The More I Get, The More I Want
22:01 Kinsman Dazz ? I Searched Around
25:01 Jesse Green ? Flip
26:27 Pazazz ? So Hard To Find (7 Samurai Remix)
28:01 First Class ? Candy (Muro's Edit)
30:19 Curtis ? How Can I Tell Her
32:51 The B.B. & Q. Band ? On The Beat
34:31 Cecil Lyde ? I'll Make It On My Own
36:18 Kings Go Forth ? Don't Take My Shadow
37:34 George Benson ? Feel Like Making Love
39:40 Sun ? Dance (Do What You Wanna Do)
816ベストヒット名無しさん
2024/05/29(水) 07:56:07.71ID:cjwx5QIc Love child / Accept 1983
https://youtu.be/QhJSJt_Gwkw
https://youtu.be/QhJSJt_Gwkw
817ベストヒット名無しさん
2024/05/29(水) 08:00:51.19ID:cjwx5QIc The Trooper / Iron Maiden 1983
https://youtu.be/X4bgXH3sJ2Q
https://youtu.be/X4bgXH3sJ2Q
818ベストヒット名無しさん
2024/05/29(水) 08:09:22.89ID:cjwx5QIc No Place for Disgrace / Flotsam and Jetsam 1988
https://youtu.be/awy9_08Pj_8
https://youtu.be/awy9_08Pj_8
819ベストヒット名無しさん
2024/05/29(水) 16:36:32.82ID:Gs35sbeS Ana Mazzotti - Ninguem Vai Me Segurar [1974年 (Full Album Stream)
youtu.be/rhlXDlNp3bA
00:00 1. Agora Ou Nunca Mais
02:59 2. Roda Mundo
05:28 3. Acalanto
07:29 4. Cordao
11:09 5. De Um Jeito So
14:25 6. Eu Sou Mais Eu
17:41 7. Canto de Meditacao
21:05 8. Feel Like Making Love
24:59 9. Bairro Negro
27:39 10. Sou
pt.wikipedia.org/wiki/Ana_Mazzotti
youtu.be/rhlXDlNp3bA
00:00 1. Agora Ou Nunca Mais
02:59 2. Roda Mundo
05:28 3. Acalanto
07:29 4. Cordao
11:09 5. De Um Jeito So
14:25 6. Eu Sou Mais Eu
17:41 7. Canto de Meditacao
21:05 8. Feel Like Making Love
24:59 9. Bairro Negro
27:39 10. Sou
pt.wikipedia.org/wiki/Ana_Mazzotti
820ベストヒット名無しさん
2024/05/29(水) 16:45:08.08ID:Gs35sbeS 「In The Still Of The Night」で有名なドゥワップの「ファイブ・サテンズ」
The Five Satins / Our Anniversary
/nwOpVDoe4c4
The Five Satins / To The Aisle
/TPmbeEXkZ6E
en.wikipedia.org/wiki/The_Five_Satins
The Five Satins / Our Anniversary
/nwOpVDoe4c4
The Five Satins / To The Aisle
/TPmbeEXkZ6E
en.wikipedia.org/wiki/The_Five_Satins
821ベストヒット名無しさん
2024/05/30(木) 22:12:54.20ID:Cx3LLiDT Ivan Lins - Setembro (1980)
/2YvveR9Za8s
Ivan Lins - Novo Tempo (Ao Vivo)
/auVytLbKXdU
ja.wikipedia.org/wiki/イヴァン・リンス
/2YvveR9Za8s
Ivan Lins - Novo Tempo (Ao Vivo)
/auVytLbKXdU
ja.wikipedia.org/wiki/イヴァン・リンス
822ベストヒット名無しさん
2024/05/31(金) 10:01:15.19ID:qx++ZHt8 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位27位
1 Tenderness - General Public
2 Leave a tender moment alone - Billy Joel
3 New song - Howard Jones
4 Because of you - Cover Girls
5 Say it again - Jermain Stewart
最高位27位
1 Tenderness - General Public
2 Leave a tender moment alone - Billy Joel
3 New song - Howard Jones
4 Because of you - Cover Girls
5 Say it again - Jermain Stewart
823ベストヒット名無しさん
2024/05/31(金) 20:10:28.54ID:qx++ZHt8 talkならようつべ貼れるかな、と見てきたらクソ過疎っててワロタ
824ベストヒット名無しさん
2024/05/31(金) 23:53:00.97ID:uqNO+fUd Brick - Ain't Gonna Hurt Nobody (1977)
https://youtu.be/9So4jJuUueQ
https://youtu.be/9So4jJuUueQ
825ベストヒット名無しさん
2024/06/01(土) 15:43:59.20ID:giylk0b1 Digital Underground - Same Song (feat. 2Pac) - 1991年
/CmFDyZ3ytg8
Digital Underground - The Humpty Dance - 1989年
/PBsjggc5jHM
en.wikipedia.org/wiki/Digital_Underground
/CmFDyZ3ytg8
Digital Underground - The Humpty Dance - 1989年
/PBsjggc5jHM
en.wikipedia.org/wiki/Digital_Underground
826ベストヒット名無しさん
2024/06/01(土) 18:31:13.17ID:paC4qkxr Dancing Queen / ABBA 1976
https://youtu.be/xFrGuyw1V8s
https://youtu.be/xFrGuyw1V8s
827ベストヒット名無しさん
2024/06/01(土) 18:36:24.59ID:paC4qkxr That's Me / ABBA 1976
https://youtu.be/mP_dk429rbc
https://youtu.be/mP_dk429rbc
828ベストヒット名無しさん
2024/06/01(土) 18:40:15.83ID:paC4qkxr The Winner Takes It All / ABBA 1980
https://youtu.be/92cwKCU8Z5c
https://youtu.be/92cwKCU8Z5c
829ベストヒット名無しさん
2024/06/02(日) 12:12:05.69ID:9HnEa05m ユーライアヒープの「Salrbury」です。
A4とB1は凡曲ですがその他が素晴らしすぎる!
ハードな「肉食鳥」ヘヴィな「生きる」も素晴らしいし、ソフトでプログレな「公園」も素晴らしい。
けれど、やはり本作は16分超の大曲「Salsbury」に尽きますね。
ホーンセクションのアレンジの妙も然ることながら(以前言及したラクリモーサが鼻糞に聴こえてしまう)バイロンの神懸った歌唱にボックスの渾身のギターソロ(何回聴いても泣けてくる)であっという間に16分ちょっとが過ぎてしまいます。
ヒープに興味持った以上避けられない必聴の名盤の1枚に間違い無い!
A4とB1は凡曲ですがその他が素晴らしすぎる!
ハードな「肉食鳥」ヘヴィな「生きる」も素晴らしいし、ソフトでプログレな「公園」も素晴らしい。
けれど、やはり本作は16分超の大曲「Salsbury」に尽きますね。
ホーンセクションのアレンジの妙も然ることながら(以前言及したラクリモーサが鼻糞に聴こえてしまう)バイロンの神懸った歌唱にボックスの渾身のギターソロ(何回聴いても泣けてくる)であっという間に16分ちょっとが過ぎてしまいます。
ヒープに興味持った以上避けられない必聴の名盤の1枚に間違い無い!
830ベストヒット名無しさん
2024/06/02(日) 13:21:21.67ID:NJ2gVGKX Whad'ya Say / Uriah Heep 1978
https://youtu.be/Umv1oI0VXjQ
https://youtu.be/Umv1oI0VXjQ
831ベストヒット名無しさん
2024/06/02(日) 13:24:44.11ID:NJ2gVGKX Come Back To Me / Uriah Heep 1978
https://youtu.be/eyaT2Hk3sCc
https://youtu.be/eyaT2Hk3sCc
832ベストヒット名無しさん
2024/06/02(日) 13:28:52.42ID:NJ2gVGKX Return to Fantasy / Uriah Heep 1975
https://youtu.be/MtvuYAvRqUI
https://youtu.be/MtvuYAvRqUI
833ベストヒット名無しさん
2024/06/02(日) 14:11:30.59ID:roIsyttq Muddy Waters - Diamonds At Your Feet (1956年)
youtu.be/_Le4dFCwYnA
Muddy Waters - Blow Wind Blow (1970年)
youtu.be/tQNb6A_zl-k
ja.wikipedia.org/wiki/マディ・ウォーターズ
youtu.be/_Le4dFCwYnA
Muddy Waters - Blow Wind Blow (1970年)
youtu.be/tQNb6A_zl-k
ja.wikipedia.org/wiki/マディ・ウォーターズ
834ベストヒット名無しさん
2024/06/03(月) 00:56:19.11ID:3E1CPQ0K Muddy Waters - Long Distance Call
youtu.be/GPIQDmu4sSA
Muddy Waters In Concert - 1971年
Muddy Waters Band:
Muddy Waters: guitar, vocals
George "Harmonica" Smith: Harmonica
"Pinetop" Perkins: Piano
Sammy Lawhorn: guitar
Pee Wee Madison: guitar
Calvin "Fuzz" Jones: bass
Willie "Big Eyes" Smith: drums
youtu.be/GPIQDmu4sSA
Muddy Waters In Concert - 1971年
Muddy Waters Band:
Muddy Waters: guitar, vocals
George "Harmonica" Smith: Harmonica
"Pinetop" Perkins: Piano
Sammy Lawhorn: guitar
Pee Wee Madison: guitar
Calvin "Fuzz" Jones: bass
Willie "Big Eyes" Smith: drums
835ベストヒット名無しさん
2024/06/03(月) 18:47:47.57ID:3E1CPQ0K Al Green - Love and Happiness - 1972年
youtu.be/q8AMZmWqgRM
en.wikipedia.org/wiki/Al_Green
youtu.be/q8AMZmWqgRM
en.wikipedia.org/wiki/Al_Green
836ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 00:07:51.97ID:tXSXQAI4 テスト テンダーネス
youtu.be/bKyVQid8Ch4?si=4wVaDSEvV8B8M0I1
youtu.be/bKyVQid8Ch4?si=4wVaDSEvV8B8M0I1
837ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 00:16:38.08ID:tXSXQAI4 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位27位
1 Tenderness - General Public
youtu.be/bKyVQid8Ch4?si=4wVaDSEvV8B8M0I1
最高位27位
1 Tenderness - General Public
youtu.be/bKyVQid8Ch4?si=4wVaDSEvV8B8M0I1
838ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 00:18:25.09ID:tXSXQAI4 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位27位
2 Leave a tender moment alone - Billy Joel
youtu.be/JHpIC4Kk0MU?si=1oGy8qxGgr787vUN
最高位27位
2 Leave a tender moment alone - Billy Joel
youtu.be/JHpIC4Kk0MU?si=1oGy8qxGgr787vUN
839ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 00:19:54.33ID:tXSXQAI4 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位27位
3 New song - Howard Jones
youtu.be/9fjg7N_mGaU?si=aBpct6tnUbg3TDoF
最高位27位
3 New song - Howard Jones
youtu.be/9fjg7N_mGaU?si=aBpct6tnUbg3TDoF
840ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 00:21:24.69ID:tXSXQAI4 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位27位
4 Because of you - Cover Girls
youtu.be/acAahUnFLvk?si=ROeptQpX6h0R6Ege
最高位27位
4 Because of you - Cover Girls
youtu.be/acAahUnFLvk?si=ROeptQpX6h0R6Ege
841ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 00:22:51.20ID:tXSXQAI4 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位27位
5 Say it again - Jermain Stewart
youtu.be/7dYjolgq0gM?si=7HNYHqSa6q-CJxds
最高位27位
5 Say it again - Jermain Stewart
youtu.be/7dYjolgq0gM?si=7HNYHqSa6q-CJxds
842ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 00:23:47.43ID:tXSXQAI4 一曲ずつ貼れば貼れるんだ
5曲同時に貼るとBANされてた
5曲同時に貼るとBANされてた
843ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 16:21:03.79ID:dIViSWpo Sonny Rollins - A Night At The Village Vanguard - "Softly As In A Morning Sunrise" Tone Poet Series
https://y●outu.be/RGOv7mJYxUY
ja.wikipedia.org/wiki/ソニー・ロリンズ
https://y●outu.be/RGOv7mJYxUY
ja.wikipedia.org/wiki/ソニー・ロリンズ
844ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 17:00:52.25ID:0nCeUBCg Cesar Camargo Mariano - A Todas as Amizades (1983)
https://youtu.be/dpV3ulNHjKU
ドライブで流しとくと邪魔にならなくていいんじゃないかな。
https://youtu.be/dpV3ulNHjKU
ドライブで流しとくと邪魔にならなくていいんじゃないかな。
845ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 19:16:58.46ID:SvmikOnO Black Sand / Kalapana 1976
https://youtu.be/iMAKGUGPomg
https://youtu.be/iMAKGUGPomg
846ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 19:30:33.61ID:SvmikOnO Reach Out / George Duke 1983
https://youtu.be/DavckVZylkg
https://youtu.be/DavckVZylkg
847ベストヒット名無しさん
2024/06/04(火) 23:44:35.90ID:tXSXQAI4 New frontier - Donald Fagen
youtu.be/FtovFI8etOg?si=4Nj9WDHowXBkzBJb
youtu.be/FtovFI8etOg?si=4Nj9WDHowXBkzBJb
848ベストヒット名無しさん
2024/06/05(水) 00:01:33.91ID:pI6Q117c Turn your love around - George Benson
日本でも売れましたな
youtu.be/ouzw6ChcV9U?si=dDVsb48vCLNstgjM
日本でも売れましたな
youtu.be/ouzw6ChcV9U?si=dDVsb48vCLNstgjM
849ベストヒット名無しさん
2024/06/05(水) 00:21:34.89ID:pI6Q117c On the beach - Chris Rea
youtu.be/-yXVufG5oV0?si=HZkqSZd4AZ89KdJC
youtu.be/-yXVufG5oV0?si=HZkqSZd4AZ89KdJC
850ベストヒット名無しさん
2024/06/05(水) 00:27:26.49ID:pI6Q117c Killing me softly with his song - Roberta Flack
youtu.be/mrudT410TAI?si=abwP4Vp6k5Z6XQdJ
youtu.be/mrudT410TAI?si=abwP4Vp6k5Z6XQdJ
851ベストヒット名無しさん
2024/06/05(水) 00:47:44.96ID:pI6Q117c またようつべ貼ってたら、さっきまで貼れてたのにBANされた
なんなのこれ?
なんなのこれ?
852ベストヒット名無しさん
2024/06/05(水) 20:27:57.42ID:u1k7XAKe I Can't Stand the Rain - Ann Peebles
https://youtu.be/ZW0QSvbRlPc
https://youtu.be/ZW0QSvbRlPc
853ベストヒット名無しさん
2024/06/06(木) 17:28:52.95ID:WDyuB2v9 ヨーロッパの「The final countdown」です。
86年にリリースされ超大ヒットした3rdアルバムです。
A1タイトルナンバーのあのイントロは耳タコになる程あちこちで流されて有名ですが、そうなるだけの魅力有るフレーズですね。
他の曲も1stと比べるとコンパクトに纏まり且つキャッチーさが増幅していて名盤と言われるだけのクオリティーを有していると言えましょう。
他には「Cherokee」「Love chaser」や「暗闇のストレンジャー」特に「暗闇のストレンジャー」のキーボードとギターのスリリングなダブルソロが耳に残ります。
唯一不満が有るとすればケヴィンエルソンの整理し過ぎなサウンドですかね。
86年にリリースされ超大ヒットした3rdアルバムです。
A1タイトルナンバーのあのイントロは耳タコになる程あちこちで流されて有名ですが、そうなるだけの魅力有るフレーズですね。
他の曲も1stと比べるとコンパクトに纏まり且つキャッチーさが増幅していて名盤と言われるだけのクオリティーを有していると言えましょう。
他には「Cherokee」「Love chaser」や「暗闇のストレンジャー」特に「暗闇のストレンジャー」のキーボードとギターのスリリングなダブルソロが耳に残ります。
唯一不満が有るとすればケヴィンエルソンの整理し過ぎなサウンドですかね。
854ベストヒット名無しさん
2024/06/06(木) 17:32:07.20ID:Debhy9qC 昭和の終わり頃に、昭和天皇のこれまでの足跡を流すテレビ番組あったんだけど、BGMがファイナルカウントダウンで笑えなかった
855ベストヒット名無しさん
2024/06/06(木) 17:56:09.47ID:V1+OKTDa Seven Doores Hotel / Europe 1983
https://youtu.be/CP3W3QmCQeU
https://youtu.be/CP3W3QmCQeU
856ベストヒット名無しさん
2024/06/06(木) 18:01:00.07ID:V1+OKTDa Dreamer / Europe 1984
https://youtu.be/zoeLCAoOTmQ
https://youtu.be/zoeLCAoOTmQ
857ベストヒット名無しさん
2024/06/06(木) 18:06:09.74ID:V1+OKTDa Time Will Find The Answer / John Norum 1992
https://youtu.be/y2uguUP4YSM?t=49
https://youtu.be/y2uguUP4YSM?t=49
858ベストヒット名無しさん
2024/06/06(木) 18:11:06.80ID:V1+OKTDa Gettin' Tighter / Deep Purple 1975
https://youtu.be/dKt34DZHLkA?t=135
https://youtu.be/dKt34DZHLkA?t=135
859ベストヒット名無しさん
2024/06/06(木) 20:07:10.75ID:HsitRccq Darkness, Darkness - Robert Plant
https://youtu.be/1bF3dVXvY1c
And Dream of Sheep - Kate Bush
https://youtu.be/_256xd9N27o
https://youtu.be/1bF3dVXvY1c
And Dream of Sheep - Kate Bush
https://youtu.be/_256xd9N27o
860ベストヒット名無しさん
2024/06/06(木) 21:19:52.82ID:77/5487L Robert Johnson - Ramblin' On My Mind [Vinyl Replica] (1936年)
https://youtu.be/mN366lZaTqk
ja.wikipedia.org/wiki/ロバート・ジョンソン
https://youtu.be/mN366lZaTqk
ja.wikipedia.org/wiki/ロバート・ジョンソン
861ベストヒット名無しさん
2024/06/07(金) 01:11:45.44ID:kAY3zQgx Wesley Wallace - No 29
https://yo●utu.be/_JTdk7DZXHs
en.wikipedia.org/wiki/Wesley_Wallace
Fabulous 6/8 boogie train piece from 1929
https://yo●utu.be/_JTdk7DZXHs
en.wikipedia.org/wiki/Wesley_Wallace
Fabulous 6/8 boogie train piece from 1929
862ベストヒット名無しさん
2024/06/07(金) 14:58:16.12ID:ZoCC4q/i 1980年代に購入したCDの一部が、寿命を迎えているようだ
CDデッキに入れても、NO DISKになって再生できない
皆さんもそんななってますか?
やっぱレコードのほうがよかったな、CDは所詮寿命のある工業製品だから
CDデッキに入れても、NO DISKになって再生できない
皆さんもそんななってますか?
やっぱレコードのほうがよかったな、CDは所詮寿命のある工業製品だから
863ベストヒット名無しさん
2024/06/07(金) 15:13:14.35ID:iuQhN+mL ・CDプレーヤーのレンズを掃除してみる
・円盤の円周方向をリューターでバフ掛けしてみる
・円盤の記録面を中性洗剤で洗ってみる
・AmazonでリマスターVer、新品/中古を探す
・DISC UNIONに行って再生不能になったCDを探しに行く
・円盤の円周方向をリューターでバフ掛けしてみる
・円盤の記録面を中性洗剤で洗ってみる
・AmazonでリマスターVer、新品/中古を探す
・DISC UNIONに行って再生不能になったCDを探しに行く
864ベストヒット名無しさん
2024/06/07(金) 17:58:01.30ID:gcBPtRTq865ベストヒット名無しさん
2024/06/07(金) 18:06:31.46ID:ZoCC4q/i866ベストヒット名無しさん
2024/06/07(金) 18:10:31.52ID:ZoCC4q/i CDが販売されだした初期は、レコード屋のレコードの棚に並べて置けるように、縦長のゲタを履かせた箱に入ってましたね
あんなの大量に保管してるんですが(ただ、保管状態が悪く反ったりしてますが)あんなの価値あるんですかね?
あんなの大量に保管してるんですが(ただ、保管状態が悪く反ったりしてますが)あんなの価値あるんですかね?
867ベストヒット名無しさん
2024/06/07(金) 20:02:51.82ID:CfyfCmAU Put Your Records On - Corinne Bailey Rae
https://youtu.be/Hr01oIrRVu8
The Game of Love - Santana ft. Michelle Branch
https://youtu.be/HKLnmMacEB4
https://youtu.be/Hr01oIrRVu8
The Game of Love - Santana ft. Michelle Branch
https://youtu.be/HKLnmMacEB4
868ベストヒット名無しさん
2024/06/07(金) 22:45:47.03ID:kAY3zQgx The Game of Love はそっちよりティナ・ターナーVERのほうが好きだぜ
Santana - The Game of Love (feat.Tina Turner)
https://yo●utu.be/AE5GV5VqTEo
Santana - The Game of Love (feat.Tina Turner)
https://yo●utu.be/AE5GV5VqTEo
869ベストヒット名無しさん
2024/06/08(土) 12:09:47.39ID:Zzesplqe Song of the Wind - Santana
https://youtu.be/F7AbmXe9thg
Becalmed - Brian Eno
https://youtu.be/rfxtPQgoIqA
https://youtu.be/F7AbmXe9thg
Becalmed - Brian Eno
https://youtu.be/rfxtPQgoIqA
870ベストヒット名無しさん
2024/06/08(土) 17:24:34.78ID:xsUwoCKn Kokomo Arnold - The Twelves (The Dirty Dozens) - 1934年
https://you●tu.be/69ra-UHlCxI
en.wikipedia.org/wiki/Kokomo_Arnold
Genres Blues
Instrument(s) Vocals, slide guitar
Years active 1920s?1938
Labels Decca
https://you●tu.be/69ra-UHlCxI
en.wikipedia.org/wiki/Kokomo_Arnold
Genres Blues
Instrument(s) Vocals, slide guitar
Years active 1920s?1938
Labels Decca
871ベストヒット名無しさん
2024/06/08(土) 18:41:31.11ID:ogC2IpFw Peg / Steely Dan 1977
https://youtu.be/u_pt3khMRFs
https://youtu.be/u_pt3khMRFs
872ベストヒット名無しさん
2024/06/08(土) 18:44:46.11ID:ogC2IpFw Him / Rupert Holms 1979
https://youtu.be/KKfZ_OO0oYw
https://youtu.be/KKfZ_OO0oYw
873ベストヒット名無しさん
2024/06/08(土) 20:06:56.54ID:Zzesplqe Natural High - Bloodstone
https://youtu.be/f8KSxB4oiq8
Float On - The Floaters
https://youtu.be/u-Xj1dAtD5Q
https://youtu.be/f8KSxB4oiq8
Float On - The Floaters
https://youtu.be/u-Xj1dAtD5Q
874ベストヒット名無しさん
2024/06/08(土) 22:38:41.97ID:ZnBRycCj >>866
集めてる人はいる
集めてる人はいる
875ベストヒット名無しさん
2024/06/09(日) 00:33:18.60ID:Twlg7Ru0 Bobby Broom - Share My Love (1981)
https://youtu.be/9M0hbjpR9zw
https://youtu.be/9M0hbjpR9zw
876ベストヒット名無しさん
2024/06/09(日) 00:40:32.88ID:Twlg7Ru0 Earth, Wind & Fire - Pure Gold (2005)
https://youtu.be/X6KUwob9hSM
https://youtu.be/X6KUwob9hSM
877ベストヒット名無しさん
2024/06/09(日) 00:57:19.74ID:Twlg7Ru0 Cassandra Wilson - Memphis (1995)
https://youtu.be/n38nG4GVdRA
https://youtu.be/n38nG4GVdRA
878ベストヒット名無しさん
2024/06/09(日) 13:38:38.39ID:4/VoHGpz ビートルズは1しか聴いたことがなかったんだけど
食わず嫌いはいかんと思ってホワイトアルバム聴いたんだけど
I willとか超美メロで驚いた
これがベストに入ってないのが凄い
ジョンレノンってもしかして天才?
食わず嫌いはいかんと思ってホワイトアルバム聴いたんだけど
I willとか超美メロで驚いた
これがベストに入ってないのが凄い
ジョンレノンってもしかして天才?
879ベストヒット名無しさん
2024/06/09(日) 16:48:22.19ID:5Xu1xNqc I will はポールの作曲だよ
880ベストヒット名無しさん
2024/06/09(日) 17:10:56.10ID:wHabSQEJ ポール牧
881ベストヒット名無しさん
2024/06/09(日) 18:02:52.89ID:OGlcjbUi882ベストヒット名無しさん
2024/06/09(日) 21:45:23.26ID:5G49GCL5 ロー&オーダーの「Rites of passage」です。
ニューヨークのブルージーなハードロックバンドの91年リリースの2ndアルバムです。
ニューヨークのバンドというとBOCやキッスみたいな都会的なサウンドを思い浮かべますが、彼等は終始メンフィス辺りが出身地じゃないの?って位サザンロックの臭いが漂う渋いサウンドを信条としていますね。
隙間の多いリズムセクションの上をフィルアロッコのオーソドックスで粘っこいギター、シェインの線は細いが味わい深いボーカルがレーナードスキナードとか思い出させます。
本作リリース後消息が長い事有りませんでしたが、04年に復活3rdアルバムを発表していますね。
「The hope and the hunger」と「Funeral for the good mother」が特にお勧めの曲です。
ニューヨークのブルージーなハードロックバンドの91年リリースの2ndアルバムです。
ニューヨークのバンドというとBOCやキッスみたいな都会的なサウンドを思い浮かべますが、彼等は終始メンフィス辺りが出身地じゃないの?って位サザンロックの臭いが漂う渋いサウンドを信条としていますね。
隙間の多いリズムセクションの上をフィルアロッコのオーソドックスで粘っこいギター、シェインの線は細いが味わい深いボーカルがレーナードスキナードとか思い出させます。
本作リリース後消息が長い事有りませんでしたが、04年に復活3rdアルバムを発表していますね。
「The hope and the hunger」と「Funeral for the good mother」が特にお勧めの曲です。
883ベストヒット名無しさん
2024/06/10(月) 12:01:17.26ID:kzmWjb5u Syl Johnson - Diamond In The Rough (Full Album) 1974年
https://y●outu.be/OGpSrmzcTr0
1) Let Yourself Go
2) Don't Do It
3) I Want To Take You Home (To See Mama)
4) Could I Be Falling In Love
5) Stuck In Chicago
6) Diamond In The Rough
7) Keeping Down Confusion
8) Please, Don't Give Up On Me
9) Music To My Ears
10) I Hear The Love Chimes
ja.wikipedia.org/wiki/シル・ジョンスン
https://y●outu.be/OGpSrmzcTr0
1) Let Yourself Go
2) Don't Do It
3) I Want To Take You Home (To See Mama)
4) Could I Be Falling In Love
5) Stuck In Chicago
6) Diamond In The Rough
7) Keeping Down Confusion
8) Please, Don't Give Up On Me
9) Music To My Ears
10) I Hear The Love Chimes
ja.wikipedia.org/wiki/シル・ジョンスン
884ベストヒット名無しさん
2024/06/10(月) 20:19:40.93ID:p2/rKvh5 ハレルヤ・ハリケーン
当時の邦題って誰が考えたんだろ
当時の邦題って誰が考えたんだろ
885ベストヒット名無しさん
2024/06/11(火) 07:32:18.40ID:Oz5Z7qOU Jawbreaker / Judas Priest 1983
https://youtu.be/hwu6epsjGhI
https://youtu.be/hwu6epsjGhI
886ベストヒット名無しさん
2024/06/11(火) 10:20:25.19ID:y9MoYf+c 【VRハウスDJ】"音鳴つむぎの House Stream" by mxizm vol.02 - 120min. Disco & Jazzy House DJ Set
https://yo●utu.be/f8CPgr4XTwI
Set List
00:00:00 Ten Percent (Dimitri from Paris Classic Re-Edit) (2017 - Remaster) / Double Exposure, Dimitri From Paris
00:04:34 Six Billion Dollar Man (Dave's Playout Edit) / AC Soul Symphony, Dave Lee ZR
00:10:33 This Side Of Midnight / Gregg Diamond
00:14:52 I Love Music (Joey Negro Sweet Music Mix) / The O'Jays, Joey Negro
00:19:55 Jazz Spiced Disco (Original Mix) / DJ Popinjay
00:23:15 Still In Love / GeeW
00:27:35 What He Gets / M-Scape
00:32:11 Street Players (Original Mix) / Daisuke Miyamoto
00:36:17 Time (Sax Intro Mix) / Micky More & Andy Tee, Angela Johnson
00:40:27 Watermelon Man (Original Mix) / Angelo Ferreri, Blanco K
00:44:07 Give Your Love a Chance (Replayed by ROOT SOUL) [Dimitri from Paris Disco Edit] / 沖野修也
00:47:41 Like It Is / Coeo
00:51:58 High (Two Soul Fusion Boogie Mix) / Anane, Two Soul Fusion
00:56:13 I Want To Thank You (Kaidi Tatham Remix) / Reel People, Mica Paris, Kaidi Tatham
00:59:03 The Baddest / DIRTY RADIO & Jafunk
01:01:41 Turn Your Love Around (Traxsource Only Mix) / Block & Crown, Martina Budde
01:05:07 Ragazzini / Luminodisco
01:11:07 All Nite Long (Dimitri From Paris Dub LeDisco) / Mousse T, Suzie, Dimitri From Paris
01:15:34 By the Way You Dance (I Knew It Was You) (Larry Levan Remix; 2017 - Remaster) / Bunny Sigler, Larry Levan
01:22:03 Boogie Oogie / Babert
01:27:29 Funkin' Music / HP Vince, Dave Leatherman, Bruce Nolan
01:30:36 At Midnight (Dr Packer Extended Remix) / T-Connection, Dr Packer
01:34:37 Salsoul Rainbow (Dimitri from Paris DJ Friendly Classic Re-Edit) (2017 - Remaster) / The Salsoul Orchestra, Dimitri From Paris
01:38:54 Try My Love (On For Size) (The Rub Dub) / The Shapeshifters, Teni Tinks
01:43:01 Mainline (DJ Spen Remix) / Spencer Morales, DJ Spen
01:48:15 The Power (feat. Anelisa Lamola) (Extended Mix) / Wh0, Anelisa Lamola
https://yo●utu.be/f8CPgr4XTwI
Set List
00:00:00 Ten Percent (Dimitri from Paris Classic Re-Edit) (2017 - Remaster) / Double Exposure, Dimitri From Paris
00:04:34 Six Billion Dollar Man (Dave's Playout Edit) / AC Soul Symphony, Dave Lee ZR
00:10:33 This Side Of Midnight / Gregg Diamond
00:14:52 I Love Music (Joey Negro Sweet Music Mix) / The O'Jays, Joey Negro
00:19:55 Jazz Spiced Disco (Original Mix) / DJ Popinjay
00:23:15 Still In Love / GeeW
00:27:35 What He Gets / M-Scape
00:32:11 Street Players (Original Mix) / Daisuke Miyamoto
00:36:17 Time (Sax Intro Mix) / Micky More & Andy Tee, Angela Johnson
00:40:27 Watermelon Man (Original Mix) / Angelo Ferreri, Blanco K
00:44:07 Give Your Love a Chance (Replayed by ROOT SOUL) [Dimitri from Paris Disco Edit] / 沖野修也
00:47:41 Like It Is / Coeo
00:51:58 High (Two Soul Fusion Boogie Mix) / Anane, Two Soul Fusion
00:56:13 I Want To Thank You (Kaidi Tatham Remix) / Reel People, Mica Paris, Kaidi Tatham
00:59:03 The Baddest / DIRTY RADIO & Jafunk
01:01:41 Turn Your Love Around (Traxsource Only Mix) / Block & Crown, Martina Budde
01:05:07 Ragazzini / Luminodisco
01:11:07 All Nite Long (Dimitri From Paris Dub LeDisco) / Mousse T, Suzie, Dimitri From Paris
01:15:34 By the Way You Dance (I Knew It Was You) (Larry Levan Remix; 2017 - Remaster) / Bunny Sigler, Larry Levan
01:22:03 Boogie Oogie / Babert
01:27:29 Funkin' Music / HP Vince, Dave Leatherman, Bruce Nolan
01:30:36 At Midnight (Dr Packer Extended Remix) / T-Connection, Dr Packer
01:34:37 Salsoul Rainbow (Dimitri from Paris DJ Friendly Classic Re-Edit) (2017 - Remaster) / The Salsoul Orchestra, Dimitri From Paris
01:38:54 Try My Love (On For Size) (The Rub Dub) / The Shapeshifters, Teni Tinks
01:43:01 Mainline (DJ Spen Remix) / Spencer Morales, DJ Spen
01:48:15 The Power (feat. Anelisa Lamola) (Extended Mix) / Wh0, Anelisa Lamola
887ベストヒット名無しさん
2024/06/11(火) 12:45:05.55ID:HHFFUNJ3 ウキウキウェイクミーアップ
当時の邦題って誰が考えたんだろ
当時の邦題って誰が考えたんだろ
888ベストヒット名無しさん
2024/06/11(火) 12:45:57.46ID:Oz5Z7qOU Baby, I Love Your Way / Peter Frampton 1975
https://youtu.be/OVN-2qoquyE
https://youtu.be/OVN-2qoquyE
889ベストヒット名無しさん
2024/06/11(火) 16:14:14.98ID:HHFFUNJ3 よせばいいのに 敏いとうとハッピー&ブルー
890ベストヒット名無しさん
2024/06/12(水) 00:40:15.11ID:JUtgZj6Z Boz Scaggs - Illusion (1994)
https://youtu.be/Ho3RzyBj7qk
https://youtu.be/Ho3RzyBj7qk
891ベストヒット名無しさん
2024/06/12(水) 01:23:10.58ID:3sP8RQoQ Blind Connie Williams - I Can See Everybody's Mother, Can't See Mine
https://yo●utu.be/9DSOVLkLpJ0
en.wikipedia.org/wiki/Blind_Connie_Williams
The Blind Boys of Alabama - I Can See Everybody's Mother But I Can't See Mine ・
https://yo●utu.be/QSmyeD2jWGI
en.wikipedia.org/wiki/The_Blind_Boys_of_Alabama
https://yo●utu.be/9DSOVLkLpJ0
en.wikipedia.org/wiki/Blind_Connie_Williams
The Blind Boys of Alabama - I Can See Everybody's Mother But I Can't See Mine ・
https://yo●utu.be/QSmyeD2jWGI
en.wikipedia.org/wiki/The_Blind_Boys_of_Alabama
892ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 01:32:07.62ID:VFidVlU4 Come go with me - Expose
youtu.be/SGi3AvfFfuA?si=CTlh5x5MNfypRhG5
これの12インチバージョンがすげえいいんた、YouTubeでは見つからなかった
youtu.be/SGi3AvfFfuA?si=CTlh5x5MNfypRhG5
これの12インチバージョンがすげえいいんた、YouTubeでは見つからなかった
893ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 01:37:28.09ID:VFidVlU4 Extended 12" club mixあった
youtu.be/1x6Q36Oa17I?si=54UiAaG8rpNyrIUA
youtu.be/1x6Q36Oa17I?si=54UiAaG8rpNyrIUA
894ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 02:07:56.64ID:eWX4BRiC Goodbye Elenore / TOTO
https://www.youtube.com/watch?v=e63uzgQLVWw
https://www.youtube.com/watch?v=e63uzgQLVWw
895ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 04:13:58.13ID:H10FBv70896ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 07:03:22.71ID:ZTm987Xj Gladys Knight & the Pips - Taste Of Bitter Love (LP & 12" version 1980 pressing)
https://y●outu.be/1Bh7HO4x0uY
Gladys Knight & the Pips - Bourgie', Bourgie' (LP version original 1980 pressing)
https://yo●utu.be/RDbTJjCZElo
en.wikipedia.org/wiki/Gladys Knight & the Pips
https://y●outu.be/1Bh7HO4x0uY
Gladys Knight & the Pips - Bourgie', Bourgie' (LP version original 1980 pressing)
https://yo●utu.be/RDbTJjCZElo
en.wikipedia.org/wiki/Gladys Knight & the Pips
897ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 08:06:02.30ID:42v5/YUC Beat On The Brat - The Ramones
https://youtu.be/Zj7h9VPEL9E?si=OsVMHQHMDHTXkzeY
https://youtu.be/Zj7h9VPEL9E?si=OsVMHQHMDHTXkzeY
898あぼーん
NGNGあぼーん
899ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 14:00:32.30ID:mZ4ieCAI >>898
これならできそう
これならできそう
900ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 16:04:12.15ID:Q+8I9FkN 900GET
901ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 17:24:46.85ID:H10FBv70 レヴェレイジの「Circus colossus」です。
フィンランドのメタルバンドで09年リリースの3rdアルバムです。
ギター2人にキーボード入りの6人編成ですが、それが充分に活かされていて分厚いサウンドを構築しています。
また、メロディも充実しており、北欧らしく抒情的で且つ冷たさを感じるものばかりで、所謂80年代にヨーロッパを初めとする北欧メタルを20年後にアップデートした様なサウンドで私の感性のツボを心地良く刺激してくれます。
ギターはテクよりもメロディの組み立て優先で(テクもキチンと有る)キーボードはしっかりとギターをサポートしていますし、ボーカルはハイトーンはそこそこですが雄々しく歌い上げるタイプで好感が持てますね。
かなりの秀作ですよ。
フィンランドのメタルバンドで09年リリースの3rdアルバムです。
ギター2人にキーボード入りの6人編成ですが、それが充分に活かされていて分厚いサウンドを構築しています。
また、メロディも充実しており、北欧らしく抒情的で且つ冷たさを感じるものばかりで、所謂80年代にヨーロッパを初めとする北欧メタルを20年後にアップデートした様なサウンドで私の感性のツボを心地良く刺激してくれます。
ギターはテクよりもメロディの組み立て優先で(テクもキチンと有る)キーボードはしっかりとギターをサポートしていますし、ボーカルはハイトーンはそこそこですが雄々しく歌い上げるタイプで好感が持てますね。
かなりの秀作ですよ。
902ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 19:12:40.96ID:ZTm987Xj Allen Toussaint Southern Nights 1975年
https://you●tu.be/A0neL1hdA6Q
Allen Toussaint Nashua 1958年
https://you●tu.be/OgYCORVEFOM
ja.wikipedia.org/wiki/アラン・トゥーサン
https://you●tu.be/A0neL1hdA6Q
Allen Toussaint Nashua 1958年
https://you●tu.be/OgYCORVEFOM
ja.wikipedia.org/wiki/アラン・トゥーサン
903ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 20:05:17.80ID:2DfXUnmo904ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 20:19:52.62ID:eWX4BRiC Genesis - That's All (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=khg2sloLzTI
https://www.youtube.com/watch?v=khg2sloLzTI
905ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 20:28:38.04ID:VFidVlU4 >>904
80年代はジェネシスとフィル・コリンズの無双でしたな
80年代はジェネシスとフィル・コリンズの無双でしたな
906ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 07:45:02.30ID:XsajGOVJ Starfish And Coffee - Prince
https://youtu.be/TG4PqmShvHI?si=iGYXbGSC2h5yfmCB
https://youtu.be/TG4PqmShvHI?si=iGYXbGSC2h5yfmCB
907ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 11:09:25.11ID:beeniFfZ908ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 19:36:10.51ID:zzNO5X31 Led Zeppelin - Houses of the Holy (Remaster) [Official Full Album]
https://www.youtube.com/watch?v=97FpOlzPqFM
https://www.youtube.com/watch?v=97FpOlzPqFM
909ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 23:26:39.50ID:la7UgWL3 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位26位
1 Face the face - Pete Townshend
youtu.be/tKNoNUxbCFs?si=5m2mV_zU1AmT1asn
最高位26位
1 Face the face - Pete Townshend
youtu.be/tKNoNUxbCFs?si=5m2mV_zU1AmT1asn
910ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 23:29:32.78ID:la7UgWL3 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位26位
2 I.G.Y. - Donald Fagen
youtu.be/Ueivjr3f8xg?si=9WWb8gN01wDS0sUQ
最高位26位
2 I.G.Y. - Donald Fagen
youtu.be/Ueivjr3f8xg?si=9WWb8gN01wDS0sUQ
911ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 23:33:52.47ID:la7UgWL3 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位26位
3 Celebrate youth - Rick Springfield
youtu.be/yvJ1g-gImaQ?si=gO6QEUTPXFbYc_R9
最高位26位
3 Celebrate youth - Rick Springfield
youtu.be/yvJ1g-gImaQ?si=gO6QEUTPXFbYc_R9
912ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 23:37:40.43ID:la7UgWL3 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位26位
4 Saturday love - Cherrelle with Alexander O'Neal
youtu.be/WfmTq2B31tE?si=m7bDdhOqKAQ-MP_-
最高位26位
4 Saturday love - Cherrelle with Alexander O'Neal
youtu.be/WfmTq2B31tE?si=m7bDdhOqKAQ-MP_-
913ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 23:40:20.74ID:la7UgWL3 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位26位
5 Forever man - Eric Clapton
youtu.be/0gDvR1sZ6I4?si=ZcLmEtclvVOl3_Jg
最高位26位
5 Forever man - Eric Clapton
youtu.be/0gDvR1sZ6I4?si=ZcLmEtclvVOl3_Jg
914ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 00:04:48.43ID:dMO0puPL Tim Maia - Labios De Mel (1979)
https://youtu.be/c6JDSP01MxE
https://youtu.be/c6JDSP01MxE
915ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 00:13:30.04ID:dMO0puPL Herman Kelly & Life - Time After Time (1978)
https://youtu.be/RklZnrf4Rxc
https://youtu.be/RklZnrf4Rxc
916ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 08:57:13.32ID:WCCFa+bZ Reasons To Be Cheerful, Part 3 - Ian Dury & The Blockheads
https://youtu.be/1injh4-n1jY?si=JRmohdHLHe1IHzsg
https://youtu.be/1injh4-n1jY?si=JRmohdHLHe1IHzsg
917ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 12:40:29.61ID:cBTCgm3E 史上初のダブのアルバム(諸説あり)
Lee "Scratch" Perry & The Upsetters - Black Board Jungle (1973年 Jamaican original mix)
https://youtu.be/l3sMUFk-v_4
ja.wikipedia.org/wiki/リー・ペリー
ja.wikipedia.org/wiki/ダブ
Lee "Scratch" Perry & The Upsetters - Black Board Jungle (1973年 Jamaican original mix)
https://youtu.be/l3sMUFk-v_4
ja.wikipedia.org/wiki/リー・ペリー
ja.wikipedia.org/wiki/ダブ
918ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 22:01:01.82ID:NRcSZs0d ライオンの「宿命の砦」です。
87年リリースのデビューアルバムですね。
ダグアルドリッジがギターでカルスワンがボーカルというLAのバンドながらブリティッシュハードロックっぽさ満載のサウンドが「Once bitten」で勝負をかけたグレイトホワイトと良きライバルみたいな感じを当時勝手に持っていた気がします。全曲テンポが似た感じで従って似た印象の曲が多いという事実は有りますが、アナログB面収録の「In the name of love」と「Shout it out」という2曲のキラーチューンがグレイトホワイトの「Rock me」と均等に渡り合っていて、この2曲だけでアルバムの価値が高まっているでしょう。
マークエドワーズとジェリーベストのリズムセクションは少し単調な気もしますが、カルの熱唱にダグのギターはキャリア初期にして最高のプレイを聴かせてくれていますね。
87年リリースのデビューアルバムですね。
ダグアルドリッジがギターでカルスワンがボーカルというLAのバンドながらブリティッシュハードロックっぽさ満載のサウンドが「Once bitten」で勝負をかけたグレイトホワイトと良きライバルみたいな感じを当時勝手に持っていた気がします。全曲テンポが似た感じで従って似た印象の曲が多いという事実は有りますが、アナログB面収録の「In the name of love」と「Shout it out」という2曲のキラーチューンがグレイトホワイトの「Rock me」と均等に渡り合っていて、この2曲だけでアルバムの価値が高まっているでしょう。
マークエドワーズとジェリーベストのリズムセクションは少し単調な気もしますが、カルの熱唱にダグのギターはキャリア初期にして最高のプレイを聴かせてくれていますね。
919ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 02:13:08.19ID:pd/dQgIc Banda Black Rio - Rio de Fevereiro - 1978
https://yo●utu.be/vBouS1CBEAE
Banda Black Rio - Maria fumaca - 1977
https://y●outu.be/7AL5ILRGfsk
ja.wikipedia.org/wiki/バンダ・ブラック・リオ
https://yo●utu.be/vBouS1CBEAE
Banda Black Rio - Maria fumaca - 1977
https://y●outu.be/7AL5ILRGfsk
ja.wikipedia.org/wiki/バンダ・ブラック・リオ
920ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 08:02:25.49ID:dd6d5UWQ On The Border / Al Stewart 1978
https://youtu.be/z2L_OyS21lM
https://youtu.be/z2L_OyS21lM
921ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 08:07:07.42ID:dd6d5UWQ Year Of The Cat / Al Stewart 1976
https://youtu.be/Yxy1eF_w7sU
https://youtu.be/Yxy1eF_w7sU
922ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 08:27:24.52ID:dd6d5UWQ If I Could Change Your Mind / Alan Parsons Project 1979
https://youtu.be/kMo_NnohRgM
https://youtu.be/kMo_NnohRgM
923ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 08:32:13.44ID:dd6d5UWQ After The Fire / Lion 1987
https://youtu.be/fGIf5UEbXqc
https://youtu.be/fGIf5UEbXqc
924ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 08:37:58.71ID:dd6d5UWQ The Watcher / Tytan 1985
https://youtu.be/HQyIeBwfrNE
https://youtu.be/HQyIeBwfrNE
925ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 09:25:45.87ID:bZACPsny All I Want (Live:Early Version) - Joni Mitchell
https://youtu.be/2AavxMdFiZo
Amelia (Live) - Joni Mitchell
https://youtu.be/nxMwGTQ1bzU
https://youtu.be/2AavxMdFiZo
Amelia (Live) - Joni Mitchell
https://youtu.be/nxMwGTQ1bzU
926ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 11:40:15.84ID:pd/dQgIc >>917
MAX ROMEO - Chase The Devil (1976年)
https://you●tu.be/XcMNfX5yh28
Lee "Scratch" Perry - Disco Devil (7" Mix) ・
https://you●tu.be/Lin3N-VSaCg
en.wikipedia.org/wiki/Chase_the_Devil
MAX ROMEO - Chase The Devil (1976年)
https://you●tu.be/XcMNfX5yh28
Lee "Scratch" Perry - Disco Devil (7" Mix) ・
https://you●tu.be/Lin3N-VSaCg
en.wikipedia.org/wiki/Chase_the_Devil
927ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 16:44:58.01ID:Gq6VDr7y Duran Duran - Rio (Collector's Edition) (Full Album)
https://www.youtube.com/watch?list=PLI6kLIhBBwmStvGKPMmAJ0aLi_7DOUgDL
https://www.youtube.com/watch?list=PLI6kLIhBBwmStvGKPMmAJ0aLi_7DOUgDL
928ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 22:48:40.23ID:TJf0xMHN Holiday rap - MC Miker G & DJ Sven
youtu.be/crIF6j7cjw8?si=zcZs64Bzi2aSbKeM
youtu.be/crIF6j7cjw8?si=zcZs64Bzi2aSbKeM
929ベストヒット名無しさん
2024/06/17(月) 01:48:14.60ID:gIgrxmLD930ベストヒット名無しさん
2024/06/17(月) 01:50:49.28ID:A85nJiOk The Impressions - Times Have Changed -1972 (FULL ALBUM)
https://youtu.be/hrgZ86jwxTI
https://youtu.be/hrgZ86jwxTI
931ベストヒット名無しさん
2024/06/17(月) 02:05:44.71ID:A85nJiOk Leroy Hutson - I Think I'm Falling In Love (1976)
https://youtu.be/ClYrpUzJ0uQ
Patrice boothe - Dance all night (1982)
https://youtu.be/elYBgyLLd84
https://youtu.be/ClYrpUzJ0uQ
Patrice boothe - Dance all night (1982)
https://youtu.be/elYBgyLLd84
932ベストヒット名無しさん
2024/06/17(月) 02:17:04.94ID:A85nJiOk933ベストヒット名無しさん
2024/06/18(火) 07:04:35.85ID:SvHh0V4M >>932
Sylvesterは80年代のあちらの世界ではリーダー的存在だったのかな、
と思ってぐぐったらその人、女だったw
Sylvester - You Make Me Feel (Mighty Real)
https://youtu.be/gD6cPE2BHic
Sylvesterは80年代のあちらの世界ではリーダー的存在だったのかな、
と思ってぐぐったらその人、女だったw
Sylvester - You Make Me Feel (Mighty Real)
https://youtu.be/gD6cPE2BHic
934ベストヒット名無しさん
2024/06/18(火) 08:08:24.80ID:nbql6juW Lady Grinning Soul - David Bowie
https://youtu.be/dsUQl2Y-rD0?si=8oO789T2UXo8Nigk
https://youtu.be/dsUQl2Y-rD0?si=8oO789T2UXo8Nigk
935ベストヒット名無しさん
2024/06/18(火) 09:49:13.88ID:VFExQp5Q このカバーが好き
You make me feel - Jimmy Somerville
youtu.be/nZtdcMIR5do?si=w_erl1sznTHrnkI1
You make me feel - Jimmy Somerville
youtu.be/nZtdcMIR5do?si=w_erl1sznTHrnkI1
936ベストヒット名無しさん
2024/06/18(火) 11:27:46.72ID:uyt6oPeV Pink Floyd - The Dark Side of the Moon (The Early Mix) (Full Album)
https://youtu.be/Czwg9PzBMhY?si=hFJxrIcyLK1O9FZl
https://youtu.be/Czwg9PzBMhY?si=hFJxrIcyLK1O9FZl
937ベストヒット名無しさん
2024/06/18(火) 19:48:45.78ID:SvHh0V4M 【音楽】レイラ・ハサウェイ 7年ぶりの新アルバム『VANTABLACK』全曲公開 [湛然★]
938ベストヒット名無しさん
2024/06/18(火) 20:52:29.46ID:kJXjiCtk Rock and Roll Love Letter / Bay City Rollers 1976
https://youtu.be/t4mGQAaLfgE
https://youtu.be/t4mGQAaLfgE
939ベストヒット名無しさん
2024/06/18(火) 20:56:58.39ID:kJXjiCtk Sunday / Buster 1976
https://youtu.be/Xogf_yb0108
https://youtu.be/Xogf_yb0108
940ベストヒット名無しさん
2024/06/18(火) 21:04:00.22ID:kJXjiCtk She'd Rather Be With Me / Pat McGlynn 1977
https://youtu.be/Vlv2TvNCNzQ
https://youtu.be/Vlv2TvNCNzQ
941ベストヒット名無しさん
2024/06/19(水) 01:17:55.69ID:7dda472f Sarah Vaughan - live Sweden '58, Holland '58, & Sweden '64 (Jazz Icons DVD)
https://you●tu.be/_J8x-XueOQE
ja.wikipedia.org/wiki/サラ・ヴォーン
https://you●tu.be/_J8x-XueOQE
ja.wikipedia.org/wiki/サラ・ヴォーン
942ベストヒット名無しさん
2024/06/19(水) 07:58:07.56ID:zx77EJFn Kodachrome - Paul Simon
https://youtu.be/N4ltLp30KVs?si=DCXeF1fhTwXVuqiM
https://youtu.be/N4ltLp30KVs?si=DCXeF1fhTwXVuqiM
943ベストヒット名無しさん
2024/06/19(水) 13:28:56.73ID:7dda472f R&Bシンガーのアンジェラ・ボフィル死去 「This Time I'll Be Sweeter」ほか
amass.jp/175887/
Angela Bofill - Is This A Dream (Slayd5000)
https://yo●utu.be/cXBFbwy7yCs
Angela Bofill - Baby, I Need Your Love (Slayd5000)
https://you●tu.be/_-fMLwQ7rNo
en.wikipedia.org/wiki/Angela_Bofill
amass.jp/175887/
Angela Bofill - Is This A Dream (Slayd5000)
https://yo●utu.be/cXBFbwy7yCs
Angela Bofill - Baby, I Need Your Love (Slayd5000)
https://you●tu.be/_-fMLwQ7rNo
en.wikipedia.org/wiki/Angela_Bofill
944ベストヒット名無しさん
2024/06/19(水) 19:32:04.32ID:gsvLVjwN わしが若い頃は、デヴィッド・ボウイとかデュラン・デュランとかワム!とかを好きとか言うと変態扱いされた、でも好きだった
a-haなんてもってのほかだったが好きだった
a-haなんてもってのほかだったが好きだった
945ベストヒット名無しさん
2024/06/19(水) 19:43:22.20ID:s5cziiwu The Blue Cafe / Chris Rea 1998
https://youtu.be/2wMYpKRHUns
https://youtu.be/2wMYpKRHUns
946ベストヒット名無しさん
2024/06/19(水) 19:49:40.40ID:s5cziiwu Looking for the Summer / Chris Rea 1991
https://youtu.be/WESXaHoLzxY
https://youtu.be/WESXaHoLzxY
947ベストヒット名無しさん
2024/06/19(水) 22:15:24.05ID:gsvLVjwN ベストヒットUSA
youtu.be/FQwV8ft3Hdw?si=EQ11h4uF5_hlwWoJ
youtu.be/FQwV8ft3Hdw?si=EQ11h4uF5_hlwWoJ
948ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 00:34:21.27ID:MVuUdJpw スキップ・ジェイムズ
Skip James - I'm So Glad (1931年)
https://y●outu.be/g5UGcBE9QpM
Skip James - Devil Got My Woman (1931年)
https://yo●utu.be/YkjxWEXh_eA
en.wikipedia.org/wiki/Skip_James
Skip James - I'm So Glad (1931年)
https://y●outu.be/g5UGcBE9QpM
Skip James - Devil Got My Woman (1931年)
https://yo●utu.be/YkjxWEXh_eA
en.wikipedia.org/wiki/Skip_James
949ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 03:09:27.45ID:++9/Iybk 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位25位
1 Tall cool one - Robert Plant
youtu.be/CAQJmTExJWg?si=aWodGSIASqyddT5c
最高位25位
1 Tall cool one - Robert Plant
youtu.be/CAQJmTExJWg?si=aWodGSIASqyddT5c
950ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 03:13:05.23ID:++9/Iybk 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位25位
2 Fake - Alexander O'Neal
youtu.be/lSobz_bHFl0?si=FEmXOdRl1AiR-HdU
最高位25位
2 Fake - Alexander O'Neal
youtu.be/lSobz_bHFl0?si=FEmXOdRl1AiR-HdU
951ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 03:16:48.00ID:++9/Iybk 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位25位
3 We are the young - Dan Hartman
youtu.be/6uzGmcRN114?si=kw49HCLgszzToKr4
最高位25位
3 We are the young - Dan Hartman
youtu.be/6uzGmcRN114?si=kw49HCLgszzToKr4
952ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 03:19:59.30ID:++9/Iybk 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位25位
4 I feel the earth move - Martika
youtu.be/Oo2K9vkfUoE?si=FZlxRYZflYA8kY4p
最高位25位
4 I feel the earth move - Martika
youtu.be/Oo2K9vkfUoE?si=FZlxRYZflYA8kY4p
953ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 03:22:28.58ID:++9/Iybk 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位25位
5 Poison arrow - ABC
youtu.be/zPqIxvVYKCw?si=lEEZn9ufmkM6fmPE
最高位25位
5 Poison arrow - ABC
youtu.be/zPqIxvVYKCw?si=lEEZn9ufmkM6fmPE
954ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 03:27:13.72ID:++9/Iybk955ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 07:55:01.51ID:EAX/RgjS I Got Ants In My Pants ( And I Want To Dance ) - James Brown
https://youtu.be/1eC9asFxOws?si=qL9iUTLi_hKCzTiX
https://youtu.be/1eC9asFxOws?si=qL9iUTLi_hKCzTiX
956ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 08:13:08.56ID:66O6YOli リブレイターズの「Access denied」です。
フィリップルイスがLAガンズを脱退していた時期に元ファスタープッシーキャットのブレントマスカットと組んでいたバンドの唯一作で00年リリースですね。
10曲中LAガンズを2曲、ファスタープッシーキャットを1曲カバーしてますが、LAガンズの「Over the edge」なんかラフなサウンドでパンキッシュとも言える仕上がりでこれがまた良いじゃないですか。
タイトルナンバーや「Trust God」なんかも良曲で剥き出しのロックンロールがタップリ堪能出来ますよ。
フィルシールーカーよりは全然良いね。
フィリップルイスがLAガンズを脱退していた時期に元ファスタープッシーキャットのブレントマスカットと組んでいたバンドの唯一作で00年リリースですね。
10曲中LAガンズを2曲、ファスタープッシーキャットを1曲カバーしてますが、LAガンズの「Over the edge」なんかラフなサウンドでパンキッシュとも言える仕上がりでこれがまた良いじゃないですか。
タイトルナンバーや「Trust God」なんかも良曲で剥き出しのロックンロールがタップリ堪能出来ますよ。
フィルシールーカーよりは全然良いね。
957ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 09:18:37.01ID:MVuUdJpw Bobby Day - Rockin' Robin - 1958
https://yo●utu.be/uLF3YZIjucs
en.wikipedia.org/wiki/Rockin' Robin (song)
Bobby Day - Little Bitty Pretty One - 1958
https://yo●utu.be/SHZhhZDCbBE
en.wikipedia.org/wiki/Little_Bitty_Pretty_One
https://yo●utu.be/uLF3YZIjucs
en.wikipedia.org/wiki/Rockin' Robin (song)
Bobby Day - Little Bitty Pretty One - 1958
https://yo●utu.be/SHZhhZDCbBE
en.wikipedia.org/wiki/Little_Bitty_Pretty_One
958ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 17:14:34.57ID:++9/Iybk 探してたロングバージョンのPV見つけた!
Two tribes - Frankie Goes To Hollywood
Video Destructo Mix
youtu.be/K2QAMqTgPKI?si=qV0tkT7DFUkWtLmh
Two tribes - Frankie Goes To Hollywood
Video Destructo Mix
youtu.be/K2QAMqTgPKI?si=qV0tkT7DFUkWtLmh
959ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 21:02:07.46ID:EAX/RgjS I Still Can't Sleep / They Cannot Touch Her (Betsy’s Theme ) - Bernard Herrmann
https://youtu.be/YCQS_8maM3E
https://youtu.be/YCQS_8maM3E
960ベストヒット名無しさん
2024/06/20(木) 22:20:14.44ID:++9/Iybk Face the face カッコイイバージョン
youtu.be/k5R-b6wyN6w?si=l1VikKof9Tc1iguc
youtu.be/k5R-b6wyN6w?si=l1VikKof9Tc1iguc
961ベストヒット名無しさん
2024/06/21(金) 00:35:26.12ID:WGBJnWae Jimmy Smith - Organ Grinder’s Swing - 1965
https://y●outu.be/UvziuknjhGY
Jimmy Smith - Root Down (And Get It) (Live) - 1972
https://you●tu.be/HkD1EhuTPxI
ja.wikipedia.org/wiki/ジミー・スミス
https://y●outu.be/UvziuknjhGY
Jimmy Smith - Root Down (And Get It) (Live) - 1972
https://you●tu.be/HkD1EhuTPxI
ja.wikipedia.org/wiki/ジミー・スミス
962ベストヒット名無しさん
2024/06/21(金) 07:53:14.28ID:qOAOVnQd Feels Like Rain - John Hiatt
https://youtu.be/fYeYEGp_Y94
https://youtu.be/fYeYEGp_Y94
963ベストヒット名無しさん
2024/06/21(金) 17:42:18.26ID:1Via5jQM Never stop - Echo and the Bunnymen
当時このプロモーションビデオ見てすごいカッコイイと思ってアルバム買ったら、アルバムバージョンはすごい駄作でガッカリした思い出
youtu.be/B6F8_Pr8XUk?si=FCKgXbLsJx7eUlLv
当時このプロモーションビデオ見てすごいカッコイイと思ってアルバム買ったら、アルバムバージョンはすごい駄作でガッカリした思い出
youtu.be/B6F8_Pr8XUk?si=FCKgXbLsJx7eUlLv
964ベストヒット名無しさん
2024/06/21(金) 18:17:14.46ID:HF/eBQq3 King Of Hollywood / Eagles 1979
https://youtu.be/W3vIW7saNMc
https://youtu.be/W3vIW7saNMc
965ベストヒット名無しさん
2024/06/21(金) 20:01:42.90ID:WGBJnWae Les McCann - Harlem Buck Dance Strut - 1972
https://youtu.be/81ngd1vEUVE
Les McCann - Let's Play - 1972
https://youtu.be/4W968fCEbK0
ja.wikipedia.org/wiki/レス・マッキャン
https://youtu.be/81ngd1vEUVE
Les McCann - Let's Play - 1972
https://youtu.be/4W968fCEbK0
ja.wikipedia.org/wiki/レス・マッキャン
966ベストヒット名無しさん
2024/06/21(金) 21:08:05.30ID:B/8bJHF6 Sister Moon - Sting
https://youtu.be/TS0oP1FkGFA
https://youtu.be/TS0oP1FkGFA
967ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 00:19:12.40ID:VRpxcJ0A なぜJazzy Hiphopは流行り廃れ、Lo-fi Hiphopに置き換わったのか【前編】 #ゆっくり解説
https://yo●utu.be/bnxC7qwQNkM
https://yo●utu.be/bnxC7qwQNkM
968ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 01:48:20.87ID:0AkUFKXZ Arthur Adams - Midnight Serenade (1977)
https://youtu.be/Ih23nFCC8Mc
Ben Sidran - Silver's Serenade (1977)
https://youtu.be/wt6O0UAdOsA
https://youtu.be/Ih23nFCC8Mc
Ben Sidran - Silver's Serenade (1977)
https://youtu.be/wt6O0UAdOsA
969ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 03:23:59.92ID:056bMkZb 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位24位
1 The politics of dancing - Re-Flex
youtu.be/sRrSwLHyxGc?si=WpLkJ58KicCF7qQt
最高位24位
1 The politics of dancing - Re-Flex
youtu.be/sRrSwLHyxGc?si=WpLkJ58KicCF7qQt
970ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 03:28:16.54ID:056bMkZb 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位24位
2 Naughty naughty - John Parr
youtu.be/syhrz_AMLQU?si=NOytmBMPTAVcAvsw
最高位24位
2 Naughty naughty - John Parr
youtu.be/syhrz_AMLQU?si=NOytmBMPTAVcAvsw
971ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 03:31:39.78ID:056bMkZb 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位24位
3 Overjoyed - Stevie Wonder
youtu.be/cIhd5Yc5TCY?si=ZMMj7q5P5rnREqRG
最高位24位
3 Overjoyed - Stevie Wonder
youtu.be/cIhd5Yc5TCY?si=ZMMj7q5P5rnREqRG
972ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 03:35:29.38ID:056bMkZb 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位24位
4 Everybody dance - Ta Mara & the Seem
youtu.be/QHEJKEsjyqw?si=L3uUiQJn6yTo9zb_
最高位24位
4 Everybody dance - Ta Mara & the Seem
youtu.be/QHEJKEsjyqw?si=L3uUiQJn6yTo9zb_
973ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 03:38:07.92ID:056bMkZb 1980年代 ビルボード最高位別お気に入りソング
最高位24位
5 Orinoco flow - Enya
youtu.be/LTrk4X9ACtw?si=hMOJjq5RDxVehvsR
最高位24位
5 Orinoco flow - Enya
youtu.be/LTrk4X9ACtw?si=hMOJjq5RDxVehvsR
974ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 09:08:28.38ID:EoK6N8ok Johnny Too Bad - The Slickers
https://youtu.be/J4QviLqgY8M
https://youtu.be/J4QviLqgY8M
975ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 09:47:32.19ID:9S+RoTQY https://open.spotify.com/album/3KFWViJ1wIHAdOVLFTVzjD?si=IDn4awODTw-dePGCopIEXg
ソフト・セル
Non-Stop Erotic Cabaret
ソフト・セル
Non-Stop Erotic Cabaret
976ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 11:42:15.34ID:VRpxcJ0A Incognito - Nights Over Egypt - 1999年
https://yo●utu.be/FsUvNqMq9-Y
The Jones Girls - Nights Over Egypt - 1981年 (Cynthia Biggs, Dexter Wansel)
https://yo●utu.be/8ef5K-qCK6E
en.wikipedia.org/wiki/The_Jones_Girls
https://yo●utu.be/FsUvNqMq9-Y
The Jones Girls - Nights Over Egypt - 1981年 (Cynthia Biggs, Dexter Wansel)
https://yo●utu.be/8ef5K-qCK6E
en.wikipedia.org/wiki/The_Jones_Girls
977ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 18:23:10.37ID:rcxksU0U Falling / Leblanc And Carr 1977
https://youtu.be/qNxZ201XXkw
https://youtu.be/qNxZ201XXkw
978ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 18:29:51.40ID:rcxksU0U Love Is Green / Jeff Beck 1976
https://youtu.be/jQ9rlDJo_v0
https://youtu.be/jQ9rlDJo_v0
979ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 18:48:23.53ID:rcxksU0U I Heard A Rumour / Bananarama 1987
https://youtu.be/m-DZQ80vEVI
https://youtu.be/m-DZQ80vEVI
980ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 18:55:18.49ID:rcxksU0U Cafe / D.D.Sound 1978
https://youtu.be/SeRsdC9k0Jc
https://youtu.be/SeRsdC9k0Jc
981ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 19:05:14.48ID:rcxksU0U Through the Fire / Chaka Khan 1984
https://youtu.be/TjWmw-8-OEk
https://youtu.be/TjWmw-8-OEk
982ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 19:27:49.21ID:VRpxcJ0A Chaka Khan: Tiny Desk Concert
https://yo●utu.be/Gse1LKXuV2M
NPR Music 2024/06/12に公開
SET LIST
“Tell Me Something Good”
“What Cha’ Gonna Do For Me”
“Stay”
“Sweet Thing”
“Through the Fire”
“Ain’t Nobody”
“I’m Every Woman”
このNPR Musicってチャンネルは最新のミニライブが見られるから要チェック
youtube.com/@nprmusic/videos
https://yo●utu.be/Gse1LKXuV2M
NPR Music 2024/06/12に公開
SET LIST
“Tell Me Something Good”
“What Cha’ Gonna Do For Me”
“Stay”
“Sweet Thing”
“Through the Fire”
“Ain’t Nobody”
“I’m Every Woman”
このNPR Musicってチャンネルは最新のミニライブが見られるから要チェック
youtube.com/@nprmusic/videos
983ベストヒット名無しさん
2024/06/22(土) 20:33:08.80ID:EoK6N8ok Dance Me to the End of Love - Leonard Cohen
https://youtu.be/zWykVouHZro
https://youtu.be/NGorjBVag0I
https://youtu.be/zWykVouHZro
https://youtu.be/NGorjBVag0I
984ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 10:39:02.73ID:jSULSfnU Texas Flood (Live) - Stevie Ray Vaughan
https://youtu.be/KC5H9P4F5Uk
https://youtu.be/KC5H9P4F5Uk
985ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 12:54:28.61ID:NmTWdvnf986ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 14:08:55.73ID:HrG9Eoa3 One Step Closer / Air Supply 1982
https://youtu.be/iLNZuznFuos
https://youtu.be/iLNZuznFuos
987ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 14:23:41.19ID:HrG9Eoa3 Walk Don't Run / Ventures 1960
https://youtu.be/hIuIIqbyEIU
https://youtu.be/hIuIIqbyEIU
988ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 16:49:36.51ID:NmTWdvnf >>976
Dexter Wansel: Interview with the songwriter, producer and architect of the 'Philly Sound'
https://yo●utu.be/IiX8U40L7ng
Signed Media ここはいろんなミュージシャンの最近のインタビューが見られる
https://yo●utube.com/@SignedMedia/videos
Dexter Wansel: Interview with the songwriter, producer and architect of the 'Philly Sound'
https://yo●utu.be/IiX8U40L7ng
Signed Media ここはいろんなミュージシャンの最近のインタビューが見られる
https://yo●utube.com/@SignedMedia/videos
989ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 16:51:38.99ID:yVPvKMFd ロリーギャラガーの「Sinner ・・・and saint」です。
長年75年リリースのスタジオアルバムと思ってましたが、15年位前に1stと2ndから5曲ずつ入れた編集アルバムだと言う事が分かりました。(アメリカ盤なので気が付かなかった)
買ったのは82年だったと思います。
編集の仕方もA面1stB面2ndと分けてなく雑ですが、サウンドにほとんど差が無いので1枚のアルバムとして昔も今も楽しんでいます。
ほとんど多重録音も無くロリーにベースのジェリーマッカヴォイとドラムのウィルガーキャンベルのトリオの音がまるでライブ演奏の様にレコーディングされており、薄っぺらなサウンドが逆に隙間タップリでロリーのブルージーなギターとボーカルを堪能出来ますよ。
1stからの「For the last time」と2ndからの「I'm not awake yet」がお気に入りです。
長年75年リリースのスタジオアルバムと思ってましたが、15年位前に1stと2ndから5曲ずつ入れた編集アルバムだと言う事が分かりました。(アメリカ盤なので気が付かなかった)
買ったのは82年だったと思います。
編集の仕方もA面1stB面2ndと分けてなく雑ですが、サウンドにほとんど差が無いので1枚のアルバムとして昔も今も楽しんでいます。
ほとんど多重録音も無くロリーにベースのジェリーマッカヴォイとドラムのウィルガーキャンベルのトリオの音がまるでライブ演奏の様にレコーディングされており、薄っぺらなサウンドが逆に隙間タップリでロリーのブルージーなギターとボーカルを堪能出来ますよ。
1stからの「For the last time」と2ndからの「I'm not awake yet」がお気に入りです。
990ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 17:01:41.09ID:J8gll0jt991ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 17:21:17.77ID:T0zwp28k じゃあ埋めよう
992ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 17:26:57.41ID:J8gll0jt このスレも僕が立てましたが、去年のクリスマスイブでしたから、だいたい半年で埋まるペースですか
ちょうどいいペースですね
ちょうどいいペースですね
993ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 17:29:36.24ID:J8gll0jt 僕が洋楽を聴き始めたのは1980年代初頭だったので、それより古い音楽は疎いです
ここで紹介されてる音楽を試しに聴いてみるのがわりと楽しみです
ここで紹介されてる音楽を試しに聴いてみるのがわりと楽しみです
994ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 17:40:04.06ID:J8gll0jt たまに1940年代の音楽が紹介されてるときありますが、皆さんおいくつなんですか?
古すぎでビックリします
古すぎでビックリします
995ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 17:44:52.19ID:J8gll0jt 次スレ1に挙げた「ラジオスターの悲劇」は、だいたい僕が洋楽を聴き始めた時期の曲です
1983年に開局したMTVの初日、最初に放送された曲らしいすね
1983年に開局したMTVの初日、最初に放送された曲らしいすね
996ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 21:46:59.11ID:T0zwp28k997ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 22:05:58.63ID:J8gll0jt それではここは埋めますか
998ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 22:07:17.36ID:J8gll0jt 梅野隆太郎(阪神)
999ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 22:07:44.65ID:J8gll0jt 銀河鉄道999
1000ベストヒット名無しさん
2024/06/23(日) 22:08:06.93ID:J8gll0jt10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 6時間 13分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 6時間 13分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 東大前で刃物振り回した氷河期チュー牛を取り押さえたのはネパール人と判明。ジャップは全員逃走か [271912485]
- 【悲報】自民・西田昌司議員、ひめゆりの塔「高校生のとき修学旅行で1回いった」 [195219292]
- 米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- 立川の小学校乱入オッサン2人、召喚獣だった。 [389326466]
- ▶白上フブキすこすこスレ