X



【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1536【大きめ】

2025/04/25(金) 12:19:55.18
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ
※エロはローカルルールで禁止
※荒らしはスルーしましょう
※荒らしに構うのも荒らしです

次スレは>>980が立てるか代行スレで依頼してください
スレ立てにはUPLIFTが必要です
980あたりでUPLIFTをお待ちの方は宣言した上でスレ立てをお願いします

スレを立てる際は本文1行目に以下↓をいれてください
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1535【大きめ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1745181003/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2025/04/27(日) 20:34:01.22
>>512
ばーかばーか
2025/04/27(日) 20:58:19.81
親戚からお米送ってくるけどお返ししなきゃならないし普通に自分で米買った方がいいわ
2025/04/27(日) 21:15:24.81
>>516
って言えば?
2025/04/27(日) 21:19:36.53
>>492
羨ましい限り
2025/04/27(日) 21:19:41.88
言えないから困ってるのよ お米もらえるって自慢してる人達はお返ししないのかしら
2025/04/27(日) 21:20:29.77
ネットで話題になっていたハリオのガス炊き専用の炊飯鍋を買ってたまに使てる
普通の土鍋と違って蒸気をだすパーツがあって勝手にやってくれるので
炊き上がりまで監視しなくて平気なのもよい
これでお米炊くと本当に美味しくて最初はもう炊飯ジャーいらねってなったけど
仕事終えて帰宅してから夕飯作るの考えると炊飯ジャーの手軽さは手放せないわね
電子レンジは壊れたときにイラねってなって今は家には必要のないものになった
2025/04/27(日) 21:20:38.68
>>516
うちはお礼してないよ
2025/04/27(日) 21:20:59.85
>>519
しないよ
2025/04/27(日) 21:21:24.49
うちはお米もらえないけどお米もらえる人がそれを自慢してるとは思わないけども
2025/04/27(日) 21:21:31.01
>>502
お米嫌いなの?
2025/04/27(日) 21:22:32.72
ぶっちゃけ買ったお米より親戚が自分たち食べるように作ってるお米のほうが美味しいわ
2025/04/27(日) 21:32:11.04
>>520の1行目をなぜか捨てると見間違えてしまい買っては捨てる狂人かと思ったw
2025/04/27(日) 21:39:00.86
電子レンジがない生活が想像できない
私はないと不自由過ぎて生きていけないと思う
2025/04/27(日) 21:45:25.93
結婚の時以来で鍋買ったわ
新しい鍋ってテンション上がるものなのね
2025/04/27(日) 21:49:23.86
>>524
朝は食べないしお昼ご飯は職場でたくさん出されるし夕方におやつとかパンとか軽食食べて終わり
土日は外食
2025/04/27(日) 21:50:29.46
>>520
欲しくなったけどコンロが一つ埋まるのがネックだわ
2025/04/27(日) 21:54:01.49
ガス炊飯10分かからないのに
2025/04/27(日) 21:54:11.33
>>529
酷い食生活ね
2025/04/27(日) 21:54:50.23
やってみるとコンロ塞ぐってほど塞がないわね
2025/04/27(日) 21:58:03.17
>>528
何年ぶりぐらいなのよ?
2025/04/27(日) 21:58:17.74
結局手際の問題
2025/04/27(日) 21:58:34.68
短時間に3つのコンロを駆使してババっと夕食作るタイプだから10分でもコンロが1つ塞がるとリズム狂うんだわ
2025/04/27(日) 22:00:05.54
>>527
同じく
電子レンジ、冷蔵庫、食洗機は我が家の三大キッチン家電だわ
2025/04/27(日) 22:03:57.31
めっちゃ負けず嫌いw
2025/04/27(日) 22:05:17.33
うちガス2口で鍋で炊いてるな
米研いで炊けるまでの間におかず作る
2025/04/27(日) 22:06:15.65
下味冷凍はじめたらレンジは必需品となった
2025/04/27(日) 22:07:30.49
>>536
手際悪いんじゃないの?
2025/04/27(日) 22:09:16.71
3つ口ずっと火がついてるって事かしらね
2025/04/27(日) 22:21:18.78
汁の具を煮つつメインをフライパンで作りつつ副菜を小鍋で作る、みたいな感じでコンロ3つ塞がる事が多いかな
それを短時間にまとめてやるから手際はいいよ
2025/04/27(日) 22:21:56.80
スープ、副菜、メインでついてる時あるわね
2025/04/27(日) 22:23:27.16
ギリギリまでダラけていたいからやる時は一気にやるタイプ
2025/04/27(日) 22:28:05.57
カレー屋で焼きたてナンを食べすぎてお腹がダル重
グルテンにやられるって分かってるけど美味しいから食べすぎちゃう
2025/04/27(日) 22:30:09.22
>>545
思わずKAT-TUNの曲で替え歌してしまった
2025/04/27(日) 22:39:28.04
>>514
買った時には凄く美味しかったけど今となっては分からない
毎日食べてると美味しいのが当たり前になって慣れちゃうしね
劣化して味に影響出ててもそれも徐々にだろうから気づかず、買い直したら気づくのかもしれないわ
2025/04/27(日) 22:40:48.90
米もらっといてお礼もしないのはすごいわね
2025/04/27(日) 22:41:11.49
>>527
私もよ
2025/04/27(日) 22:42:27.76
>>546
焼きたてナンは食べちゃうよね
プレーンだけと思いつつチーズだのガーリックだのが誘惑してくるわ
2025/04/27(日) 22:43:48.20
>>539
米研いで炊けるまでって随分と時間あるねw
2025/04/27(日) 22:45:12.00
>>549
向こうはお礼をほしくてあげてるわけじゃないんだろうけどお礼なしはこっちとしては座りが悪い
あげようと思ってくれたことへの感謝のお返しするわ
2025/04/27(日) 22:45:26.10
うちの近くのインドカレー屋
普通のチーズ以外にゴルゴンゾーラチーズナンまで出てきたのよ
2025/04/27(日) 22:46:49.34
開封してなくて賞味期限が2日杉田豆腐は捨てる?
2025/04/27(日) 22:47:32.51
杉田豆腐店
2025/04/27(日) 22:49:22.19
>>552
40分くらいかな
2025/04/27(日) 22:58:12.62
冬も吸水30分?
お湯使うとか?
2025/04/27(日) 22:58:40.80
>>555
私は火を通して食べるわ
2025/04/27(日) 22:59:00.84
鍋は保温もタイマー炊飯もできない時点でないわ
2025/04/27(日) 22:59:28.56
>>555
賞味期限と消費期限の違いが分かってないの?
2025/04/27(日) 23:01:46.23
>>527
ねー
ほとんど毎日昼に冷凍ご飯食べるからないと困るわ
適当に食べるように冷食の買い置きもあるし
遅く帰ってきた家族のおかず温めたりもするし
2025/04/27(日) 23:03:38.01
冷凍ごはんはせいろで蒸すわ
5分くらいかかるけど余計な水分が飛んで炊き立てみたいに美味しいの
2025/04/27(日) 23:04:44.48
>>563
冷凍レンチンでも炊きたてみたいに美味しいからw
2025/04/27(日) 23:05:33.79
お弁当作ってた時は炊飯器ないと無理だなと思った
保温は使わないな
2025/04/27(日) 23:06:00.47
蒸籠…
めんどくさ
2025/04/27(日) 23:07:14.92
>>565
夜も家族みんな同じ時間に食べるの?
それとも冷えたらレンチンorせいろ?
2025/04/27(日) 23:13:16.31
>>561
解ってても豆腐って怖いのよ
2025/04/27(日) 23:16:31.10
白い悪魔ね
2025/04/27(日) 23:16:34.95
>>566
めんどくさいならやらなきゃいいじゃん
2025/04/27(日) 23:21:09.97
二口で鍋でご飯炊いてる
ご飯炊く鍋がコンロ使ってる時間はまあ15分もないくらいだからそんなに問題ない
でもうちは大人2人だけだから子供さんいたり短時間でばーっとやらないといけないなら大変かもな
2025/04/27(日) 23:29:33.88
>>567
同じ時間に食べる
夫婦でリモート勤務だし子供今いないし
2025/04/27(日) 23:38:34.13
>>554
うわ美味しそう!はちみつかけたい
でももうそれピザだねw
2025/04/27(日) 23:44:23.75
>>479
1万円くらいの炊飯器でも美味しく炊けるんだ
メーカーさんがんばってるな
参考になる
2025/04/28(月) 00:08:45.67
>>568
は?
2025/04/28(月) 00:14:02.30
炊飯器で違いが出るのは保温
2025/04/28(月) 00:15:18.54
>>557
>>558
2025/04/28(月) 00:17:20.01
あー、ポロシャツ、どれを何枚何色買うか決まらん
2025/04/28(月) 00:22:12.14
ポロシャツが全く似合わない
どの体型の人だと似合うのかしら
2025/04/28(月) 00:28:51.97
ポロシャツ着るとお店の人に間違われてしまうから着れない…
2025/04/28(月) 00:32:39.90
>>579
骨格ナチュラルが似合うと思う
私めっちゃしっくり来る(着る機会無いけど)
2025/04/28(月) 00:46:51.45
骨ストは鬼門のポロシャツね
2025/04/28(月) 00:47:42.82
胸があるとあんまり似合わないと思う
2025/04/28(月) 01:02:47.98
>>583
それわかるわ
細くて胸のない人はすらっとカッコよく着こなしてるよね
2025/04/28(月) 02:06:47.94
>>580
ポロシャツだけ着てるお店の人っている?
2025/04/28(月) 03:13:22.15
>>579
ポロシャツといっても色んな形あるから
2025/04/28(月) 06:37:25.90
うちは母親もずっと圧力鍋でご飯炊いてたから私もそうしてる
最近の炊飯器は美味しく炊けるっていうけど結局圧力で炊いて美味しいって感じなのだとしたら同じだしな
圧力鍋だと浸水させなくていいから15分程度で食べられる
2025/04/28(月) 07:18:57.57
テス
2025/04/28(月) 09:14:28.21
>>585
ポロシャツにジーンズ、あとはチノパンだと確実に間違われる
2025/04/28(月) 09:22:46.65
国宝って映画面白そう
2025/04/28(月) 09:41:28.16
>>554
私の行く店もゴルゴンゾーラチーズなんよ!美味しいよね
はちみつも入ってて甘いのとしょっぱいのとで酒のつまみに最適
でもお店自体は宗教でアルコールNGだそうで取り扱いがないので
専らお持ち帰りして家でつまみにして食べてる
2025/04/28(月) 09:42:53.99
>>564
レンチン解凍ご飯が炊きたて・・・・・・味覚障害かしら
593可愛い奥様
垢版 |
2025/04/28(月) 09:45:39.74
>>574
ポイントやクーポンを色々駆使して1万円になっただけで
値段比較サイトを色々見たら今実店舗で売ってる金額は2万5千円くらいだった
ネットで出ていた金額はそれよずっとり安かったけど
2025/04/28(月) 09:48:38.11
柔らかめに炊いたご飯を冷凍して解凍するとねちっこくなるのどうにか上手く解凍できないもんかな
2025/04/28(月) 09:48:50.03
そういや圧力なべでご飯炊いたことないや普通の鍋や土鍋より絶対楽だよね
早速連休中にやってみるわ
以前じゃシャトルシェフというのが家にあってそれでご飯がおいしく炊けると言うのでやったらめちゃくちゃまずかった
2025/04/28(月) 09:50:59.65
>>592
パックご飯は圧力かけて芯まで炊いてるから安い炊飯器より美味な現象は起き得る
2025/04/28(月) 09:51:15.45
明日か明後日までには新たにお米飼わないといけないんだけど
捜しに行くのめんどいので私はその辺で買えるいつも買って普通においしく食べてた銘柄5千円でいいんだけど
明日夫が休みで安いお米を探す旅でホームセンターや業スーや道の駅巡りになってしまった
面倒くさい
2025/04/28(月) 09:51:47.28
ヨーシヨシヨシヨシ
2025/04/28(月) 09:51:58.98
ああまたお米を飼うになってしまった
お米を買う、ですわ
2025/04/28(月) 09:52:32.29
>>594
糊化が起きてるから物理的に不可能…
2025/04/28(月) 09:54:31.92
小ぶりの蒸し器ゲットしたのでおこわ蒸してみようかな
2025/04/28(月) 09:56:53.83
うちも近くにあるカレー屋のチーズナンがブルーチーズで甘じょっぱいやつ
店自体は閉店ではないらしいんだけど店主が国に帰国しているらしくずっとclose中
働いてたスタッフにばったり出会ったのでいつ店再開するのか聞いたら
店長はもうすぐ帰ってくるよすぐよーって言ってたけどそれから半年経過したわはよ開けてくれ
2025/04/28(月) 10:00:42.91
私も3根くらい前に蒸篭ほしくて初心者だからまずは小さめの20cmな手ともったら
肉まん1個しか入らなくておまけに蓋すると肉まんが潰れるw
大きいに越したことは無いと思い直ぐに一般的な大きさwのものを追加購入した
小さいのはおひとりさま用に丁度良くて余った野菜と肉類やキノコなどを突っ込んで蒸して食べてる
言い方悪いけど残ったクズ野菜とか捨ててたけど蒸篭のおかげでロスがなくなった
2025/04/28(月) 10:01:51.77
安いとしても業務スーパーの米だけは敬遠したい
我慢してホームセンターの米
2025/04/28(月) 10:04:06.20
>>470
あぼ~んを「あぼーん」って書くのは77歳かっぺ老婆ただ一人
全レス読んでるくせに毎回ウソアピール鬱陶しい
2025/04/28(月) 10:05:21.83
>>467
あなたがNGのやり方教えたからその婆が今度はあぼーん連呼に変えたのよ
「あぼーん」もNGすればいいよ
普通の人たちはみんな「あぼ~ん」だからね
公式表示も「あぼ~ん」だし
2025/04/28(月) 10:05:36.84
老人って「~」←これ使えないよね
2025/04/28(月) 10:07:03.06
>>602
まさにお国柄の時間感覚ねw
それにしてもお店が閉まっている間そのスタッフさんたちの収入は大丈夫なのかしら
2025/04/28(月) 10:07:15.23
シャトルシェフうちに2個あるけど使ってないや
といういつか捨てようと思って何年も忘れていた
今週の不燃ごみに出そう
2025/04/28(月) 10:09:50.91
私はシャトルシェフ便利で大活躍してたわ
引っ越ししてガス用が使えなくなったから母にあげたら
私以上に使いまくっていて2個目が欲しいらしいけど
昔に比べてかなり高くなってるのよね
2025/04/28(月) 10:10:52.18
>>595
楽だけどさっぱり系のご飯が好きな人には合わないかも?
2025/04/28(月) 10:12:02.40
シャトルシェフ大活躍だけど子供たちが独立したからもう一回り小さいのが欲しいな
2025/04/28(月) 10:12:57.65
うちもシャトルシェフ捨てようと思ってた
2025/04/28(月) 10:13:05.53
私の夫と結婚してが小芝風花主演でリメイクされるらしいわ
韓国版見てすごく面白かったけど日本リメイクだと予算や放送枠の制限で
何でもしょぼくなるから残念な気もする
ドロドロ具合とかが面白いのにマイルドに改悪しすぎなんだよな
真木よう子のやったもすもす〜のドラマも韓国ドラマ面白かったのにナンジャコレになってたし
2025/04/28(月) 10:18:48.82
そういえば真木よう子あんなに推されてたのに全く見なくなったなあ
セリフをちゃんと話せない役者は駄目よね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況