TVKテレビの懐かしの昭和平成ドラマシリーズ22時
1/21〜
1989年12月から90年3月まで全15回放送された
横浜舞台のアクション刑事ドラマ「あいつがトラブル」開始。
出演 南野陽子 織田裕二 宍戸開 うじきつよし
伊武雅刀 橋爪功 寺田農 萩原健一
監督 一倉治雄 他
脚本 大川俊道 柏原寛司 他
主題歌 久保田利伸「ムービングターゲット」
プロデューサー 伊地知啓「あぶない刑事」大賀文子「ナースのお仕事」
制作 フジテレビ キティ・フィルム
『ショーケン』あいつがトラブル『ナンノ』
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1523984470
探検
【南野】あいつがトラブル【萩原 織田】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 10:01:56.68ID:O7++IjfH2020/02/05(水) 07:20:35.01ID:KiIggOQA
>>294
娘なんか女優してたし、逮捕歴あるけどウィキすらないもんなぁ
娘なんか女優してたし、逮捕歴あるけどウィキすらないもんなぁ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 09:08:29.08ID:M07t2vnp 今のところ、生涯における経済効果(時代の貨幣価値も考慮して)
で芸能人の格を比較すると、
萩原>>>南野>=織田>>>>>>>>>>>>宍戸
かね?
で芸能人の格を比較すると、
萩原>>>南野>=織田>>>>>>>>>>>>宍戸
かね?
2020/02/05(水) 11:08:20.97ID:udV/z+wj
織田がZを36年ローンで買ったと言っているように聞こえたんたが・・
まだローン払ってんのか?w
まだローン払ってんのか?w
2020/02/05(水) 11:08:21.14ID:udV/z+wj
織田がZを36年ローンで買ったと言っているように聞こえたんたが・・
まだローン払ってんのか?w
まだローン払ってんのか?w
299名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 13:04:35.01ID:x7Mm0ur3 最近見ないがうじきつよしもブレイクしたし久保田利伸も後のミリオン歌手だし
宍戸以外全部ブレイクしてる芸能人が出てる番組
宍戸以外全部ブレイクしてる芸能人が出てる番組
2020/02/05(水) 13:11:52.09ID:tEshVHcS
は?
2020/02/05(水) 13:21:14.36ID:EI2zw+lH
うじきって何してた人なの?
90年代は司会でよく見たけど
90年代は司会でよく見たけど
2020/02/05(水) 14:33:10.76ID:G9Kolwsz
子供バンド
303名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 14:49:35.32ID:M07t2vnp 経済効果
萩原>>>南野>=織田>>>>>>>>>>>>うじき、宍戸
萩原>>>南野>=織田>>>>>>>>>>>>うじき、宍戸
304名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 15:22:13.67ID:G0LDQzGk 織田裕二の拳銃の撃ちかたは舘ひろしみたい
2020/02/05(水) 15:35:04.24ID:tEshVHcS
2020/02/05(水) 18:11:25.28ID:pbcCWpLF
織田裕二は、一応ガンマニアなんだけどな
デベルカスタムとBigshotが見所かな
デベルカスタムとBigshotが見所かな
307名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 18:25:33.67ID:G0LDQzGk >>306
スピードローダーとかの使い方を見てもモデルガンの扱いかたに手慣れるってのは良くわかる、舘ひろしがよくやる左手を胸の前に置くあの独特の構えかたに似てるなと思っただけ
スピードローダーとかの使い方を見てもモデルガンの扱いかたに手慣れるってのは良くわかる、舘ひろしがよくやる左手を胸の前に置くあの独特の構えかたに似てるなと思っただけ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 20:06:45.97ID:zz32m39O ヘラブナ釣りがすきなガンマニアw
よくわからん
よくわからん
2020/02/05(水) 21:27:31.46ID:Q1L5c4RD
署長も美咲に甘いな
2020/02/05(水) 21:30:51.15ID:9/Sqv+WH
OPテーマが妙にクセになるなこれ
いつのまにか口ずさんでる自分がいる
いつのまにか口ずさんでる自分がいる
311名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 21:48:02.54ID:zz32m39O ショショショッショー
チャラら〜ララララ
アイツがトラブル!!
チャラら〜ララララ
アイツがトラブル!!
312名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 21:49:27.58ID:zz32m39O でも感心するくらい色気ないよな、南野って
なぜ?
ブスじゃない、むしろかわいい顔してるのに
これほど色気を感じない女も珍しい
なぜ?
ブスじゃない、むしろかわいい顔してるのに
これほど色気を感じない女も珍しい
313名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 21:51:40.67ID:zz32m39O そういえば、色っぽい女優ってそもそもなかなかいないよな
意外と、そうだよな
もちろんアダルト女優ではなく堅気の女優でね
意外と、そうだよな
もちろんアダルト女優ではなく堅気の女優でね
2020/02/05(水) 23:33:33.07ID:dqO/81fN
しゃうしゃうしゃうしゃ〜う!
315名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 23:40:30.85ID:zz32m39O _,. -‐====‐- 、
. ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\
/7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、
. ,'///f ',ミ
jj/,イイ }j
fく彡´ ,,.-―=j ,.‐==‐!{
l {ミ{ -=>' !-<' {{
', ゞ! ` ̄ ,. '、 ̄´ } あいつがトラブルッ!
ゝ,゙ ,ノ゙ー-‐' ヽ イ!
,', ', ゙ァ―…ーヘ' ,′
ヽ、 〃
` 、 _/イ
/ .ヽ、,,__,..:ィ"⌒ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
.| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
,-‐ー- 、__ | ヽ、_ _,ノ 彡イ‐、__, -‐ー- 、
( ~⌒ ⌒ )
\ ヽ ミシミッ ノ /
\ ヽ、 ヽ( ∪i )ノ ,ノ /
\ l`ー-?'`-_人_,,´`ー-?' /
〉 イ :( ;;;;): 〉 |
/ ::| :( ;;;;;;;): (_ヽ \、
(。mnノ :( ;;;;;;;;;): `ヽ、_nm
. ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\
/7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、
. ,'///f ',ミ
jj/,イイ }j
fく彡´ ,,.-―=j ,.‐==‐!{
l {ミ{ -=>' !-<' {{
', ゞ! ` ̄ ,. '、 ̄´ } あいつがトラブルッ!
ゝ,゙ ,ノ゙ー-‐' ヽ イ!
,', ', ゙ァ―…ーヘ' ,′
ヽ、 〃
` 、 _/イ
/ .ヽ、,,__,..:ィ"⌒ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
.| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
,-‐ー- 、__ | ヽ、_ _,ノ 彡イ‐、__, -‐ー- 、
( ~⌒ ⌒ )
\ ヽ ミシミッ ノ /
\ ヽ、 ヽ( ∪i )ノ ,ノ /
\ l`ー-?'`-_人_,,´`ー-?' /
〉 イ :( ;;;;): 〉 |
/ ::| :( ;;;;;;;): (_ヽ \、
(。mnノ :( ;;;;;;;;;): `ヽ、_nm
2020/02/05(水) 23:50:05.71ID:iSzLos7s
>>301
北斗の拳の主題歌を担当していたんだが一発屋のクリキンやトムキャットに挟まれて今一印象が薄いW
北斗の拳の主題歌を担当していたんだが一発屋のクリキンやトムキャットに挟まれて今一印象が薄いW
2020/02/06(木) 00:31:00.09ID:3ps5ZtXU
318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 00:46:27.18ID:5/LHPQ2k 横山秀夫シリーズ相棒これ
昨日は伊武雅刀祭りだった
昨日は伊武雅刀祭りだった
319名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 01:34:28.74ID:xFcKGmpL いい加減南野の演技にイラッとしてきたwww
うじきと萩原いいコンビじゃんか
うじきと萩原いいコンビじゃんか
2020/02/06(木) 01:36:47.40ID:OGE7af1A
>>319
じゃ見るな
じゃ見るな
321名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 01:43:36.52ID:xFcKGmpL 宇梶マジで怖かったw
322名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 01:56:58.83ID:xFcKGmpL 本物はすごいよねww
323名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 01:57:55.75ID:xFcKGmpL >>320
うるせー禿げデブwwwww
うるせー禿げデブwwwww
2020/02/06(木) 02:49:34.41ID:OGE7af1A
>>323
おまえだろ
おまえだろ
2020/02/06(木) 07:21:06.15ID:un6Tj9+K
opのピカソの歌は原曲日本語で変なニューウェーブになってるw
昨日流れた挿入歌はアニメのFエンディングテーマ使い回しだったらしい
この頃の洋楽と邦楽、シンセ好きにはたまらない曲とBGMが良いよね
多分キティフィルムが作って、トレンディドラマ的な要素を無理やり取り入れようとしてBGMや演出が本編と噛み合わず、変なドラマになったのであろう
昨日流れた挿入歌はアニメのFエンディングテーマ使い回しだったらしい
この頃の洋楽と邦楽、シンセ好きにはたまらない曲とBGMが良いよね
多分キティフィルムが作って、トレンディドラマ的な要素を無理やり取り入れようとしてBGMや演出が本編と噛み合わず、変なドラマになったのであろう
2020/02/06(木) 07:39:15.66ID:OdibsppT
軍の航空機のシーンがボカシてあったな
2020/02/06(木) 08:38:14.30ID:AN2fWOiE
ショーケンのガバメント二挺持ちカッコいいな。
ハチャメチャ感が似合う。
ハチャメチャ感が似合う。
328名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 12:22:20.14ID:5/LHPQ2k 内容はともかくギラついた役者ばかり出ててそれだけで面白かった回
329名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 13:08:49.16ID:XaPVx7eK ショーケンは、チャラいチンピラ風情がよく似合う。
宍戸、南野はともかく、織田までが鈍くさ扱いされたストーリーはもったいなかったな。
わざわざウジキを出さずとも、萩原、織田のコンビでとことん過激なストーリーにするのも
よかった。でもアブ刑事の模倣になってしまうか?
宍戸、南野はともかく、織田までが鈍くさ扱いされたストーリーはもったいなかったな。
わざわざウジキを出さずとも、萩原、織田のコンビでとことん過激なストーリーにするのも
よかった。でもアブ刑事の模倣になってしまうか?
2020/02/06(木) 13:15:36.84ID:hFzzwImE
2020/02/06(木) 14:33:25.61ID:bP9iN/sx
332名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 14:34:33.04ID:XaPVx7eK 織田がこのドラマで刑事役の基礎を学んだのは確かだよね。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 14:37:10.12ID:XaPVx7eK 実は話題の明智光秀役が一番はまってたのは、ショーケンという話。
2020/02/06(木) 14:45:00.99ID:/Guo9S9J
なんだろ、端的に言って失敗作だよな
フジがあぶ刑事の真似事してみようとそっち系のスタッフに頼んでみたけど
結局水が合わずにお互いが融合する事も反発の作用を生む事も無くそのまま沈んだ感じ
フジがあぶ刑事の真似事してみようとそっち系のスタッフに頼んでみたけど
結局水が合わずにお互いが融合する事も反発の作用を生む事も無くそのまま沈んだ感じ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 15:01:30.86ID:XaPVx7eK たしかに興行的には駄作扱いかもしれない。
でも、隠れたB面名作ドラマであるのは確か。
でも、隠れたB面名作ドラマであるのは確か。
336名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 15:03:20.06ID:XaPVx7eK たとえるなら、わずかばかり形が歪んでいたばっかりに
店頭に並ぶことなく終わった、最高級メロンみたいな感じ。
店頭に並ぶことなく終わった、最高級メロンみたいな感じ。
337名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 15:06:41.97ID:G/oUqF4V 今は無き朝霞の米軍跡地や高嶋操車場はやっぱりロケ地として良いな、今はアクションやるにしても只の倉庫ばかりで味気ない
338名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 15:07:15.09ID:5/LHPQ2k >>334
ショーケン効果であぶ刑事よりマッドポリスに近い気が
ショーケン効果であぶ刑事よりマッドポリスに近い気が
339名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 15:09:31.94ID:XaPVx7eK 言ってみれば、のちの踊るにとってのサイドストーリーなんだよ、このドラマは。
青島がルーキーだったころの物語。
そういう意味では、今度は、萩原やいかりやの役どころを演じる織田の
刑事ドラマがみたいね。
あえて、踊るの続編を称するのでもなく、青島を名乗るのでもなく
全く違う設定だけど、あいつ〜踊る〜とつながるドラマね。
面白いと思うけどな。
青島がルーキーだったころの物語。
そういう意味では、今度は、萩原やいかりやの役どころを演じる織田の
刑事ドラマがみたいね。
あえて、踊るの続編を称するのでもなく、青島を名乗るのでもなく
全く違う設定だけど、あいつ〜踊る〜とつながるドラマね。
面白いと思うけどな。
2020/02/06(木) 15:27:40.33ID:2RvwoRp/
今日の再放送からナンノの髪型変わってまうわ。あのショートが可愛かったんだけどな(´・ω・`)
2020/02/06(木) 16:54:32.38ID:hFzzwImE
>>331
それは失礼しました
それは失礼しました
2020/02/06(木) 17:38:57.08ID:OGE7af1A
2020/02/06(木) 18:24:43.62ID:/Guo9S9J
>>339
無理があるような・・・
無理があるような・・・
2020/02/06(木) 19:24:12.16ID:OGE7af1A
>>339
トラブルの織田と踊るの織田は性格が別人
トラブルの織田と踊るの織田は性格が別人
2020/02/06(木) 20:11:00.15ID:H8jfhVY1
>>334
「あぶない刑事」ってのは奇跡的な傑作だったんだな
1986-87当時の他の刑事ドラマなんてみんな覚えてないもんな
そういえば「あぶない刑事」の前番組の「誇りの報酬」も好評で延長になったのに、今や話題にも上がらない
再放送してほしい
「あぶない刑事」ってのは奇跡的な傑作だったんだな
1986-87当時の他の刑事ドラマなんてみんな覚えてないもんな
そういえば「あぶない刑事」の前番組の「誇りの報酬」も好評で延長になったのに、今や話題にも上がらない
再放送してほしい
346名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 20:30:01.63ID:xFcKGmpL >>344
まあガンダムのシャアみたいな存在になればいいんだよ。
もっとも織田が刑事職にイメージが固まるのを拒むだろうから
ありえないとは思うが。
でも、彼はこのままだとオッサン役をちょこっとやって消えるかもしれん。
彼のインパクトは青島役しかないんだから。
ショーケンも、結局傷だらけ、、、、、のイメージで最期までいったようにね。
まあガンダムのシャアみたいな存在になればいいんだよ。
もっとも織田が刑事職にイメージが固まるのを拒むだろうから
ありえないとは思うが。
でも、彼はこのままだとオッサン役をちょこっとやって消えるかもしれん。
彼のインパクトは青島役しかないんだから。
ショーケンも、結局傷だらけ、、、、、のイメージで最期までいったようにね。
347名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/07(金) 08:01:25.44ID:7irhfCXN 多彩な役をやりたがるけど主役しかやらないし似合わない織田裕二は江口洋介とかと比べると使いずらい俳優って感じにはなってるね
2020/02/07(金) 10:56:09.78ID:rFBVmIlf
1話見たけど、伊武雅刀が一番芝居がうまい
萩原健一、橋爪功はまあまあ
萩原健一、橋爪功はまあまあ
2020/02/07(金) 11:38:21.94ID:PEcAuIbg
織田は役でなく織田が何かやってるとしか見えない
2020/02/07(金) 11:46:14.08ID:KVDcNbKu
次回予告にも出てたしナンノ消える情報は何だったんだよマジで
351名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/07(金) 12:13:06.72ID:8KgSBRYP フジの土8のドラマは不毛続きだったんだな
そういえば「土曜ナナハン学園」ていう単発枠があったけど、あれは面白かったのかな
そういえば「土曜ナナハン学園」ていう単発枠があったけど、あれは面白かったのかな
2020/02/07(金) 12:33:55.41ID:r6uTTnIK
同じ時間帯は加トちゃんケンちゃんの時代だったからな
353名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/07(金) 13:24:37.53ID:TTywiIIN 織田のデート相手ってメタっぽく同時進行してた卒業の中山美穂のことか
2020/02/07(金) 13:48:21.94ID:4xPIF/pN
2020/02/07(金) 15:01:52.96ID:O1Q+ZRcV
ナンノのシャウシャウ鼻歌可愛かった(´・ω・`)
356↑
2020/02/07(金) 17:52:19.39ID:6BKVBLOc 実に気持ち悪い親父
2020/02/07(金) 19:33:25.40ID:r6uTTnIK
今、ナンノ北海道のテレビ出てて
同期に織田裕二くん、って言ってたわ
同期に織田裕二くん、って言ってたわ
2020/02/07(金) 22:09:09.40ID:KAKVT2qJ
織田裕二は一切触れないだろうがな
2020/02/07(金) 22:43:27.05ID:dzrnUtup
あぶ刑事でもおなじみ東高島駅、
車がつっこんだ上屋はかろうじてヤマトの営業所で残ってる
再開発始まったから、時間の問題かな。
車がつっこんだ上屋はかろうじてヤマトの営業所で残ってる
再開発始まったから、時間の問題かな。
360名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/08(土) 00:29:12.18ID:SGw5pL7X2020/02/08(土) 07:45:21.39ID:uHqsDdN3
tvk再放送
早く終わってくれ
早く終わってくれ
2020/02/08(土) 07:58:04.68ID:1aYA459f
二話くらいのグダグタ感が逆に懐かしくなってきた
2020/02/08(土) 16:39:17.37ID:EqtABWcK
2020/02/08(土) 17:36:37.39ID:auUA7Gw0
昨日からのおばちゃんみたいな髪型は当時ははやってたの?
2020/02/08(土) 19:46:20.46ID:yb85iJbG
tvkの放送を懐かしく見てるけど、キティ・フィルムって
ビデオ撮影は一切しない会社だったん?
この時期なら、ビデオで撮影・編集しても画質や機動性、
編集時の利便性は問題なかったはずだろうに。
ビデオ撮影は一切しない会社だったん?
この時期なら、ビデオで撮影・編集しても画質や機動性、
編集時の利便性は問題なかったはずだろうに。
2020/02/08(土) 20:09:02.29ID:SkPEO/Ft
2020/02/08(土) 20:21:14.71ID:ZvqaGKhd
>>365
フィルムの質感を出したかったんだろう。
ビデオ撮影したのを編集でフィルムっぽくする技法はまだこの頃は認められなかったからな。
後の1993年の岩井俊二監督のテレビドラマでやった時でも局の上層からはかなり怒られたって有名な話もあるし。
フィルムの質感を出したかったんだろう。
ビデオ撮影したのを編集でフィルムっぽくする技法はまだこの頃は認められなかったからな。
後の1993年の岩井俊二監督のテレビドラマでやった時でも局の上層からはかなり怒られたって有名な話もあるし。
2020/02/08(土) 20:37:34.51ID:yb85iJbG
369名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/08(土) 20:49:33.89ID:CCzx0tOM 時代劇、刑事、探偵物はやっぱりフィルムが良い
2020/02/08(土) 21:35:16.22ID:M5B7x8l8
いくらフィルムで撮っていてもVTR落としでテロップなんかのオプチカル処理してるから
あぶ刑事と比べるとやっぱり仕上がりが安っぽいな
あぶ刑事と比べるとやっぱり仕上がりが安っぽいな
2020/02/08(土) 22:36:26.96ID:ZvqaGKhd
余談だけど、完パケがフィルムで残ってたらハイビジョンで見ても綺麗だよな。
せっかくフィルムで撮影していても、編集からビデオだと当然完パケもSD画質でしか残ってないから汚い…。
せっかくフィルムで撮影していても、編集からビデオだと当然完パケもSD画質でしか残ってないから汚い…。
2020/02/08(土) 23:49:45.33ID:DxG1VkK3
これ観てると、本牧が開発に失敗したのが分かるね
お台場みたいにしたかったんだろうね
お台場みたいにしたかったんだろうね
2020/02/09(日) 00:04:51.15ID:ks9eAFzV
この枠だっけ?事件記者チャボはビデオ撮影で見られなかったな
この時間帯は刑事か探偵物にしてほしい
刑事や探偵物は他のドラマと違って細かい街並みの様子が観察できるからいいんだよ
この時間帯は刑事か探偵物にしてほしい
刑事や探偵物は他のドラマと違って細かい街並みの様子が観察できるからいいんだよ
2020/02/09(日) 02:24:59.66ID:Psy0YzWo
まぁあいつがトラブルの後は西遊記で決まってるのよねonz
375名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/09(日) 09:13:07.35ID:E6GVQKk22020/02/09(日) 09:44:01.10ID:F3MxNbOo
先週はあいつがトラブルで90年代の伊武雅刀、白い巨塔で00年代の伊武雅刀、相棒で現在の伊武雅刀を堪能出来た伊武ウイークだったな(´・ω・`)
2020/02/09(日) 09:55:02.95ID:fK54FA79
>>375
それも初期の頃までで国産のVTR機材とテープが普及してからは安くなったけどね
長年フィルム使ってた理由は局やプロデューサーによってまちまちだから
一つに集約は出来ないけど多い理由は明るすぎて安っぽくなるからかな、今は逆に
不思議とそういう部分は気にならなくなってるのかもしれない
今はもろスタジオ撮影セット丸出しよりも画面が明るさの方が気になるみたい
それも初期の頃までで国産のVTR機材とテープが普及してからは安くなったけどね
長年フィルム使ってた理由は局やプロデューサーによってまちまちだから
一つに集約は出来ないけど多い理由は明るすぎて安っぽくなるからかな、今は逆に
不思議とそういう部分は気にならなくなってるのかもしれない
今はもろスタジオ撮影セット丸出しよりも画面が明るさの方が気になるみたい
378名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/09(日) 11:00:18.23ID:YEhD+VBg ビデオ撮影だととにかく銃がちゃちく見えるのが嫌い、後なんとなく奥行きみたいのが無くなる気がする
2020/02/10(月) 13:28:07.27ID:4n2X0M9b
今週で終わりか。
2020/02/10(月) 13:56:36.95ID:zWfd82xA
寝落ちする
西遊記のがマシ
西遊記のがマシ
2020/02/10(月) 15:09:56.94ID:NqsF/jlu
西遊記楽しみ
2020/02/10(月) 15:14:31.01ID:4n2X0M9b
西遊記ってマチャアキの?
383名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/10(月) 15:20:33.64ID:RLGwXed22020/02/10(月) 19:49:00.11ID:NVJSFEJJ
>>383
その当時の現代劇が見たいんだよね…
その当時の現代劇が見たいんだよね…
385名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/10(月) 20:27:48.11ID:UMvrfhAh 南野陽子には昔、ずいぶん憧れていたが、いまは全く興味を
失ってしまった。当時の本人、今の本人をみてもなんとも思わない。
で、当時、たいして興味なかったというか。むしろ好きではなかった
当時のテレサテンとか今の内田有紀に惚れてる俺ガイル。
失ってしまった。当時の本人、今の本人をみてもなんとも思わない。
で、当時、たいして興味なかったというか。むしろ好きではなかった
当時のテレサテンとか今の内田有紀に惚れてる俺ガイル。
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/10(月) 20:31:30.35ID:UMvrfhAh ときめきたいの!ってドラマがあったが、
ときめかないの!もう、だな俺テキニハ
ときめかないの!もう、だな俺テキニハ
2020/02/10(月) 21:19:35.59ID:zktAe0ge
過渡期には16ミリフィルムで撮影して編集段階でビデオに落とすなんてやり方もあったそうな
ビデオは字幕や合成がやりやすいというメリットがあるけどなんか中途半端にリアルになるんだよ
ビデオは字幕や合成がやりやすいというメリットがあるけどなんか中途半端にリアルになるんだよ
2020/02/10(月) 21:24:35.77ID:zktAe0ge
>>369
フィルムは非日常的な話と相性がいい
大映テレビのドラマが90年代に急に人気が落ちたのもビデオ撮影が多くなった
あっプロゴルファー祈子も織田裕二が出てた
織田裕二のフィルム撮りのドラマってあいつがトラブルだけ?
フィルムは非日常的な話と相性がいい
大映テレビのドラマが90年代に急に人気が落ちたのもビデオ撮影が多くなった
あっプロゴルファー祈子も織田裕二が出てた
織田裕二のフィルム撮りのドラマってあいつがトラブルだけ?
2020/02/10(月) 21:32:30.56ID:w/BpxUch
月曜ドラマランドでも何かやってなかったけ?
接近が主題歌で、勘違いかな。
ドラマ化されてもガッカリなドラマランドw
接近が主題歌で、勘違いかな。
ドラマ化されてもガッカリなドラマランドw
2020/02/10(月) 22:14:19.04ID:zktAe0ge
南野陽子はこれより少し前には山田太一脚本のシリアスホームドラマ「時にはいっしょに」に出ている
さらに言えば大河ドラマ武田信玄で湖衣姫役を演じている
これで女優としてはパッとしてなかったとかは頭がおかしい
さらに言えば大河ドラマ武田信玄で湖衣姫役を演じている
これで女優としてはパッとしてなかったとかは頭がおかしい
391↑
2020/02/10(月) 22:23:59.02ID:Z3CHyOEX この親父は人生が悲惨w
392名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/10(月) 22:33:19.70ID:4ttvYacb パパキター
393名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/10(月) 22:51:14.75ID:4ttvYacb もっともの銀星会会長もキター
394名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/10(月) 22:58:21.02ID:A8IgA3tp 今日のはまた随分ハードボイルド色がストーリーだったな、良い意味で70年代の刑事物の雰囲気
レスを投稿する
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 大河「べらぼう」異例の注意喚起が話題 冒頭のテロップに視聴者反応「驚いた」「そういうことか」 [首都圏の虎★]
- 【仕事】若者の77%「管理職なりたくない」GW明け退職代行に依頼殺到 SNS時代の“即ヤメ”と働き方の変化 [ぐれ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【悲報】大阪万博、チケットが一気に売れ出す🤩 [616817505]
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]
- 🏡
- 墓場まで持っていくつもりの秘密がある奴ちょっと来て
- 赤坂アカ「新作作り続けます」👈わかる。吾峠呼世晴・諫山創「漫画家の責任を放棄して雲隠れします」👈こいつら [757440137]